- Home
- 【エヴァンゲリオン②】旧劇・新劇一挙解説!そして最新作への考察(EVANGELION)
- 2021/04/08 22:59:28
【エヴァンゲリオン②】旧劇・新劇一挙解説!そして最新作への考察(EVANGELION)
この動画の前編・後編はこちら
https://youtu.be/PXtRaM8sZRc
https://youtu.be/ygCum9ys5yw
シン・エヴァンゲリオン劇場版
https://www.evangelion.co.jp
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」本予告・改【公式】
https://youtu.be/z1klJIyx060
ウェブコミュニティPROGRESSはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/fanclub-salon
中田敦彦のトークチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UC6kSLiIgAcbXNSxf0JHjy5g
中田敦彦の英会話チャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UC4o9JBgfkUWyq15Q9Dc762g
中田敦彦公式サイトはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/
カードゲーム「XENO」はこちら
https://amzn.to/2JznN7w
参考動画
【エヴァ考察】新旧ループ説、渚カヲルはどうやって記憶を引き継いだのか【Q解説】
https://www.youtube.com/watch?v=MRMCxv8oEr0&pbjreload=101
【エヴァQ 解説と考察】ゲンドウの真の目的、渚カヲルが13番目の使徒に落とされた理由【修正版】
https://www.youtube.com/watch?v=235Oak2wcTc
【新・エヴァ解】エヴァンゲリオン新劇場版 考察解説・Q 破とQの間に起きたこととは?
https://www.youtube.com/watch?v=t78gTgecuEo
【新・エヴァ解】エヴァンゲリオン新劇場版 考察解説・Q2 Q後半の謎事象の連続
https://www.youtube.com/watch?v=2BZidN3buJI
【エヴァ考察】TV・旧劇場版を解説!そしてシン・エヴァンゲリオン大胆予想!【おまけの夜】
https://www.youtube.com/watch?v=izmBbaPkVCo
【エヴァ考察】ピアノに隠されたメッセージとは?新劇場版のテーマを解説【おまけの夜】
https://www.youtube.com/watch?v=TmK-ra98cPA
#エヴァンゲリオン
https://youtu.be/PXtRaM8sZRc
https://youtu.be/ygCum9ys5yw
シン・エヴァンゲリオン劇場版
https://www.evangelion.co.jp
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」本予告・改【公式】
https://youtu.be/z1klJIyx060
ウェブコミュニティPROGRESSはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/fanclub-salon
中田敦彦のトークチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UC6kSLiIgAcbXNSxf0JHjy5g
中田敦彦の英会話チャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UC4o9JBgfkUWyq15Q9Dc762g
中田敦彦公式サイトはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/
カードゲーム「XENO」はこちら
https://amzn.to/2JznN7w
参考動画
【エヴァ考察】新旧ループ説、渚カヲルはどうやって記憶を引き継いだのか【Q解説】
https://www.youtube.com/watch?v=MRMCxv8oEr0&pbjreload=101
【エヴァQ 解説と考察】ゲンドウの真の目的、渚カヲルが13番目の使徒に落とされた理由【修正版】
https://www.youtube.com/watch?v=235Oak2wcTc
【新・エヴァ解】エヴァンゲリオン新劇場版 考察解説・Q 破とQの間に起きたこととは?
https://www.youtube.com/watch?v=t78gTgecuEo
【新・エヴァ解】エヴァンゲリオン新劇場版 考察解説・Q2 Q後半の謎事象の連続
https://www.youtube.com/watch?v=2BZidN3buJI
【エヴァ考察】TV・旧劇場版を解説!そしてシン・エヴァンゲリオン大胆予想!【おまけの夜】
https://www.youtube.com/watch?v=izmBbaPkVCo
【エヴァ考察】ピアノに隠されたメッセージとは?新劇場版のテーマを解説【おまけの夜】
https://www.youtube.com/watch?v=TmK-ra98cPA
#エヴァンゲリオン
Top comments ( target comments : 2275 )
-
エヴァ( 485 )
- ・あっちゃんこれシンエヴァ観たら死んじゃうw
- ・エヴァももちろん凄いけど、この解説を5時間以上かけて面白く解説する中田さんも凄い!
- ・面白かった! 何より、何回見てもよくわからなかったエヴァがなるほどーってなれてもう一度見たら最高に楽しく見れた。 この楽しさが分かれて感動しました。 公開されたエヴァもやってほしい。
- ・スゴいです、エヴァってなんか分かんなくて見る気にならなかったのに中田さんの話が面白くて2本一気に見ちゃった!
- ・シンエヴァ見て投稿ペース落とさないでいれるのエヴァファンとしてみて人の心がない
- ・量産型はS2機関持ってるからアニメ版の最強エヴァになっとるよなー
- ・シン・エヴァンゲリオンの解説楽しみに待ってます
- ・4時間半見てしまった… エヴァンゲリオン全く知らないけど、すごく楽しかった(笑)
- ・最高です エヴァをついこないだQまで見終えてシンエヴァ見る前の整理として見に来ました ほんとにこの動画をあげて下さり感謝しかありません 愛をめちゃくちゃ感じました 近いうちにシンエヴァ見てきます👍🏼
- ・ノーカットでエヴァの全歴史を完璧にエディットする男ww
- ・あっちゃんはオタク中のオタクのはずなのに、エヴァを知らない勢にここまでわかりやすく面白く伝えられるっていうのがすごい。 シンエヴァ見たくなりました。
- ・シン・エヴァはよ解説してほしい
- ・あっちゃんはエヴァを好きになったきっかけでもあり、理解させてくれた人でもあり、永遠にエヴァ愛で勝てない人でもある。
- ・エヴァの呪縛にかかっていたのは・・・どうやら俺の方だったかな・・
- ・エヴァンゲリオンのこと四六時中考えてないとしゃべれんね。これほどとは。。
- ・世界が重なりながら繰り返されるのは、永井豪のデビルマン三部作(マン・ジャック・レディ)と似てるね。 たしかエヴァは、デビルマンを参考にしてたな。 永井豪も庵野秀明も、不世出の天才。 世界に誇る日本の巨匠。
- ・さすがだぜ、エヴァンゲリオン賢者
- ・スーツ姿でエヴァの演技してると、もう本当にエヴァに見える😂
- ・エヴァンゲリオンが超絶スッキリハッピーエンドだったらこんな何十年も語り継がれてないだろうな
- ・庵野監督のプロフェッショナルを見て2度目観に行く人はおおいとおもうけど この動画をみて初見でエヴァ参戦する人はかなりの確率だと思う 言葉だけでエヴァの最強CM
- ・㊗️再生数400万回おめでとうございます🎉 エヴァ①再生数606万回・・映像もなく、ただ喋りだけの動画が2ヶ月ちょいで①と②合わせて1000万回超えって、前代未聞の偉業ですね🥳
- ・シン•エヴァ観てきた 劇場で観ておいて心底良かった
- ・あっちゃん、聞いてください。 この1と2の動画のおかげで エヴァに興味を持ち 必死でアニメを全話、映画3作品みて ようやく、 映画館に行けます。ありがとう。最高の作品でした
- ・シン・エヴァンゲリオン劇場版:‖を観にいきました。正直泣きました。 いつか、あっちゃんの感想をいつか動画で出して下さい。
- ・エヴァよりも中田敦彦がおもろい てか中田敦彦って初号機ぽくない?
- ・この動画を見てエヴァを知り、そしてシン・エヴァンゲリオン劇場版:||を見に行きました。本当に面白かったです!!
- ・新エヴァの解説本当にやってほしいですお願いしますお願いします🙇♂️🙇♂️🙇♂️
- ・昨日のプロフェッショナルでも庵野は わたし”の”エヴァは終わりですっていってたもんね
- ・何か良く分かんないけど 圧倒的な描写や演出で圧倒される これがエヴァの楽しさ 面白さ
- ・喋りと動きが面白すぎて!!(笑) 喋りだけで情景が浮かぶ🥺🥺 もっかい全部見直そう。 何回もエヴァ見てきたけど あっちゃんの解説見て 今まで全然理解してなかったことを実感した。。。
- ・自分も好きで旧エヴァ劇場版のことを考えたり調べたりしてましたが 今あらためて説明を聞くと、理屈はキン肉マンと変わらないのかなぁと思えてきました。 整合性なんかよりその時熱くて面白いものが大事なんだ!と。 リアルの理屈を当てはめようとしすぎてたかも知れないなと思いました。
- ・違う動画観てて寝落ちして、このあっちゃんの動画が流れて夢なのか分からない状況で熱のあるエヴァの説明が聞こえてきました。それからTV版→旧劇→序破Qをこの一週間で観終えてまたこの動画観にきました。 今週末、シン•エヴァンゲリオン観に行きます!!! めっちゃハマったw
- ・動画関係ないですが、もし中田さんが観ていればヴァイオレットエヴァーガーデンの解説動画出してください
- ・あっちゃんが入り込み過ぎてて時折シンジくんに見えるしゲンドウに見えるしエヴァ初号機に見える、、
- ・あっちゃんの最後の考察は真に迫っている気がする。庵野監督に密着した番組「プロフェッショナル」で、庵野監督が「僕のエヴァンゲリオンはこれで終わりです。」って言っていたのでガンダムの様に続いていくのかも知れない。
- ・シン・エヴァ見て良くわからなかったから解説して欲しい笑
- ・エヴァ全部見直してからこの動画みたら面白さ倍増しました
- ・シン・エヴァンゲリオンの解説感想動画、ぜひ見せてください!
- ・【リクエスト】シン:エヴァンゲリオン の感想and考察、待ってます!!!
- ・序・破・Q一気に見たけど意味不明だったけど これ見てやっと全部理解できました。 今からシン・エヴァンゲリオン見てきます。 中田さんありがとう。
- ・シンエヴァンゲリオン観ないで シンガポール行っちゃったのかぁ あっちゃんと同い年で 同じく14歳からエヴァの呪縛を引きずってた人間なんで、 あっちゃんのネタバレ感想聞きたかったなぁ やっとあの頃の自分を供養できたよ
- ・シン・エヴァンゲリオン劇場版:‖の解説して下さい!
- ・もう中田さんはエヴァについて語らんといて下さい!
- ・新エヴァ見た後に始めて見たんだけど解説がマジで分かりやすいw
- ・私にはあっちゃんがエヴァだ
- ・エヴァ落語と名付けたい
- ・あっちゃんやっぱり説明上手いなぁ☺️ Qまで見てたけど.期間空きすぎてもぅスッカリ話も覚えてなかったから冷めてたけどあっちゃんの熱弁みてエヴァ熱再燃してもた😆 シンエヴァンゲリオン見たくて仕方なくなった❤️
- ・はじめてエヴァがわかりました。 旧劇場高校生で友人がハマってつれてかれたのにサッパリわからず。そのまま話題になる度スルーしてきました。他の人の丁寧な考察みても用語が頭に入らず???ぽかーん。考察じゃなくてエヴァってこんな世界を描いてますって中田さんの動画みてやっと掴んだ。すごい。
- ・今まで「エヴァンゲリオンってよく分からん!」でしたが、中田先生の解説のお陰で登場人物の関係性や背景などが とてもよく理解できました。 中田先生、流石ですね❕ もう一度 中田先生の解説を聴き、エヴァンゲリオン新劇場版 序・破・Q を観直してから映画館で『シン・エヴァンゲリオン』観てきました。 まあまあ楽しめましたが、わからないとこがいっぱいあったので、中田先生の解説があったらなぁ~と思いました。 パンフ購入したので、それを読めば 少しは分かるだろうか⁉️
- ・あっちゃんの動画見たことなくて、エヴァにつられて見にきました!前半も後半も全部見ました!めっちゃおもしろかったし、分かりやすかったし、共感して泣けました笑 シン・エヴァンゲリオン劇場版:||の解説も楽しみにしてますね!!
- ・①、②見させていただきました! 1週間前にイッキ見をして全然わからないところだらけだったのですが、エヴァンゲリオン賢者中田さんの5時間解説のおかげでなんかわかることが出来ました!!本当にお疲れ様でした、そしてありがとうございました。 そして今晩、"シン・エヴァンゲリオン劇場版:||" 観て来たいと思います。
- ・エヴァンゲリオン映画みてきました。 過去動画もみなおしました。 ありがとうございました!
- ・あっちゃん本当にお疲れ様です🥺‼️4時間も!!正直長すぎて観るのに何日もかかりました!!😂でも熱とやっぱり分かってなくてもエヴァンゲリオンは楽しめるし、全部観てから考察してからでもエヴァンゲリオンは楽しめるし、やっぱり凄い作品だなと感じます‼️シンエヴァンゲリオンまだ観てないので楽しみすぎます!!!!
- ・シン・エヴァンゲリオン劇場版を見てからこの動画を見つけて全部見ました。26年の時を経てこんなにも支持されるアニメはどんなものなんだと思い、序破Qを見てから映画館に行ったけど8割は分からなかった。そこからアニメと話が違うことを知り、アニメを全部見て漫画は無理だったけど旧劇場版もみました。そして、この動画。これだけ私がエヴァについての知識を入れても理解できなかったことがとても分かりやすく解説されてました。それにより、今までよりもエヴァを知り知識を得た。そして私は、またシン・エヴァンゲリオンを見に行く。 もしかしたらこの行動こそ、全てゼーレのシナリオ通りなのかもしれない…。(?)
- ・さようならすべてのエヴァンゲリオン そしてありがとう
- ・あっちゃんのエヴァへの情熱と説明の分かりやすさに対して高評価何度も押したいが1度しか押せないことが悔やまれる
- ・もはや劇場版エヴァンゲリオンAudible(非公式)
- ・「さよなら、全てのエヴァンゲリオン」
- ・エヴァンゲリオン昔見たけど、よくわからず終わってました。すごくわかりやすかったし、面白かったです!!エヴァ愛がすごい(笑)
- ・中田さん、プレゼンがお上手すぎます!ありがとうございます!とってもわかりやすいです。今日シン・エヴァンゲリオンを観に行く予定です!
- ・映像が無いのに、頭の中にエヴァンゲリオンが浮かんでくる。 中田さんのプレゼン凄い。
- ・めちゃ長いけど分かりやすい! お陰で、かなり話が整理できたので、もう一度改めてシン・エヴァンゲリオン劇場版を観たい!
- ・「庵野監督これってどうゆうことですかぁぁ!!! 」のとこがほとんどの人のエヴァ視聴後で爆笑してしまったw
- ・アニメ版、旧劇場版、新劇場版を先日見終わってあっちゃんの動画に辿り着きました。 20代で、エヴァンゲリオンを心に刻む事ができて本当に良かった。
- ・シンジ「どうすればエヴァンゲリオンを理解できるの?」 カヲル「反復練習さ。自分がわかったと思えるまで調べるしかない。」
- ・是非、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||の感想を動画にして欲しい
- ・ほぼ5時間もこのテンションで、エヴァを見たことない人にもわかるように、楽しく解説してくれるなんて神🌞✨ 私はあっちゃんと同世代だけど、ちょっと気になりつつも、一度も見たことがありませんでした。(だけどメインキャラは知ってたし、残酷な天使のテーゼも好き❤️) この解説聞いたことで、実際見る時の心の準備が出来た感じ😂🙏
- ・14歳の孫が、幼児の頃、説明してくれたスターウォーズがきっかけでスターウォーズにハマり、今回またエヴァの解説をしてもらいました。私の好奇心はメラメラ。その時の孫の最後言葉が中田先生の解説を見るように❣️でした。みましたよ。ありがとうあっちゃん、映画見に行ってきます。
- ・エヴァ映画2回以上観た人👍
- ・シン・エヴァ観てきてまた戻ってきました!!
- ・エヴァンゲリオンと進撃って共通点あるな
- ・シン・エヴァンゲリオンを観て???ってなって復習しに来た人私だけじゃないはず
- ・エヴァ一回みたけど地球の中で文明が何回も繰り返してるんじゃないかと思った。 新劇場版は旧の次の回の地球の文明の話。何回目かは分からないけど。 人間が生まれなんやかんやあって何年もかけてエヴァが生まれ人間がいなくなるまでを何回も繰り返してるのかなと思いました。 その中で結末は一緒だけどそのなかで少しずつずれる(マリの登場など)運命によって結末が変えられるんじゃないかと気づいてるのが碇ゲンドウなのかなと感じました。 憶測にすぎませんありがとうございます。
- ・3日前まではエヴァンゲリオンのこと1ミリも知らなかったのにあっちゃんの解説のおかげで好きになりました!ありがとうございます!映画見に行ってきます!
- ・俺もカヲルくんみたいにエヴァ見ながら「そういうことか」って言いたい
- ・シンエヴァはエヴァとの終わりそして、 一人の人間としての始まりを告げる物語でしたね
- ・中田さんのおかげでシン・エヴァンゲリオン劇場版:||楽しめました!
- ・あっちゃんの解説、わかりやすい。 エヴァンゲリオンを語彙力ありで話せるのって本当にすごい。 これを見て、2回目行ってきます
- ・最高でした!朝4時から9時半まで全部見ました。エヴァ愛が半端ない。今日シンエヴァ見てきます!
- ・映画見てきた 今作のブルーレイとかで出てきたらまた長時間でもいいからシン・エヴァンゲリオン劇場版:||の授業やってくれよな!
- ・初めてストーリーの流れを聞いた。あっちゅんの解説で映像は見えていたのに、最後に映像はなかったことに気が付いた。ちなにみ、キリスト教において使徒はイエスのお弟子さん。正義の権化(イスカリオテのユダを除く)。にもかかわらず、エヴァでは敵のようなポジションとなっている。なぜか。
- ・説明無しッ!で話が進んでいくのがエヴァだねー
- ・今日エヴァ観てきたんですが、この解説を見たおかげで、理解が深まった気がします!! ありがとうございました!!
- ・小学生の時から何となくエヴァが好きで、ずっと理解したいと思っていました。 だから、新しい映画が始まる前の今、また受験生活に区切りがつき高校に向かう前の今、やっと理解を深めようと決心して、中田さんの動画を拝見させて頂きました。 やっぱり世界観が壮大で、中田さんの熱のこもった口調が聞いていて飽きませんでした。ほんっとうにおもしろくてより映画が楽しみになりました!! 「エヴァは、何が起こってるか分からないけどとにかくすごくおもしろい」それこそが本当の楽しみ方だと、1度理解した上で根本的なことに気付かされ、心が震えました。 明日、映画楽しんできます。ありがとうございました!
- ・シン・エヴァ見る前よりはマリ好きになったけど、俺はやっぱりアスカだった😆ようは、エヴァ最高(*`ω´)b
- ・シン・エヴァの考察もして欲しい!
- ・エヴァンゲリオンのことを全く知らない当時10歳の自分に新劇場版Qを見せた父のやばさがよく分かった。
- ・シン エヴァンゲリオンもやってほしい!!
- ・シンエヴァの感想動画たのむ……!エヴァンゲリオンにこの熱量の思い入れを持つ人間がどう感じたのか知りたいんや……!!
- ・非常にわがままな話ですが 自分は中田さんのシンエヴァ解説を見るまで エヴァから卒業したくないと思ってしまいます
- ・シン・エヴァンゲリオン観てきました! めちゃくちゃ良かったです✨ この動画のおかげで感動倍増でした😭 中田さん本当にありがとうございました!!
- ・是非あっちゃんのシン・エヴァの感想も聴きたいです
- ・シン・エヴァンゲリオン劇場版:||の話をメインに、またエクストリームエヴァをやって欲しいです!
- ・シン・エヴァンゲリオン劇場版:||を見てから、また見返して分かった気分になれました。ありがとうございます。結局分からないので、また映画見に行ってきます。
- ・エヴァ見る中田見るエヴァ見るのループ
- ・シン・エヴァ見てきました。最高だった。これ以外にこの作品を言い表す手段がない
- ・いつシン・エヴァ見れそうですか?
- ・中田さんのお陰でしっかりと復習出来ました! これで、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||を心置きなく見に行けます。こんなにエヴァを熱弁してくれる方をカラーも許可してあげてよ笑 映像があればもっとやりやすくて初見の視聴者も分かりやすかったのにね。とにかく、中田さんのチャンネル初めて見させていただきましたが凄い役に立ちましたありがとうございました。 そして、おめでとう!
- ・この動画を観てエヴァンゲリオンをしりました。3月6日に序破Qを観て、8日にシンエヴァンゲリオンを観てきました。新規ですが、一つの歴史の終わりに立ち会えた気がします。ありがとうございました。
- ・エヴァ公開しましたね^_^ 次の解説も楽しみです!!!
- ・あっちゃん一人でエヴァンゲリオンミュージカルできそう
- ・やっとエヴァンゲリオンが公開されましたね!どうかこのエヴァンゲリオンの映画の解説もしてほしいです!! 中田さんの解説見てると楽しくて仕方がありません!
- ・シン・エヴァンゲリヲン劇場版を最高の状態で 完賞できた中田敦彦さんとこの動画に感謝したい。
- ・ずっと待っていたシン・エヴァンゲリオンを見てきました。中田さんの動画内で 語られた想いが私には痛いほどわかります。中田さんも皆さんも是非終劇をご覧になってください。 ありがとうエヴァンゲリオン。さようなら、すべてのエヴァンゲリオン。 すべてのエヴァンゲリオンファンに、幸あれ。
- ・中田さんはシン・エヴァンゲリオン劇場版もう見たのかな? 絶対見ると思うけど、見たら感想動画出して欲しいな〜笑笑 みんなとあの興奮を共有したいですね!
- ・公開終了後でいいので、もう一度、全体を通してのエクストリームエヴァお願いします! シンエヴァ見た人! ↓
- ・ホントにお世話になりました!中田さんのエヴァ熱のおかげで少しはエヴァが理解出来ました(気がする)今からシン・エヴァ見てきます
- ・ネタばれ注意 シンエヴァを見て、「愛情に置いての帰着だけがない」という言葉に震えた。カップリングがどうあろうと愛情において完全な着地を見せたから、やっぱりあっちゃんはエヴァが好きで中身を見抜くのがうまいと思った。すげえよ、中田。
- ・昔エヴァのSS読み漁ってたけどそれでも分かりきらないのがエヴァ
- ・頼むから新エヴァの解説もして欲しいけど、海外に行ったもんなぁーー 映画見るためだけに帰ってきてくんないかな
- ・シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| 見てきましたぁぁぁぁぁ!!!!! 言葉が出てこないです。 アニメ、旧劇、新劇、更にこの動画を3回見てしっかり復習して挑みました。 ほんとに言葉にできないです。 ありがとうございました!!!
- ・お願いします!! シン・エヴァンゲリオン:lの公開が 終わる前に解説動画あげてほしいです! 中田さんの解説を見てからもう一度アニメや 序破Qを見たら全然見方が変わったんです! 自分は公開日に見に行きましたがすこし わからない所があったので 解説を見てからもう一度映画見に行きたいんです!お願いします!!!
- ・シン・エヴァンゲリオン劇場版:||見ました。幼い頃から何となく見ていた金曜ロードショー、その時の記憶からまた時が動き出したような感じがして最後の終劇で「あ、終わったんだ」と思わせてくれてありがとう庵野監督
- ・シン・エヴァンゲリオンの感想もいつか聞いてみたいな、、、 映画今日見てきてよく分からない点も多いけどただ観てて自然と涙が出てきた。
- ・シン・エヴァの考察も交えて、まとめて解説してほしい! そして、このコメントとか内容に正解があることに震える
- ・エヴァンゲリヲン破って碇の石と綾波の波を合わせて破になっているのかなと思った
- ・シン・エヴァンゲリオン劇場版公開に向けてこの動画見返しにきた笑 そういう人多そう。
- ・この動画でも言っていたけど本当にエヴァは神話みたい
- ・あっちゃんエヴァ観てきたよ!めっちゃ面白かった!あっちゃんも見たらいつかシンエヴァンゲリオン解説動画作ってね!
- ・この動画のおかげで映画が100倍楽しく見れたと思います。 ありがとうございました😭 そして全てのエヴァンゲリオンさよなら 僕も長いエヴァの呪縛から解かれました
- ・朝7時からの1番で観て来て来ました あっちゃんのこの動画のおかげで更に面白かったです ありがとう、全てのエヴァンゲリオン
- ・シンエヴァ見終わった 頼むからあっちゃんまた解説してくれ。。1番わかりやすく説明できるのはあっちゃんだけ😭 ほんと最高の映画でした 庵野さんに心から感謝です エヴァ大好き
- ・直前まで復習!!同じシンジとしてリアタイで見ていて、父親から名前で呼ばれたことないし、何も褒めてもらえなかったので、シンジ同様認めてもらいたい、褒めてもらいたいって、コンプレックスありました。正にシンジ状態😅エヴァは好きなアニメランキング外。もうそれを超えた存在🤗 3年前にふと思ったら、いとこに同じ年の「アスカ」いた🤭(生まれてからずっとあっちゃんと呼んでたので、あまりアスカ感なくてw) そして「リツコ」もいた。最後のシンエヴァンゲリオンで私はシンジの呪縛から解き放たれる、救われるのでしょうか?。。。 (゚A゚;)ゴクリ いざ出現!!
- ・センター現代文の題材エヴァでどうでしょう
- ・個人的な意見だけど、 破はアニメとしての面白さ Qはエヴァとしての面白さって感じがすふ
- ・あっちゃん、シンエヴァ観て来たよ。 ネタバレもあれなんで言えることは、シンエヴァはエヴァへの思い入れが強いほど楽しめると思います。 あっちゃんの熱さに当てられて10年前にハマったエヴァも卒業かな?でもやっぱりあっちゃんのシンエヴァの感想を聞いてからかな、さようならは。
- ・つい二度目見ちゃった。エヴァの裏では暁美ほむらが暗躍してるんじゃないか。
- ・エヴァラスト観た感想を セカンドチャンネルに上げて下さい そしたらメンバーシップ入ります
- ・エヴァンゲリオンと言えば ひとりよがり これがわかる人と語り合いたいw
- ・わからんわ エヴァンゲリオンは
- ・アスカとシンジの子供がエヴァ乗りそう
- ・カオルくんじゃないけど、シン・エヴァでシンジ君は今度こそ幸せになってほしい
- ・とにかくお疲れ様でした!!! こんな長い時間ホワイトボードと話だけで飽きずに全部見れてしまったので普通にびっくりしてます笑 エヴァに対する熱、愛がめちゃくちゃ伝わったのと、それを伝える理解力、表現力、面白さ、ホントに尊敬です。 これからも応援してます!
- ・エヴァ全部見たことあるし解説動画やサイトも見てたから 作業用BGM程度に流すかって思ってたのに4時間見入ってしまったw
- ・そこそこエヴァの知識持ってると思って見たけど、4時間後のオレ…… ニワカダッタ…
- ・エヴァが終わり、シンカリオンが始まる説(絶対にない)
- ・エヴァンゲリオン補完計画完了
- ・毎週2時間のエヴァ考察して欲しいです
- ・エヴァンゲリオン解説完走、おめでとう👏👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄👏😄
- ・エヴァは神話で全てが腑に落ち、完全にあっちゃんが好きになりました。 初号機走るからのズザーー間に合ったの動きは何度見ても最高✨です。
- ・これ見てからエヴァを家で 立ったまま新劇場版みます グッバイ俺の膝
- ・エヴァがフェルマーの最終定理の様に300年も謎が解き明かにされなかったらとしたら 天才達の最高の楽しみになるのではと推察します
- ・この動画を見るためにエヴァを観出して まごころが意味不明すぎてあっちゃんの解説受けにきたらあっちゃんも意味不明って言ってて意味不明な作品やなってなった。意味不明です。
- ・このYouTube観ながらアマプラのエヴァとのザッピングが止まらない
- ・あっちゃん、ありがとう! 何度も挑戦しながら、挫折して、エヴァンゲリオンがわからないまま死んでいかなければと思っていましたが、あっちゃんのおかげで長年のコンプレックスから解き放たれました! エヴァンゲリオンを初めからもう1度、観てみようと思います! わからないことは私の才能のなさではなかったこともわかりました! 面白かった! 本当にお疲れ様でした!
- ・この動画公開されてから、この動画を楽しむために全く知らんかったエヴァをテレビ版旧劇場版新劇場版全部見てきて今日やっと前後半見れました!!! よりエヴァを好きになりました
- ・すごく面白った! これを機にエヴァ見ます!
- ・こんなに駆け足で話して4時間やもんなー、、、 ほんまエヴァは語り甲斐がある作品よな
- ・あっちゃん、めっちゃくちゃカッコいい!!初めてエヴァンゲリオンに興味をもてました!観てみます♪♪
- ・10秒スキップしたらわからなくなるくらい内容ぎゅうぎゅうなのにこんな時間かかるほどエヴァンゲリオンはすごい(語彙力)
- ・三体って小説を読んで解説してほしいです! エヴァと似てます!わけわからないけど、面白い感じが!
- ・結局煮え切らない碇シンジも、煮え切らないTV版&旧劇場版の結末も、迷走を続ける新劇場版も、人生に葛藤&苦悩する庵野秀明の心の内面を描いたものと考えれば合点がいく だから次の完結編でも庵野はケリはつけられないし、庵野が悩み多き人生から解脱して悟りを開かない限りエヴァは完結しないだろう
- ・エヴァについて一つだけ分かることは 「わからない」 こりに尽きる
- ・個人的な意見として、エヴァは結局理解できないものが完成系で、アニメ版が1番の正解。 人間が理解できる範疇を超えた作品だから庵野監督は宇宙人。
- ・なぜかエヴァンゲリオンを見るつもりが、あっちゃんを見るために、エヴァンゲリオンを見ている自分に気付いた。
- ・エヴァのあらすじと考察も盛り込んでてさらに分かりやすかった。あっちゃんカッコイイ!
- ・現代とエヴァの世界はシンクロしている。 エヴァだけが先走ってはいけないから上映日を遅らせているんだ。 そして双方に黄金時代がやってくる
- ・エヴァど新規の私はこの動画を観て初めて「ポカ波」という呼び名を知りました。あのあたたかくて可愛い綾波はなんて言えば良いんだろう、2番目の綾波?なんて言えば…と思っていたところなのでなんかポカポカしました。
- ・エヴァの設定が小難しいのと、主人公がなよなよし過ぎててよく分からんアニメだなってぐらいの感想しか無かったけど、改めて裏設定とか知りながら話を聞くと悲劇を描くシェイクスピアみたいな話だな。 このシェイクスピアみたいな話はNieRシリーズとかドラッグオンドラグーンシリーズに似た魅力があるという認識で再認識した(∵`) もうちょいちゃんと見とけば良かったな。こんな面白いアニメだったんか
- ・最後の方で言ってくれた 何が起こってるか分からないけど、とにかく凄く面白い。 これがエヴァで唯一分かった所。
- ・エヴァンゲリオン劇場版の時ねー、シンジくんのアレなやつを、女子の友達と一緒に肉まん食いながら見たのは良い思い出です(⌒,_ゝ⌒)<
- ・エヴァのことさわりくらいまでにしか知らなかったけど一気見してしまった… 他の解説動画も見たことあるけどこんなに分かりやすくて飽きずに観られたのはこれだけ…
- ・リッちゃん親子とゲンドウさんへの想いとか アスカと加持さんとか、削られちゃったのが 個人的には悲しいけど、 やっぱりエヴァは私の中で不滅。 よくわからないところもホントに魅力的。
- ・4時間もぶっ通しで語れるなんて、あっちゃんはエヴァの呪縛にかかってるとしか考えられない。
- ・あっちゃんの説明でやっとエヴァを面白く見れるようになりました!
- ・2回寝落ちしながら3日かけて 拝見しました。 長年エヴァについて知りたかった ことがわかり喉に刺さった小骨が とれた思いです。 熱い想いに感動しましたし、 たくさん笑いました。 本当にありがとうございます。 本当に本当にお疲れさまです。 しかし私だけかしら。 途中から中田さんが アンガ田中さんに見えて しかたありませんでした。。
- ・元の歌詞は凶器になれだったし 作詞家の人エヴァほぼ見ずに書いたらしいけど
- ・15歳でここまで考えられるシンジはすごいよな。 俺が15歳ならとりあえずエヴァには面白そうだから乗って、攻撃されて痛み感じた瞬間降りて逃げるわ。
- ・この動画見終わった後に序破Q見直しました! そこで最新作を自分なりに予想しました! 最後にシンジ君がエヴァに乗ってシッチャカメッチャカにすると思いますw
- ・エヴァの最後は分からなかったけど、中田さんがぶっ倒れそうなのは分かりました ありがとうございました。全部見ますね!映画もアニメも!
- ・エヴァが走って間に合ってからの上向くの再現度高すぎ笑
- ・エヴァは 淡々と見てるのが良いと思う。
- ・敦彦のエヴァへの愛にスタンディングオベーションだよ。おめでとう!!
- ・この動画のおかげで、エヴァって面白そうだなという興味が湧きアマゾンで序破Qを一気見。映画が楽しみになりました! ありがとうございます!!!
- ・このテンションで5時間喋れるのはすごすぎる…! (むしろこれをエヴァの別編にしたい熱量…) 高校生の頃エヴァに浸って、新劇場版でQでう(´•ω•̥`)ーーーーー!!!!てなったので、すごくこの気持ちを一緒に気持ちることが出来てよかったです!!それがエヴァですよね!!!
- ・アニメ版、劇場版観たりしながら、①と②のあっちゃんの動画を3週間かけて観ました。全くエヴァの知識無かったけど、あっちゃんのおかげでエヴァが好きになりました。全力解説楽しかったです。ありがとうございます❤️
- ・第3の使徒の首根っこにエントリープラグが接続してある事にお気付きでしょうか? アレはダミープラグを用いて使徒を操れるか?の実験体です。おそらく旧劇から記憶を引き継いだまま新劇の世界に来たゲンドウが「時計の針を進める」ために行っていた計画の一部なのでしょう。新劇の世界が始まってすぐに使徒を殲滅せずに実験体としたのです。その計画の目的は月の巨人、つまり新劇の世界のアダムをクローン体を用いずに直接エヴァ化する事です。そうMark6はこれまでのエヴァがアダムのクローンであったのとは違ってアダムそのものにエヴァの仮面を被せた存在なのです。 一方で破のラストで覚醒した初号機はリリスかと。リリスのクローン体でしかなかった初号機を覚醒に導く事でリリス化させ、アダムに使徒が還るがごとくリリスにリリスの子が還る事でインパクトを起こしたのではないでしょうか? また13号機はMark6改でやはりアダムではないかと。槍が刺さっていたのはMark6に擬態させた第12の使徒で復活直後に「これが命令」と黒波レイが始末しています。第12の使徒が殲滅した事で次の使徒候補が使徒化するわけですが既にカヲル以外にアダムの子は居ない状態になっていたためカヲルが第13使徒化してしまった。カヲルは既に13号機に搭乗しているのでアダムに還っている状態、それでインパクトが起きた。そのためインパクトを止めるためにカヲルはチョーカーにより自害、しかしインパクトは止まらない、「ワンコくんがゼーレの保険か」というマリの台詞通りシンジが搭乗しているためにインパクトは止まらない、そこでプラグを強制射出する事で止めた、こんな流れかと。何故シンジが搭乗しているとインパクトは止まらないのか?シンジも使徒なのか?それは未だ不明ですがアスカやマリ同様にリリンが生身で踏み込めない領域に生身で存在できるため人間は辞めちゃってますよね〜。
- ・この動画見た後新劇場版のエヴァ見返したら「ここあっちゃんが再現してたとこや!」って違う方向から見ることが出来て楽しい笑
- ・4時間この熱量で喋り続けられる人は他にいないです! この動画を見てエヴァンゲリオンを見た人は庵野さんだけじゃなく中田さんにもスタンディングオベーションを送ると思いますよ👏❤️ エヴァを教えてくれてありがとうございました。
- ・エヴァの魅力をここまで的確に、コミカルに纏められるなんて神の所業です✨
- ・エヴァファンです。中田さんの2つ下です。メモ取りながら見ました。 好きなものは自分の中の世界観を壊したくないから、解説とか見ない派ですが、見ました。自然と声出して笑いながら見ました!そして、共感したり、え〜?!と思いながら…あっちゃんを身近な友人のように感じました。
- ・エヴァを一度も観たことがありませんでしたが、この動画は本当におもしろかったです! 声出して爆笑してました。 そして、エヴァ本編もちゃんと観ようと思います。その上でまたこの動画を観て“エヴァ”というコンテンツの行き着く先を楽しみにしたいです。 とても貴重な機会をいただき、ありがとうございました!!
- ・エヴァだゾ!!
- ・エヴァはトラウマ作品だって言われるけど、この物語を通して伝えたいことって2:07:28にあっちゃんが言ったことそのものなんじゃないかって思う 報われない子たちを見て、 ハッピーエンドにしてあげたい 悲劇から学んで人類がそう思うことって愛なんじゃないかな
- ・あっちゃんに、エヴァを通して、シン・ゴジラを解説してほしい
- ・画像一切用いる事なく、 エヴァの一切を語れる漢… まさにパーフェクトヒューマン
- ・お疲れ様でーす! 久々にめっちゃ面白かったっす!! とりあえずエヴァを1話から見直します! 1年半くらい前から応援してます! 初コメっす!
- ・その人によるけどエヴァは1度見ておいた方がいいかも
- ・碇くんがもうエヴァに乗らなくてもいいようにするは泣いてしまったね
- ・表記を変えることで、今までのエヴァとは違うということ(内容も変わってるから)を表しているのかなと個人的には感じました。違ったらごめんなさいね
- ・あっちゃん長時間に渡る解説お疲れさまです…! めちゃくちゃ楽しく聞けたし、わからなかった部分も新たな発見があったりで面白かったです! そして何より、エヴァ愛がすごく伝わりました!
- ・個人的にすごく疑問なのが、 マンガ版・アニメ版では「エヴァンゲリオン」、 新劇場版では「ヱヴァンゲリヲン」で、 「エ/ヱ」と「オ/ヲ」の表記が少し異なっていますが、 新劇場版最新作は「ヱヴァンゲリヲン」ではなく、 マンガ・アニメ版同様、「エヴァンゲリオン」なのがすごく引っかかります。 これに対してエヴァ有識者の皆さん、意見をください。 最新作の題名発表されてからずっと考えているのですが、なかなか...
- ・伝説のラジオでガチ喧嘩もエヴァのコーナーでしたね
- ・エヴァは見たことなかったけど、中田さんの解説は楽しくてぶっ通しで見てしまいました。いろんな人がエヴァを楽しんで、待ち望んで、解釈して、振り回されてるのを見ると、監督自身がエヴァという現代神話を作り上げた神になりたかったのかなと思いました。
- ・破エヴァの3号機のいつまでもシーン 金ローで小二で見て無事トラウマになりました
- ・エヴァを無理やりジャンプ漫画風にまとめるとこんな感じ ①シトはオレが倒す!!(綾波を抱きながら使徒と戦うことを決意) ②仲間一人も゛・・・!!!救えな゛い゛っ・・・・!!!!(アスカ死亡) ③もうこれで終わってもいい。だからありったけを。(浜辺でアスカの首をしめる)
- ・今までエヴァに対してA.T.フィールド全開で第1種戦闘配置状態だったし心のダミーシステムが発動してたけど、あっちゃんのおかげでシンクロ率も82%まで上がったし、A.T.フィールドも中和して、やっと自分の中でエントリープラグ強制射出できたのはサードインパクト以来の衝撃だと思う。
- ・あっちゃん笑エヴァ良いと思うよ。共に乗り越えましょう!
- ・この合計4時間でエヴァアニメ26話+まごころ+序破Q分かるかもしれないセットは割とお得 序破を観る時間で全部わかるのはそうそうない
- ・なんで他国にエヴァが必要なの? 使徒は新東京にしか来ない。一国3体なんて意味不明。それにマリは仮5号機じゃない? 綾波は同時に何体もクローンが育てられてるの? エヴァが動力になる? 他から電源貰わないとまともに動けないくせに。 なんか、ディズニーのスターウォーズ見たいな話に最後なってきたな。
- ・一国3体の制限はエヴァの軍事転用されると困るから 軍事転用した例が44A・44B・4444C 綾波(ユイ)のクローンはダミーシステムのためかと エヴァを動力→多分ヴンターの主機のことですかね? ヴンターの主機は元々アダムスの器でエヴァではない。アダムスの器がないので初号機を使うのですが、この時の初号機は破で第10使徒のコアを綾波ごと取り込んでいるので、恐らくS2機関っぽいものを持っている(電源不要)ので主機となれると思われ
- ・エヴァのことは何年も前から見続けてきたけど、カヲルがいてくれて良かったっていつも思う。シンジを幸せにすることでカヲルが幸せになるんだったら今回こそそうなってくれ...
- ・新作エヴァより次の新エヴァあっちゃんの解説みたい。
- ・エヴァへの愛が半端ない!あっちゃん動画ありがとう😭そしてお疲れさまでした!
- ・エヴァの完結見たくて仕方ないのに見て終わりたくない矛盾した自分がいる
- ・あっちゃんがエヴァがむちゃくちゃ好きすぎるのとそれ以上に綾波が死ぬほど好きすぎるのがよくわ分かったw
- ・あっちゃんがエヴァに見えてきた
- ・オタキングのエヴァ解説も好きなんだけど、コッチは熱量が半端なくてワクワクしてくる
- ・シンウルトラマンって どーなってんねん エヴァ最後に全部回収できたら‥
- ・やっと5時間見終わったと思ったら、エヴァを1から復習したくなり、TVアニメ旧劇新劇全て見たら、またここへ来ていた…(以下ループ)
- ・普段はYouTubeでコメントしませんが、中田さんの語るエヴァが…… と語ろうとしましたが言葉がでませんでした。 前編含め、この動画を公開していただき本当にありがとうございます!(初コメ)
- ・あっちゃん、 長い時間お疲れ様です! この動画のおかげで、 よくわからなくなって、 薄れてたエヴァへの関心度がまた 高まりました!! 学生の頃に、深夜時間にまだ、ビデオに録画してたから、朝起きてエヴァを親に怒られながら見た日を思い出しました。 あっちゃんのラストの言葉で、 この長い動画をずっーーと撮ってたあっちゃんの想いが流れ込んできたようで、動画はすごく楽しくあっちゃんの動きが面白くて、笑いながら見てたのに、 どばぁぁーーーと、 感情が流れてきて、 涙がでました(TдT)(TдT)(TдT)❤ 「感動!!!!!!!!!」 あっちゃんは凄いです(TдT)❤ 感動をありがとうございます。 エヴァはこれからも見ます!! (TдT)❤(TдT)❤(TдT)❤
- ・あっちゃんの解説分かりやすくてさらにエヴァが理解できた(気になってるだけ)。 なるほどな 庵野監督は26年前から神話を作ろうとしてたのか だからあの主題歌なのね 「少年よ、神話になれ」
- ・最近エヴァアニメ・旧劇一気見して気付いたんですけど アニメの時は使徒倒した時に十字架爆発の描写が無かったんですが、旧劇の人類補完計画時のみ十字爆発の描写が入ってました。 新劇になってから使徒殲滅時に十字爆発の描写が入るようになってました これも何か繋がりがあるんですかね。
- ・アスカに搭乗させるアイデアを思いついたのはエヴァの漫画を描いていた貞本義行先生だそうですよ。アスカの出番を増やそうとしたみたい。
- ・アスカが3号機に乗る事が決まったシーンで後ろに座ってたエヴァオタクが「えっ⁉︎まさか…⁉︎」って独り言言ってたの思い出した
- ・マリVSゼルエルの時「負けるの!?」とはなったけど強化されたからと言って必ずしも勝てる訳では無い、強化しても強大な力を上回れる訳では無い、っていうのがエヴァらしくて好き
- ・エヴァ深すぎる
- ・なるほど 監督によるエヴァ補完計画やったんか…
- ・めちゃくちゃエヴァ愛を感じますね。
- ・今回の動画でエヴァに興味を持ってNetflixで観始めました。25-26話でポカーンとなって、またこの動画に戻ってきて、あ、ポカーンってなって大丈夫なんだ、と確認し、旧劇観てポカーンとなって、またこの動画に戻ってきて、あ、やっぱりポカーンで大丈夫なんだ。ってとこまできました。これからアマプラで序破Q観ます!
- ・この解説動画見てから見るエヴァが最高に最高でした。 中田さんありがとうございます。
- ・長時間の配信お疲れ様でした。 質問です。 エヴァってロボットじゃないんですか?
- ・この動画をシン・エヴァが始まる前に劇場版で見せればいいと思う()
- ・本当にお疲れ様でした! やっと全て見終わりました! もう一度エヴァ、見直したくなりましたよー! 情熱があってとてと引き込まれてずっと楽しかったです…! 所々で出てくるあっちゃんのセリフに笑っちゃったり表情でも楽しませて頂きました!本当に、本当に!おつかれさまでした☺️ありがとうございます😊
- ・えっと中田さんてエヴァでてましたっけ
- ・1ミリも画像も映像もないのにエヴァの情景が見える中田劇場で突如現れる「一視聴者中田敦彦」に笑ってしまう。 濃密な5時間をありがとうございました。
- ・あっちゃんのこの熱弁動画見るため エヴァ 序破Q 以外はみてきた。 私が思うエヴァは完全に全てを解明できない、そして意味がわからない。だけど面白い。 これがこのアニメの魅力なんだろうなあってよくわかる。
- ・エヴァ見たことない主人が金ローのQを途中だけ見て「これ録画してんの?最初から見たい」って言うんで思わず「Qだけ最初から見ても意味ないと思うよ」と言ってしまった …アニメから全部見てる私ですら???だったから、ついww
- ・面白くて何度も見てしまいます。エヴァ見返したら解説のお陰でより楽しく見られました!
- ・今の庵野さんはエヴァがどうこうよりカラーが自走し続けるためのより良い方法を模索してると思う その結果シンエヴァとしてガンダムのようにシリーズ化するというのはあり得る
- ・あっちゃんのお陰でエヴァが好きになって今急いで全部見てます! ありがとうございます😭
- ・25曲目と26曲目を繰り返してるって言った時に、アスカの気持ち悪いって言葉を思い出して繰り返してることが気持ち悪いのかなって思ったらゾワっとした エヴァってすごいな
- ・数年前、新劇場版の序、破を金曜○ードショーでなんとなく見て、それ以降エヴァに触れてませんでした。有名作品だけど話が難しそうなイメージがあって取っ付きにくかったのですが、この動画で「とりあえず見てみよう、見てみたい」という気になれたので、かなり有り難いです。
- ・アニメのリアルタイム勢(30代半ば)としては、当時インターネットもそこまで発達してなくて、クラス内にエヴァの話をできる友達もいなくて、地方はアニメ雑誌やファンブックも手に入らなかったので、こうして時代を経て人の考察を聞くのはとても楽しい。25年前にしたくてもできなかったことを、今発散させている感じがする。
- ・2日で旧から新までNetflix→アマプラで一気見したけど、全然気が付かなかった伏線やらなんやらがこの解説で明らかになって、2週目見ることになりそうです。 すっかりエヴァにハマってしまいました。個人的には映画延期が功を奏して、なんとか最後はリアタイで楽しめそうです。
- ・マイケル・ニュートンの「死後の世界はなんのためにあるのか」って本を読んだらエヴァの世界観がすんなり理解できるようになったからオススメ。 90年代後半はスピリチュアルブームだったからエヴァのような構造の作品がゲームでもいくつかあった。 この手の話は神話・宗教・スピリチュアル知識がある人なら難しく感じずに理解できる物語だと思う。
- ・すごかった!アマプラで アニメ版はリアタイで観てましたし 旧劇もみて 新劇をイッキ見して あっちゃんの動画すごいって、友人に聞いたので観ましたが 話している事が全て 目に浮かぶし、とても素晴らしかったです。本当、この思いが庵野さんに 伝わってほしい!そう思いました! 余談ですが エヴァって、Qとかでもありますが シンジくんが碇ゲンドウに会う場面って、いつもスポットライト当たってるのだけど 誰が当ててくれてるんだろうか…? カヲルくんとか、レイにも当ててくれてる所ありますよね… もしや… 冬月さんが当ててるの?
- ・あっちゃんのこの動画も新しいエヴァだ
- ・エヴァはとても有名だから もちろん子供の時から知ってはいたけど 話が難しいから食わず嫌いみたいな感じでした。けどとても分かりやすい解説のおかげでエヴァの凄さ、偉大さを知ることができました。 映画が公開されたら感染予防に配慮しつ つ見に行きたいと思います。 5時間にも及ぶ解説ありがとうございました。
- ・※中田さんはエヴァに出演していません
- ・エヴァをガンダムのように今後も続くようにしたいっていう庵野さんの思いと、ポスターの「さらば、全てのエヴァンゲリオン」が背反するように感じる、むずむず
- ・エヴァは考えるより、感じろ。ってアニメですね。 観る年齢や、その時の自分の価値観、思想感、どこに感情が入るかで 全く違う内容になるのかなと思います。 なので、賛否両論😉 庵野さんは人生4周ぐらいしてますね😅
- ・エヴァって「人間失格」をアニメにしたような作品だよな
- ・この動画を見て、もう一度エヴァ観ようと思った人↓
- ・いまエヴァQ見たんですけど終始パニックで何が何だか分かりませんでした(泣) カヲルくんの1→13の使徒に落とされるってどういう意味よ、、、 あとミサトさん序破ではいつもの感じだったのにQ怖すぎるし、リツコさん髪型変わりすぎだしパニックすぎました。
- ・エヴァ見た時は泣かなかったのに、このの5時間の動画で泣いた。
- ・これエヴァ全部終わって、作成関係者からの衝撃発言とかでテレビで特集されそうだな…
- ・金ロでエヴァを見る度にこの動画に戻ってきてます。
- ・もう何度もエヴァ観てるのにまた観たくなりました‼️ めっちゃ面白かったです😆 本当にお疲れ様でした〜🙌🙌🙌
- ・エヴァが延期した事で興味が湧き初見ネトフリでアニメ見て、は?ってなって旧劇場版で、は?ってなって新劇場版の序破Qのもやもやってなっていたのでめちゃめちゃ助かりました!!!どっぷりハマってしまいました。
- ・てかエヴァ漫画版にマリ出てるのってあっちゃん知らないのか?
- ・エヴァって、実際に起こった世界を見てきて、それを一人の目線で映画に起こしたみたいな感じがする 中田さんお疲れ様です笑
- ・エヴァ入門者です💡 感動しました!! 本当に感謝です! 新作の解説動画も楽しみにしています😄
- ・中田さんの情熱とエヴァンゲリオンに感動しました。中田さんの解説のおかげでエヴァに興味を持ち、今アニメ版から見始めています。 ありがとうございました!
- ・真面目に聞いてたのに「エヴァの呪縛」の言い方がノブなんよww
- ・アスカが無事だったんだねの意味が 3号機の使徒化→ダミーによる破壊後 ではなく 量産機との戦闘後 の可能性という訳ですか。。。 やっぱりエヴァはわからない。。。
- ・まず、いろんなコメント参考に見させてもらって、肯定的なコメは見たことある人はエヴァ見たことある人がほぼ。 俺はエヴァ見たこと無いけど、1に引き続き2を見てるけど、新劇場版辺りから全く面白さがわからなくなった。なぜなら意味がわからないから。その熱さのわりに難しい作りの説明だけで面白さが伝わりません。 一挙解説は、知らない人にはこんがらがせるだけでわかりづらいです。 分けて編集して下さい。
- ・今まで序破Qを何となく見たことがある、レベルしかエヴァを知らなかったけどあっちゃんの熱弁で好きになっちゃったね
- ・ハッピーエンドとしてチルドレンがエヴァの呪縛から解放された時、俺たちもエヴァの呪縛から解放される。
- ・GLAYのHISASHIさんがライブ配信であんな愛があるエヴァ動画ないってオススメされてて興味が湧いたので来てみたら最後まで食入る様に拝見しました。エヴァ面白いらしいけどなんか難しそう…って敬遠してたイメージが難しそうだけど気になる!みたい!になりました。ありがとうございます。 神話動画もめっちゃ気になるのでこれから拝見します。
- ・前回のと一気見しました‼️ 一番分かりやすい、納得(考察)、おもしろかったです👍🏼✨ エヴァ愛がスゴい👀♥️ 本当にお疲れ様でした🎵
- ・私もこの5時間後、アニメ1~26→まごころ→序→金ローで破→そして今日 金ローでQをみました。 予習復習したおかげでパニックにならず改めて見ることができました。そしてあっちゃんの形態模写が正確だったので笑っちゃった。 20数年前に初めてエヴァを見て夢中になってた気持ちがよみがえり、今はシンエヴァがとても待ち遠しいです。ほんとありがとう♪ お疲れ様でした。
- ・14年と14歳。コロナで1年延びて破から14年。これがエヴァの呪縛か。
- ・ほんとにそれ エヴァの考察動画みてると毎回ひとつの考察みてこういうことかぁ……って思って別の動画みるとやっぱりこういうことかもってのを何回も繰り返す
- ・アニメの時のエヴァは庵野カントクの個人的な恋愛との遭遇と恋に破れそれを乗り越えた男の軌跡(笑)。ちゃんと恋愛できるようになり結婚、そして友との軋轢裏切りを経験し、今人間として大人として成長した「答え」がこのシン・エヴァなんやろね・笑。シンジは男になるぞ的成長の証
- ・さすが エヴァ賢者
- ・エヴァを初めて見てから5年くらいですが、こんなに熱心に私の名前呼んでくれるの、エヴァに出てくるキャラか中田さんだけ
- ・もう、エヴァ講壇師になってください。素晴らしかったです! お陰でシンクロ率100%でシンエヴァに立ち向かえます!
- ・あっちゃんがエヴァ好きすぎるせいで何回でも聞けるw
- ・情熱的な動画でエヴァの魅力が誰にでも伝わる素晴らしい動画でした! シンでは次の二つに注目しています: 1. シンジ君の(精神的な)ハッピーエンド(旧劇と同じく他者との関わり合う選択をしてほしい) 2. ガンダムのようにシリーズものになるための仕掛け 1. についてはアニメ•旧劇の25•26話がエヴァで描きたかった最も大きなテーマだったのかなと思っています。これはシンの3.0パートでも変わらないと予想していますが、シンではより分かり易く納得出来る形になってほしいと希望します。また「たぶんこれじゃない」となると、エヴァのシリーズ化は難しいように思います。 2. については、これほど人々を惹きつけてきたエヴァという『枠組み』を他者が引き継げるようにすることは至難と思われるので、そのために庵野監督がどう『庵野監督のエヴァ』を終わらせるのか興味深いです(シンの+1.0パート)。
- ・普通にエヴァ見るより面白い動画でした! お疲れ様です(*^^*)
- ・エヴァ見たことないけど、前後編全部見ました!とりあえず本編映画も見てきます!
- ・これは凄い‼️ 改めてエヴァの魅力を引き出してます。 あっちゃんカッコいい😀
- ・熱量がスゴイ! エヴァが大好きなのが伝わってきますね^_^ あっちゃんの熱に当てられて持ってたDVDBOX引っ張り出して今一から見直してます(笑) 感動をありがとう
- ・もう声優で出してあげてほしい 最高のエヴァ愛の持ち主
- ・この動画を見て初めてエヴァを見ました。 「序」を見ました。これを見ていないと全く理解できなかったと思う。 この動画があったから映画を楽しめた。
- ・人の数だけ構想があるからエヴァは面白い
- ・シンはSINかなあ。原罪。エヴァの最初に還る。聖書的には生きていて必ず人が犯す罪。動物を屠殺して食べる。社会において生きていくうえでも誰かの犠牲の元に人間社会は成り立つその罪。アダムとイブがリンゴの実を食べたことが人間が最初に犯した罪と言われていますが。その線で来るんですかねえ。最初に戻って新たなるエヴァの物語が始まるんでしょうか。楽しみです。
- ・自粛生活でエヴァにハマりました。 アニメも漫画も旧劇も新劇も完璧で、それプラス中田さんの解説もコンプリートしました! 中田さんマジで最高でした!!! 全て見切りました!!全力解説最高です。 全力でエヴァ楽しみます!!!
- ・タイトルの記号には毎回 : がついているから、今回は反復記号ではなく、普通の終止線で、シン · エヴァで完結を意味してるっていう考察を個人的に推しています!
