- ホーム
- 歴史学者がついに暴く、イースター島の真実
- 2021/04/17 07:48:40
歴史学者がついに暴く、イースター島の真実
頭だけと思われていたイースター島のモアイ像は、実は体がある像だということは、すでに明らかにされています。しかしイースター島の人々が、あの少ない人口であそこまでおびただしい数の石像を造った方法は、まだまだ謎となっていました。彼らは一体どこからやってきて、そしてどこへ消えてしまったのか。歴史学者が、その謎に迫ります!
ブライトサイドのチャンネル登録 https://goo.gl/31w525
-------------------------------------------------------------------------------------------
ソーシャルメディア関連
5分でできるDIY Youtube https://goo.gl/ffui6
----------------------------------------
声の提供
吉田史記 さくらい声優事務所
ブライトサイドのチャンネル登録 https://goo.gl/31w525
-------------------------------------------------------------------------------------------
ソーシャルメディア関連
5分でできるDIY Youtube https://goo.gl/ffui6
----------------------------------------
声の提供
吉田史記 さくらい声優事務所
上位コメント ( 集計コメント数 : 1324件 )
-
イースター島のモアイ( 144件 )
- ・イースター島は、現地の言葉で、ラパ・ヌイと呼ばれていました。 で、縄文人が太平洋を横断した事実が近年明らかになってきていますので、アイヌ語辞典で調べてみましたら、、、 ありました。 アイヌ語で、ラパは、詰まっているとか、こぼれ落ちるという意味です。 ヌイは炎。 つまりラパ・ヌイはアイヌ語で火山島を意味するということですな。 もちろんイースター島はいくつも火口のある火山島です。
- ・イースター島に入植した経緯がしりたいな
- ・幼い頃からイースター島のモアイにはめちゃくちゃ興味がありました‼️もっといろいろ知りたいです😊
- ・モアイを作った島民が、環境破壊のせいで絶滅したという説は聞いたことがあります。 しかし、わたしが最も興味をそそられる謎は、どんな情熱か、彼らをして自分たちの生活を破壊してまで モアイを建造させたのか、、という点です。
- ・小学生時代の同じクラスの河田って奴がモアイだった
- ・モアイを初めて知ったのはパロディウス。 自分の重さで沈んで行ったのでしょう。 で顔だけみえてる
- ・なんか中学の時にやったな〜イースター島
- ・モアイ像って全体を見てみるとオードリーの春日なんだよな。
- ・ブライトサイトさん 埋まりながらひなたぼっこしてたら抜けれんくなった🥺。助けて byモアイ
- ・ちなみにイースター島は日本が漁業目的で買おうとしてたことがある
- ・歩くモアイ可愛い笑
- ・昔,イースター島は、すごく大きい森でした。 渡り鳥も多く狩りがし易く島が繁栄していたのですが、暇すぎてなんか意味わかんないモアイ像とゆう石像をつくりレースしてました。その時のものが同じところへ集まったり途中で諦めて意味わからないところへ放置されたものがあります。モアイ像を運ぶためのものを作るためにバンバン森の木を切り倒したり燃やしてレースを盛り上げていましたが、木がなくなると鳥が来なくなり飢餓が増え島の人がどんどんいなくなり、現在のような状況へ繋がっていきました。ここから、学ぶのは、適当な話でも想像することって楽しいなあって思いました。はい。不思議大好きです。
- ・なんなんですかね〜。 10メートル級のもあってそれが土の中にねー🧐 モアイを掘って岸壁から作って運んで土の中に入れるなんて巨人が生き残ってて仲間の死体の代わりにモアイ作って背中にそいつの名前掘ってどうゆうやつか書いて土に埋葬て考える方がロマンチックじゃね?
- ・@常勝無敗の本田圭佑 逆にモアイでやったら予測変換のめっちゃしたの方にある
- ・🗿←これ変換するには「モアイ」ではなく「石像」ってうつ必要があるんだぜ
- ・イースター島には人骨はでてないのか?
- ・887体いますって島の図にモアイがポツポツと出たとき鼻の角栓みたいでキモかった
- ・中学の頃『モアイは語る』を学習したのを思い出した
- ・🗿(なんで君たちモアイで出てくるの⁈)
- ・動くモアイって乙武みたい
- ・ラパ・ヌイの人々が絶える前に、なぜ、モアイについて学者が詳しく人々に、聞き取り調査をしなかったのですかね?
- ・イースター島は船で行った事ある。
- ・チリのイースター島は、首都サンディエゴから西に約3800km離れた太平洋に浮かぶ……………
- ・モアイって言えばグラディウス
- ・887体もモアイ像があるのってもしかしてイースター島の人たちが仲間がなくなってその人が生きた痕跡を残そうとしたからじゃないかなっと思います。 887体も神様がいるってちょっと多すぎますもんね。
- ・島自体モアイの頭部だったりして
- ・中学の時『モアイは語る』っていう国語の文章で勉強した。森林伐採が原因で滅んだってね
- ・イースター島はケロロで知った
- ・中2の モアイは語る でやったよね。
- ・進撃の巨人にそっくり Easterlandをエルディア島に表して モアイが壁の中の巨人みたい
- ・イースター島 ムー罪人島 島流しという有力説 像が目印かもしれない。
- ・人間が作ったとするのは、散財するほどの資源がイースター島に無ければならない。 エジプトのピラミッドど同じ。 守り神や、墓を作るにしても 規模が大き過ぎて ありえないと言う事。 どう考えても、未開人の仕事ではない。
- ・モアイと言えばグラデュウス https://www.youtube.com/watch?v=86C5FSeMZ1E
- ・イースター島に私も行った事がありますが、モアイの下にはアフと言われるお墓になっていて先祖が埋葬されているって聞きましたよ。全部では無い様ですが。 親思いの子が、親が無くなった時に親に似せて作ったのが始まりで、島に噂が広まりだんだん競い合って大きなものを作る様になったと日本人ガイドの最上さんに聞きました。島の謎が解明される事を楽しみにしています。(*^_^*)
- ・モアイA「暑いねー」 モアイB「うーん」 知ってる人いたら嬉しい。
- ・モアイなら日本にもあるみたいです。 たしか…の…に行けば…
- ・21mのモアイ像ってガンダムより大きい!
- ・ムー大陸 ラ・ムー【太陽神】 イースター島 【モアイ像🗿】
- ・確かモアイを製造する場所が発見されてた気がします。
- ・だれか僕の家のモアイ像知らない?
- ・4:00 このモアイってケロロ軍曹の映画でケロロが復活した場所のモアイ?
- ・イースター島の人「モアイ格好いいから作ったんやで。」 エジプトの人「ピラミッド格好いいから作ったんやで。」
- ・モアイといえばリズム天国
- ・進撃の巨人みたいだなってコメントあるけど進撃の巨人がこういうモアイとかを参考にして作ってるんだからな?
- ・モアイ「解せぬ」
- ・モアイが歩くのすごい
- ・進撃の巨人がこのイースター島の事を示唆してるって説もあって面白い
- ・前に国語の授業で"モアイは語る"について学んだのですが私ももっと知りたくなりました。真実について少しでも知れたので良かったです
- ・モアイって昔の人みたいな生物が固まったものって考えたら面白くね?
- ・モアイ「あ、そうやったん?」
- ・イースター島に行くのってとてもお金がかかるだそうで
- ・モアイは語るで暇な時ノートに モアイ書きまくってたwww
- ・イースター島は、ムー大陸の、一部と言われています。ハワイもムー大陸の一部とされています。
- ・動画主は中学校でモアイは語る習ったのかな?
- ・モアイもマチュピチュも白人がぶっ壊してて草
- ・モアイ像ってなんか怖いー
- ・イースター島になぜ森がないのかを国語でならって来たw
- ・人々の信念がモアイを作った。為政者は人間の持つ征服欲と闘争心は社会の破滅を招くものとして、その代替としてモアイを作る事を奨励した。
- ・見る前に考察します モアイは運んだのではなくほったものだと思います
- ・2000年にイースター島に行って、日本語のガイドを受けた者として、どうせ嘘ばっかり言ってるんだろうなあと見てみましたら、しっかりした検証をされていて驚きました。現地で聞いた話ですと、モアイは地元の部族のお墓みたいな物だと言ってました。
- ・10名ほどのアメリカ人が最初、島に上陸し住み始めました。最初は本当に何もない島でした。イースターが滅びた理由を説明します。それは病気と津波です。まず津波に襲われ 全て流されその後にウィルスによる感染症が蔓延・・・これで全滅です。モアイが作られた理由は「亡くなった人の像のお墓」です。モアイの下に遺骨を埋めているんです。最初は小さかった。でも大きくしたほうが故人も喜ぶだろうとどんどん大きくなったんです。そして大きさで抗争するようになりましたこの競争が元で、部族同士の抗争が起きてメチャクチャに・・・18世紀に突然として作られなくなった謎は、作り過ぎたのが理由。そのせいで島がどんどん狭くなり、素材の岩壁もなくなってきたから。後、頭に何もないのが「男性」 頭にのせてるのが「女性」です。モアイの素材は岩壁です。道具を使い、ひたすら削っていくんですモアイの移動は、丸太の上に像を寝かせて引っ張りました。海の方向を見ているモアイ7体の謎は、今は海の場所が陸地でした。陸地が沈んでしまったので今のようになった。倒れてるモアイは地震で倒れました。壊れてるモアイは部族同士の抗争で破壊された像。
- ・モアイ、見てみたいですね😃
- ・モアイは語る。
- ・イースター島にはなぜ森林がないのか 学校でこれやったことある人!
- ・「モアイは語る」でこの動画見たんだけどw
- ・あれかなモアイ下があるんだったら火山が噴火して埋まったのかな?
- ・イースター島正直恐怖なんだよねぇ…50年に2回何かが起こること…皆さん知っていますか? 僕はその真実はまだ知りませんが、イースター島の海や地中…そして空に浮かぶ雲で僕は真実を知りました。 でも、これを専門家に言ったら俺ヤバくなるから言わないようにしてる。
- ・中学の時モアイ像似てる子おったわ
- ・丸太でモアイ運んだらしいで
- ・Wakana _2b 「モアイは語る」ですか?
- ・中学で今の地球はイースター島と同じ運命になるかもって習った イースター島=地球 海=宇宙
- ・数百年後、荒廃した宮崎でモアイ像が発見されて、イースター島との関わりが真剣に考察される事に…
- ・モアイ像の運搬はヤシの木をころとして使いモアイ像を運びました! これは全て国語の教科書のっています。
- ・モアイの運び方って丸太を敷いて転がすんじゃ??
- ・イースター島にはなぜ森林が無いのかで習った!
- ・モアイにはもともと目があった🤭 しかし、モアイの目取り戦争で無くなってしまったという説もある。
- ・イースター島で知られていること…それは、日本人シェフの営む寿司屋があること
- ・モアイは語るっていう教材でやったから、何個か合わない点があったな
- ・確か、モアイが見てる方向から世界一周線を引くと世界遺産とかにぶつかるんだっけか?
- ・イースター島のお陰で 排他的経済水域広そう
- ・イースター島を[モアイ島]っていってたw
- ・イースター島で50m走計るといいらしいぞ! いいスタート(イースター島だけに)チ───(´-ω-`)───ン
- ・モアイ!(もういいっ!)
- ・自分国語の時間でモアイは語るってやつ習ってて今日先生にこの動画見せられたんだが
- ・『なぜモアイを作ったかって?そこに石があったからだよ。』
- ・私のクラスの男子でめっちゃモアイに似てる人がいるw🗿
- ・明日のテスト範囲 (モアイは語る)だぁぁ!
- ・ちょうど国語の授業でイースター島の範囲終わったから見に来た
- ・モアイの正体は硬質化した巨人 王家の血を受け継ぐ者が始祖の巨人を有した時その叫びは地表を平にする史上最悪の脅威となるだろう
- ・島のあちこちに配置されているのは島民がモアイが生きているのを秘密にしてる的な
- ・モアイを作ったのではなくモアイがイースター島で生活していた説
- ・人が減ったのはモアイになった説も思いついた
- ・運ばれてるモアイがドMに見える
- ・モアイじゃね?
- ・モアイは語る
- ・歩いてるモアイかわいい
- ・イースター島って不思議と恐怖が入り乱れてるから惹かれる たぶん子供の頃に009でイースター島の話があった(たしか)のがトラウマみたいに植え付けられたのかもw
- ・(イースター島が謎に満ちているのはなぜでしょう?)いや、そんなの急に聞かれてもわかるわけねぇーだろ
- ・疑うことを知らない素朴な信仰心が巨大なこのモアイ像を作ったんだ。彼等は、きっと、毎晩毎晩、頭上にある夜の空に輝く満天の星達を見飽きる事無くいつまでもいつまでも眺めていたに違いない。眠れない夜に、テレビもないし、インターネットも無いからなあ。そんな広大無辺な宇宙の姿を眺めている内に、そんな世界を作った人間の知の限界を超えるところに存在する偉大な力に対する自分の体の中にある畏怖がいつしか姿を変え信仰心となったんだ。この世界が疑いようのない事実だと認識して知ったんだ。そして、その姿を変えて現れた信仰心が自分自身の力を試したんだ。与えられた信仰と呼ぶ知がどれほどの力を持つのかをさ。そして、彼等に信じる事を教えた広大無辺なこの世界に対して敬意を示す為に幾つも幾つもモアイ像を立てたんだろうなあ。 今の日本人とは違うね。完全にさ。狡賢く腹黒い誰かに操作され、そんな事なんか知る由もなく、底の浅い小さな池で赤ん坊が手足をばたばたさせているようにアップアップして溺れている。こんな戯けたことを言ってさあ。自己満足と呼ぶ本当に小さな小さな池の中でさ。星空どころか顔がお猿さんのお尻のように真っ赤かになって恥ずかしくて下を向いてしまう。 『世界中の人達から愛される日本って素敵だと思いませんか?』 世界中の人達が知り影でクスクスと可笑しそうに嘲笑うウサギ小屋住宅に住んで、そんな事を臆面もなく言っているんだよなあ~。ふ~んとにさ。だけど、それが現在の日本人だな。良くも悪くもさ。そんな事をイースター島のモアイ像が言っているような気持になるよ。この世界の偉大さに敬意を示すまなざしをしている巨大なモアイ像と閉塞感に取り囲まれてしまったようなウサギ小屋住宅を並べて見て御覧なさい、っと言うようにさ。君達は恥ずかしくないのか!、ってな感じにも思えるんだよなあ~。見方考え方に寄ってはさあ~。投票率27%しかない参議院選挙で当選した最低の議員達が治める国め!、ってさ。モアイ像がそう言っているような気になるなあ~。 令和元年9月5日(木)曇り 29℃ 午後13:53 世田谷区より。
- ・(;゜∀゜)イヤイヤイヤイヤ... なぜ作られたかはコハウロンゴロンゴにあらかた書いてあったろ笑笑 しかも数あってないやんwww (;゜∀゜)イヤイヤイヤイヤ... 埋まってるのでしれたんじゃなくて 作成中のが中心部近くにあって 調査が開始されたろ笑 こいつほんとに分かってやってるか? 現地にもあ一回行ってこい 唯一女をもしたオラヒナのモアイすら紹介してないやんwww この話多分俺らぜ代なら知ってて当たり前の話やな アナケパプの話もなければ トラッペットストーンの話もないし イースタ島【ラパ・ヌイ国立公園】 ってされてるの知ってるかな? 間違ってるよ?
- ・本間喜雄 イースター島のモアイは未来を生きたかったのかもね。
- ・ありましたね。横倒しのモアイとか・・・なかに博士の変わり果てた姿があって、呪文唱えてモアイが動いたような気がします。なつかしいな~
- ・イースター島のことで、とくに悩んだことはない
- ・イースター島の住人を人間が死滅させたのか、、、結局人間が人間を絶滅させたんですね
- ・イースター島の住民の祖先は台湾人。住民が激減したのは奴隷狩で連れ去られたから。モアイは族長の墓で、族長は死後も住民を護っている。と、云われています。台湾人の勇気、ろくでなしの白人、子孫を愛し祖先を敬う愛しい心の人達。まるで人間史の縮図みたいだ。
- ・2万人いても半分は年寄りか子供でその半分は女っしょ、実質5000人しか残らないぞ? でもってその5000人が全員で野良仕事や漁もせず農具や漁具の手入れもせずにモアイ像つくって運搬してたのか? 女を役立たずとか言ってる訳ではなく適齢期ならば普通に子供2~3人どころか6~8人くらい抱えててもおかしくないだろ? あとは年老いた親や祖父母、面倒も見ないで島民の働き盛り全員でモアイ祭(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ! …ないわ~
- ・イースター島の場所初めて知ったw
- ・夏春 進撃のモアイとか顎のモアイとかあるんかな
- ・イースター島の謎やピラミッドの謎、邪馬台国がどこにあったなど… 昔から好きです。
- ・モアイ像は実は壁の巨人と同じように島をまもる巨人説 そしてどこかに始祖のモアイがいる
- ・一 万三千年前にリラ人(琴座)による地球のペルーとボリビアを植民地として支配が行われていました。統治したビラココハはイースター島近くのモットという島に定住していました。 彼らリラ人は、地元の地球人に高度な科学技術を反映した機械の使い方を教えたので、地元の住民たちはその機械を駆使できるようになりました。イースター像は、彼らリラ人に対する尊敬と感謝によって、その高度な科学的機械を使った地球の地元民によって造られました。そのモアイ像は大きなものですが、それはリラ人が九メートルもある巨人だったからです。 しかし、数千年を経るとその巨人たちが原因不明の病気にかかって、彼らの宇宙船に乗って地球から離れてしまいました。 そのためモアイ像は、彼らの高度な科学的技術を駆使することができず、造ることを断念したのです。未完の像が転がっているのはそのためです。 モアイ像が遠く天を見つめているのは、またリラ人が戻って来て欲しいとの地元民の願いとも受け取られます。
- ・サンメッセのモアイはイースター島を向いてるらしいですね。by宮崎県民
- ・Rりく その元凶はイースター島の住民。。。
- ・Song Animation イースター島には行けないのではなくて、 正確には船では行けない。イースター島周辺の海流がイースター島に引き込まれる形になってるからね。 ただイースター島へは飛行機で普通に行けるから、そこんとこ勘違いしないでね〜
- ・コナミ・グラディウスにモアイが出て来た時は衝撃だった。 しかも、口からリングを吐いて攻撃するなんてのは、夢にでた。 まさか、イースター島のモアイが元ネタだったとは。
- ・昨日、国語でやったんですが モアイを発掘した時にモアイの目玉が見つかったみたいです。そのモアイはイースター島の先祖とも言われてます。そのモアイの下には先祖の墓があるらしいです。
- ・イースター島に2回行って、現地の事色々調べましたが大体この動画の言う事で合ってます。 しかし、原住民が絶滅したわけでなく少数残っていました。 ラパヌイ語を読める人もいたけど、ここ最近(数年)で最後の一人が亡くなって完全に解読できなくなりました。 ちなみに最大のモアイはラノララクで作成途中の21mのやつですね そして、胴体が発掘されたピロピロ(という名前が付いてるモアイ)は12mです。 現在は埋め戻されてますが… イースター島行かれた際は、ガイドブックにも殆ど載ってないけど、ラノララクから西に運んだモアイロードを歩いてみるのがいいです。運搬途中で割れて放置されたと思われるモアイが点在してて感動できます。 それにしても、タハイやアキビまで運ぶのは相当大変だったと思いますね。
- ・イースター島の周りの水深が浅いところって、大陸みたいだよな。人がイースター島に渡ったんじゃなく、大陸が沈んで島になった。アトランティスだとかノアの方舟伝説に出てくるものはこれなんじゃないか? って、中学の頃真剣に考えてた。今思うとアホ。
- ・一応訂正しておくと、ラパヌイ(イースター島先住民)は絶滅してないよ。島に残ったラパヌイの生き残りがごく少数いたのと、タヒチまで連れていかれたラパヌイ奴隷とその家族が帰島してるので、現在のラパヌイはその子孫 。ただ言語とか文化的には古来のラパヌイとは断絶してる。 あとついでに補足しとくと、ラパヌイは南米大陸の文明とは人種的にも文化的にも全く異なる。もとはアジア大陸から太平洋をカヌーで渡っていったポリネシア人の一部が太平洋の端っこにある孤島イースター島までたどり着いて定住した。南米側からは古代のカヌーだと相当な距離がある上に海流のせいでイースター島まで航海できない。
- ・4:52オサムで草 オサミンティヌス3世の先祖は17500人のイースター島の先住民の誰か? もしかしたら日本にももうモアイ像が沢山製造されている,,,,かもね 信じるか信じないかはあなた次第です!
- ・「天のはしご」という「Elevator」という言葉が残っています。これを「Elev」(エルフ)と「Ator」に分ける。 「Eleven」(エルフの複数形)で、「11」と、「Ator」(巨人)という言葉に、分けられる。 ヘブライの「ヤハウエ」とは、「エルフ」の事で、オリオン座から来た民です。オリオン座の馬頭星雲の民です。 「ケルト神話に巨人は妖精に成る」と有ります。巨人とはオリオン座で、エルフとは「ヤハウエ」を意味します。 ヤハウエは「介」で「矢は上」となる。(ニチユ道祖論)ヘブライ数秘術で「11」は「霊力」を意味している。 「人(ひと)」に「11(Eleven)」で「介」となります。また、「士(さむらい)」も、「11」=「十一」です。 サムライの「マゲ」とは、男に「マ(魔力)」を与えて「勇(勇士)」にする。「マ」は与えるのは「魔女」です。 「マ」=「魔力」故に「MAGE(マゲ)」なので、西洋で「MAGE(メイジ)」=「魔法使い」となっています。 ヘブライの伝承では「ゴーレムは、土より出でる」とある。「土(つち)は女」で「(さむらい)士は男」です。 宇宙は「女」を作り、女を守る為に「男(ゴーレム)」を作った。と「本来の神話」で、人々に教えていました。 モアイとは、「もやい」=「つなぎとめる」です。 馬頭星雲を「ケルプ」と言い「ケルビム」(ム=救い)、またオリオン座を亀座と言っていたので「玄武」という。 火山岩を像の原料に選んでいる理由は、玄武=玄武岩と成っているのだと思います。 仏教では「馬頭観音」で、インディアンのあいだでは「カテナ」と呼ばれていました。 インディアンのホピ族の伝承に「人々がカテナに報酬を払わなかったのでカテナは消えた」と記されています。 巨人(=オリオン座)の「ヤハウエ」=「エルフ」を地球に「つなぎとめる」祈願が、モアイ像です。 イースター島の住民は「何処かにいる」と信じる「救い主」=「ヤハウエ」を喚ぶ為、モアイ像を造ったと考えます。 モアイ像の頭に刻まれた「謎の言葉」は「名」です。オリオン座の者の名が「判らない」ので、数でカバーしている 「もやい」は「アーク」と呼ばれた「墓石」です。 シュメールは、基本的に「墓」を作りません。「塚」とは「共同墓地」で、「前方後円墳」は「女性器」を象ります。 「塚」は生まれて来る「場所」です。「アーク」は、遠方で事故などで死んだ者の「魂」を呼び寄せる。 「魂」を「もやい」=「つなぎとめる」が、「アーク(墓石)」だったのです。
- ・私もサムネに吸い込まれて サムネの右側のモアイになった()
-
類似キーワード
- ・もちろんイースター島はいくつも火口
- ・イースター島
- ・イースター島のモアイ
- ・モアイ
- ・小学生時代の同じクラスの河田って奴がモアイ
- ・byモアイ
- ・昔,イースター島は、すごく大きい森
- ・🧐 モアイ
- ・にモアイ
- ・逆にモアイ
- ・チリのイースター島
- ・イースター島の人たち
- ・島自体モアイの頭部
- ・中2の モアイ
- ・イースター島 ムー罪人島 島流しという有力説 像
- ・モアイA「暑いねー」 モアイB「うーん」 知ってる人い
- ・21mのモアイ像
- ・イースター島 【モアイ像
- ・僕の家のモアイ
- ・4:00 このモアイってケロロ軍曹の映画
- ・場所のモアイ
- ・イースター島の人
- ・こういうモアイ
- ・このイースター島の事
- ・モアイ「
- ・モアイの素材
- ・モアイ7体の謎
- ・モアイ下
- ・イースター島正直
- ・イースター島との関わり
- ・イースター島=地球 海
- ・イースター島の海や地中
- ・モアイ像の運搬
- ・モアイの運び方
- ・イースター島のお陰
- ・モアイ島
- ・イースター島の範囲
- ・モアイの正体
- ・このモアイ像
- ・イースター島の話
- ・オラヒナのモアイ
- ・イースター島のモアイ像
- ・本間喜雄 イースター島のモアイ
- ・横倒しのモアイ
- ・イースター島のこと
- ・イースター島の住人
- ・イースター島の住民の祖先
- ・で島民の働き盛り全員でモアイ祭
- ・イースター島の場所
- ・夏春 進撃のモアイ
- ・顎のモアイ
- ・イースター島の謎やピラミッドの謎、邪馬台国が
- ・始祖のモアイ
- ・イースター島近くのモットという島
- ・サンメッセのモアイ
- ・イースター島の住民
- ・イースター島周辺の海流
- ・、イースター島のモアイが元ネタ
- ・イースター島の先祖
- ・ちなみに最大のモアイ
- ・ピロピロ(という名前が付いてるモアイ
- ・イースター島の周りの水深
- ・イースター島先住民
- ・17500人のイースター島の先住民の誰
- ・サムネの右側のモアイ
-
白人( 80件 )
- ・やっぱ白人で何かにつけて疫病神だよな
- ・歴史を見渡すと、白人は悪いことしかしていない。
- ・白人が世界に影響を及ぼした事は悪い意味で大きい、この島に限らず自分たちの祖先が滅ぼした先の発掘調査をしいたり、自分達がただのハンティングゲームの為だけに植民地先などで多くの動物をハンティングしていたのに、保護だ・愛護だのと騒いでいるのは何の悪い冗談だ?
- ・こういう結論白人嫌い増えるだろうな。
- ・言われない罪をかぶせて日本を避難する以前に白人たちは謝罪しないのだろうか
- ・モアイもマチュピチュも白人がぶっ壊してて草
- ・いつだったかこの動画にあるような環境破壊説が出た時、イースター人そこまでアホちゃうやろ絶対嘘やんと思ってたけど、答えはやっぱり案の定だったな。 しかも環境破壊説唱えたの確か白人だったし、それで色々お察しだわ
- ・白人めぇーっ
- ・大体の事は白人が悪い
- ・白人って過去にこんなに酷いことしてるのになんで白人が一番だってふんぞり返れるんだろう、恥ずかしくないのかな
- ・世界中に乗り出した白人はまったくろくなことしてないな!
- ・まーたヨーロッパ至上主義だよ~ 環境の破壊も、人種問題もみんな白人が悪い。 黄禍論とかどっかの間抜け皇帝がほざいてたけどw
- ・神の唯一のミスは白人を作ったことですね。
- ・こんな所でこそこそ白人の悪口を書き連ねるくらいなら、町中で見かけた白人に喧嘩の一つでも売ればいいのに。憎いなら徹底的に憎もうよ。先祖がやられた事をやり返そうよ
- ・やはり白人が原因
- ・白人が来る前に実質自滅してたけど、止めを刺したんだから白人が悪いよね
- ・白人は、信じらんないほど、酷いからな。今だと、トランプとか。
- ・白人こそが悪 悪こそ白人
- ・昔の白人はほんと害悪だな…
- ・このくらいの事は知っていました。そして文化や文明が滅ぶのには常に白人の影がある。
- ・なにが奴隷だよふざけんな だから人間は嫌いなんだよ モアイ像あれは島に来る侵略者を倒すためのせきぞうあれ見てやばいこいつらって思わせるためもしくは大仏みたいなノリで作ったやつだなぁ 白人が全て壊して行ってる歴史の事実を知ってしまった
- ・白人カスで草
- ・白人を今度は奴隷にしようぜっていう流れがいつかくると思う
- ・白人最低。白人のせいで平和が失われたみたいな発言してる人って、それって白人をまた差別してるよね()。つまり差別することによって何も悪くない白人までもの平和を脅かしてるんだよなあ...
- ・イースター島が先祖のピーポーが欧米世界で躍進する。白人は奴隷狩りで何人殺したんだー‼
- ・西洋列強(特にイギリス)やりたい放題時代長いね😨 イギリスが二枚舌外交したりしたから今もアラブ人とユダヤ人争ってるね。嘘つかれたユダヤ人騙したイギリスの土地行くべき 聖地はしゃーないよ アラブ人もうそこにいるし ナチスのせいでユダヤ人可哀想風潮あるけど彼らもなかなかすることしてるよね。いきなり押し付けられてアラブ人 気の毒。 結局定住地なしだけど民族としての自覚があって自国民と同化しないユダヤ人をどこかにやらそうと考えて押し付けただけ 問題押し付けて勝ち逃げをよくする白人コワイネ!
- ・やっぱり白人に殺されたのか・・
- ・もう白人は死ねよ本当に あいつら自分の歴史知ってよく平気な顔して生きてこれたね 俺なら首吊って死ぬね
- ・白人はいつもロクな事ことしない。
- ・白人って支配するのが好きだよね
- ・白人が悪いとか言ってる人も人種差別だよ?
- ・本当に知らなかったが白人の隠蔽かよ・・・これだけの文化があったのにおかしいとは思ってた
- ・ゆうて今の白人たちは昔は悪いことしたと、認識している人はいるけど。 ホームステイ先の人がそうだったし、あくまでも昔の話として聴きいていました。
- ・白人には「優生学」という考えがある。 つまり… 優秀な白人だけが生きる価値がありその白人の為になら白人以外の人種には、なにをしても良いという考え方。
- ・白人が最低だとか言うコメントちょいちょい見えるけど、今までの歴史上、黒人も黄色人も酷いことしてきてるんだぞ。同じ人間なんだ、やる事は一緒
- ・結局、白人が荒らしたのか。世界中そうだからな。それによってヨーロッパは豊かになり近代文明が発達した。白人は必要悪なのか?
- ・10年前に大学で人類学専攻だったので一瞬カニバリズム(人喰い)の研究をしましたが、その際は下記のように学んだ記憶が。 かつて航海や農耕などの技術にも秀でた人種がイースターに到達し、一時2万ほどの人口まで発展 ↓ 部族ごとに権力誇示のためにモアイを競って作りまくる ↓ 森林伐採、海からの土壌浸食も進み、爆発的人口増加も重なって食糧難 ↓ 人喰いになる ↓ 白人到達の際にはわずかな人しか残っておらず 消滅させたのは白人ではなかったと学んだんですがね。 余談ですが、人類の起源の話で、アボリジニーの系統だけDNAが他の人種と異なってて、我々と違う猿から進化した説が当時あったのですが、どうなったんでしょうかね。 私は日本人の起源を調べてて、ネイティブアメリカンと同じ系統の縄文人にイスラエルからの文明を持った弥生人が混ざったものだと神道などの遺産から結論づけて論文にして、大学は卒業し、研究は終わりましたので最近の情報は全くわからない
- ・白人嫌ならちょんまげつけて、はかま履いてカゴで移動しろよ
- ・白人がクソとか言ってる人おるけど日本人も同じやし、こーゆー昔の人間そのものがクソなわけ。でもそれはしょうがない事なのかもしれん。
- ・白人ゴミやな
- ・白人は文明を滅ぼすこと を趣味としてたんだっけ?あれ?