- ・一週間で動画2つの再生回数が200万越える時点でエヴァと彼のすごさがわかる
- ・「俺の話になっちゃうんだけど」で、笑った次の瞬間、「綾波は綾波しかいない」で、一緒に涙腺ばっしゃーー崩壊しました。 一度もエヴァ観たことなかったのに…。すべてのキャラが愛おしい。
- ・まごころの最後、ガフの部屋が開きシンジの思い描く世界になると冬月が言っていて、心の壁が無くなった世界を拒絶したがレイと愛し合いたい構図があり、心の壁のある赤い海の世界ではアスカの首を絞めていた これはシンジにとってレイは守りたい大切な存在、アスカはわかりあう気のない邪魔な存在だと推測してみると破でアスカがレイとシンジの関係を邪魔せずアシストしている所やトウジの代わりにアスカをスケープゴートにした構図に納得がいく シンジのトラウマを回避しながら次に繋げる(序から破)→シンジの知らないルートに入る(破からQ)→回避しながら次に繋げるのループがセカンドインパクトとサードインパクトの間に生まれる Qのラストでサードインパクトがカヲル単体で起きたらアダム単体で起きた原作のセカンドインパクトに戻る→まごころよりカヲルから作った量産機により起きたサードインパクトで序でのアダムスによるセカンドインパクトに行くというループが完成してこのループを全て知るのはカヲルのみとなる このループが完成することによって序からカヲルによるサードインパクトで原作最初に戻すまでシンジのトラウマを回避しつつアスカをスケープゴートにしながらループする構図が完成して庵野でなくても序のセカンドインパクト後の世界から違うエヴァを描ける構図ができる
- ・初めてコメントさせて頂きます。 エヴァ動画、めちゃくちゃ面白かったです。40代女なのですが、エヴァはよく分からず苦手意識があり、主人のエヴァ愛についていけなかったのですが、この動画を拝見し、エヴァンゲリオンってこんなに深く壮大で面白い話なんだ!と理解が深まりましたし、がぜん興味が出ました。 この3日間ほどで夫婦で動画を何回も観てしまったほどです。 ありがとうございました。
- ・コレ見てたら関連動画にあっちゃんがエヴァ賢者になった動画出たの自分だけですか?
- ・待たされすぎて冷めてたエヴァ熱があっちゃんのおかげで再熱!!!! シン・エヴァンゲリオン劇場版:||楽しみで仕方ない!!!!
- ・エヴァもスゴいけど あっちゃんもスゴい。 もう一回見よ!
- ・あっちゃんまずはお疲れ様でした。 エヴァを見ながら「もぉなに?なんなの?マジよくわからん」と言う私に息子がこの動画を見てと進めてくれました。 あっちゃんのエヴァ愛、約5時間の身振り手振りの演技と声効果音、力説のおかげで、よぉ〜っく理解することができました😊お疲れ様でした。 本当にありがとう。シン・エヴァ映画館へ行かなきゃですね。どんなストーリーでも理解し、受け入れられる準備万端です!!
- ・エヴァを説明するうえで「神」についてあまり触れなかったあっちゃん、強し。
- ・エヴァに興味なかったヤツを TSUTAYAに走らせる話術を 持つ敦彦、スゴい
- ・エヴァの呪縛を体現してた笑
- ・なんというかエヴァへの愛をすごく感じた…
- ・中田さんといつかエヴァについて語り合いたい(畑でデートもありですけど…)
- ・中学校の友達が 「エヴァは義務教育」 って迷言残してたけど名言だったわ
- ・シン・エヴァンゲリオンはお願いだからエヴァ史における疑念を解決する内容で、できればハッピーエンドであってほしい…
- ・OPの歌詞通り、エヴァは神話になったんですね。 あっちゃんの喋りに夢中になってましたが、ホワイトボードの書き込みもすごい!
- ・あっちゃんお疲れ様です♥ 画像や動画を見せなくても思いだせました。 エヴァへの熱い想いが伝わりました 前から知ってましたが素晴らしいです👏 ありがとうございました
- ・今まで観た全YouTube動画で一番面白かったです😂😂 おかげでエヴァにどっぷりハマることができました!ありがとうございます😊 ちなみに僕はアスカ推しです笑
- ・めちゃくちゃ面白い🤣エヴァンゲリオン解体新書ですね! いや新訳、死海文書です! また、劇場版見る前にもう一回見直さなきゃと思えました! エヴァ熱上がりすぎて感謝しかない。
- ・前半がっつり拝見してきました。 もう寧ろなんの映像も絵もなくても良かった。 蘇る程の熱弁、動き素晴らしかったです。 因みに私はテレビシリーズ25.26話、旧劇、Qが好きな恐らく少数派の人です。 バッドエンドを望んでいるわけではないんですが、旧劇はあれはあれで「おめでとう」だし、そういう意味で好きなエンドかと。 いろんな意見と想いを作り出すエヴァ。 シンエヴァ公開楽しみですね。 個人的にはみんなが大パニックを起こす展開を楽しみにしています(笑) 特にシメがさいっこーーでした。 お疲れ様でした。
- ・エヴァ賢者だけの事はあるな中田!!
- ・もはや、エヴァを楽しむために、あっちゃんの動画を見るのではなく、この動画を100%楽しむためにエヴァをみてる
- ・同じくこの動画見るためにエヴァ見出した。笑 意味不明だからすぐ解説としてこの動画みてるw
- ・段々自分がおかしいんじゃないかって思わせられるのがエヴァですよね、、何言っとんだ、、、みたいな🤣興奮しまくってフラフラな中田さんの的確な解説素晴らしいです👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
- ・エヴァの呪縛は25話・26話が問題だと思ってしまうことで 実際は24話も含めた24~26話がセットだ
- ・エヴァQってそういう話だったのか…
- ・今までエヴァの事全然解らなくて解りたい気持ちがあったけど、解らなくて良い事が解って良かった。 でも、あっちゃんの動画観てからまた改めてアニメ、映画観たらあっちゃんの動画もっと好きになったし、エヴァの事ももっと好きになった。ありがとう。
- ・GLAYのHISASHIさんもエヴァヲタで、先日ご自身のYouTubeチャンネル生配信で、『あっちゃんのエヴァ解説は愛がある!絶対観て!!』と、ロンギヌスの槍を持って、肉を焼きながら熱弁しておられました。 エヴァヲタコラボ、是非して頂きたいです🙏
- ・今までのあっちゃんのYouTubeで 1番おもしろかったです!! いやー本っ当にお疲れ様でした! 見る方も大変でしたw が映画しか見てない私には エヴァの魅力が分からなかったけど 初代と映画の違い(あっちゃんやファンの皆様の推し所)がとても理解できて エヴァ すげぇ!!! てなりました😊✨ 映画みにいきますね! エヴァ最初から観たくなりましたが 精神が保つかわかりませんw
- ・アスカが最初に首を掴まれた そして今度はアスカの記憶が残った パーツを揃えると発動するエヴァ 今後に期待してます
- ・みんなでご飯食べてるところにサプライズでゲンドウ来るシーン見てみたかった。作風変わる。エヴァじゃない🤣
- ・「碇君が、もうエヴァに乗らなくていいようにする」 ↑この思いによりQではシンジと初号機のシンクロ率が0%となっている、だからポカ波はまだ初号機にいる説
- ・愛のある授業ありがとう中田さん。エヴァ観たい!
- ・劇場版に負けない程の超大作授業お疲れ様でしたww 最近エヴァにハマり,今日漸くQまで見たのですが,殆ど意味が分かってなかったので,今回の解説動画込みでやっと見終わった感じがしました。 おかげさまで最新作がより楽しみになりました。 今回も素敵な授業ありがとうございました。 この次も『サービスサービスゥ♪』な動画を楽しみにしていますww
- ・シン・エヴァを見終わった後に映画館で多くのエヴァファンと共に伝説の最終回であるおめでとうやりたいという願望がある!
- ・あっちゃんのエヴァ愛、確かに受け取りました‼️( ´∀` )b
- ・エヴァが元々好きなのもあると思うけど、この長時間ぶっ通しで見て面白いのは、「語り方、話の持っていき方がすっごい上手いんだろうな」ってこの解説動画見ながら思ってた。 こう、上手く言えないけど見てて飽きない語りってこういう感じなんだなってなった。
- ・エヴァ難しい…😅 でも、あっちゃんが声を枯らして話す熱量に引かれて最後まで見たら…なんだか面白そう✨これから「序」観ます😆
- ・エヴァにハッピーエンドは似合わないからなぁ……
- ・金曜ロードで破を見てエヴァハマったけどこれ見てめっちゃ好きなった 中田さんの説明わかりやすい
- ・映画からエヴァ見始めたからアニメ見た時の絶望えぐかった笑
- ・カラーさん、あっちゃんをエヴァに出演させて。 シンジの友達役。
- ・※中田さんはエヴァに出演していません。
- ・全部見ました。凄い熱量で、圧倒されました。でも、エヴァの?が、よーーーく分かりました。 そして、めちゃめちゃ面白かったです🤣🤣🤣 ありがとうございました!! これからも頑張ってください。
- ・もしかしたら地球が絶滅した数だけエヴァやるのかな?
- ・この動画を副音声上映みたいにしてエヴァもう1回みよ
- ・怪しいビジネスを語る中田敦彦は好きではないが、エヴァを語る中田敦彦は好きかも
- ・解説、お疲れ様でした!! 2本とも、とても楽しかったです😆✨また、解説もとてもわかりやすかったです! エヴァはいろんな解釈があって、考察ができるという点もオタク心をくすぐる要素の一つだと思います。 私は様々な人の考察を見て、「こういう解釈ができるのか~🤔」と楽しんでいます🎶 シンが楽しみですね🥰
- ・4時間お疲れ様でした!! 私も14歳の時に初めて「男の戦い」の回を見てから、エヴァが大好きです!! 今回の動画、とても楽しくみました!! 久しぶりに胸が熱くなりました!! 子供2人おって、映画館行くの難しいけど、公開したら、なんとか劇場で見ようと思いました!! 動画あげてくれてありがとうございました!!😊✨✨✨
- ・画像使ってないにも関わらずジェスチャーだけで映画のシーンが思い出せて、書き込まれすぎて字がめちゃくちゃちっちゃいホワイトボード1つで5時間エヴァを語ってるのに5時間って感じがしないほどスルッと見れるあっちゃんカッコイイ!!!!
- ・新劇場版全部みてQでどゆこと!?ってなって他の方の解説動画みてテレビアニメ版→旧劇場版をみました! そしてあっちゃんのエヴァ解説を見ました! テレビアニメ版→新劇場版は繋がってる説を聞いて色々合致して納得しました! あっちゃんわかりやすいし面白い解説動画ありがとう☺️✨
- ・敦っちゃん!すごい( இ﹏இ )! 見てる途中「うんうん!」と頷いたりしてカヲル君のくだりは「私の中でやっと繋がった!」見終わって思わず拍手👏してました॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 本当に敦っちゃんの言うとおり「みんなに幸せになってほしい( இ﹏இ )」 敦っちゃん本当にお疲れ様でした! そして「ありがとうございます♡」 敦っちゃんの解説だったから、私は最後まで見ることができましたm(_ _)m また改めて「Q」を見て映画のエヴァに思いを馳せます(∩˃o˂∩)♡
- ・中田敦彦によってやっとエヴァを理解出来た。
- ・エヴァをここまで説明してるの本当に凄いです! 感動しました🥺
- ・まだエヴァを見たことのない人に、見ようよ!とお薦めし続けているのですが、「あらすじとか、魅力とかプレゼンして!じゃないと見ない!」と言われ、面白いんだが、うまく説明できない、とにかく、わけわからないんだけど、最高だから!しか言えず、未だ見てもらえていないです。このあっちゃんのプレゼンを紹介してみてもらおう!そして一緒に映画に行く!あっちゃん楽しい5時間ありがとう!
- ・エヴァでは人類補完計画で完璧な単体生物を作ろうとしている、作者も終盤であった終わることの無いエヴァを作ろうとしている、作者も実は人類補完計画的なものを計画していたとか
- ・単純にめっちゃ笑いました笑 エヴァとあっちゃんの面白さがわかりました😂
- ・多分だけどエヴァは日常に帰るみたいな終わり方はせずに意味深なシーンで終わりそう
- ・エヴァ第13号機だけ"第"が付いてること触れて欲しかったなぁ ゲンドウがカヲルを13番目に落とす目的で作ったからエヴァ"第"13号機なんだと思う
- ・これでいい そう思えるエヴァは生きてるうちに迎えるのだろうか
- ・中田敦彦先生の考察を見てエヴァハマりました。ありがとうございます。 シュタインズゲートも面白いのでよかったら見てみてください!✌️
- ・あっちゃんありがとう。 一般人がエヴァに思う「どゆこと?」に素直にきちんと解説してくれる。 面白い・分かりやすい・熱い。
- ・3日夜連続で新劇場が放送された時に初めてエヴァが面白いことがわかったっけど内容を説明するには自分は出来なかったけど、あっちゃんの動画みてうなずくばかりでした。 早く新作がみたい!!
- ・あっちゃんの言う通り“現代の神話”だよねエヴァは、、 全く予測がつかない辺りがまさに神話に近い感じ、 ここまで考察しても考察しても結局理解できないのはエヴァだけ(笑)
- ・テレビ版、新旧劇場版、コミック、何十回も観ました。数多ある考察サイト、考察動画も観ました。けれど、エヴァンゲリヲンの全てを理解する事は出来ませんでした。 もちろん中田さんのこの動画も全部観ましたが、全てを語り尽くしたとは思えません。ネブカドネザルの鍵や、裏死海文書、光の巨人、ベタニアベースなどの〇〇ベース、などもっと解説が必要です。 シン・エヴァンゲリヲンは我々の予想を遥かに超える作品となるはずです。その時、また解説をお願いします。 お疲れ様でした!
- ・解説してもわからないところが エヴァの凄さ
- ・あっちゃんがエヴァ語ってるの聞くと、オールナイトニッポンの喧嘩思い出して笑える
- ・僕は小2でエヴァに出会い、一時期空いて今は高一ですがどハマりしてしまいました。中田さんありがとう。話むずいけどなんとなく理解できました。早く映画観たい
- ・57:12 「バシャな〜ら♪」 一人でエヴァを再現しようとするとこうなるのよ
- ・エスダット拾っとったんかーいのところ面白すぎて何回もリピートしてます笑笑 あとエヴァの走り方(とくにあの三段跳びみたいなところ)がリアルすぎて爆笑しました😂💓 エヴァのこと全然知らなくてもほんとにおもしろかった!!!
- ・ものすごくわかりやすい説明でした。ただ、今回の説明は本当に基礎的なことで、本当に面白いのはさらに深く掘り下げた考察なんですよね。たとえば、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||の「シン」は、「新」以外に、「神」の意味も含んでます。劇中でエヴァが覚醒する際に「擬似シン化」するという言葉が出てくることから、エヴァは完全に覚醒すると「神」になり、インパクトが起こるのだと分かります。つまりインパクトを起こすのはエヴァを「神」にするためだということです。「神」とは、つまり「完全な生命体」であり、ファイナルインパクトが起き、エヴァが神になった時、人類、使徒共に滅亡し、エヴァが生命と知恵両方を持つ完全な存在として新たな世界を創造するのです。なので、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||では、Qの続き、そして神になったエヴァが作る新しい世界の物語の始まりを描くのだと思います。まさしく少年よ神話になれですね。これは個人的な考察なのでみなさまの意見を聞かせてもらえると嬉しいです!
- ・海外エヴァファンの一人として感動しました。解説上手いし、今まで分からなかった情報もたくさん入手できたし、逆に疑問も増えましたww 5時間聞いてるだけでもすごく疲れたし、中田さんお疲れ様でした、フォローします!
- ・面白く分かりやすい最高の解説、考察動画でした。 中田さんのおかげで更にエヴァが好きになりました。 違う作品でエヴァと同じでよく分からないから見るのやめたってよく聞く、ひぐらしのなく頃に、うみねこのなく頃にを今度は解説、考察してほしいです。 お願い致します。
- ・①と②を見て、全く知らなかったエヴァンゲリオンを知り尽くしたような気になってます でも多分そんなことないんで今からでもエヴァの映画見に行こうと思います
- ・エヴァはこの世界を表現してる作品だね(^-^)
- ・エヴァが2時間で全て解るってマジ??
- ・中田敦彦だけでエヴァの実写化やって欲しい。
- ・中田が言っていることを理解できる俺はエヴァ 賢者でいい?
- ・大変お疲れ様でした! エヴァを語った後はトップを狙えを語るしかないですね?😎
- ・あっちゃんのおかげで、これまでのエヴァについて補完できました。
- ・①・②やっと見終わった(๑°⌓︎°๑)ww 今までエヴァよく分からなかったけど、すごく分かりやすい解説で考察も面白かったです!!Qまだ見た事ないのでこれから見るの楽しみです\(๑´ω`๑)/ありがとうございます(*´ω`*)。*♪
- ・2035年から見てる未来人です。あっちゃん、この年にエヴァにどえらいことが起きるよ…
- ・何これ、笑。 新ジャンル。 アニメを、泣きながら身振りを使って解説。 血がバッシャー、でもゲンドウは動かない。 これ前からやってた。 エヴァねたでニッポン放送生放送中に藤森君と殴り合い、笑。
- ・シンジの物語「序」章 はじまり 今までの物語を「破」壊して作り替えていく 「Q」問い、作り替えた物語はどうなるのか? 最新作は「最初からリピートし先へ進む」というQの答え的な?? テレビ版は中田さんが言うように後半から鬱展開…新劇場版はそれを止める様に色々な変化があってカヲル君が登場し「幸せにする」発言… もし、この推測が当たっていたら今度こそシンジ君が幸せに笑ってENDなのか…世界の現実が過酷だと突きつけられて再トライ…エヴァ世界の無限化へ!なのか… アスカの名前の変化は継母が別人とか??なら家族にトラウマあったのが緩和されているかもしれない。 動画を見ながらアニメを見返して真面目に考えるくらいすごいです。さすがエヴァ賢者!
- ・エヴァをこれだけ語れるなんて…!!!さすが中田さん!!!シンガポール移住前にお願いだからジョジョ愛語ってほしいよー!!😭
- ・あっちゃん、エヴァのアニメもやって欲しかったです😭使徒好きだから、劇場版に出ていない使徒についても語って欲しい、、、
- ・エヴァ全く見た事なかったけど、あっちゃんのおかげで普通に好きになった😄
- ・エヴァQからさっぱり訳わからなかった。 あっちゃん理解できた?
- ・中田さんのおかげでエヴァ好きが絶対増えると思う笑 僕も底辺YouTuberとしてエヴァの魅力を動画で伝えたいと思います笑
- ・庵野監督と我々もエヴァの呪縛に囚われてんのか。だから解き放たれるために、さよなら全てのエヴァンゲリオンなのかな
- ・5時間ぶっ通しでスムーズに喋るってすげーな。 しかもエヴァを一切絵も出さず説明。 準備、プレゼン力がほんとにすごい。
- ・アニメから新劇までたった1人で5時間も説明できるのは本当にこの方しか居ないのでは…すごすぎるよあっちゃん記憶力半端ないし エヴァ愛が凄すぎるよ!!!
- ・エヴァ初心者ですが中田さんの話を聞いて金ロー見ましたが面白くて止まらなかった。 中田さんの動画を見た後だったので尚更楽しめました(^^) 益々エヴァンゲリオンに興味を持ちました!!!
- ・エヴァ新劇見ながら思ってたこと...みんなやっぱり同じ事を感じていたのか。
- ・シンジのお母様もエヴァ開発研究者だったんじゃなかったかな?なので、クローン技術もかじってても不思議はないか…そこは描写されてないから知らんけど。ちなみにリツコもリツコ母はゲンドウとピー(自主規制)な関係だったようです。
- ・さすが、エヴァ賢者様❗
- ・エヴァは観たことなかったのですが、この凝縮された動画を後編まで2倍速で見て、大変興味が掻き立てられました。 中田さんが熱く語ってくれたシンジを中心とした人間模様ももちろんとても面白かったのですが 神話が好きなんです。死海文書、異端とされた宗派の教義など アダムの対がイブではなくリリスであること、使徒=天使に対抗する人造人間の名がエヴァであることは何を示唆しているのか? とまれ、映画公開されたら観に行きたいと思います。素晴らしい動画ありがとうございました。
- ・エヴァまた延期はつらい。。。。
- ・あっちゃん動画みながら、 エヴァ見る‼️‼️ あっちゃんの完成度のすごさが分かる✨
- ・僕は高校三年生で昔からエヴァンゲリオンが好きなんですが中田敦彦さんの解説のおかげでよりエヴァを理解することができもっと好きになりました!ありがとうございます!!
- ・👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻 めちゃくちゃエヴァ見たくなりました😂 有難うございました🙇♀️
- ・こんなに楽しみにエヴァの映画を待ってる俺もエヴァの呪縛にかかってるよ
- ・エヴァ公開記念で前作を放映するんじゃなくてこの動画をながしたらどうか? 映画と同じくらい見入ってしまった。 4時間超だよ!!?
- ・他のエヴァ考察の方々がより詳しく説明してくれてますよ。 色々と詳しく調べて考察しているし 画像とかを使っているのでわかりやすいですよ。
- ・旧エヴァをリアルタイムで見てました。自分の中では完結している物語だったので、新エヴァにはそんなに興味なかったんですけど、中田さんの熱い解説が面白すぎて、元ネタ知りたくなって今からアマプラでみますw
- ・エヴァは噛みしめて味が出てくるものだと思ってる。
- ・私も2日かけて聴き終わりました(^^) ・エヴァの事よくわかんないで止まってたので解説してくれてありがとうございます。 ・音だけで聞く分には全然問題なかったけど、うっかり画面を見ながら聞いてしまうと動きが激し過ぎて職場の休憩所で盛大に吹きました。 外出先で試聴する際は、中田さんのテンションを確認してから画面を見てください。 ・Amazonで映画版は見てみるけどアニメ版見るためにNetflix登録するか悩み中です。 見たいけど長い。鬱エンド。 ・一回見ただけでは確実に理解できないので新しい映画も一回中田さんの解説聞いてから見に行きたいです。 ・前髪、前のほうが好きです(^^)
- ・エヴァは、ちゃんちゃんで終わらせられなくなってきたように思う。庵野さんも終わらせ方を模索し過ぎて着地できなくなっているのでは? ガンダムやヤマトが新しい世代で続いているのは、その時その時で終わらせているから。まずはどのような結果になろうと庵野さんが終わらせる事が次につながると思う。
- ・エヴァは完結するまで絶対に見ないと決めてたんですが、安易に先週の金ロの序を見てしまい、こんな深夜に4時間の動画見てる私なんなんですか?????
- ・エヴァ関係なくて恐縮です。最後のプログレスのCM曲、どこかでダウンロードできませんか。 ドライブにピッタリ。欲しぃ。。
- ・エヴァは理解したつもりでいても理解することは不可能です
- ・あっちゃんのおかげでなんかシン・エヴァが楽しみになってきた。
- ・いちエヴァファンとして「わかる、わかる!そういうとこ!!」とたくさん同感しながら視聴させていただきました。本当に長時間の撮影お疲れ様です。 この動画を観て次の映画を観る覚悟が決まりました。。。エヴァは私が生まれるよりも前から存在していましたが、私も中田さんと同じく出会ったのは14歳の時でした。行く末を見届けられる時代に生まれていて良かったなと改めて思いました。推しなのでアスカが最後笑顔で終わってくれたらいいなって思います、笑 まさしくエヴァは現代における神話ですね。
- ・結局ようわからんけどエヴァっておもしろいな😀
- ・お疲れ様です! エヴァファンだけどなるほど〜って思うところがありまくりで、最高でした!! あっちゃんすごすぎー😆😆
- ・最後までみてあっちゃんのエヴァ愛がめっちゃ伝わってきました。ありがとうございました‼️
- ・4時間の熱弁お疲れ様でした! 私は一度もエヴァを見たことがないのですが、脳内で映像化しながら拝聴しました。 これから劇場版を一つずつ見ていこうと思います(^^)なんだか答え合わせをするみたいで楽しみ!! ありがとうございました。
- ・もうこれはエヴァ講談師ですね。感動しました。
- ・すごい鳥肌止まらない、、解説上手すぎです、、、エヴァ深い、、、、これまでただただ面白いなって感じで見てたけどコレ見て理解したらなんかちょっと怖くなった。。
- ・①のエヴァの走り方といい、レイがリリスに帰る所といい、あっちゃん動きまでコピーし過ぎて、気持ち悪い(Vo.アスカ)(褒めてる)
- ・あっちゃんありがとう! なんか全部繋がったような気がする!そして、エヴァに惚れなおした!
- ・前半も後半も面白すぎてあっという間に時間が過ぎ気づいたら終わってた。またエヴァ見返したくなった、そんな気持ちにさせてくれたあっちゃんありがとう!そして長時間お疲れさまでした。
- ・カオル君は自分が第1の使徒(アダム)と認識していたのにエヴァに乗ったらアダムの中にアダムの魂が入ることになってフォースインパクトが起きるとわかっていたと思うのにエヴァに乗ったのはなぜだろう
- ・1.外したチョーカーを自分につける 2.唯一知識のある作戦立案者が槍抜くのやめろって言ってるのに、まったく知識のない自覚もあって言いなりでやってるだけのシンジが指示無視して抜こうとする この当たりが納得できないから「うーん」ってなる エヴァは結構好きなんだけどね
-
Similar keywords
- ・エヴァ
- ・エヴァファン
- ・アニメ版の最強エヴァ
- ・シン・エヴァンゲリオンの解説楽しみ
- ・エヴァンゲリオン
- ・エヴァの全歴史
- ・シン・エヴァ
- ・エヴァ愛
- ・エヴァの呪縛
- ・エヴァンゲリオンのこと四六時中
- ・たしかエヴァ
- ・エヴァンゲリオン賢者
- ・エヴァ①再生数606万回・・映像
- ・シン•エヴァ
- ・シン・エヴァンゲリオン劇場版:
- ・新エヴァの解説本当に
- ・シン・エヴァンゲリオン劇場版:||
- ・もエヴァ
- ・旧エヴァ劇場版のこと
- ・エヴァの説明
- ・ヴァイオレットエヴァーガーデン
- ・エヴァ初号機
- ・僕のエヴァンゲリオンはこれで終わり
- ・シン•エヴァンゲリオン観
- ・シン・エヴァンゲリオンの解説感想動画
- ・リクエスト】シン:エヴァンゲリオン の感想and考察
- ・シン・エヴァンゲリオン
- ・シン・エヴァンゲリオン劇場版:
- ・新エヴァ
- ・エヴァ落語
- ・エヴァ熱
- ・エヴァンゲリオンってよく
- ・笑 シン・エヴァンゲリオン劇場版:||の解説
- ・エヴァンゲリオン新劇場版 序・破・Q
- ・エヴァンゲリオン映画
- ・エヴァって
- ・もエヴァンゲリオン
- ・でもエヴァンゲリオン
- ・シン・エヴァンゲリオン劇場版
- ・すべてのエヴァンゲリオン
- ・エヴァへの情熱と説明
- ・もはや劇場版エヴァンゲリオンAudible
- ・、全てのエヴァンゲリオン
- ・エヴァンゲリオン昔
- ・今日シン・エヴァンゲリオン
- ・」のとこがほとんどの人のエヴァ視聴後
- ・エヴァについての知識を
- ・シン・エヴァンゲリオン劇場版:||の感想
- ・エヴァの解説
- ・エヴァ映画2回以上
- ・エヴァンゲリオンのこと1ミリ
- ・エヴァとの終わりそして、 一人の人間としての始まりを告げる物語
- ・シン・エヴァンゲリオン劇場版:|
- ・シン・エヴァンゲリオン劇場版:||の授業
- ・でいくのがエヴァ
- ・は、エヴァ最高
- ・シン・エヴァの考察
- ・エヴァンゲリオンのこと
- ・シン エヴァンゲリオン
- ・シン・エヴァの感想
- ・シン・エヴァンゲリオン劇場版:||の話
- ・エヴァンゲリオンミュージカル
- ・エクストリームエヴァ
- ・シン・エヴァンゲリヲン劇場版
- ・このエヴァンゲリオンの映画の解説
- ・全体を通してのエクストリームエヴァ
- ・さようなら、すべてのエヴァンゲリオン
- ・すべてのエヴァンゲリオンファン
- ・昔エヴァのSS
- ・新エヴァの解説
- ・シン・エヴァンゲリオン:
- ・シン・エヴァンゲリオンの感想
- ・シン・エヴァの考察
- ・エヴァンゲリヲン
- ・シン・エヴァンゲリオン劇場版公開
- ・全てのエヴァンゲリオン
- ・シンジ状態😅エヴァ
- ・センター現代文の題材エヴァ
- ・エヴァへの思い入れ
- ・エヴァの裏
- ・エヴァラスト
- ・笑 エヴァに対する熱、愛
- ・エヴァンゲリオン補完計画
- ・毎週2時間のエヴァ
- ・エヴァンゲリオン解説完走
- ・アマプラのエヴァとのザッピング
- ・ほんまエヴァ
- ・現代とエヴァの世界
- ・エヴァど新規の私
- ・エヴァの設定
- ・エヴァンゲリオン劇場版の時
- ・エヴァのことさわりくらい
- ・作詞家の人エヴァ
- ・エヴァの最後
- ・敦彦のエヴァへの愛にスタンディングオベーション
- ・エヴァの別編
- ・それがエヴァ
- ・これまでのエヴァ
- ・エヴァの仮面
- ・新劇場版のエヴァ
- ・エヴァの魅力
- ・エヴァの一切
- ・エヴァ本編
- ・今までのエヴァ
- ・エヴァ”というコンテンツの行き着く先
- ・エヴァ有識者の皆さん
- ・ガチ喧嘩もエヴァのコーナー
- ・破エヴァの3号機のいつ
- ・今までエヴァに対してA.T.フィールド全開
- ・笑エヴァ
- ・エヴァアニメ26話+まごころ+
- ・エヴァのこと
- ・新作エヴァより次の新エヴァ
- ・エヴァへの愛
- ・オタキングのエヴァ解説
- ・エヴァ最後
- ・エヴァへの関心度
- ・エヴァアニメ・旧劇
- ・エヴァの漫画
- ・エヴァオタク
- ・エヴァという現代神話
- ・監督によるエヴァ補完計画
- ・エヴァの情景
- ・エヴァの話
- ・エヴァのような構造の作品がゲーム
- ・エヴァQ
- ・エヴァ全部
- ・てかエヴァ漫画版
- ・エヴァ入門者
- ・エヴァの呪縛」の言い方がノブ
- ・エヴァ動画
- ・エヴァ愛がスゴい
- ・エヴァの考察動画
- ・アニメの時のエヴァ
- ・エヴァ賢者
- ・エヴァ講壇師
- ・最高のエヴァ愛の持ち主
- ・エヴァの最初
- ・シン · エヴァ
- ・このシン・エヴァ
- ・エヴァの物語
- ・エヴァという『枠組み
- ・エヴァ熱があっちゃんのおかげで再熱
- ・エヴァ史における疑念
- ・エヴァへの熱い想い
- ・ちゃんのエヴァ愛、
- ・主人のエヴァ愛
- ・いろんな意見と想いを作り出すエヴァ
- ・シン・エヴァ映画館
- ・エヴァ賢者だけの事
- ・エヴァの事
- ・エヴァヲタコラボ
- ・エヴァ最初
- ・もうエヴァ
- ・あっちゃんのエヴァ愛
- ・多くのエヴァファン
- ・5時間エヴァ
- ・エヴァ解説
- ・映画のエヴァ
- ・笑 エヴァ
- ・エヴァ第13号機
- ・エヴァンゲリヲンの全て
- ・笑笑 あとエヴァの走り方
- ・エヴァ"第"13号機
- ・海外エヴァファンの一人
- ・エヴァの映画見
- ・エヴァの実写化
- ・エヴァ 賢者
- ・再トライ…エヴァ世界の無限化
- ・エヴァのアニメ
- ・エヴァ好き
- ・エヴァ初心者
- ・シンジのお母様もエヴァ開発研究者
- ・エヴァ賢者様
- ・エヴァまた延期
- ・人造人間の名がエヴァ
- ・エヴァの映画
- ・エヴァ公開記念
- ・他のエヴァ考察の方々
- ・旧エヴァ
- ・^^) ・エヴァ
- ・エヴァ講談師
- ・エヴァの走り方
-
中田さん( 161 )
- ・5:20 漫画版と混同する珍しい中田
- ・スゴいです、エヴァってなんか分かんなくて見る気にならなかったのに中田さんの話が面白くて2本一気に見ちゃった!
- ・エヴァももちろん凄いけど、この解説を5時間以上かけて面白く解説する中田さんも凄い!
- ・シンエヴァ、あまりに良すぎて、余韻でこの動画見返してる(笑) 中田さんは見れただろうか
- ・中田さん!シンエヴァンゲリオンの解説を早く!! もう限界です!!
- ・このシリーズを平日 木金で少しずつ見て土曜は間に仮眠を挟みながら見終えました…😫笑 シンジくんのセリフ言ってる時、中田さんがシンジくんに見えました👀笑画像無しでもすごく面白かったです❗️中田さん、お疲れさまでした👏✨
- ・動画関係ないですが、もし中田さんが観ていればヴァイオレットエヴァーガーデンの解説動画出してください
- ・話し方がわかりやすくて動き多くてわかりやすくて、中田さんすごいです そしておもしろいです これからもお願いします
- ・序・破・Q一気に見たけど意味不明だったけど これ見てやっと全部理解できました。 今からシン・エヴァンゲリオン見てきます。 中田さんありがとう。
- ・新劇場版から見たけどやっぱり理解できないところが多すぎる笑笑 シンエヴァも見たけどやっぱり理解できない笑笑 新規なんですけど、この動画みて少しわかった気がします。あと、やっぱ中田さんが面白い←
- ・もう中田さんはエヴァについて語らんといて下さい!
- ・中田さん!シンエヴァ解説しないんですか?
- ・①、②見させていただきました! 1週間前にイッキ見をして全然わからないところだらけだったのですが、エヴァンゲリオン賢者中田さんの5時間解説のおかげでなんかわかることが出来ました!!本当にお疲れ様でした、そしてありがとうございました。 そして今晩、"シン・エヴァンゲリオン劇場版:||" 観て来たいと思います。
- ・はじめてエヴァがわかりました。 旧劇場高校生で友人がハマってつれてかれたのにサッパリわからず。そのまま話題になる度スルーしてきました。他の人の丁寧な考察みても用語が頭に入らず???ぽかーん。考察じゃなくてエヴァってこんな世界を描いてますって中田さんの動画みてやっと掴んだ。すごい。
- ・カオスに蹴りをつけるとミサト艦長がおっしゃっていましたがますますカオスでした。落ち着いたら新しく今上映している分も考察お願い致しますm(_ _)m正直ダブルヒロインが③番手がとかもうよくわからずやはりカオスでしたので(´;ω;`)なんかトラウマになりそうでした。ちょっとどころではなく見たあと虚しくなりましたどうにかして中田さんこのカオスに蹴りをつけて下さい!!
- ・中田さん、プレゼンがお上手すぎます!ありがとうございます!とってもわかりやすいです。今日シン・エヴァンゲリオンを観に行く予定です!
- ・映像が無いのに、頭の中にエヴァンゲリオンが浮かんでくる。 中田さんのプレゼン凄い。
- ・早く中田さんに観て欲しい! それで素直な感想でも考察でもいいので、中田さんの伝えたいことを動画を出してほしいです!
- ・シンエヴァ映画見てから改めてこの動画見ました。中田さんの洞察力に改めて感服致しました。素晴らしい動画ありがとうございました。
- ・シンエヴァひとりじゃ消化しきれないからぜひ中田さんに考察、解説してほしいな。 大変ですけどまたホワイトボードで。笑
- ・中田さんのおかげでシン・エヴァンゲリオン劇場版:||楽しめました!
- ・前編も見たけどめっちゃ楽しい!笑中田さんがいて良かった
- ・シンエヴァみてから戻ってきました。ここで復習しといて良かった...。中田さんも早くシンガポールで見れたらいいですね!
- ・この動画を見て、次の日に劇場版見てきました。中田さんのおかげでストーリーを楽しめました。またいつか来るであろうシンエヴァの動画を楽しみにしています。
- ・中田さんのお陰でシンエヴァがより楽しめました!早く観れるといいですね👌
- ・中田さん!!!シン・エヴァンゲリオン劇場版:||の考察お願いします!!色々モヤモヤしてしちゃってます(泣)
- ・シンエヴァンゲリオン見ましたよ 中田さん、ぜひ見てください
- ・今からシンエヴァ見に行くんですけど、 めちゃくちゃ楽しみ!!! 中田さんのおかげでアニメ、旧劇場版、新劇場版全部復習出来ました! では入ってきます!
- ・シンエヴァ見たけどゲンドウの純愛物語は正しかったな中田さんすごい!
- ・小学生の時から何となくエヴァが好きで、ずっと理解したいと思っていました。 だから、新しい映画が始まる前の今、また受験生活に区切りがつき高校に向かう前の今、やっと理解を深めようと決心して、中田さんの動画を拝見させて頂きました。 やっぱり世界観が壮大で、中田さんの熱のこもった口調が聞いていて飽きませんでした。ほんっとうにおもしろくてより映画が楽しみになりました!! 「エヴァは、何が起こってるか分からないけどとにかくすごくおもしろい」それこそが本当の楽しみ方だと、1度理解した上で根本的なことに気付かされ、心が震えました。 明日、映画楽しんできます。ありがとうございました!
- ・シンエヴァ見てきました!TV版からオンタイムで見ていた勢としては、庵野さんがここにたどり着けただけでも、この四半世紀に意味があったと感じました。なっがいエンディングロール中、ずっとホロホロ泣き続けました。庵野さんも中田さんも私もここまで生きてきたんだなぁと。
- ・中田さんのお陰でしっかりと復習出来ました! これで、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||を心置きなく見に行けます。こんなにエヴァを熱弁してくれる方をカラーも許可してあげてよ笑 映像があればもっとやりやすくて初見の視聴者も分かりやすかったのにね。とにかく、中田さんのチャンネル初めて見させていただきましたが凄い役に立ちましたありがとうございました。 そして、おめでとう!
- ・ネタバレ注意 確かに中田さんが言う通り旧劇においては愛情の終着がないってことを考えたら今回の映画感慨深いなぁ。
- ・シン・エヴァンゲリオン観てきました! めちゃくちゃ良かったです✨ この動画のおかげで感動倍増でした😭 中田さん本当にありがとうございました!!
- ・シンエヴァを公開日に観ました。 『現代の神話』の終劇をこの目で見届けることが出来たことが一番の幸福でした。 私は待ち続けます。中田さんがシンエヴァの解説動画を投稿する日を。 5年でも10年でも14年でも待ちます。
- ・中田さんはシン・エヴァンゲリオン劇場版もう見たのかな? 絶対見ると思うけど、見たら感想動画出して欲しいな〜笑笑 みんなとあの興奮を共有したいですね!
- ・中田さんのシンの感想、解説も見たいです。
- ・中田さんの復習見ててよかったわ。シンエヴァのストーリーがすごくよくわかった。
- ・ずっと待っていたシン・エヴァンゲリオンを見てきました。中田さんの動画内で 語られた想いが私には痛いほどわかります。中田さんも皆さんも是非終劇をご覧になってください。 ありがとうエヴァンゲリオン。さようなら、すべてのエヴァンゲリオン。 すべてのエヴァンゲリオンファンに、幸あれ。
- ・やっとエヴァンゲリオンが公開されましたね!どうかこのエヴァンゲリオンの映画の解説もしてほしいです!! 中田さんの解説見てると楽しくて仕方がありません!
- ・これだけ映像と画像なくてもわかりやすい解説できるの中田さんしかいない😏
- ・ホントにお世話になりました!中田さんのエヴァ熱のおかげで少しはエヴァが理解出来ました(気がする)今からシン・エヴァ見てきます
- ・中田さんシンガポールなので、まだ観てないと思います…
- ・2:07:28 中田さん、あなたの願いは叶いましたよ
- ・中田さん!!お願いです。「鋼の錬金術師」を解説してください!!!!!中田さんの頭脳とエルリック兄弟の頭脳の天才コラボレーションが観たいです!お願いします!!
- ・見てきました!!!!!!救われました!!!!!私が!!!!!!! 中田さんの解釈が是非とも聞きたいのでお願いです解説動画を……………………
- ・お願いします!! シン・エヴァンゲリオン:lの公開が 終わる前に解説動画あげてほしいです! 中田さんの解説を見てからもう一度アニメや 序破Qを見たら全然見方が変わったんです! 自分は公開日に見に行きましたがすこし わからない所があったので 解説を見てからもう一度映画見に行きたいんです!お願いします!!!
- ・ここまで全身全霊をかけたyoutube動画は他にないのではないだろうか 笑 全ep、劇場版おさらいしてやっとこの動画が見れたので、明日は中田さんの願いが通じることを祈るばかりです🙏🙏
- ・当時9歳でQ見て何にも分からずに帰ってきて 9年間理解しようと考察を見続けて 中田さんが言ってる事を理解できる俺って重度なオタクだって思える
- ・中田さん 活動限界来たかと思ったら、暴走してたこ喋り、笑笑
- ・2回寝落ちしながら3日かけて 拝見しました。 長年エヴァについて知りたかった ことがわかり喉に刺さった小骨が とれた思いです。 熱い想いに感動しましたし、 たくさん笑いました。 本当にありがとうございます。 本当に本当にお疲れさまです。 しかし私だけかしら。 途中から中田さんが アンガ田中さんに見えて しかたありませんでした。。
- ・中田さんが詳しく解説してくれた お陰で謎が解けました ただのこねくり回した駄作やん
- ・エヴァの最後は分からなかったけど、中田さんがぶっ倒れそうなのは分かりました ありがとうございました。全部見ますね!映画もアニメも!
- ・エヴァンゲリオンを今まで一度も見たことなかったですが、中田さんの授業に魂奪われ、早速見始めましたが衝撃で震えています… きっと初見だったら分からないことだらけですが、中田さんが授業で完全再現してくださったおかげで話が手にとるように分かりました。 狂気的な熱意は人智を超えるんだと、中田敦彦さんを見て思いました。
- ・次の日病院にて、、、医者「中田さん、胸の中が焼けてます。」
- ・中田さんこれ固定してくれ。
- ・エブァの世界を中田さんから聞いて感動しています! ありがとう中田さん!!
- ・4時間この熱量で喋り続けられる人は他にいないです! この動画を見てエヴァンゲリオンを見た人は庵野さんだけじゃなく中田さんにもスタンディングオベーションを送ると思いますよ👏❤️ エヴァを教えてくれてありがとうございました。
- ・この前の金曜ロードショーで新エヴァンゲリオン劇場版をみて全く意味が分からなかった私ですが中田さんのこの動画を見て全くわからなかったのが何となくの物語がわかり新作がとても楽しみになりました。ありがとうございます。
- ・不可能に挑戦する中田さん、まさに「男の戦い」をみた気がしました。
- ・誰も触れてないけど中田さんゲンドウの声真似上手くね?
- ・エヴァファンです。中田さんの2つ下です。メモ取りながら見ました。 好きなものは自分の中の世界観を壊したくないから、解説とか見ない派ですが、見ました。自然と声出して笑いながら見ました!そして、共感したり、え〜?!と思いながら…あっちゃんを身近な友人のように感じました。
- ・岡田斗司夫や山田玲司の動画見始めたら 中田さんの動画は身振り手振りで大げさに騒いでるだけで話の内容に中身が無いってのが分かった(笑)
- ・中田さん!Qのラストで紹介しなければいけないシーン忘れてますよ!!! s-datのループが変わると物語は次のフェーズへ進行するのは有名な話ですが誰がs-datを拾うかでその人との関わりが表されてるっていうのも有名な話です。 そこで、最後アスカに手を引かれたシンジから落ちたs-datを黒波が見て映画が終わります。 予告編で黒波がs-datを渡す描写があるので拾ってると思われます!今後黒波とシンジの関係に変化があるかもしれないですよ!激アツじゃないですか!
- ・エヴァは見たことなかったけど、中田さんの解説は楽しくてぶっ通しで見てしまいました。いろんな人がエヴァを楽しんで、待ち望んで、解釈して、振り回されてるのを見ると、監督自身がエヴァという現代神話を作り上げた神になりたかったのかなと思いました。
- ・中田さんて綾波呼びなんですね。 それは今だけで本当はレイって呼んでますよね? 呼び分けられるの地味にスゴイです笑
- ・中田さんは何の役で出てるんですか?
- ・中田さんの動画を100%楽しむ為にエヴァンゲリオンを全部見返して来ます。
- ・中田さんはエヴァンゲリオン並みにすごいですね。ありがとうございました
- ・中田さんのおかげでやはり「わからないよ」が深まりました。 観なおします
- ・普段はYouTubeでコメントしませんが、中田さんの語るエヴァが…… と語ろうとしましたが言葉がでませんでした。 前編含め、この動画を公開していただき本当にありがとうございます!(初コメ)
- ・長時間有難う御座いました。中田さん海外に移住して、英語でプレゼン動画出したり、英語字幕つけたりして世界発信し始めたら、一瞬でHIKAKIN抜き去りそう。。
- ・仕事中に音声だけでたまに聞いています 1回目~3回目位 ふむふむなるほど、知らない知識を補完出来てありがたいな。 5回目以降 感情移入し過ぎて3回位うるっとしてしまう…。 何回聴いても中田さんの情熱に胸が熱くなってしまう。 コレは永久保存版だなd('∀'*)
- ・やっぱり中田さんの説明やったらほんまなんか理解出来るし納得出来る。共感もあるし
- ・中田さん、疲れてる…。お疲れ様でした。こんなにスケールのデカい物語と知らなかった。
- ・えっと中田さんてエヴァでてましたっけ
- ・この解説動画見てから見るエヴァが最高に最高でした。 中田さんありがとうございます。
- ・※中田さんはエヴァに出演していません
- ・一回中田さんの解説全部聞いたはずなのに Qを見た後に、また来ました。。。
- ・中田さん…スゴイ!モヤモヤっとしてたものが取れた気がします‼️分かりやすかったです。 ありがとうございました‼️
- ・中田さんの情熱とエヴァンゲリオンに感動しました。中田さんの解説のおかげでエヴァに興味を持ち、今アニメ版から見始めています。 ありがとうございました!
- ・21:21 オリラジの中田さんがアンガの田中さんに()
- ・金ロー Qが終わってきました。 やはりわからなかったので、中田さん助けて下さい。
- ・中田さん体内にS2機関搭載してる説…
- ・エヴァって、実際に起こった世界を見てきて、それを一人の目線で映画に起こしたみたいな感じがする 中田さんお疲れ様です笑
- ・中田さんの動画①②をなんとくみてからアニメを見始め、毎日エヴァンゲリオンのことを考える日々。 抜け出せなくなってます。。 この想いを20年以上持ち続けてきたファンの皆さんの気持ちを考えるとまた胸が苦しくなったり熱くなったりわけがわかりません。本当にすごいアニメだ、、 みなさん本当にお疲れ様です!!
- ・皆さんこれはテンションを5時間維持し続けノーカット。あっちゃぁぁぁぁぁん!!!!
- ・中田さん「バッシャ!バッキャ!止めてよーーー!」 最初のわい「な、何を言ってるんだ...」 次のわい「あれ?案外分かるぞ?」 最後のわい「バッシャ!バッキャ!止めてよーーー!」
- ・4時間に渡る中田さんの考察に、 スタンディングオベーションを送りたい
- ・2倍速にして見ると中田さんのエヴァの動きがめっちゃ似てます
- ・素晴らしい動画だと思いました、中田さんスタッフの皆さん大変お疲れ様でした〜。約5時間見ちゃいました。面白い。
- ・動画ありがとうございます 私は昔から旦那にエヴァンゲリオンを見て欲しいって言われてましたが、話の内容が難しく頑張って見るのですが寝てしまってました。 ですが、中田さんの動画を見て「序」を最後まで見ることが出来ました!! これから「破」と「Q」を見ることが出来ると思います! ありがとうございました!
- ・エヴァを初めて見てから5年くらいですが、こんなに熱心に私の名前呼んでくれるの、エヴァに出てくるキャラか中田さんだけ
- ・自粛生活でエヴァにハマりました。 アニメも漫画も旧劇も新劇も完璧で、それプラス中田さんの解説もコンプリートしました! 中田さんマジで最高でした!!! 全て見切りました!!全力解説最高です。 全力でエヴァ楽しみます!!!
- ・中田さんのエヴァのシーンの再現めちゃくちゃ好きなので全編やって欲しいくらい笑
- ・中田さんといつかエヴァについて語り合いたい(畑でデートもありですけど…)
- ・所々、中田さんがアンガールズの田中さんに見えてきた
- ・「ちなみに中田さんは何役で出演されてるんですか?」
- ・中田さん!ありがとう😊 頑張ったね👍
- ・中田さんのおかげで総おさらい出来ましたのでシン・エヴァンゲリオン劇場版に心置きなく挑めます💪 あとはQから9年待った上映延期日程を再度待つのみ( ˘ω˘ ) …ってカラーから許可貰ってないんですね(笑)
- ・中田さんの全力を見て涙が止まらない。
- ・何回見ても飽きない!面白い! 中田さんの話し方がすごい好きです 参考にします❗
- ・気になって新劇場版全部見て中田さんの動画を拝見させていただきました! 一回見ただけではわからないことを詳しく説明してくださりありがとうございます! もう一周して理解深めて映画館に行きます!
- ・中田さん 面白い❗ 我慢できなかった。吹き出しました。
- ・GLAYのHISASHIさんが中田さんの解説絶賛してました!もちろん、HISASHIさんから飛んできたエバ素人でしたが、でしたが!中田さんの全力解説で、すっかり映画公開が楽しみになっちゃいました✨
- ・中田さんの言っている事がアニメのシーンと一緒に思い浮かぶ。 特に旧劇のトコとか当時を思い出し、未だにざわざわする。。。 破は劇場初日で上映終わったら皆拍手してたなぁ。凄く良かった。
- ・段々自分がおかしいんじゃないかって思わせられるのがエヴァですよね、、何言っとんだ、、、みたいな🤣興奮しまくってフラフラな中田さんの的確な解説素晴らしいです👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
- ・中田さんのおかげで 初めてQの良さがわかった
- ・愛のある授業ありがとう中田さん。エヴァ観たい!
- ・中田さんめっっっちゃくちゃ面白かったです!!!!新劇場版がもっとに楽しみになりました!!!!! 旧版のリリスの仮面と新劇の月にいたMark.06建造時の仮面が似てるのはまた何かあるんですかね… 旧版の量産型の内の一体とか???
- ・中田さんは出てないが気持ちは出演してるw VRですね
- ・※中田さんはエヴァに出演していません。
- ・後藤「中田さんは何役で出てはるんですか?」 中田「私は一切出ておりません!」
- ・全編視聴しました。 中田さんの熱意に感動したと同時に、中田さんのわかりやすい解説のおかげで、Qを観たときのモヤモヤが自分の中でかなり消化された気がしています。 公開が延期になってしまいましたが、改めて公開される際にまたこの動画に帰ってこようと思います。 ありがとうございました!
- ・この動画①②を通して中田さんがシンジくんの最終形態なのかもしれない。そう、感じました。
- ・金曜ロードで破を見てエヴァハマったけどこれ見てめっちゃ好きなった 中田さんの説明わかりやすい
- ・全くの素人でしたが、感動した。中田さん(ó﹏ò。)
- ・ツバ、量産機の 中田さんが好き!
- ・二週間くらい前に友達が破を見てて、私も途中から見始めたんですが、途中からで全然話わかんなくて、でもこの作品すごい!って惹かれて金曜ロードショーで序を見て、アマゾンプライムで全部新劇場版見直して、NetflixでTV版と旧劇場版を全部一通り見て中田さんの動画見ました!全然わかんなかったところが中田さんの説明で理解できてスッキリしました笑もっとエヴァンゲリオン好きになりました!!ありがとうございます、!
- ・中田さんの動画を見てからアニメ全話 映画全種見て、再度鑑賞。 エヴァンゲリオン最高だな
- ・中田さんの①と②の解説のおかげで、内容がスっと入ってきてアマプラで一気見しました。 映画が楽しみになりました!
- ・うににイクラにキンメダイ、粒じゃなくなったし、中田さんは膝にくる俺と同じタイプなんか近くにいるのか、普通は足指の付け根だ、通風
- ・テレビ版、新旧劇場版、コミック、何十回も観ました。数多ある考察サイト、考察動画も観ました。けれど、エヴァンゲリヲンの全てを理解する事は出来ませんでした。 もちろん中田さんのこの動画も全部観ましたが、全てを語り尽くしたとは思えません。ネブカドネザルの鍵や、裏死海文書、光の巨人、ベタニアベースなどの〇〇ベース、などもっと解説が必要です。 シン・エヴァンゲリヲンは我々の予想を遥かに超える作品となるはずです。その時、また解説をお願いします。 お疲れ様でした!
- ・スタジオのカラーは音信不通とのことで、画像などを一切使用しないで説明しきった中田さんは凄いです。 寸劇だけでどのシーンか、思い浮かびました。 私にも中田さんの100分の1でいいので、プレゼン能力をつけたいなぁと思っちゃいました。 ところで公開日って1/23からいつになったかご存知の方、いらっしゃいますか? まだ明確になっていないという認識で正しいのでしょうか? ググってもよくわかりませんでしたので・・・ 早くシン・エヴァンゲリオン見たいなぁ。
- ・あんなに複雑な話がわかりやすく面白い動画になってて感動した。たまーにたまーに出てくる「ここは意味がわかりません!」で、中田さんでさえわからないんだから僕もわからなくていいんだ!!ってなった
- ・僕は小2でエヴァに出会い、一時期空いて今は高一ですがどハマりしてしまいました。中田さんありがとう。話むずいけどなんとなく理解できました。早く映画観たい
- ・面白く分かりやすい最高の解説、考察動画でした。 中田さんのおかげで更にエヴァが好きになりました。 違う作品でエヴァと同じでよく分からないから見るのやめたってよく聞く、ひぐらしのなく頃に、うみねこのなく頃にを今度は解説、考察してほしいです。 お願い致します。
- ・海外エヴァファンの一人として感動しました。解説上手いし、今まで分からなかった情報もたくさん入手できたし、逆に疑問も増えましたww 5時間聞いてるだけでもすごく疲れたし、中田さんお疲れ様でした、フォローします!
- ・中田さんありがとうございます 。゚(゚^o^゚)゚。
- ・中田さん、所々アンガールズの田中さんになってますよー
- ・カヲルくんかっこいい、中田さん、よく分かる解説でした、ありがとうございました。
- ・次はジョジョ解説してほしいなあ 中田さんジョジョラーだし
- ・アニメ、劇場版全て観て考察動画も散々観てきましたが中田さんの語りは情景が目に浮かぶ‼️&考察解説がかなり分かりやすいです✨話し聴いて涙したの初です✨✨✨そして4時間余裕で聴ける楽しさ✨最高です✨✨
- ・シンジの物語「序」章 はじまり 今までの物語を「破」壊して作り替えていく 「Q」問い、作り替えた物語はどうなるのか? 最新作は「最初からリピートし先へ進む」というQの答え的な?? テレビ版は中田さんが言うように後半から鬱展開…新劇場版はそれを止める様に色々な変化があってカヲル君が登場し「幸せにする」発言… もし、この推測が当たっていたら今度こそシンジ君が幸せに笑ってENDなのか…世界の現実が過酷だと突きつけられて再トライ…エヴァ世界の無限化へ!なのか… アスカの名前の変化は継母が別人とか??なら家族にトラウマあったのが緩和されているかもしれない。 動画を見ながらアニメを見返して真面目に考えるくらいすごいです。さすがエヴァ賢者!
- ・中田さんの動画見るまで正直このアニメは歌しか知らなくて男の子向けの戦隊アニメと先入観持って今まで見てこなかったんですがここまでのストーリーの奥深さなどがあるの知らなくて24歳でどハマりしてアニメも映画も見て最新作がめちゃくちゃ楽しみになりました!本当に素敵なアニメに出逢わせてくれてありがとうございました😭
- ・中田さんのおかげでエヴァ好きが絶対増えると思う笑 僕も底辺YouTuberとしてエヴァの魅力を動画で伝えたいと思います笑
- ・正直、旧劇場版は私のような者ではとてもじゃありませんが理解をすることが出来ませんでした。 ですが中田さんの説明でなんとなくですが、理解に近づくことができました。 本当に感謝します。 シン・エヴァンゲリオン劇場版:||、楽しみにしています。
- ・中田さんの涙腺がサードインパクト
- ・エヴァ初心者ですが中田さんの話を聞いて金ロー見ましたが面白くて止まらなかった。 中田さんの動画を見た後だったので尚更楽しめました(^^) 益々エヴァンゲリオンに興味を持ちました!!!
- ・エヴァは観たことなかったのですが、この凝縮された動画を後編まで2倍速で見て、大変興味が掻き立てられました。 中田さんが熱く語ってくれたシンジを中心とした人間模様ももちろんとても面白かったのですが 神話が好きなんです。死海文書、異端とされた宗派の教義など アダムの対がイブではなくリリスであること、使徒=天使に対抗する人造人間の名がエヴァであることは何を示唆しているのか? とまれ、映画公開されたら観に行きたいと思います。素晴らしい動画ありがとうございました。
- ・これを語る中田さんもすごいけど考察を出したほかの人達がもっとすごい。
- ・エブァンゲリオンまったく興味なかったのですが、中田さんの解説をきいて、観てみようと思います!本当に大好きなことを語る中田さん!いちばんおもしろいです!4時間の熱演、ありがとうございました!
- ・最後、中田さんの解説は笑ってしまった。。。常に崩壊していく世界観でガンダム見たいなわかりやすい世界の構成にはなっていないものをむりくりループさせるやら次世代へ引き継いでいくものして面白いのか、ガンダムみたいな神の領域にいけるのか、今度の映画見てみないとよく分からないけど、楽しみは楽しみですね。 そんな謎めいた色々な議論を展開させるから、面白い作品なのかも知れませんけどね。。。
- ・旧エヴァをリアルタイムで見てました。自分の中では完結している物語だったので、新エヴァにはそんなに興味なかったんですけど、中田さんの熱い解説が面白すぎて、元ネタ知りたくなって今からアマプラでみますw
- ・いちエヴァファンとして「わかる、わかる!そういうとこ!!」とたくさん同感しながら視聴させていただきました。本当に長時間の撮影お疲れ様です。 この動画を観て次の映画を観る覚悟が決まりました。。。エヴァは私が生まれるよりも前から存在していましたが、私も中田さんと同じく出会ったのは14歳の時でした。行く末を見届けられる時代に生まれていて良かったなと改めて思いました。推しなのでアスカが最後笑顔で終わってくれたらいいなって思います、笑 まさしくエヴァは現代における神話ですね。
- ・私も2日かけて聴き終わりました(^^) ・エヴァの事よくわかんないで止まってたので解説してくれてありがとうございます。 ・音だけで聞く分には全然問題なかったけど、うっかり画面を見ながら聞いてしまうと動きが激し過ぎて職場の休憩所で盛大に吹きました。 外出先で試聴する際は、中田さんのテンションを確認してから画面を見てください。 ・Amazonで映画版は見てみるけどアニメ版見るためにNetflix登録するか悩み中です。 見たいけど長い。鬱エンド。 ・一回見ただけでは確実に理解できないので新しい映画も一回中田さんの解説聞いてから見に行きたいです。 ・前髪、前のほうが好きです(^^)
-
Similar keywords
- ・中田さんの話
- ・中田さん
- ・中田さんがシンジくん
- ・エヴァンゲリオン賢者中田さんの5時間解説のおかげ
- ・中田さんのプレゼン
- ・中田さんの洞察力
- ・中田さんのおかげ
- ・笑中田さん
- ・中田さんのお陰
- ・中田さん!!!シン・エヴァンゲリオン劇場版:||の考察
- ・中田さんの動画
- ・中田さんの熱のこもった口調
- ・庵野さんも中田さん
- ・中田さんのシンの感想、解説
- ・中田さんの動画内
- ・中田さんのエヴァ熱のおかげ
- ・中田さんも皆さんも是非終劇
- ・2:07:28 中田さん、あなたの願い
- ・中田さん!!
- ・私が!!!!!!! 中田さんの解釈
- ・中田さんの解説
- ・中田さんの頭脳とエルリック兄弟の頭脳の天才コラボレーション
- ・中田さんの願い
- ・中田さんの授業
- ・医者「中田さん、胸の中
- ・中田さんのこの動画
- ・中田さんの2つ下
- ・中田さんて綾波呼び
- ・中田さん海外
- ・中田さんの情熱
- ・中田さんの説明
- ・※中田さん
- ・一回中田さんの解説全部
- ・21:21 オリラジの中田さんがアンガの田中さん
- ・中田さん体内
- ・中田さんの解説のおかげ
- ・中田さんの動画①②
- ・皆さん
- ・中田さん「バッシャ!バッキャ!止めてよーーー!」 最初のわい「な、何を言ってるんだ...」 次のわい「あれ
- ・中田さんの考察
- ・中田さんのエヴァの動き
- ・中田さんスタッフの皆さん
- ・キャラか中田さん
- ・中田さんマジ
- ・中田さんのエヴァのシーン
- ・中田さんの全力
- ・中田さんの的確な解説
- ・中田さんの全力解説
- ・後藤「中田さんは何役
- ・中田さんの熱意
- ・量産機の 中田さん
- ・中田さんの①と②の解説のおかげ
- ・中田さんは膝
- ・中田さんの100分の1
- ・中田さんジョジョラー
- ・中田さんの語り
- ・中田さんの涙腺
- ・中田さんの熱い解説
-
碇シンジ( 142 )
- ・碇シンジは僕って事は綾波は僕のことが好きって事ですね
- ・シンエヴァのネタバレ注意 同じ理論でシンエヴァの最後も説明可能 ユイが槍を受け取ったことでユイの意志で世界が変わった →恐らくユイの意志はシンジと同じ
- ・43:48 のシンジの言葉に返したレイの言葉の重みがシンエヴァ観た今だと涙止まらない
- ・個人的考察 17:25 私は(碇ゲンドウが思ってるような世界にするための)人形じゃないという意味 3rdの中には恐らくレイの気持ちが残っているから言ったセリフ ただ人類補完計画の条件は揃っているから発動し、人類が1つになるか、個性がある状態にするか碇シンジに決めて欲しかった(恐らくレイの意志) 個性がある状態を選んだため、シンジ(アダム)、アスカ(イヴ)でまた人類を作っていき、個性がある現代のような世の中になった アスカの首を絞めたのはアスカが生きているか確かめるため アスカの「気持ち悪い」は首を絞められて気持ち悪いということ 何故アダムとイヴはアスカとシンジなのか? 槍が碇シンジの中に入り、レイと一体化することで碇シンジの意志によって世界が作り替えられる →その時のシンジはアスカが死んで悲しんでいる →アスカに会いたい気持ちも作用するため 碇ゲンドウの狙い ここのアスカとシンジの部分がゲンドウとユイであることを望んでいた
- ・これ冬月がシンジに将棋しながら教えてるところ?省かれてない?
- ・30:16シンジ君がラミエルに乗る!?!?
- ・55:17 「そうだよ、使徒だよ、シンジ、なあ、おい…… (迫真の泣き演技) あ、これ俺です。出てないです映画に」笑う
- ・旧劇の最後の方シンジがえなりかずきみたいになってて笑った
- ・あっちゃんのシンジ・シンクロ率が高過ぎて、ちょいちょい「私出てません💦」と説明入れてるトコが(笑) 愛溢れ過ぎやて!
- ・シンジ「どうすればエヴァンゲリオンを理解できるの?」 カヲル「反復練習さ。自分がわかったと思えるまで調べるしかない。」
- ・シンジめっちゃワァァァァーー!叫ぶよね
- ・破のEDで聴けばカヲル→シンジになるけれど、シンエヴァで聴けばゲンドウ→ユイになるの、鳥肌たちました。
- ・マリがイマジナリーなループからシンジを連れ出してくれたんだね
- ・もしも願いが一つだけ叶うなら 君の側で眠らせて、どんな場所でもいいよ このBeautiful Worldの歌詞はカオル→シンジじゃなくてゲンドウ→ユイだったんだって興奮がやまない
- ・シンジの台詞の言い方うますぎます笑笑
- ・30:15 (((シンジくん、ラミエルに乗る)))
- ・シンジが覚醒した時にミサトさんの言った言葉がめっちゃ好き
- ・直前まで復習!!同じシンジとしてリアタイで見ていて、父親から名前で呼ばれたことないし、何も褒めてもらえなかったので、シンジ同様認めてもらいたい、褒めてもらいたいって、コンプレックスありました。正にシンジ状態😅エヴァは好きなアニメランキング外。もうそれを超えた存在🤗 3年前にふと思ったら、いとこに同じ年の「アスカ」いた🤭(生まれてからずっとあっちゃんと呼んでたので、あまりアスカ感なくてw) そして「リツコ」もいた。最後のシンエヴァンゲリオンで私はシンジの呪縛から解き放たれる、救われるのでしょうか?。。。 (゚A゚;)ゴクリ いざ出現!!
- ・破でアスカが使徒に侵食されることで新しい生命体になり 人類補完計画の礎になる... というようなことを Qでカヲルくんがシンジくんに言ってるもんね
- ・なんで碇シンジが人類が一つになるのか決められるんだ?なんでアスカだけ生きてるんだ?どういうことなんだ?
- ・序破急ってシンジくんのが想像した世界なんじゃね?
- ・最後の気持ち悪いって、序盤シンジが治療中の裸のアスカに興奮して072したことに関しての発言らしい 監督が、アスカの声優さんにもしあの序盤シーンのように自分が寝ている間に男が横で勝手に自分をおかずにしてあれされたらどう思う?と聞き、声優さんは気持ち悪いです。。と答え、それがそのまま使われた。いやぁ庵野さんやっぱすごいっす。。わけわかんないっすよ
- ・画面枠を利用して電車シーンの動きとシェルターで蹲るシンジくんを真似するところが凄い好き
- ・カオルくんじゃないけど、シン・エヴァでシンジ君は今度こそ幸せになってほしい
- ・26話の最後のアスカとシンジが浜にいるシーンの意味が今まで分からなかった。 でもまるでアダムとイブのようにって言ってるの聞いてちょっとはっとした。
- ・結局煮え切らない碇シンジも、煮え切らないTV版&旧劇場版の結末も、迷走を続ける新劇場版も、人生に葛藤&苦悩する庵野秀明の心の内面を描いたものと考えれば合点がいく だから次の完結編でも庵野はケリはつけられないし、庵野が悩み多き人生から解脱して悟りを開かない限りエヴァは完結しないだろう
- ・破ラストに初号機(inレイ魂)が第2使徒、リリスの骸が第11使徒と認定され、 Qラストに第13号機(inシンジ魂)、らが第1使徒、アダム(カヲル)が第13使徒と認定されたのでは?
- ・新劇場版のシンジさんはTVシリーズのシンジくんより何割か増しで男らしくて好き
- ・エヴァンゲリオン劇場版の時ねー、シンジくんのアレなやつを、女子の友達と一緒に肉まん食いながら見たのは良い思い出です(⌒,_ゝ⌒)<
- ・15歳でここまで考えられるシンジはすごいよな。 俺が15歳ならとりあえずエヴァには面白そうだから乗って、攻撃されて痛み感じた瞬間降りて逃げるわ。
- ・この動画見終わった後に序破Q見直しました! そこで最新作を自分なりに予想しました! 最後にシンジ君がエヴァに乗ってシッチャカメッチャカにすると思いますw
- ・シンジがゲンドウ ぶん殴って 皆に『おめでとう!』って言われるシーン見たいな。
- ・シンジくん、アスカをオカズにして罪悪感に苛まれてなかったっけ?あれは、クラスの女子で抜く中学男子の真の姿だ。
- ・第3の使徒の首根っこにエントリープラグが接続してある事にお気付きでしょうか? アレはダミープラグを用いて使徒を操れるか?の実験体です。おそらく旧劇から記憶を引き継いだまま新劇の世界に来たゲンドウが「時計の針を進める」ために行っていた計画の一部なのでしょう。新劇の世界が始まってすぐに使徒を殲滅せずに実験体としたのです。その計画の目的は月の巨人、つまり新劇の世界のアダムをクローン体を用いずに直接エヴァ化する事です。そうMark6はこれまでのエヴァがアダムのクローンであったのとは違ってアダムそのものにエヴァの仮面を被せた存在なのです。 一方で破のラストで覚醒した初号機はリリスかと。リリスのクローン体でしかなかった初号機を覚醒に導く事でリリス化させ、アダムに使徒が還るがごとくリリスにリリスの子が還る事でインパクトを起こしたのではないでしょうか? また13号機はMark6改でやはりアダムではないかと。槍が刺さっていたのはMark6に擬態させた第12の使徒で復活直後に「これが命令」と黒波レイが始末しています。第12の使徒が殲滅した事で次の使徒候補が使徒化するわけですが既にカヲル以外にアダムの子は居ない状態になっていたためカヲルが第13使徒化してしまった。カヲルは既に13号機に搭乗しているのでアダムに還っている状態、それでインパクトが起きた。そのためインパクトを止めるためにカヲルはチョーカーにより自害、しかしインパクトは止まらない、「ワンコくんがゼーレの保険か」というマリの台詞通りシンジが搭乗しているためにインパクトは止まらない、そこでプラグを強制射出する事で止めた、こんな流れかと。何故シンジが搭乗しているとインパクトは止まらないのか?シンジも使徒なのか?それは未だ不明ですがアスカやマリ同様にリリンが生身で踏み込めない領域に生身で存在できるため人間は辞めちゃってますよね〜。
- ・見た目は14歳のままだけど、アスカもマリも、シンジもレイも、パイロットは皆28歳になってる。
- ・今日Qみなおしたけど、やっぱりシンジと一緒で「わけわかんないよ!」
- ・シンジ君のセリフが全部あっちゃんの声なのにシンジ君に聞こえる(伝われ)
- ・ラスト、シンジとレイとアスカにハッピーエンド迎えてほしいってのはガチで同意なんだけど、カオルも含めて欲しかったぜ...。カオルも運命を仕組まれた子どもだからよ...。 まぁ、個人の好みなんだろうけど...
- ・30:14 もう一度ラミエルに乗る碇シンジ笑笑
- ・1:08:50 「シンジそれだぁー 綾波をとりもどせー」こんなキャラは出てきません!これは中田です。
- ・「行きなさい!シンジくん!」からの「何もしないで」の件も欲しかったな
- ・破の最後がニアサードインパクトって言われててそこから先の記憶がないシンジ君がどうやってサードインパクト起こしたんですかね??
- ・レイとアスカのキャラが良過ぎたからバッドエンドが納得出来なかったんだろうな…😅 後、シンジにはレイとアスカどちらかだけでも良いから助けて欲しかった…🥲
- ・エヴァのことは何年も前から見続けてきたけど、カヲルがいてくれて良かったっていつも思う。シンジを幸せにすることでカヲルが幸せになるんだったら今回こそそうなってくれ...
- ・1:39:33の所でシンジとカヲル君またピアノ弾くんだけど何がすごいって前日で初めて連弾した時椅子に座ると足が完璧につかなかったのに次の日ピアノを弾くシンジを見ると足が着いてるんよカヲル君が高さを合わせてくれたって思うともうカヲル君きゅんです。
- ・中田さん!Qのラストで紹介しなければいけないシーン忘れてますよ!!! s-datのループが変わると物語は次のフェーズへ進行するのは有名な話ですが誰がs-datを拾うかでその人との関わりが表されてるっていうのも有名な話です。 そこで、最後アスカに手を引かれたシンジから落ちたs-datを黒波が見て映画が終わります。 予告編で黒波がs-datを渡す描写があるので拾ってると思われます!今後黒波とシンジの関係に変化があるかもしれないですよ!激アツじゃないですか!
- ・シンジも上手い
- ・シンジとアスカの首絞めの下りは多分 一緒になることを拒んだシンジがアスカの首を絞めてアスカを否定してアスカも気持ち悪いと言ってシンジを否定することでシンジの望んだ世界になったのではないですかね
- ・動画投稿されてたのは知ってたんだけど、ロードショーやるの知ってたからもう1回自分の解釈と今までの知識で見て解説見ようと思って、やっと今日あっちゃんの解説見たけど丁寧で細すぎて5時間なんてあっという間で本当に面白かった。僕今18でアニメも漫画も10歳頃から見始めた者でシンを待ち望んでましたけど、これを20年以上も待たされてる先輩ファンの方々ほんとスゴすぎるww
- ・シンジがラミエルに乗る?
- ・アダム=シンジだね
- ・Qで『鈴原トウジ』の制服の名前を見てゾッとするシンジ君。Q=旧 説は濃厚なのでは?
- ・あっちゃんの解説見てから初めてQ見ました!レイに「知らない」と言われてぐらんぐらんなってるシンジがあっちゃんが言ってたまんまで爆笑しました😂
- ・マリはアスカの母親のクローン?ぽいよね。冬月がシンジに見せた写真の右にいた赤いメガネの女の人マリにそっくりだしでも髪はアスカ…しかもマリはゲンドウくんって言ってたし、モード反転ザ・ビーストも2号機に携わってたからだと思った…
- ・旧劇場版では、カヲル君はシンジ君を裏切ってたけど、新劇場版ではカヲル君がシンジ君側に寄り添ったから裏切ったなって事で、第13使徒に落とされたんじゃない?(勝手な予想です)
- ・4時間に渡り熱弁お疲れ様でした( ^∀^) Qのあの置いてかれてる感はシンジと同じでしたw 自分も色々考察動画見て14年間は埋められました。答えが分からないと探究心が疼いて溜まりません\(//∇//)\ だけどこれだけは言いたい。 あの世界に良き終わりを…
- ・シンはSINかなあ。原罪。エヴァの最初に還る。聖書的には生きていて必ず人が犯す罪。動物を屠殺して食べる。社会において生きていくうえでも誰かの犠牲の元に人間社会は成り立つその罪。アダムとイブがリンゴの実を食べたことが人間が最初に犯した罪と言われていますが。その線で来るんですかねえ。最初に戻って新たなるエヴァの物語が始まるんでしょうか。楽しみです。
- ・まごころの最後、ガフの部屋が開きシンジの思い描く世界になると冬月が言っていて、心の壁が無くなった世界を拒絶したがレイと愛し合いたい構図があり、心の壁のある赤い海の世界ではアスカの首を絞めていた これはシンジにとってレイは守りたい大切な存在、アスカはわかりあう気のない邪魔な存在だと推測してみると破でアスカがレイとシンジの関係を邪魔せずアシストしている所やトウジの代わりにアスカをスケープゴートにした構図に納得がいく シンジのトラウマを回避しながら次に繋げる(序から破)→シンジの知らないルートに入る(破からQ)→回避しながら次に繋げるのループがセカンドインパクトとサードインパクトの間に生まれる Qのラストでサードインパクトがカヲル単体で起きたらアダム単体で起きた原作のセカンドインパクトに戻る→まごころよりカヲルから作った量産機により起きたサードインパクトで序でのアダムスによるセカンドインパクトに行くというループが完成してこのループを全て知るのはカヲルのみとなる このループが完成することによって序からカヲルによるサードインパクトで原作最初に戻すまでシンジのトラウマを回避しつつアスカをスケープゴートにしながらループする構図が完成して庵野でなくても序のセカンドインパクト後の世界から違うエヴァを描ける構図ができる
- ・@L. Lawliet だとするとシンジ君わるくないような・・・?
- ・情熱的な動画でエヴァの魅力が誰にでも伝わる素晴らしい動画でした! シンでは次の二つに注目しています: 1. シンジ君の(精神的な)ハッピーエンド(旧劇と同じく他者との関わり合う選択をしてほしい) 2. ガンダムのようにシリーズものになるための仕掛け 1. についてはアニメ•旧劇の25•26話がエヴァで描きたかった最も大きなテーマだったのかなと思っています。これはシンの3.0パートでも変わらないと予想していますが、シンではより分かり易く納得出来る形になってほしいと希望します。また「たぶんこれじゃない」となると、エヴァのシリーズ化は難しいように思います。 2. については、これほど人々を惹きつけてきたエヴァという『枠組み』を他者が引き継げるようにすることは至難と思われるので、そのために庵野監督がどう『庵野監督のエヴァ』を終わらせるのか興味深いです(シンの+1.0パート)。
- ・9体のダミーシステムが穏やかそうな カヲル君のコピーと知って更にトラウマ。使徒だからシンジ以外の人間には 残虐に振る舞えるんだろね。。
- ・セカンドインパクトからサードインパクトまでの間の物語をカヲル(作者)がシンジ(視聴者)を納得させる終わり方を迎える事が永遠のテーマとなりループは続く こうなって欲しい自分なりの推測です
- ・アニメの時のエヴァは庵野カントクの個人的な恋愛との遭遇と恋に破れそれを乗り越えた男の軌跡(笑)。ちゃんと恋愛できるようになり結婚、そして友との軋轢裏切りを経験し、今人間として大人として成長した「答え」がこのシン・エヴァなんやろね・笑。シンジは男になるぞ的成長の証
- ・端的に言えば旧劇の終わりは 生命の実か知恵の実を選ぶかって話で、シンジが知恵の実を選んだ事によって迎えた結末って事かね 旧約聖書のアダムがシンジでイヴがアスカって事やな。他の皆は皆死んでるっぽいし、二人が原初の男女になったわけね。 ゲンドウやゼーレの思惑により、世界は一旦破滅を迎えたが、レイとシンジの意識の介入で またかつてのアダムとイヴのように始まりを迎えてしまったって話やな
- ・気持ち悪い、は、アスカがシンジに向けた言葉ではなくて、 他者と取り残されたとたんやっぱり怖くなって、大好きだから拒絶が怖いあまりにアスカの首を締める→でも出来なくて泣くしかないシンジに対して、 初めて受け入れる気持ちが芽生えた自分に対する「気持ち悪い」なのかな…って勝手に自分では思ってます。 泣いてるシンジの頬を撫でたのは、安心しなよってことなのかなって。 今までシンジを受け入れるような行動で愛情を示したことのない自分から生まれた初めての気持ちに、慣れなさすぎて気持ち悪かったのか?と… こういうのが庵野の罠か笑。
- ・もしかしたら未来のエヴァンゲリオンでは組織の総司令に碇シンジがなってるかもね
- ・多分だけど ほんとの世界(旧)→記憶を忘れて別世界(序、破)→別世界の記憶を持ってほんとの世界(Q) こうすると辻褄が合う ちなみにサードインパクトが別世界とほんとの世界の扉だと考えています。そしてカヲルくんはシンジと違い記憶を持ったまま別世界へ来たからほんとの世界のシンジを知っていて今度こそ幸せにすると言ったのではないかと思う。 カヲルとシンジは移動して、それ以外はその世界の別の人。だからQ(ほんとの世界)の時のシンジへの対応が冷たかったのも納得いく
- ・噛み砕いた瞬間、シンジくんの悲鳴の前に聞こえますよね、、 あれに気づいてしまった自分を憎みました
- ・59:13くらいからの電車に乗ってるシンジを真似するあっちゃんが好きすぎてリピってしまうw 誰か同じ気持ちの人おらんかね
- ・Air/まごころを、君にで シンジくん、そんなに「うわーうわー」ってなってなかったやろ! って観直したら、思いのほか「うわーうわー」ってなってた。 終盤の映像がぞろぞろ流れてくるシーンで、何度も魂を吸われそうになるから、怖くて何度も見れないよ
- ・「碇君が、もうエヴァに乗らなくていいようにする」 ↑この思いによりQではシンジと初号機のシンクロ率が0%となっている、だからポカ波はまだ初号機にいる説
- ・新劇はシンジと綾波の関係が恋愛になったと感じた。 旧は親子的愛情も多かったですが。 2人にとってコピーの綾波が「破」され、オリジナルの綾波が誕生したと思った。 綾波の大事なものが、ゲンドウのメガネ→シンジのsdat に変わった時、ユイのコピーから離れ、綾波レイという1人の少女になったと思った。 そして、シンジが言った「綾波は綾波しかいない」も母親の面影でなく 綾波レイを欲した瞬間だと思った。 シンジが綾波に「来い!!!」と言った時とても男性的でビックリした。あのシンジ君が...。 破の最後、綾波とキスしてるように見える表現をしている、と感じるのは僕だけだろうか。
- ・この動画①②を通して中田さんがシンジくんの最終形態なのかもしれない。そう、感じました。
- ・カラーさん、あっちゃんをエヴァに出演させて。 シンジの友達役。
- ・旧劇場版の気持ち悪いとか、漫画版のハッピーエンドなの?みたいなのからシンまでの過程を今ならエンターテイメントとして楽しめる自分がいます。ありがとうございます、あっちゃん
- ・カヲル君の量産機には綾波レイもいるから、序盤の公衆電話のシーンでシンジにレイが見えたのか
- ・映像や画像を使わず5時間弱喋りだけでやるというある種の伝説によって語られるヱヴァンゲリヲンは神話になったのだ…… やったねシンジ君!神話になったよ!!
- ・破、見直した。 確かに、、、。綾波がなんとなく可愛そう。 綾波に幸せになって欲しい。 アスカいいね。 庵野さんのアスカの描き方いいね。 中間部分でシンジが無邪気にお食事会楽しみにしてるのがなんとも。
- ・解説、お疲れ様でした!! 2本とも、とても楽しかったです😆✨また、解説もとてもわかりやすかったです! エヴァはいろんな解釈があって、考察ができるという点もオタク心をくすぐる要素の一つだと思います。 私は様々な人の考察を見て、「こういう解釈ができるのか~🤔」と楽しんでいます🎶 シンが楽しみですね🥰
- ・1:08:35「シンジそれだぁぁぁー」 「綾波を取り戻せぇぇぇー」 「こんなキャラは出てきません」 そのキャラは確かにいたし 涙腺ブワーッのシーンも確かにあった ………オレです
- ・熱くなりすぎてQからシンジくんの一人称が俺になってて笑う
- ・Qのシンジは余計な事してくれてるよな。
- ・それと、レイ愛が凄すぎて シンジの「レイを返せ」後の目が赤くなって初号機が覚醒する大事なシーンの説明をぽっかり抜かしてて笑いました
- ・分からないんだけど・・・ 人類補完計画は「イデ」に至る計画で、エヴァのストーリーの根幹は「イデオン」の焼き直しかな~って想いながら30年以上すぎたかなぁ・・・ とりあえず、「さらば、全てのエヴァンゲリオン。」となっていて、「ヲ」が「オ」で記されているのと、他の「シン」を冠する作品の作り方に鑑みて・・・かなぁ・・・ リピート記号からイメージするのは、閉じた世界環の物語と、その終焉だと・・・
- ・ものすごくわかりやすい説明でした。ただ、今回の説明は本当に基礎的なことで、本当に面白いのはさらに深く掘り下げた考察なんですよね。たとえば、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||の「シン」は、「新」以外に、「神」の意味も含んでます。劇中でエヴァが覚醒する際に「擬似シン化」するという言葉が出てくることから、エヴァは完全に覚醒すると「神」になり、インパクトが起こるのだと分かります。つまりインパクトを起こすのはエヴァを「神」にするためだということです。「神」とは、つまり「完全な生命体」であり、ファイナルインパクトが起き、エヴァが神になった時、人類、使徒共に滅亡し、エヴァが生命と知恵両方を持つ完全な存在として新たな世界を創造するのです。なので、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||では、Qの続き、そして神になったエヴァが作る新しい世界の物語の始まりを描くのだと思います。まさしく少年よ神話になれですね。これは個人的な考察なのでみなさまの意見を聞かせてもらえると嬉しいです!
- ・シンジもアスカももう人間じゃなくなってるんだよねこの時
- ・シンジが神話になるのか…
- ・シンジの物語「序」章 はじまり 今までの物語を「破」壊して作り替えていく 「Q」問い、作り替えた物語はどうなるのか? 最新作は「最初からリピートし先へ進む」というQの答え的な?? テレビ版は中田さんが言うように後半から鬱展開…新劇場版はそれを止める様に色々な変化があってカヲル君が登場し「幸せにする」発言… もし、この推測が当たっていたら今度こそシンジ君が幸せに笑ってENDなのか…世界の現実が過酷だと突きつけられて再トライ…エヴァ世界の無限化へ!なのか… アスカの名前の変化は継母が別人とか??なら家族にトラウマあったのが緩和されているかもしれない。 動画を見ながらアニメを見返して真面目に考えるくらいすごいです。さすがエヴァ賢者!
- ・もうなんでもいいから今度こそカヲルがシンジ君を幸せにしてあげてほしい…
- ・コメントにアンチがほぼないだと?アンチATフィールドを破りたいがアンチさんは中田シン式に降参した模様だな。 ここまで台本無しで話すのはアメリカのコメディアンでも無理だよ。すげぇなぁ。
- ・シンジは強いじゃん
- ・レイとシンジの母ちゃんが同じ顔なのはなんで?
- ・おもしろいお話、解説、ありがとうございます。 アスカがシンジに首を絞められているときに言った「気もち悪い」ですが シンジの涙がアスカの顔にポタポタ落ちるが気持ち悪いーって言ってたのだと思ってました。 ただ、シンジが泣いたのは首を絞められながら、シンジのほほをすっとアスカが優しくなでたからなんですよねー。アスカはツンデレ女王ですからね(゚∀゚)
- ・戦自がシンジを排除しようとしてたけど、シンジがいなくなったらゼーレのしたかったサードインパクト起こせないですよね?あれっってなんで排除しようとしたんですか?
- ・オチのところを見たくて旧劇見てみましたが シンジの精神世界の中でで他人との関係に嫌気がさしたシンジは一度アスカの首を絞めて殺してしまう→その後翻って人間は個別の存在でいいと結論を出したシンジはアスカの首を絞めるのをやめるという構成でしたね 気持ち悪いに関してはよく分からなかったです
- ・個人的な考えですが アダムも最初は人間をLCLに還元させ完璧な生命体になろうとしていた けど自身と同等のレイ(リリス)がシンジという一人の人間に特別な感情を抱いた為カヲル(アダム)が シンジと接触し,,, カヲル(アダム)とレイ(リリス)は 一つの完璧な生命体になるかどうかの選択をシンジに委ね レイ(リリス)もシンジと一つになりたかったがシンジは否定し 結果シンジは全ての人間が一つになることで完璧な生命体になるのではなく 一人ひとりの人間が特別なんだという考えを選択して,,,,,, おめでとう。
- ・エヴァは観たことなかったのですが、この凝縮された動画を後編まで2倍速で見て、大変興味が掻き立てられました。 中田さんが熱く語ってくれたシンジを中心とした人間模様ももちろんとても面白かったのですが 神話が好きなんです。死海文書、異端とされた宗派の教義など アダムの対がイブではなくリリスであること、使徒=天使に対抗する人造人間の名がエヴァであることは何を示唆しているのか? とまれ、映画公開されたら観に行きたいと思います。素晴らしい動画ありがとうございました。
- ・旦那が大好きなので、新しく公開されるために最初から観よ!と命令を下されたので観ましたが、この解説で腑に落ちることができました。 これで新劇場版観れそうです。 そして、シンジくんのものまねができるようになりました。
- ・シンジかわいそう
- ・前までシンジは俺だと思ってたけどガンダムを見たら俺たちがガンダムだって思うようになった。
- ・クソデカ綾波とセフィロトのシンジが対峙する場面、まじで宗教画そのものというかエグい儀式を見せられてる感がすごいよな。
- ・1.外したチョーカーを自分につける 2.唯一知識のある作戦立案者が槍抜くのやめろって言ってるのに、まったく知識のない自覚もあって言いなりでやってるだけのシンジが指示無視して抜こうとする この当たりが納得できないから「うーん」ってなる エヴァは結構好きなんだけどね
-
Similar keywords
- ・シンジ
- ・43:48 のシンジの言葉
- ・碇シンジ
- ・シンジ(アダム
- ・碇シンジの中
- ・碇シンジの意志
- ・その時のシンジ
- ・碇ゲンドウの狙い ここのアスカとシンジの部分
- ・30:16シンジ君
- ・そうだよ、使徒だよ、シンジ、なあ、おい…… (迫真の泣き演技) あ、これ俺
- ・ちゃんのシンジ・シンクロ率
- ・シンジ「どうすれば
- ・このBeautiful Worldの歌詞はカオル→シンジ
- ・シンジの台詞の言い方
- ・シンジくん
- ・同じシンジ
- ・はシンジの呪縛
- ・序盤シンジ
- ・シンジ君
- ・26話の最後のアスカとシンジが
- ・Qラストに第13号機(inシンジ魂
- ・新劇場版のシンジさん
- ・、シンジくんのアレなやつ
- ・シンジくん、アスカ
- ・シンジもレイ
- ・やっぱりシンジと一緒
- ・ラスト、シンジとレイとアスカ
- ・1:08:50 「シンジそれだぁー 綾波をとりもどせ
- ・シンジくん!」からの
- ・後、シンジにはレイとアスカどちら
- ・黒波とシンジの関係
- ・シン
- ・アダム=シンジ
- ・シンジ君側
- ・シンジ君わるく
- ・シンジ以外の人間
- ・シンジ(視聴者
- ・レイとシンジの関係
- ・旧約聖書のアダムがシンジ
- ・シンジの頬
- ・シンジと違い
- ・までシンジ
- ・ほんとの世界のシンジ
- ・カヲルとシンジ
- ・レイとシンジの意識の介入
- ・Q(ほんとの世界)の時のシンジへの対応
- ・シンジくんの悲鳴の前
- ・君にで シンジ
- ・この思いによりQではシンジと初号機のシンクロ率が0%
- ・シンジと綾波の関係
- ・シンジくんの最終形態
- ・シンジの友達役
- ・なのからシンまでの過程
- ・あのシンジ君
- ・1:08:35「シンジそれだぁぁぁー
- ・Qからシンジくんの一人称
- ・Qのシンジ
- ・シンジの「レイを返せ」後の目
- ・他の「シン
- ・擬似シン化
- ・シンジもアスカ
- ・シンジの物語「序」章
- ・中田シン式
- ・レイとシンジの母ちゃん
- ・シンジの涙
- ・シンジのほほ
- ・シンジという一人の人間
- ・シンジくんのものまね
- ・結果シンジ
- ・クソデカ綾波とセフィロトのシンジ
-
シンエヴァ( 140 )
- ・あっちゃんこれシンエヴァ観たら死んじゃうw
- ・シンエヴァ見て投稿ペース落とさないでいれるのエヴァファンとしてみて人の心がない
- ・シンエヴァ、あまりに良すぎて、余韻でこの動画見返してる(笑) 中田さんは見れただろうか
- ・あっちゃんの説明めちゃめちゃわかりやすかった! そして、そのあとQをもう一回見直した。 あっちゃんのシンエヴァの考察をみんな待ってます! シンエヴァの考察だけでも4時間聴きたい‼️早くお願いします‼️
- ・最高です エヴァをついこないだQまで見終えてシンエヴァ見る前の整理として見に来ました ほんとにこの動画をあげて下さり感謝しかありません 愛をめちゃくちゃ感じました 近いうちにシンエヴァ見てきます👍🏼
- ・あっちゃんはオタク中のオタクのはずなのに、エヴァを知らない勢にここまでわかりやすく面白く伝えられるっていうのがすごい。 シンエヴァ見たくなりました。
- ・シンエヴァの解説もぜひ!!!!!
- ・今日シンエヴァを見てきたのですが、そのうち解説の動画みたいです!楽しみにしてます
- ・シンエヴァンゲリオンの感想動画お願いします
- ・シンエヴァの前に一気に観たよ!あっちゃんありがとー! (以下本編観てない人注意) ただ2番目が好きだって発言は取り消せーー!6番目も綾波だったーーーーーー!!!
- ・シンエヴァを観る前に、あっちゃんで復習しといて良かった。映画を何倍も楽しめました。
- ・今はまだネタバレになっちゃうけど早くシンエヴァの感想、考察あげてほしい!
- ・中田さん!シンエヴァンゲリオンの解説を早く!! もう限界です!!
- ・前後編観させて頂きました。高評価をもっと入れたい気持ちです。 シンエヴァの動画も期待しております。お疲れさまでした。
- ・シンエヴァネタバレ注意↓ シンエヴァのラストシーンでシンジとマリが社会人になって終わるのって、この 40:00 でループから抜けたことを意味してたのか…。 序の段階でラストまで考えてたのかな😨
- ・シンエヴァンゲリオンの解説考察まってます!お願いします!!
- ・アスカの首を、締めた所でシンエヴァでアスカがDSSチョーカーが付いてある事なんか関係ありそう
- ・シンエヴァの感想みたい
- ・シンエヴァ見たあとだと、やっぱQは必要だったんだなって思う。
- ・ぜひ、あっちゃんが実写のうちにシンエヴァの解説してほしい…
- ・よし、シンエヴァ見てきます! この魂の解説動画、本当に助かりました笑
- ・自分は喪失感がエグかったけど シンエヴァの感想動画もよろしくお願いします
- ・シンエヴァのネタバレ注意 同じ理論でシンエヴァの最後も説明可能 ユイが槍を受け取ったことでユイの意志で世界が変わった →恐らくユイの意志はシンジと同じ
- ・シンエヴァンゲリオン劇場版の解説 動画はいつですか?待ち遠しいです
- ・シンエヴァおもしろかった〜😄
- ・見終えました!!ありがとうございます! シンエヴァを見てからこの動画にたどり着いたんですが、分からないことを分からないって分かち合えたような気がします。 いつ2回目観に行こうかなぁ〜〜☺️
- ・43:48 のシンジの言葉に返したレイの言葉の重みがシンエヴァ観た今だと涙止まらない
- ・中田さんの熱烈シンエヴァ感想動画待ってます
- ・シンエヴァのあっちゃん動画はまだかまだかと楽しみにしています!ぜひぜひあっちゃん節を聞かせてください🤭 スクリーン・音響によってまた違う楽しみがあるので全制覇したいです☆*。
- ・シンエヴァンゲリオン観ないで シンガポール行っちゃったのかぁ あっちゃんと同い年で 同じく14歳からエヴァの呪縛を引きずってた人間なんで、 あっちゃんのネタバレ感想聞きたかったなぁ やっとあの頃の自分を供養できたよ
- ・これ見てから行って良かった この動画見て新劇場版見直してシンエヴァンゲリオンを見て本当によかった SーDATが出るたびに涙腺崩壊しそうでした トラウマだった空虚な綾波に泣かされた
- ・新劇場版から見たけどやっぱり理解できないところが多すぎる笑笑 シンエヴァも見たけどやっぱり理解できない笑笑 新規なんですけど、この動画みて少しわかった気がします。あと、やっぱ中田さんが面白い←
- ・シンエヴァの感想マジでお願いします。 あっちゃんの感想が聞きたいです。
- ・映画が終わってDVDになったらシンエヴァの解説して欲しい😊
- ・あっちゃんやっぱり説明上手いなぁ☺️ Qまで見てたけど.期間空きすぎてもぅスッカリ話も覚えてなかったから冷めてたけどあっちゃんの熱弁みてエヴァ熱再燃してもた😆 シンエヴァンゲリオン見たくて仕方なくなった❤️
- ・シンエヴァの感想・解説動画お願いします!!!!
- ・中田さん!シンエヴァ解説しないんですか?
- ・最大限の時間を掛けてカジさんとかミサト、リツコさんの所もシンエヴァも説明して欲しい😭😭😭
- ・シンエヴァンゲリヲンのあっちゃんの見解が聞きたいw
- ・シンエヴァ本当に素晴らしかったです!! でもやはり分からないところがあるので ぜひ解説お願いしたいです
- ・シンエヴァ解説ホワイトボード2枚分で見たい
- ・シンエヴァの主題歌の宇多田ヒカルさんのMVの監督は庵野さん。 それはまるでゲンドウ目線でのユイとの日常風景のよう。 そう思って見るとマジで切なくて泣けてくる。
- ・中田…中田ァ…!!!早くシンエヴァを見てくれぇぇぇぇぇぇぇぇぇ 先に見てしまったのが申し訳なくなるくらいの熱量😭😭😭
- ・あっちゃん本当にお疲れ様です🥺‼️4時間も!!正直長すぎて観るのに何日もかかりました!!😂でも熱とやっぱり分かってなくてもエヴァンゲリオンは楽しめるし、全部観てから考察してからでもエヴァンゲリオンは楽しめるし、やっぱり凄い作品だなと感じます‼️シンエヴァンゲリオンまだ観てないので楽しみすぎます!!!!
- ・なんかシンエヴァみてからまごころ観たら、これはこれで好きになったというか、あながちバッドエンドでもない気がしてきた。
- ・中田さんのパワフルエネルギッシュシンエヴァ解説みたい
- ・中田さんシンエヴァの冒頭でボロ泣きしてそうw
- ・この動画何回も見返して、シンエヴァ観てまた来ました🥺笑 シンエヴァも解説して欲しいです!!!中田さんが1番分かりやすい解説なので!!!
- ・シンエヴァ観てからまた見に来ました。 その上で完結編のあっちゃんの感想動画が見たい。 シンガポールへの移住が落ち着いたら作って欲しい。 ホント待ってます。何年だって秒!
- ・シンエヴァ映画見てから改めてこの動画見ました。中田さんの洞察力に改めて感服致しました。素晴らしい動画ありがとうございました。
- ・シンエヴァひとりじゃ消化しきれないからぜひ中田さんに考察、解説してほしいな。 大変ですけどまたホワイトボードで。笑
- ・シンエヴァ解説して欲しい…
- ・@とぴめも ネタバレ気にしてるならこういう動画覗かない方が身のためだが?? でもごめんネ(_ _) 早くシンエヴァ見に行きな〜!
- ・シンエヴァもして欲しいな
- ・シンエヴァンゲリオンの解説もお願いします!
- ・シンエヴァの広告流れた🥺
- ・シンエヴァはエヴァとの終わりそして、 一人の人間としての始まりを告げる物語でしたね
- ・シンエヴァンゲリオンの解説もまた後ほどお願いします!!
- ・シンエヴァみてから戻ってきました。ここで復習しといて良かった...。中田さんも早くシンガポールで見れたらいいですね!
- ・破のEDで聴けばカヲル→シンジになるけれど、シンエヴァで聴けばゲンドウ→ユイになるの、鳥肌たちました。
- ・この動画を見て、次の日に劇場版見てきました。中田さんのおかげでストーリーを楽しめました。またいつか来るであろうシンエヴァの動画を楽しみにしています。
- ・最高でした!朝4時から9時半まで全部見ました。エヴァ愛が半端ない。今日シンエヴァ見てきます!
- ・あっちゃんのおかげで今日見るシンエヴァを楽しめそうです🥺✨✨ありがとうございます🥺👏🏼
- ・シンエヴァンゲリオン見ましたよ 中田さん、ぜひ見てください
- ・シンエヴァ見たけどゲンドウの純愛物語は正しかったな中田さんすごい!
- ・今回のシンエヴァ、公開日見てきたんですが、絶対マリ姉のファン鬼増えると思います。
- ・シンエヴァ観たら幸せ過ぎて発狂しそうだな、いやもう軽く10回ぐらい観てそう
- ・今からシンエヴァ見に行くんですけど、 めちゃくちゃ楽しみ!!! 中田さんのおかげでアニメ、旧劇場版、新劇場版全部復習出来ました! では入ってきます!
- ・シンエヴァ見終わって熱が収まらなくて来てしまった あっちゃんのパッションが最高に心に響くよ
- ・シンエヴァ解説はよ見たい!
- ・中田さんのお陰でシンエヴァがより楽しめました!早く観れるといいですね👌
- ・ネタバレ注意 このシンエヴァのリピート記号ってエヴァのない世界ってことなんですかね!
- ・会話のテンポが良すぎてサクサク見れる笑 ここまで話だけで内容を表せるのすごい笑(シンエヴァ以外全シリーズ視聴済み) 1.5倍速で見るとさらに面白い笑
- ・55:52 の『これ俺の感想』って挟んでるところ、スタッフさんも笑ってて私も声出して笑ってしまった🤣🤣🤣 今育児中でシンエヴァ観に行けない代わりに、また戻って来ました! 早く観たい〜😭😭✨✨
- ・中田先生〜お願いします!!シンエヴァの考察と解説を…!!!!!映画観てからまた観に来ました。今感動して泣いてます。
- ・シンエヴァ、 正に「愛」に満ちた作品だった… 26年かけて、俺たちの心の穴を補完してくれた…
- ・シンエヴァの解説お願いします!!
- ・シンエヴァ見る前にこれ見て情報を一旦整理してから見に行きました。 めっちゃよかった ほんとに庵野監督ありがとう 中田敦彦ありがとう
- ・シンエヴァ見てきました!TV版からオンタイムで見ていた勢としては、庵野さんがここにたどり着けただけでも、この四半世紀に意味があったと感じました。なっがいエンディングロール中、ずっとホロホロ泣き続けました。庵野さんも中田さんも私もここまで生きてきたんだなぁと。
- ・シンエヴァの感想動画たのむ……!エヴァンゲリオンにこの熱量の思い入れを持つ人間がどう感じたのか知りたいんや……!!
- ・シンエヴァ観る前に観といてよかった!
- ・わかりやすすぎてこわい 明日シンエヴァ見に行きます!
- ・シンエヴァあっちゃんももう見た筈だよな〜 どんな動画出してくれるのか本当に楽しみ
- ・シンエヴァも見たけどこの動画見てかなり理解できた
- ・非常にわがままな話ですが 自分は中田さんのシンエヴァ解説を見るまで エヴァから卒業したくないと思ってしまいます
- ・シンエヴァのレイが、ポカ波よりも可愛いさ増してた… なんなんあの可愛さ
- ・シンエヴァ見てからこれみてもおもろい
- ・シンエヴァを公開日に観ました。 『現代の神話』の終劇をこの目で見届けることが出来たことが一番の幸福でした。 私は待ち続けます。中田さんがシンエヴァの解説動画を投稿する日を。 5年でも10年でも14年でも待ちます。
- ・あっちゃん!!!! シンエヴァ最高でした(^^) 心が浄化されました!!!!
- ・シンエヴァ観てここに帰りました!今度2回目観に行きます!
- ・シンエヴァ見た人がほとんど思った事。 もう一回見に行かんと分からん。
- ・この動画を見て、これから2度目を見に行ってきます。 ここまで語ってもらった以上、シンエヴァの結末を見届けた感想を全部出しきっちゃってください。
- ・この動画を観てエヴァンゲリオンをしりました。3月6日に序破Qを観て、8日にシンエヴァンゲリオンを観てきました。新規ですが、一つの歴史の終わりに立ち会えた気がします。ありがとうございました。
- ・シンエヴァ観てきました。 シンエヴァ観た感想含め解説お願いします。 個人的にはハッピーエンドで終わってくれたのは良かったんかと思ってます。
- ・旧劇で終わってた事を、またやってるのがシンエヴァだったな。設定は色々追加したものの個人的には旧劇の方が良かった。シンエヴァの序盤は好きだったかな。
- ・あっちゃんのシンエヴァ感想を めちゃくちゃ求めてます。 ネタバレ覚悟で動画にしてほしいです。
- ・あっちゃん。。。大変なのはわかる!わかるけども!シンエヴァ解説してくれい(。´Д⊂) それみたうえで何回も観に行きたい笑笑
- ・ネタばれ注意 シンエヴァを見て、「愛情に置いての帰着だけがない」という言葉に震えた。カップリングがどうあろうと愛情において完全な着地を見せたから、やっぱりあっちゃんはエヴァが好きで中身を見抜くのがうまいと思った。すげえよ、中田。
- ・中田様はやくシンエヴァ解説お願いします泣
- ・中田さんの復習見ててよかったわ。シンエヴァのストーリーがすごくよくわかった。
- ・公開終了後でいいので、もう一度、全体を通してのエクストリームエヴァお願いします! シンエヴァ見た人! ↓
- ・そういやシンエヴァ見れずにシンガポール行ってしまったのですね、、
- ・シンエヴァ見終わった 頼むからあっちゃんまた解説してくれ。。1番わかりやすく説明できるのはあっちゃんだけ😭 ほんと最高の映画でした 庵野さんに心から感謝です エヴァ大好き
- ・あっちゃんエヴァ観てきたよ!めっちゃ面白かった!あっちゃんも見たらいつかシンエヴァンゲリオン解説動画作ってね!
- ・シンゴジラとかシンウルトラマンとかシンエヴァンゲリオンとか何かと「シン」を付けるの映画界で流行ってるの?
- ・先生!本日シンエヴァ朝一見てきました。 パニックになりました。 シンエヴァの解説お願いします。
- ・直前まで復習!!同じシンジとしてリアタイで見ていて、父親から名前で呼ばれたことないし、何も褒めてもらえなかったので、シンジ同様認めてもらいたい、褒めてもらいたいって、コンプレックスありました。正にシンジ状態😅エヴァは好きなアニメランキング外。もうそれを超えた存在🤗 3年前にふと思ったら、いとこに同じ年の「アスカ」いた🤭(生まれてからずっとあっちゃんと呼んでたので、あまりアスカ感なくてw) そして「リツコ」もいた。最後のシンエヴァンゲリオンで私はシンジの呪縛から解き放たれる、救われるのでしょうか?。。。 (゚A゚;)ゴクリ いざ出現!!
- ・あっちゃん、シンエヴァ観て来たよ。 ネタバレもあれなんで言えることは、シンエヴァはエヴァへの思い入れが強いほど楽しめると思います。 あっちゃんの熱さに当てられて10年前にハマったエヴァも卒業かな?でもやっぱりあっちゃんのシンエヴァの感想を聞いてからかな、さようならは。
- ・中田敦彦がシンエヴァ見て大号泣してる未来が見える 解説待ってます
- ・シンエヴァ公開日決まったので再度予習しに来ました
- ・シンエヴァ公開日3月8日に決定しましたね!
- ・今となっては進撃の巨人がジュブナイル要素以外の全てで圧勝してる。 シンエヴァに何期待してんだか。
- ・気になってた人とシンエヴァデート誘われちゃいました! 無事上映して欲しいことと同時に、涙腺崩壊した姿見られたらどうしようという思いがせめぎ合ってます。
- ・放送当時アニメ見てきた世代ですが、ずっとわけわからんがおもしろい、だけでした😂 この動画でそうだったんだって思うことあって、さらにシンエヴァが楽しみになりました!!! 最後声枯れしてるね!!?すごい!!
- ・シンエヴァの最後は世界を修復してみんな生き返って綾波も黒波の中で復活してご飯を食べるラストがいい(願望)
- ・シンエヴァ。見るつもり無かったけど、、、見るか。
- ・今の庵野さんはエヴァがどうこうよりカラーが自走し続けるためのより良い方法を模索してると思う その結果シンエヴァとしてガンダムのようにシリーズ化するというのはあり得る
- ・私もこの5時間後、アニメ1~26→まごころ→序→金ローで破→そして今日 金ローでQをみました。 予習復習したおかげでパニックにならず改めて見ることができました。そしてあっちゃんの形態模写が正確だったので笑っちゃった。 20数年前に初めてエヴァを見て夢中になってた気持ちがよみがえり、今はシンエヴァがとても待ち遠しいです。ほんとありがとう♪ お疲れ様でした。
- ・もう、エヴァ講壇師になってください。素晴らしかったです! お陰でシンクロ率100%でシンエヴァに立ち向かえます!
- ・この授業の前後半を受けてTVシリーズ、旧劇、新劇全部観ました!あとはシンエヴァを待つのみ!
- ・前半がっつり拝見してきました。 もう寧ろなんの映像も絵もなくても良かった。 蘇る程の熱弁、動き素晴らしかったです。 因みに私はテレビシリーズ25.26話、旧劇、Qが好きな恐らく少数派の人です。 バッドエンドを望んでいるわけではないんですが、旧劇はあれはあれで「おめでとう」だし、そういう意味で好きなエンドかと。 いろんな意見と想いを作り出すエヴァ。 シンエヴァ公開楽しみですね。 個人的にはみんなが大パニックを起こす展開を楽しみにしています(笑) 特にシメがさいっこーーでした。 お疲れ様でした。
- ・笑いながら泣いたの初めてだよ… シンエヴァ心して待つ!
- ・シンエヴァの最後で残酷な天使のテーゼ流してほしいな
- ・カラーから許可が出なかったからこそ、あっちゃんの解説が自由にできるのだと思います いろいろな解説動画見ましたけど、わかりやすくてよかったです シンエヴァンゲリヲン、本当に楽しみですね
- ・最後の考察マジに俺の望んでいるシンエヴァだ、個人的にシンエヴァはガンダムの宇宙世紀になれるかどうかがかかっていると思う。庵野さんもそれを望んでいる節があると考えている。
- ・こんな面白い解説動画初めてです!! 幼少期時代あっちゅんかっこいい〜‼ってやってた人はこんなにすごい人だったのか…としみじみしてます笑笑 シンエヴァ楽しみましょう!!
- ・今まで感じてたモヤモヤが晴れて納得できてなかった部分も腑に落ちてスッキリしました!これで心からシンエヴァを楽しめそうです!
- ・前半後半全て拝聴しました。 アニメ版から新劇場版まで全て見たけれどもう一回アニメ版から見返したくなるほど話にワクワクしました。 シンエヴァ楽しみであると同時に不安も相当大きい。まずは公開を待ちましょう…。
- ・あっちゃんが初見でシンエヴァ見るところを見たい笑
-
Similar keywords
- ・シンエヴァ
- ・ちゃんのシンエヴァの考察
- ・シンエヴァの考察
- ・シンエヴァの解説
- ・シンエヴァンゲリオンの感想動画
- ・シンエヴァの前
- ・シンエヴァの感想、考察
- ・シンエヴァンゲリオンの解説
- ・シンエヴァの動画
- ・シンエヴァネタバレ注意↓ シンエヴァのラストシーン
- ・シンエヴァンゲリオン
- ・シンエヴァの感想動画
- ・シンエヴァのネタバレ注意
- ・シンエヴァの最後
- ・シンエヴァンゲリオン劇場版の解説 動画
- ・中田さんの熱烈シンエヴァ感想動画
- ・シンエヴァのあっちゃん動画
- ・笑笑 シンエヴァ
- ・シンエヴァの感想マジ
- ・シンエヴァの感想・解説動画
- ・シンエヴァンゲリヲン
- ・シンエヴァ解説ホワイトボード2枚分
- ・シンエヴァの主題歌の宇多田ヒカルさんのMVの監督
- ・なんかシンエヴァみてからまごころ
- ・中田さんのパワフルエネルギッシュシンエヴァ
- ・中田さんシンエヴァの冒頭
- ・🥺笑 シンエヴァ
- ・シンエヴァ映画見
- ・シンエヴァひとり
- ・でもごめんネ(_ _) 早くシンエヴァ見
- ・シンエヴァの広告
- ・今回のシンエヴァ、公開日
- ・シンエヴァ見
- ・シンエヴァ解説
- ・このシンエヴァのリピート記号ってエヴァ
- ・笑(シンエヴァ以外全シリーズ視聴済み) 1.5倍速
- ・シンエヴァ観
- ・シンエヴァの考察と解説を…!!!!!映画観
- ・シンエヴァ、 正に「愛
- ・中田さんのシンエヴァ解説
- ・シンエヴァのレイ
- ・シンエヴァ最高
- ・シンエヴァの結末
- ・シンエヴァの解説動画
- ・ちゃんのシンエヴァ感想
- ・注意 シンエヴァ
- ・シンエヴァのストーリー
- ・シンエヴァの序盤
- ・シンエヴァンゲリオン解説動画
- ・シンエヴァ朝
- ・。最後のシンエヴァンゲリオン
- ・シンエヴァの感想
- ・シンエヴァ公開日
- ・シンエヴァ公開日3月8日
- ・シンエヴァデート
- ・さらにシンエヴァ
- ・その結果シンエヴァ
- ・シンエヴァ公開楽しみ
- ・シンエヴァンゲリヲン、本当に楽しみ
- ・笑笑 シンエヴァ楽しみ
- ・シンエヴァ楽しみ
-
解説( 129 )
- ・素晴らしい解説でした👏🏻👏🏻
- ・エヴァももちろん凄いけど、この解説を5時間以上かけて面白く解説する中田さんも凄い!