- ・白人クソ
- ・白人「どうやってモアイを運んだの? コロを使ったの?」 イースター島人「新ツルロープオッシレーションウォーキング工法で移動させたんだよ。そしたらモアイは直立姿勢で足で歩くよ(身振り、手振りで説明)」 白人「魔法の力って事やな!」
- ・奴隷にして今は差別って白人酷すぎる (1部の白人)
- ・まじかよ失望しました白人差別します
- ・昔から差別の先頭に立っていた白人が、今となってはグローバリズムの先頭に立ってる現代
- ・流石この頃から白人様は至上主義だったんですね。
- ・ABC包囲網がどうして成立したのか知れば、日本参戦の根本に何があったかわかるのでは?近代化して数十年の世間知らず理想主義日本が「人種差別はイクナイ」とか国際会議で発言したら、奴隷植民地万歳な白人諸国がどう思うか?「イエローモンキーがナマイキ、潰せ」としか思わんだろうて。 学校がわざと教えない歴史は山ほどある。今はネットがあって色々読めて嬉しい。
- ・この動画作成者は、真実の歴史をよく理解している。イースター島にいた人々は、強姦・大虐殺を受けたか、奴隷売買で海を渡り、一人残らず消失したものと思われる。 マヤ、アステカ、インカなどの文明も、同様に白人の大虐殺により滅亡している。例えば、現在のコスタリカという国は、大航海時代に純血の民は根絶やしにされており、白人によって強姦されて産まれた混血の子孫しか残っていない。 このような中世から続いた白人至上主義による有色人種に対しての征服・虐殺・強姦・奴隷化に歯止めをかけたのが、大東亜戦争を戦った日本である。
- ・昔の白人は頭いってるからね
- ・白人に限らないですけどね、臭いけど人間って表現のがしっくりします
- ・白人は悪魔 マルコムX
- ・ユダヤ教~キリスト教思想では白人以外は獣と教えられているから何しても罪悪感はなかったと言うか罪悪感を消すために白人だけを人としたんだろうね。
- ・それはそれで白人差別になんない、、?肌の色関係ないよ〜
- ・結局白人が悪いんやなって。
- ・たまたま白人が世界をリードしてたってだけのことなんだよなぁ。 ちなみに白人がいなかったら今も江戸時代だったよ。
- ・昔の白人はひどかったね
- ・白人はロクなことしねーな(ΦωΦ)
- ・やっぱり白人くそやな
- ・とりもち 違うだろ 日本が白人のリードを阻害したからアジアは江戸時代から抜け出したんだろ
- ・過去の時代の事ではあるが、また白人だな。。。
- ・dreamer4957 わしとあんた言ってること全く同じやで。 白人がいたから江戸時代を抜け出せた。
- ・愛しきゴジラに踏まれる役の人 イースター島はどうか知らんが、アメリカ大陸の先住民たちは、いつか肌白く背の高い人々が島にやってきて助けて(?)くれるみたいなことを信じていて、たまたま白人と信仰していた者と特徴が一致したため、抵抗せずにある意味自ら進んで征服されたって言う話を聞いたことがある。
- ・でも、あれって島に行った原住民?の人が船で餓死しないよう持ち込んだ鼠みたいな奴のせいで、木が育たずにそのまま環境破壊されたのではなかったのか。もちろん昔の白人あれだったが。
- ・@丸烏丸 過去の話な、今の白人は人間狩ったりしないからw
- ・まじかよ白人最低だな
-
類似キーワード
- ・白人
- ・こういう結論白人嫌い
- ・白人たち
- ・白人め
- ・白人の悪口
- ・白人が原因
- ・昔の白人
- ・白人の影
- ・白人カス
- ・白人最低
- ・白人のせい
- ・それって白人
- ・白人コワイネ
- ・白人の隠蔽
- ・今の白人たち
- ・その白人の為
- ・↓ 白人到達の際
- ・白人ゴミ
- ・白人クソ
- ・1部の白人
- ・白人様
- ・白人諸国
- ・白人の大虐殺
- ・白人以外
- ・白人差別
- ・白人くそ
- ・白人のリード
- ・また白人
- ・もちろん昔の白人あれ
- ・今の白人
-
モアイ像の地下( 75件 )
- ・当地球遭遇不可抗因素的时候这些石头巨人会解除封印,他们背对着地下有这守护的东西切莫打扰
- ・モアイ像の地下に何あるの
- ・モアイなの? モヤイなの? どっち?
- ・モアイ像「ボケボケ‼️ガムガムくれ!」
- ・モアイの運ばれた方法はヤシの木をころにして運んだんですよ
- ・何か根拠がある訳ではないが 人類が退化していると仮定すると 説明がつく事がいくつかあるのでわ? と思ったり思わなかったり。 モアイの件だけじゃなくね。
- ・ケロロの映画で出てきたモアイのビーム知ってるやつおる?
- ・日本で言うところのお地蔵さんみたいなもんとちゃう? 日本でも石職人の技術が発達して大阪城や江戸城のような巨大な城をも造れるようになったように、遥か彼方の南海の島で巨石像を作る技術が発達してモアイ像を守り神としていっぱい作ったんだろうね。
- ・疑うことを知らない素朴な信仰心が巨大なこのモアイ像を作ったんだ。彼等は、きっと、毎晩毎晩、頭上にある夜の空に輝く満天の星達を見飽きる事無くいつまでもいつまでも眺めていたに違いない。眠れない夜に、テレビもないし、インターネットも無いからなあ。そんな広大無辺な宇宙の姿を眺めている内に、そんな世界を作った人間の知の限界を超えるところに存在する偉大な力に対する自分の体の中にある畏怖がいつしか姿を変え信仰心となったんだ。この世界が疑いようのない事実だと認識して知ったんだ。そして、その姿を変えて現れた信仰心が自分自身の力を試したんだ。与えられた信仰と呼ぶ知がどれほどの力を持つのかをさ。そして、彼等に信じる事を教えた広大無辺なこの世界に対して敬意を示す為に幾つも幾つもモアイ像を立てたんだろうなあ。 今の日本人とは違うね。完全にさ。狡賢く腹黒い誰かに操作され、そんな事なんか知る由もなく、底の浅い小さな池で赤ん坊が手足をばたばたさせているようにアップアップして溺れている。こんな戯けたことを言ってさあ。自己満足と呼ぶ本当に小さな小さな池の中でさ。星空どころか顔がお猿さんのお尻のように真っ赤かになって恥ずかしくて下を向いてしまう。 『世界中の人達から愛される日本って素敵だと思いませんか?』 世界中の人達が知り影でクスクスと可笑しそうに嘲笑うウサギ小屋住宅に住んで、そんな事を臆面もなく言っているんだよなあ~。ふ~んとにさ。だけど、それが現在の日本人だな。良くも悪くもさ。そんな事をイースター島のモアイ像が言っているような気持になるよ。この世界の偉大さに敬意を示すまなざしをしている巨大なモアイ像と閉塞感に取り囲まれてしまったようなウサギ小屋住宅を並べて見て御覧なさい、っと言うようにさ。君達は恥ずかしくないのか!、ってな感じにも思えるんだよなあ~。見方考え方に寄ってはさあ~。投票率27%しかない参議院選挙で当選した最低の議員達が治める国め!、ってさ。モアイ像がそう言っているような気になるなあ~。 令和元年9月5日(木)曇り 29℃ 午後13:53 世田谷区より。
- ・島に!!!!!!モアイ
- ・モアイの名前の意味を調べました。モは『未来』、アイは『生きる』で『未来を生きる』と言う意味です。
- ・モアイ、夕焼け見てたらメドゥーサにやられた説
- ・それをモアイの運搬法に使ったら資源が無くなって民族内で喧嘩が始まって滅びたの習った。
- ・モアイ埋めたと思われがちだけど地中から出てきたんだよね
- ・これは進撃の巨人の話をみたいですね。 モアイは、巨人化させられて、硬化したユミルの民だったり...
- ・現地の人がモアイになったんじゃね...数的に
- ・ありましたね。横倒しのモアイとか・・・なかに博士の変わり果てた姿があって、呪文唱えてモアイが動いたような気がします。なつかしいな~
- ・887体のモアイ像の中には猪木、アゴいさむ、たんぽぽの白鳥、くりーむしちゅー有田が混じっていると言う伝説。 このナレーションの喋り方は秀逸。ミステリーのナレーションにぴったり!
- ・このモアイ像日本人らしいよ
- ・ヒカキンがアルミ玉作るようなノリで昔の人もモアイ作ったのかもしれん
- ・もともとモアイ像は巨人で生きていたらしい。… しかし、食料不足が酷く生きていけなくなり、未来に自分たちの存在を広めるために硬化の能力を使って今に至った
- ・モアイかな?
- ・なにが奴隷だよふざけんな だから人間は嫌いなんだよ モアイ像あれは島に来る侵略者を倒すためのせきぞうあれ見てやばいこいつらって思わせるためもしくは大仏みたいなノリで作ったやつだなぁ 白人が全て壊して行ってる歴史の事実を知ってしまった
- ・アボリジニは、オーストラリアの原住民なんですよね モアイを作るなんてすごいなあ
- ・後世に残したかったら石を削れ!ってことだな!どっかに男性のシンボルをかたどったのがあったな(笑)子供の頃、降ったばっかりの雪のうえに足跡が消えた様に見せる為に来た道を足跡の上をバックして帰ってミステリー感出したつもりでいたが誰も見やしないのに(笑)モアイもそんなノリで作ってたら笑うけど
- ・モアイが囲んでいるwwww
- ・モアイは語る読んだ後にこれ聞くと、矛盾めっちゃするな
- ・島がいきなり宙に浮きはじめ、土に埋まっていたモアイ像は土からはいあがり始めた…
- ・モアイ「足まであるけど歩けないんだよ…」
- ・モアイってミステリアスだよね!
- ・島全体が岩で、モアイ像を残した部分を掘った! ってのは?
- ・島からも出られんし暇すぎて作っただけ。なんの意味もないよ。俺元そこに住んでたから分かるし、俺が作ったモアイもある
- ・侵略者から島を守る案山子のような役割を担っていたそうです。あだ名がモアイの友達が言ってました。
- ・イースター島の住民の祖先は台湾人。住民が激減したのは奴隷狩で連れ去られたから。モアイは族長の墓で、族長は死後も住民を護っている。と、云われています。台湾人の勇気、ろくでなしの白人、子孫を愛し祖先を敬う愛しい心の人達。まるで人間史の縮図みたいだ。
- ・人骨を見る限り戦死したと思われる人はほとんどおらず、島民は武器らしい武器は所持していなかった。いわゆるモアイ倒しを行う部族紛争も本格化したのは西洋人の到達後。また動画で解説されているように農業インフラは割と維持され飢餓も証明されていない。そもそも島民1万5千人説にも批判はあり、結局は外部の侵略で滅んだのが現実。自然破壊の教訓にするのは失礼かもしれない。
- ・民族だから、1年とか4年とかに一度の祭りに向けて、数人の職人がモアイ像をつくって祭りの度に移動させて埋めるなら、年月がたてば数百いくでしょ。1回の祭りで5体つくって移動して埋めてとか
- ・2万人いても半分は年寄りか子供でその半分は女っしょ、実質5000人しか残らないぞ? でもってその5000人が全員で野良仕事や漁もせず農具や漁具の手入れもせずにモアイ像つくって運搬してたのか? 女を役立たずとか言ってる訳ではなく適齢期ならば普通に子供2~3人どころか6~8人くらい抱えててもおかしくないだろ? あとは年老いた親や祖父母、面倒も見ないで島民の働き盛り全員でモアイ祭(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ! …ないわ~
- ・モアイ作りすぎて滅んだ島
- ・後半モアイどっか歩いてっちゃったよ
- ・モアイまわし!
- ・モアイは語るでやった…
- ・(モアイは語る)となんか違う
- ・モアイ像ってさ。 リズム天国のイメージしか無いんだけど…
- ・あの縄の運び方だったらモアイが横一列に並べないだろう 元々あったでか岩を削り尽くしたんじゃないの
- ・今あるモアイ像は日本人が作ったのでは?
- ・全部のモアイ🗿像の足下まで掘り返したら何か?見つかるのでは…
- ・モアイは語る
- ・モアイ像は実は壁の巨人と同じように島をまもる巨人説 そしてどこかに始祖のモアイがいる
- ・モアイ像は木星を見つめてるんやで へびつかい座に近いからへびもまつられてるはず
- ・モアイ像運ぶ時、草
- ・俺の親父がモアイ作ったらしい
- ・材料?とか調べられてるから絶対違うと思うけど生贄にされた人たちを集めてモアイ像が作られたりしてたら面白いよね!
- ・10年前に大学で人類学専攻だったので一瞬カニバリズム(人喰い)の研究をしましたが、その際は下記のように学んだ記憶が。 かつて航海や農耕などの技術にも秀でた人種がイースターに到達し、一時2万ほどの人口まで発展 ↓ 部族ごとに権力誇示のためにモアイを競って作りまくる ↓ 森林伐採、海からの土壌浸食も進み、爆発的人口増加も重なって食糧難 ↓ 人喰いになる ↓ 白人到達の際にはわずかな人しか残っておらず 消滅させたのは白人ではなかったと学んだんですがね。 余談ですが、人類の起源の話で、アボリジニーの系統だけDNAが他の人種と異なってて、我々と違う猿から進化した説が当時あったのですが、どうなったんでしょうかね。 私は日本人の起源を調べてて、ネイティブアメリカンと同じ系統の縄文人にイスラエルからの文明を持った弥生人が混ざったものだと神道などの遺産から結論づけて論文にして、大学は卒業し、研究は終わりましたので最近の情報は全くわからない
- ・モアイ像をどうやって運んだ・・・キアイじゃないかw
- ・なんか昔モアイ像のpcゲームあったよな… Yahoo!に
- ・モアイ像ムキムキ
- ・単純に島主催でモアイコンテストとかしてたんちゃうかな??優勝者はサツマイモ一年分みたいな。
- ・肥料に使った火山岩とモアイ像の材料の凝灰岩が一緒なら、肥料を取るときに同時に自然に感謝を込めて作ったとか?埋まってる像は埋められたのではなく後から風が運んで来た土などに埋没した?当時住んでいた人たちが飢餓や疫病で現地で亡くなったなら、骸骨とかが発掘されるんでしょうね。遺伝子研究でも島の住民たちがどこに移り住んだのか分かったら興味深い。(注 全て素人の憶測)
- ・昨日、国語でやったんですが モアイを発掘した時にモアイの目玉が見つかったみたいです。そのモアイはイースター島の先祖とも言われてます。そのモアイの下には先祖の墓があるらしいです。
- ・モアイ像の運搬方法見た瞬間「へぇぇ〜」が止まらんかった
- ・モアイさんたち埋めてあげたら安定的か……そっか💃
- ・奴隷商人が島を荒し始めたとき モアイ像の中から超ロボット生命体とかが出てきて戦ってくれた とかの話の方がよかった
- ・「天のはしご」という「Elevator」という言葉が残っています。これを「Elev」(エルフ)と「Ator」に分ける。 「Eleven」(エルフの複数形)で、「11」と、「Ator」(巨人)という言葉に、分けられる。 ヘブライの「ヤハウエ」とは、「エルフ」の事で、オリオン座から来た民です。オリオン座の馬頭星雲の民です。 「ケルト神話に巨人は妖精に成る」と有ります。巨人とはオリオン座で、エルフとは「ヤハウエ」を意味します。 ヤハウエは「介」で「矢は上」となる。(ニチユ道祖論)ヘブライ数秘術で「11」は「霊力」を意味している。 「人(ひと)」に「11(Eleven)」で「介」となります。また、「士(さむらい)」も、「11」=「十一」です。 サムライの「マゲ」とは、男に「マ(魔力)」を与えて「勇(勇士)」にする。「マ」は与えるのは「魔女」です。 「マ」=「魔力」故に「MAGE(マゲ)」なので、西洋で「MAGE(メイジ)」=「魔法使い」となっています。 ヘブライの伝承では「ゴーレムは、土より出でる」とある。「土(つち)は女」で「(さむらい)士は男」です。 宇宙は「女」を作り、女を守る為に「男(ゴーレム)」を作った。と「本来の神話」で、人々に教えていました。 モアイとは、「もやい」=「つなぎとめる」です。 馬頭星雲を「ケルプ」と言い「ケルビム」(ム=救い)、またオリオン座を亀座と言っていたので「玄武」という。 火山岩を像の原料に選んでいる理由は、玄武=玄武岩と成っているのだと思います。 仏教では「馬頭観音」で、インディアンのあいだでは「カテナ」と呼ばれていました。 インディアンのホピ族の伝承に「人々がカテナに報酬を払わなかったのでカテナは消えた」と記されています。 巨人(=オリオン座)の「ヤハウエ」=「エルフ」を地球に「つなぎとめる」祈願が、モアイ像です。 イースター島の住民は「何処かにいる」と信じる「救い主」=「ヤハウエ」を喚ぶ為、モアイ像を造ったと考えます。 モアイ像の頭に刻まれた「謎の言葉」は「名」です。オリオン座の者の名が「判らない」ので、数でカバーしている 「もやい」は「アーク」と呼ばれた「墓石」です。 シュメールは、基本的に「墓」を作りません。「塚」とは「共同墓地」で、「前方後円墳」は「女性器」を象ります。 「塚」は生まれて来る「場所」です。「アーク」は、遠方で事故などで死んだ者の「魂」を呼び寄せる。 「魂」を「もやい」=「つなぎとめる」が、「アーク(墓石)」だったのです。
- ・モアイ像の運搬などちょっと考えただけでも数種は思いつく。宇宙人が運んだなんて言ってるやつは本当の馬鹿だなwww
- ・とても面白い動画だった。 子供の頃、初めてモアイ像の写真を見た時の衝撃は忘れられない。 モアイ像は芸術的価値も高いという。 そちらの側面からも解説があれば嬉しい。
- ・ミスターゴライアス たしかにそうかもしれんけど、 日本ではモアイよりもデカイ金属製の奈良の大仏が モアイよりも400年程早く作られてるんだぞ
- ・初耳だな この話中学校の教科書で見た事ある モアイ像への興味が湧いてきた
- ・極楽の加藤浩次がラジオで言ってたけど、モアイ像って800年程前のモノだよね? 日本じゃ鎌倉幕府で銅像も建物もずっと複雑で、世界遺産もあって... そうかんがけると モアイ像ショボくね? だってさ。
- ・モアイ系の動画に必ず『モアイは語る』(国語の教科書に載っている話)についてコメントされてる説
- ・モアイの運び方は有名だよな
- ・紐使ったって言ってんのになんで環境破壊の原因がモアイ像の運搬って言ってんの?