- ・すごいものをみた… 今まで解説や考察の文章や動画を見てきたけど、その中で一番理解できて内容が頭に入ってくる「芸術」です 大作動画をありがとうございます。
- ・今日シンエヴァを見てきたのですが、そのうち解説の動画みたいです!楽しみにしてます
- ・これはすごい動画!!感動しすぎて一番響いたのは。。。「グッバイ、俺の膝!!」笑。素晴らしい解説!!!あざす!
- ・シンエヴァンゲリオンの解説考察まってます!お願いします!!
- ・これは解説ではなく面白くてストーリーを説明している動画です。
- ・よし、シンエヴァ見てきます! この魂の解説動画、本当に助かりました笑
- ・ウィークエンダーばりに言葉での説明解説おつかれさまでした。この動画を劇場版を鑑賞後にみると決めて4時間全部みました。こっちも4時間しんどかった。僕は劇場版完結後をみたあとにしばらくみていなかったTVシリーズをまた最初からみてみたいと思います。自分なりの答え合わせです。
- ・お願いしなくてもそのうちやってくれそうだけど宇宙兄弟の解説お願いします
- ・Amazonプライムで新劇場版のみしか観た事が無く理解が浅く感じたのであっちゃんの解説観させて頂きました! 物凄く分かりやすかったです😆 おかげで理解がかなり深まりました‼️ 本当にありがとうございます😆💖 これで映画館に行って来れます❣️ トークのみでここまで超分かりやすく解説してくれる方はあっちゃん以外に居ないでしょう‼️ 本当に超天才ですね👏👏👏👏👏
- ・喋りと動きが面白すぎて!!(笑) 喋りだけで情景が浮かぶ🥺🥺 もっかい全部見直そう。 何回もエヴァ見てきたけど あっちゃんの解説見て 今まで全然理解してなかったことを実感した。。。
- ・動画関係ないですが、もし中田さんが観ていればヴァイオレットエヴァーガーデンの解説動画出してください
- ・新エヴァ見た後に始めて見たんだけど解説がマジで分かりやすいw
- ・解説お疲れ様です^^ありがとう!
- ・今まで「エヴァンゲリオンってよく分からん!」でしたが、中田先生の解説のお陰で登場人物の関係性や背景などが とてもよく理解できました。 中田先生、流石ですね❕ もう一度 中田先生の解説を聴き、エヴァンゲリオン新劇場版 序・破・Q を観直してから映画館で『シン・エヴァンゲリオン』観てきました。 まあまあ楽しめましたが、わからないとこがいっぱいあったので、中田先生の解説があったらなぁ~と思いました。 パンフ購入したので、それを読めば 少しは分かるだろうか⁉️
- ・シンエヴァ本当に素晴らしかったです!! でもやはり分からないところがあるので ぜひ解説お願いしたいです
- ・この動画何回も見返して、シンエヴァ観てまた来ました🥺笑 シンエヴァも解説して欲しいです!!!中田さんが1番分かりやすい解説なので!!!
- ・ほぼ5時間もこのテンションで、エヴァを見たことない人にもわかるように、楽しく解説してくれるなんて神🌞✨ 私はあっちゃんと同世代だけど、ちょっと気になりつつも、一度も見たことがありませんでした。(だけどメインキャラは知ってたし、残酷な天使のテーゼも好き❤️) この解説聞いたことで、実際見る時の心の準備が出来た感じ😂🙏
- ・初めてストーリーの流れを聞いた。あっちゅんの解説で映像は見えていたのに、最後に映像はなかったことに気が付いた。ちなにみ、キリスト教において使徒はイエスのお弟子さん。正義の権化(イスカリオテのユダを除く)。にもかかわらず、エヴァでは敵のようなポジションとなっている。なぜか。
- ・考察ではなく事実だけを語る解説なのがありがたいです。 考察はそれぞれの主観が入りまくっていて結局のところ答えではないから。
- ・冬月「スタジオカラーから許可がもらえず、画像なしホワイトボードひとつで4時間ぶっ続けで全て解説か……全く、相変わらず無茶をしよる」
- ・解説を見ている僕も14年間眠りたいと思ってしまいました。笑 これから映画を見てきます!! ありがとうございます!!!!
- ・今日エヴァ観てきたんですが、この解説を見たおかげで、理解が深まった気がします!! ありがとうございました!!
- ・今日、シンエヴァンゲリオン見ました! あっちゃん!!解説待ってます!!! この動画のおかげで、映画の話がよくわかりました(o^―^o)ニコ
- ・シンエヴァの解説お願いします!!
- ・新劇細かいとこ解説お願いします
- ・感想動画と解説動画は別々であげてね
- ・最新作の感想とその内容難しいところが多かったしたけんアスのところとか色々気になるので解説はやくしてほしいー
- ・シンエヴァ観てきました。 シンエヴァ観た感想含め解説お願いします。 個人的にはハッピーエンドで終わってくれたのは良かったんかと思ってます。
- ・やっとエヴァンゲリオンが公開されましたね!どうかこのエヴァンゲリオンの映画の解説もしてほしいです!! 中田さんの解説見てると楽しくて仕方がありません!
- ・解説中の擬音とリアクションが天才すぎる(笑)
- ・ぜひ公開してしばらく経ったら今回の映画の解説もしてほしいです!
- ・ブルーレイを持ってますが、こんなに、深い話だとは思ってもなかったです。 よく分かる解説をありがとうございました😊
- ・公開始まったばかりですが、新劇場版の解説動画はまだですか……!!(切実) いつかお願いします…待ってます…
- ・お願いします!! シン・エヴァンゲリオン:lの公開が 終わる前に解説動画あげてほしいです! 中田さんの解説を見てからもう一度アニメや 序破Qを見たら全然見方が変わったんです! 自分は公開日に見に行きましたがすこし わからない所があったので 解説を見てからもう一度映画見に行きたいんです!お願いします!!!
- ・見てきました、他人と感想を欲してます、感想解説動画待ってます
- ・見てきました!!!!!!救われました!!!!!私が!!!!!!! 中田さんの解釈が是非とも聞きたいのでお願いです解説動画を……………………
- ・先生!本日シンエヴァ朝一見てきました。 パニックになりました。 シンエヴァの解説お願いします。
- ・中田敦彦がシンエヴァ見て大号泣してる未来が見える 解説待ってます
- ・20世紀少年の解説もしてほしいです。、
- ・エヴァ全部見たことあるし解説動画やサイトも見てたから 作業用BGM程度に流すかって思ってたのに4時間見入ってしまったw
- ・この動画を見るためにエヴァを観出して まごころが意味不明すぎてあっちゃんの解説受けにきたらあっちゃんも意味不明って言ってて意味不明な作品やなってなった。意味不明です。
- ・エヴァのことさわりくらいまでにしか知らなかったけど一気見してしまった… 他の解説動画も見たことあるけどこんなに分かりやすくて飽きずに観られたのはこれだけ…
- ・もはや解説じゃなく、あっちゃんの一人芝居「エヴァンゲリオン」やん。 エヴァンゲリオンのキャラと、それを見ている中田って三次元キャラの一人芝居を見ている気分になる。
- ・まじであっちゃんの解説は興味そそるしお父さんがこんな人であって欲しかった
- ・アニメ版、劇場版観たりしながら、①と②のあっちゃんの動画を3週間かけて観ました。全くエヴァの知識無かったけど、あっちゃんのおかげでエヴァが好きになりました。全力解説楽しかったです。ありがとうございます❤️
- ・きっと、公式の解説にするわけにはいかないのでカラーさんも涙を呑んで、音信不通なんだと思います🥺 エヴァのスタッフさん達は、心の中であっちゃんに拍手してますよ👏😭 お疲れ様でした。そして、ありがとう👍
- ・解説ではなく、自主制作で出演者になってる
- ・結果25.26話の内容は解説不能なのは解りました。
- ・制作陣の誰かが解説動画をYouTubeとかでアップすればすげー伸びると思う
- ・エヴァファンです。中田さんの2つ下です。メモ取りながら見ました。 好きなものは自分の中の世界観を壊したくないから、解説とか見ない派ですが、見ました。自然と声出して笑いながら見ました!そして、共感したり、え〜?!と思いながら…あっちゃんを身近な友人のように感じました。
- ・漫画スタジオさんの解説が分かりやすかったですよ! 本来ならカオル君が第一の使徒であるところ、ゲンドウの思惑で別のものを第一か第十一だかの使徒にすり替えたかなんかで第一使徒だったカオル君が第十三の使徒になっちゃった的な事言ってました!
- ・すごい分かりやすい解説でとても面白かったです こうなるとアスカの名前が惣流から式波に変えられたわけは自分なりの解釈ですがレイと一緒にクローンとなり生まれ変わったから名前を変えた感じもするんですがどうですか?
- ・あっちゃんの解説分かりやすくてさらにエヴァが理解できた(気になってるだけ)。 なるほどな 庵野監督は26年前から神話を作ろうとしてたのか だからあの主題歌なのね 「少年よ、神話になれ」
- ・①の動画だけを見て、新劇場版3作を見ました あっちゃんの解説がスゴいのがよくわかりました (使徒の姿は言葉で説明しずらいところですが、実際に映像を見てそこの部分がより楽しめました) 旧作と違う展開になる「破」の途中から、ムムム…?となりました で、この②を見てナルホドと思いました(分からないところもありますが💦) 実際に経過した年月を思うと、あっちゃんの熱量が分かりますね もう一度、3作見返します 何度も楽しめそう〜
- ・旧劇と新劇の世界が同じ時間軸で同時に存在して、最後は漫画版の世界に帰着するというとんでもないのに納得させられてしまう「地球二種類説」の考察を読んでからずっと頭に残っている。この解説ではその流れでの考察ではなさそうだけど、あっちゃんも読んだのか気になる。何にしろ、あっちゃんが言う通りどれが正しいとか抜きにしてひっくるめて面白いと言うのが全てなんだな。
- ・凄い解説ありがとうございました!
- ・この解説動画見てから見るエヴァが最高に最高でした。 中田さんありがとうございます。
- ・動画投稿されてたのは知ってたんだけど、ロードショーやるの知ってたからもう1回自分の解釈と今までの知識で見て解説見ようと思って、やっと今日あっちゃんの解説見たけど丁寧で細すぎて5時間なんてあっという間で本当に面白かった。僕今18でアニメも漫画も10歳頃から見始めた者でシンを待ち望んでましたけど、これを20年以上も待たされてる先輩ファンの方々ほんとスゴすぎるww
- ・オノマトペが面白くて笑うシーンじゃないのに笑っちゃう。魂の叫びを感じました!解説ありがとうございます!
- ・面白くて何度も見てしまいます。エヴァ見返したら解説のお陰でより楽しく見られました!
- ・2日で旧から新までNetflix→アマプラで一気見したけど、全然気が付かなかった伏線やらなんやらがこの解説で明らかになって、2週目見ることになりそうです。 すっかりエヴァにハマってしまいました。個人的には映画延期が功を奏して、なんとか最後はリアタイで楽しめそうです。
- ・友人に勧められて見ました。学生の時から6時台にやっていいアニメ!?と思いながら見ていて今現在、?だったことも少しずつわかり何度も見直しています。わかりやすい解説ありがとうございます!長丁場だったですが本当にタメになりました。ありがとうございました!
- ・とんでもない熱量と効果音満載の解説につい最後まで見てしまった。。。笑
- ・あっちゃんの解説見てから初めてQ見ました!レイに「知らない」と言われてぐらんぐらんなってるシンジがあっちゃんが言ってたまんまで爆笑しました😂
- ・テーマごとの短い解説なら、他の人の動画を見たほうが良いと思います。いっぱいあるので。
- ・アニメ版からのファンですが色々と不明な部分が多かったので解説でちょっとは理解出来た気がします。 ありがとうございました。 シン・エヴァンゲリオン劇場版:||が公開された後にまた解説お願いします!
- ・エヴァ入門者です💡 感動しました!! 本当に感謝です! 新作の解説動画も楽しみにしています😄
- ・金曜ロードショーでみましたけど あっちゃんの解説なかったら パニックでした
- ・凄い…!あっちゃんの熱量もだし、4時間聞いてても全然飽きないどころか、4時間があっとゆう間だった! シン劇場版に備えて復習もできたし、どの考察・解説動画よりも楽しかった!
- ・まず、いろんなコメント参考に見させてもらって、肯定的なコメは見たことある人はエヴァ見たことある人がほぼ。 俺はエヴァ見たこと無いけど、1に引き続き2を見てるけど、新劇場版辺りから全く面白さがわからなくなった。なぜなら意味がわからないから。その熱さのわりに難しい作りの説明だけで面白さが伝わりません。 一挙解説は、知らない人にはこんがらがせるだけでわかりづらいです。 分けて編集して下さい。
- ・エヴァはとても有名だから もちろん子供の時から知ってはいたけど 話が難しいから食わず嫌いみたいな感じでした。けどとても分かりやすい解説のおかげでエヴァの凄さ、偉大さを知ることができました。 映画が公開されたら感染予防に配慮しつ つ見に行きたいと思います。 5時間にも及ぶ解説ありがとうございました。
- ・アニメも旧劇も当時はこれじゃない感あったかもしれないけど、新劇まで解説聞くとやっぱりアニメ・旧劇の展開が一番納得できる
- ・カジ 小さすぎて見失ってて笑いました♫ とてもわかりやすく解説してくれてほんとうに「ありがとう」 昔、初対面の美容師さんからエヴァ好きですか?って聞かれて、当時何回か見ただけで詳しくない時で、でも面白かったし「好きで見てましたよー」って答えたら、そこから2時間ほぼノンストップで凄い細かく解説考察喋ってくれましたw 当時は、心の中でまだ全然気持ちが追いついておらず「ごめん…ついてけない」って思いながら話聞いてしまってた。 今は色々な考察を読みながら何回も観直してます。 なるべく不透明なところがないようにした状態で新作を迎える準備中でした。 あっちゃんの講義最高でした! 人にも薦めます! しかし、Qの最後のヒッチャカメッチャカのくだりだけ…まだわかんないや(汗)もう少し詳しく知りたいなぁ。
- ・自粛生活でエヴァにハマりました。 アニメも漫画も旧劇も新劇も完璧で、それプラス中田さんの解説もコンプリートしました! 中田さんマジで最高でした!!! 全て見切りました!!全力解説最高です。 全力でエヴァ楽しみます!!!
- ・解説聞いてアニメ見て映画見て、解説聞きながら映画見て、解説をもう一回聞いて、、、助けてください。あっちゃんカッコイイ
- ・やっぱりあっちゃんの解説は聴き応えあります~! 情緒不安定になるのも楽しい(笑)
- ・か、解説がうめぇ〜。
- ・まどかマギカの解説も聞いてみたいです!
- ・同じくこの動画見るためにエヴァ見出した。笑 意味不明だからすぐ解説としてこの動画みてるw
- ・全て拝見させて頂きました。私のなかでモヤモヤしていた部分の霧がはれて、スッキリした気持ちです。素晴らしい解説で映像は頭のなかで再現されていました。ありがとうございました。
- ・アニメ、映画、漫画すべて見てきました。その他解説、考察のYouTubeやネット記事。何よりもあっちゃんの解説が一番わかりやすかったです!1.5倍速で見続けたらあっちゃんの動きが面白すぎて!私もハッピーエンドを望んでいます!!!
- ・お腹いっぱいです🤤って言いながらも おかわりしちゃいたくなる解説なんだよな😊 何より楽しそう✌️
- ・カラーから許可が出なかったからこそ、あっちゃんの解説が自由にできるのだと思います いろいろな解説動画見ましたけど、わかりやすくてよかったです シンエヴァンゲリヲン、本当に楽しみですね
- ・解説、お疲れ様でした!! 2本とも、とても楽しかったです😆✨また、解説もとてもわかりやすかったです! エヴァはいろんな解釈があって、考察ができるという点もオタク心をくすぐる要素の一つだと思います。 私は様々な人の考察を見て、「こういう解釈ができるのか~🤔」と楽しんでいます🎶 シンが楽しみですね🥰
- ・こんな面白い解説動画初めてです!! 幼少期時代あっちゅんかっこいい〜‼ってやってた人はこんなにすごい人だったのか…としみじみしてます笑笑 シンエヴァ楽しみましょう!!
- ・とっても分かりやすく、面白くて納得のいく解説でした ありがとうございました😭
- ・笑いあり涙ありの超大作解説動画でした!劇場公開が待ち遠しい!!!!
- ・劇場版に負けない程の超大作授業お疲れ様でしたww 最近エヴァにハマり,今日漸くQまで見たのですが,殆ど意味が分かってなかったので,今回の解説動画込みでやっと見終わった感じがしました。 おかげさまで最新作がより楽しみになりました。 今回も素敵な授業ありがとうございました。 この次も『サービスサービスゥ♪』な動画を楽しみにしていますww
- ・①から合わせると4時間、映像もイラストもない中全力で語りつくした解説&考察はあっという間の体感!テンション爆高で最高でした👏気持ち悪い(誉め言葉)
- ・映画終わったら再度解説・考察動画お願いします!!
- ・新劇場版全部みてQでどゆこと!?ってなって他の方の解説動画みてテレビアニメ版→旧劇場版をみました! そしてあっちゃんのエヴァ解説を見ました! テレビアニメ版→新劇場版は繋がってる説を聞いて色々合致して納得しました! あっちゃんわかりやすいし面白い解説動画ありがとう☺️✨
- ・エヴァが元々好きなのもあると思うけど、この長時間ぶっ通しで見て面白いのは、「語り方、話の持っていき方がすっごい上手いんだろうな」ってこの解説動画見ながら思ってた。 こう、上手く言えないけど見てて飽きない語りってこういう感じなんだなってなった。
- ・これは素晴らしい解説動画。 正直この動画見るまであっちゃんの解説の6割くらいしか理解してなかったけど、この動画観てエヴァンゲリオンの深みと凄さをめちゃくちゃ理解出来た。 日本からこんな素晴らしいアニメが生まれた事をとても嬉しく思う。
- ・先生、解説を拝見してからの、序 を見させて頂きました。良かったです。 アニメの1話の途中で訳わからなくなってましたから…有難う
- ・お疲れさまでした!学生時代ではエバンゲリオン観ましたが全然わからなかったです。この解説を見ればなんとなくわかってきた感じがしましたw ありがとうございます~
- ・テレビ版、新旧劇場版、コミック、何十回も観ました。数多ある考察サイト、考察動画も観ました。けれど、エヴァンゲリヲンの全てを理解する事は出来ませんでした。 もちろん中田さんのこの動画も全部観ましたが、全てを語り尽くしたとは思えません。ネブカドネザルの鍵や、裏死海文書、光の巨人、ベタニアベースなどの〇〇ベース、などもっと解説が必要です。 シン・エヴァンゲリヲンは我々の予想を遥かに超える作品となるはずです。その時、また解説をお願いします。 お疲れ様でした!
- ・解説動画いろんなのを見てきましたが 解説動画の解説してくれてる感じで すごく腑に落ちる動画でした ありがとうございました
- ・敢えて言います。 新劇場版解説時は字幕を、ヲにして下さいw
- ・面白く分かりやすい最高の解説、考察動画でした。 中田さんのおかげで更にエヴァが好きになりました。 違う作品でエヴァと同じでよく分からないから見るのやめたってよく聞く、ひぐらしのなく頃に、うみねこのなく頃にを今度は解説、考察してほしいです。 お願い致します。
- ・海外エヴァファンの一人として感動しました。解説上手いし、今まで分からなかった情報もたくさん入手できたし、逆に疑問も増えましたww 5時間聞いてるだけでもすごく疲れたし、中田さんお疲れ様でした、フォローします!
- ・お疲れ様でした😭熱い情熱受け取りました。今はただただ新作見たくてなりませんが、深い解説を聞いたので まずは手持ちのDVDを一から見直す事にします。ありがとうございました😊
- ・この解説を見たあとにテレビでやってた破をみて鳥肌立ってまたこのあっちゃんの解説動画をみて来週Qをみる、最高です!!はやく映画見たいーー
- ・庵野監督の他の作品も解説お願いします! トップをねらえ! ふしぎの海のナディア とても良い作品です。
- ・カヲルくんかっこいい、中田さん、よく分かる解説でした、ありがとうございました。
- ・金曜ロードショーと重ねて観たら何回観てても更に分かりやすくて解説思い出しながらみてました!🙆🏻♀️
- ・アニメ、劇場版全て観て考察動画も散々観てきましたが中田さんの語りは情景が目に浮かぶ‼️&考察解説がかなり分かりやすいです✨話し聴いて涙したの初です✨✨✨そして4時間余裕で聴ける楽しさ✨最高です✨✨
- ・①・②やっと見終わった(๑°⌓︎°๑)ww 今までエヴァよく分からなかったけど、すごく分かりやすい解説で考察も面白かったです!!Qまだ見た事ないのでこれから見るの楽しみです\(๑´ω`๑)/ありがとうございます(*´ω`*)。*♪
- ・まじで漫画と旧劇のんとか最後理解不能すぎたからあっちゃんの解説で少しは助かった。まじロンギヌスってなに?笑
- ・お疲れ様でした。前半は懐かしんだ感じ、後半は訳の分からなかったQの解説として参考になりました。 延期になりましたが楽しみに待ちましょう!ありがとうございました。
- ・旦那が大好きなので、新しく公開されるために最初から観よ!と命令を下されたので観ましたが、この解説で腑に落ちることができました。 これで新劇場版観れそうです。 そして、シンジくんのものまねができるようになりました。
- ・あっちゃんすごいよ、すごすぎるよー! こんな複雑なお話を、映像なしで!わかりやすく語れるなんてあっちゃん以外できません。すごい語りをありがとうございました! 正直、Qの最後は解説を聞いてもよく理解できなくてぽかーんとしてしまいましたが…😅 この後、今までのもAmazonで一気見してみます。
- ・自分はハッピーエンド厨なのでエヴァンゲリオンにトラウマを植え付けられ、長く食指が伸びなかったのですが、この解説で今回の劇場版楽しみになってきました。
- ・すごい鳥肌止まらない、、解説上手すぎです、、、エヴァ深い、、、、これまでただただ面白いなって感じで見てたけどコレ見て理解したらなんかちょっと怖くなった。。
- ・ある程度考察動画を見てきた俺からすると解説動画より空白の14年の考察動画を出してほしい。完全に妄想でいいから頼む
- ・Qは1ミリも分からなかったからこの解説はありがたい
- ・序、破、Qを見直しながら、この動画を観ましたけど、あっちゃんの解説は本編に負けず劣らず面白かったです!お疲れさまでした!
- ・長時間おつかれさまでした!!映画よりも長い時間で準備も相当されたと思います。その努力に脱帽笑 解説はこまかなポイントなども丁寧に拾っていてとても分かりやすかったです。私も今40歳ですが、96年の深夜放送を15歳の時に見ていて没頭してたのを思い出しました。映画も含めて何度か観ていますが分からないことは多いです。そのあたりの葛藤なども解説してくれていて共感するところありまくりの動画でした!傑作!!
-
Similar keywords
- ・この解説
- ・解説や考察の文章や動画
- ・そのうち解説の動画
- ・解説
- ・この魂の解説動画
- ・言葉での説明解説
- ・宇宙兄弟の解説
- ・の解説
- ・中田先生の解説のお陰
- ・ゅんの解説
- ・解説待って
- ・とこ解説
- ・感想動画と解説動画
- ・解説中の擬音とリアクション
- ・今回の映画の解説
- ・新劇場版の解説動画
- ・解説動画
- ・感想解説動画
- ・解説動画を
- ・20世紀少年の解説
- ・解説動画やサイト
- ・解説受け
- ・他の解説動画
- ・ちゃんの解説
- ・全力解説
- ・公式の解説にする
- ・漫画スタジオさんの解説
- ・分かりやすい解説
- ・この解説動画見
- ・解説のお陰
- ・熱量と効果音満載の解説
- ・ちゃんの解説見
- ・テーマごとの短い解説
- ・新作の解説動画
- ・どの考察・解説動画
- ・一挙解説
- ・解説考察
- ・全力解説最高
- ・か、解説がうめぇ
- ・まどかマギカの解説
- ・解説、
- ・超大作解説動画
- ・今回の解説動画込み
- ・解説&考察は
- ・解説・考察動画
- ・他の方の解説動画
- ・先生、解説
- ・解説の6割
- ・解説動画いろんな
- ・新劇場版解説時
- ・最高の解説、考察動画
- ・&考察解説
- ・Qの解説
- ・脱帽笑 解説
-
動画( 118 )
- ・すごいものをみた… 今まで解説や考察の文章や動画を見てきたけど、その中で一番理解できて内容が頭に入ってくる「芸術」です 大作動画をありがとうございます。
- ・これはすごい動画!!感動しすぎて一番響いたのは。。。「グッバイ、俺の膝!!」笑。素晴らしい解説!!!あざす!
- ・前編、後編含め我々の気持ちを全て乗っけてくれているあっちゃんに感謝。ありがとう!最高の動画だったよ!!
- ・これは解説ではなく面白くてストーリーを説明している動画です。
- ・素晴らしい動画に拍手
- ・めちゃめちゃお疲れ様でした!ずっと気になってた内容が聞けて、感謝してます!映画を観てからの動画待ってます!
- ・㊗️再生数400万回おめでとうございます🎉 エヴァ①再生数606万回・・映像もなく、ただ喋りだけの動画が2ヶ月ちょいで①と②合わせて1000万回超えって、前代未聞の偉業ですね🥳
- ・あっちゃん、聞いてください。 この1と2の動画のおかげで エヴァに興味を持ち 必死でアニメを全話、映画3作品みて ようやく、 映画館に行けます。ありがとう。最高の作品でした
- ・違う動画観てて寝落ちして、このあっちゃんの動画が流れて夢なのか分からない状況で熱のあるエヴァの説明が聞こえてきました。それからTV版→旧劇→序破Qをこの一週間で観終えてまたこの動画観にきました。 今週末、シン•エヴァンゲリオン観に行きます!!! めっちゃハマったw
- ・シン・エヴァンゲリオン劇場版:‖を観にいきました。正直泣きました。 いつか、あっちゃんの感想をいつか動画で出して下さい。
- ・動画関係ないですが、もし中田さんが観ていればヴァイオレットエヴァーガーデンの解説動画出してください
- ・あっちゃんの動画見たことなくて、エヴァにつられて見にきました!前半も後半も全部見ました!めっちゃおもしろかったし、分かりやすかったし、共感して泣けました笑 シン・エヴァンゲリオン劇場版:||の解説も楽しみにしてますね!!
- ・それ動画で解説してる人いますね!見て知った時まじで鳥肌立った🤣
- ・エヴァンゲリオン映画みてきました。 過去動画もみなおしました。 ありがとうございました!
- ・アニメ版、旧劇場版、新劇場版を先日見終わってあっちゃんの動画に辿り着きました。 20代で、エヴァンゲリオンを心に刻む事ができて本当に良かった。
- ・シンエヴァ観てからまた見に来ました。 その上で完結編のあっちゃんの感想動画が見たい。 シンガポールへの移住が落ち着いたら作って欲しい。 ホント待ってます。何年だって秒!
- ・是非、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||の感想を動画にして欲しい
- ・早く中田さんに観て欲しい! それで素直な感想でも考察でもいいので、中田さんの伝えたいことを動画を出してほしいです!
- ・シンエヴァ映画見てから改めてこの動画見ました。中田さんの洞察力に改めて感服致しました。素晴らしい動画ありがとうございました。
- ・@とぴめも ネタバレ気にしてるならこういう動画覗かない方が身のためだが?? でもごめんネ(_ _) 早くシンエヴァ見に行きな〜!
- ・今までいろんな考察動画を見てきましたが、あっちゃんの説明は流れで理解出来て、かつ1番笑いました。 これは絶対映画館で見たら涙腺崩壊します!
- ・公開日にまず観て、この超大作動画を見て、これから2回目を観ます。 終演後、ひと味違った感情が湧いていそうです。
- ・eyes only 氏の動画に確かそれについて説明してたから見てみては?
- ・シンエヴァあっちゃんももう見た筈だよな〜 どんな動画出してくれるのか本当に楽しみ
- ・動画なかったと思えないくらい映像が脳内に流れる
- ・再放送見てるレベルで脳内に動画が流れてくるーーー\(°o°)/敦彦先生すごっw(°o°)w 今まで色んな考察本や動画見てきたけど、一番理解できた!言葉&ジェスチャーでここまでできるのスゴ!天才の極み(゚ο゚人))
- ・中田さんはシン・エヴァンゲリオン劇場版もう見たのかな? 絶対見ると思うけど、見たら感想動画出して欲しいな〜笑笑 みんなとあの興奮を共有したいですね!
- ・あっちゃんのシンエヴァ感想を めちゃくちゃ求めてます。 ネタバレ覚悟で動画にしてほしいです。
- ・明日の公開にあわせてあっちゃんの動画みて見直ししてるなう😊
- ・「好きな事を仕事に」をこれ程体現した動画はない
- ・なぜ二時間越えの動画で再生回数300万いってるんだ、さすがトークの猛者
- ・ほんと他の動画もそうだけど物事の「表面」しかみてねえなww
- ・26年の軌跡を約5時間弱で熱弁する秀逸な動画w
- ・一番最初の頃の動画投稿サイトって、音楽ビデオのコピーと、何かについて超熱く語る人ばっかりだったのを思い出しました。中田さん、ありがとう!
- ・アニメ版、劇場版観たりしながら、①と②のあっちゃんの動画を3週間かけて観ました。全くエヴァの知識無かったけど、あっちゃんのおかげでエヴァが好きになりました。全力解説楽しかったです。ありがとうございます❤️
- ・なんだかわからないのに面白いって本当にすごい。この動画を見てアニメ版からすべて一から見直し、でもやっぱりわからなくてもう一度動画を見返し、最後の方のカヲル君の“1番目の使徒から13番目に落とされるなんて"のくだりの考察は10回くらい巻き戻してみてなるほどー!ってなりました(^_^;)シン·エヴァンゲリオン楽しみすぎる。
- ・前回の動画に引き続きあざす
- ・えっと、結局サードインパクトが起こりそうになったけどカヲルくんが食い止めてニアサードインパクトとして未遂で終わったのに、Qではサードインパクトが起こったことになってるんですか…?いつ何で起きたんでしたっけ…?(もし動画内で、ここで説明してたやろがい!!とか、映画内でこんな描写あったやんけ!!みたいなことになってたらすみません…)
- ・①を視聴したときに綾波が食事会開くくだりも言及してほしかった、と思っていましたが本動画で思った以上に深く深~く言及してくれてました。あっちゃんありがとう
- ・破ゼルエル戦のクライマックスを解説してる所好きすぎて全部見終わった後動画巻き戻してそこだけ何回も見てる
- ・5時間くらいかけて動画観た感想は暴走あんちゃんってことやな
- ・岡田斗司夫や山田玲司の動画見始めたら 中田さんの動画は身振り手振りで大げさに騒いでるだけで話の内容に中身が無いってのが分かった(笑)
- ・@K K このリアクション付きのあらすじの動画だけでも結構楽しめますが、あらすじを理解できたことで作品への関心も少し高まりました。
- ・今回の動画のパワーワードは「ポカ波」だな
- ・いつもならこの長さの動画とかは2倍速とかで見るけど、この動画だけはスピード感ありすぎて早送りしたら内容入ってこない笑 しっかり2時間見たわ
- ・①の動画だけを見て、新劇場版3作を見ました あっちゃんの解説がスゴいのがよくわかりました (使徒の姿は言葉で説明しずらいところですが、実際に映像を見てそこの部分がより楽しめました) 旧作と違う展開になる「破」の途中から、ムムム…?となりました で、この②を見てナルホドと思いました(分からないところもありますが💦) 実際に経過した年月を思うと、あっちゃんの熱量が分かりますね もう一度、3作見返します 何度も楽しめそう〜
- ・エヴァへの愛が半端ない!あっちゃん動画ありがとう😭そしてお疲れさまでした!
- ・あっちゃん、 長い時間お疲れ様です! この動画のおかげで、 よくわからなくなって、 薄れてたエヴァへの関心度がまた 高まりました!! 学生の頃に、深夜時間にまだ、ビデオに録画してたから、朝起きてエヴァを親に怒られながら見た日を思い出しました。 あっちゃんのラストの言葉で、 この長い動画をずっーーと撮ってたあっちゃんの想いが流れ込んできたようで、動画はすごく楽しくあっちゃんの動きが面白くて、笑いながら見てたのに、 どばぁぁーーーと、 感情が流れてきて、 涙がでました(TдT)(TдT)(TдT)❤ 「感動!!!!!!!!!」 あっちゃんは凄いです(TдT)❤ 感動をありがとうございます。 エヴァはこれからも見ます!! (TдT)❤(TдT)❤(TдT)❤
- ・今回の動画でエヴァに興味を持ってNetflixで観始めました。25-26話でポカーンとなって、またこの動画に戻ってきて、あ、ポカーンってなって大丈夫なんだ、と確認し、旧劇観てポカーンとなって、またこの動画に戻ってきて、あ、やっぱりポカーンで大丈夫なんだ。ってとこまできました。これからアマプラで序破Q観ます!
- ・動画投稿されてたのは知ってたんだけど、ロードショーやるの知ってたからもう1回自分の解釈と今までの知識で見て解説見ようと思って、やっと今日あっちゃんの解説見たけど丁寧で細すぎて5時間なんてあっという間で本当に面白かった。僕今18でアニメも漫画も10歳頃から見始めた者でシンを待ち望んでましたけど、これを20年以上も待たされてる先輩ファンの方々ほんとスゴすぎるww
- ・あっちゃんのこの熱弁動画見るため エヴァ 序破Q 以外はみてきた。 私が思うエヴァは完全に全てを解明できない、そして意味がわからない。だけど面白い。 これがこのアニメの魅力なんだろうなあってよくわかる。
- ・すごかった!アマプラで アニメ版はリアタイで観てましたし 旧劇もみて 新劇をイッキ見して あっちゃんの動画すごいって、友人に聞いたので観ましたが 話している事が全て 目に浮かぶし、とても素晴らしかったです。本当、この思いが庵野さんに 伝わってほしい!そう思いました! 余談ですが エヴァって、Qとかでもありますが シンジくんが碇ゲンドウに会う場面って、いつもスポットライト当たってるのだけど 誰が当ててくれてるんだろうか…? カヲルくんとか、レイにも当ててくれてる所ありますよね… もしや… 冬月さんが当ててるの?
- ・動画を見ていたら(イヤホン無しで)隣にいた母が「何聞いてるの?落語?」と聞いてきました。笑
- ・テーマごとの短い解説なら、他の人の動画を見たほうが良いと思います。いっぱいあるので。
- ・4時間に渡り熱弁お疲れ様でした( ^∀^) Qのあの置いてかれてる感はシンジと同じでしたw 自分も色々考察動画見て14年間は埋められました。答えが分からないと探究心が疼いて溜まりません\(//∇//)\ だけどこれだけは言いたい。 あの世界に良き終わりを…
- ・GLAYのHISASHIさんがライブ配信であんな愛があるエヴァ動画ないってオススメされてて興味が湧いたので来てみたら最後まで食入る様に拝見しました。エヴァ面白いらしいけどなんか難しそう…って敬遠してたイメージが難しそうだけど気になる!みたい!になりました。ありがとうございます。 神話動画もめっちゃ気になるのでこれから拝見します。
- ・動画ありがとうございます 私は昔から旦那にエヴァンゲリオンを見て欲しいって言われてましたが、話の内容が難しく頑張って見るのですが寝てしまってました。 ですが、中田さんの動画を見て「序」を最後まで見ることが出来ました!! これから「破」と「Q」を見ることが出来ると思います! ありがとうございました!
- ・素晴らしい動画だと思いました、中田さんスタッフの皆さん大変お疲れ様でした〜。約5時間見ちゃいました。面白い。
- ・すっごくありがたい動画なのですが、もう少し声のトーンを抑えて解説いただけませんか😭
- ・情熱的な動画でエヴァの魅力が誰にでも伝わる素晴らしい動画でした! シンでは次の二つに注目しています: 1. シンジ君の(精神的な)ハッピーエンド(旧劇と同じく他者との関わり合う選択をしてほしい) 2. ガンダムのようにシリーズものになるための仕掛け 1. についてはアニメ•旧劇の25•26話がエヴァで描きたかった最も大きなテーマだったのかなと思っています。これはシンの3.0パートでも変わらないと予想していますが、シンではより分かり易く納得出来る形になってほしいと希望します。また「たぶんこれじゃない」となると、エヴァのシリーズ化は難しいように思います。 2. については、これほど人々を惹きつけてきたエヴァという『枠組み』を他者が引き継げるようにすることは至難と思われるので、そのために庵野監督がどう『庵野監督のエヴァ』を終わらせるのか興味深いです(シンの+1.0パート)。
- ・(動画30分経過) ?「奴に(まだ)高評価を押させるなーッ!!」 俺「いいや!限界だ押すね!今だ!(ポチッ)」
- ・一週間で動画2つの再生回数が200万越える時点でエヴァと彼のすごさがわかる
- ・普通にエヴァ見るより面白い動画でした! お疲れ様です(*^^*)
- ・あっちゃんの動画みて、序と破みてめっちゃおもしろいってなったけど、Q見てめっちゃパニックになってここに戻ってきました(笑)
- ・全然話題になってないと思ったら、公開延期になってたんですね💦 公開日が決まったらもう一度動画見直すか✨
- ・現代版の聖書。まさに神話ですね!! 最高に面白い動画でした。ありがとうございます。
- ・ほんとにそれ エヴァの考察動画みてると毎回ひとつの考察みてこういうことかぁ……って思って別の動画みるとやっぱりこういうことかもってのを何回も繰り返す
- ・初めてグットボタンを押しました。 初めてYouTubeの動画にコメントをさせていただこうと思いました。 それ程に素晴らしい動画でした。 あっちゃん、お疲れ様でした。 最高です。
- ・コレ見てたら関連動画にあっちゃんがエヴァ賢者になった動画出たの自分だけですか?
- ・あっちゃんお疲れ様です♥ 画像や動画を見せなくても思いだせました。 エヴァへの熱い想いが伝わりました 前から知ってましたが素晴らしいです👏 ありがとうございました
- ・BLEACH知っていたら動画出して欲しいです😭😭😭😭大好きなんです😭😭😭😭
- ・これってカラオケで魂のルフラン歌を歌うとでる動画のやつだよね…?
- ・初めてコメントさせて頂きます。 エヴァ動画、めちゃくちゃ面白かったです。40代女なのですが、エヴァはよく分からず苦手意識があり、主人のエヴァ愛についていけなかったのですが、この動画を拝見し、エヴァンゲリオンってこんなに深く壮大で面白い話なんだ!と理解が深まりましたし、がぜん興味が出ました。 この3日間ほどで夫婦で動画を何回も観てしまったほどです。 ありがとうございました。
- ・あっちゃん凄い!わからなかった事までわかって、本当にいい動画でした!ありがとうございました😊✨
- ・凄い動画おつかれさまでした。 本当にお疲れ様でした。 非常に分かりやすかったです。 シン・エヴァンゲリオンを観終わった後にもう一度、この動画を観に来ます!
- ・もはや、エヴァを楽しむために、あっちゃんの動画を見るのではなく、この動画を100%楽しむためにエヴァをみてる
- ・今までエヴァの事全然解らなくて解りたい気持ちがあったけど、解らなくて良い事が解って良かった。 でも、あっちゃんの動画観てからまた改めてアニメ、映画観たらあっちゃんの動画もっと好きになったし、エヴァの事ももっと好きになった。ありがとう。
- ・動画見る前は時間だけ見て長いなと思ったけどあっという間の5時間。 [Q]がとてもわかりやすく解説されていて、改めて映画を見返してみようと思った。
- ・あっちゃんの動画の傑作デス。 エヴァンゲリオンは公開時社会人になっていたので、ノリそびれていたんですよ。 この動画何回も観ちゃいました。コレオレ観たかったアニメだよ。 あっちゃんの感受性の高さにジクジクに引き込まれていきます。 ありがとう😊オレの日常にステキなトキメキを教えてくれて。
- ・本当にお疲れ様でした。こんなに長時間集中して動画をみたの久しぶりでした。わかりやすいし面白かったです。ありがとうございます!
- ・4時間お疲れ様でした!! 私も14歳の時に初めて「男の戦い」の回を見てから、エヴァが大好きです!! 今回の動画、とても楽しくみました!! 久しぶりに胸が熱くなりました!! 子供2人おって、映画館行くの難しいけど、公開したら、なんとか劇場で見ようと思いました!! 動画あげてくれてありがとうございました!!😊✨✨✨
- ・劇場版に負けない程の超大作授業お疲れ様でしたww 最近エヴァにハマり,今日漸くQまで見たのですが,殆ど意味が分かってなかったので,今回の解説動画込みでやっと見終わった感じがしました。 おかげさまで最新作がより楽しみになりました。 今回も素敵な授業ありがとうございました。 この次も『サービスサービスゥ♪』な動画を楽しみにしていますww
- ・あっちゃんと同じ歳です。中学生の頃、学校でもブームが凄くて何度も見ることに挑戦したのですが、設定とか話が難しくてついて行けず、3話くらいでいつも断念してました。今回こちらの動画の解説がとてもわかりやすく面白すぎて、見終わったら凄まじい衝動に駆られて、アニメ版、旧劇場版、新劇場版全部一気見しました。初めて見る映像なのに、「見たことある」と思うくらい、あっちゃんの再現力の高さに驚愕しました。そしてまたあっちゃんの動画を見て再確認。体ひとつであの世界観を脳内に映像化できる演技力、再現力に心から感動しました!あっぱれです。25年以上の時を経て、たった数日前にエヴァンゲリオンファンになったわたしも、今では映画が楽しみでたまりません!ありがとうございました!最高です!
- ・これだけ長い動画を一度もスキップしなかったのは初めてです^ ^
- ・今まで見た動画の中で最も長く一度もスキップボタンを押さなかった ありがとう、あっちゃん ありがとう、 エヴァンゲリオン
- ・絵や動画なしで言葉だけで説明するってかなりすごい
- ・あんなに複雑な話がわかりやすく面白い動画になってて感動した。たまーにたまーに出てくる「ここは意味がわかりません!」で、中田さんでさえわからないんだから僕もわからなくていいんだ!!ってなった
- ・テレビ版、新旧劇場版、コミック、何十回も観ました。数多ある考察サイト、考察動画も観ました。けれど、エヴァンゲリヲンの全てを理解する事は出来ませんでした。 もちろん中田さんのこの動画も全部観ましたが、全てを語り尽くしたとは思えません。ネブカドネザルの鍵や、裏死海文書、光の巨人、ベタニアベースなどの〇〇ベース、などもっと解説が必要です。 シン・エヴァンゲリヲンは我々の予想を遥かに超える作品となるはずです。その時、また解説をお願いします。 お疲れ様でした!
- ・これは素晴らしい解説動画。 正直この動画見るまであっちゃんの解説の6割くらいしか理解してなかったけど、この動画観てエヴァンゲリオンの深みと凄さをめちゃくちゃ理解出来た。 日本からこんな素晴らしいアニメが生まれた事をとても嬉しく思う。
- ・すこく面白かったです!映画が延期になってしまったので、見てみようかなと思って出会った動画でした。いつも一人でエヴァンゲリオンを見て、いつも分からなくて、まぁそれがエヴァンゲリオンだよねって思ってたんですが、こんなにも熱く語ってくれる人がいて、共感できて、すごく楽しかったです。
- ・カラーは中田敦彦にお金を払うべきだと本気で思った。そんな熱い動画だった、うん。
- ・3日夜連続で新劇場が放送された時に初めてエヴァが面白いことがわかったっけど内容を説明するには自分は出来なかったけど、あっちゃんの動画みてうなずくばかりでした。 早く新作がみたい!!
- ・観てみたいと思ってはいたものの、ハードルの高いアニメだと思い込み、なかなか観られない自分がいました。あっちゃんのおかげで向き合えました!逆にわたしは今のタイミングだったのかもしれません!動画ありがとうございます、実に面白いです️🙌💜💚これから更に深掘りしていきたいと思いました^ - ^
- ・解説動画いろんなのを見てきましたが 解説動画の解説してくれてる感じで すごく腑に落ちる動画でした ありがとうございました
- ・アニメ、劇場版全て観て考察動画も散々観てきましたが中田さんの語りは情景が目に浮かぶ‼️&考察解説がかなり分かりやすいです✨話し聴いて涙したの初です✨✨✨そして4時間余裕で聴ける楽しさ✨最高です✨✨
- ・シンジの物語「序」章 はじまり 今までの物語を「破」壊して作り替えていく 「Q」問い、作り替えた物語はどうなるのか? 最新作は「最初からリピートし先へ進む」というQの答え的な?? テレビ版は中田さんが言うように後半から鬱展開…新劇場版はそれを止める様に色々な変化があってカヲル君が登場し「幸せにする」発言… もし、この推測が当たっていたら今度こそシンジ君が幸せに笑ってENDなのか…世界の現実が過酷だと突きつけられて再トライ…エヴァ世界の無限化へ!なのか… アスカの名前の変化は継母が別人とか??なら家族にトラウマあったのが緩和されているかもしれない。 動画を見ながらアニメを見返して真面目に考えるくらいすごいです。さすがエヴァ賢者!
- ・参考動画におまけの夜があるのが嬉しい
- ・中田さんの動画見るまで正直このアニメは歌しか知らなくて男の子向けの戦隊アニメと先入観持って今まで見てこなかったんですがここまでのストーリーの奥深さなどがあるの知らなくて24歳でどハマりしてアニメも映画も見て最新作がめちゃくちゃ楽しみになりました!本当に素敵なアニメに出逢わせてくれてありがとうございました😭
- ・中田さんのおかげでエヴァ好きが絶対増えると思う笑 僕も底辺YouTuberとしてエヴァの魅力を動画で伝えたいと思います笑
- ・あっちゃん動画みながら、 エヴァ見る‼️‼️ あっちゃんの完成度のすごさが分かる✨
- ・エヴァは観たことなかったのですが、この凝縮された動画を後編まで2倍速で見て、大変興味が掻き立てられました。 中田さんが熱く語ってくれたシンジを中心とした人間模様ももちろんとても面白かったのですが 神話が好きなんです。死海文書、異端とされた宗派の教義など アダムの対がイブではなくリリスであること、使徒=天使に対抗する人造人間の名がエヴァであることは何を示唆しているのか? とまれ、映画公開されたら観に行きたいと思います。素晴らしい動画ありがとうございました。
- ・"エヴァンゲリオン" っていう、難しくて悲劇で狂気的なのに面白くて多くの人を魅力し26年間愛され続けてるコンテンツは他に見たことがない!!! あっちゃんの4時間以上もの解説本当にお疲れ様でした!! 理解するのを放棄してたけど、この動画をみて改めてDVD見返して理解することができて、色んな考察動画とあっちゃん動画をまた見返して、6月に臨もうと思います!!!
- ・こういうのでいいんだよなぁ。最近の動画は為になる系ばっかりで面白くないんよなぁ
- ・こんな面白い動画を無料で観ちゃっていいの…?
- ・ある程度考察動画を見てきた俺からすると解説動画より空白の14年の考察動画を出してほしい。完全に妄想でいいから頼む
- ・この前後編の動画見るのに、4日かかった すごい熱量ですね!おもしろっかったです!
- ・エヴァンゲリオンは、難しそうなんで、今まで 避けてきたけど あっちゃんが、解説してくれるなら 70前の私でも 少しは、わかるかもと 4時間以上頑張りました。頭の中ぐちやぐちやになりながら ホワイトボートみながら ノートとりながら 画像戻しながら 必死について行きました。おかげさまで 続き絶対みたいと 思いました。アーしんどかった❣️でも ホンマ動画おもしろかった!お疲れ様でした。
- ・長時間おつかれさまでした!!映画よりも長い時間で準備も相当されたと思います。その努力に脱帽笑 解説はこまかなポイントなども丁寧に拾っていてとても分かりやすかったです。私も今40歳ですが、96年の深夜放送を15歳の時に見ていて没頭してたのを思い出しました。映画も含めて何度か観ていますが分からないことは多いです。そのあたりの葛藤なども解説してくれていて共感するところありまくりの動画でした!傑作!!
-
Similar keywords
- ・動画
- ・最高の動画
- ・ただ喋りだけの動画が2ヶ月ちょいで
- ・この1と2の動画のおかげ
- ・ちゃんの動画
- ・それ動画
- ・感想動画
- ・してるならこういう動画覗かない方が身のため
- ・いろんな考察動画
- ・この超大作動画
- ・eyes only 氏の動画
- ・どんな動画出してくれる
- ・考察本や動画
- ・なぜ二時間越えの動画で再生回数300万
- ・ほんと他の動画
- ・一番最初の頃の動画投稿サイト
- ・前回の動画
- ・もし動画内で
- ・本動画
- ・岡田斗司夫や山田玲司の動画
- ・K このリアクション付きのあらすじの動画
- ・今回の動画のパワーワード
- ・この長さの動画
- ・①の動画
- ・この長い動画
- ・今回の動画
- ・この熱弁動画
- ・他の人の動画
- ・考察動画
- ・神話動画
- ・動画30分経過
- ・動画2つの再生回数
- ・関連動画
- ・動画出た
- ・画像や動画
- ・動画のやつ
- ・動画観
- ・ちゃんの動画の傑作デス
- ・動画の中
- ・絵や動画
- ・考察サイト、考察動画
- ・そんな熱い動画
- ・参考動画
- ・ちゃん動画
- ・この凝縮された動画
- ・最近の動画
- ・ホンマ動画
- ・ありまくりの動画
-
この動画( 117 )
- ・シンエヴァ、あまりに良すぎて、余韻でこの動画見返してる(笑) 中田さんは見れただろうか
- ・最高です エヴァをついこないだQまで見終えてシンエヴァ見る前の整理として見に来ました ほんとにこの動画をあげて下さり感謝しかありません 愛をめちゃくちゃ感じました 近いうちにシンエヴァ見てきます👍🏼
- ・多分、この動画を見ている人の何割かはYouTubeに上がってるまごころを君にを見てから来てる人多そう
- ・iを1回目この動画見ずにみたけど、2回目このあと行きます!ww
- ・庵野監督のプロフェッショナルを見て2度目観に行く人はおおいとおもうけど この動画をみて初見でエヴァ参戦する人はかなりの確率だと思う 言葉だけでエヴァの最強CM
- ・ウィークエンダーばりに言葉での説明解説おつかれさまでした。この動画を劇場版を鑑賞後にみると決めて4時間全部みました。こっちも4時間しんどかった。僕は劇場版完結後をみたあとにしばらくみていなかったTVシリーズをまた最初からみてみたいと思います。自分なりの答え合わせです。
- ・この動画だけ見ると旧劇の真心を君にでの終結で完璧だったんじゃないかと思ってしまう。新劇が広告収入目的ではなかったということを祈って映画館に行こうと思いいます。
- ・見終えました!!ありがとうございます! シンエヴァを見てからこの動画にたどり着いたんですが、分からないことを分からないって分かち合えたような気がします。 いつ2回目観に行こうかなぁ〜〜☺️
- ・この動画は神の所業
- ・この動画を見てエヴァを知り、そしてシン・エヴァンゲリオン劇場版:||を見に行きました。本当に面白かったです!!
- ・違う動画観てて寝落ちして、このあっちゃんの動画が流れて夢なのか分からない状況で熱のあるエヴァの説明が聞こえてきました。それからTV版→旧劇→序破Qをこの一週間で観終えてまたこの動画観にきました。 今週末、シン•エヴァンゲリオン観に行きます!!! めっちゃハマったw
- ・この動画をきっかけに新劇場版をみて映画館に行きました。本当に半分以上何を言ってるかよくわからないのにとても面白かったです。 あっちゃんより先に観てしまったのがとても申し訳無いのですがありがとうございました。
- ・これ見てから行って良かった この動画見て新劇場版見直してシンエヴァンゲリオンを見て本当によかった SーDATが出るたびに涙腺崩壊しそうでした トラウマだった空虚な綾波に泣かされた
- ・エヴァ全部見直してからこの動画みたら面白さ倍増しました
- ・新劇場版から見たけどやっぱり理解できないところが多すぎる笑笑 シンエヴァも見たけどやっぱり理解できない笑笑 新規なんですけど、この動画みて少しわかった気がします。あと、やっぱ中田さんが面白い←
- ・シン・エヴァンゲリオン劇場版を見てからこの動画を見つけて全部見ました。26年の時を経てこんなにも支持されるアニメはどんなものなんだと思い、序破Qを見てから映画館に行ったけど8割は分からなかった。そこからアニメと話が違うことを知り、アニメを全部見て漫画は無理だったけど旧劇場版もみました。そして、この動画。これだけ私がエヴァについての知識を入れても理解できなかったことがとても分かりやすく解説されてました。それにより、今までよりもエヴァを知り知識を得た。そして私は、またシン・エヴァンゲリオンを見に行く。 もしかしたらこの行動こそ、全てゼーレのシナリオ通りなのかもしれない…。(?)
- ・この動画何回も見返して、シンエヴァ観てまた来ました🥺笑 シンエヴァも解説して欲しいです!!!中田さんが1番分かりやすい解説なので!!!
- ・シンエヴァ映画見てから改めてこの動画見ました。中田さんの洞察力に改めて感服致しました。素晴らしい動画ありがとうございました。
- ・この動画を見て、次の日に劇場版見てきました。中田さんのおかげでストーリーを楽しめました。またいつか来るであろうシンエヴァの動画を楽しみにしています。
- ・この動画だけ見て映画見てきました。 泣きました。 アニメから見てもう1回映画観に行きます。 中田さん、ありがとう。
- ・今日、シンエヴァンゲリオン見ました! あっちゃん!!解説待ってます!!! この動画のおかげで、映画の話がよくわかりました(o^―^o)ニコ
- ・シンエヴァも見たけどこの動画見てかなり理解できた
- ・この動画を観てエヴァンゲリオンをしりました。3月6日に序破Qを観て、8日にシンエヴァンゲリオンを観てきました。新規ですが、一つの歴史の終わりに立ち会えた気がします。ありがとうございました。
- ・この動画を見て、これから2度目を見に行ってきます。 ここまで語ってもらった以上、シンエヴァの結末を見届けた感想を全部出しきっちゃってください。
- ・この動画は素晴らしい作品でした。
- ・この動画こそ神話だね。 ありがとうございます。
- ・シン・エヴァンゲリオン観てきました! めちゃくちゃ良かったです✨ この動画のおかげで感動倍増でした😭 中田さん本当にありがとうございました!!
- ・シン・エヴァンゲリヲン劇場版を最高の状態で 完賞できた中田敦彦さんとこの動画に感謝したい。
- ・この動画のおかげで映画が100倍楽しく見れたと思います。 ありがとうございました😭 そして全てのエヴァンゲリオンさよなら 僕も長いエヴァの呪縛から解かれました
- ・この動画見た後、序破Qを見返して、今度映画を観に行く予定です🎵
- ・この動画でも言っていたけど本当にエヴァは神話みたい
- ・シン・エヴァンゲリオン劇場版公開に向けてこの動画見返しにきた笑 そういう人多そう。
- ・シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| 見てきましたぁぁぁぁぁ!!!!! 言葉が出てこないです。 アニメ、旧劇、新劇、更にこの動画を3回見てしっかり復習して挑みました。 ほんとに言葉にできないです。 ありがとうございました!!!
- ・朝7時からの1番で観て来て来ました あっちゃんのこの動画のおかげで更に面白かったです ありがとう、全てのエヴァンゲリオン
- ・ここまで全身全霊をかけたyoutube動画は他にないのではないだろうか 笑 全ep、劇場版おさらいしてやっとこの動画が見れたので、明日は中田さんの願いが通じることを祈るばかりです🙏🙏
- ・この動画で頭を整理して明日楽しんできます♪
- ・自分はこの動画を見てレイのクローンの順番かと思いました
- ・序破Q全部よりこの動画(①+②)のほうが長い説
- ・この動画公開されてから、この動画を楽しむために全く知らんかったエヴァをテレビ版旧劇場版新劇場版全部見てきて今日やっと前後半見れました!!! よりエヴァを好きになりました
- ・この動画を見るためにエヴァを観出して まごころが意味不明すぎてあっちゃんの解説受けにきたらあっちゃんも意味不明って言ってて意味不明な作品やなってなった。意味不明です。
- ・まぁ、これを見ても全く興味ない人は興味ないんですよね。 個人的にはめっちゃ面白かったですこの動画(笑) ブーワッーの擬音多くて笑いました
- ・尾身さんにこの動画みてもらって緊急事態宣言延長しないようにしよう
- ・放送当時アニメ見てきた世代ですが、ずっとわけわからんがおもしろい、だけでした😂 この動画でそうだったんだって思うことあって、さらにシンエヴァが楽しみになりました!!! 最後声枯れしてるね!!?すごい!!