- ・どの学校にも一人はあだ名がモアイの先生居るよねー
-
類似キーワード
- ・モアイ像の地下
- ・モアイ
- ・モアイ像「ボケボケ‼️ガムガム
- ・モアイの件
- ・モアイ像
- ・モアイ像と閉塞感
- ・モアイの名前の意味
- ・モアイの運搬法
- ・887体のモアイ像の中
- ・このモアイ像日本人
- ・モアイ像あれ
- ・モアイってミステリアス
- ・モアイの友達
- ・いわゆるモアイ倒しを行う
- ・モアイまわし
- ・全部のモアイ🗿像の足下
- ・なんか昔モアイ像のpcゲーム
- ・モアイ像ムキムキ
- ・モアイコンテスト
- ・火山岩とモアイ像の材料の凝灰岩が
- ・モアイの目玉
- ・そのモアイの下
- ・モアイ像の運搬方法見た瞬間
- ・モアイさんたち
- ・モアイ像の中
- ・モアイ像の頭
- ・モアイ像の運搬
- ・モアイ像の写真
- ・モアイよりもデカイ金属製の奈良の大仏
- ・モアイ像への興味
- ・モアイ像って800年程前のモノ
- ・モアイ系の動画
- ・モアイの運び方
- ・モアイの先生
-
モアイ( 75件 )
- ・イースター島は、現地の言葉で、ラパ・ヌイと呼ばれていました。 で、縄文人が太平洋を横断した事実が近年明らかになってきていますので、アイヌ語辞典で調べてみましたら、、、 ありました。 アイヌ語で、ラパは、詰まっているとか、こぼれ落ちるという意味です。 ヌイは炎。 つまりラパ・ヌイはアイヌ語で火山島を意味するということですな。 もちろんイースター島はいくつも火口のある火山島です。
- ・@唯一王 琉球王国は人種が近いというかほぼ同じで内輪揉めと言えなくないけど、アイヌは日本人と朝鮮人の差と同じかそれ以上に遠い種族ですぜ。
- ・モアイの名前の意味を調べました。モは『未来』、アイは『生きる』で『未来を生きる』と言う意味です。
- ・モアイ像をどうやって運んだ・・・キアイじゃないかw
- ・これちげーよ森林の丸太で 押し出したって言ってたよ? モアイが語るで
- ・一 万三千年前にリラ人(琴座)による地球のペルーとボリビアを植民地として支配が行われていました。統治したビラココハはイースター島近くのモットという島に定住していました。 彼らリラ人は、地元の地球人に高度な科学技術を反映した機械の使い方を教えたので、地元の住民たちはその機械を駆使できるようになりました。イースター像は、彼らリラ人に対する尊敬と感謝によって、その高度な科学的機械を使った地球の地元民によって造られました。そのモアイ像は大きなものですが、それはリラ人が九メートルもある巨人だったからです。 しかし、数千年を経るとその巨人たちが原因不明の病気にかかって、彼らの宇宙船に乗って地球から離れてしまいました。 そのためモアイ像は、彼らの高度な科学的技術を駆使することができず、造ることを断念したのです。未完の像が転がっているのはそのためです。 モアイ像が遠く天を見つめているのは、またリラ人が戻って来て欲しいとの地元民の願いとも受け取られます。
- ・アダ名がモアイの人に遭遇したことある人👍
- ・モアイ像って体があったんだ🤭 驚きwww
- ・モアイ像ってムー大陸の謎を解くカギらしいですよ
- ・モアイは語るって言う教材と話が違うやんw
- ・モアイとかナスカの地上絵とかロマンあるよね
- ・「モアイは語る」で結構納得したけどな
- ・宮崎のモアイちゃんは?
- ・モアイ像に失礼だからやめろよ
- ・モアイ像みたいな顔のやつ居るよな
- ・コナミ・グラディウスにモアイが出て来た時は衝撃だった。 しかも、口からリングを吐いて攻撃するなんてのは、夢にでた。 まさか、イースター島のモアイが元ネタだったとは。
- ・学校では切ったヤシの木の上にモアイ像を置いて転がしたって習ったお(´・ω・`)
- ・モアイは語る
- ・モアイの中に作った人の死体があったら怖いよな
- ・モアイそんないるのかよ草
- ・本当のモアイですぅ
- ・モアイは語る、ついこの間まで習ってたけど全然違う仮説だ… (モアイは語る) モアイ像は木のころで転がされた 森林伐採が飢餓につながり文明も滅んだ
- ・地球に元々居た生物がモアイでそれを石化?したのが宇宙からやってきた俺らとか?
- ・昨日、国語でやったんですが モアイを発掘した時にモアイの目玉が見つかったみたいです。そのモアイはイースター島の先祖とも言われてます。そのモアイの下には先祖の墓があるらしいです。
- ・国語てモアイやってる人Good
- ・モアイはコナミが作ったイオン砲の砲台だろ。
- ・まずモアイって名前の由来から解明せねば
- ・モアイ像って割ってみたらなんかありそう
- ・イースター島に2回行って、現地の事色々調べましたが大体この動画の言う事で合ってます。 しかし、原住民が絶滅したわけでなく少数残っていました。 ラパヌイ語を読める人もいたけど、ここ最近(数年)で最後の一人が亡くなって完全に解読できなくなりました。 ちなみに最大のモアイはラノララクで作成途中の21mのやつですね そして、胴体が発掘されたピロピロ(という名前が付いてるモアイ)は12mです。 現在は埋め戻されてますが… イースター島行かれた際は、ガイドブックにも殆ど載ってないけど、ラノララクから西に運んだモアイロードを歩いてみるのがいいです。運搬途中で割れて放置されたと思われるモアイが点在してて感動できます。 それにしても、タハイやアキビまで運ぶのは相当大変だったと思いますね。
- ・モアイ像になりたい
- ・モアイ像ってそんなにあったんだ
- ・あの、モアイを糸付けて持ち上げてた人居たんですがそれは
- ・モアイ像は太古の昔から今の様に配置、建てられていたのではなく、数十年前に日本の企業(五洋建設)がその整備に協力したと聞いたことがあります。
- ・モアイ像は何かの墓って噂を聞いたことがあるなぁ
- ・なんかモアイが歩いてるのお祭りみたいな感じでやってた気がする。お祭りっぽい。
- ・モアイ像って5.6体くらいかと思ってたけど、887体もいることに驚いた。 あと全く関係ないけどドラマのプライスレスの模合さんってモアイ像みたいだから役柄と名前で合わせてるのかと思ってた笑笑
- ・モアイは語る国語の授業で習ったから、それで気になってみてみたら思いっきり習ったこととが出てて、懐かしいの極み
- ・ちゃうちゃう、海に向かって並んでおるモアイ像は、日本のどこかの会社が整列させて並べたんやで。
- ・モアイの顔スポンジボブのイカルドの家みたい
- ・モアイ ちゅうがくでやったわ
- ・モアイ「解せぬ」
- ・887体もあれば、私が読んだモアイ像は、そうなのかも知れません。
- ・イースターとの形がモアイの形をしてる
- ・グラディウスでモアイが口から何かでていたな気がする
- ・白人「どうやってモアイを運んだの? コロを使ったの?」 イースター島人「新ツルロープオッシレーションウォーキング工法で移動させたんだよ。そしたらモアイは直立姿勢で足で歩くよ(身振り、手振りで説明)」 白人「魔法の力って事やな!」
- ・柔道家の篠原氏、モアイに紛れても誰も気付かない
- ・4:52オサムで草 オサミンティヌス3世の先祖は17500人のイースター島の先住民の誰か? もしかしたら日本にももうモアイ像が沢山製造されている,,,,かもね 信じるか信じないかはあなた次第です!
- ・西暦400年ごろポリネシア人が船で流れついて祖先を敬うためにモアイを作った。てこを用いて運ばれた!(これが事実)
- ・いや、見てるだよ。まだ来るときじゃないんだよ。もうすぐくるよ。警告しとくね。今のうちに日々の行動を大切にしろ。子孫にも伝えていけ。未来のためにね。 アインシュタインが復活したときが終わりだ。
- ・「天のはしご」という「Elevator」という言葉が残っています。これを「Elev」(エルフ)と「Ator」に分ける。 「Eleven」(エルフの複数形)で、「11」と、「Ator」(巨人)という言葉に、分けられる。 ヘブライの「ヤハウエ」とは、「エルフ」の事で、オリオン座から来た民です。オリオン座の馬頭星雲の民です。 「ケルト神話に巨人は妖精に成る」と有ります。巨人とはオリオン座で、エルフとは「ヤハウエ」を意味します。 ヤハウエは「介」で「矢は上」となる。(ニチユ道祖論)ヘブライ数秘術で「11」は「霊力」を意味している。 「人(ひと)」に「11(Eleven)」で「介」となります。また、「士(さむらい)」も、「11」=「十一」です。 サムライの「マゲ」とは、男に「マ(魔力)」を与えて「勇(勇士)」にする。「マ」は与えるのは「魔女」です。 「マ」=「魔力」故に「MAGE(マゲ)」なので、西洋で「MAGE(メイジ)」=「魔法使い」となっています。 ヘブライの伝承では「ゴーレムは、土より出でる」とある。「土(つち)は女」で「(さむらい)士は男」です。 宇宙は「女」を作り、女を守る為に「男(ゴーレム)」を作った。と「本来の神話」で、人々に教えていました。 モアイとは、「もやい」=「つなぎとめる」です。 馬頭星雲を「ケルプ」と言い「ケルビム」(ム=救い)、またオリオン座を亀座と言っていたので「玄武」という。 火山岩を像の原料に選んでいる理由は、玄武=玄武岩と成っているのだと思います。 仏教では「馬頭観音」で、インディアンのあいだでは「カテナ」と呼ばれていました。 インディアンのホピ族の伝承に「人々がカテナに報酬を払わなかったのでカテナは消えた」と記されています。 巨人(=オリオン座)の「ヤハウエ」=「エルフ」を地球に「つなぎとめる」祈願が、モアイ像です。 イースター島の住民は「何処かにいる」と信じる「救い主」=「ヤハウエ」を喚ぶ為、モアイ像を造ったと考えます。 モアイ像の頭に刻まれた「謎の言葉」は「名」です。オリオン座の者の名が「判らない」ので、数でカバーしている 「もやい」は「アーク」と呼ばれた「墓石」です。 シュメールは、基本的に「墓」を作りません。「塚」とは「共同墓地」で、「前方後円墳」は「女性器」を象ります。 「塚」は生まれて来る「場所」です。「アーク」は、遠方で事故などで死んだ者の「魂」を呼び寄せる。 「魂」を「もやい」=「つなぎとめる」が、「アーク(墓石)」だったのです。
- ・夢でモアイに胴体まであるの見たけどデジャブだったわ
- ・モアイ像は何故大きいのですか?
- ・モアイ「地球にめり込んで半身浴しとるんやで」
- ・船で運んだ説もあるな。海にモアイ像が沈んでるらしい
- ・モアイが顔だけじゃないのは知っていたけどそれ以外は知らなかった
- ・ミスターゴライアス たしかにそうかもしれんけど、 日本ではモアイよりもデカイ金属製の奈良の大仏が モアイよりも400年程早く作られてるんだぞ
- ・とても面白い動画だった。 子供の頃、初めてモアイ像の写真を見た時の衝撃は忘れられない。 モアイ像は芸術的価値も高いという。 そちらの側面からも解説があれば嬉しい。
- ・極楽の加藤浩次がラジオで言ってたけど、モアイ像って800年程前のモノだよね? 日本じゃ鎌倉幕府で銅像も建物もずっと複雑で、世界遺産もあって... そうかんがけると モアイ像ショボくね? だってさ。
- ・「モアイは語る」 中学でこの教材やった人いる?
- ・モアイを見るとグラデュウスをやりたくなる
- ・モアイ系の動画に必ず『モアイは語る』(国語の教科書に載っている話)についてコメントされてる説
- ・来年までに俺の顔のモアイ像を建てよう
-
類似キーワード
- ・アイヌ語
- ・アイヌ
- ・アイ
- ・キアイ
- ・モアイ
- ・そのモアイ像
- ・モアイ像
- ・モアイの人
- ・宮崎のモアイちゃん
- ・モアイの中
- ・本当のモアイ
- ・そのモアイ
- ・モアイロード
- ・あの、モアイ
- ・なんかモアイ
- ・モアイの顔
- ・モアイの形
- ・もうモアイ像
- ・アインシュタイン
- ・俺の顔のモアイ像
-
サムネ( 63件 )
- ・サムネやば
- ・サムネどうした
- ・またサムネ詐欺か
- ・サムネのやつディグダのやつじゃんwww
- ・サムネw
- ・サムネに釣られた
- ・サムネむっちゃがたいええやん
- ・サムネのモアイプロゲーマーやん
- ・サムネw
- ・サムネきもすぎワロティング
- ・サムネ見てきた
- ・サムネにつられたわ
- ・サムネの地面の厚さなさすぎで太ってる人だってら下抜けそうw
- ・サムネが昔モンハン板で見たAAと同じ
- ・サムネ詐欺動画だね。 見る価値なし。
- ・サムネに釣られた人 ↓
- ・サムネボディビルダー?
- ・サムネワロタw
- ・サムネモアイごつ過ぎやろ
- ・サムネがポケモンのディグダの下半身みたい。
- ・サムネのインパクトが半端なかった
- ・サムネみたいなディグダのコラ画像あったな
- ・サムネ流石に無理がある笑
- ・サムネ 「なんか顎痒くね?」 「それな」
- ・屋上で肌焼いてそうなサムネで草
- ・サムネの破壊力
- ・サムネでボーボボに出てきた空き缶先輩思い出した
- ・サムネww
- ・サムネがクソコラでふざけて作った画像に見えました。ごめんなさい。
- ・もし全身があって、サムネみたいな腕組みならクソダサやな。 ラーメン屋の店主やないんやから、槍とかもてぇ!
- ・サムネつられた
- ・サムネ見た僕 【は?そんなわけないやんただ嘘やんw】 動画見た僕 【え?地中に埋まってた?!10メートル重さ85㌧って頑張って掘ったね!】
- ・サムな
- ・サムネ好き
- ・サムネを見て思ったこと がーどまん
- ・サムネ尊氏やんww
- ・サムネで笑ったw
- ・サムネ ダグトリオみたい
- ・いやサムネは非現実すぎて吹いたww
- ・サムネ草
- ・サムネまじでビビる
- ・サムネのモアイ像で爆笑したwww
- ・サムネのモアイの体強そう
- ・サムネの画像 いいセンスしてるわ
- ・いやサムネの癖www
- ・サムネがまるでゴリッゴリのラグビー部
- ・サムネがディグダの埋まってるとこの想像図みたいやな
- ・4:52オサムで草 オサミンティヌス3世の先祖は17500人のイースター島の先住民の誰か? もしかしたら日本にももうモアイ像が沢山製造されている,,,,かもね 信じるか信じないかはあなた次第です!
- ・サムネで吹いた
- ・サムネがよくあるディグダの落書きで草
- ・サムネゴリゴリマッチョで草
- ・サムネで草生えた
- ・サムネ面白すぎない?w
- ・サムネの頭から下って木村政彦?
- ・サムネ普通に笑ったんだがww
- ・「天のはしご」という「Elevator」という言葉が残っています。これを「Elev」(エルフ)と「Ator」に分ける。 「Eleven」(エルフの複数形)で、「11」と、「Ator」(巨人)という言葉に、分けられる。 ヘブライの「ヤハウエ」とは、「エルフ」の事で、オリオン座から来た民です。オリオン座の馬頭星雲の民です。 「ケルト神話に巨人は妖精に成る」と有ります。巨人とはオリオン座で、エルフとは「ヤハウエ」を意味します。 ヤハウエは「介」で「矢は上」となる。(ニチユ道祖論)ヘブライ数秘術で「11」は「霊力」を意味している。 「人(ひと)」に「11(Eleven)」で「介」となります。また、「士(さむらい)」も、「11」=「十一」です。 サムライの「マゲ」とは、男に「マ(魔力)」を与えて「勇(勇士)」にする。「マ」は与えるのは「魔女」です。 「マ」=「魔力」故に「MAGE(マゲ)」なので、西洋で「MAGE(メイジ)」=「魔法使い」となっています。 ヘブライの伝承では「ゴーレムは、土より出でる」とある。「土(つち)は女」で「(さむらい)士は男」です。 宇宙は「女」を作り、女を守る為に「男(ゴーレム)」を作った。と「本来の神話」で、人々に教えていました。 モアイとは、「もやい」=「つなぎとめる」です。 馬頭星雲を「ケルプ」と言い「ケルビム」(ム=救い)、またオリオン座を亀座と言っていたので「玄武」という。 火山岩を像の原料に選んでいる理由は、玄武=玄武岩と成っているのだと思います。 仏教では「馬頭観音」で、インディアンのあいだでは「カテナ」と呼ばれていました。 インディアンのホピ族の伝承に「人々がカテナに報酬を払わなかったのでカテナは消えた」と記されています。 巨人(=オリオン座)の「ヤハウエ」=「エルフ」を地球に「つなぎとめる」祈願が、モアイ像です。 イースター島の住民は「何処かにいる」と信じる「救い主」=「ヤハウエ」を喚ぶ為、モアイ像を造ったと考えます。 モアイ像の頭に刻まれた「謎の言葉」は「名」です。オリオン座の者の名が「判らない」ので、数でカバーしている 「もやい」は「アーク」と呼ばれた「墓石」です。 シュメールは、基本的に「墓」を作りません。「塚」とは「共同墓地」で、「前方後円墳」は「女性器」を象ります。 「塚」は生まれて来る「場所」です。「アーク」は、遠方で事故などで死んだ者の「魂」を呼び寄せる。 「魂」を「もやい」=「つなぎとめる」が、「アーク(墓石)」だったのです。
- ・サムネはディグダ的なあれか
- ・またパクリ動画か…と思ったらちがった。同じサムネは止めた方がいいんじゃね? https://www.youtube.com/watch?v=4DCxFScwgks&t=412s
- ・サムネに吸い込まれた
- ・私もサムネに吸い込まれて サムネの右側のモアイになった()
-
類似キーワード
- ・サムネ
- ・またサムネ詐欺
- ・サムネのやつ
- ・サムネむっちゃ
- ・サムネのモアイプロゲーマー
- ・サムネきもすぎワロティング
- ・サムネの地面
- ・サムネ詐欺動画
- ・サムネボディビルダー
- ・サムネワロタ
- ・サムネモアイ
- ・サムネのインパクト
- ・サムネ流石
- ・サムネ 「
- ・サムネの
- ・サムネみたいな腕組みならクソダサや
- ・サムネ見た僕 【は?
- ・サム
- ・サムネ尊氏
- ・サムネ草
- ・サムネまじ
- ・サムネのモアイ像
- ・サムネのモアイ
- ・サムネの画像
- ・いやサムネの癖www
- ・4:52オサム
- ・サムネゴリゴリマッチョ
- ・サムネの頭
- ・サムネ普通
- ・サムライの「マゲ
- ・同じサムネ
-
日本( 60件 )
- ・モアイ像は ほとんど 倒れていた。 それを 日本の三菱地所が 起こしました。 モアイ像は 私的主観では same一族だと思われます。 samoa一族 san.一族 sanny一族。 おそらく。^ - ^
- ・ちなみにイースター島は日本が漁業目的で買おうとしてたことがある
- ・日本にも、海岸沿いに石柱を並べる風習がある。 主に船を係留するためだが、この船を係留することを舫い(モヤイ)と呼ぶ。
- ・確か日本の会社が重機でなんか?え〜とン?思い出せんわ〜
- ・こういうチャンネル、内容はけっこう面白いんだけど日本語がめちゃくちゃになりがちだから言葉遣いに悪影響が出そうで怖いんよね
- ・イースター島に私も行った事がありますが、モアイの下にはアフと言われるお墓になっていて先祖が埋葬されているって聞きましたよ。全部では無い様ですが。 親思いの子が、親が無くなった時に親に似せて作ったのが始まりで、島に噂が広まりだんだん競い合って大きなものを作る様になったと日本人ガイドの最上さんに聞きました。島の謎が解明される事を楽しみにしています。(*^_^*)
- ・モアイなら日本にもあるみたいです。 たしか…の…に行けば…
- ・1200年ごろから鉄器が使われ始めているので、これらの像は鉄でできた工具で作られたと思います。削りやすい石ですから以外に早く完成することができたのではないでしょうか。また昔日本テレビでモアイ像を自立させた歩かせた実験が放送されましたが、あのようにすれば島内のどこにでも移動させることができます。車や重機が使える今の常識で考えるからどうしてとかどうやってとかの疑問が湧くが当時だって賢い人はいたはずです、そう考えれば特別不思議なことではありません。
- ・言われない罪をかぶせて日本を避難する以前に白人たちは謝罪しないのだろうか
- ・2000年にイースター島に行って、日本語のガイドを受けた者として、どうせ嘘ばっかり言ってるんだろうなあと見てみましたら、しっかりした検証をされていて驚きました。現地で聞いた話ですと、モアイは地元の部族のお墓みたいな物だと言ってました。
- ・4:55 ヨーロッパ人が始めて島を訪れた1722年には1500人~3000人の島民しか見かけなかった。(←歴史資料に基づくデータ) 6:50 島の全盛期の頃の人口17500人(←食料事情から計算された数字であって仮説に過ぎない。学説。) ここからこの仮説が「食糧難で飢餓・共食い」という学説と、「奴隷として売り飛ばされた」という学説の2つの仮説で否定される。 しかも「奴隷説」を断定的に解説。。で、いかがでしたかこれが真実です。ってw 2万人程度が「いいね」押してるし。 低評価の2000人は見抜けたようだね。 こういうのある種の洗脳とかミスリードだよね。しかも確信犯的で悪意すら感じてしまう。 そして約9割の人が考えることなく鵜呑みにしてしまうという現実。。 そもそも仮説に仮説を上乗せして考察したらそれはもう理論ではなくガバガバな仮説ってだけだと思うのですよ。個人的に。 だから相対性理論も進化論も私的にはガバガバな仮説ってだけで、科学ではない。 進化論的科学よりも創造論的科学のほうが現代では信憑性を増してきたと思う。 日本には300基以上のピラミッドが存在する。特に伊豆付近の利島は島全体がピラミッドとなっている。 誰がいつどうやったらあんなもの創れるのか。モアイどころじゃないよね。 進化論的科学を妄信するのは危険。そしてダーウィニズムを広めたのが宗教屋だったことが、何よりも注視すべきポイントだ。 崇拝する創造論を捻じ曲げてでも、進化論で隠さなければならない理由は何だろうね。まぁなんとなく察しはつくが。
- ・イースター島で知られていること…それは、日本人シェフの営む寿司屋があること
- ・なんか白人だとか言ってる人いるけど日本もそれなりにやばいからね世界で殺処分一番多いの日本だからね
- ・@ねむ。 その事実とやら、教えてほしいね。日本がいかなる戦略爆撃機を実用化したんだい?
- ・西洋諸国っていろんなところで奴隷狩りしてるんやな 日本でも、奴隷として国民が連れ去られた事件があったから鎖国したらしいし
- ・@デニスサファテ 知らなかったのが一部で、知ったのはその一部ってことw (日本語がおかしいのは今に始まったわけではない)
- ・@唯一王 琉球王国は人種が近いというかほぼ同じで内輪揉めと言えなくないけど、アイヌは日本人と朝鮮人の差と同じかそれ以上に遠い種族ですぜ。
- ・日本も奴隷狩りにあってますよね。 だから、キリシタン狩りをしたという説があるんでしょうね…
- ・日本で言うところのお地蔵さんみたいなもんとちゃう? 日本でも石職人の技術が発達して大阪城や江戸城のような巨大な城をも造れるようになったように、遥か彼方の南海の島で巨石像を作る技術が発達してモアイ像を守り神としていっぱい作ったんだろうね。
- ・日本の三内丸山遺跡でも1500年もすれば環境が変わり、移動するしかない。今のイースター島では木が無い。木がない所では生存できない。
- ・下手したら 日本もこうなってた 可能性があるてことか
- ・この情報が使えないけどいい日本語練習
- ・疑うことを知らない素朴な信仰心が巨大なこのモアイ像を作ったんだ。彼等は、きっと、毎晩毎晩、頭上にある夜の空に輝く満天の星達を見飽きる事無くいつまでもいつまでも眺めていたに違いない。眠れない夜に、テレビもないし、インターネットも無いからなあ。そんな広大無辺な宇宙の姿を眺めている内に、そんな世界を作った人間の知の限界を超えるところに存在する偉大な力に対する自分の体の中にある畏怖がいつしか姿を変え信仰心となったんだ。この世界が疑いようのない事実だと認識して知ったんだ。そして、その姿を変えて現れた信仰心が自分自身の力を試したんだ。与えられた信仰と呼ぶ知がどれほどの力を持つのかをさ。そして、彼等に信じる事を教えた広大無辺なこの世界に対して敬意を示す為に幾つも幾つもモアイ像を立てたんだろうなあ。 今の日本人とは違うね。完全にさ。狡賢く腹黒い誰かに操作され、そんな事なんか知る由もなく、底の浅い小さな池で赤ん坊が手足をばたばたさせているようにアップアップして溺れている。こんな戯けたことを言ってさあ。自己満足と呼ぶ本当に小さな小さな池の中でさ。星空どころか顔がお猿さんのお尻のように真っ赤かになって恥ずかしくて下を向いてしまう。 『世界中の人達から愛される日本って素敵だと思いませんか?』 世界中の人達が知り影でクスクスと可笑しそうに嘲笑うウサギ小屋住宅に住んで、そんな事を臆面もなく言っているんだよなあ~。ふ~んとにさ。だけど、それが現在の日本人だな。良くも悪くもさ。そんな事をイースター島のモアイ像が言っているような気持になるよ。この世界の偉大さに敬意を示すまなざしをしている巨大なモアイ像と閉塞感に取り囲まれてしまったようなウサギ小屋住宅を並べて見て御覧なさい、っと言うようにさ。君達は恥ずかしくないのか!、ってな感じにも思えるんだよなあ~。見方考え方に寄ってはさあ~。投票率27%しかない参議院選挙で当選した最低の議員達が治める国め!、ってさ。モアイ像がそう言っているような気になるなあ~。 令和元年9月5日(木)曇り 29℃ 午後13:53 世田谷区より。
- ・そのうち日本島も駆逐される
- ・昔は日本もどこも同じ 今は西欧の人も良い人いるでしょ
- ・今あるモアイ像は日本人が作ったのでは?
- ・10年前に大学で人類学専攻だったので一瞬カニバリズム(人喰い)の研究をしましたが、その際は下記のように学んだ記憶が。 かつて航海や農耕などの技術にも秀でた人種がイースターに到達し、一時2万ほどの人口まで発展 ↓ 部族ごとに権力誇示のためにモアイを競って作りまくる ↓ 森林伐採、海からの土壌浸食も進み、爆発的人口増加も重なって食糧難 ↓ 人喰いになる ↓ 白人到達の際にはわずかな人しか残っておらず 消滅させたのは白人ではなかったと学んだんですがね。 余談ですが、人類の起源の話で、アボリジニーの系統だけDNAが他の人種と異なってて、我々と違う猿から進化した説が当時あったのですが、どうなったんでしょうかね。 私は日本人の起源を調べてて、ネイティブアメリカンと同じ系統の縄文人にイスラエルからの文明を持った弥生人が混ざったものだと神道などの遺産から結論づけて論文にして、大学は卒業し、研究は終わりましたので最近の情報は全くわからない
- ・白人がクソとか言ってる人おるけど日本人も同じやし、こーゆー昔の人間そのものがクソなわけ。でもそれはしょうがない事なのかもしれん。
- ・そのヨーロッパの人々から知恵を得て日本は発達したんだぞw
- ・モアイ像は太古の昔から今の様に配置、建てられていたのではなく、数十年前に日本の企業(五洋建設)がその整備に協力したと聞いたことがあります。
- ・@D nobleman日本が最古はありえないと思いますよー↓これだいたい見れば分かります https://ameblo.jp/takejiro1968/entry-12569856805.html
- ・日本が最初はさすがにない。
- ・@だいこんさん さん、日本も同じ様にな事?
- ・日本は世界文明の発祥地です。
- ・韓国NCTzen 素晴らしい日本語だと思います!
- ・ABC包囲網がどうして成立したのか知れば、日本参戦の根本に何があったかわかるのでは?近代化して数十年の世間知らず理想主義日本が「人種差別はイクナイ」とか国際会議で発言したら、奴隷植民地万歳な白人諸国がどう思うか?「イエローモンキーがナマイキ、潰せ」としか思わんだろうて。 学校がわざと教えない歴史は山ほどある。今はネットがあって色々読めて嬉しい。
- ・4:52オサムで草 オサミンティヌス3世の先祖は17500人のイースター島の先住民の誰か? もしかしたら日本にももうモアイ像が沢山製造されている,,,,かもね 信じるか信じないかはあなた次第です!