- ・アニメ版、コミック、旧劇場、新劇場を合わせたBlu-rayBOXが発売されることになったら、特典としてこの動画を同封して欲しい 絶対必要
- ・この動画見終わった後に序破Q見直しました! そこで最新作を自分なりに予想しました! 最後にシンジ君がエヴァに乗ってシッチャカメッチャカにすると思いますw
- ・エヴァど新規の私はこの動画を観て初めて「ポカ波」という呼び名を知りました。あのあたたかくて可愛い綾波はなんて言えば良いんだろう、2番目の綾波?なんて言えば…と思っていたところなのでなんかポカポカしました。
- ・この動画のおかげで、エヴァって面白そうだなという興味が湧きアマゾンで序破Qを一気見。映画が楽しみになりました! ありがとうございます!!!
- ・なんだかわからないのに面白いって本当にすごい。この動画を見てアニメ版からすべて一から見直し、でもやっぱりわからなくてもう一度動画を見返し、最後の方のカヲル君の“1番目の使徒から13番目に落とされるなんて"のくだりの考察は10回くらい巻き戻してみてなるほどー!ってなりました(^_^;)シン·エヴァンゲリオン楽しみすぎる。
- ・ちゃんと①を聞いてからこの動画見ました。 鬱になりそうなぐらい悲しいです これって正しい見方?😭
- ・この動画見た後新劇場版のエヴァ見返したら「ここあっちゃんが再現してたとこや!」って違う方向から見ることが出来て楽しい笑
- ・4時間この熱量で喋り続けられる人は他にいないです! この動画を見てエヴァンゲリオンを見た人は庵野さんだけじゃなく中田さんにもスタンディングオベーションを送ると思いますよ👏❤️ エヴァを教えてくれてありがとうございました。
- ・この動画の制作もオリラジの武勇伝のネタになる!!
- ・エヴァを一度も観たことがありませんでしたが、この動画は本当におもしろかったです! 声出して爆笑してました。 そして、エヴァ本編もちゃんと観ようと思います。その上でまたこの動画を観て“エヴァ”というコンテンツの行き着く先を楽しみにしたいです。 とても貴重な機会をいただき、ありがとうございました!!
- ・いや少しくらい画像使わせてあげて この動画はマジで凄く良いし、 カラーさんの為にもなると思うんだけどな。
- ・すごくわかりやすかったです!映像が目に浮かびました✨何度も作品がすきで見ていたのですが、わからなかったことが『ああー!!』と、何度も納得でき、また作品を見ようっておもいました!!この動画も何度も見ようと思います😊長い時間(みてると、あっという間ですが!)本当にお疲れ様です。ありがとうございました!!
- ・コメ欄で文で説明するより、この動画見る事が1番わかりやすいと思う
- ・この動画で説明してる半分は映画で描かれていないという驚愕の事実
- ・この動画はゼーレから何円貰ってるのかな?まさかゼーレのシナリオ通りに、、、、
- ・あっちゃん、 長い時間お疲れ様です! この動画のおかげで、 よくわからなくなって、 薄れてたエヴァへの関心度がまた 高まりました!! 学生の頃に、深夜時間にまだ、ビデオに録画してたから、朝起きてエヴァを親に怒られながら見た日を思い出しました。 あっちゃんのラストの言葉で、 この長い動画をずっーーと撮ってたあっちゃんの想いが流れ込んできたようで、動画はすごく楽しくあっちゃんの動きが面白くて、笑いながら見てたのに、 どばぁぁーーーと、 感情が流れてきて、 涙がでました(TдT)(TдT)(TдT)❤ 「感動!!!!!!!!!」 あっちゃんは凄いです(TдT)❤ 感動をありがとうございます。 エヴァはこれからも見ます!! (TдT)❤(TдT)❤(TдT)❤
- ・いつもならこの長さの動画とかは2倍速とかで見るけど、この動画だけはスピード感ありすぎて早送りしたら内容入ってこない笑 しっかり2時間見たわ
- ・普段はYouTubeでコメントしませんが、中田さんの語るエヴァが…… と語ろうとしましたが言葉がでませんでした。 前編含め、この動画を公開していただき本当にありがとうございます!(初コメ)
- ・この動画→ Q→序→破→Q→この動画←今ここ!!
- ・この動画のせいでエヴァンゲリオンに初心者から激ハマりしました。勘弁してください。ありがとございます。
- ・この動画が終わった時の虚無感
- ・この動画をシン・エヴァが始まる前に劇場版で見せればいいと思う()
- ・この動画のあっちゃんは16時間の空腹中❓
- ・数年前、新劇場版の序、破を金曜○ードショーでなんとなく見て、それ以降エヴァに触れてませんでした。有名作品だけど話が難しそうなイメージがあって取っ付きにくかったのですが、この動画で「とりあえず見てみよう、見てみたい」という気になれたので、かなり有り難いです。
- ・今回の動画でエヴァに興味を持ってNetflixで観始めました。25-26話でポカーンとなって、またこの動画に戻ってきて、あ、ポカーンってなって大丈夫なんだ、と確認し、旧劇観てポカーンとなって、またこの動画に戻ってきて、あ、やっぱりポカーンで大丈夫なんだ。ってとこまできました。これからアマプラで序破Q観ます!
- ・あっちゃんのこの動画も新しいエヴァだ
- ・この動画を見て、もう一度エヴァ観ようと思った人↓
- ・金ロでエヴァを見る度にこの動画に戻ってきてます。
- ・この動画を見て初めてエヴァンゲリオンを見ることが出来ました。自分だけだと理解が追いつかず離脱していたかもしれません。やっとQまで終わりました。面白い(ノ∀`)見てよかった。私の方こそお付き合いありがとうございました。
- ・序、破とテレビで見てこの動画見てQを見てきましたが、よく分からなかったので戻って来ました。
- ・今週、この動画を延々リピートしてる
- ・昨日、金曜ロードショーでQ見ました。今まで何度見ても意味不明だったQが、この動画のおかげで少し理解できるようになりました。ありがとう。後は延期された劇場版を待つだけだニャ!
- ・この動画を見て初めてエヴァを見ました。 「序」を見ました。これを見ていないと全く理解できなかったと思う。 この動画があったから映画を楽しめた。
- ・お疲れ様でした! この動画みてチャンネル登録しましたw ちょいちょい出てくるシンジくんが似てましたw
- ・この動画のあっちゃんを理解したく 1週間で全て見終わりました パニック。😊
- ・あっちゃんまずはお疲れ様でした。 エヴァを見ながら「もぉなに?なんなの?マジよくわからん」と言う私に息子がこの動画を見てと進めてくれました。 あっちゃんのエヴァ愛、約5時間の身振り手振りの演技と声効果音、力説のおかげで、よぉ〜っく理解することができました😊お疲れ様でした。 本当にありがとう。シン・エヴァ映画館へ行かなきゃですね。どんなストーリーでも理解し、受け入れられる準備万端です!!
- ・初めてコメントさせて頂きます。 エヴァ動画、めちゃくちゃ面白かったです。40代女なのですが、エヴァはよく分からず苦手意識があり、主人のエヴァ愛についていけなかったのですが、この動画を拝見し、エヴァンゲリオンってこんなに深く壮大で面白い話なんだ!と理解が深まりましたし、がぜん興味が出ました。 この3日間ほどで夫婦で動画を何回も観てしまったほどです。 ありがとうございました。
- ・同じくこの動画見るためにエヴァ見出した。笑 意味不明だからすぐ解説としてこの動画みてるw
- ・あの食事会の後の実験、アスカのそういう心理背景があったか… それだけでもこの動画見る価値あった
- ・凄い動画おつかれさまでした。 本当にお疲れ様でした。 非常に分かりやすかったです。 シン・エヴァンゲリオンを観終わった後にもう一度、この動画を観に来ます!
- ・今のエヴァンゲリオンが終わってしまうかもしれないのも寂しいですが、長い時間をかけてみてきたこの動画が終わるのも寂しくなってきました。
- ・もはや、エヴァを楽しむために、あっちゃんの動画を見るのではなく、この動画を100%楽しむためにエヴァをみてる
- ・1日1回この動画見てしまう
- ・この動画①②を通して中田さんがシンジくんの最終形態なのかもしれない。そう、感じました。
- ・この動画を副音声上映みたいにしてエヴァもう1回みよ
- ・あっちゃんの動画の傑作デス。 エヴァンゲリオンは公開時社会人になっていたので、ノリそびれていたんですよ。 この動画何回も観ちゃいました。コレオレ観たかったアニメだよ。 あっちゃんの感受性の高さにジクジクに引き込まれていきます。 ありがとう😊オレの日常にステキなトキメキを教えてくれて。
- ・全編視聴しました。 中田さんの熱意に感動したと同時に、中田さんのわかりやすい解説のおかげで、Qを観たときのモヤモヤが自分の中でかなり消化された気がしています。 公開が延期になってしまいましたが、改めて公開される際にまたこの動画に帰ってこようと思います。 ありがとうございました!
- ・本家とこの動画のシンクロ率の高さよ。
- ・この動画を観終わって、思わず拍手した👏👏👏👏 熱量って……素晴らしい👍
- ・この動画のプレゼン技術、相当レベル高くて気持ち悪い
- ・この動画を映画館のスクリーンで見たい
- ・この動画がそれみたいなところある笑笑
- ・この動画時間で再生数取れてるあっちゃんすげぇー。説明が分かりやすいのと圧倒的な熱意に感動
- ・アニメが好きな上司に、この動画を見せたら一言…『あっちゃん…血管切れるよ…』でした。笑 熱意が凄すぎて驚いて出た一言だったみたいです。最高!!!笑
- ・金ローめっちゃ面白かった! この動画のおかげで何倍も楽しめた!!
- ・この動画を観て金ロで破を初めて観ました!めちゃめちゃ分かりやすかったです!!これがポカ波!最後SDAT持ってたのなんか涙が出ました…。
- ・まじでありがとうございました、この動画みるまでは全く知らず、この動画を見て面白いなと思って初見で今日破の映画見ましたがおかげで話めちゃくちゃわかったし、これからちゃんとみようってなりました
- ・今、この動画見終わったんですけど、見終わった瞬間に金曜ロードショーで新劇場版 破 がはじまる奇跡おきた
- ・この動画見て気になって、今、金曜ロードSHOW!で初めて「破」見てるけど、 ほんとにまんまこれ。
- ・"エヴァンゲリオン" っていう、難しくて悲劇で狂気的なのに面白くて多くの人を魅力し26年間愛され続けてるコンテンツは他に見たことがない!!! あっちゃんの4時間以上もの解説本当にお疲れ様でした!! 理解するのを放棄してたけど、この動画をみて改めてDVD見返して理解することができて、色んな考察動画とあっちゃん動画をまた見返して、6月に臨もうと思います!!!
- ・🤔この動画で学んでからエヴァンゲリオンを見ると、とっても入りやすい😃✨
- ・ほとんど観たことないけれど、誰よりも分かりやすく、何よりもこの動画が面白かった!
- ・エヴァ公開記念で前作を放映するんじゃなくてこの動画をながしたらどうか? 映画と同じくらい見入ってしまった。 4時間超だよ!!?
- ・序、破、Qを見直しながら、この動画を観ましたけど、あっちゃんの解説は本編に負けず劣らず面白かったです!お疲れさまでした!
- ・あっちゃんの愛マジでパネェ。 この動画、庵野監督まで届いてほしい。
- ・いちエヴァファンとして「わかる、わかる!そういうとこ!!」とたくさん同感しながら視聴させていただきました。本当に長時間の撮影お疲れ様です。 この動画を観て次の映画を観る覚悟が決まりました。。。エヴァは私が生まれるよりも前から存在していましたが、私も中田さんと同じく出会ったのは14歳の時でした。行く末を見届けられる時代に生まれていて良かったなと改めて思いました。推しなのでアスカが最後笑顔で終わってくれたらいいなって思います、笑 まさしくエヴァは現代における神話ですね。
-
Similar keywords
- ・この動画
- ・1回目この動画
- ・この動画観
- ・この動画をきっかけ
- ・この動画何回
- ・この動画のおかげ
- ・この動画こそ神話
- ・中田敦彦さんとこの動画
- ・この動画見た後
- ・この動画見返し
- ・ちゃんのこの動画のおかげ
- ・序破Q全部よりこの動画(①+②)のほう
- ・この動画(笑) ブーワッーの擬音
- ・この動画の制作
- ・この動画はゼーレ
- ・Q→この動画←今ここ
- ・この動画のせい
- ・ちゃんのこの動画
- ・この動画見る価値
- ・この動画①②
- ・本家とこの動画のシンクロ率
- ・この動画のプレゼン技術
- ・この動画時間
- ・この動画みる
- ・この動画見
- ・この動画、庵野監督
-
エヴァンゲリオン( 113 )
- ・あっちゃんだから評価してるんでしょ?底辺YouTuberがしたって称賛も視聴率も取れないでしょ?
- ・多分、この動画を見ている人の何割かはYouTubeに上がってるまごころを君にを見てから来てる人多そう
- ・ここまで全身全霊をかけたyoutube動画は他にないのではないだろうか 笑 全ep、劇場版おさらいしてやっとこの動画が見れたので、明日は中田さんの願いが通じることを祈るばかりです🙏🙏
- ・このYouTube観ながらアマプラのエヴァとのザッピングが止まらない
- ・日本のコロナ感染状況良くないので、一時帰国したさいのシンガポールでの軟禁期間は3週間です。 とても、めんどくさい.... エヴァンゲリオンのストーリーおさらい説明有難う御座いました。 テレビ編、映画編で異なってたので、私も今まで混乱してました。あと、アスカの眼帯は好きじゃない!(苦笑) 先生がおしゃる通り、シンジ、レイ、アスカのハッピーエンド期待してますが、そうはならない 悪い予感がしてます。 余談ですが、しばらく(しかし、2-3週間ぐらい)他の方々のYouTube見ただけで、ひところ毎日 中毒のように見てた先生作品はプラットフォームから消えてします自動?システムなんですね? まあ、是非には及びばせんが!
- ・エヴァンゲリオンYouTube版「中田」
- ・なぜかエヴァンゲリオンを見るつもりが、あっちゃんを見るために、エヴァンゲリオンを見ている自分に気付いた。
- ・いや…あれで終わって欲しいと思ってる 次のエヴァンゲリオンは私たちの想像の世界にある 次の人に全てを託す これをどうするか 仮にドラゴンボールのように続くのもよし そのまま終わらせて二次創作として続けていくのもよしな 世界になるんじゃないかなと思います
- ・エヴァンゲリオン①②を見て、アニメ版〜Qまで見て 再びエヴァンゲリオン①②を見にきました。 あっちゃん、ありがとう シン・エヴァンゲリオン秒で待てます。
- ・エヴァンゲリオンを今まで一度も見たことなかったですが、中田さんの授業に魂奪われ、早速見始めましたが衝撃で震えています… きっと初見だったら分からないことだらけですが、中田さんが授業で完全再現してくださったおかげで話が手にとるように分かりました。 狂気的な熱意は人智を超えるんだと、中田敦彦さんを見て思いました。
- ・もはや解説じゃなく、あっちゃんの一人芝居「エヴァンゲリオン」やん。 エヴァンゲリオンのキャラと、それを見ている中田って三次元キャラの一人芝居を見ている気分になる。
- ・Qは何がどうなってって追うのがやっとで難しかったけどらあっちゃんの話聞いて、あ!これはあれだったってことかって分かってより1層エヴァンゲリオンを楽しむことが出来ました😭
- ・なんだかわからないのに面白いって本当にすごい。この動画を見てアニメ版からすべて一から見直し、でもやっぱりわからなくてもう一度動画を見返し、最後の方のカヲル君の“1番目の使徒から13番目に落とされるなんて"のくだりの考察は10回くらい巻き戻してみてなるほどー!ってなりました(^_^;)シン·エヴァンゲリオン楽しみすぎる。
- ・エヴァンゲリオンanimaも解説してほしいな
- ・シン・エヴァンゲリオンもちろんみるんだけどあっちゃんに解説してほしい笑
- ・ありがとうございました🌿 金曜ロードショーが初エヴァンゲリオンだったので予習バッチリ!…深く楽しめました💞
- ・4時間この熱量で喋り続けられる人は他にいないです! この動画を見てエヴァンゲリオンを見た人は庵野さんだけじゃなく中田さんにもスタンディングオベーションを送ると思いますよ👏❤️ エヴァを教えてくれてありがとうございました。
- ・0:00 旧劇場版Air/まごごころを、君に 23:00 新劇場版:序破Qへ 26:09 序 34:30 破 47:51 〜ポカ波ストーリー〜 59:29 〜ゼルエル戦〜 1:07:10 「ここからは名シーン」 1:08:47 「綾波を返せ」 1:15:50 Q 2:02:12 シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| 共に楽しみ
- ・この前の金曜ロードショーで新エヴァンゲリオン劇場版をみて全く意味が分からなかった私ですが中田さんのこの動画を見て全くわからなかったのが何となくの物語がわかり新作がとても楽しみになりました。ありがとうございます。
- ・個人的にすごく疑問なのが、 マンガ版・アニメ版では「エヴァンゲリオン」、 新劇場版では「ヱヴァンゲリヲン」で、 「エ/ヱ」と「オ/ヲ」の表記が少し異なっていますが、 新劇場版最新作は「ヱヴァンゲリヲン」ではなく、 マンガ・アニメ版同様、「エヴァンゲリオン」なのがすごく引っかかります。 これに対してエヴァ有識者の皆さん、意見をください。 最新作の題名発表されてからずっと考えているのですが、なかなか...
- ・エヴァンゲリオン!あっちゃんのおかげで、 「そういう感じだったのか!」と大枠が分かった気がします!! 知れて良かった!ありがとうございます!!
- ・いつから、新劇場版新世紀エヴァンゲリオンをみたら、この物語がおわってしまうと錯覚していた(・∀・)笑
- ・おっ!これは、エヴァンゲリオンANIMAに繋がるのかな?
- ・エヴァンゲリオンまったく知らなくって国民アニメやから観ようか迷っていて今回見させて頂きました! 早速Netflixで観ます。 聴いてて印象に思ったのはエヴァンゲリオンという作品を庵野さんは「補完」(=1つの作品として完結させない、受け継ぎさせたい)させたくないのかなて思いました😀
- ・中田さんはエヴァンゲリオン並みにすごいですね。ありがとうございました
- ・すごく良くわかりました。私自身はエヴァンゲリオンの曲が忘れられないだけで謎の漫画として放置していました。うろ覚えですがヘーゲル哲学で言えば全ての人間は時代の子。奈良・平安時代の竹取物語や今昔物語、安土桃山時代の能・狂言、江戸時代の歌舞伎・文楽みたいなもの!
- ・中田さんの動画を100%楽しむ為にエヴァンゲリオンを全部見返して来ます。
- ・シンエヴァンゲリオンの記号の意味考察めちゃくちゃ納得した
- ・エヴァンゲリオンを見るのは最近民放で放送されていたのが初めてだったので、キャラクターの特徴や過去の作品との違いなど、初心者には大変わかりやすくて良かったです!
- ・本当は俺14歳の時にシン・エヴァンゲリオン劇場版:||見れたんだよな… 今じゃ受験生になっちまった
- ・この動画のせいでエヴァンゲリオンに初心者から激ハマりしました。勘弁してください。ありがとございます。
- ・エヴァンゲリオンANIMAの解説もしてほしいです。
- ・夜中に、自分なりに エヴァンゲリオンを みた気がしました。 頭の中で、ストーリー作りながら。 途中で夢に入りました
- ・初めて見たアニメはアンパンマンでもプリキュアでも無く、エヴァンゲリオンだった私の人生はすごくハードモードだったんだな、、
- ・中田さんの情熱とエヴァンゲリオンに感動しました。中田さんの解説のおかげでエヴァに興味を持ち、今アニメ版から見始めています。 ありがとうございました!
- ・2倍速で観るとより面白くなる。特にエヴァンゲリオンの動きにリアリティが増す。
- ・この動画を見て初めてエヴァンゲリオンを見ることが出来ました。自分だけだと理解が追いつかず離脱していたかもしれません。やっとQまで終わりました。面白い(ノ∀`)見てよかった。私の方こそお付き合いありがとうございました。
- ・アニメ版からのファンですが色々と不明な部分が多かったので解説でちょっとは理解出来た気がします。 ありがとうございました。 シン・エヴァンゲリオン劇場版:||が公開された後にまた解説お願いします!
- ・エヴァをガンダムのように今後も続くようにしたいっていう庵野さんの思いと、ポスターの「さらば、全てのエヴァンゲリオン」が背反するように感じる、むずむず
- ・結論:エヴァンゲリオンはむずい
- ・あなたがホンモノの エヴァンゲリオンやわ
- ・エヴァンゲリオン・サーガの完結見届けてみたい。
- ・もうエヴァンゲリオンカラオケしながらセリフ叫んでほしいw良ければお願いします!m(_ _)m
- ・白いエヴァンゲリオンと聞いただけでトラウマ蘇る
- ・エヴァンゲリオンで嬉しかったことは、綾波レイ役が林原めぐみさんなことですね。
- ・お疲れ様でした😊 数日かけてようやく全て見る事ができました。 シン・エヴァンゲリオン公開がもっと楽しみになりました。 共に乗り越えましょう。
- ・動画ありがとうございます 私は昔から旦那にエヴァンゲリオンを見て欲しいって言われてましたが、話の内容が難しく頑張って見るのですが寝てしまってました。 ですが、中田さんの動画を見て「序」を最後まで見ることが出来ました!! これから「破」と「Q」を見ることが出来ると思います! ありがとうございました!
- ・中田さんの動画①②をなんとくみてからアニメを見始め、毎日エヴァンゲリオンのことを考える日々。 抜け出せなくなってます。。 この想いを20年以上持ち続けてきたファンの皆さんの気持ちを考えるとまた胸が苦しくなったり熱くなったりわけがわかりません。本当にすごいアニメだ、、 みなさん本当にお疲れ様です!!
- ・シン・エヴァンゲリオン劇場版のタイトルは同じこと思った!
- ・もしかしたら未来のエヴァンゲリオンでは組織の総司令に碇シンジがなってるかもね
- ・シン・エヴァンゲリオンはお願いだからエヴァ史における疑念を解決する内容で、できればハッピーエンドであってほしい…
- ・これってカラオケで魂のルフラン歌を歌うとでる動画のやつだよね…?
- ・シンエヴァンゲリオンみたくなりました!あっちゃんの情熱がめちゃ伝わった!
- ・待たされすぎて冷めてたエヴァ熱があっちゃんのおかげで再熱!!!! シン・エヴァンゲリオン劇場版:||楽しみで仕方ない!!!!
- ・やっと全部見れました!マジで分かりやすい説明でした!もっとエヴァンゲリオンが好きになりました!中田さんすげ〜エヴァンゲリオン好きなんだなって思ったw
- ・めちゃくちゃ面白い🤣エヴァンゲリオン解体新書ですね! いや新訳、死海文書です! また、劇場版見る前にもう一回見直さなきゃと思えました! エヴァ熱上がりすぎて感謝しかない。
- ・4時間以上もご苦労様でした。エヴァンゲリオンを知らなかった僕も楽しめました。 もうエヴァンゲリオンを全部見た気分です。
- ・中田さんのおかげで総おさらい出来ましたのでシン・エヴァンゲリオン劇場版に心置きなく挑めます💪 あとはQから9年待った上映延期日程を再度待つのみ( ˘ω˘ ) …ってカラーから許可貰ってないんですね(笑)
- ・あっちゃんのお陰でエヴァンゲリオンが 「わからない」から「わかったような気がする」 に進化しました
- ・初めてコメントさせて頂きます。 エヴァ動画、めちゃくちゃ面白かったです。40代女なのですが、エヴァはよく分からず苦手意識があり、主人のエヴァ愛についていけなかったのですが、この動画を拝見し、エヴァンゲリオンってこんなに深く壮大で面白い話なんだ!と理解が深まりましたし、がぜん興味が出ました。 この3日間ほどで夫婦で動画を何回も観てしまったほどです。 ありがとうございました。
- ・今のエヴァンゲリオンが終わってしまうかもしれないのも寂しいですが、長い時間をかけてみてきたこの動画が終わるのも寂しくなってきました。
- ・全くエヴァンゲリオンを知らないのですが、あっちゃんの熱意で、壮大なストーリーがなんとなく入ってきました❗ 凄い‼️
- ・凄い動画おつかれさまでした。 本当にお疲れ様でした。 非常に分かりやすかったです。 シン・エヴァンゲリオンを観終わった後にもう一度、この動画を観に来ます!
- ・これがきっかけで初めてエヴァンゲリオン観ました!めっちゃ面白かったです!
- ・なるほど! 庵野秀明自身がエヴァンゲリオンを通して神話になろうとしてるってことか
- ・自分用 シン・エヴァンゲリオン劇場版:||考察 2:02:30
- ・エヴァンゲリオンアニメも映画も見た事ないけど これは全部見ました 面白かったです 今度エバ見てみます
- ・あ…そうか、、、だから、シン・エヴァンゲリオン劇場版のタイトルがコレ『:||』なのね…。
- ・あっちゃんの動画の傑作デス。 エヴァンゲリオンは公開時社会人になっていたので、ノリそびれていたんですよ。 この動画何回も観ちゃいました。コレオレ観たかったアニメだよ。 あっちゃんの感受性の高さにジクジクに引き込まれていきます。 ありがとう😊オレの日常にステキなトキメキを教えてくれて。
- ・2016年に始まった「勇者ヨシヒコと導かれし七人」そのエンディングでエヴァンゲリオンのオマージュがあったのは序と破の間が二年、破とQの間が三年、と来たところで恐らく次は四年後だろうという予想からこういうオマージュが作られたのかなって思いました。
- ・二週間くらい前に友達が破を見てて、私も途中から見始めたんですが、途中からで全然話わかんなくて、でもこの作品すごい!って惹かれて金曜ロードショーで序を見て、アマゾンプライムで全部新劇場版見直して、NetflixでTV版と旧劇場版を全部一通り見て中田さんの動画見ました!全然わかんなかったところが中田さんの説明で理解できてスッキリしました笑もっとエヴァンゲリオン好きになりました!!ありがとうございます、!
- ・あっちゃんと同じ歳です。中学生の頃、学校でもブームが凄くて何度も見ることに挑戦したのですが、設定とか話が難しくてついて行けず、3話くらいでいつも断念してました。今回こちらの動画の解説がとてもわかりやすく面白すぎて、見終わったら凄まじい衝動に駆られて、アニメ版、旧劇場版、新劇場版全部一気見しました。初めて見る映像なのに、「見たことある」と思うくらい、あっちゃんの再現力の高さに驚愕しました。そしてまたあっちゃんの動画を見て再確認。体ひとつであの世界観を脳内に映像化できる演技力、再現力に心から感動しました!あっぱれです。25年以上の時を経て、たった数日前にエヴァンゲリオンファンになったわたしも、今では映画が楽しみでたまりません!ありがとうございました!最高です!
- ・エヴァンゲリオンはもう意味わからんくて良いんよ。この不思議な奥深い感じを味わえれば。
- ・エヴァンゲリオン新劇場版:序 1時間40分 エヴァンゲリオン新劇場版:破 1時間52分 エヴァンゲリオン新劇場版:Q 1時間35分 エヴァンゲリオン① 2時間38分01秒 エヴァンゲリオン② 2時間11分38秒 5作品全部見終わりました! 延期されたけど最新作も絶対見に行きたい!
- ・すごい、エヴァンゲリオン見て思ってた、ハテナ?がわかって、また見たくなりました!!
- ・エヴァンゲリオン観るより面白いです。
- ・中田さんの動画を見てからアニメ全話 映画全種見て、再度鑑賞。 エヴァンゲリオン最高だな
- ・今まで見た動画の中で最も長く一度もスキップボタンを押さなかった ありがとう、あっちゃん ありがとう、 エヴァンゲリオン
- ・ものすごくわかりやすい説明でした。ただ、今回の説明は本当に基礎的なことで、本当に面白いのはさらに深く掘り下げた考察なんですよね。たとえば、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||の「シン」は、「新」以外に、「神」の意味も含んでます。劇中でエヴァが覚醒する際に「擬似シン化」するという言葉が出てくることから、エヴァは完全に覚醒すると「神」になり、インパクトが起こるのだと分かります。つまりインパクトを起こすのはエヴァを「神」にするためだということです。「神」とは、つまり「完全な生命体」であり、ファイナルインパクトが起き、エヴァが神になった時、人類、使徒共に滅亡し、エヴァが生命と知恵両方を持つ完全な存在として新たな世界を創造するのです。なので、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||では、Qの続き、そして神になったエヴァが作る新しい世界の物語の始まりを描くのだと思います。まさしく少年よ神話になれですね。これは個人的な考察なのでみなさまの意見を聞かせてもらえると嬉しいです!
- ・これは素晴らしい解説動画。 正直この動画見るまであっちゃんの解説の6割くらいしか理解してなかったけど、この動画観てエヴァンゲリオンの深みと凄さをめちゃくちゃ理解出来た。 日本からこんな素晴らしいアニメが生まれた事をとても嬉しく思う。
- ・すこく面白かったです!映画が延期になってしまったので、見てみようかなと思って出会った動画でした。いつも一人でエヴァンゲリオンを見て、いつも分からなくて、まぁそれがエヴァンゲリオンだよねって思ってたんですが、こんなにも熱く語ってくれる人がいて、共感できて、すごく楽しかったです。
- ・0:00 本編開始(前回からの続き) 0:00〜22:35 アニメ+旧劇場版の説明終わり 22:45 私ちょっと、水飲みますからね。 23:00〜2:02:01 (新劇場版 序・破・Qの説明) 2:02:11 シン・エヴァンゲリオン劇場版:llの考察 2:07:27 中田さんの願い 2:08:00 「エヴァンゲリヲン」という一つの神話に対する向き合い方
- ・分からないんだけど・・・ 人類補完計画は「イデ」に至る計画で、エヴァのストーリーの根幹は「イデオン」の焼き直しかな~って想いながら30年以上すぎたかなぁ・・・ とりあえず、「さらば、全てのエヴァンゲリオン。」となっていて、「ヲ」が「オ」で記されているのと、他の「シン」を冠する作品の作り方に鑑みて・・・かなぁ・・・ リピート記号からイメージするのは、閉じた世界環の物語と、その終焉だと・・・
- ・スタジオのカラーは音信不通とのことで、画像などを一切使用しないで説明しきった中田さんは凄いです。 寸劇だけでどのシーンか、思い浮かびました。 私にも中田さんの100分の1でいいので、プレゼン能力をつけたいなぁと思っちゃいました。 ところで公開日って1/23からいつになったかご存知の方、いらっしゃいますか? まだ明確になっていないという認識で正しいのでしょうか? ググってもよくわかりませんでしたので・・・ 早くシン・エヴァンゲリオン見たいなぁ。
- ・さようならすべてのエヴァンゲリオン
- ・①と②を見て、全く知らなかったエヴァンゲリオンを知り尽くしたような気になってます でも多分そんなことないんで今からでもエヴァの映画見に行こうと思います
- ・本当にお疲れ様でした✨ とにかく拍手です。 エヴァンゲリオンは最高なんです。
- ・エヴァンゲリオンめちゃくちゃスゲー(´・ω・`)エヴァンゲリオン見たことないので分からなかったですが、何か凄いですね😊
- ・2本見ての感想ですが……… あっちゃんかっこいい!! 武勇伝武勇伝!武勇伝でんでんででん! エヴァンゲリオンを言葉巧みに解説するその熱量がマジかっけぇっす!
- ・庵野監督と我々もエヴァの呪縛に囚われてんのか。だから解き放たれるために、さよなら全てのエヴァンゲリオンなのかな
- ・正直、旧劇場版は私のような者ではとてもじゃありませんが理解をすることが出来ませんでした。 ですが中田さんの説明でなんとなくですが、理解に近づくことができました。 本当に感謝します。 シン・エヴァンゲリオン劇場版:||、楽しみにしています。
- ・"エヴァンゲリオン" っていう、難しくて悲劇で狂気的なのに面白くて多くの人を魅力し26年間愛され続けてるコンテンツは他に見たことがない!!! あっちゃんの4時間以上もの解説本当にお疲れ様でした!! 理解するのを放棄してたけど、この動画をみて改めてDVD見返して理解することができて、色んな考察動画とあっちゃん動画をまた見返して、6月に臨もうと思います!!!
- ・僕は高校三年生で昔からエヴァンゲリオンが好きなんですが中田敦彦さんの解説のおかげでよりエヴァを理解することができもっと好きになりました!ありがとうございます!!
- ・自分はハッピーエンド厨なのでエヴァンゲリオンにトラウマを植え付けられ、長く食指が伸びなかったのですが、この解説で今回の劇場版楽しみになってきました。
- ・エヴァ初心者ですが中田さんの話を聞いて金ロー見ましたが面白くて止まらなかった。 中田さんの動画を見た後だったので尚更楽しめました(^^) 益々エヴァンゲリオンに興味を持ちました!!!
- ・タイトルを「エヴァンゲリオン前編後編」から「エヴァンゲリオン①②」に変えたのは、映画公開後に③をアップしてくれるってことかな?・・期待して待ってます❣️
- ・🤔この動画で学んでからエヴァンゲリオンを見ると、とっても入りやすい😃✨
- ・エヴァンゲリオンは、難しそうなんで、今まで 避けてきたけど あっちゃんが、解説してくれるなら 70前の私でも 少しは、わかるかもと 4時間以上頑張りました。頭の中ぐちやぐちやになりながら ホワイトボートみながら ノートとりながら 画像戻しながら 必死について行きました。おかげさまで 続き絶対みたいと 思いました。アーしんどかった❣️でも ホンマ動画おもしろかった!お疲れ様でした。
- ・動画のおかげでやっとエヴァンゲリオンを見る気になってamazonで観ました(^^) アスカの「気持ち悪い」の終わり方が気持ち悪すぎて、ズット完全に興味を無くしていましたが。 それにしてもAmazonは音が貧弱でウンザリした。
- ・世界で初めて、エヴァンゲリオンで悟りに達した男。
-
Similar keywords
- ・YouTube
- ・youtube動画
- ・このYouTube観
- ・他の方々のYouTube
- ・エヴァンゲリオンYouTube版「中田
- ・エヴァンゲリオン
- ・次のエヴァンゲリオン
- ・エヴァンゲリオン①②
- ・一人芝居「エヴァンゲリオン
- ・エヴァンゲリオンのキャラ
- ・シン・エヴァンゲリオン秒
- ・シン·エヴァンゲリオン
- ・エヴァンゲリオンanima
- ・シン・エヴァンゲリオン
- ・初エヴァンゲリオン
- ・序破Qへ 26:09 序 34:30 破 47:51 〜ポカ波ストーリー〜 59:29 〜ゼルエル戦〜 1:07:10 「ここからは名シーン」 1:08:47 「綾波を返せ」 1:15:50 Q 2:02:12 シン・エヴァンゲリオン劇場版
- ・新エヴァンゲリオン劇場版
- ・マンガ版・アニメ版では「エヴァンゲリオン
- ・エヴァンゲリオン!あっちゃんのおかげ
- ・新世紀エヴァンゲリオン
- ・エヴァンゲリオンANIMA
- ・エヴァンゲリオン並み
- ・エヴァンゲリオンの曲
- ・エヴァンゲリオンという作品
- ・シンエヴァンゲリオンの記号の意味
- ・俺14歳の時にシン・エヴァンゲリオン劇場版
- ・エヴァンゲリオンANIMAの解説
- ・エヴァンゲリオンの動き
- ・シン・エヴァンゲリオン劇場版:|
- ・ポスターの「さらば、全てのエヴァンゲリオン
- ・結論:エヴァンゲリオン
- ・あなたがホンモノの エヴァンゲリオン
- ・エヴァンゲリオン・サーガ
- ・エヴァンゲリオンカラオケ
- ・シン・エヴァンゲリオン公開
- ・エヴァンゲリオンのこと
- ・シン・エヴァンゲリオン劇場版のタイトル
- ・未来のエヴァンゲリオン
- ・カラオケ
- ・シンエヴァンゲリオン
- ・シン・エヴァンゲリオン劇場版:||楽しみ
- ・エヴァンゲリオン解体新書
- ・シン・エヴァンゲリオン劇場版
- ・中田さんすげ〜エヴァンゲリオン好き
- ・もうエヴァンゲリオン
- ・今のエヴァンゲリオン
- ・自分用 シン・エヴァンゲリオン劇場版
- ・エヴァンゲリオンアニメ
- ・だから、シン・エヴァンゲリオン劇場版のタイトルがコレ『:|
- ・エヴァンゲリオンのオマージュ
- ・エヴァンゲリオン好き
- ・エヴァンゲリオンファン
- ・エヴァンゲリオン新劇場版:
- ・エヴァンゲリオン最高
- ・エヴァンゲリオン新劇場版
- ・シン・エヴァンゲリオン劇場版:||の「シン
- ・この動画観てエヴァンゲリオンの深みと凄
- ・エヴァンゲリオン新劇場版:Q 1時間35分 エヴァンゲリオン① 2時間38分01秒 エヴァンゲリオン② 2時間11分38秒 5作品全部
- ・2:02:11 シン・エヴァンゲリオン劇場版:llの考察 2:07:27 中田さんの願い 2:08:00 「エヴァンゲリヲン」という一つの神話に対する向き合い
- ・それがエヴァンゲリオン
- ・さらば、全てのエヴァンゲリオン
- ・さようならすべてのエヴァンゲリオン
- ・さよなら全てのエヴァンゲリオン
- ・エヴァンゲリオン前編後編
- ・エヴァンゲリオン①②」
-
あっ( 112 )
- ・あっちゃんこれシンエヴァ観たら死んじゃうw
- ・あっちゃんの説明めちゃめちゃわかりやすかった! そして、そのあとQをもう一回見直した。 あっちゃんのシンエヴァの考察をみんな待ってます! シンエヴァの考察だけでも4時間聴きたい‼️早くお願いします‼️
- ・あっちゃんプレゼン能力が暴走してる!
- ・あっちゃんにありがとう 思春期にさようなら そして、すべてのヱヴァンゲリヲンファンに、おめでとう
- ・シンエヴァの前に一気に観たよ!あっちゃんありがとー! (以下本編観てない人注意) ただ2番目が好きだって発言は取り消せーー!6番目も綾波だったーーーーーー!!!
- ・前編、後編含め我々の気持ちを全て乗っけてくれているあっちゃんに感謝。ありがとう!最高の動画だったよ!!
- ・はぁ~(*゚∀゚)=3 スッゴい見ごたえありました‼️ あっちゃんの身振り手振りと熱いセリフで脳内で映像再生🎥余裕でした👍 今週 映画見に行ってきます🙌
- ・あっちゃん自身が作品に入り込んじゃうとこ好き
- ・あっちゃんの字好きだなぁ
- ・なんだかんだ5時間一瞬だった。画像を使わずトークとリアクションだけでここまで人を引き込むとかすごい才能だわ。あっちゃんおめでとう。
- ・あっちゃん!ブラボー👏👏👏
- ・あっちゃんブラボー‼️👏👏👏
- ・違う動画観てて寝落ちして、このあっちゃんの動画が流れて夢なのか分からない状況で熱のあるエヴァの説明が聞こえてきました。それからTV版→旧劇→序破Qをこの一週間で観終えてまたこの動画観にきました。 今週末、シン•エヴァンゲリオン観に行きます!!! めっちゃハマったw
- ・Amazonプライムで新劇場版のみしか観た事が無く理解が浅く感じたのであっちゃんの解説観させて頂きました! 物凄く分かりやすかったです😆 おかげで理解がかなり深まりました‼️ 本当にありがとうございます😆💖 これで映画館に行って来れます❣️ トークのみでここまで超分かりやすく解説してくれる方はあっちゃん以外に居ないでしょう‼️ 本当に超天才ですね👏👏👏👏👏
- ・あっちゃんのおかげで映画めっちゃ楽しめました!ありがとうございました!
- ・シンエヴァのあっちゃん動画はまだかまだかと楽しみにしています!ぜひぜひあっちゃん節を聞かせてください🤭 スクリーン・音響によってまた違う楽しみがあるので全制覇したいです☆*。
- ・シンエヴァンゲリオン観ないで シンガポール行っちゃったのかぁ あっちゃんと同い年で 同じく14歳からエヴァの呪縛を引きずってた人間なんで、 あっちゃんのネタバレ感想聞きたかったなぁ やっとあの頃の自分を供養できたよ
- ・この動画をきっかけに新劇場版をみて映画館に行きました。本当に半分以上何を言ってるかよくわからないのにとても面白かったです。 あっちゃんより先に観てしまったのがとても申し訳無いのですがありがとうございました。
- ・シンエヴァの感想マジでお願いします。 あっちゃんの感想が聞きたいです。
- ・あっちゃんの動画見たことなくて、エヴァにつられて見にきました!前半も後半も全部見ました!めっちゃおもしろかったし、分かりやすかったし、共感して泣けました笑 シン・エヴァンゲリオン劇場版:||の解説も楽しみにしてますね!!
- ・あっちゃんのゲンドウの声まねうますぎないですか? なんどもピクッてしてしまう
- ・あっちゃんのエヴァへの情熱と説明の分かりやすさに対して高評価何度も押したいが1度しか押せないことが悔やまれる
- ・あっちゃんのシンジ・シンクロ率が高過ぎて、ちょいちょい「私出てません💦」と説明入れてるトコが(笑) 愛溢れ過ぎやて!
- ・ほぼ5時間もこのテンションで、エヴァを見たことない人にもわかるように、楽しく解説してくれるなんて神🌞✨ 私はあっちゃんと同世代だけど、ちょっと気になりつつも、一度も見たことがありませんでした。(だけどメインキャラは知ってたし、残酷な天使のテーゼも好き❤️) この解説聞いたことで、実際見る時の心の準備が出来た感じ😂🙏
- ・あっちゃんの熱い思いに涙が出てきました。ありがとうございます!
- ・今までいろんな考察動画を見てきましたが、あっちゃんの説明は流れで理解出来て、かつ1番笑いました。 これは絶対映画館で見たら涙腺崩壊します!
- ・あっちゃんのおかげで今日見るシンエヴァを楽しめそうです🥺✨✨ありがとうございます🥺👏🏼
- ・あっちゃんのゲンドウの真似うまくね?
- ・シンエヴァ見終わって熱が収まらなくて来てしまった あっちゃんのパッションが最高に心に響くよ
- ・とにかくあっちゃんに感謝をしたい。ありがとう!!!!
- ・今日、シンエヴァンゲリオン見ました! あっちゃん!!解説待ってます!!! この動画のおかげで、映画の話がよくわかりました(o^―^o)ニコ
- ・今思ったけどあっちゃんと庵野監督地元一緒や!
- ・あっちゃん!!!! シンエヴァ最高でした(^^) 心が浄化されました!!!!
- ・あっちゃん一人でエヴァンゲリオンミュージカルできそう
- ・あっちゃんのシンエヴァ感想を めちゃくちゃ求めてます。 ネタバレ覚悟で動画にしてほしいです。
- ・あっちゃん。。。大変なのはわかる!わかるけども!シンエヴァ解説してくれい(。´Д⊂) それみたうえで何回も観に行きたい笑笑
- ・あっちゃんエヴァ観てきたよ!めっちゃ面白かった!あっちゃんも見たらいつかシンエヴァンゲリオン解説動画作ってね!
- ・シンエヴァ見終わった 頼むからあっちゃんまた解説してくれ。。1番わかりやすく説明できるのはあっちゃんだけ😭 ほんと最高の映画でした 庵野さんに心から感謝です エヴァ大好き
- ・朝7時からの1番で観て来て来ました あっちゃんのこの動画のおかげで更に面白かったです ありがとう、全てのエヴァンゲリオン
- ・あっちゃん、めっちゃくちゃカッコいい!!初めてエヴァンゲリオンに興味をもてました!観てみます♪♪
- ・あっちゃんの凄い熱量に圧巻…
- ・あっちゃん、ありがとう! 何度も挑戦しながら、挫折して、エヴァンゲリオンがわからないまま死んでいかなければと思っていましたが、あっちゃんのおかげで長年のコンプレックスから解き放たれました! エヴァンゲリオンを初めからもう1度、観てみようと思います! わからないことは私の才能のなさではなかったこともわかりました! 面白かった! 本当にお疲れ様でした!
- ・あっちゃんのお話を集中して聞くためにコメ欄見れずにいたから、2周目してコメ欄見ながら見てます。
- ・あっちゃんの活動限界長いなぁ。さては、S2機関を取り込んだな。
- ・あっちゃんの説明でやっとエヴァを面白く見れるようになりました!
- ・①を見終わりこちらへやってきました。まだ途中なんですが面白くて…旧劇の説明をしている時もうあっちゃんと一緒の気持ちで聞いていました。画像もないのにこんなに話すなんて…また今から続きを見ます!
- ・サイコーーーーーーー! あっちゃん、ありがとう!!!
- ・あっちゃんのゲンドウの真似地味に似てておもろい笑笑
- ・Qは何がどうなってって追うのがやっとで難しかったけどらあっちゃんの話聞いて、あ!これはあれだったってことかって分かってより1層エヴァンゲリオンを楽しむことが出来ました😭
- ・映画見た後に分かるあっちゃんの再現度
- ・あっちゃんにPSYCHO-PASS も語ってもらいたいなあと思った。 これがちで
- ・あっちゃんに、エヴァを通して、シン・ゴジラを解説してほしい
- ・あっちゃんすごく楽しかった♡ ガンダムもやって欲しいなぁ^^
- ・すごくわかりやすかったです!映像が目に浮かびました✨何度も作品がすきで見ていたのですが、わからなかったことが『ああー!!』と、何度も納得でき、また作品を見ようっておもいました!!この動画も何度も見ようと思います😊長い時間(みてると、あっという間ですが!)本当にお疲れ様です。ありがとうございました!!
- ・あっちゃん笑エヴァ良いと思うよ。共に乗り越えましょう!
- ・あっちゃん凄い!全部詳細に覚えてるの?!
- ・あっちゃんの解説分かりやすくてさらにエヴァが理解できた(気になってるだけ)。 なるほどな 庵野監督は26年前から神話を作ろうとしてたのか だからあの主題歌なのね 「少年よ、神話になれ」
- ・あっちゃんすげぇ笑笑 絶妙なモノマネとかがさらに分かりやすかった笑 あっちゃんかっこいい
- ・①の動画だけを見て、新劇場版3作を見ました あっちゃんの解説がスゴいのがよくわかりました (使徒の姿は言葉で説明しずらいところですが、実際に映像を見てそこの部分がより楽しめました) 旧作と違う展開になる「破」の途中から、ムムム…?となりました で、この②を見てナルホドと思いました(分からないところもありますが💦) 実際に経過した年月を思うと、あっちゃんの熱量が分かりますね もう一度、3作見返します 何度も楽しめそう〜
- ・と思ったら、あっちゃんもそう思ってたのね
- ・あっちゃんの声なのに各々の声に聞こえるの余裕 しかしゲンドウはめちゃ似てる笑 なーんにも公式画像でてないのに脳内再生がすごい。これがあっちゃんの愛か…。 お疲れ様です。
- ・あっちゃん解説お疲れ様でした&ありがとう、全然訳分からなかったのが少し理解出来たので面白かったです
- ・あっちゃんのお陰でエヴァが好きになって今急いで全部見てます! ありがとうございます😭
- ・本当にお疲れ様でした! やっと全て見終わりました! もう一度エヴァ、見直したくなりましたよー! 情熱があってとてと引き込まれてずっと楽しかったです…! 所々で出てくるあっちゃんのセリフに笑っちゃったり表情でも楽しませて頂きました!本当に、本当に!おつかれさまでした☺️ありがとうございます😊
- ・あっちゃんの解説見てから初めてQ見ました!レイに「知らない」と言われてぐらんぐらんなってるシンジがあっちゃんが言ってたまんまで爆笑しました😂
- ・あっちゃん❗️やるしかないー❗️ 頑張って(^^)/♥
- ・あっちゃの綾波を返せ!でおれも泣いてた
- ・金曜ロードショーでみましたけど あっちゃんの解説なかったら パニックでした
- ・てかエヴァ漫画版にマリ出てるのってあっちゃん知らないのか?
- ・あっちゃんがエヴァ好きすぎるせいで何回でも聞けるw
- ・あっちゃん「これ以上複雑にはせんといてくださいよ!ほんま勘弁して欲しいわ…」
- ・あっちゃんご苦労さまです。 拍手を送りたい。
- ・あっちゃんの動画みて、序と破みてめっちゃおもしろいってなったけど、Q見てめっちゃパニックになってここに戻ってきました(笑)
- ・1:15:30の「色々あって、気持ち悪い」が的確wあれを言葉では説明できないw
- ・個人的にはATフィールドを破り尽くした2号機を零号機が後ろに引っ張り、 「逃げて2号機の人、ありがとう」 ってレイが言うのが 「あっ、レイに人の心が宿ってきてる。」って思わせる所が好き
- ・あっちゃんのお陰でエヴァンゲリオンが 「わからない」から「わかったような気がする」 に進化しました
- ・あっちゃんも活動限界時間をとうに超えてるはずなのに。。。本当にありがとうTT
- ・シンエヴァンゲリオンみたくなりました!あっちゃんの情熱がめちゃ伝わった!
- ・あっちゃん凄い!わからなかった事までわかって、本当にいい動画でした!ありがとうございました😊✨
- ・あっちゃんの地獄絵図の言い方好きすぎる笑笑
- ・あっちゃんの動画の傑作デス。 エヴァンゲリオンは公開時社会人になっていたので、ノリそびれていたんですよ。 この動画何回も観ちゃいました。コレオレ観たかったアニメだよ。 あっちゃんの感受性の高さにジクジクに引き込まれていきます。 ありがとう😊オレの日常にステキなトキメキを教えてくれて。
- ・エヴァ難しい…😅 でも、あっちゃんが声を枯らして話す熱量に引かれて最後まで見たら…なんだか面白そう✨これから「序」観ます😆
- ・日本見たら3本映画みるのとそこまで時間が変わらない。途中で映画見てから戻ってきて見ました。 あっちゃん最高!
- ・新劇場版全部みてQでどゆこと!?ってなって他の方の解説動画みてテレビアニメ版→旧劇場版をみました! そしてあっちゃんのエヴァ解説を見ました! テレビアニメ版→新劇場版は繋がってる説を聞いて色々合致して納得しました! あっちゃんわかりやすいし面白い解説動画ありがとう☺️✨
- ・あっちゃんと同じ歳です。中学生の頃、学校でもブームが凄くて何度も見ることに挑戦したのですが、設定とか話が難しくてついて行けず、3話くらいでいつも断念してました。今回こちらの動画の解説がとてもわかりやすく面白すぎて、見終わったら凄まじい衝動に駆られて、アニメ版、旧劇場版、新劇場版全部一気見しました。初めて見る映像なのに、「見たことある」と思うくらい、あっちゃんの再現力の高さに驚愕しました。そしてまたあっちゃんの動画を見て再確認。体ひとつであの世界観を脳内に映像化できる演技力、再現力に心から感動しました!あっぱれです。25年以上の時を経て、たった数日前にエヴァンゲリオンファンになったわたしも、今では映画が楽しみでたまりません!ありがとうございました!最高です!
- ・あっちゃんがエヴァ語ってるの聞くと、オールナイトニッポンの喧嘩思い出して笑える
- ・3日夜連続で新劇場が放送された時に初めてエヴァが面白いことがわかったっけど内容を説明するには自分は出来なかったけど、あっちゃんの動画みてうなずくばかりでした。 早く新作がみたい!!
- ・まだエヴァを見たことのない人に、見ようよ!とお薦めし続けているのですが、「あらすじとか、魅力とかプレゼンして!じゃないと見ない!」と言われ、面白いんだが、うまく説明できない、とにかく、わけわからないんだけど、最高だから!しか言えず、未だ見てもらえていないです。このあっちゃんのプレゼンを紹介してみてもらおう!そして一緒に映画に行く!あっちゃん楽しい5時間ありがとう!
- ・あっちゃん、やたらゲンドウのモノマネが上手くないか?笑 熱弁に胸熱😆
- ・あっちゃんの目がキラキラしててかっこいい。
- ・ありがとうございました! あっちゃん!最高に気持ち悪かったです!(褒めてます。笑) 再現度が凄すぎて、一挙放送を見終わった気分です。 思いが同じ過ぎて、ちょいちょい笑いが堪えきれませんでした。
- ・あっちゃんのおかげで、これまでのエヴァについて補完できました。
- ・あっちゃんの頬をさわって… アスカ「気持ちわるい…」(誉め言葉
- ・ヱヴァンゲリヲン難解で理解出来なかったけど、あっちゃんのわかりやすい説明で理解出来ました😊お疲れ様です👏👏👏
- ・なかなか時間がなくようやく①②全部観終えました!ほんとうに面白かったです♪いやもうあっちゃん出演者でもいいよw
- ・まじで漫画と旧劇のんとか最後理解不能すぎたからあっちゃんの解説で少しは助かった。まじロンギヌスってなに?笑
- ・あっちゃんにはテレビは小さすぎたんだろうな....なんとなくだけど。
- ・エヴァ全く見た事なかったけど、あっちゃんのおかげで普通に好きになった😄
- ・あっちゃん動画みながら、 エヴァ見る‼️‼️ あっちゃんの完成度のすごさが分かる✨
- ・あっちゃん!前後編約5時間かけて一気見したよ!
- ・あっちゃんお疲れ様! あなたの活動限界は無制限ですか?w
- ・ありがとうあっちゃん🙏🙏
- ・あっちゃんすごいよ、すごすぎるよー! こんな複雑なお話を、映像なしで!わかりやすく語れるなんてあっちゃん以外できません。すごい語りをありがとうございました! 正直、Qの最後は解説を聞いてもよく理解できなくてぽかーんとしてしまいましたが…😅 この後、今までのもAmazonで一気見してみます。
- ・あっちゃんコードギアスとか好きそう
- ・あっちゃんが初見でシンエヴァ見るところを見たい笑
- ・あっちゃん、凄いよ!!ありがとう。ここにいてね!
- ・序、破、Qを見直しながら、この動画を観ましたけど、あっちゃんの解説は本編に負けず劣らず面白かったです!お疲れさまでした!
- ・①のエヴァの走り方といい、レイがリリスに帰る所といい、あっちゃん動きまでコピーし過ぎて、気持ち悪い(Vo.アスカ)(褒めてる)
-
Similar keywords
- ・あっ
- ・あっちゃんありがとー
- ・あっちゃんの字好き
- ・わ。あっち
- ・あっちゃん
- ・あっちゃんブラボー
- ・このあっ
- ・方はあっ
- ・私はあっ
- ・あっちゃ
- ・みてると、あっという間
- ・笑 あっち
- ・あって
- ・あっぱれ
- ・もうあっ
-
映画( 109 )
- ・映画の順番に話してるから、当たり前かもしれないけど。全部を知ってるうえで、Qの説明が始まり前に「空白の14年」があった。(14年経っていたこと)を最初からなかったことに、わくわくする説明の仕方で。改めて説明が上手と感じました。
- ・シンエヴァを観る前に、あっちゃんで復習しといて良かった。映画を何倍も楽しめました。
- ・はぁ~(*゚∀゚)=3 スッゴい見ごたえありました‼️ あっちゃんの身振り手振りと熱いセリフで脳内で映像再生🎥余裕でした👍 今週 映画見に行ってきます🙌
- ・めちゃめちゃお疲れ様でした!ずっと気になってた内容が聞けて、感謝してます!映画を観てからの動画待ってます!