- ・それは違います。1997年だったかタダノ建設という会社が津波で流されたアフ・トンガリキの15体を復元しました。トンガリキは10回ぐらい行きましたが、日本の会社が立ててくれたって看板がスペイン語と日本語で書いて有りました。海に向かってるのはアフ・アキビで最初から海側を向いていたようです。
- ・西洋人がやってきたこと、最低最悪だわな。アメリカ自体が原住民を虐殺して侵略からはじまってるしほんま消したくても消せない恥ずかしい過去だと思う。過去のこととはいえ、彼等は有色人種からの「復讐」を恐れている。それを様々なプロパガンダや争う必要のない人達を争わせることで、自分たちから目を逸らさせている。戦争後のどさくさに日本がすべて悪いみたいな感じにプロパガンダされているのがいい例です。
- ・この動画作成者は、真実の歴史をよく理解している。イースター島にいた人々は、強姦・大虐殺を受けたか、奴隷売買で海を渡り、一人残らず消失したものと思われる。 マヤ、アステカ、インカなどの文明も、同様に白人の大虐殺により滅亡している。例えば、現在のコスタリカという国は、大航海時代に純血の民は根絶やしにされており、白人によって強姦されて産まれた混血の子孫しか残っていない。 このような中世から続いた白人至上主義による有色人種に対しての征服・虐殺・強姦・奴隷化に歯止めをかけたのが、大東亜戦争を戦った日本である。
- ・とりもち 違うだろ 日本が白人のリードを阻害したからアジアは江戸時代から抜け出したんだろ
- ・ミスターゴライアス たしかにそうかもしれんけど、 日本ではモアイよりもデカイ金属製の奈良の大仏が モアイよりも400年程早く作られてるんだぞ
- ・朝鮮に対して酷いことをした?そうかな?今はそう思う日本人減ってるぞ。日本人はあちらの人を何人殺戮したのかね? 何十年も搾取したっけ? 現在は逆に酷いことばかりされてるし。
- ・追記 虐殺の大小関わらずなら中国側も無抵抗な日本兵捕虜を盛大に公衆の面前で遺体が男女の判別が付かない位に損壊する酷い虐殺を行っているし戦中や戦後に逃げ遅れた日本人民間人を虐殺したりした資料も残っているので中国側が一方的に被害者と言うのはおかしいかな?と、中国側はこの辺りの都合が悪い事実を突きつけられると南京大虐殺を引き合いに出してくる訳ですが。
- ・空港宅急便 何も知らなくて草 主に日本が朝鮮にした悪い事って何? ちゃんと具体的に教えて。 歪曲された嘘の歴史を学んで語ってる訳じゃないよね?
- ・極楽の加藤浩次がラジオで言ってたけど、モアイ像って800年程前のモノだよね? 日本じゃ鎌倉幕府で銅像も建物もずっと複雑で、世界遺産もあって... そうかんがけると モアイ像ショボくね? だってさ。
- ・HIEN h あったかも知れませんが当時の南京に所在地を持つ南京の住人より遥かに多くの人をどの様に虐殺したのか?の明確な根拠と方法を示す資料が一切中国側にも日本側にも残っていないし何とも言えないかな?と。 処刑目的の兵士なり政治犯なりを他所からわざわざ遠路はるばる輸送コストや他の中国側からの奪還目的、反撃のリスクをガン無視で運んできた?普通では全く有り得ないしわざわざ南京に集める理由も無いですし。
- ・tata9988 日本みたいなサツマイモ思い浮かべてんのwwwアホじゃんwwww
- ・@空港宅急便 噓つくなよ。日本人が酷いめにあわされている。昔から今までずーっと。
- ・@ki azu 日本人は他の人種を差別なんて殆どに人がしてないよ。区別はするけどね。
- ・日本に売ろうとしてなかったけ?
- ・読み上げソフトでない、良い声ですね評価しました。(読み上げソフトでしたらお知らせください) 日本から行って作りました。コマツの重機を使ったと思います。その写真もあります。 食料の画像はジャガイモですが、ヤムイモ、タロイモではなかったでしょうか? 画像にアフリカ人がありましたが、人種はポリネシア、ミクロネシア系、
-
類似キーワード
- ・日本
- ・日本の会社が重機
- ・日本語
- ・日本人ガイドの最上さん
- ・日本にもある
- ・昔日本テレビ
- ・日本語のガイド
- ・日本人シェフ
- ・日本人と朝鮮人の差
- ・日本の三内丸山遺跡
- ・日本語練習
- ・今の日本人
- ・それが現在の日本人
- ・日本島
- ・日本もどこ
- ・日本人
- ・日本人の起源
- ・日本の企業
- ・D nobleman日本が
- ・@だいこんさん さん、日本
- ・日本参戦の根本
- ・理想主義日本
- ・日本の会社
- ・日本兵捕虜
- ・も日本側
- ・日本人民間人
- ・tata9988 日本
- ・azu 日本人
-
イースター( 38件 )
- ・いつだったかこの動画にあるような環境破壊説が出た時、イースター人そこまでアホちゃうやろ絶対嘘やんと思ってたけど、答えはやっぱり案の定だったな。 しかも環境破壊説唱えたの確か白人だったし、それで色々お察しだわ
- ・よーいイースターとう!!
- ・日本の三内丸山遺跡でも1500年もすれば環境が変わり、移動するしかない。今のイースター島では木が無い。木がない所では生存できない。
- ・イースター島にはなぜ森林がないのか しってるひとー🖐️
- ・最初にイースター島に来たの誰かてこと! パンドラの箱は開きすぎて蝶番がガバガバになっちゃってるってこと!
- ・ケロロ軍曹でイースター島知った
- ・イースター島が先祖のピーポーが欧米世界で躍進する。白人は奴隷狩りで何人殺したんだー‼
- ・イースター島になぜ森がないのか 思い出した
- ・イースター島にはなぜ森林がないのかじゃない?
- ・イースター島は悪魔の子が住んでるのか……
- ・イースター島でリレーをするといいスタートになるよ!
- ・英国がイースターを滅ぼした 🗿
- ・10年前に大学で人類学専攻だったので一瞬カニバリズム(人喰い)の研究をしましたが、その際は下記のように学んだ記憶が。 かつて航海や農耕などの技術にも秀でた人種がイースターに到達し、一時2万ほどの人口まで発展 ↓ 部族ごとに権力誇示のためにモアイを競って作りまくる ↓ 森林伐採、海からの土壌浸食も進み、爆発的人口増加も重なって食糧難 ↓ 人喰いになる ↓ 白人到達の際にはわずかな人しか残っておらず 消滅させたのは白人ではなかったと学んだんですがね。 余談ですが、人類の起源の話で、アボリジニーの系統だけDNAが他の人種と異なってて、我々と違う猿から進化した説が当時あったのですが、どうなったんでしょうかね。 私は日本人の起源を調べてて、ネイティブアメリカンと同じ系統の縄文人にイスラエルからの文明を持った弥生人が混ざったものだと神道などの遺産から結論づけて論文にして、大学は卒業し、研究は終わりましたので最近の情報は全くわからない
- ・イースター島で 良いスタート(イースター島)をきる なんちゃって
- ・一 万三千年前にリラ人(琴座)による地球のペルーとボリビアを植民地として支配が行われていました。統治したビラココハはイースター島近くのモットという島に定住していました。 彼らリラ人は、地元の地球人に高度な科学技術を反映した機械の使い方を教えたので、地元の住民たちはその機械を駆使できるようになりました。イースター像は、彼らリラ人に対する尊敬と感謝によって、その高度な科学的機械を使った地球の地元民によって造られました。そのモアイ像は大きなものですが、それはリラ人が九メートルもある巨人だったからです。 しかし、数千年を経るとその巨人たちが原因不明の病気にかかって、彼らの宇宙船に乗って地球から離れてしまいました。 そのためモアイ像は、彼らの高度な科学的技術を駆使することができず、造ることを断念したのです。未完の像が転がっているのはそのためです。 モアイ像が遠く天を見つめているのは、またリラ人が戻って来て欲しいとの地元民の願いとも受け取られます。
- ・イースター島!夢がある。 個人的にはU.F.Oであってほしい(笑)
- ・イースター島って一世代前の人類が作ったんじゃね?
- ・イースター島はラパヌイ島
- ・サンメッセのモアイはイースター島を向いてるらしいですね。by宮崎県民
- ・イースター島にはなぜ森林がないのかって言う教材知ってる人いる?
- ・イースター島で良いスタート すいません…
- ・7世紀頃にポリネシア人がイースター島に移住してきてなぜあちこちに製造があるのか、ポリネシア人が約7世紀頃来て木を伐採してそれを下敷きにして運んでいたと言はれてします
- ・Song Animation イースター島には行けないのではなくて、 正確には船では行けない。イースター島周辺の海流がイースター島に引き込まれる形になってるからね。 ただイースター島へは飛行機で普通に行けるから、そこんとこ勘違いしないでね〜
- ・イースター島に2回行って、現地の事色々調べましたが大体この動画の言う事で合ってます。 しかし、原住民が絶滅したわけでなく少数残っていました。 ラパヌイ語を読める人もいたけど、ここ最近(数年)で最後の一人が亡くなって完全に解読できなくなりました。 ちなみに最大のモアイはラノララクで作成途中の21mのやつですね そして、胴体が発掘されたピロピロ(という名前が付いてるモアイ)は12mです。 現在は埋め戻されてますが… イースター島行かれた際は、ガイドブックにも殆ど載ってないけど、ラノララクから西に運んだモアイロードを歩いてみるのがいいです。運搬途中で割れて放置されたと思われるモアイが点在してて感動できます。 それにしても、タハイやアキビまで運ぶのは相当大変だったと思いますね。
- ・イースター島とかピラミッドとかマチュピチュとか謎に包まれた遺跡ってなんかワクワクするよね😆
- ・イースターとの形がモアイの形をしてる
- ・この動画作成者は、真実の歴史をよく理解している。イースター島にいた人々は、強姦・大虐殺を受けたか、奴隷売買で海を渡り、一人残らず消失したものと思われる。 マヤ、アステカ、インカなどの文明も、同様に白人の大虐殺により滅亡している。例えば、現在のコスタリカという国は、大航海時代に純血の民は根絶やしにされており、白人によって強姦されて産まれた混血の子孫しか残っていない。 このような中世から続いた白人至上主義による有色人種に対しての征服・虐殺・強姦・奴隷化に歯止めをかけたのが、大東亜戦争を戦った日本である。
- ・イースター島の周りの水深が浅いところって、大陸みたいだよな。人がイースター島に渡ったんじゃなく、大陸が沈んで島になった。アトランティスだとかノアの方舟伝説に出てくるものはこれなんじゃないか? って、中学の頃真剣に考えてた。今思うとアホ。
- ・白人「どうやってモアイを運んだの? コロを使ったの?」 イースター島人「新ツルロープオッシレーションウォーキング工法で移動させたんだよ。そしたらモアイは直立姿勢で足で歩くよ(身振り、手振りで説明)」 白人「魔法の力って事やな!」
- ・一応訂正しておくと、ラパヌイ(イースター島先住民)は絶滅してないよ。島に残ったラパヌイの生き残りがごく少数いたのと、タヒチまで連れていかれたラパヌイ奴隷とその家族が帰島してるので、現在のラパヌイはその子孫 。ただ言語とか文化的には古来のラパヌイとは断絶してる。 あとついでに補足しとくと、ラパヌイは南米大陸の文明とは人種的にも文化的にも全く異なる。もとはアジア大陸から太平洋をカヌーで渡っていったポリネシア人の一部が太平洋の端っこにある孤島イースター島までたどり着いて定住した。南米側からは古代のカヌーだと相当な距離がある上に海流のせいでイースター島まで航海できない。
- ・イースター島は海流の関係で泳いでは出られなかったはず
- ・それイースター島にはなぜ森林がないのかって言うやつじゃないん?
- ・愛しきゴジラに踏まれる役の人 イースター島はどうか知らんが、アメリカ大陸の先住民たちは、いつか肌白く背の高い人々が島にやってきて助けて(?)くれるみたいなことを信じていて、たまたま白人と信仰していた者と特徴が一致したため、抵抗せずにある意味自ら進んで征服されたって言う話を聞いたことがある。
- ・「イースター島にはなぜ森林はないのか」ならやりました。だいたい同じですね!!
-
類似キーワード
- ・イースター
- ・今のイースター島
- ・イースター島
- ・イースター像
- ・イースターとの形
- ・イースター島人「
- ・孤島イースター島
- ・それイースター島
-
ディアゴスティーニ 週刊モアイ像( 38件 )
- ・ディアゴスティーニ 週刊モアイ像をつくろう
- ・モアイ像は ほとんど 倒れていた。 それを 日本の三菱地所が 起こしました。 モアイ像は 私的主観では same一族だと思われます。 samoa一族 san.一族 sanny一族。 おそらく。^ - ^
- ・モアイ言われた事がある
- ・モアイ増巨人じゃないのか、巨人が、つくったりして、「笑」
- ・歩くモアイ像。目のくぼみに縄を食い込ませて引っ張り回す。とても痛そうです。
- ・マサカだけど、モアイ像は、化石となった巨人じゃない?
- ・運び方音の周波数?かなんかでモアイ自体を浮かせて運んだっていう説あるよね
- ・昔,イースター島は、すごく大きい森でした。 渡り鳥も多く狩りがし易く島が繁栄していたのですが、暇すぎてなんか意味わかんないモアイ像とゆう石像をつくりレースしてました。その時のものが同じところへ集まったり途中で諦めて意味わからないところへ放置されたものがあります。モアイ像を運ぶためのものを作るためにバンバン森の木を切り倒したり燃やしてレースを盛り上げていましたが、木がなくなると鳥が来なくなり飢餓が増え島の人がどんどんいなくなり、現在のような状況へ繋がっていきました。ここから、学ぶのは、適当な話でも想像することって楽しいなあって思いました。はい。不思議大好きです。
- ・で、今はモアイ像を作った人々の血が流れてる人がいるかもしれないと。 、、、、、、、、、(迷言)
- ・モアイの体ってあるんだなぁw
- ・エジプトのピラミッドやスフィンクスとモアイのイースター島は同じ経度に位置する。 また、メキシコユカタンのマヤ文明の遺跡も同じ経度に位置する。 まったく偶然だろうか。 どちらも彫刻を施して複雑怪奇だ。 至るところに謎の遺跡があるが人間が作ったと考えるのは無理がある。 その証拠に継承者が居ない。 エジプトのピラミッドもモアイ像も遠くから運ばれてきた訳ではなく、現地の素材を使い作っている。 そこに意義があるのだろう。 ミステリーサークルをご存知だろうか。 やはり麦畑を利用して作っている。 メッセージだ。 つまり、ピラミッドもモアイもなんらかの人類へ向けてのメッセージなのだろう。
- ・887体もモアイ像があるのってもしかしてイースター島の人たちが仲間がなくなってその人が生きた痕跡を残そうとしたからじゃないかなっと思います。 887体も神様がいるってちょっと多すぎますもんね。
- ・モアイの体こんなガチムチだったら困る
- ・モアイ像をどうやって運んだかで研究されてるけど、そもそも運んでなかったとしたら面白いよね
- ・モアイ像の本物子供の頃大阪万博跡に来て観に行ったわ!懐かしい。 子供の頃の世界7大ミステリー!
- ・モアイ像「早くアストロンとけないかなぁ‥」
- ・モアイ像をモチーフにオリジナルケーキを作ってみようと思います!笑
- ・イースター島に私も行った事がありますが、モアイの下にはアフと言われるお墓になっていて先祖が埋葬されているって聞きましたよ。全部では無い様ですが。 親思いの子が、親が無くなった時に親に似せて作ったのが始まりで、島に噂が広まりだんだん競い合って大きなものを作る様になったと日本人ガイドの最上さんに聞きました。島の謎が解明される事を楽しみにしています。(*^_^*)
- ・これはあれだ。進撃の巨人みたいな感じでモアイ像が立ち上がって進んでいくんだよ。自由を手にするために。
- ・デカイモアイコワイ
- ・モアイさんを歩かせる実験、TVで見た。
- ・モアイぞうは誰かの墓なんじゃないか。と思います。
- ・まず昔の人はモアイ像を作る技術があったのがすごい
- ・1200年ごろから鉄器が使われ始めているので、これらの像は鉄でできた工具で作られたと思います。削りやすい石ですから以外に早く完成することができたのではないでしょうか。また昔日本テレビでモアイ像を自立させた歩かせた実験が放送されましたが、あのようにすれば島内のどこにでも移動させることができます。車や重機が使える今の常識で考えるからどうしてとかどうやってとかの疑問が湧くが当時だって賢い人はいたはずです、そう考えれば特別不思議なことではありません。
- ・モアイ像に実は目があったんですよ!
- ・10名ほどのアメリカ人が最初、島に上陸し住み始めました。最初は本当に何もない島でした。イースターが滅びた理由を説明します。それは病気と津波です。まず津波に襲われ 全て流されその後にウィルスによる感染症が蔓延・・・これで全滅です。モアイが作られた理由は「亡くなった人の像のお墓」です。モアイの下に遺骨を埋めているんです。最初は小さかった。でも大きくしたほうが故人も喜ぶだろうとどんどん大きくなったんです。そして大きさで抗争するようになりましたこの競争が元で、部族同士の抗争が起きてメチャクチャに・・・18世紀に突然として作られなくなった謎は、作り過ぎたのが理由。そのせいで島がどんどん狭くなり、素材の岩壁もなくなってきたから。後、頭に何もないのが「男性」 頭にのせてるのが「女性」です。モアイの素材は岩壁です。道具を使い、ひたすら削っていくんですモアイの移動は、丸太の上に像を寝かせて引っ張りました。海の方向を見ているモアイ7体の謎は、今は海の場所が陸地でした。陸地が沈んでしまったので今のようになった。倒れてるモアイは地震で倒れました。壊れてるモアイは部族同士の抗争で破壊された像。
- ・4:55 ヨーロッパ人が始めて島を訪れた1722年には1500人~3000人の島民しか見かけなかった。(←歴史資料に基づくデータ) 6:50 島の全盛期の頃の人口17500人(←食料事情から計算された数字であって仮説に過ぎない。学説。) ここからこの仮説が「食糧難で飢餓・共食い」という学説と、「奴隷として売り飛ばされた」という学説の2つの仮説で否定される。 しかも「奴隷説」を断定的に解説。。で、いかがでしたかこれが真実です。ってw 2万人程度が「いいね」押してるし。 低評価の2000人は見抜けたようだね。 こういうのある種の洗脳とかミスリードだよね。しかも確信犯的で悪意すら感じてしまう。 そして約9割の人が考えることなく鵜呑みにしてしまうという現実。。 そもそも仮説に仮説を上乗せして考察したらそれはもう理論ではなくガバガバな仮説ってだけだと思うのですよ。個人的に。 だから相対性理論も進化論も私的にはガバガバな仮説ってだけで、科学ではない。 進化論的科学よりも創造論的科学のほうが現代では信憑性を増してきたと思う。 日本には300基以上のピラミッドが存在する。特に伊豆付近の利島は島全体がピラミッドとなっている。 誰がいつどうやったらあんなもの創れるのか。モアイどころじゃないよね。 進化論的科学を妄信するのは危険。そしてダーウィニズムを広めたのが宗教屋だったことが、何よりも注視すべきポイントだ。 崇拝する創造論を捻じ曲げてでも、進化論で隠さなければならない理由は何だろうね。まぁなんとなく察しはつくが。
- ・権力者がひとり死ぬたびにモアイ像をつくったんだろうな
- ・なんかさモアイ像ってラプュタのあのロボットに似てるよね。
- ・数百年後、荒廃した宮崎でモアイ像が発見されて、イースター島との関わりが真剣に考察される事に…
- ・皆よ... 宮崎のサンメッセ日南にモアイ像いるんやで。見に来てん。by宮崎県民
- ・美術家でしょうか?( ´∀`)確かに、なぜモアイ像を作ったのか?未だに解明されていませんね。( ´∀`)
- ・モアイにはもともと目があった🤭 しかし、モアイの目取り戦争で無くなってしまったという説もある。
- ・モアイ像の運搬はヤシの木をころとして使いモアイ像を運びました! これは全て国語の教科書のっています。
- ・モアイの中に人が入ってる説
-
類似キーワード
- ・モアイ像
- ・モアイ
- ・モアイ増巨人
- ・モアイ自体
- ・モアイ像とゆう石像
- ・モアイの体
- ・エジプトのピラミッドやスフィンクスとモアイのイースター島
- ・エジプトのピラミッドもモアイ像
- ・モアイ像の本物子供の頃
- ・モアイ像「
- ・モアイ像をモチーフ
- ・モアイの下
- ・デカイモアイコワイ
- ・モアイさん
- ・モアイぞう
- ・モアイどころ
- ・、モアイの目取り戦争
- ・モアイの中
-
巨人族( 35件 )
- ・モアイ増巨人じゃないのか、巨人が、つくったりして、「笑」
- ・ひょっとして巨人族が住んでいたとか?
- ・マサカだけど、モアイ像は、化石となった巨人じゃない?
- ・硬質化した巨人だな
- ・なんなんですかね〜。 10メートル級のもあってそれが土の中にねー🧐 モアイを掘って岸壁から作って運んで土の中に入れるなんて巨人が生き残ってて仲間の死体の代わりにモアイ作って背中にそいつの名前掘ってどうゆうやつか書いて土に埋葬て考える方がロマンチックじゃね?
- ・Dr.STONEみたいに石化された巨人説
- ・巨人が化石になったのかも
- ・きっと硬質化した巨人なんだよ。いずれどっかの少年が全巨人の硬質化解いて、地ならしを起こすさ。
- ・古代 巨人族を祭てるんじゃない。 火山溶岩に埋もれた巨人達!
- ・進撃の巨人みたいに巨人で壁作って村守ろうとしてそう
- ・昔いた巨人向け人生ゲームの車に差すヤツだったのに。
- ・もし巨人族に石化装置を投げたんだったらジャンプの世界www
- ・当地球遭遇不可抗因素的时候这些石头巨人会解除封印,他们背对着地下有这守护的东西切莫打扰
- ・モアイの正体は硬質化した巨人 王家の血を受け継ぐ者が始祖の巨人を有した時その叫びは地表を平にする史上最悪の脅威となるだろう
- ・村山薫 壁の巨人説もある
- ・これ巨人が封印されてある事をすると封印が解けたら怖いよな
- ・巨人とか
- ・巨人の硬化能力?!
- ・昔は巨人が居たらしいから 授業の一環で作ったんだろ (鼻ほじ)
- ・もともとモアイ像は巨人で生きていたらしい。… しかし、食料不足が酷く生きていけなくなり、未来に自分たちの存在を広めるために硬化の能力を使って今に至った
- ・一万三千年前に地球に来たリラの巨人が巨人像を造っただけのこと。
- ・人が巨人だったんじゃね
- ・モアイ像は実は壁の巨人と同じように島をまもる巨人説 そしてどこかに始祖のモアイがいる
- ・昔ここにリラの9メートルもある巨人族が宇宙から降りて来て居住し、村の原住民たちは彼らと仲良くなり、また尊敬していました。
- ・一 万三千年前にリラ人(琴座)による地球のペルーとボリビアを植民地として支配が行われていました。統治したビラココハはイースター島近くのモットという島に定住していました。 彼らリラ人は、地元の地球人に高度な科学技術を反映した機械の使い方を教えたので、地元の住民たちはその機械を駆使できるようになりました。イースター像は、彼らリラ人に対する尊敬と感謝によって、その高度な科学的機械を使った地球の地元民によって造られました。そのモアイ像は大きなものですが、それはリラ人が九メートルもある巨人だったからです。 しかし、数千年を経るとその巨人たちが原因不明の病気にかかって、彼らの宇宙船に乗って地球から離れてしまいました。 そのためモアイ像は、彼らの高度な科学的技術を駆使することができず、造ることを断念したのです。未完の像が転がっているのはそのためです。 モアイ像が遠く天を見つめているのは、またリラ人が戻って来て欲しいとの地元民の願いとも受け取られます。
- ・きっと巨人族か宇宙人ですヨー😜
- ・「天のはしご」という「Elevator」という言葉が残っています。これを「Elev」(エルフ)と「Ator」に分ける。 「Eleven」(エルフの複数形)で、「11」と、「Ator」(巨人)という言葉に、分けられる。 ヘブライの「ヤハウエ」とは、「エルフ」の事で、オリオン座から来た民です。オリオン座の馬頭星雲の民です。 「ケルト神話に巨人は妖精に成る」と有ります。巨人とはオリオン座で、エルフとは「ヤハウエ」を意味します。 ヤハウエは「介」で「矢は上」となる。(ニチユ道祖論)ヘブライ数秘術で「11」は「霊力」を意味している。 「人(ひと)」に「11(Eleven)」で「介」となります。また、「士(さむらい)」も、「11」=「十一」です。 サムライの「マゲ」とは、男に「マ(魔力)」を与えて「勇(勇士)」にする。「マ」は与えるのは「魔女」です。 「マ」=「魔力」故に「MAGE(マゲ)」なので、西洋で「MAGE(メイジ)」=「魔法使い」となっています。 ヘブライの伝承では「ゴーレムは、土より出でる」とある。「土(つち)は女」で「(さむらい)士は男」です。 宇宙は「女」を作り、女を守る為に「男(ゴーレム)」を作った。と「本来の神話」で、人々に教えていました。 モアイとは、「もやい」=「つなぎとめる」です。 馬頭星雲を「ケルプ」と言い「ケルビム」(ム=救い)、またオリオン座を亀座と言っていたので「玄武」という。 火山岩を像の原料に選んでいる理由は、玄武=玄武岩と成っているのだと思います。 仏教では「馬頭観音」で、インディアンのあいだでは「カテナ」と呼ばれていました。 インディアンのホピ族の伝承に「人々がカテナに報酬を払わなかったのでカテナは消えた」と記されています。 巨人(=オリオン座)の「ヤハウエ」=「エルフ」を地球に「つなぎとめる」祈願が、モアイ像です。 イースター島の住民は「何処かにいる」と信じる「救い主」=「ヤハウエ」を喚ぶ為、モアイ像を造ったと考えます。 モアイ像の頭に刻まれた「謎の言葉」は「名」です。オリオン座の者の名が「判らない」ので、数でカバーしている 「もやい」は「アーク」と呼ばれた「墓石」です。 シュメールは、基本的に「墓」を作りません。「塚」とは「共同墓地」で、「前方後円墳」は「女性器」を象ります。 「塚」は生まれて来る「場所」です。「アーク」は、遠方で事故などで死んだ者の「魂」を呼び寄せる。 「魂」を「もやい」=「つなぎとめる」が、「アーク(墓石)」だったのです。
- ・巨人が作ったんだよ
- ・筋トレ汚じさん 人生楽しい?
-
類似キーワード
- ・巨人族
- ・巨人
- ・全巨人
- ・古代 巨人族
- ・巨人向け人生ゲームの車
- ・巨人達
- ・这些石头巨人
- ・巨人 王家の血
- ・始祖の巨人
- ・村山薫 壁の巨人説
- ・巨人の硬化能力
- ・リラの巨人
- ・巨人像
- ・実は壁の巨人
- ・巨人説
- ・きっと巨人族か宇宙人
- ・人生
-
数億年前の文明( 28件 )
- ・数億年前の文明がユンボかレッカー使って運んだんちゃうん
- ・文明は何度も滅び繰り返されている もっと凄い未来があったはず!! 今の時代は 何番目に なるんだろう…。
- ・昔の人「暇いな。なんか作るか。…なんかたくさん人の顔作っちゃった。とりま並べるか。…お、それっぽくなったなよし。」 現代人「これは古代文明の文化を語っている!」 だったら面白い。
- ・エジプトのピラミッドやスフィンクスとモアイのイースター島は同じ経度に位置する。 また、メキシコユカタンのマヤ文明の遺跡も同じ経度に位置する。 まったく偶然だろうか。 どちらも彫刻を施して複雑怪奇だ。 至るところに謎の遺跡があるが人間が作ったと考えるのは無理がある。 その証拠に継承者が居ない。 エジプトのピラミッドもモアイ像も遠くから運ばれてきた訳ではなく、現地の素材を使い作っている。 そこに意義があるのだろう。 ミステリーサークルをご存知だろうか。 やはり麦畑を利用して作っている。 メッセージだ。 つまり、ピラミッドもモアイもなんらかの人類へ向けてのメッセージなのだろう。
- ・地球の大洪水と地殻変動や大陸の移動時に残った、ムー大陸の一部かも知れません。⁉️ ピラミッドと同じ巨石文化ですね。⁉️ 地球文明は、誕生と滅亡を繰り返しています。 現在、無重力を操作可能に出来る技術が出来ている様です。⁉️
- ・歴史上世界中の文明を破壊し尽くしてきた西洋諸国。これほど悪意に満ちて罪深い民族は無かった。
- ・キ〇ヤシ「イースター島には超古代文明があったんだよ!」
- ・このくらいの事は知っていました。そして文化や文明が滅ぶのには常に白人の影がある。
- ・島だからこそ閉鎖的な文明が生まれやすいと思います。取れる食料が少ない年には豊作の祈りを、食料などを巡る争いを治める為や、子孫繁栄の為などに祭祀などがあったと予想します。昔の人は神のような神聖で絶対的な存在を強く信じていたのかもしれません。
- ・でも古代文明でようこれを運んで埋めたよな(笑) ピラミッドもそやけど(笑) すげぇわ
- ・結局、白人が荒らしたのか。世界中そうだからな。それによってヨーロッパは豊かになり近代文明が発達した。白人は必要悪なのか?
- ・その時代にその場にいて、実際見てみないとそこで何があったかなんかわからないでしょうから、本当の真実なんて絶対わかるわけないでしょうよ。現代人はなんでもかんでも自分達の文明が一番で、なんでも解明出きると思っている。
- ・10年前に大学で人類学専攻だったので一瞬カニバリズム(人喰い)の研究をしましたが、その際は下記のように学んだ記憶が。 かつて航海や農耕などの技術にも秀でた人種がイースターに到達し、一時2万ほどの人口まで発展 ↓ 部族ごとに権力誇示のためにモアイを競って作りまくる ↓ 森林伐採、海からの土壌浸食も進み、爆発的人口増加も重なって食糧難 ↓ 人喰いになる ↓ 白人到達の際にはわずかな人しか残っておらず 消滅させたのは白人ではなかったと学んだんですがね。 余談ですが、人類の起源の話で、アボリジニーの系統だけDNAが他の人種と異なってて、我々と違う猿から進化した説が当時あったのですが、どうなったんでしょうかね。 私は日本人の起源を調べてて、ネイティブアメリカンと同じ系統の縄文人にイスラエルからの文明を持った弥生人が混ざったものだと神道などの遺産から結論づけて論文にして、大学は卒業し、研究は終わりましたので最近の情報は全くわからない
- ・ヤシの木が無くなったことにより文明が無くなった島ですよー(*´・ω・`)b
- ・巨石文明❗もっと人類は大きかった❗
- ・モアイは語る、ついこの間まで習ってたけど全然違う仮説だ… (モアイは語る) モアイ像は木のころで転がされた 森林伐採が飢餓につながり文明も滅んだ
- ・ジャレド・ダイアモンドの「文明崩壊」を読むとよいかと。この研究者さんは「銃・病原菌・鉄」を書いた人です。2016年か2017年ぐらいでしょうか、Eテレでこの人の大学講義を見せてくれてましたよ。
- ・白人は文明を滅ぼすこと を趣味としてたんだっけ?あれ?
- ・一応訂正しておくと、ラパヌイ(イースター島先住民)は絶滅してないよ。島に残ったラパヌイの生き残りがごく少数いたのと、タヒチまで連れていかれたラパヌイ奴隷とその家族が帰島してるので、現在のラパヌイはその子孫 。ただ言語とか文化的には古来のラパヌイとは断絶してる。 あとついでに補足しとくと、ラパヌイは南米大陸の文明とは人種的にも文化的にも全く異なる。もとはアジア大陸から太平洋をカヌーで渡っていったポリネシア人の一部が太平洋の端っこにある孤島イースター島までたどり着いて定住した。南米側からは古代のカヌーだと相当な距離がある上に海流のせいでイースター島まで航海できない。
- ・この動画作成者は、真実の歴史をよく理解している。イースター島にいた人々は、強姦・大虐殺を受けたか、奴隷売買で海を渡り、一人残らず消失したものと思われる。 マヤ、アステカ、インカなどの文明も、同様に白人の大虐殺により滅亡している。例えば、現在のコスタリカという国は、大航海時代に純血の民は根絶やしにされており、白人によって強姦されて産まれた混血の子孫しか残っていない。 このような中世から続いた白人至上主義による有色人種に対しての征服・虐殺・強姦・奴隷化に歯止めをかけたのが、大東亜戦争を戦った日本である。
- ・同じレベルの文明だったんじゃないの??