- ・自分知識ほぼ0で新劇見て、序と破はなんとか飲み込めたけど、Qは全くわかんなかった とりあえず明後日映画館行ってきます
- ・あっちゃん、聞いてください。 この1と2の動画のおかげで エヴァに興味を持ち 必死でアニメを全話、映画3作品みて ようやく、 映画館に行けます。ありがとう。最高の作品でした
- ・愛しか無かったw ずっとふわふわ理解していたことが色々納得出来ました。 心置きなく映画が観れます。ありがとう。
- ・この動画だけ見ると旧劇の真心を君にでの終結で完璧だったんじゃないかと思ってしまう。新劇が広告収入目的ではなかったということを祈って映画館に行こうと思いいます。
- ・Amazonプライムで新劇場版のみしか観た事が無く理解が浅く感じたのであっちゃんの解説観させて頂きました! 物凄く分かりやすかったです😆 おかげで理解がかなり深まりました‼️ 本当にありがとうございます😆💖 これで映画館に行って来れます❣️ トークのみでここまで超分かりやすく解説してくれる方はあっちゃん以外に居ないでしょう‼️ 本当に超天才ですね👏👏👏👏👏
- ・この動画をきっかけに新劇場版をみて映画館に行きました。本当に半分以上何を言ってるかよくわからないのにとても面白かったです。 あっちゃんより先に観てしまったのがとても申し訳無いのですがありがとうございました。
- ・明日映画見に行くので急いで見させて頂きました 一緒に大興奮してしまったゼ、、、
- ・あっちゃんのおかげで映画めっちゃ楽しめました!ありがとうございました!
- ・55:17 「そうだよ、使徒だよ、シンジ、なあ、おい…… (迫真の泣き演技) あ、これ俺です。出てないです映画に」笑う
- ・映画が終わってDVDになったらシンエヴァの解説して欲しい😊
- ・今まで「エヴァンゲリオンってよく分からん!」でしたが、中田先生の解説のお陰で登場人物の関係性や背景などが とてもよく理解できました。 中田先生、流石ですね❕ もう一度 中田先生の解説を聴き、エヴァンゲリオン新劇場版 序・破・Q を観直してから映画館で『シン・エヴァンゲリオン』観てきました。 まあまあ楽しめましたが、わからないとこがいっぱいあったので、中田先生の解説があったらなぁ~と思いました。 パンフ購入したので、それを読めば 少しは分かるだろうか⁉️
- ・4時間の全力、本当にすごかったです、、!!映画早く観たい、、!!!
- ・これを見ながら映画見たらすんごいわかりました!!笑
- ・映画だけじゃ分からないのは納得だわ
- ・シン・エヴァンゲリオン劇場版を見てからこの動画を見つけて全部見ました。26年の時を経てこんなにも支持されるアニメはどんなものなんだと思い、序破Qを見てから映画館に行ったけど8割は分からなかった。そこからアニメと話が違うことを知り、アニメを全部見て漫画は無理だったけど旧劇場版もみました。そして、この動画。これだけ私がエヴァについての知識を入れても理解できなかったことがとても分かりやすく解説されてました。それにより、今までよりもエヴァを知り知識を得た。そして私は、またシン・エヴァンゲリオンを見に行く。 もしかしたらこの行動こそ、全てゼーレのシナリオ通りなのかもしれない…。(?)
- ・14歳の孫が、幼児の頃、説明してくれたスターウォーズがきっかけでスターウォーズにハマり、今回またエヴァの解説をしてもらいました。私の好奇心はメラメラ。その時の孫の最後言葉が中田先生の解説を見るように❣️でした。みましたよ。ありがとうあっちゃん、映画見に行ってきます。
- ・映画見てきた 今作のブルーレイとかで出てきたらまた長時間でもいいからシン・エヴァンゲリオン劇場版:||の授業やってくれよな!
- ・3日前まではエヴァンゲリオンのこと1ミリも知らなかったのにあっちゃんの解説のおかげで好きになりました!ありがとうございます!映画見に行ってきます!
- ・今までいろんな考察動画を見てきましたが、あっちゃんの説明は流れで理解出来て、かつ1番笑いました。 これは絶対映画館で見たら涙腺崩壊します!
- ・解説を見ている僕も14年間眠りたいと思ってしまいました。笑 これから映画を見てきます!! ありがとうございます!!!!
- ・この動画だけ見て映画見てきました。 泣きました。 アニメから見てもう1回映画観に行きます。 中田さん、ありがとう。
- ・小学生の時から何となくエヴァが好きで、ずっと理解したいと思っていました。 だから、新しい映画が始まる前の今、また受験生活に区切りがつき高校に向かう前の今、やっと理解を深めようと決心して、中田さんの動画を拝見させて頂きました。 やっぱり世界観が壮大で、中田さんの熱のこもった口調が聞いていて飽きませんでした。ほんっとうにおもしろくてより映画が楽しみになりました!! 「エヴァは、何が起こってるか分からないけどとにかくすごくおもしろい」それこそが本当の楽しみ方だと、1度理解した上で根本的なことに気付かされ、心が震えました。 明日、映画楽しんできます。ありがとうございました!
- ・じゃあ、もう本当に今回の映画で明らかになるんだ、楽しみ…
- ・今日、シンエヴァンゲリオン見ました! あっちゃん!!解説待ってます!!! この動画のおかげで、映画の話がよくわかりました(o^―^o)ニコ
- ・映画見るために序破Q初めて見て、わけ分からない状態だったんですがアニメ版の解説もあってめっちゃ理解出来ました(できない)
- ・今回の映画見て今回のこれみたら、やっとキャラみんなが愛を見つけることができたなって思った。特にゲンドウ
- ・復習完了しました! 映画見てきます!
- ・シン・エヴァンゲリオン劇場版:||を見てから、また見返して分かった気分になれました。ありがとうございます。結局分からないので、また映画見に行ってきます。
- ・ネタバレ注意 確かに中田さんが言う通り旧劇においては愛情の終着がないってことを考えたら今回の映画感慨深いなぁ。
- ・中田先生、シン・エヴァンゲリオン劇場版の解説楽しみにしています。マリア・イスカリオテですが、イスカリオテには刺客という意味があります。わたしの感想は、この先インパクトが起こって昭和初めみたいな復興な世界になっても、映画を見た人たちはやってゆけそうです。また、アセンション=統合意識ですが、個我の個性の人間界で若い人たちは子育てして人生楽しむのが幸せかなとも。ループものリセットな世界なら平和な世界がいいな。種子が宇宙に行ったように、この地球にも来たのかも。そして宇宙に行くのかも。
- ・映画見ました! 鳥肌凄かったです!🤩
- ・映画前にとてもわかりやすく予習できました!ありがとうございます。
- ・今日の映画のために見返してる人自分以外にも少なくないはず。
- ・この動画のおかげで映画が100倍楽しく見れたと思います。 ありがとうございました😭 そして全てのエヴァンゲリオンさよなら 僕も長いエヴァの呪縛から解かれました
- ・シン・エヴァンゲリオンの感想もいつか聞いてみたいな、、、 映画今日見てきてよく分からない点も多いけどただ観てて自然と涙が出てきた。
- ・明日、朝イチの映画を見に行くために復習させていただいております。笑
- ・シンエヴァ見終わった 頼むからあっちゃんまた解説してくれ。。1番わかりやすく説明できるのはあっちゃんだけ😭 ほんと最高の映画でした 庵野さんに心から感謝です エヴァ大好き
- ・この動画見た後、序破Qを見返して、今度映画を観に行く予定です🎵
- ・頼むから新エヴァの解説もして欲しいけど、海外に行ったもんなぁーー 映画見るためだけに帰ってきてくんないかな
- ・シンゴジラとかシンウルトラマンとかシンエヴァンゲリオンとか何かと「シン」を付けるの映画界で流行ってるの?
- ・お願いします!! シン・エヴァンゲリオン:lの公開が 終わる前に解説動画あげてほしいです! 中田さんの解説を見てからもう一度アニメや 序破Qを見たら全然見方が変わったんです! 自分は公開日に見に行きましたがすこし わからない所があったので 解説を見てからもう一度映画見に行きたいんです!お願いします!!!
- ・日本のコロナ感染状況良くないので、一時帰国したさいのシンガポールでの軟禁期間は3週間です。 とても、めんどくさい.... エヴァンゲリオンのストーリーおさらい説明有難う御座いました。 テレビ編、映画編で異なってたので、私も今まで混乱してました。あと、アスカの眼帯は好きじゃない!(苦笑) 先生がおしゃる通り、シンジ、レイ、アスカのハッピーエンド期待してますが、そうはならない 悪い予感がしてます。 余談ですが、しばらく(しかし、2-3週間ぐらい)他の方々のYouTube見ただけで、ひところ毎日 中毒のように見てた先生作品はプラットフォームから消えてします自動?システムなんですね? まあ、是非には及びばせんが!
- ・頭おかしい考え方したら 映画のやつはアニメ版のループ的なやつに近い考え方とか出来んかな?
- ・この動画のおかげで、エヴァって面白そうだなという興味が湧きアマゾンで序破Qを一気見。映画が楽しみになりました! ありがとうございます!!!
- ・映画見た後に分かるあっちゃんの再現度
- ・映画を見終わった時、スタンディングオーベーションでおめでとうと拍手をしている人がいたら、この5時間授業を受けた仲間なのかもしれない……
- ・アスカの「気持ち悪い」の前に映画館内が一瞬映るんですよね。 なので、あの台詞は当時、社会現象のように盛り上がりまくったオタク達に対して放った言葉だったなんて解釈もありました。
- ・結末の無い無限ループの物語。推察することはできても、決して完結しない物語。 まさかのネバーエンディング・ストーリー。面白さで人を引く付けて離さない呪われた物語。 神山版攻殻機動隊の一エピソードに出てくる映画監督は庵野監督のことか。笑 多分考察することは不可能。人の脳が作り出したビジョンをただ、ダラダラとたれながして見せられているだけだから笑 人の脳は関連性や物語性を無意識に構築しようとするが、量子的に存在するビジョンが無作為に並んでいるだけなので、人に理解は不可能なのかも。 あまり深淵を深くのぞこうとしない方がいいのかも。引き込まれて戻ってこれなくなるよ。・・・・とニーチェが言ってる。
- ・1本の映画を見た気がする。
- ・放映当時、映画館が一瞬どよめいたの思い出したw
- ・この動画で説明してる半分は映画で描かれていないという驚愕の事実
- ・中田さん!Qのラストで紹介しなければいけないシーン忘れてますよ!!! s-datのループが変わると物語は次のフェーズへ進行するのは有名な話ですが誰がs-datを拾うかでその人との関わりが表されてるっていうのも有名な話です。 そこで、最後アスカに手を引かれたシンジから落ちたs-datを黒波が見て映画が終わります。 予告編で黒波がs-datを渡す描写があるので拾ってると思われます!今後黒波とシンジの関係に変化があるかもしれないですよ!激アツじゃないですか!
- ・2日で旧から新までNetflix→アマプラで一気見したけど、全然気が付かなかった伏線やらなんやらがこの解説で明らかになって、2週目見ることになりそうです。 すっかりエヴァにハマってしまいました。個人的には映画延期が功を奏して、なんとか最後はリアタイで楽しめそうです。
- ・映画館で見た時は私だけがパニックになってると思ってたら一緒に見に行った人もパニックになっててほっとしました。
- ・エヴァはとても有名だから もちろん子供の時から知ってはいたけど 話が難しいから食わず嫌いみたいな感じでした。けどとても分かりやすい解説のおかげでエヴァの凄さ、偉大さを知ることができました。 映画が公開されたら感染予防に配慮しつ つ見に行きたいと思います。 5時間にも及ぶ解説ありがとうございました。
- ・エヴァって、実際に起こった世界を見てきて、それを一人の目線で映画に起こしたみたいな感じがする 中田さんお疲れ様です笑
- ・それは、無理だろうな(*^^*) 映画最終的な予想と、期待w← 庵野先生、どゆことw
- ・このご時世では珍しい映像演出... 映画にてB地区が描かれていること
- ・この動画を見て初めてエヴァを見ました。 「序」を見ました。これを見ていないと全く理解できなかったと思う。 この動画があったから映画を楽しめた。
- ・エヴァ見たことないけど、前後編全部見ました!とりあえず本編映画も見てきます!
- ・解説聞いてアニメ見て映画見て、解説聞きながら映画見て、解説をもう一回聞いて、、、助けてください。あっちゃんカッコイイ
- ・全然水飲まなかったね。 旧劇を映画館でみたときに観客のほぼ全てがポカーンとしてたのを思い出した。 あっちゃんのダイジェストがすごかった(笑)
- ・絶対映画行きます!
- ・気になって新劇場版全部見て中田さんの動画を拝見させていただきました! 一回見ただけではわからないことを詳しく説明してくださりありがとうございます! もう一周して理解深めて映画館に行きます!
- ・GLAYのHISASHIさんが中田さんの解説絶賛してました!もちろん、HISASHIさんから飛んできたエバ素人でしたが、でしたが!中田さんの全力解説で、すっかり映画公開が楽しみになっちゃいました✨
- ・今までのあっちゃんのYouTubeで 1番おもしろかったです!! いやー本っ当にお疲れ様でした! 見る方も大変でしたw が映画しか見てない私には エヴァの魅力が分からなかったけど 初代と映画の違い(あっちゃんやファンの皆様の推し所)がとても理解できて エヴァ すげぇ!!! てなりました😊✨ 映画みにいきますね! エヴァ最初から観たくなりましたが 精神が保つかわかりませんw
- ・ゲンドウとかゼーレの計画を知ったミサトたちが国連と組織したのがヴィレっていうのって確定情報ではないよね??映画の中で言及あったっけ?
- ・日本見たら3本映画みるのとそこまで時間が変わらない。途中で映画見てから戻ってきて見ました。 あっちゃん最高!
- ・映画終わったら再度解説・考察動画お願いします!!
- ・映画からエヴァ見始めたからアニメ見た時の絶望えぐかった笑
- ・これ見て映画行くのがマストかな
- ・シン・エヴァを見終わった後に映画館で多くのエヴァファンと共に伝説の最終回であるおめでとうやりたいという願望がある!
- ・エヴァンゲリオンアニメも映画も見た事ないけど これは全部見ました 面白かったです 今度エバ見てみます
- ・全部見たはずなのにこないだの 映画を見て内容をスッキリ吹っ飛んでました!
- ・動画見る前は時間だけ見て長いなと思ったけどあっという間の5時間。 [Q]がとてもわかりやすく解説されていて、改めて映画を見返してみようと思った。
- ・4時間お疲れ様でした!! 私も14歳の時に初めて「男の戦い」の回を見てから、エヴァが大好きです!! 今回の動画、とても楽しくみました!! 久しぶりに胸が熱くなりました!! 子供2人おって、映画館行くの難しいけど、公開したら、なんとか劇場で見ようと思いました!! 動画あげてくれてありがとうございました!!😊✨✨✨
- ・あっちゃんと同じ歳です。中学生の頃、学校でもブームが凄くて何度も見ることに挑戦したのですが、設定とか話が難しくてついて行けず、3話くらいでいつも断念してました。今回こちらの動画の解説がとてもわかりやすく面白すぎて、見終わったら凄まじい衝動に駆られて、アニメ版、旧劇場版、新劇場版全部一気見しました。初めて見る映像なのに、「見たことある」と思うくらい、あっちゃんの再現力の高さに驚愕しました。そしてまたあっちゃんの動画を見て再確認。体ひとつであの世界観を脳内に映像化できる演技力、再現力に心から感動しました!あっぱれです。25年以上の時を経て、たった数日前にエヴァンゲリオンファンになったわたしも、今では映画が楽しみでたまりません!ありがとうございました!最高です!
- ・これは映画見るしかないやん!!
- ・すこく面白かったです!映画が延期になってしまったので、見てみようかなと思って出会った動画でした。いつも一人でエヴァンゲリオンを見て、いつも分からなくて、まぁそれがエヴァンゲリオンだよねって思ってたんですが、こんなにも熱く語ってくれる人がいて、共感できて、すごく楽しかったです。
- ・中田さんの①と②の解説のおかげで、内容がスっと入ってきてアマプラで一気見しました。 映画が楽しみになりました!
- ・よし、アニメと映画見返してくるか
- ・僕は小2でエヴァに出会い、一時期空いて今は高一ですがどハマりしてしまいました。中田さんありがとう。話むずいけどなんとなく理解できました。早く映画観たい
- ・まだエヴァを見たことのない人に、見ようよ!とお薦めし続けているのですが、「あらすじとか、魅力とかプレゼンして!じゃないと見ない!」と言われ、面白いんだが、うまく説明できない、とにかく、わけわからないんだけど、最高だから!しか言えず、未だ見てもらえていないです。このあっちゃんのプレゼンを紹介してみてもらおう!そして一緒に映画に行く!あっちゃん楽しい5時間ありがとう!
- ・この動画を映画館のスクリーンで見たい
- ・ガチでみた方がいい アニメとか映画とかみて理解できる人間はめちゃめちゃ少ないから
- ・アニメなら初号機以外の零、弐~拾参号機がアダムのコピー 初号機はリリス(下半身)から作られた 映画はアダム・リリスが判明していないため不明 だったと思いますよ
- ・この解説を見たあとにテレビでやってた破をみて鳥肌立ってまたこのあっちゃんの解説動画をみて来週Qをみる、最高です!!はやく映画見たいーー
- ・まじでありがとうございました、この動画みるまでは全く知らず、この動画を見て面白いなと思って初見で今日破の映画見ましたがおかげで話めちゃくちゃわかったし、これからちゃんとみようってなりました
- ・エヴァは観たことなかったのですが、この凝縮された動画を後編まで2倍速で見て、大変興味が掻き立てられました。 中田さんが熱く語ってくれたシンジを中心とした人間模様ももちろんとても面白かったのですが 神話が好きなんです。死海文書、異端とされた宗派の教義など アダムの対がイブではなくリリスであること、使徒=天使に対抗する人造人間の名がエヴァであることは何を示唆しているのか? とまれ、映画公開されたら観に行きたいと思います。素晴らしい動画ありがとうございました。
- ・素晴らしい考察まとめ。 2本全て拝聴させていただきました。 勢いと熱意に圧巻されました。 映画が公開された後の考察も期待致します!
- ・旧劇場版のとこ映画サラッと見てから見るとめちゃおもろい
- ・長時間おつかれさまでした!!映画よりも長い時間で準備も相当されたと思います。その努力に脱帽笑 解説はこまかなポイントなども丁寧に拾っていてとても分かりやすかったです。私も今40歳ですが、96年の深夜放送を15歳の時に見ていて没頭してたのを思い出しました。映画も含めて何度か観ていますが分からないことは多いです。そのあたりの葛藤なども解説してくれていて共感するところありまくりの動画でした!傑作!!
- ・エヴァ公開記念で前作を放映するんじゃなくてこの動画をながしたらどうか? 映画と同じくらい見入ってしまった。 4時間超だよ!!?
- ・いちエヴァファンとして「わかる、わかる!そういうとこ!!」とたくさん同感しながら視聴させていただきました。本当に長時間の撮影お疲れ様です。 この動画を観て次の映画を観る覚悟が決まりました。。。エヴァは私が生まれるよりも前から存在していましたが、私も中田さんと同じく出会ったのは14歳の時でした。行く末を見届けられる時代に生まれていて良かったなと改めて思いました。推しなのでアスカが最後笑顔で終わってくれたらいいなって思います、笑 まさしくエヴァは現代における神話ですね。
- ・最後、中田さんの解説は笑ってしまった。。。常に崩壊していく世界観でガンダム見たいなわかりやすい世界の構成にはなっていないものをむりくりループさせるやら次世代へ引き継いでいくものして面白いのか、ガンダムみたいな神の領域にいけるのか、今度の映画見てみないとよく分からないけど、楽しみは楽しみですね。 そんな謎めいた色々な議論を展開させるから、面白い作品なのかも知れませんけどね。。。
- ・私も2日かけて聴き終わりました(^^) ・エヴァの事よくわかんないで止まってたので解説してくれてありがとうございます。 ・音だけで聞く分には全然問題なかったけど、うっかり画面を見ながら聞いてしまうと動きが激し過ぎて職場の休憩所で盛大に吹きました。 外出先で試聴する際は、中田さんのテンションを確認してから画面を見てください。 ・Amazonで映画版は見てみるけどアニメ版見るためにNetflix登録するか悩み中です。 見たいけど長い。鬱エンド。 ・一回見ただけでは確実に理解できないので新しい映画も一回中田さんの解説聞いてから見に行きたいです。 ・前髪、前のほうが好きです(^^)
-
Similar keywords
- ・映画
- ・映画見
- ・映画館
- ・映画3作品
- ・絶対映画館
- ・1回映画観
- ・今回の映画
- ・映画の話
- ・今回の映画感慨深い
- ・映画前
- ・今日の映画のため
- ・映画今日
- ・朝イチの映画
- ・ほんと最高の映画
- ・今度映画を
- ・映画界
- ・テレビ編、映画編
- ・映画のやつ
- ・映画見た後
- ・映画館内
- ・映画監督
- ・1本の映画
- ・映画延期
- ・映画最終的
- ・本編映画
- ・映画公開
- ・映画の中
- ・3本映画
- ・映画観
- ・映画館のスクリーン
- ・映画サラッ
- ・次の映画
- ・今度の映画
- ・映画版
-
アニメ( 104 )
- ・めんどくさい人ってアニメ版をテレビ版にしろみたいなことをいうよね
- ・あっちゃん、聞いてください。 この1と2の動画のおかげで エヴァに興味を持ち 必死でアニメを全話、映画3作品みて ようやく、 映画館に行けます。ありがとう。最高の作品でした
- ・1:33:00~くらいの情報ってどこから分かったんですか?アニメか漫画で紹介されてたんでしょうか?
- ・アニメ版、旧劇場版、新劇場版を先日見終わってあっちゃんの動画に辿り着きました。 20代で、エヴァンゲリオンを心に刻む事ができて本当に良かった。
- ・シン・エヴァンゲリオン劇場版を見てからこの動画を見つけて全部見ました。26年の時を経てこんなにも支持されるアニメはどんなものなんだと思い、序破Qを見てから映画館に行ったけど8割は分からなかった。そこからアニメと話が違うことを知り、アニメを全部見て漫画は無理だったけど旧劇場版もみました。そして、この動画。これだけ私がエヴァについての知識を入れても理解できなかったことがとても分かりやすく解説されてました。それにより、今までよりもエヴァを知り知識を得た。そして私は、またシン・エヴァンゲリオンを見に行く。 もしかしたらこの行動こそ、全てゼーレのシナリオ通りなのかもしれない…。(?)
- ・わかったような気がするけど またアニメ見直したら何となく今よりは少しは理解できそう
- ・今からシンエヴァ見に行くんですけど、 めちゃくちゃ楽しみ!!! 中田さんのおかげでアニメ、旧劇場版、新劇場版全部復習出来ました! では入ってきます!
- ・この動画だけ見て映画見てきました。 泣きました。 アニメから見てもう1回映画観に行きます。 中田さん、ありがとう。
- ・数十年、オタクはキモいと言われてた頃からずっとオタクをやっていた、あっちゃんより確実にオタク歴が長い(年齢的な意味で)人間として言いたいです。 ここまでのエネルギーを燃焼しまくるアニメ語り動画、本当によくやったと…!! オタクの鑑です…!
- ・映画見るために序破Q初めて見て、わけ分からない状態だったんですがアニメ版の解説もあってめっちゃ理解出来ました(できない)
- ・シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| 見てきましたぁぁぁぁぁ!!!!! 言葉が出てこないです。 アニメ、旧劇、新劇、更にこの動画を3回見てしっかり復習して挑みました。 ほんとに言葉にできないです。 ありがとうございました!!!
- ・4時間なげーなーって思ったけど、アニメ版、新劇場版見直すより早く且つ1番理解できた気がする
- ・お願いします!! シン・エヴァンゲリオン:lの公開が 終わる前に解説動画あげてほしいです! 中田さんの解説を見てからもう一度アニメや 序破Qを見たら全然見方が変わったんです! 自分は公開日に見に行きましたがすこし わからない所があったので 解説を見てからもう一度映画見に行きたいんです!お願いします!!!
- ・直前まで復習!!同じシンジとしてリアタイで見ていて、父親から名前で呼ばれたことないし、何も褒めてもらえなかったので、シンジ同様認めてもらいたい、褒めてもらいたいって、コンプレックスありました。正にシンジ状態😅エヴァは好きなアニメランキング外。もうそれを超えた存在🤗 3年前にふと思ったら、いとこに同じ年の「アスカ」いた🤭(生まれてからずっとあっちゃんと呼んでたので、あまりアスカ感なくてw) そして「リツコ」もいた。最後のシンエヴァンゲリオンで私はシンジの呪縛から解き放たれる、救われるのでしょうか?。。。 (゚A゚;)ゴクリ いざ出現!!
- ・3人目ってことは 1人目 アニメ 2人目 漫画 3人目 映画 ってこと?
- ・個人的な意見だけど、 破はアニメとしての面白さ Qはエヴァとしての面白さって感じがすふ
- ・アニメ版、コミック、旧劇場、新劇場を合わせたBlu-rayBOXが発売されることになったら、特典としてこの動画を同封して欲しい 絶対必要
- ・放送当時アニメ見てきた世代ですが、ずっとわけわからんがおもしろい、だけでした😂 この動画でそうだったんだって思うことあって、さらにシンエヴァが楽しみになりました!!! 最後声枯れしてるね!!?すごい!!
- ・お気づきだろうか 合計4時間と30分あればアニメを1クール(12話)見れると言うことを
- ・しかしこんなややこしいアニメ当時中学生だったけどよく見てたわ
- ・エヴァの設定が小難しいのと、主人公がなよなよし過ぎててよく分からんアニメだなってぐらいの感想しか無かったけど、改めて裏設定とか知りながら話を聞くと悲劇を描くシェイクスピアみたいな話だな。 このシェイクスピアみたいな話はNieRシリーズとかドラッグオンドラグーンシリーズに似た魅力があるという認識で再認識した(∵`) もうちょいちゃんと見とけば良かったな。こんな面白いアニメだったんか
- ・個人的な意見として、エヴァは結局理解できないものが完成系で、アニメ版が1番の正解。 人間が理解できる範疇を超えた作品だから庵野監督は宇宙人。
- ・アニメ版、劇場版観たりしながら、①と②のあっちゃんの動画を3週間かけて観ました。全くエヴァの知識無かったけど、あっちゃんのおかげでエヴァが好きになりました。全力解説楽しかったです。ありがとうございます❤️
- ・エヴァンゲリオン①②を見て、アニメ版〜Qまで見て 再びエヴァンゲリオン①②を見にきました。 あっちゃん、ありがとう シン・エヴァンゲリオン秒で待てます。
- ・なんだかわからないのに面白いって本当にすごい。この動画を見てアニメ版からすべて一から見直し、でもやっぱりわからなくてもう一度動画を見返し、最後の方のカヲル君の“1番目の使徒から13番目に落とされるなんて"のくだりの考察は10回くらい巻き戻してみてなるほどー!ってなりました(^_^;)シン·エヴァンゲリオン楽しみすぎる。
- ・エヴァの最後は分からなかったけど、中田さんがぶっ倒れそうなのは分かりました ありがとうございました。全部見ますね!映画もアニメも!
- ・最新作観るために新劇場版3作品見直したけど、アニメ版と旧劇場版は観たことなかったから知れてよかったのと、新作観る前に脳内整理できてよかったです! ずっとやって欲しいって思ってたけどこのタイミングでやってくれて本当に有難かった!!
- ・頭おかしい考え方したら 映画のやつはアニメ版のループ的なやつに近い考え方とか出来んかな?
- ・SDATってアニメのときから2526なのすごいよね
- ・よく考えたらあっちゃんは4時間ぶっ通しで話してのかw これだけ一人で話せるアニメなんて凄いな。 興味もったのでアニメ観てみます!!
- ・@写メって食べてよっこらしょ コメントありがとうございます。 なるほど。確かにそのようにも考えられますね! 私は道筋は違えど、新劇場版も結局はアニメ版マンガ版の同じような結末になっていくのかな....と思っていたところだったので、コメントいただけて嬉しいです。
- ・個人的にすごく疑問なのが、 マンガ版・アニメ版では「エヴァンゲリオン」、 新劇場版では「ヱヴァンゲリヲン」で、 「エ/ヱ」と「オ/ヲ」の表記が少し異なっていますが、 新劇場版最新作は「ヱヴァンゲリヲン」ではなく、 マンガ・アニメ版同様、「エヴァンゲリオン」なのがすごく引っかかります。 これに対してエヴァ有識者の皆さん、意見をください。 最新作の題名発表されてからずっと考えているのですが、なかなか...
- ・アニメ見た人間からすると盛大な絶望フラグだからな....
- ・エヴァンゲリオンまったく知らなくって国民アニメやから観ようか迷っていて今回見させて頂きました! 早速Netflixで観ます。 聴いてて印象に思ったのはエヴァンゲリオンという作品を庵野さんは「補完」(=1つの作品として完結させない、受け継ぎさせたい)させたくないのかなて思いました😀
- ・やっと5時間見終わったと思ったら、エヴァを1から復習したくなり、TVアニメ旧劇新劇全て見たら、またここへ来ていた…(以下ループ)
- ・最近エヴァアニメ・旧劇一気見して気付いたんですけど アニメの時は使徒倒した時に十字架爆発の描写が無かったんですが、旧劇の人類補完計画時のみ十字爆発の描写が入ってました。 新劇になってから使徒殲滅時に十字爆発の描写が入るようになってました これも何か繋がりがあるんですかね。
- ・初めて見たアニメはアンパンマンでもプリキュアでも無く、エヴァンゲリオンだった私の人生はすごくハードモードだったんだな、、
- ・アニメのリアルタイム勢(30代半ば)としては、当時インターネットもそこまで発達してなくて、クラス内にエヴァの話をできる友達もいなくて、地方はアニメ雑誌やファンブックも手に入らなかったので、こうして時代を経て人の考察を聞くのはとても楽しい。25年前にしたくてもできなかったことを、今発散させている感じがする。
- ・今日アニメと旧劇全部見たけど、味方ひとつでハッピーエンドだったな
- ・すごかった!アマプラで アニメ版はリアタイで観てましたし 旧劇もみて 新劇をイッキ見して あっちゃんの動画すごいって、友人に聞いたので観ましたが 話している事が全て 目に浮かぶし、とても素晴らしかったです。本当、この思いが庵野さんに 伝わってほしい!そう思いました! 余談ですが エヴァって、Qとかでもありますが シンジくんが碇ゲンドウに会う場面って、いつもスポットライト当たってるのだけど 誰が当ててくれてるんだろうか…? カヲルくんとか、レイにも当ててくれてる所ありますよね… もしや… 冬月さんが当ててるの?
- ・友人に勧められて見ました。学生の時から6時台にやっていいアニメ!?と思いながら見ていて今現在、?だったことも少しずつわかり何度も見直しています。わかりやすい解説ありがとうございます!長丁場だったですが本当にタメになりました。ありがとうございました!
- ・あっちゃんのこの熱弁動画見るため エヴァ 序破Q 以外はみてきた。 私が思うエヴァは完全に全てを解明できない、そして意味がわからない。だけど面白い。 これがこのアニメの魅力なんだろうなあってよくわかる。
- ・動画投稿されてたのは知ってたんだけど、ロードショーやるの知ってたからもう1回自分の解釈と今までの知識で見て解説見ようと思って、やっと今日あっちゃんの解説見たけど丁寧で細すぎて5時間なんてあっという間で本当に面白かった。僕今18でアニメも漫画も10歳頃から見始めた者でシンを待ち望んでましたけど、これを20年以上も待たされてる先輩ファンの方々ほんとスゴすぎるww
- ・エヴァ見たことない主人が金ローのQを途中だけ見て「これ録画してんの?最初から見たい」って言うんで思わず「Qだけ最初から見ても意味ないと思うよ」と言ってしまった …アニメから全部見てる私ですら???だったから、ついww
- ・私もこの5時間後、アニメ1~26→まごころ→序→金ローで破→そして今日 金ローでQをみました。 予習復習したおかげでパニックにならず改めて見ることができました。そしてあっちゃんの形態模写が正確だったので笑っちゃった。 20数年前に初めてエヴァを見て夢中になってた気持ちがよみがえり、今はシンエヴァがとても待ち遠しいです。ほんとありがとう♪ お疲れ様でした。
- ・エヴァは考えるより、感じろ。ってアニメですね。 観る年齢や、その時の自分の価値観、思想感、どこに感情が入るかで 全く違う内容になるのかなと思います。 なので、賛否両論😉 庵野さんは人生4周ぐらいしてますね😅
- ・頑張れ。かなり説明しにくいアニメですよね。
- ・エヴァって「人間失格」をアニメにしたような作品だよな
- ・まきの登場で壊れたs-datの曲数に関して、アニメ版からの話数とかけてるのに気が付かなかった〜。ありがとうございます!
- ・中田さんの情熱とエヴァンゲリオンに感動しました。中田さんの解説のおかげでエヴァに興味を持ち、今アニメ版から見始めています。 ありがとうございました!
- ・アニメも旧劇も当時はこれじゃない感あったかもしれないけど、新劇まで解説聞くとやっぱりアニメ・旧劇の展開が一番納得できる
- ・リアルタイムで見ていた82年生まれです。設定や意味などいろいろわからなかったこと(自分のもやもやの感情も含めて)が理解できました。ありがとうございます。
- ・中田さんの動画①②をなんとくみてからアニメを見始め、毎日エヴァンゲリオンのことを考える日々。 抜け出せなくなってます。。 この想いを20年以上持ち続けてきたファンの皆さんの気持ちを考えるとまた胸が苦しくなったり熱くなったりわけがわかりません。本当にすごいアニメだ、、 みなさん本当にお疲れ様です!!
- ・アニメ版は惣流で、新劇場版では式波ですね。 名前が変わってます。
- ・ワクワクが止まんなくなりました!とりあえずアニメから見直してみようと思います!!
- ・自粛生活でエヴァにハマりました。 アニメも漫画も旧劇も新劇も完璧で、それプラス中田さんの解説もコンプリートしました! 中田さんマジで最高でした!!! 全て見切りました!!全力解説最高です。 全力でエヴァ楽しみます!!!
- ・情熱的な動画でエヴァの魅力が誰にでも伝わる素晴らしい動画でした! シンでは次の二つに注目しています: 1. シンジ君の(精神的な)ハッピーエンド(旧劇と同じく他者との関わり合う選択をしてほしい) 2. ガンダムのようにシリーズものになるための仕掛け 1. についてはアニメ•旧劇の25•26話がエヴァで描きたかった最も大きなテーマだったのかなと思っています。これはシンの3.0パートでも変わらないと予想していますが、シンではより分かり易く納得出来る形になってほしいと希望します。また「たぶんこれじゃない」となると、エヴァのシリーズ化は難しいように思います。 2. については、これほど人々を惹きつけてきたエヴァという『枠組み』を他者が引き継げるようにすることは至難と思われるので、そのために庵野監督がどう『庵野監督のエヴァ』を終わらせるのか興味深いです(シンの+1.0パート)。
- ・解説聞いてアニメ見て映画見て、解説聞きながら映画見て、解説をもう一回聞いて、、、助けてください。あっちゃんカッコイイ
- ・5時間!?ってなるけど、アニメ1話20分って考えたら15話分だよ。余裕だね
- ・漫画版と新劇しかみてなかったのでアニメ、旧劇との違いが分かり良かった。漫画版は大筋は同じだけれど終わり方を含めて幾分親切な作りみたい。 最終作を観たらアニメから見返してみようと思います。
- ・アニメ、映画、漫画すべて見てきました。その他解説、考察のYouTubeやネット記事。何よりもあっちゃんの解説が一番わかりやすかったです!1.5倍速で見続けたらあっちゃんの動きが面白すぎて!私もハッピーエンドを望んでいます!!!
- ・今までエヴァの事全然解らなくて解りたい気持ちがあったけど、解らなくて良い事が解って良かった。 でも、あっちゃんの動画観てからまた改めてアニメ、映画観たらあっちゃんの動画もっと好きになったし、エヴァの事ももっと好きになった。ありがとう。
- ・槍の話が面白い。アニメから見てみようかな。
- ・映画からエヴァ見始めたからアニメ見た時の絶望えぐかった笑
- ・新劇場版全部みてQでどゆこと!?ってなって他の方の解説動画みてテレビアニメ版→旧劇場版をみました! そしてあっちゃんのエヴァ解説を見ました! テレビアニメ版→新劇場版は繋がってる説を聞いて色々合致して納得しました! あっちゃんわかりやすいし面白い解説動画ありがとう☺️✨
- ・あっちゃんの動画の傑作デス。 エヴァンゲリオンは公開時社会人になっていたので、ノリそびれていたんですよ。 この動画何回も観ちゃいました。コレオレ観たかったアニメだよ。 あっちゃんの感受性の高さにジクジクに引き込まれていきます。 ありがとう😊オレの日常にステキなトキメキを教えてくれて。
- ・あっちゃんと同じ歳です。中学生の頃、学校でもブームが凄くて何度も見ることに挑戦したのですが、設定とか話が難しくてついて行けず、3話くらいでいつも断念してました。今回こちらの動画の解説がとてもわかりやすく面白すぎて、見終わったら凄まじい衝動に駆られて、アニメ版、旧劇場版、新劇場版全部一気見しました。初めて見る映像なのに、「見たことある」と思うくらい、あっちゃんの再現力の高さに驚愕しました。そしてまたあっちゃんの動画を見て再確認。体ひとつであの世界観を脳内に映像化できる演技力、再現力に心から感動しました!あっぱれです。25年以上の時を経て、たった数日前にエヴァンゲリオンファンになったわたしも、今では映画が楽しみでたまりません!ありがとうございました!最高です!
- ・アニメ版のサグラダファミリア
- ・中田さんの動画を見てからアニメ全話 映画全種見て、再度鑑賞。 エヴァンゲリオン最高だな
- ・高齢でも、分かりやすく喋りまくる方、他におられない。 楽しい🎵 アニメは、実在する!と 激変する世の中みたいです。
- ・先生、解説を拝見してからの、序 を見させて頂きました。良かったです。 アニメの1話の途中で訳わからなくなってましたから…有難う
- ・よし、アニメと映画見返してくるか
- ・観てみたいと思ってはいたものの、ハードルの高いアニメだと思い込み、なかなか観られない自分がいました。あっちゃんのおかげで向き合えました!逆にわたしは今のタイミングだったのかもしれません!動画ありがとうございます、実に面白いです️🙌💜💚これから更に深掘りしていきたいと思いました^ - ^
- ・同じ監督が同じ作品を四半世紀かけて3回もやり直すというのはアニメ史上最初で最後では無いか?と思います。 それだけ面白い作品で支持されている一方で監督の中ではモヤモヤして納得し切れていないものがあるのでしょうか。 庵野監督は今作できちんと監督の中で決着付けられるのか、そちらも気になります。
- ・これは素晴らしい解説動画。 正直この動画見るまであっちゃんの解説の6割くらいしか理解してなかったけど、この動画観てエヴァンゲリオンの深みと凄さをめちゃくちゃ理解出来た。 日本からこんな素晴らしいアニメが生まれた事をとても嬉しく思う。
- ・アニメ、劇場版全て観て考察動画も散々観てきましたが中田さんの語りは情景が目に浮かぶ‼️&考察解説がかなり分かりやすいです✨話し聴いて涙したの初です✨✨✨そして4時間余裕で聴ける楽しさ✨最高です✨✨
- ・アニメなら初号機以外の零、弐~拾参号機がアダムのコピー 初号機はリリス(下半身)から作られた 映画はアダム・リリスが判明していないため不明 だったと思いますよ
- ・アニメが好きな上司に、この動画を見せたら一言…『あっちゃん…血管切れるよ…』でした。笑 熱意が凄すぎて驚いて出た一言だったみたいです。最高!!!笑
- ・ガチでみた方がいい アニメとか映画とかみて理解できる人間はめちゃめちゃ少ないから
- ・何これ、笑。 新ジャンル。 アニメを、泣きながら身振りを使って解説。 血がバッシャー、でもゲンドウは動かない。 これ前からやってた。 エヴァねたでニッポン放送生放送中に藤森君と殴り合い、笑。
- ・シンジの物語「序」章 はじまり 今までの物語を「破」壊して作り替えていく 「Q」問い、作り替えた物語はどうなるのか? 最新作は「最初からリピートし先へ進む」というQの答え的な?? テレビ版は中田さんが言うように後半から鬱展開…新劇場版はそれを止める様に色々な変化があってカヲル君が登場し「幸せにする」発言… もし、この推測が当たっていたら今度こそシンジ君が幸せに笑ってENDなのか…世界の現実が過酷だと突きつけられて再トライ…エヴァ世界の無限化へ!なのか… アスカの名前の変化は継母が別人とか??なら家族にトラウマあったのが緩和されているかもしれない。 動画を見ながらアニメを見返して真面目に考えるくらいすごいです。さすがエヴァ賢者!
- ・アニメから新劇までたった1人で5時間も説明できるのは本当にこの方しか居ないのでは…すごすぎるよあっちゃん記憶力半端ないし エヴァ愛が凄すぎるよ!!!
- ・中田さんの動画見るまで正直このアニメは歌しか知らなくて男の子向けの戦隊アニメと先入観持って今まで見てこなかったんですがここまでのストーリーの奥深さなどがあるの知らなくて24歳でどハマりしてアニメも映画も見て最新作がめちゃくちゃ楽しみになりました!本当に素敵なアニメに出逢わせてくれてありがとうございました😭
- ・前半後半全て拝聴しました。 アニメ版から新劇場版まで全て見たけれどもう一回アニメ版から見返したくなるほど話にワクワクしました。 シンエヴァ楽しみであると同時に不安も相当大きい。まずは公開を待ちましょう…。
- ・十数年前に漫画版だけ見たことあった私は珍しいタイプかな? アニメや映画はノータッチでしたが話に引き込まれ、動画前後編ぶっ通しで拝見しました。楽しかった、ありがとう。
- ・自分が好きなアニメを熱烈に語れるファンの話聞くのはこれまで楽しいとはw 全部視聴しちゃいました
- ・ずっとアニメ版、旧劇場版を何度も見たけど、結末にモヤモヤしてた。 そのモヤモヤを言葉に出来なかったけど、そうか、 『愛情においての帰着』がなかったからか。すごい腑に落ちた。 僕たちも愛に飢えてたんだな。
- ・よくこんなアニメ愛せるな笑 ただ、中田凄いわ
- ・よくわからん。アニメを解説してるの?いらんやろう。
- ・旧エヴァをリアルタイムで見てました。自分の中では完結している物語だったので、新エヴァにはそんなに興味なかったんですけど、中田さんの熱い解説が面白すぎて、元ネタ知りたくなって今からアマプラでみますw
- ・人間とはを描いたアニメな気がしてきました。 こういう結果が待ち受けてますよ?さあどうしますか?みたいなw 結果神みたいなもんが最初に戻し理想を目指しましょう!みたいなものを投げかけたいような気がしましたw 考えさせられましたありがとうございます🙇♂️
- ・私も2日かけて聴き終わりました(^^) ・エヴァの事よくわかんないで止まってたので解説してくれてありがとうございます。 ・音だけで聞く分には全然問題なかったけど、うっかり画面を見ながら聞いてしまうと動きが激し過ぎて職場の休憩所で盛大に吹きました。 外出先で試聴する際は、中田さんのテンションを確認してから画面を見てください。 ・Amazonで映画版は見てみるけどアニメ版見るためにNetflix登録するか悩み中です。 見たいけど長い。鬱エンド。 ・一回見ただけでは確実に理解できないので新しい映画も一回中田さんの解説聞いてから見に行きたいです。 ・前髪、前のほうが好きです(^^)
-
Similar keywords
- ・アニメ
- ・アニメか漫画
- ・アニメ版、旧劇場版
- ・アニメ、旧劇場版
- ・アニメ語り動画
- ・アニメ版の解説
- ・アニメ、旧劇、新劇
- ・アニメ版、新劇場版
- ・アニメや 序破Q
- ・アニメランキング外
- ・1人目 アニメ 2人目 漫画 3人目 映画 って
- ・アニメ版、
- ・アニメ当時中学生
- ・アニメ版
- ・アニメ版〜Q
- ・映画もアニメ
- ・アニメ版と旧劇場版
- ・アニメのとき
- ・新劇場版も結局はアニメ版マンガ版の同じような結末
- ・マンガ・アニメ版
- ・国民アニメ
- ・TVアニメ旧劇新劇
- ・アニメの時
- ・アニメのリアルタイム勢
- ・今日アニメと旧劇全部
- ・このアニメの魅力
- ・アニメも漫画
- ・アニメ1~26→まごころ
- ・アニメにしたような
- ・アニメ版からの話数
- ・今アニメ版
- ・アニメも旧劇
- ・リアルタイム
- ・アニメ版は惣流
- ・アニメ・旧劇の展開
- ・アニメも漫画も旧劇
- ・はアニメ•旧劇の25•26話
- ・アニメ1話20分
- ・アニメ、旧劇との違い
- ・アニメ、映画、漫画
- ・アニメ、映画観
- ・テレビアニメ版→旧劇場版
- ・テレビアニメ版→
- ・アニメ版、旧劇場版、新劇場版全部
- ・アニメ版のサグラダファミリア
- ・アニメ全話 映画全種
- ・アニメの1話の途中
- ・高いアニメ
- ・アニメ史上最初
- ・アニメ、劇場版
- ・正直このアニメ
- ・男の子向けの戦隊アニメ
- ・アニメも映画
- ・アニメ版から新劇場版
- ・アニメや映画
- ・こんなアニメ
-
猫ちゃん( 101 )
- ・はぁ~(*゚∀゚)=3 スッゴい見ごたえありました‼️ あっちゃんの身振り手振りと熱いセリフで脳内で映像再生🎥余裕でした👍 今週 映画見に行ってきます🙌
- ・あっちゃんが入り込み過ぎてて時折シンジくんに見えるしゲンドウに見えるしエヴァ初号機に見える、、
- ・あっちゃんゼスチャーうまいな
- ・14歳の孫が、幼児の頃、説明してくれたスターウォーズがきっかけでスターウォーズにハマり、今回またエヴァの解説をしてもらいました。私の好奇心はメラメラ。その時の孫の最後言葉が中田先生の解説を見るように❣️でした。みましたよ。ありがとうあっちゃん、映画見に行ってきます。
- ・あっちゃぁ〜ん😂 こんなの絶対大変だったと思う! 天才だよ、ありがとう!
- ・あっちゃんの解説、わかりやすい。 エヴァンゲリオンを語彙力ありで話せるのって本当にすごい。 これを見て、2回目行ってきます
- ・最後の映画のエンドロールで あっちゃんの名前でても おかしくない説
- ・あっちゃんのおかげで今日見るシンエヴァを楽しめそうです🥺✨✨ありがとうございます🥺👏🏼
- ・シンエヴァ見終わって熱が収まらなくて来てしまった あっちゃんのパッションが最高に心に響くよ
- ・あっちゃんが叫んだ回数
- ・あっちゃん一人でエヴァンゲリオンミュージカルできそう
- ・列車の下にいる猫ちゃんを覗き込むレイが好きです
- ・1:57:00 ぐらいからめちゃんこおもろいわ
- ・あっちゃん!とてもわかりやすかったです! 本当にありがとうございます! 明日楽しんで観て来ます!
- ・アイコン…笑ってしまいましたw浜ちゃん
- ・59:17 ほんと中田ちゃん大好き笑笑
- ・2倍速で観るのめっちゃ面白いww
- ・あっちゃんの凄い熱量に圧巻…
- ・4時間もぶっ通しで語れるなんて、あっちゃんはエヴァの呪縛にかかってるとしか考えられない。
- ・なぜかエヴァンゲリオンを見るつもりが、あっちゃんを見るために、エヴァンゲリオンを見ている自分に気付いた。
- ・エヴァのあらすじと考察も盛り込んでてさらに分かりやすかった。あっちゃんカッコイイ!
- ・エヴァの設定が小難しいのと、主人公がなよなよし過ぎててよく分からんアニメだなってぐらいの感想しか無かったけど、改めて裏設定とか知りながら話を聞くと悲劇を描くシェイクスピアみたいな話だな。 このシェイクスピアみたいな話はNieRシリーズとかドラッグオンドラグーンシリーズに似た魅力があるという認識で再認識した(∵`) もうちょいちゃんと見とけば良かったな。こんな面白いアニメだったんか
- ・ちゃんと①を聞いてからこの動画見ました。 鬱になりそうなぐらい悲しいです これって正しい見方?😭
- ・もはや解説じゃなく、あっちゃんの一人芝居「エヴァンゲリオン」やん。 エヴァンゲリオンのキャラと、それを見ている中田って三次元キャラの一人芝居を見ている気分になる。
- ・Qは何がどうなってって追うのがやっとで難しかったけどらあっちゃんの話聞いて、あ!これはあれだったってことかって分かってより1層エヴァンゲリオンを楽しむことが出来ました😭
- ・アニメ版、劇場版観たりしながら、①と②のあっちゃんの動画を3週間かけて観ました。全くエヴァの知識無かったけど、あっちゃんのおかげでエヴァが好きになりました。全力解説楽しかったです。ありがとうございます❤️
- ・この動画見た後新劇場版のエヴァ見返したら「ここあっちゃんが再現してたとこや!」って違う方向から見ることが出来て楽しい笑
- ・今まで何を見させられてるか不明でしたがお陰でやっとちゃんと理解できる気がしてきてまた見直してます。あっちゃんお願い!攻殻機動隊もやって!!
- ・楽しみにしてたのにまた延期。 あっちゃんの熱意で落ち込んでた気持ちが前向きに復活しました!楽しみに待ちます♡
- ・長時間になっているの分かっているのに何回も見てしまう。 あっちゃんの再現力がえげつない。 面白すぎる!
- ・実は「ll:」っていう記号、「:ll」に戻るっていう意味もあるからまだワンちゃん終わりじゃないっていうせつ思い浮かんだ
- ・5時間くらいかけて動画観た感想は暴走あんちゃんってことやな
- ・あっちゃんの解説で泣いたし笑った 見ます
- ・あっちゃん、 長い時間お疲れ様です! この動画のおかげで、 よくわからなくなって、 薄れてたエヴァへの関心度がまた 高まりました!! 学生の頃に、深夜時間にまだ、ビデオに録画してたから、朝起きてエヴァを親に怒られながら見た日を思い出しました。 あっちゃんのラストの言葉で、 この長い動画をずっーーと撮ってたあっちゃんの想いが流れ込んできたようで、動画はすごく楽しくあっちゃんの動きが面白くて、笑いながら見てたのに、 どばぁぁーーーと、 感情が流れてきて、 涙がでました(TдT)(TдT)(TдT)❤ 「感動!!!!!!!!!」 あっちゃんは凄いです(TдT)❤ 感動をありがとうございます。 エヴァはこれからも見ます!! (TдT)❤(TдT)❤(TдT)❤
- ・旧劇と新劇の世界が同じ時間軸で同時に存在して、最後は漫画版の世界に帰着するというとんでもないのに納得させられてしまう「地球二種類説」の考察を読んでからずっと頭に残っている。この解説ではその流れでの考察ではなさそうだけど、あっちゃんも読んだのか気になる。何にしろ、あっちゃんが言う通りどれが正しいとか抜きにしてひっくるめて面白いと言うのが全てなんだな。
- ・と思ったら、あっちゃんもそう思ってたのね
- ・あっちゃんにスタンディングオベーションです👏👏👏
- ・あっちゃんのこの熱弁動画見るため エヴァ 序破Q 以外はみてきた。 私が思うエヴァは完全に全てを解明できない、そして意味がわからない。だけど面白い。 これがこのアニメの魅力なんだろうなあってよくわかる。
- ・あっちゃんの声なのに各々の声に聞こえるの余裕 しかしゲンドウはめちゃ似てる笑 なーんにも公式画像でてないのに脳内再生がすごい。これがあっちゃんの愛か…。 お疲れ様です。
- ・【レイちゃんお料理大作戦】 ~親子のキーュピット~ スペシャルゲストでゲンドウ来たら、 一瞬場が凍りつきそうな件(笑)
- ・あっちゃんのお陰でエヴァが好きになって今急いで全部見てます! ありがとうございます😭
- ・あらすじがわかっている話の一人芝居。まるで現代版落語みたい。 あっちゃんの落語がまた聞きたい!おもろいから!
- ・1:49:06、あっちゃんが「あれ」って言ってると同時に何か聞こえる
- ・凄い…!あっちゃんの熱量もだし、4時間聞いてても全然飽きないどころか、4時間があっとゆう間だった! シン劇場版に備えて復習もできたし、どの考察・解説動画よりも楽しかった!
- ・ポカポカのくだり、あっちゃんガチでニヤニヤが漏れてる
- ・59:15ぬるっと動くのめっちゃ上手くてわろた
- ・何回も見返してます! あっちゃんの話に引き込まれる!
- ・私もこの5時間後、アニメ1~26→まごころ→序→金ローで破→そして今日 金ローでQをみました。 予習復習したおかげでパニックにならず改めて見ることができました。そしてあっちゃんの形態模写が正確だったので笑っちゃった。 20数年前に初めてエヴァを見て夢中になってた気持ちがよみがえり、今はシンエヴァがとても待ち遠しいです。ほんとありがとう♪ お疲れ様でした。
- ・あっちゃん!とにかく感動しました!!ありがとう!!
- ・あっちゃんが関西弁に時々なるの。 トウジが憑依してるみたいで面白い。
- ・皆さんこれはテンションを5時間維持し続けノーカット。あっちゃぁぁぁぁぁん!!!!
- ・あっちゃんご苦労さまです。 拍手を送りたい。
- ・これは凄い‼️ 改めてエヴァの魅力を引き出してます。 あっちゃんカッコいい😀
- ・熱量がスゴイ! エヴァが大好きなのが伝わってきますね^_^ あっちゃんの熱に当てられて持ってたDVDBOX引っ張り出して今一から見直してます(笑) 感動をありがとう
- ・カジ 小さすぎて見失ってて笑いました♫ とてもわかりやすく解説してくれてほんとうに「ありがとう」 昔、初対面の美容師さんからエヴァ好きですか?って聞かれて、当時何回か見ただけで詳しくない時で、でも面白かったし「好きで見てましたよー」って答えたら、そこから2時間ほぼノンストップで凄い細かく解説考察喋ってくれましたw 当時は、心の中でまだ全然気持ちが追いついておらず「ごめん…ついてけない」って思いながら話聞いてしまってた。 今は色々な考察を読みながら何回も観直してます。 なるべく不透明なところがないようにした状態で新作を迎える準備中でした。 あっちゃんの講義最高でした! 人にも薦めます! しかし、Qの最後のヒッチャカメッチャカのくだりだけ…まだわかんないや(汗)もう少し詳しく知りたいなぁ。
- ・@布団ちゃん ガフだよ
- ・@布団ちゃん 👍👍
- ・あっちゃんのお陰でエヴァンゲリオンが 「わからない」から「わかったような気がする」 に進化しました
- ・拝見し終えて、思わず叫んだ言葉は「あっちゃん、カッコいい!!」でした。
- ・「綾波を返せ」で涙腺崩壊はめっちゃわかる笑 あっちゃんの動画はじめて見たけどさすが喋りのプロだなー!引き込まれる。
- ・シンエヴァンゲリオンみたくなりました!あっちゃんの情熱がめちゃ伝わった!
- ・仕事しながら聞いてたら仕事どころじゃなくなりました ヤバい 私もずっと追いかけてましたが あっちゃんの情熱にはひたすら脱帽です 笑って笑って泣きました・・・ それもこれも綾波への深い深い愛なんですね!!!! ありがとう あっちゃん!!!!
- ・OPの歌詞通り、エヴァは神話になったんですね。 あっちゃんの喋りに夢中になってましたが、ホワイトボードの書き込みもすごい!
- ・全然水飲まなかったね。 旧劇を映画館でみたときに観客のほぼ全てがポカーンとしてたのを思い出した。 あっちゃんのダイジェストがすごかった(笑)
- ・解説聞いてアニメ見て映画見て、解説聞きながら映画見て、解説をもう一回聞いて、、、助けてください。あっちゃんカッコイイ
- ・めっちゃくちゃわかりやすい
- ・もはや、エヴァを楽しむために、あっちゃんの動画を見るのではなく、この動画を100%楽しむためにエヴァをみてる
- ・あっちゃん!ありがとう❤️ 本当に凄い凄い⭐️あっちゃんの魂の解説に感動した。
- ・これ見てから本編見たら、ちょいちょいあっちゃんの声脳内再生されて笑ってしまう。
- ・あかん、頭痛くなってきたw そして段々疲れてるアッちゃん楽しい。笑
- ・今までエヴァの事全然解らなくて解りたい気持ちがあったけど、解らなくて良い事が解って良かった。 でも、あっちゃんの動画観てからまた改めてアニメ、映画観たらあっちゃんの動画もっと好きになったし、エヴァの事ももっと好きになった。ありがとう。
- ・59:13くらいからの電車に乗ってるシンジを真似するあっちゃんが好きすぎてリピってしまうw 誰か同じ気持ちの人おらんかね
- ・カラーから許可が出なかったからこそ、あっちゃんの解説が自由にできるのだと思います いろいろな解説動画見ましたけど、わかりやすくてよかったです シンエヴァンゲリヲン、本当に楽しみですね
- ・旧テレビシリーズから新劇場版Qまで4時間で流れ全部分かるのめちゃくちゃコスパいいなw
- ・敦っちゃん!すごい( இ﹏இ )! 見てる途中「うんうん!」と頷いたりしてカヲル君のくだりは「私の中でやっと繋がった!」見終わって思わず拍手👏してました॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 本当に敦っちゃんの言うとおり「みんなに幸せになってほしい( இ﹏இ )」 敦っちゃん本当にお疲れ様でした! そして「ありがとうございます♡」 敦っちゃんの解説だったから、私は最後まで見ることができましたm(_ _)m また改めて「Q」を見て映画のエヴァに思いを馳せます(∩˃o˂∩)♡
- ・あっちゃんと同じ歳です。中学生の頃、学校でもブームが凄くて何度も見ることに挑戦したのですが、設定とか話が難しくてついて行けず、3話くらいでいつも断念してました。今回こちらの動画の解説がとてもわかりやすく面白すぎて、見終わったら凄まじい衝動に駆られて、アニメ版、旧劇場版、新劇場版全部一気見しました。初めて見る映像なのに、「見たことある」と思うくらい、あっちゃんの再現力の高さに驚愕しました。そしてまたあっちゃんの動画を見て再確認。体ひとつであの世界観を脳内に映像化できる演技力、再現力に心から感動しました!あっぱれです。25年以上の時を経て、たった数日前にエヴァンゲリオンファンになったわたしも、今では映画が楽しみでたまりません!ありがとうございました!最高です!
- ・カラーさん、あっちゃんをエヴァに出演させて。 シンジの友達役。
- ・53:53『なんやハズレかいな』の含みは気づかなかった。鳥肌😱あっちゃん流石です。
- ・2つとも一気に見入ってしまいました。最後の考え方が本当に素晴らしいと感じました!あっちゃんに拍手!!
- ・新劇場版全部みてQでどゆこと!?ってなって他の方の解説動画みてテレビアニメ版→旧劇場版をみました! そしてあっちゃんのエヴァ解説を見ました! テレビアニメ版→新劇場版は繋がってる説を聞いて色々合致して納得しました! あっちゃんわかりやすいし面白い解説動画ありがとう☺️✨
- ・あっちゃんの動画の傑作デス。 エヴァンゲリオンは公開時社会人になっていたので、ノリそびれていたんですよ。 この動画何回も観ちゃいました。コレオレ観たかったアニメだよ。 あっちゃんの感受性の高さにジクジクに引き込まれていきます。 ありがとう😊オレの日常にステキなトキメキを教えてくれて。
- ・あっちゃんの言う通り“現代の神話”だよねエヴァは、、 全く予測がつかない辺りがまさに神話に近い感じ、 ここまで考察しても考察しても結局理解できないのはエヴァだけ(笑)
- ・あっちゃんがエヴァ語ってるの聞くと、オールナイトニッポンの喧嘩思い出して笑える
- ・あっちゃんの目がキラキラしててかっこいい。
- ・あっちゃんの頬をさわって… アスカ「気持ちわるい…」(誉め言葉
- ・この解説を見たあとにテレビでやってた破をみて鳥肌立ってまたこのあっちゃんの解説動画をみて来週Qをみる、最高です!!はやく映画見たいーー
- ・アニメが好きな上司に、この動画を見せたら一言…『あっちゃん…血管切れるよ…』でした。笑 熱意が凄すぎて驚いて出た一言だったみたいです。最高!!!笑
- ・興奮しすぎて過去の話とかがごっちゃになってる笑笑 だが好きや ちなみに新劇場版 破 が初の金曜ロードショーを初めて見た時、衝撃でした。14歳でした。
- ・あっちゃん動画みながら、 エヴァ見る‼️‼️ あっちゃんの完成度のすごさが分かる✨
- ・まじでありがとうございました、この動画みるまでは全く知らず、この動画を見て面白いなと思って初見で今日破の映画見ましたがおかげで話めちゃくちゃわかったし、これからちゃんとみようってなりました
- ・あっちゃんの愛マジでパネェ。 この動画、庵野監督まで届いてほしい。
- ・エヴァは、ちゃんちゃんで終わらせられなくなってきたように思う。庵野さんも終わらせ方を模索し過ぎて着地できなくなっているのでは? ガンダムやヤマトが新しい世代で続いているのは、その時その時で終わらせているから。まずはどのような結果になろうと庵野さんが終わらせる事が次につながると思う。
- ・カヲル君 「今度こそ幸せにしてみせる あっちゃん」
- ・お疲れ様です! エヴァファンだけどなるほど〜って思うところがありまくりで、最高でした!! あっちゃんすごすぎー😆😆
-
Similar keywords
- ・ちゃ
- ・あっちゃんゼスチャー
- ・あっちゃん
- ・あっちゃぁ〜ん
- ・あっちゃんの解説
- ・ちゃんの名前
- ・ちゃんのおかげ
- ・ちゃんのパッション
- ・ちゃん一人
- ・猫ちゃん
- ・ちゃんこ
- ・浜ちゃん
- ・59:17 ほんと中田ちゃん
- ・めっちゃ
- ・あっちゃんカッコイイ
- ・ちゃんと
- ・ちゃんの話
- ・ちゃんの
- ・ここあっちゃんが
- ・あっちゃんお願い
- ・あっちゃんの熱意
- ・あっちゃんの再現力
- ・ワンちゃん終わり
- ・感想は暴走あんちゃんって
- ・あっちゃんのラストの言葉
- ・あっちゃんの想い
- ・ちゃんの声なのに各々の声に聞こえるの余裕
- ・レイちゃんお料理大作戦】 ~親子のキーュピット~ スペシャルゲスト
- ・ちゃんのお陰
- ・ちゃんの落語
- ・1:49:06、あっちゃん
- ・あっちゃんの熱量
- ・ポカポカのくだり、あっちゃんガチ
- ・あっちゃんの話
- ・ちゃんの形態模写
- ・あっちゃぁぁぁぁぁん
- ・ちゃんご苦労さま
- ・あっちゃんカッコ
- ・あっちゃんの熱
- ・あっちゃんの講義最高
- ・@布団ちゃん ガフ
- ・布団ちゃん
- ・笑 あっちゃんの動画
- ・ちゃんの情熱
- ・あっちゃんの喋り
- ・あっちゃんのダイジェスト
- ・アッちゃん
- ・あっちゃんの
- ・あっちゃんの魂の解説
- ・めちゃくちゃコスパ
- ・敦っちゃん!すごい( இ﹏இ
- ・ちゃんと同じ歳
- ・カラーさん、あっちゃん
- ・ちゃん流石
- ・ちゃんの感受性
- ・敦っちゃん
- ・敦っちゃんの解説
- ・ちゃんの目
- ・ちゃんの頬
- ・またこのあっちゃんの解説動画
- ・がごっちゃ
- ・あっちゃんの完成度
- ・あっちゃんの愛マジ
- ・ちゃんちゃん
- ・にしてみせる あっちゃん
- ・あっちゃんすごすぎ
-
アスカの首( 96 )
- ・アスカの首を、締めた所でシンエヴァでアスカがDSSチョーカーが付いてある事なんか関係ありそう
- ・たしかに3号機にアスカ乗ったことで大きく分岐するよね
- ・55:40 『アスカが乗ってるんでしょ』 『だが使徒だ、殲滅しろ』 『アスカが乗ってるんじゃないか!』 ブゥワァァ!!3号機ガトンデキタ!バシャァ!!首グワァァァァ!!!!『10年ぶりだな』これ俺の感想グゥゥゥワァァ!!
- ・出てないけど、3号機に志願したアスカにレイが「ありがとう」って電話するシーンかなり好き
- ・新劇場版:破の話は レイの時の1/100で良いから、アスカの時も頑張れよシンジ!と思いました。アスカファンが哀れすぎる
- ・個人的考察 17:25 私は(碇ゲンドウが思ってるような世界にするための)人形じゃないという意味 3rdの中には恐らくレイの気持ちが残っているから言ったセリフ ただ人類補完計画の条件は揃っているから発動し、人類が1つになるか、個性がある状態にするか碇シンジに決めて欲しかった(恐らくレイの意志) 個性がある状態を選んだため、シンジ(アダム)、アスカ(イヴ)でまた人類を作っていき、個性がある現代のような世の中になった アスカの首を絞めたのはアスカが生きているか確かめるため アスカの「気持ち悪い」は首を絞められて気持ち悪いということ 何故アダムとイヴはアスカとシンジなのか? 槍が碇シンジの中に入り、レイと一体化することで碇シンジの意志によって世界が作り替えられる →その時のシンジはアスカが死んで悲しんでいる →アスカに会いたい気持ちも作用するため 碇ゲンドウの狙い ここのアスカとシンジの部分がゲンドウとユイであることを望んでいた
- ・アスカ食べww
- ・アスカの名前変わったの言わんの?
- ・アスカの与えるあだ名シリーズは、、、坊っちゃん的なとこから来てるのか?
- ・シン・エヴァ見る前よりはマリ好きになったけど、俺はやっぱりアスカだった😆ようは、エヴァ最高(*`ω´)b
- ・アスカと量産戦ってる時のあの音楽がまた怖い笑
- ・破でアスカが使徒に侵食されることで新しい生命体になり 人類補完計画の礎になる... というようなことを Qでカヲルくんがシンジくんに言ってるもんね
- ・直前まで復習!!同じシンジとしてリアタイで見ていて、父親から名前で呼ばれたことないし、何も褒めてもらえなかったので、シンジ同様認めてもらいたい、褒めてもらいたいって、コンプレックスありました。正にシンジ状態😅エヴァは好きなアニメランキング外。もうそれを超えた存在🤗 3年前にふと思ったら、いとこに同じ年の「アスカ」いた🤭(生まれてからずっとあっちゃんと呼んでたので、あまりアスカ感なくてw) そして「リツコ」もいた。最後のシンエヴァンゲリオンで私はシンジの呪縛から解き放たれる、救われるのでしょうか?。。。 (゚A゚;)ゴクリ いざ出現!!
- ・ギャァァァァァァァァ笑笑笑笑 ポカ波からのアスカ喰い笑笑
- ・旧劇のラストは実質アスカが真のヒロインだからって事ですよね?
- ・最後の気持ち悪いって、序盤シンジが治療中の裸のアスカに興奮して072したことに関しての発言らしい 監督が、アスカの声優さんにもしあの序盤シーンのように自分が寝ている間に男が横で勝手に自分をおかずにしてあれされたらどう思う?と聞き、声優さんは気持ち悪いです。。と答え、それがそのまま使われた。いやぁ庵野さんやっぱすごいっす。。わけわかんないっすよ
- ・なんで碇シンジが人類が一つになるのか決められるんだ?なんでアスカだけ生きてるんだ?どういうことなんだ?
- ・アスカとシンジの子供がエヴァ乗りそう
- ・アスカ「気持ち悪い」
- ・日本のコロナ感染状況良くないので、一時帰国したさいのシンガポールでの軟禁期間は3週間です。 とても、めんどくさい.... エヴァンゲリオンのストーリーおさらい説明有難う御座いました。 テレビ編、映画編で異なってたので、私も今まで混乱してました。あと、アスカの眼帯は好きじゃない!(苦笑) 先生がおしゃる通り、シンジ、レイ、アスカのハッピーエンド期待してますが、そうはならない 悪い予感がしてます。 余談ですが、しばらく(しかし、2-3週間ぐらい)他の方々のYouTube見ただけで、ひところ毎日 中毒のように見てた先生作品はプラットフォームから消えてします自動?システムなんですね? まあ、是非には及びばせんが!
- ・リッちゃん親子とゲンドウさんへの想いとか アスカと加持さんとか、削られちゃったのが 個人的には悲しいけど、 やっぱりエヴァは私の中で不滅。 よくわからないところもホントに魅力的。
- ・アスカの覚醒するとこめっちゃ好き
- ・第3の使徒の首根っこにエントリープラグが接続してある事にお気付きでしょうか? アレはダミープラグを用いて使徒を操れるか?の実験体です。おそらく旧劇から記憶を引き継いだまま新劇の世界に来たゲンドウが「時計の針を進める」ために行っていた計画の一部なのでしょう。新劇の世界が始まってすぐに使徒を殲滅せずに実験体としたのです。その計画の目的は月の巨人、つまり新劇の世界のアダムをクローン体を用いずに直接エヴァ化する事です。そうMark6はこれまでのエヴァがアダムのクローンであったのとは違ってアダムそのものにエヴァの仮面を被せた存在なのです。 一方で破のラストで覚醒した初号機はリリスかと。リリスのクローン体でしかなかった初号機を覚醒に導く事でリリス化させ、アダムに使徒が還るがごとくリリスにリリスの子が還る事でインパクトを起こしたのではないでしょうか? また13号機はMark6改でやはりアダムではないかと。槍が刺さっていたのはMark6に擬態させた第12の使徒で復活直後に「これが命令」と黒波レイが始末しています。第12の使徒が殲滅した事で次の使徒候補が使徒化するわけですが既にカヲル以外にアダムの子は居ない状態になっていたためカヲルが第13使徒化してしまった。カヲルは既に13号機に搭乗しているのでアダムに還っている状態、それでインパクトが起きた。そのためインパクトを止めるためにカヲルはチョーカーにより自害、しかしインパクトは止まらない、「ワンコくんがゼーレの保険か」というマリの台詞通りシンジが搭乗しているためにインパクトは止まらない、そこでプラグを強制射出する事で止めた、こんな流れかと。何故シンジが搭乗しているとインパクトは止まらないのか?シンジも使徒なのか?それは未だ不明ですがアスカやマリ同様にリリンが生身で踏み込めない領域に生身で存在できるため人間は辞めちゃってますよね〜。
- ・見た目は14歳のままだけど、アスカもマリも、シンジもレイも、パイロットは皆28歳になってる。
- ・アスカの「気持ち悪い」の前に映画館内が一瞬映るんですよね。 なので、あの台詞は当時、社会現象のように盛り上がりまくったオタク達に対して放った言葉だったなんて解釈もありました。
- ・最後は話し疲れと時間に余裕が無くなって きたのか エル結界密度の詳細 なぜアスカの眼帯している方の目が青く 光るのか アスカが言ったリリンは近づけない などの考察が欲しかったです
- ・レイとアスカのキャラが良過ぎたからバッドエンドが納得出来なかったんだろうな…😅 後、シンジにはレイとアスカどちらかだけでも良いから助けて欲しかった…🥲
- ・アスカに搭乗させるアイデアを思いついたのはエヴァの漫画を描いていた貞本義行先生だそうですよ。アスカの出番を増やそうとしたみたい。
- ・アスカが3号機に乗る事が決まったシーンで後ろに座ってたエヴァオタクが「えっ⁉︎まさか…⁉︎」って独り言言ってたの思い出した
- ・圧倒的アスカ派だったのに綾波の良さに気づいた
- ・すごい分かりやすい解説でとても面白かったです こうなるとアスカの名前が惣流から式波に変えられたわけは自分なりの解釈ですがレイと一緒にクローンとなり生まれ変わったから名前を変えた感じもするんですがどうですか?
- ・旧と新だと綾波よりアスカの方が変わった印象。苗字変わるし加持さんに興味無くなってるし…
- ・エヴァを無理やりジャンプ漫画風にまとめるとこんな感じ ①シトはオレが倒す!!(綾波を抱きながら使徒と戦うことを決意) ②仲間一人も゛・・・!!!救えな゛い゛っ・・・・!!!!(アスカ死亡) ③もうこれで終わってもいい。だからありったけを。(浜辺でアスカの首をしめる)
- ・中田さん!Qのラストで紹介しなければいけないシーン忘れてますよ!!! s-datのループが変わると物語は次のフェーズへ進行するのは有名な話ですが誰がs-datを拾うかでその人との関わりが表されてるっていうのも有名な話です。 そこで、最後アスカに手を引かれたシンジから落ちたs-datを黒波が見て映画が終わります。 予告編で黒波がs-datを渡す描写があるので拾ってると思われます!今後黒波とシンジの関係に変化があるかもしれないですよ!激アツじゃないですか!
- ・25曲目と26曲目を繰り返してるって言った時に、アスカの気持ち悪いって言葉を思い出して繰り返してることが気持ち悪いのかなって思ったらゾワっとした エヴァってすごいな
- ・シンジとアスカの首絞めの下りは多分 一緒になることを拒んだシンジがアスカの首を絞めてアスカを否定してアスカも気持ち悪いと言ってシンジを否定することでシンジの望んだ世界になったのではないですかね
- ・思ったけどさ、シンジくんを罵倒した家族じゃない・助けた相手を否定した友達より無口だけど親にネルフという元々居た場所にぽか波に似ている綾波レイが居るところの方がいたいにきまってるよね。 アスカがガキだとか言ってたけど人の気持ちを分からない理不尽なアスカの方がガキだなぁと思った
- ・マリはアスカの母親のクローン?ぽいよね。冬月がシンジに見せた写真の右にいた赤いメガネの女の人マリにそっくりだしでも髪はアスカ…しかもマリはゲンドウくんって言ってたし、モード反転ザ・ビーストも2号機に携わってたからだと思った…
- ・アスカが無事だったんだねの意味が 3号機の使徒化→ダミーによる破壊後 ではなく 量産機との戦闘後 の可能性という訳ですか。。。 やっぱりエヴァはわからない。。。
- ・シンジくんはアスカでマスターベーションしてたけどね()
- ・最後まで見て、ずっと思ったんだけど、、、 なんでアスカって式波じゃないの?? 苗字変わったの???
- ・まごころの最後、ガフの部屋が開きシンジの思い描く世界になると冬月が言っていて、心の壁が無くなった世界を拒絶したがレイと愛し合いたい構図があり、心の壁のある赤い海の世界ではアスカの首を絞めていた これはシンジにとってレイは守りたい大切な存在、アスカはわかりあう気のない邪魔な存在だと推測してみると破でアスカがレイとシンジの関係を邪魔せずアシストしている所やトウジの代わりにアスカをスケープゴートにした構図に納得がいく シンジのトラウマを回避しながら次に繋げる(序から破)→シンジの知らないルートに入る(破からQ)→回避しながら次に繋げるのループがセカンドインパクトとサードインパクトの間に生まれる Qのラストでサードインパクトがカヲル単体で起きたらアダム単体で起きた原作のセカンドインパクトに戻る→まごころよりカヲルから作った量産機により起きたサードインパクトで序でのアダムスによるセカンドインパクトに行くというループが完成してこのループを全て知るのはカヲルのみとなる このループが完成することによって序からカヲルによるサードインパクトで原作最初に戻すまでシンジのトラウマを回避しつつアスカをスケープゴートにしながらループする構図が完成して庵野でなくても序のセカンドインパクト後の世界から違うエヴァを描ける構図ができる
- ・気持ち悪い、は、アスカがシンジに向けた言葉ではなくて、 他者と取り残されたとたんやっぱり怖くなって、大好きだから拒絶が怖いあまりにアスカの首を締める→でも出来なくて泣くしかないシンジに対して、 初めて受け入れる気持ちが芽生えた自分に対する「気持ち悪い」なのかな…って勝手に自分では思ってます。 泣いてるシンジの頬を撫でたのは、安心しなよってことなのかなって。 今までシンジを受け入れるような行動で愛情を示したことのない自分から生まれた初めての気持ちに、慣れなさすぎて気持ち悪かったのか?と… こういうのが庵野の罠か笑。
- ・天才アスカ様大登場🤘😎🤘
- ・端的に言えば旧劇の終わりは 生命の実か知恵の実を選ぶかって話で、シンジが知恵の実を選んだ事によって迎えた結末って事かね 旧約聖書のアダムがシンジでイヴがアスカって事やな。他の皆は皆死んでるっぽいし、二人が原初の男女になったわけね。 ゲンドウやゼーレの思惑により、世界は一旦破滅を迎えたが、レイとシンジの意識の介入で またかつてのアダムとイヴのように始まりを迎えてしまったって話やな
- ・アスカ喰いで1番エグいのは潰した時悲鳴が微かに聞こえたこと
- ・あれアスカの声優さんがやってるバルディエルの断末魔じゃなかったっけか
- ・アスカの母親は実験中にかなり2号機にもってかれたから廃人になったんだよね
- ・あの食事会の後の実験、アスカのそういう心理背景があったか… それだけでもこの動画見る価値あった
- ・アスカほんと好き
- ・アスカが最初に首を掴まれた そして今度はアスカの記憶が残った パーツを揃えると発動するエヴァ 今後に期待してます
- ・「序」盤 ループの「破」壊 「Q」uestion って事かな 関係ないけど考察 ①旧劇場版(アスカとシンジだけが居た世界)~新劇場版 ↑この間でリセットされて違う形で旧劇場版と同じ事繰り返す。ってのが俺の考察
- ・57:30 エントリープラグを食い壊す時、アスカが叫ぶ声入ってるんよね。ほんとにショックだった。
- ・破、見直した。 確かに、、、。綾波がなんとなく可愛そう。 綾波に幸せになって欲しい。 アスカいいね。 庵野さんのアスカの描き方いいね。 中間部分でシンジが無邪気にお食事会楽しみにしてるのがなんとも。
- ・初号機が一番安全、、、、、確かに。 アスカの母親は、生きてた気がする。
- ・ポカ波からのアスカ喰い、名言ですな。 破を端的に表現されてますね。
- ・あっちゃんの頬をさわって… アスカ「気持ちわるい…」(誉め言葉
- ・シンジの物語「序」章 はじまり 今までの物語を「破」壊して作り替えていく 「Q」問い、作り替えた物語はどうなるのか? 最新作は「最初からリピートし先へ進む」というQの答え的な?? テレビ版は中田さんが言うように後半から鬱展開…新劇場版はそれを止める様に色々な変化があってカヲル君が登場し「幸せにする」発言… もし、この推測が当たっていたら今度こそシンジ君が幸せに笑ってENDなのか…世界の現実が過酷だと突きつけられて再トライ…エヴァ世界の無限化へ!なのか… アスカの名前の変化は継母が別人とか??なら家族にトラウマあったのが緩和されているかもしれない。 動画を見ながらアニメを見返して真面目に考えるくらいすごいです。さすがエヴァ賢者!
- ・おもしろいお話、解説、ありがとうございます。 アスカがシンジに首を絞められているときに言った「気もち悪い」ですが シンジの涙がアスカの顔にポタポタ落ちるが気持ち悪いーって言ってたのだと思ってました。 ただ、シンジが泣いたのは首を絞められながら、シンジのほほをすっとアスカが優しくなでたからなんですよねー。アスカはツンデレ女王ですからね(゚∀゚)
- ・オチのところを見たくて旧劇見てみましたが シンジの精神世界の中でで他人との関係に嫌気がさしたシンジは一度アスカの首を絞めて殺してしまう→その後翻って人間は個別の存在でいいと結論を出したシンジはアスカの首を絞めるのをやめるという構成でしたね 気持ち悪いに関してはよく分からなかったです
- ・ポカ波は レイ=母性の愛 アスカ=恋愛の愛 だと解釈してたんだけど あっちゃんは違ったんか… アスカはレイの生い立ちを当然知らないから勘違いしてるって思ってた。
- ・アスカ食いしてみたい
- ・破でエントリープラグ噛み砕いた時にアスカの叫び声も実は入ってるのをみんな聞いてほしい。
- ・①のエヴァの走り方といい、レイがリリスに帰る所といい、あっちゃん動きまでコピーし過ぎて、気持ち悪い(Vo.アスカ)(褒めてる)
- ・いちエヴァファンとして「わかる、わかる!そういうとこ!!」とたくさん同感しながら視聴させていただきました。本当に長時間の撮影お疲れ様です。 この動画を観て次の映画を観る覚悟が決まりました。。。エヴァは私が生まれるよりも前から存在していましたが、私も中田さんと同じく出会ったのは14歳の時でした。行く末を見届けられる時代に生まれていて良かったなと改めて思いました。推しなのでアスカが最後笑顔で終わってくれたらいいなって思います、笑 まさしくエヴァは現代における神話ですね。
-
Similar keywords
- ・アスカ
- ・アスカの時も
- ・アスカファン
- ・アスカの首
- ・アスカの名前
- ・俺はやっぱりアスカ
- ・同じ年の「アスカ
- ・笑笑笑笑 ポカ波からのアスカ喰い笑笑
- ・実質アスカ
- ・治療中の裸のアスカ
- ・アスカの声優さん
- ・アスカとシンジの子供
- ・あと、アスカの眼帯
- ・アスカもマリも
- ・アスカの「気持ち悪い」の前
- ・レイとアスカのキャラ
- ・アスカ派
- ・アスカの方
- ・アスカの出番
- ・!(アスカ死亡) ③もうこれ
- ・シンジとアスカの首絞めの下り
- ・マリはアスカの母親のクローン
- ・髪はアスカ
- ・存在、アスカはわかりあう気
- ・天才アスカ様
- ・アスカの母親
- ・あの食事会の後の実験、アスカのそういう心理背景
- ・考察 ①旧劇場版(アスカとシンジだけが居た世界)~新劇場版 ↑この間
- ・アスカの記憶
- ・庵野さんのアスカの描き方
- ・アスカ喰い
- ・アスカの名前の変化
- ・アスカの顔
- ・アスカはツンデレ女王
- ・レイ=母性の愛 アスカ=恋愛の愛
- ・アスカの叫び声
- ・Vo.アスカ
-
ゲンドウ( 85 )
- ・漫画でゲンドウがアダム取り込むシーンなかったっけか
- ・なんとなくだけど初号機が11番目の使徒ってのは違う気がする 12番目の使徒までは死海文書に記されてると思うからゲンドウの企みで覚醒させた初号機は違うのかなと
- ・ずっと分からないんですけど、ゲンドウはなぜゆいに会うために、人類補完計画しようとしてるんですか?
- ・地味にゲンドウの声真似似てると思うw
- ・ゲンドウ心無い冷徹な人だと思ってたけど あっちゃんの説明でめちゃくちゃ純愛で 一途な可愛い人に見えてきた笑笑
- ・ゲンドウのモノマネで1番笑った😂 似てる😂
- ・個人的考察 17:25 私は(碇ゲンドウが思ってるような世界にするための)人形じゃないという意味 3rdの中には恐らくレイの気持ちが残っているから言ったセリフ ただ人類補完計画の条件は揃っているから発動し、人類が1つになるか、個性がある状態にするか碇シンジに決めて欲しかった(恐らくレイの意志) 個性がある状態を選んだため、シンジ(アダム)、アスカ(イヴ)でまた人類を作っていき、個性がある現代のような世の中になった アスカの首を絞めたのはアスカが生きているか確かめるため アスカの「気持ち悪い」は首を絞められて気持ち悪いということ 何故アダムとイヴはアスカとシンジなのか? 槍が碇シンジの中に入り、レイと一体化することで碇シンジの意志によって世界が作り替えられる →その時のシンジはアスカが死んで悲しんでいる →アスカに会いたい気持ちも作用するため 碇ゲンドウの狙い ここのアスカとシンジの部分がゲンドウとユイであることを望んでいた
- ・あっちゃんが入り込み過ぎてて時折シンジくんに見えるしゲンドウに見えるしエヴァ初号機に見える、、
- ・「急遽のツンデレ愛妻家 碇ゲンドウ」 笑
- ・ゲンドウの純愛物語なんや
- ・あっちゃんのゲンドウの声まねうますぎないですか? なんどもピクッてしてしまう
- ・シンエヴァの主題歌の宇多田ヒカルさんのMVの監督は庵野さん。 それはまるでゲンドウ目線でのユイとの日常風景のよう。 そう思って見るとマジで切なくて泣けてくる。
- ・ゲンドウ の真似が上手いw
- ・破のEDで聴けばカヲル→シンジになるけれど、シンエヴァで聴けばゲンドウ→ユイになるの、鳥肌たちました。
- ・もしも願いが一つだけ叶うなら 君の側で眠らせて、どんな場所でもいいよ このBeautiful Worldの歌詞はカオル→シンジじゃなくてゲンドウ→ユイだったんだって興奮がやまない
- ・エヴァ一回みたけど地球の中で文明が何回も繰り返してるんじゃないかと思った。 新劇場版は旧の次の回の地球の文明の話。何回目かは分からないけど。 人間が生まれなんやかんやあって何年もかけてエヴァが生まれ人間がいなくなるまでを何回も繰り返してるのかなと思いました。 その中で結末は一緒だけどそのなかで少しずつずれる(マリの登場など)運命によって結末が変えられるんじゃないかと気づいてるのが碇ゲンドウなのかなと感じました。 憶測にすぎませんありがとうございます。
- ・あっちゃんのゲンドウの真似うまくね?
- ・シンエヴァ見たけどゲンドウの純愛物語は正しかったな中田さんすごい!
- ・地味にゲンドウの声似てる
- ・碇ゲンドウはヒゲで眼鏡で嫁大好きだから実質ジョンレノンっていうのを聞いたことがある。
- ・ゲンドウの真似うますぎる
- ・ゲンドウが初号機に乗って取り込まれるんじゃだめなんですか?
- ・ゲンドウは動かないってところでアメトーークを毎回思い出す
- ・ゲンドウの「わかった...」が似てて笑いました
- ・3号機テストプレイの日にゲンドウは有給取ってたって事…?笑
- ・サプライズゲストにゲンドウとか綾波にしか企画できないパーティですねw
- ・冬月:彼は話上手だな。 ゲンドウ:ああ、まさに人間性が出ている。
- ・愛妻家くせにリツコやリツコの母と寝るゲンドウ笑
- ・リッちゃん親子とゲンドウさんへの想いとか アスカと加持さんとか、削られちゃったのが 個人的には悲しいけど、 やっぱりエヴァは私の中で不滅。 よくわからないところもホントに魅力的。
- ・ゼーレ:「人間は一度全員死んで、生まれ変わるべき。」 ゲンドウ:「人間は一つの生命体に進化すべき。」 最後に一つの生命体(リリス)と綾波レイが融合したのは、予想外の出来事。 と理解してたけど、どうも違ったようだ。やっぱ、ちゃんと理解するにはもう一度エヴァ見ないとダメかな。
- ・ちょいちょいゲンドウのマネ上手くね?
- ・シンジがゲンドウ ぶん殴って 皆に『おめでとう!』って言われるシーン見たいな。
- ・あっちゃんのゲンドウの真似地味に似てておもろい笑笑
- ・新劇のADAMSは旧劇のアダムとリリスの融合体、厳密にはアダムとリリスと綾波レイとゲンドウの右手だと思います。 だからADAMSは4体いる。
- ・第3の使徒の首根っこにエントリープラグが接続してある事にお気付きでしょうか? アレはダミープラグを用いて使徒を操れるか?の実験体です。おそらく旧劇から記憶を引き継いだまま新劇の世界に来たゲンドウが「時計の針を進める」ために行っていた計画の一部なのでしょう。新劇の世界が始まってすぐに使徒を殲滅せずに実験体としたのです。その計画の目的は月の巨人、つまり新劇の世界のアダムをクローン体を用いずに直接エヴァ化する事です。そうMark6はこれまでのエヴァがアダムのクローンであったのとは違ってアダムそのものにエヴァの仮面を被せた存在なのです。 一方で破のラストで覚醒した初号機はリリスかと。リリスのクローン体でしかなかった初号機を覚醒に導く事でリリス化させ、アダムに使徒が還るがごとくリリスにリリスの子が還る事でインパクトを起こしたのではないでしょうか? また13号機はMark6改でやはりアダムではないかと。槍が刺さっていたのはMark6に擬態させた第12の使徒で復活直後に「これが命令」と黒波レイが始末しています。第12の使徒が殲滅した事で次の使徒候補が使徒化するわけですが既にカヲル以外にアダムの子は居ない状態になっていたためカヲルが第13使徒化してしまった。カヲルは既に13号機に搭乗しているのでアダムに還っている状態、それでインパクトが起きた。そのためインパクトを止めるためにカヲルはチョーカーにより自害、しかしインパクトは止まらない、「ワンコくんがゼーレの保険か」というマリの台詞通りシンジが搭乗しているためにインパクトは止まらない、そこでプラグを強制射出する事で止めた、こんな流れかと。何故シンジが搭乗しているとインパクトは止まらないのか?シンジも使徒なのか?それは未だ不明ですがアスカやマリ同様にリリンが生身で踏み込めない領域に生身で存在できるため人間は辞めちゃってますよね〜。
- ・改めてゲンドウがあかんヤツすぎてなぁ…
- ・誰も触れてないけど中田さんゲンドウの声真似上手くね?
- ・漫画スタジオさんの解説が分かりやすかったですよ! 本来ならカオル君が第一の使徒であるところ、ゲンドウの思惑で別のものを第一か第十一だかの使徒にすり替えたかなんかで第一使徒だったカオル君が第十三の使徒になっちゃった的な事言ってました!
- ・ほんとゲンドウの声たまに似てる!
- ・アスカぁあ、 碇ゲンドウの純愛物語w
- ・ゲンドウの声真似普通に上手くね
- ・あっちゃんの声なのに各々の声に聞こえるの余裕 しかしゲンドウはめちゃ似てる笑 なーんにも公式画像でてないのに脳内再生がすごい。これがあっちゃんの愛か…。 お疲れ様です。
- ・アダムを何故取り込めたのかはゲンドウがふつーに幼体のアダムを食べたからです
- ・あっちゃんお疲れさまでした 素晴らしかったです もう好きすぎてキャラに似てきとるんよなぁ(特にシンジとゲンドウ)
- ・国連にネルフ全員捕まった描写ってなかったよね?一度捕まったゲンドウと冬月はなぜ自由の身になってるんだろう?
- ・【レイちゃんお料理大作戦】 ~親子のキーュピット~ スペシャルゲストでゲンドウ来たら、 一瞬場が凍りつきそうな件(笑)
- ・すごかった!アマプラで アニメ版はリアタイで観てましたし 旧劇もみて 新劇をイッキ見して あっちゃんの動画すごいって、友人に聞いたので観ましたが 話している事が全て 目に浮かぶし、とても素晴らしかったです。本当、この思いが庵野さんに 伝わってほしい!そう思いました! 余談ですが エヴァって、Qとかでもありますが シンジくんが碇ゲンドウに会う場面って、いつもスポットライト当たってるのだけど 誰が当ててくれてるんだろうか…? カヲルくんとか、レイにも当ててくれてる所ありますよね… もしや… 冬月さんが当ててるの?
- ・庵野監督と碇ゲンドウに同じものを感じてしまった
- ・47:18 ゲンドウちょっと似てる笑
- ・Qで出てきたゲンドウが付けてるサングラスはポケットモンスターXYに出てくるフレア団の下っ端が付けてるサングラスにそっくりです。
- ・ゲンドウの真似する時の声が微妙に上手いからその場面が思い浮かんでくるんよw
- ・マリはゲンドウと同年代なんでしょうか? ゲンドウくん言ったり昭和の歌うたってたり Qで年を取らないらしいし
- ・地味にゲンドウの声似てるのいい
- ・今回はゲンドウにとってもハッピーエンドを上あげてほしいな
- ・Qで冬月が見せた写真の右下のメガネっ子ってマリなの?とか言われてるけどあれは確実にマリでしょ 漫画版だとマリとユイがちゃんと絡んでたしマリがユイに「ゲンドウくんとの幸せを願ってますよ」って言ってたからユイ出産後に駆けつけたんじゃないかな マリがあの場にいる理由とゲンドウくん呼びは漫画版の設定を流用してないと説明できなすぎるしQ公開直後に終わった漫画版でわざわざこの話を入れるってことはほぼ確定でしょ
- ・マリはアスカの母親のクローン?ぽいよね。冬月がシンジに見せた写真の右にいた赤いメガネの女の人マリにそっくりだしでも髪はアスカ…しかもマリはゲンドウくんって言ってたし、モード反転ザ・ビーストも2号機に携わってたからだと思った…
- ・ゲンドウの声似てるなぁ
- ・ゲンドウの「あー」の声似すぎ!!
- ・ちょいちょいゲンドウの真似が上手いんだよな!ww
- ・ゲンドウとシンジの真似ががまぁまぁ似てきてる。
- ・ゲンドウの真似上手くね?
- ・冬月の目的がよく分からなくて、ゲンドウはユイに会いたい気持ち分かりますが、冬月はなんのためにゲンドウについていたのか、ただの安定職に就きたかった?わざわざゼーレと対抗する意味が分からないです………
- ・端的に言えば旧劇の終わりは 生命の実か知恵の実を選ぶかって話で、シンジが知恵の実を選んだ事によって迎えた結末って事かね 旧約聖書のアダムがシンジでイヴがアスカって事やな。他の皆は皆死んでるっぽいし、二人が原初の男女になったわけね。 ゲンドウやゼーレの思惑により、世界は一旦破滅を迎えたが、レイとシンジの意識の介入で またかつてのアダムとイヴのように始まりを迎えてしまったって話やな
- ・ゲンドウめっちゃ似てはりますやん
- ・究極のツンデレ愛妻家碇ゲンドウで思いっきり吹いてしまった🤣
- ・ゲンドウとかゼーレの計画を知ったミサトたちが国連と組織したのがヴィレっていうのって確定情報ではないよね??映画の中で言及あったっけ?
- ・みんなでご飯食べてるところにサプライズでゲンドウ来るシーン見てみたかった。作風変わる。エヴァじゃない🤣
- ・ゲンドウの声本人かと思うくらいクオリティ高い
- ・碇ゲンドウの声真似地味に似ててびっくりした笑
- ・新劇はシンジと綾波の関係が恋愛になったと感じた。 旧は親子的愛情も多かったですが。 2人にとってコピーの綾波が「破」され、オリジナルの綾波が誕生したと思った。 綾波の大事なものが、ゲンドウのメガネ→シンジのsdat に変わった時、ユイのコピーから離れ、綾波レイという1人の少女になったと思った。 そして、シンジが言った「綾波は綾波しかいない」も母親の面影でなく 綾波レイを欲した瞬間だと思った。 シンジが綾波に「来い!!!」と言った時とても男性的でビックリした。あのシンジ君が...。 破の最後、綾波とキスしてるように見える表現をしている、と感じるのは僕だけだろうか。
- ・ゲンドウツンデレなんだww
- ・碇ゲンドウの純愛物語笑笑
- ・ゲンドウの声真似普通にうますぎて感動笑
- ・ゲンドウの声まね似てる?
- ・エヴァ第13号機だけ"第"が付いてること触れて欲しかったなぁ ゲンドウがカヲルを13番目に落とす目的で作ったからエヴァ"第"13号機なんだと思う
- ・レイが飲み込まれて使途化した時のゲンドウへのセリフの シンジ「父さん!」 ゲンドウ「!」(ピクッ) シンジ「僕は~」 この部分のめったにない動揺を見せていたゲンドウが好きだったなあ ここで反応するのは今までは気付けなかったし築けなかった家族としての関係が垣間見えた気がした。
- ・あっちゃん、やたらゲンドウのモノマネが上手くないか?笑 熱弁に胸熱😆
- ・何これ、笑。 新ジャンル。 アニメを、泣きながら身振りを使って解説。 血がバッシャー、でもゲンドウは動かない。 これ前からやってた。 エヴァねたでニッポン放送生放送中に藤森君と殴り合い、笑。
- ・破の綾波の何が愛おしいって、エントリープラグに乗る時持っていく物が【ゲンドウの眼鏡】から【シンジのS-DAT】になった所だよ……(泣)
- ・シンジのお母様もエヴァ開発研究者だったんじゃなかったかな?なので、クローン技術もかじってても不思議はないか…そこは描写されてないから知らんけど。ちなみにリツコもリツコ母はゲンドウとピー(自主規制)な関係だったようです。
- ・分かってたんだけど言語化されちゃうと笑ってしまう... 碇ゲンドウの純愛物語
-
Similar keywords
- ・ゲンドウの企み
- ・ゲンドウ
- ・ゲンドウの声
- ・ゲンドウ心無い
- ・ゲンドウのモノマネ
- ・碇ゲンドウ
- ・急遽のツンデレ愛妻家 碇ゲンドウ
- ・ゲンドウの純愛物語
- ・ちゃんのゲンドウの声
- ・ゲンドウ目線でのユイとの日常風景
- ・ゲンドウ の真似
- ・ゲンドウ→ユイ
- ・ちゃんのゲンドウ
- ・ゲンドウの真似うま
- ・ゲンドウ笑
- ・リッちゃん親子とゲンドウさんへの想い
- ・ちゃんのゲンドウの真似地味
- ・厳密にはアダムとリリスと綾波レイとゲンドウの右手
- ・ゲンドウの思惑
- ・ほんとゲンドウの声たま
- ・アスカぁあ、 碇ゲンドウ
- ・ゲンドウの声真似
- ・ゲンドウはめちゃ似てる笑 なーんにも公式画像
- ・特にシンジとゲンドウ
- ・ゲンドウと冬月
- ・庵野監督と碇ゲンドウ
- ・47:18 ゲンドウ
- ・ゲンドウと同年代
- ・ゲンドウくんとの幸せ
- ・マリはゲンドウくん
- ・ゲンドウくん呼び
- ・ゲンドウの「あー」の声似
- ・ゲンドウの真似
- ・ゲンドウとシンジの真似
- ・ゲンドウやゼーレの思惑
- ・究極のツンデレ愛妻家碇ゲンドウ
- ・ゲンドウの声本人
- ・碇ゲンドウの声真似地味
- ・ゲンドウのメガネ→シンジのsdat
- ・ゲンドウツンデレ
- ・碇ゲンドウの純愛物語笑笑
- ・ゲンドウの声真似普通
- ・ゲンドウの眼鏡
- ・リツコもリツコ母はゲンドウとピー(自主規制)な関係
- ・碇ゲンドウの純愛物語
-
劇場( 81 )
- ・新劇場版「Q」 シンジ「何言ってるかわっかんないよぉぉぉぉぉぉ!!!!」 視聴者「いや、俺も。」
- ・多分、この動画を見ている人の何割かはYouTubeに上がってるまごころを君にを見てから来てる人多そう
- ・説明しながら、 こんなの口で説明しちゃってるのがもう、って笑ってるのが可愛い笑 壮大なお話なの伝わってくるからすごいと思います
- ・このシリーズを平日 木金で少しずつ見て土曜は間に仮眠を挟みながら見終えました…😫笑 シンジくんのセリフ言ってる時、中田さんがシンジくんに見えました👀笑画像無しでもすごく面白かったです❗️中田さん、お疲れさまでした👏✨
- ・ここまで考察しても、一視聴者として疑問を持ちつつ考察している部分もあると思います。きっと新劇場版見て答え合わせ出来てスッキリされたんじゃないでしょうか。でも全てはスッキリしない。ならば、もう一度最初から見なさいと言う監督の思いが:||かもしれませんね。新劇場版の考察楽しみにしてます。
- ・自分知識ほぼ0で新劇見て、序と破はなんとか飲み込めたけど、Qは全くわかんなかった とりあえず明後日映画館行ってきます
- ・シン•エヴァ観てきた 劇場で観ておいて心底良かった
- ・画像もなく、目の前で見てるかのような臨場感! これこそが神話! 面白かったです!劇場版観に行きます!
- ・ウィークエンダーばりに言葉での説明解説おつかれさまでした。この動画を劇場版を鑑賞後にみると決めて4時間全部みました。こっちも4時間しんどかった。僕は劇場版完結後をみたあとにしばらくみていなかったTVシリーズをまた最初からみてみたいと思います。自分なりの答え合わせです。
- ・Amazonプライムで新劇場版のみしか観た事が無く理解が浅く感じたのであっちゃんの解説観させて頂きました! 物凄く分かりやすかったです😆 おかげで理解がかなり深まりました‼️ 本当にありがとうございます😆💖 これで映画館に行って来れます❣️ トークのみでここまで超分かりやすく解説してくれる方はあっちゃん以外に居ないでしょう‼️ 本当に超天才ですね👏👏👏👏👏
- ・新劇場版:破の話は レイの時の1/100で良いから、アスカの時も頑張れよシンジ!と思いました。アスカファンが哀れすぎる
- ・新劇場版から見たけどやっぱり理解できないところが多すぎる笑笑 シンエヴァも見たけどやっぱり理解できない笑笑 新規なんですけど、この動画みて少しわかった気がします。あと、やっぱ中田さんが面白い←
- ・この動画をきっかけに新劇場版をみて映画館に行きました。本当に半分以上何を言ってるかよくわからないのにとても面白かったです。 あっちゃんより先に観てしまったのがとても申し訳無いのですがありがとうございました。
- ・これ見てから行って良かった この動画見て新劇場版見直してシンエヴァンゲリオンを見て本当によかった SーDATが出るたびに涙腺崩壊しそうでした トラウマだった空虚な綾波に泣かされた
- ・はじめてエヴァがわかりました。 旧劇場高校生で友人がハマってつれてかれたのにサッパリわからず。そのまま話題になる度スルーしてきました。他の人の丁寧な考察みても用語が頭に入らず???ぽかーん。考察じゃなくてエヴァってこんな世界を描いてますって中田さんの動画みてやっと掴んだ。すごい。
- ・旧劇場版でシト新生をただの焼き直しだとして省くのはすごく勿体ないんです 中身は確かに焼き直しなんですけどあれがないと物語の根幹が変わっちゃうんですよ
- ・アニメ版、旧劇場版、新劇場版を先日見終わってあっちゃんの動画に辿り着きました。 20代で、エヴァンゲリオンを心に刻む事ができて本当に良かった。
- ・シン・エヴァンゲリオン劇場版を見てからこの動画を見つけて全部見ました。26年の時を経てこんなにも支持されるアニメはどんなものなんだと思い、序破Qを見てから映画館に行ったけど8割は分からなかった。そこからアニメと話が違うことを知り、アニメを全部見て漫画は無理だったけど旧劇場版もみました。そして、この動画。これだけ私がエヴァについての知識を入れても理解できなかったことがとても分かりやすく解説されてました。それにより、今までよりもエヴァを知り知識を得た。そして私は、またシン・エヴァンゲリオンを見に行く。 もしかしたらこの行動こそ、全てゼーレのシナリオ通りなのかもしれない…。(?)
- ・劇場版観てきました。 みんなの魂が救われたいい最後だったと思います。
- ・この動画を見て、次の日に劇場版見てきました。中田さんのおかげでストーリーを楽しめました。またいつか来るであろうシンエヴァの動画を楽しみにしています。
- ・エヴァ一回みたけど地球の中で文明が何回も繰り返してるんじゃないかと思った。 新劇場版は旧の次の回の地球の文明の話。何回目かは分からないけど。 人間が生まれなんやかんやあって何年もかけてエヴァが生まれ人間がいなくなるまでを何回も繰り返してるのかなと思いました。 その中で結末は一緒だけどそのなかで少しずつずれる(マリの登場など)運命によって結末が変えられるんじゃないかと気づいてるのが碇ゲンドウなのかなと感じました。 憶測にすぎませんありがとうございます。
- ・エヴァンゲリオンのことを全く知らない当時10歳の自分に新劇場版Qを見せた父のやばさがよく分かった。
- ・新劇場版の話入ってからあっちゃんのテンションについていけないw
- ・なうシン公開日。 まだ劇場版は見ていませんが後日見る予定です。そのための予習復習にとっても役立ちました。ありがとうございます!
- ・ここまで全身全霊をかけたyoutube動画は他にないのではないだろうか 笑 全ep、劇場版おさらいしてやっとこの動画が見れたので、明日は中田さんの願いが通じることを祈るばかりです🙏🙏
- ・27:00 新劇場版
- ・当時、旧劇場版とかってR指定とかは無かったよね?
- ・アニメ版、コミック、旧劇場、新劇場を合わせたBlu-rayBOXが発売されることになったら、特典としてこの動画を同封して欲しい 絶対必要
- ・これ見てからエヴァを家で 立ったまま新劇場版みます グッバイ俺の膝
- ・結局煮え切らない碇シンジも、煮え切らないTV版&旧劇場版の結末も、迷走を続ける新劇場版も、人生に葛藤&苦悩する庵野秀明の心の内面を描いたものと考えれば合点がいく だから次の完結編でも庵野はケリはつけられないし、庵野が悩み多き人生から解脱して悟りを開かない限りエヴァは完結しないだろう
- ・新劇場版に関してはトウジとケンスケと委員長が全くと言っていいほど出てこなくなるよね
- ・アニメ版、劇場版観たりしながら、①と②のあっちゃんの動画を3週間かけて観ました。全くエヴァの知識無かったけど、あっちゃんのおかげでエヴァが好きになりました。全力解説楽しかったです。ありがとうございます❤️
- ・このテンションで5時間喋れるのはすごすぎる…! (むしろこれをエヴァの別編にしたい熱量…) 高校生の頃エヴァに浸って、新劇場版でQでう(´•ω•̥`)ーーーーー!!!!てなったので、すごくこの気持ちを一緒に気持ちることが出来てよかったです!!それがエヴァですよね!!!
- ・旧劇場版あたりはバブル期だからバッドエンド系が好まれたのよね 今はストレス社会だからポカ波とかグッドエンド系が好まれるはず
- ・個人的にすごく疑問なのが、 マンガ版・アニメ版では「エヴァンゲリオン」、 新劇場版では「ヱヴァンゲリヲン」で、 「エ/ヱ」と「オ/ヲ」の表記が少し異なっていますが、 新劇場版最新作は「ヱヴァンゲリヲン」ではなく、 マンガ・アニメ版同様、「エヴァンゲリオン」なのがすごく引っかかります。 これに対してエヴァ有識者の皆さん、意見をください。 最新作の題名発表されてからずっと考えているのですが、なかなか...
- ・とりあえず劇場版終わったら皆んなで庵野囲んで拍手しよ
- ・いつから、新劇場版新世紀エヴァンゲリオンをみたら、この物語がおわってしまうと錯覚していた(・∀・)笑
- ・①の動画だけを見て、新劇場版3作を見ました あっちゃんの解説がスゴいのがよくわかりました (使徒の姿は言葉で説明しずらいところですが、実際に映像を見てそこの部分がより楽しめました) 旧作と違う展開になる「破」の途中から、ムムム…?となりました で、この②を見てナルホドと思いました(分からないところもありますが💦) 実際に経過した年月を思うと、あっちゃんの熱量が分かりますね もう一度、3作見返します 何度も楽しめそう〜
- ・1:11:00 中田劇場
- ・数年前、新劇場版の序、破を金曜○ードショーでなんとなく見て、それ以降エヴァに触れてませんでした。有名作品だけど話が難しそうなイメージがあって取っ付きにくかったのですが、この動画で「とりあえず見てみよう、見てみたい」という気になれたので、かなり有り難いです。
- ・この動画をシン・エヴァが始まる前に劇場版で見せればいいと思う()
- ・1ミリも画像も映像もないのにエヴァの情景が見える中田劇場で突如現れる「一視聴者中田敦彦」に笑ってしまう。 濃密な5時間をありがとうございました。
- ・旧劇場版では、カヲル君はシンジ君を裏切ってたけど、新劇場版ではカヲル君がシンジ君側に寄り添ったから裏切ったなって事で、第13使徒に落とされたんじゃない?(勝手な予想です)
- ・まず、いろんなコメント参考に見させてもらって、肯定的なコメは見たことある人はエヴァ見たことある人がほぼ。 俺はエヴァ見たこと無いけど、1に引き続き2を見てるけど、新劇場版辺りから全く面白さがわからなくなった。なぜなら意味がわからないから。その熱さのわりに難しい作りの説明だけで面白さが伝わりません。 一挙解説は、知らない人にはこんがらがせるだけでわかりづらいです。 分けて編集して下さい。
- ・昨日、金曜ロードショーでQ見ました。今まで何度見ても意味不明だったQが、この動画のおかげで少し理解できるようになりました。ありがとう。後は延期された劇場版を待つだけだニャ!
- ・エヴァが延期した事で興味が湧き初見ネトフリでアニメ見て、は?ってなって旧劇場版で、は?ってなって新劇場版の序破Qのもやもやってなっていたのでめちゃめちゃ助かりました!!!どっぷりハマってしまいました。
- ・凄い…!あっちゃんの熱量もだし、4時間聞いてても全然飽きないどころか、4時間があっとゆう間だった! シン劇場版に備えて復習もできたし、どの考察・解説動画よりも楽しかった!
- ・旧劇公開当時に劇場に見に行けた経験羨ましいです。やっぱりリアタイで見るのとヤバいという噂を聞いてから見るのでは感じるものが変わってきますよね。
- ・アニメ版は惣流で、新劇場版では式波ですね。 名前が変わってます。
- ・めちゃくちゃ面白い🤣エヴァンゲリオン解体新書ですね! いや新訳、死海文書です! また、劇場版見る前にもう一回見直さなきゃと思えました! エヴァ熱上がりすぎて感謝しかない。
- ・もしかしたら、旧劇場版から 一巡した世界が新劇場版かもしれませんね。
- ・中田さんの言っている事がアニメのシーンと一緒に思い浮かぶ。 特に旧劇のトコとか当時を思い出し、未だにざわざわする。。。 破は劇場初日で上映終わったら皆拍手してたなぁ。凄く良かった。
- ・「序」盤 ループの「破」壊 「Q」uestion って事かな 関係ないけど考察 ①旧劇場版(アスカとシンジだけが居た世界)~新劇場版 ↑この間でリセットされて違う形で旧劇場版と同じ事繰り返す。ってのが俺の考察
- ・劇場版に負けない程の超大作授業お疲れ様でしたww 最近エヴァにハマり,今日漸くQまで見たのですが,殆ど意味が分かってなかったので,今回の解説動画込みでやっと見終わった感じがしました。 おかげさまで最新作がより楽しみになりました。 今回も素敵な授業ありがとうございました。 この次も『サービスサービスゥ♪』な動画を楽しみにしていますww
- ・旧劇場版初めて見た時気持ち悪すぎて一旦見るのやめちゃった
- ・旧劇場版の気持ち悪いとか、漫画版のハッピーエンドなの?みたいなのからシンまでの過程を今ならエンターテイメントとして楽しめる自分がいます。ありがとうございます、あっちゃん
- ・新劇場版から見直す気持ちになりました。あっちゃんありがとう
- ・中田さんめっっっちゃくちゃ面白かったです!!!!新劇場版がもっとに楽しみになりました!!!!! 旧版のリリスの仮面と新劇の月にいたMark.06建造時の仮面が似てるのはまた何かあるんですかね… 旧版の量産型の内の一体とか???
- ・あらためて解説されるとこんな気の狂った誰も喜ばないようなストーリーを基にしてよくぞ作ったな。つかストーリー説明を放棄してシナリオの大半は作者の心象風景と暴力描写、SEXの暗喩でそれがコマーシャルフィルムみたいでウケたんだろ、そんでもって新劇場版はエロゲ(懐かしの)を何周もやるやつだな。
- ・笑いあり涙ありの超大作解説動画でした!劇場公開が待ち遠しい!!!!
- ・4時間お疲れ様でした!! 私も14歳の時に初めて「男の戦い」の回を見てから、エヴァが大好きです!! 今回の動画、とても楽しくみました!! 久しぶりに胸が熱くなりました!! 子供2人おって、映画館行くの難しいけど、公開したら、なんとか劇場で見ようと思いました!! 動画あげてくれてありがとうございました!!😊✨✨✨
- ・新劇場版全部みてQでどゆこと!?ってなって他の方の解説動画みてテレビアニメ版→旧劇場版をみました! そしてあっちゃんのエヴァ解説を見ました! テレビアニメ版→新劇場版は繋がってる説を聞いて色々合致して納得しました! あっちゃんわかりやすいし面白い解説動画ありがとう☺️✨
- ・二週間くらい前に友達が破を見てて、私も途中から見始めたんですが、途中からで全然話わかんなくて、でもこの作品すごい!って惹かれて金曜ロードショーで序を見て、アマゾンプライムで全部新劇場版見直して、NetflixでTV版と旧劇場版を全部一通り見て中田さんの動画見ました!全然わかんなかったところが中田さんの説明で理解できてスッキリしました笑もっとエヴァンゲリオン好きになりました!!ありがとうございます、!
- ・テレビ版、新旧劇場版、コミック、何十回も観ました。数多ある考察サイト、考察動画も観ました。けれど、エヴァンゲリヲンの全てを理解する事は出来ませんでした。 もちろん中田さんのこの動画も全部観ましたが、全てを語り尽くしたとは思えません。ネブカドネザルの鍵や、裏死海文書、光の巨人、ベタニアベースなどの〇〇ベース、などもっと解説が必要です。 シン・エヴァンゲリヲンは我々の予想を遥かに超える作品となるはずです。その時、また解説をお願いします。 お疲れ様でした!
- ・3日夜連続で新劇場が放送された時に初めてエヴァが面白いことがわかったっけど内容を説明するには自分は出来なかったけど、あっちゃんの動画みてうなずくばかりでした。 早く新作がみたい!!
- ・新劇場版でラミエルが変形したときマジで興奮したw
- ・シンジの物語「序」章 はじまり 今までの物語を「破」壊して作り替えていく 「Q」問い、作り替えた物語はどうなるのか? 最新作は「最初からリピートし先へ進む」というQの答え的な?? テレビ版は中田さんが言うように後半から鬱展開…新劇場版はそれを止める様に色々な変化があってカヲル君が登場し「幸せにする」発言… もし、この推測が当たっていたら今度こそシンジ君が幸せに笑ってENDなのか…世界の現実が過酷だと突きつけられて再トライ…エヴァ世界の無限化へ!なのか… アスカの名前の変化は継母が別人とか??なら家族にトラウマあったのが緩和されているかもしれない。 動画を見ながらアニメを見返して真面目に考えるくらいすごいです。さすがエヴァ賢者!
- ・正直、旧劇場版は私のような者ではとてもじゃありませんが理解をすることが出来ませんでした。 ですが中田さんの説明でなんとなくですが、理解に近づくことができました。 本当に感謝します。 シン・エヴァンゲリオン劇場版:||、楽しみにしています。
- ・あっちゃん、エヴァのアニメもやって欲しかったです😭使徒好きだから、劇場版に出ていない使徒についても語って欲しい、、、
- ・旧劇場版観ました!!楽しめました!!
- ・劇場版でついていけなくなってたので大変助かりました!!ありがとうございます😊
- ・今、この動画見終わったんですけど、見終わった瞬間に金曜ロードショーで新劇場版 破 がはじまる奇跡おきた
- ・興奮しすぎて過去の話とかがごっちゃになってる笑笑 だが好きや ちなみに新劇場版 破 が初の金曜ロードショーを初めて見た時、衝撃でした。14歳でした。
- ・旦那が大好きなので、新しく公開されるために最初から観よ!と命令を下されたので観ましたが、この解説で腑に落ちることができました。 これで新劇場版観れそうです。 そして、シンジくんのものまねができるようになりました。
- ・@KR MA 新劇場は恋愛の愛だと感じる部分はどこですか?
- ・旧劇場版のとこ映画サラッと見てから見るとめちゃおもろい
- ・4時間の熱弁お疲れ様でした! 私は一度もエヴァを見たことがないのですが、脳内で映像化しながら拝聴しました。 これから劇場版を一つずつ見ていこうと思います(^^)なんだか答え合わせをするみたいで楽しみ!! ありがとうございました。
-
Similar keywords
- ・てる
- ・もう、って笑ってるのが可愛い
- ・新劇場版
- ・新劇
- ・劇場
- ・劇場版観
- ・劇場版を鑑賞後
- ・劇場版完結後
- ・旧劇場高校生
- ・旧劇場版
- ・劇場版
- ・新劇場版は旧の次の回の地球の文明の話
- ・新劇場版Q
- ・新劇場版の話
- ・劇場版は見て
- ・笑 全ep、劇場版
- ・00 新劇場版
- ・コミック、旧劇場、
- ・新劇場
- ・旧劇場版あたり
- ・新劇場版3作
- ・1:11:00 中田劇場
- ・新劇場版の序、破
- ・中田劇場
- ・新劇場版辺り
- ・シン劇場版
- ・劇場版見る前
- ・世界が新劇場版
- ・劇場初日
- ・新劇場版はエロゲ(懐かしの
- ・劇場公開
- ・新旧劇場版、コミック、何十回
- ・鬱展開…新劇場版
- ・正直、旧劇場版は私のような者
- ・新劇場版 破
- ・や ちなみに新劇場版 破 が
- ・@KR MA 新劇場は恋愛の愛
- ・旧劇場版のとこ
-
お疲れ様( 70 )
- ・5時間お疲れ様でした‼️すっごく面白かったです😁👍✨👏👏👏👏 楽しすぎてあっという間でした‼️✨✨👏👏👏👏
- ・あっちゃん本当にお疲れ様でした! めちゃくちゃ面白かったです👏
- ・めちゃめちゃお疲れ様でした!ずっと気になってた内容が聞けて、感謝してます!映画を観てからの動画待ってます!
- ・解説お疲れ様です^^ありがとう!
- ・①、②見させていただきました! 1週間前にイッキ見をして全然わからないところだらけだったのですが、エヴァンゲリオン賢者中田さんの5時間解説のおかげでなんかわかることが出来ました!!本当にお疲れ様でした、そしてありがとうございました。 そして今晩、"シン・エヴァンゲリオン劇場版:||" 観て来たいと思います。
- ・あっちゃん本当にお疲れ様です🥺‼️4時間も!!正直長すぎて観るのに何日もかかりました!!😂でも熱とやっぱり分かってなくてもエヴァンゲリオンは楽しめるし、全部観てから考察してからでもエヴァンゲリオンは楽しめるし、やっぱり凄い作品だなと感じます‼️シンエヴァンゲリオンまだ観てないので楽しみすぎます!!!!
- ・お疲れ様でした(笑)すごすぎる
- ・とにかくお疲れ様でした!!! こんな長い時間ホワイトボードと話だけで飽きずに全部見れてしまったので普通にびっくりしてます笑 エヴァに対する熱、愛がめちゃくちゃ伝わったのと、それを伝える理解力、表現力、面白さ、ホントに尊敬です。 これからも応援してます!
- ・あっちゃん、ありがとう! 何度も挑戦しながら、挫折して、エヴァンゲリオンがわからないまま死んでいかなければと思っていましたが、あっちゃんのおかげで長年のコンプレックスから解き放たれました! エヴァンゲリオンを初めからもう1度、観てみようと思います! わからないことは私の才能のなさではなかったこともわかりました! 面白かった! 本当にお疲れ様でした!
- ・お疲れ様でした!ありがとうございました。もう一回見直してみます。
- ・お疲れ様。 神の所業というより、悪魔の所業だと思いますけど。 地球も人類も神の計画によって、アセンションします。 次元上昇と呼ばれるそれによってワンネスに近づきます。 3次元の地球は、地球の意識が5次元にアセンションすることで荒廃します。 人類補完計画をアセンションのことだと仮定すると、視聴者にネガティブな イメージを植え付けることに成功しました。 あくまでも3次元にしがみついて殺伐とした戦いの世界で生きる人たちの話だと 思えば、実に納得の内容ですが、主人公を通してアセンションを サードインパクトのような大災害として描くことで、多くの視聴者の精神に 不安と恐怖を植え付けてきました。アセンションを望まず 永劫、人類を奴隷家畜として支配し続けたい悪魔たちから称賛されることでしょう。
- ・お疲れ様でーす! 久々にめっちゃ面白かったっす!! とりあえずエヴァを1話から見直します! 1年半くらい前から応援してます! 初コメっす!
- ・愛のあまりの強さに涙しつつ大笑いしました。お疲れ様、そしてありがとう
- ・すごくわかりやすかったです!映像が目に浮かびました✨何度も作品がすきで見ていたのですが、わからなかったことが『ああー!!』と、何度も納得でき、また作品を見ようっておもいました!!この動画も何度も見ようと思います😊長い時間(みてると、あっという間ですが!)本当にお疲れ様です。ありがとうございました!!
- ・きっと、公式の解説にするわけにはいかないのでカラーさんも涙を呑んで、音信不通なんだと思います🥺 エヴァのスタッフさん達は、心の中であっちゃんに拍手してますよ👏😭 お疲れ様でした。そして、ありがとう👍
- ・あっちゃん、 長い時間お疲れ様です! この動画のおかげで、 よくわからなくなって、 薄れてたエヴァへの関心度がまた 高まりました!! 学生の頃に、深夜時間にまだ、ビデオに録画してたから、朝起きてエヴァを親に怒られながら見た日を思い出しました。 あっちゃんのラストの言葉で、 この長い動画をずっーーと撮ってたあっちゃんの想いが流れ込んできたようで、動画はすごく楽しくあっちゃんの動きが面白くて、笑いながら見てたのに、 どばぁぁーーーと、 感情が流れてきて、 涙がでました(TдT)(TдT)(TдT)❤ 「感動!!!!!!!!!」 あっちゃんは凄いです(TдT)❤ 感動をありがとうございます。 エヴァはこれからも見ます!! (TдT)❤(TдT)❤(TдT)❤
- ・共に泣き、共に笑い、共に干からび、歓喜する仲間が居ることを誇りに思います。素晴らしかったです。お疲れ様でした。
- ・1:11:18 涙腺ではなく腹筋崩壊ですわ🤣 追記 2:09:42 お疲れ様でした😱👏✨
- ・長時間の配信お疲れ様でした。 質問です。 エヴァってロボットじゃないんですか?
- ・本当にお疲れ様でした! やっと全て見終わりました! もう一度エヴァ、見直したくなりましたよー! 情熱があってとてと引き込まれてずっと楽しかったです…! 所々で出てくるあっちゃんのセリフに笑っちゃったり表情でも楽しませて頂きました!本当に、本当に!おつかれさまでした☺️ありがとうございます😊
- ・中田さん、疲れてる…。お疲れ様でした。こんなにスケールのデカい物語と知らなかった。
- ・あっちゃん解説お疲れ様でした&ありがとう、全然訳分からなかったのが少し理解出来たので面白かったです
- ・あっちゃんの声なのに各々の声に聞こえるの余裕 しかしゲンドウはめちゃ似てる笑 なーんにも公式画像でてないのに脳内再生がすごい。これがあっちゃんの愛か…。 お疲れ様です。
- ・4時間に渡り熱弁お疲れ様でした( ^∀^) Qのあの置いてかれてる感はシンジと同じでしたw 自分も色々考察動画見て14年間は埋められました。答えが分からないと探究心が疼いて溜まりません\(//∇//)\ だけどこれだけは言いたい。 あの世界に良き終わりを…
- ・お疲れ様です 映像なしで、がんばりましたね✨ 凄いなぁ~ 20年以上のモヤモヤ感がスッキリしたような?しないような… 有り難うございました❗
- ・最高でした! お疲れ様です!!
- ・画像が無いけど本当にわかりやすかったです! 全部見ました! 本当にお疲れ様でした!14年ぐっすり眠ってください!
- ・もう何度もエヴァ観てるのにまた観たくなりました‼️ めっちゃ面白かったです😆 本当にお疲れ様でした〜🙌🙌🙌
- ・前編見つけた瞬間Amazonプライムで一気見し直してから動画みました! 長時間お疲れ様でした✨
- ・前回のと一気見しました‼️ 一番分かりやすい、納得(考察)、おもしろかったです👍🏼✨ エヴァ愛がスゴい👀♥️ 本当にお疲れ様でした🎵
- ・エヴァって、実際に起こった世界を見てきて、それを一人の目線で映画に起こしたみたいな感じがする 中田さんお疲れ様です笑
- ・お疲れ様でした😊 数日かけてようやく全て見る事ができました。 シン・エヴァンゲリオン公開がもっと楽しみになりました。 共に乗り越えましょう。
- ・素晴らしい動画だと思いました、中田さんスタッフの皆さん大変お疲れ様でした〜。約5時間見ちゃいました。面白い。
- ・普通にエヴァ見るより面白い動画でした! お疲れ様です(*^^*)
- ・最後まで楽しく観させて頂きました!新作の公開が更に楽しみです! 本当に、本当にお疲れ様でした🙇🏻
- ・初めてグットボタンを押しました。 初めてYouTubeの動画にコメントをさせていただこうと思いました。 それ程に素晴らしい動画でした。 あっちゃん、お疲れ様でした。 最高です。
- ・中田さんの動画①②をなんとくみてからアニメを見始め、毎日エヴァンゲリオンのことを考える日々。 抜け出せなくなってます。。 この想いを20年以上持ち続けてきたファンの皆さんの気持ちを考えるとまた胸が苦しくなったり熱くなったりわけがわかりません。本当にすごいアニメだ、、 みなさん本当にお疲れ様です!!
- ・お疲れ様でした! この動画みてチャンネル登録しましたw ちょいちょい出てくるシンジくんが似てましたw
- ・とても楽しい時間でした! お疲れ様でした!
- ・あっちゃんまずはお疲れ様でした。 エヴァを見ながら「もぉなに?なんなの?マジよくわからん」と言う私に息子がこの動画を見てと進めてくれました。 あっちゃんのエヴァ愛、約5時間の身振り手振りの演技と声効果音、力説のおかげで、よぉ〜っく理解することができました😊お疲れ様でした。 本当にありがとう。シン・エヴァ映画館へ行かなきゃですね。どんなストーリーでも理解し、受け入れられる準備万端です!!
- ・あっちゃんお疲れ様です♥ 画像や動画を見せなくても思いだせました。 エヴァへの熱い想いが伝わりました 前から知ってましたが素晴らしいです👏 ありがとうございました
- ・あっちゃん、お疲れ様でした😭 感動ありがとう✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
- ・ホントにお疲れ様でした笑
- ・最後までありがとう!感謝しかないです。お疲れ様でございます。
- ・前半がっつり拝見してきました。 もう寧ろなんの映像も絵もなくても良かった。 蘇る程の熱弁、動き素晴らしかったです。 因みに私はテレビシリーズ25.26話、旧劇、Qが好きな恐らく少数派の人です。 バッドエンドを望んでいるわけではないんですが、旧劇はあれはあれで「おめでとう」だし、そういう意味で好きなエンドかと。 いろんな意見と想いを作り出すエヴァ。 シンエヴァ公開楽しみですね。 個人的にはみんなが大パニックを起こす展開を楽しみにしています(笑) 特にシメがさいっこーーでした。 お疲れ様でした。
- ・凄い動画おつかれさまでした。 本当にお疲れ様でした。 非常に分かりやすかったです。 シン・エヴァンゲリオンを観終わった後にもう一度、この動画を観に来ます!
- ・お疲れ様‼すっごい良かった‼よく分かったよ、ありがとう💓💓💓
- ・今までのあっちゃんのYouTubeで 1番おもしろかったです!! いやー本っ当にお疲れ様でした! 見る方も大変でしたw が映画しか見てない私には エヴァの魅力が分からなかったけど 初代と映画の違い(あっちゃんやファンの皆様の推し所)がとても理解できて エヴァ すげぇ!!! てなりました😊✨ 映画みにいきますね! エヴァ最初から観たくなりましたが 精神が保つかわかりませんw
- ・劇場版に負けない程の超大作授業お疲れ様でしたww 最近エヴァにハマり,今日漸くQまで見たのですが,殆ど意味が分かってなかったので,今回の解説動画込みでやっと見終わった感じがしました。 おかげさまで最新作がより楽しみになりました。 今回も素敵な授業ありがとうございました。 この次も『サービスサービスゥ♪』な動画を楽しみにしていますww
- ・本当にお疲れ様でした。こんなに長時間集中して動画をみたの久しぶりでした。わかりやすいし面白かったです。ありがとうございます!
- ・4時間お疲れ様でした!! 私も14歳の時に初めて「男の戦い」の回を見てから、エヴァが大好きです!! 今回の動画、とても楽しくみました!! 久しぶりに胸が熱くなりました!! 子供2人おって、映画館行くの難しいけど、公開したら、なんとか劇場で見ようと思いました!! 動画あげてくれてありがとうございました!!😊✨✨✨
- ・敦っちゃん!すごい( இ﹏இ )! 見てる途中「うんうん!」と頷いたりしてカヲル君のくだりは「私の中でやっと繋がった!」見終わって思わず拍手👏してました॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 本当に敦っちゃんの言うとおり「みんなに幸せになってほしい( இ﹏இ )」 敦っちゃん本当にお疲れ様でした! そして「ありがとうございます♡」 敦っちゃんの解説だったから、私は最後まで見ることができましたm(_ _)m また改めて「Q」を見て映画のエヴァに思いを馳せます(∩˃o˂∩)♡
- ・テレビ版、新旧劇場版、コミック、何十回も観ました。数多ある考察サイト、考察動画も観ました。けれど、エヴァンゲリヲンの全てを理解する事は出来ませんでした。 もちろん中田さんのこの動画も全部観ましたが、全てを語り尽くしたとは思えません。ネブカドネザルの鍵や、裏死海文書、光の巨人、ベタニアベースなどの〇〇ベース、などもっと解説が必要です。 シン・エヴァンゲリヲンは我々の予想を遥かに超える作品となるはずです。その時、また解説をお願いします。 お疲れ様でした!
- ・本当にお疲れ様でした✨ とにかく拍手です。 エヴァンゲリオンは最高なんです。
- ・お疲れ様でした😭熱い情熱受け取りました。今はただただ新作見たくてなりませんが、深い解説を聞いたので まずは手持ちのDVDを一から見直す事にします。ありがとうございました😊
- ・海外エヴァファンの一人として感動しました。解説上手いし、今まで分からなかった情報もたくさん入手できたし、逆に疑問も増えましたww 5時間聞いてるだけでもすごく疲れたし、中田さんお疲れ様でした、フォローします!
- ・大変お疲れ様でした。 凄く参考になりました! 感謝感激!!!
- ・大変お疲れ様でした! エヴァを語った後はトップを狙えを語るしかないですね?😎
- ・ヱヴァンゲリヲン難解で理解出来なかったけど、あっちゃんのわかりやすい説明で理解出来ました😊お疲れ様です👏👏👏
- ・お疲れ様でした。前半は懐かしんだ感じ、後半は訳の分からなかったQの解説として参考になりました。 延期になりましたが楽しみに待ちましょう!ありがとうございました。
- ・あっちゃんお疲れ様! あなたの活動限界は無制限ですか?w
- ・"エヴァンゲリオン" っていう、難しくて悲劇で狂気的なのに面白くて多くの人を魅力し26年間愛され続けてるコンテンツは他に見たことがない!!! あっちゃんの4時間以上もの解説本当にお疲れ様でした!! 理解するのを放棄してたけど、この動画をみて改めてDVD見返して理解することができて、色んな考察動画とあっちゃん動画をまた見返して、6月に臨もうと思います!!!
- ・お疲れ様でした!
- ・お疲れ様です! エヴァファンだけどなるほど〜って思うところがありまくりで、最高でした!! あっちゃんすごすぎー😆😆
- ・4時間の熱弁お疲れ様でした! 私は一度もエヴァを見たことがないのですが、脳内で映像化しながら拝聴しました。 これから劇場版を一つずつ見ていこうと思います(^^)なんだか答え合わせをするみたいで楽しみ!! ありがとうございました。
- ・あっちゃんお疲れ様です!!!すごい所業を成し遂げてくれて感謝です🙏✨
- ・いちエヴァファンとして「わかる、わかる!そういうとこ!!」とたくさん同感しながら視聴させていただきました。本当に長時間の撮影お疲れ様です。 この動画を観て次の映画を観る覚悟が決まりました。。。エヴァは私が生まれるよりも前から存在していましたが、私も中田さんと同じく出会ったのは14歳の時でした。行く末を見届けられる時代に生まれていて良かったなと改めて思いました。推しなのでアスカが最後笑顔で終わってくれたらいいなって思います、笑 まさしくエヴァは現代における神話ですね。
- ・恐らく、昔見た再放送を見ていた世代ですが、当時、全く理解出来ずに、所々のシーンの記憶だけが残っていて、全体像を全く覚えていなかったけど、とてもすっきり出来る説明でした。 このテンションで4時間喋りっぱなし…凄すぎる。 お疲れ様でした。
- ・エヴァンゲリオンは、難しそうなんで、今まで 避けてきたけど あっちゃんが、解説してくれるなら 70前の私でも 少しは、わかるかもと 4時間以上頑張りました。頭の中ぐちやぐちやになりながら ホワイトボートみながら ノートとりながら 画像戻しながら 必死について行きました。おかげさまで 続き絶対みたいと 思いました。アーしんどかった❣️でも ホンマ動画おもしろかった!お疲れ様でした。
-
Similar keywords
- ・本当にお疲れ様
- ・お疲れ様
- ・👏😭 お疲れ様
- ・時間お疲れ様
- ・長時間の配信お疲れ様
- ・ちゃん解説お疲れ様
- ・4時間に渡り熱弁お疲れ様
- ・みなさん本当にお疲れ様
- ・あっちゃんまずはお疲れ様
- ・本っ当にお疲れ様
- ・超大作授業お疲れ様
- ・みんなに幸せになってほしい( இ﹏இ )」 敦っちゃん本当にお疲れ様
- ・4時間の熱弁お疲れ様
- ・長時間の撮影お疲れ様
-
ところ( 56 )
- ・41:08 のビュンビュンビュンビュンのところが面白かった
- ・すごーくどうでもいいけどもう一度ラミエルに乗るってところで吹いてしまった
- ・あっちゃん自身が作品に入り込んじゃうとこ好き
- ・序のとこらからの急加速本当好きw
- ・新劇場版から見たけどやっぱり理解できないところが多すぎる笑笑 シンエヴァも見たけどやっぱり理解できない笑笑 新規なんですけど、この動画みて少しわかった気がします。あと、やっぱ中田さんが面白い←
- ・これ冬月がシンジに将棋しながら教えてるところ?省かれてない?
- ・①、②見させていただきました! 1週間前にイッキ見をして全然わからないところだらけだったのですが、エヴァンゲリオン賢者中田さんの5時間解説のおかげでなんかわかることが出来ました!!本当にお疲れ様でした、そしてありがとうございました。 そして今晩、"シン・エヴァンゲリオン劇場版:||" 観て来たいと思います。
- ・シンエヴァ本当に素晴らしかったです!! でもやはり分からないところがあるので ぜひ解説お願いしたいです
- ・今まで「エヴァンゲリオンってよく分からん!」でしたが、中田先生の解説のお陰で登場人物の関係性や背景などが とてもよく理解できました。 中田先生、流石ですね❕ もう一度 中田先生の解説を聴き、エヴァンゲリオン新劇場版 序・破・Q を観直してから映画館で『シン・エヴァンゲリオン』観てきました。 まあまあ楽しめましたが、わからないとこがいっぱいあったので、中田先生の解説があったらなぁ~と思いました。 パンフ購入したので、それを読めば 少しは分かるだろうか⁉️
- ・考察ではなく事実だけを語る解説なのがありがたいです。 考察はそれぞれの主観が入りまくっていて結局のところ答えではないから。
- ・55:52 の『これ俺の感想』って挟んでるところ、スタッフさんも笑ってて私も声出して笑ってしまった🤣🤣🤣 今育児中でシンエヴァ観に行けない代わりに、また戻って来ました! 早く観たい〜😭😭✨✨
- ・アスカの与えるあだ名シリーズは、、、坊っちゃん的なとこから来てるのか?
- ・最新作の感想とその内容難しいところが多かったしたけんアスのところとか色々気になるので解説はやくしてほしいー
- ・直前まで復習!!同じシンジとしてリアタイで見ていて、父親から名前で呼ばれたことないし、何も褒めてもらえなかったので、シンジ同様認めてもらいたい、褒めてもらいたいって、コンプレックスありました。正にシンジ状態😅エヴァは好きなアニメランキング外。もうそれを超えた存在🤗 3年前にふと思ったら、いとこに同じ年の「アスカ」いた🤭(生まれてからずっとあっちゃんと呼んでたので、あまりアスカ感なくてw) そして「リツコ」もいた。最後のシンエヴァンゲリオンで私はシンジの呪縛から解き放たれる、救われるのでしょうか?。。。 (゚A゚;)ゴクリ いざ出現!!
- ・会話のひとことひとことが全体の世界観と同じ
- ・ゲンドウは動かないってところでアメトーークを毎回思い出す
- ・画面枠を利用して電車シーンの動きとシェルターで蹲るシンジくんを真似するところが凄い好き
- ・日本のコロナ感染状況良くないので、一時帰国したさいのシンガポールでの軟禁期間は3週間です。 とても、めんどくさい.... エヴァンゲリオンのストーリーおさらい説明有難う御座いました。 テレビ編、映画編で異なってたので、私も今まで混乱してました。あと、アスカの眼帯は好きじゃない!(苦笑) 先生がおしゃる通り、シンジ、レイ、アスカのハッピーエンド期待してますが、そうはならない 悪い予感がしてます。 余談ですが、しばらく(しかし、2-3週間ぐらい)他の方々のYouTube見ただけで、ひところ毎日 中毒のように見てた先生作品はプラットフォームから消えてします自動?システムなんですね? まあ、是非には及びばせんが!
- ・初号機の滑らかな走りを再現するところ凄く好きw
- ・新NERVとWILLEの関係は ガンダムで言うところの ティターンズとエゥーゴってところか
- ・リッちゃん親子とゲンドウさんへの想いとか アスカと加持さんとか、削られちゃったのが 個人的には悲しいけど、 やっぱりエヴァは私の中で不滅。 よくわからないところもホントに魅力的。
- ・エヴァど新規の私はこの動画を観て初めて「ポカ波」という呼び名を知りました。あのあたたかくて可愛い綾波はなんて言えば良いんだろう、2番目の綾波?なんて言えば…と思っていたところなのでなんかポカポカしました。
- ・アスカの覚醒するとこめっちゃ好き
- ・この動画見た後新劇場版のエヴァ見返したら「ここあっちゃんが再現してたとこや!」って違う方向から見ることが出来て楽しい笑
- ・全国のヲタクが説明したくても語彙力足りなくなって上手く言えないところを全部拾ってくれた
- ・@写メって食べてよっこらしょ コメントありがとうございます。 なるほど。確かにそのようにも考えられますね! 私は道筋は違えど、新劇場版も結局はアニメ版マンガ版の同じような結末になっていくのかな....と思っていたところだったので、コメントいただけて嬉しいです。
- ・漫画スタジオさんの解説が分かりやすかったですよ! 本来ならカオル君が第一の使徒であるところ、ゲンドウの思惑で別のものを第一か第十一だかの使徒にすり替えたかなんかで第一使徒だったカオル君が第十三の使徒になっちゃった的な事言ってました!
- ・3日で1話からQまで見てしまった。 これが流行乗り遅れのいいところw これは10年も待てませんね。笑 とりあえず映画楽しみ!!!!!!!
- ・①の動画だけを見て、新劇場版3作を見ました あっちゃんの解説がスゴいのがよくわかりました (使徒の姿は言葉で説明しずらいところですが、実際に映像を見てそこの部分がより楽しめました) 旧作と違う展開になる「破」の途中から、ムムム…?となりました で、この②を見てナルホドと思いました(分からないところもありますが💦) 実際に経過した年月を思うと、あっちゃんの熱量が分かりますね もう一度、3作見返します 何度も楽しめそう〜
- ・冬月が綾波シリーズについての説明のところ抜けてるみたい
- ・思ったけどさ、シンジくんを罵倒した家族じゃない・助けた相手を否定した友達より無口だけど親にネルフという元々居た場所にぽか波に似ている綾波レイが居るところの方がいたいにきまってるよね。 アスカがガキだとか言ってたけど人の気持ちを分からない理不尽なアスカの方がガキだなぁと思った
- ・今回の動画でエヴァに興味を持ってNetflixで観始めました。25-26話でポカーンとなって、またこの動画に戻ってきて、あ、ポカーンってなって大丈夫なんだ、と確認し、旧劇観てポカーンとなって、またこの動画に戻ってきて、あ、やっぱりポカーンで大丈夫なんだ。ってとこまできました。これからアマプラで序破Q観ます!
- ・Q、やっぱ意味わからんかったです。 ただ、あっちゃん言ってたとこここか!ってなって楽しかったです😂
- ・1:40:43 「しんご」と言いそうになるところにコンビ愛を感じました🤗
- ・圧縮濃度を限界まで上げるとこで毎回笑ってまう。
- ・カジ 小さすぎて見失ってて笑いました♫ とてもわかりやすく解説してくれてほんとうに「ありがとう」 昔、初対面の美容師さんからエヴァ好きですか?って聞かれて、当時何回か見ただけで詳しくない時で、でも面白かったし「好きで見てましたよー」って答えたら、そこから2時間ほぼノンストップで凄い細かく解説考察喋ってくれましたw 当時は、心の中でまだ全然気持ちが追いついておらず「ごめん…ついてけない」って思いながら話聞いてしまってた。 今は色々な考察を読みながら何回も観直してます。 なるべく不透明なところがないようにした状態で新作を迎える準備中でした。 あっちゃんの講義最高でした! 人にも薦めます! しかし、Qの最後のヒッチャカメッチャカのくだりだけ…まだわかんないや(汗)もう少し詳しく知りたいなぁ。
- ・みんなでご飯食べてるところにサプライズでゲンドウ来るシーン見てみたかった。作風変わる。エヴァじゃない🤣
- ・セリフを言う時心なしか似てるところからめっちゃ見てるんだなって思う
- ・個人的にミサトがDSSチョーカーのボタン押せなかったところが好きなんや…
- ・テレビでやってたから兄に色々聞いたら訳わかんなくて気になってたとこだったのですごく助かりました チャンネル登録ぽちぃ
- ・2016年に始まった「勇者ヨシヒコと導かれし七人」そのエンディングでエヴァンゲリオンのオマージュがあったのは序と破の間が二年、破とQの間が三年、と来たところで恐らく次は四年後だろうという予想からこういうオマージュが作られたのかなって思いました。
- ・二週間くらい前に友達が破を見てて、私も途中から見始めたんですが、途中からで全然話わかんなくて、でもこの作品すごい!って惹かれて金曜ロードショーで序を見て、アマゾンプライムで全部新劇場版見直して、NetflixでTV版と旧劇場版を全部一通り見て中田さんの動画見ました!全然わかんなかったところが中田さんの説明で理解できてスッキリしました笑もっとエヴァンゲリオン好きになりました!!ありがとうございます、!
- ・解説してもわからないところが エヴァの凄さ
- ・エスダット拾っとったんかーいのところ面白すぎて何回もリピートしてます笑笑 あとエヴァの走り方(とくにあの三段跳びみたいなところ)がリアルすぎて爆笑しました😂💓 エヴァのこと全然知らなくてもほんとにおもしろかった!!!
- ・熱狂的ファン中田敦彦が時たま登場人物として出てきちゃってるのが最高でしたw ここはわかりません!とわからないところはわからないまま良しとしてるのも最高でした
- ・この動画がそれみたいなところある笑笑
- ・オチのところを見たくて旧劇見てみましたが シンジの精神世界の中でで他人との関係に嫌気がさしたシンジは一度アスカの首を絞めて殺してしまう→その後翻って人間は個別の存在でいいと結論を出したシンジはアスカの首を絞めるのをやめるという構成でしたね 気持ち悪いに関してはよく分からなかったです
- ・ミサト さんがチョーカーのスイッチを押せなかったところも語ってほしかったなー…笑笑
- ・「綾波を返せ」のところ感情入り過ぎて頭頷きながら聞いてしまうよw
- ・あっちゃんが初見でシンエヴァ見るところを見たい笑
- ・いちエヴァファンとして「わかる、わかる!そういうとこ!!」とたくさん同感しながら視聴させていただきました。本当に長時間の撮影お疲れ様です。 この動画を観て次の映画を観る覚悟が決まりました。。。エヴァは私が生まれるよりも前から存在していましたが、私も中田さんと同じく出会ったのは14歳の時でした。行く末を見届けられる時代に生まれていて良かったなと改めて思いました。推しなのでアスカが最後笑顔で終わってくれたらいいなって思います、笑 まさしくエヴァは現代における神話ですね。
- ・お疲れ様です! エヴァファンだけどなるほど〜って思うところがありまくりで、最高でした!! あっちゃんすごすぎー😆😆
- ・長時間おつかれさまでした!!映画よりも長い時間で準備も相当されたと思います。その努力に脱帽笑 解説はこまかなポイントなども丁寧に拾っていてとても分かりやすかったです。私も今40歳ですが、96年の深夜放送を15歳の時に見ていて没頭してたのを思い出しました。映画も含めて何度か観ていますが分からないことは多いです。そのあたりの葛藤なども解説してくれていて共感するところありまくりの動画でした!傑作!!
-
Similar keywords
- ・ところ
- ・とこ
- ・序のとこらからの急加速本当
- ・結局のところ
- ・最新作の感想とその内容難しいところ
- ・たけんアスのところ
- ・いとこ
- ・会話のひとことひとこと
- ・ひところ
- ・ところの ティターンズとエゥーゴ
- ・綾波シリーズについての説明のところ
- ・ところの方
- ・とこここ
- ・かーいのところ
- ・ところはわからないまま良しとしてるのも最高
- ・オチのところ
- ・」のところ
- ・そういうとこ
-
最後( 55 )
- ・最後よかったですね
- ・あっちゃんの最後の考察は真に迫っている気がする。庵野監督に密着した番組「プロフェッショナル」で、庵野監督が「僕のエヴァンゲリオンはこれで終わりです。」って言っていたのでガンダムの様に続いていくのかも知れない。
- ・最後の映画のエンドロールで あっちゃんの名前でても おかしくない説
- ・劇場版観てきました。 みんなの魂が救われたいい最後だったと思います。
- ・初めてストーリーの流れを聞いた。あっちゅんの解説で映像は見えていたのに、最後に映像はなかったことに気が付いた。ちなにみ、キリスト教において使徒はイエスのお弟子さん。正義の権化(イスカリオテのユダを除く)。にもかかわらず、エヴァでは敵のようなポジションとなっている。なぜか。
- ・あっちゃん観ましたよ!これで最後ですね、僕も宇多田ヒカルと同い年です。青春詰まってます!今回幸せがありました!最後です。最高です!有り難うございます!
- ・最後なんか知らん人のCM入ったと思ったら思っきしあっちゃんだった
- ・シン・エヴァンゲリオン劇場版:||見ました。幼い頃から何となく見ていた金曜ロードショー、その時の記憶からまた時が動き出したような感じがして最後の終劇で「あ、終わったんだ」と思わせてくれてありがとう庵野監督
- ・これを見終わった直後モーニングショーで最後を観てきます。 公開を前に寝れない。。。
- ・最後にそれを持ってくる辺り、ちゃんと思春期の子供達の物語って感じだな
- ・最後の感じは旧劇のミサトさんのラストと完全にシンクロしていたな
- ・放送当時アニメ見てきた世代ですが、ずっとわけわからんがおもしろい、だけでした😂 この動画でそうだったんだって思うことあって、さらにシンエヴァが楽しみになりました!!! 最後声枯れしてるね!!?すごい!!
- ・最後の方で言ってくれた 何が起こってるか分からないけど、とにかく凄く面白い。 これがエヴァで唯一分かった所。
- ・4時間全て見ました!もやもやしてたのが少しは理解できました(笑)。最後の声枯れてきた熱弁は最高でした。新作楽しみですね♪ハッピーエンド僕も期待してます。
- ・この動画見終わった後に序破Q見直しました! そこで最新作を自分なりに予想しました! 最後にシンジ君がエヴァに乗ってシッチャカメッチャカにすると思いますw
- ・ゼーレ:「人間は一度全員死んで、生まれ変わるべき。」 ゲンドウ:「人間は一つの生命体に進化すべき。」 最後に一つの生命体(リリス)と綾波レイが融合したのは、予想外の出来事。 と理解してたけど、どうも違ったようだ。やっぱ、ちゃんと理解するにはもう一度エヴァ見ないとダメかな。
- ・最後は話し疲れと時間に余裕が無くなって きたのか エル結界密度の詳細 なぜアスカの眼帯している方の目が青く 光るのか アスカが言ったリリンは近づけない などの考察が欲しかったです
- ・破の最後がニアサードインパクトって言われててそこから先の記憶がないシンジ君がどうやってサードインパクト起こしたんですかね??
- ・いろんなこと理解しようと頑張りすぎて、もう最後の方があんまり入ってないw カオルくんの「第一使徒から十三使徒におとされるなんて…」ってやつの考察、わかる人わかりやすく教えて〜〜〜!
- ・旧劇と新劇の世界が同じ時間軸で同時に存在して、最後は漫画版の世界に帰着するというとんでもないのに納得させられてしまう「地球二種類説」の考察を読んでからずっと頭に残っている。この解説ではその流れでの考察ではなさそうだけど、あっちゃんも読んだのか気になる。何にしろ、あっちゃんが言う通りどれが正しいとか抜きにしてひっくるめて面白いと言うのが全てなんだな。
- ・中田さん!Qのラストで紹介しなければいけないシーン忘れてますよ!!! s-datのループが変わると物語は次のフェーズへ進行するのは有名な話ですが誰がs-datを拾うかでその人との関わりが表されてるっていうのも有名な話です。 そこで、最後アスカに手を引かれたシンジから落ちたs-datを黒波が見て映画が終わります。 予告編で黒波がs-datを渡す描写があるので拾ってると思われます!今後黒波とシンジの関係に変化があるかもしれないですよ!激アツじゃないですか!
- ・なんで他国にエヴァが必要なの? 使徒は新東京にしか来ない。一国3体なんて意味不明。それにマリは仮5号機じゃない? 綾波は同時に何体もクローンが育てられてるの? エヴァが動力になる? 他から電源貰わないとまともに動けないくせに。 なんか、ディズニーのスターウォーズ見たいな話に最後なってきたな。
- ・2日で旧から新までNetflix→アマプラで一気見したけど、全然気が付かなかった伏線やらなんやらがこの解説で明らかになって、2週目見ることになりそうです。 すっかりエヴァにハマってしまいました。個人的には映画延期が功を奏して、なんとか最後はリアタイで楽しめそうです。
- ・とんでもない熱量と効果音満載の解説につい最後まで見てしまった。。。笑
- ・GLAYのHISASHIさんがライブ配信であんな愛があるエヴァ動画ないってオススメされてて興味が湧いたので来てみたら最後まで食入る様に拝見しました。エヴァ面白いらしいけどなんか難しそう…って敬遠してたイメージが難しそうだけど気になる!みたい!になりました。ありがとうございます。 神話動画もめっちゃ気になるのでこれから拝見します。
- ・最後まで楽しく観させて頂きました!新作の公開が更に楽しみです! 本当に、本当にお疲れ様でした🙇🏻
- ・まごころの最後、ガフの部屋が開きシンジの思い描く世界になると冬月が言っていて、心の壁が無くなった世界を拒絶したがレイと愛し合いたい構図があり、心の壁のある赤い海の世界ではアスカの首を絞めていた これはシンジにとってレイは守りたい大切な存在、アスカはわかりあう気のない邪魔な存在だと推測してみると破でアスカがレイとシンジの関係を邪魔せずアシストしている所やトウジの代わりにアスカをスケープゴートにした構図に納得がいく シンジのトラウマを回避しながら次に繋げる(序から破)→シンジの知らないルートに入る(破からQ)→回避しながら次に繋げるのループがセカンドインパクトとサードインパクトの間に生まれる Qのラストでサードインパクトがカヲル単体で起きたらアダム単体で起きた原作のセカンドインパクトに戻る→まごころよりカヲルから作った量産機により起きたサードインパクトで序でのアダムスによるセカンドインパクトに行くというループが完成してこのループを全て知るのはカヲルのみとなる このループが完成することによって序からカヲルによるサードインパクトで原作最初に戻すまでシンジのトラウマを回避しつつアスカをスケープゴートにしながらループする構図が完成して庵野でなくても序のセカンドインパクト後の世界から違うエヴァを描ける構図ができる
- ・最後まで見て、ずっと思ったんだけど、、、 なんでアスカって式波じゃないの?? 苗字変わったの???
- ・中田さん「バッシャ!バッキャ!止めてよーーー!」 最初のわい「な、何を言ってるんだ...」 次のわい「あれ?案外分かるぞ?」 最後のわい「バッシャ!バッキャ!止めてよーーー!」
- ・動画ありがとうございます 私は昔から旦那にエヴァンゲリオンを見て欲しいって言われてましたが、話の内容が難しく頑張って見るのですが寝てしまってました。 ですが、中田さんの動画を見て「序」を最後まで見ることが出来ました!! これから「破」と「Q」を見ることが出来ると思います! ありがとうございました!
- ・最後の「何でもいいからハッピーエンドを迎えて欲しい」がホントそれ
- ・新作が最後に暗闇が割れてスタンディングオベーションで、おめでとう🎉って終わっても俺は好きだ!
- ・最後までありがとう!感謝しかないです。お疲れ様でございます。
- ・最後の最後に「音信不通」って笑っちゃったww でも熱量感じたし、今日の深夜放送みるなー
- ・最後まで見たぞ!中田!長かったw 中田暴走
- ・最後の考察マジに俺の望んでいるシンエヴァだ、個人的にシンエヴァはガンダムの宇宙世紀になれるかどうかがかかっていると思う。庵野さんもそれを望んでいる節があると考えている。
- ・最後の叫び面白すぎるw
- ・一番最後が一番面白いw 泣くなあっちゃんw
- ・エヴァ難しい…😅 でも、あっちゃんが声を枯らして話す熱量に引かれて最後まで見たら…なんだか面白そう✨これから「序」観ます😆
- ・敦っちゃん!すごい( இ﹏இ )! 見てる途中「うんうん!」と頷いたりしてカヲル君のくだりは「私の中でやっと繋がった!」見終わって思わず拍手👏してました॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 本当に敦っちゃんの言うとおり「みんなに幸せになってほしい( இ﹏இ )」 敦っちゃん本当にお疲れ様でした! そして「ありがとうございます♡」 敦っちゃんの解説だったから、私は最後まで見ることができましたm(_ _)m また改めて「Q」を見て映画のエヴァに思いを馳せます(∩˃o˂∩)♡
- ・新劇はシンジと綾波の関係が恋愛になったと感じた。 旧は親子的愛情も多かったですが。 2人にとってコピーの綾波が「破」され、オリジナルの綾波が誕生したと思った。 綾波の大事なものが、ゲンドウのメガネ→シンジのsdat に変わった時、ユイのコピーから離れ、綾波レイという1人の少女になったと思った。 そして、シンジが言った「綾波は綾波しかいない」も母親の面影でなく 綾波レイを欲した瞬間だと思った。 シンジが綾波に「来い!!!」と言った時とても男性的でビックリした。あのシンジ君が...。 破の最後、綾波とキスしてるように見える表現をしている、と感じるのは僕だけだろうか。
- ・最後が1番面白い🤣
- ・最後藤森さんきてスタンディング オベーションしてほしかった。
- ・同じ監督が同じ作品を四半世紀かけて3回もやり直すというのはアニメ史上最初で最後では無いか?と思います。 それだけ面白い作品で支持されている一方で監督の中ではモヤモヤして納得し切れていないものがあるのでしょうか。 庵野監督は今作できちんと監督の中で決着付けられるのか、そちらも気になります。
- ・最後笑った笑笑
- ・渚→シ者 カ(1文字戻す)→お ヲ(1文字戻す)→わ ル(1文字戻す)→り 最後のシ者
- ・まじで漫画と旧劇のんとか最後理解不能すぎたからあっちゃんの解説で少しは助かった。まじロンギヌスってなに?笑
- ・この動画を観て金ロで破を初めて観ました!めちゃめちゃ分かりやすかったです!!これがポカ波!最後SDAT持ってたのなんか涙が出ました…。
- ・あっちゃんすごいよ、すごすぎるよー! こんな複雑なお話を、映像なしで!わかりやすく語れるなんてあっちゃん以外できません。すごい語りをありがとうございました! 正直、Qの最後は解説を聞いてもよく理解できなくてぽかーんとしてしまいましたが…😅 この後、今までのもAmazonで一気見してみます。
- ・最後まで見終わった時、私は敦彦くんへおめでとうの拍手を贈っていました
- ・最後までみてあっちゃんのエヴァ愛がめっちゃ伝わってきました。ありがとうございました‼️
- ・最後、中田さんの解説は笑ってしまった。。。常に崩壊していく世界観でガンダム見たいなわかりやすい世界の構成にはなっていないものをむりくりループさせるやら次世代へ引き継いでいくものして面白いのか、ガンダムみたいな神の領域にいけるのか、今度の映画見てみないとよく分からないけど、楽しみは楽しみですね。 そんな謎めいた色々な議論を展開させるから、面白い作品なのかも知れませんけどね。。。
- ・エヴァ関係なくて恐縮です。最後のプログレスのCM曲、どこかでダウンロードできませんか。 ドライブにピッタリ。欲しぃ。。
- ・いちエヴァファンとして「わかる、わかる!そういうとこ!!」とたくさん同感しながら視聴させていただきました。本当に長時間の撮影お疲れ様です。 この動画を観て次の映画を観る覚悟が決まりました。。。エヴァは私が生まれるよりも前から存在していましたが、私も中田さんと同じく出会ったのは14歳の時でした。行く末を見届けられる時代に生まれていて良かったなと改めて思いました。推しなのでアスカが最後笑顔で終わってくれたらいいなって思います、笑 まさしくエヴァは現代における神話ですね。
-
Similar keywords
- ・あっちゃんの最後の考察
- ・最後の映画のエンドロール
- ・最後
- ・最後の終劇
- ・最後の感じ
- ・最後声
- ・最後の方
- ・最後の声
- ・破の最後
- ・もう最後の方
- ・まごころの最後
- ・最後のわい「バッシャ!バッキャ!止めてよ
- ・最後の最後
- ・最後の考察マジ
- ・最後の叫び
- ・最後のシ者
- ・最後SDAT
- ・正直、Qの最後は
- ・最後のプログレスのCM曲、
-
気持ち( 54 )
- ・穴が本当に愛する人と結婚し他に誰も愛せないとしたら、たぶんその気持ちになります。
- ・色々あって「気持ち悪い」
- ・前編、後編含め我々の気持ちを全て乗っけてくれているあっちゃんに感謝。ありがとう!最高の動画だったよ!!
- ・前後編観させて頂きました。高評価をもっと入れたい気持ちです。 シンエヴァの動画も期待しております。お疲れさまでした。
- ・個人的考察 17:25 私は(碇ゲンドウが思ってるような世界にするための)人形じゃないという意味 3rdの中には恐らくレイの気持ちが残っているから言ったセリフ ただ人類補完計画の条件は揃っているから発動し、人類が1つになるか、個性がある状態にするか碇シンジに決めて欲しかった(恐らくレイの意志) 個性がある状態を選んだため、シンジ(アダム)、アスカ(イヴ)でまた人類を作っていき、個性がある現代のような世の中になった アスカの首を絞めたのはアスカが生きているか確かめるため アスカの「気持ち悪い」は首を絞められて気持ち悪いということ 何故アダムとイヴはアスカとシンジなのか? 槍が碇シンジの中に入り、レイと一体化することで碇シンジの意志によって世界が作り替えられる →その時のシンジはアスカが死んで悲しんでいる →アスカに会いたい気持ちも作用するため 碇ゲンドウの狙い ここのアスカとシンジの部分がゲンドウとユイであることを望んでいた
- ・俺は2人目の綾波が好きっていう気持ちが分かりすぎる
- ・友達に誘われて観に行く予定なので、あまり分かっていない自分にはとても有り難かったです!! 凄くスッキリした気持ちで観に行けそう!あっちゃんありがとう!!
- ・約3時間経過してほぼ初めて触れられる加持さんの気持ち…
- ・今日見たんですが、めちゃめちゃ同じ気持ちです!
- ・同じファンとしてここまで熱く語ってもらえると嬉しいという気持ちしかないです☺
- ・最後の気持ち悪いって、序盤シンジが治療中の裸のアスカに興奮して072したことに関しての発言らしい 監督が、アスカの声優さんにもしあの序盤シーンのように自分が寝ている間に男が横で勝手に自分をおかずにしてあれされたらどう思う?と聞き、声優さんは気持ち悪いです。。と答え、それがそのまま使われた。いやぁ庵野さんやっぱすごいっす。。わけわかんないっすよ
- ・アスカ「気持ち悪い」
- ・①を見終わりこちらへやってきました。まだ途中なんですが面白くて…旧劇の説明をしている時もうあっちゃんと一緒の気持ちで聞いていました。画像もないのにこんなに話すなんて…また今から続きを見ます!
- ・このテンションで5時間喋れるのはすごすぎる…! (むしろこれをエヴァの別編にしたい熱量…) 高校生の頃エヴァに浸って、新劇場版でQでう(´•ω•̥`)ーーーーー!!!!てなったので、すごくこの気持ちを一緒に気持ちることが出来てよかったです!!それがエヴァですよね!!!
- ・旧劇は25話と26話の間にエンドロールを挟むことで「気持ち悪い」の後すぐに座席を立つことを強制していた。 一気に現実に戻される。
- ・楽しみにしてたのにまた延期。 あっちゃんの熱意で落ち込んでた気持ちが前向きに復活しました!楽しみに待ちます♡
- ・庵野監督が宮村さんに「自分の声を想像してオ○ニーする人たちをどう思う?」って聞いて宮村さんが「気持ち悪い…ですかね」と答えたので最後のセリフが決まったとか聞いたことがあります。
- ・声には出さなかったけど気持ちはわかるw
- ・25曲目と26曲目を繰り返してるって言った時に、アスカの気持ち悪いって言葉を思い出して繰り返してることが気持ち悪いのかなって思ったらゾワっとした エヴァってすごいな
- ・思ったけどさ、シンジくんを罵倒した家族じゃない・助けた相手を否定した友達より無口だけど親にネルフという元々居た場所にぽか波に似ている綾波レイが居るところの方がいたいにきまってるよね。 アスカがガキだとか言ってたけど人の気持ちを分からない理不尽なアスカの方がガキだなぁと思った
- ・私もこの5時間後、アニメ1~26→まごころ→序→金ローで破→そして今日 金ローでQをみました。 予習復習したおかげでパニックにならず改めて見ることができました。そしてあっちゃんの形態模写が正確だったので笑っちゃった。 20数年前に初めてエヴァを見て夢中になってた気持ちがよみがえり、今はシンエヴァがとても待ち遠しいです。ほんとありがとう♪ お疲れ様でした。
- ・作業中だから「暇だしなんとなく聞こうかな」って気持ちで聞き始めたらめっちゃ興味出てきてしまった。 無印から見ます。
- ・1:15:30の「色々あって、気持ち悪い」が的確wあれを言葉では説明できないw
- ・カジ 小さすぎて見失ってて笑いました♫ とてもわかりやすく解説してくれてほんとうに「ありがとう」 昔、初対面の美容師さんからエヴァ好きですか?って聞かれて、当時何回か見ただけで詳しくない時で、でも面白かったし「好きで見てましたよー」って答えたら、そこから2時間ほぼノンストップで凄い細かく解説考察喋ってくれましたw 当時は、心の中でまだ全然気持ちが追いついておらず「ごめん…ついてけない」って思いながら話聞いてしまってた。 今は色々な考察を読みながら何回も観直してます。 なるべく不透明なところがないようにした状態で新作を迎える準備中でした。 あっちゃんの講義最高でした! 人にも薦めます! しかし、Qの最後のヒッチャカメッチャカのくだりだけ…まだわかんないや(汗)もう少し詳しく知りたいなぁ。
- ・中田さんの動画①②をなんとくみてからアニメを見始め、毎日エヴァンゲリオンのことを考える日々。 抜け出せなくなってます。。 この想いを20年以上持ち続けてきたファンの皆さんの気持ちを考えるとまた胸が苦しくなったり熱くなったりわけがわかりません。本当にすごいアニメだ、、 みなさん本当にお疲れ様です!!
- ・「気持ち悪い」
- ・気持ち悪い、は、アスカがシンジに向けた言葉ではなくて、 他者と取り残されたとたんやっぱり怖くなって、大好きだから拒絶が怖いあまりにアスカの首を締める→でも出来なくて泣くしかないシンジに対して、 初めて受け入れる気持ちが芽生えた自分に対する「気持ち悪い」なのかな…って勝手に自分では思ってます。 泣いてるシンジの頬を撫でたのは、安心しなよってことなのかなって。 今までシンジを受け入れるような行動で愛情を示したことのない自分から生まれた初めての気持ちに、慣れなさすぎて気持ち悪かったのか?と… こういうのが庵野の罠か笑。
- ・分かりやすい説明の中で、全ヲタクの気持ちも代弁してくれてて面白すぎた。笑 前後編あったけど秒だったわ。脱帽👏👏👏
- ・冬月の目的がよく分からなくて、ゲンドウはユイに会いたい気持ち分かりますが、冬月はなんのためにゲンドウについていたのか、ただの安定職に就きたかった?わざわざゼーレと対抗する意味が分からないです………
- ・半家族だもんな(・∀・)笑そして、シンジくんの気持ちもある程度理解している
- ・全て拝見させて頂きました。私のなかでモヤモヤしていた部分の霧がはれて、スッキリした気持ちです。素晴らしい解説で映像は頭のなかで再現されていました。ありがとうございました。
- ・今までエヴァの事全然解らなくて解りたい気持ちがあったけど、解らなくて良い事が解って良かった。 でも、あっちゃんの動画観てからまた改めてアニメ、映画観たらあっちゃんの動画もっと好きになったし、エヴァの事ももっと好きになった。ありがとう。
- ・結局、旧劇ラストのアスカの「気持ち悪い」はどう言う意味なんでしょう? 20年以上経ちますが定期的に考えてしまいます。
- ・59:13くらいからの電車に乗ってるシンジを真似するあっちゃんが好きすぎてリピってしまうw 誰か同じ気持ちの人おらんかね
- ・色々あって、気持ち悪い、は笑った。^ ^
- ・旧劇場版初めて見た時気持ち悪すぎて一旦見るのやめちゃった
- ・中田さんは出てないが気持ちは出演してるw VRですね
- ・旧劇場版の気持ち悪いとか、漫画版のハッピーエンドなの?みたいなのからシンまでの過程を今ならエンターテイメントとして楽しめる自分がいます。ありがとうございます、あっちゃん
- ・新劇場版から見直す気持ちになりました。あっちゃんありがとう
- ・①から合わせると4時間、映像もイラストもない中全力で語りつくした解説&考察はあっという間の体感!テンション爆高で最高でした👏気持ち悪い(誉め言葉)
- ・色々あって気持ち悪いww
- ・ありがとうございました! あっちゃん!最高に気持ち悪かったです!(褒めてます。笑) 再現度が凄すぎて、一挙放送を見終わった気分です。 思いが同じ過ぎて、ちょいちょい笑いが堪えきれませんでした。
- ・おもしろいお話、解説、ありがとうございます。 アスカがシンジに首を絞められているときに言った「気もち悪い」ですが シンジの涙がアスカの顔にポタポタ落ちるが気持ち悪いーって言ってたのだと思ってました。 ただ、シンジが泣いたのは首を絞められながら、シンジのほほをすっとアスカが優しくなでたからなんですよねー。アスカはツンデレ女王ですからね(゚∀゚)
- ・オチのところを見たくて旧劇見てみましたが シンジの精神世界の中でで他人との関係に嫌気がさしたシンジは一度アスカの首を絞めて殺してしまう→その後翻って人間は個別の存在でいいと結論を出したシンジはアスカの首を絞めるのをやめるという構成でしたね 気持ち悪いに関してはよく分からなかったです
- ・ずっと破話すとき泣きそうになる気持ち、わかるぞ中田
- ・前半も後半も面白すぎてあっという間に時間が過ぎ気づいたら終わってた。またエヴァ見返したくなった、そんな気持ちにさせてくれたあっちゃんありがとう!そして長時間お疲れさまでした。
- ・①のエヴァの走り方といい、レイがリリスに帰る所といい、あっちゃん動きまでコピーし過ぎて、気持ち悪い(Vo.アスカ)(褒めてる)
-
Similar keywords
- ・気持ち
- ・我々の気持ち
- ・レイの気持ち