- ・文明が発達しているほうが野蛮とかいう皮肉
- ・河村友歌公式youtubeチャンネル 実際は文明が発達してる国家よりも文明が発達してない国家の方が野蛮だから。
- ・原始に近い生活をしている民族でも他民族同士で殺しあいは起こる かたや 文明国は文明国で経済、宗教、人種が原因でに憎みあいの殺しあい 結局人間てのは文明が発達しようがしまいが殺しあう生き物なのさ DNAなんだよ
- ・インディアン人もほとんど殺されたよ。勝利のお祝いにThanksgivingが始まった。が、今は、何がよく伝わってるかは、みんなご存じの通り。どんな人が文明を先に取り入れたことにもよるが。
- ・夢があった方が楽しいじゃん。 夢がなかったら今はない。今だって昔じゃ考えられないほど文明発達してるじゃない?それって夢があるからなんだよ。 By 中学の先生
- ・/\\ そういう事を安易に言うやつは 自分たちの先人に対する敬意がないのと同じ。 大勢の他人が時間を掛けて築き上げた文明の利器に只乗りしてるだけで 自分ではそれらを作り出せない現代人より 彼らのほうがずっと偉大。
-
類似キーワード
- ・文明
- ・これは古代文明の文化
- ・メキシコユカタンのマヤ文明の遺跡
- ・地球文明
- ・歴史上世界中の文明
- ・超古代文明
- ・文化や文明
- ・でも古代文明でようこれを
- ・近代文明
- ・自分達の文明が一番
- ・イスラエルからの文明
- ・巨石文明
- ・ジャレド・ダイアモンドの「文明崩壊
- ・南米大陸の文明
- ・マヤ、アステカ、インカなどの文明
- ・同じレベルの文明
- ・文明の利器
-
教科書( 26件 )
- ・あれっ教科書と違う
- ・国語の教科書に書いてあったことと違う
- ・言いたくないけど 教科書信用するって!
- ・なんにも分かってないなー 中2の国語の教科書見た方がいいぞw
- ・あいうあいうえお 教科書が全部本当って分かるの?
- ・教科書では木の頃を使うって書いてあった
- ・モアイ像の運搬はヤシの木をころとして使いモアイ像を運びました! これは全て国語の教科書のっています。
- ・中学の国語でやったんですけどちょちょこ違うような、、、。運ぶ手段も教科書では木の丸太を転がしてって書いてた
- ・教科書を覆す動画
- ・教科書をまるっきり信じてる人も馬鹿だけど教科書を完全に間違いだと断定するのも馬鹿。 ひとつ間違ってたら全部間違ってるとかないし、ひとつ合っていたら全部合っている訳でもない。 ここのコメント欄にはみんな知らないこと知ってる俺カッケー民が多すぎる。みんな知らないことをみんな知らないから!だけで真実だと思い込むなよ… まぁ何を真実だと思うかは自分次第で俺がなんか言える立場では無いけどね?
- ・国語の教科書ですかね
- ・教科書かなんかで最高20メール、60トンにも及ぶとか書いてあったんだがとーいうことなんだろう
- ・小学校のとき教科書で環境破壊が原因って習ったからちょっと衝撃
- ・国語の教科書にも出てた
- ・まず教科書を鵜呑みにしちゃいけないな 教科書は疑ってかかる書物なんだよな テストも答え合わせだけではダメでしょ? 答えが必ずしも正解ではないのです
- ・あれ教科書では持ち込んだラットによって切った木の木のみをくわれて餓死したとかのってたぞ
- ・教科書なんて嘘ばっかりなのは親から教えられて知ってたから何にも信じてないし覚える気にもなれなかったwせめて「~と考えられている」と全ての末尾に付け加えてほしい。
- ・初耳だな この話中学校の教科書で見た事ある モアイ像への興味が湧いてきた
- ・@光秀 このころの自分は教科書だけの歴史を知っただけで全てを知った気になっていました。このコメントの返信などのきっかけもあり、教科書に載っていない歴史を学ぶきっかけになりました。今もまだまだ分からないことばかりで、未熟者ですが、もっと歴史が大好きなので勉強していきたいと思います。前のコメントを見て無知なコメントに苛立てさせてしまい申し訳ありませんでした。しかし、教科書の内容をしっかり学んでいる人が責められるのは少し違うのかなと思います。 長文失礼しました
- ・教科書に書いてあったのと全然事実が違うな、いくら学校だからっていつも正しい事を教えられる訳じゃないんだな。
- ・「教科書=正しい」の○か×か理論でなんでも説明付けちゃうのが一晩危険なんやなって思う。
- ・小学校で国語の教科書に書いてたことと違いますがどゆこと?ブライトサイドさんは嘘をついてるのですか?ーー
- ・モアイ系の動画に必ず『モアイは語る』(国語の教科書に載っている話)についてコメントされてる説
-
類似キーワード
- ・国語の教科書
- ・教科書
- ・中2の国語の教科書見た方
- ・お 教科書
- ・手段も教科書
- ・教科書かなん
- ・小学校のとき教科書
- ・この話中学校の教科書
- ・教科書の内容
- ・教科書=正しい」の○か×か理論でなんでも説明付けちゃうのが一晩危険
-
ヨーロッパ( 26件 )
- ・疫病もあるがやはり当時のヨーロッパ人はろくでなしだ。
- ・大体ヨーロッパ関係するよね歴史って
- ・あの当時のヨーロッパ人は厄介者
- ・人口減少の原因が奴隷狩だったとして当時「この石像なんなの?」ってヨーロッパ人が現地人の誰一人にも聞かず記録にも残されていないのは不自然ではないか?
- ・ヨーロッパが過去にしたことは相変わらずひどい
- ・4:55 ヨーロッパ人が始めて島を訪れた1722年には1500人~3000人の島民しか見かけなかった。(←歴史資料に基づくデータ) 6:50 島の全盛期の頃の人口17500人(←食料事情から計算された数字であって仮説に過ぎない。学説。) ここからこの仮説が「食糧難で飢餓・共食い」という学説と、「奴隷として売り飛ばされた」という学説の2つの仮説で否定される。 しかも「奴隷説」を断定的に解説。。で、いかがでしたかこれが真実です。ってw 2万人程度が「いいね」押してるし。 低評価の2000人は見抜けたようだね。 こういうのある種の洗脳とかミスリードだよね。しかも確信犯的で悪意すら感じてしまう。 そして約9割の人が考えることなく鵜呑みにしてしまうという現実。。 そもそも仮説に仮説を上乗せして考察したらそれはもう理論ではなくガバガバな仮説ってだけだと思うのですよ。個人的に。 だから相対性理論も進化論も私的にはガバガバな仮説ってだけで、科学ではない。 進化論的科学よりも創造論的科学のほうが現代では信憑性を増してきたと思う。 日本には300基以上のピラミッドが存在する。特に伊豆付近の利島は島全体がピラミッドとなっている。 誰がいつどうやったらあんなもの創れるのか。モアイどころじゃないよね。 進化論的科学を妄信するのは危険。そしてダーウィニズムを広めたのが宗教屋だったことが、何よりも注視すべきポイントだ。 崇拝する創造論を捻じ曲げてでも、進化論で隠さなければならない理由は何だろうね。まぁなんとなく察しはつくが。
- ・昔の話聞いたらヨーロッパ人、結構ひどいことしてたんやな
- ・まーたヨーロッパ至上主義だよ~ 環境の破壊も、人種問題もみんな白人が悪い。 黄禍論とかどっかの間抜け皇帝がほざいてたけどw
- ・分かったのは上陸したヨーロッパ人がロクでもなかったという事
- ・まじかよヨーロッパ人中々酷いことしよるな
- ・ヨーロッパの人は、昔から悪いことばかりやってた。ホントに困ったもんだ。アジアや南米、アフリカを無茶苦茶にした。それを悔い改めろ!
- ・またヨーロッパの人間かよ。 ヨーロッパも隣国もアホしかいなくて疲れる。
- ・現地人は疫病でやられるのにヨーロッパ人は疫病でやられないのはなんなんだろうね
- ・これだからヨーロッパ人は...
- ・結局、白人が荒らしたのか。世界中そうだからな。それによってヨーロッパは豊かになり近代文明が発達した。白人は必要悪なのか?
- ・ヨーロッパ人が植民地や黒人奴隷を手に入れようとしたのは第一次世界大戦の影響なんだっけ?
- ・ヨーロッパ人いろんな文化侵略しまくって、潰してる時あるよな
- ・ヨーロッパ人は昔からほんとにろくな事しないな💢
- ・そのヨーロッパの人々から知恵を得て日本は発達したんだぞw
- ・ケンT それなw 確かに黒人に対しては酷い扱いをしてたけど、近代化と開拓をしたのはヨーロッパ人。
- ・ヨーロッパ人許さん
- ・インカ帝国滅ぼすはやってる事最低だな、当時のヨーロッパ人は
- ・ヨーロッパ人余計なことするなょー
- ・クリカタ子 まーヨーロッパでは紀元前から 大学で哲学や数学の勉強してたらしいですからねぇw
- ・ぼっちゃん 話変えて申し訳ないけど、'本能寺の変'のちょっと後くらいにヨーロッパでは顕微鏡とか発明されてなかったっけ
-
類似キーワード
- ・ヨーロッパ
- ・あの当時のヨーロッパ人
- ・ヨーロッパ人が現地人の誰一人
- ・4:55 ヨーロッパ人
- ・ヨーロッパ人
- ・ーたヨーロッパ至上主義
- ・ヨーロッパ人中々
- ・ヨーロッパの人
- ・ヨーロッパの人間
- ・そのヨーロッパの人々
- ・当時のヨーロッパ人
- ・クリカタ子 まーヨーロッパ
-
なんか中学の時( 24件 )
- ・なんか中学の時にやったな〜イースター島
- ・島の内側を向いてるってのが何か気になる。違和感。 埋まってるのも違和感。折角大きく立派な物を作ったのに何故隠すのか? 首だけ出て体は埋められてるって、なんか気持ち悪い。 そしてどこか、進撃の巨人に似ている。壁に覆われて、壁の中の巨人は壁の内側を向いている。 壁の中に囚われて、外に出る事が出来ないでいる。 考えれば考えるほど気味が悪い。
- ・こんなゴミ石像なんか邪魔なだけまさしくゴミ石屋
- ・昔の人「暇いな。なんか作るか。…なんかたくさん人の顔作っちゃった。とりま並べるか。…お、それっぽくなったなよし。」 現代人「これは古代文明の文化を語っている!」 だったら面白い。
- ・中学の時『モアイは語る』っていう国語の文章で勉強した。森林伐採が原因で滅んだってね
- ・なんか白人叩いてる奴いて草
- ・なんかさモアイ像ってラプュタのあのロボットに似てるよね。
- ・中学の時モアイ像似てる子おったわ
- ・俺もどっかになんか作ったら、何世紀後には伝説になってんのかなぁ。
- ・なんか見つめてる先がなんとかで奇跡的な感じだった
- ・なんか白人だとか言ってる人いるけど日本もそれなりにやばいからね世界で殺処分一番多いの日本だからね
- ・サムネ 「なんか顎痒くね?」 「それな」
- ・村人1「なぁ、なんか暇じゃね?」 村人2「な。いつもの遊びやるか?」 村人3「いいな、やろう!」 村人4「今日で32体目完成させようぜ!」 村人2「だな!隣村のヤツらもう50体いったらしいぜ!」 村人1「負けてらんねぇな!早くやろうぜ!」 村人3「おう!縄もってこい!!」
- ・島からも出られんし暇すぎて作っただけ。なんの意味もないよ。俺元そこに住んでたから分かるし、俺が作ったモアイもある
- ・(モアイは語る)となんか違う
- ・豊臣秀吉の何城だったかな....なんかの城を兵糧攻めしたのを探して見てください、共食いしてたはず...
- ・その時代にその場にいて、実際見てみないとそこで何があったかなんかわからないでしょうから、本当の真実なんて絶対わかるわけないでしょうよ。現代人はなんでもかんでも自分達の文明が一番で、なんでも解明出きると思っている。
- ・なんかここだけ寒くね…
- ・作りたいからに決まってるだろう。物を作る目的なんか大体そんなもんだ。
- ・なんか洋画の吹き替えにいそうな声
- ・コナミ・グラディウスにモアイが出て来た時は衝撃だった。 しかも、口からリングを吐いて攻撃するなんてのは、夢にでた。 まさか、イースター島のモアイが元ネタだったとは。
- ・モアイ像って割ってみたらなんかありそう
-
類似キーワード
- ・なんか
- ・こんなゴミ石像なんか邪魔
- ・なんか作る
- ・なんかたくさん人
- ・中学の時
- ・なんか白人
- ・村人1「なぁ、なんか暇じゃね?」 村人2「な。いつも
- ・なん
- ・なんかの城
- ・目的なんか大体そんなもん
- ・なんか洋画の吹き替え
- ・するなんてのは、夢
-
進撃の巨人( 23件 )
- ・島の内側を向いてるってのが何か気になる。違和感。 埋まってるのも違和感。折角大きく立派な物を作ったのに何故隠すのか? 首だけ出て体は埋められてるって、なんか気持ち悪い。 そしてどこか、進撃の巨人に似ている。壁に覆われて、壁の中の巨人は壁の内側を向いている。 壁の中に囚われて、外に出る事が出来ないでいる。 考えれば考えるほど気味が悪い。
- ・進撃の巨人(笑)
- ・やっぱりそうだったのか。進撃の巨人はやっぱり..本当だったんだ‼︎ (?)
- ・なんか進撃の巨人とか関係ありそう
- ・進撃の巨人にそっくり Easterlandをエルディア島に表して モアイが壁の中の巨人みたい
- ・進撃の巨人みたい…
- ・あれだろ?進撃の巨人の壁の中のやつみたいな感じだろ?
- ・進撃の巨人みたいだなってコメントあるけど進撃の巨人がこういうモアイとかを参考にして作ってるんだからな?
- ・進撃の巨人みたいだな、
- ・これはあれだ。進撃の巨人みたいな感じでモアイ像が立ち上がって進んでいくんだよ。自由を手にするために。
- ・進撃の巨人みたいに巨人で壁作って村守ろうとしてそう
- ・進撃の巨人がこのイースター島の事を示唆してるって説もあって面白い
- ・進撃の巨人しか浮かばない
- ・リアル進撃の巨人だったらワクワクしてくる
- ・進撃の巨人みたいにそこまで歩いてきて石化
- ・進撃の巨人やな! いつか地ならしされるかもw
- ・これは進撃の巨人の話をみたいですね。 モアイは、巨人化させられて、硬化したユミルの民だったり...
- ・進撃の巨人みたいな感じだな
- ・なんか進撃の巨人の雰囲気っぽいw
- ・まさに進撃の巨人
- ・共食いってあるの?進撃の巨人みたい
- ・進撃の巨人知らない人 多すぎ
-
類似キーワード
- ・進撃の巨人
- ・なんか進撃の巨人
- ・進撃の巨人の壁の中のやつみたいな感じ
- ・進撃の巨人みたいな感じ
- ・リアル進撃の巨人
- ・進撃の巨人やな!
- ・進撃の巨人の話
- ・なんか進撃の巨人の雰囲気
-
世界( 23件 )
- ・なぜ巨石文明って世界中から綺麗さっぱり姿を消してしまったんだろう? 全部が紀元前って訳でもないのに。答えは消えてしまったのではなく、元々そこにあったのです。作り方は当時の人すら誰も知らない。
- ・世界を平らになすんだろ
- ・白人が世界に影響を及ぼした事は悪い意味で大きい、この島に限らず自分たちの祖先が滅ぼした先の発掘調査をしいたり、自分達がただのハンティングゲームの為だけに植民地先などで多くの動物をハンティングしていたのに、保護だ・愛護だのと騒いでいるのは何の悪い冗談だ?
- ・もし巨人族に石化装置を投げたんだったらジャンプの世界www
- ・これだから西洋人は世界中から嫌われるんだよな
- ・世界中に乗り出した白人はまったくろくなことしてないな!
- ・なんか白人だとか言ってる人いるけど日本もそれなりにやばいからね世界で殺処分一番多いの日本だからね
- ・確か、モアイが見てる方向から世界一周線を引くと世界遺産とかにぶつかるんだっけか?
- ・疑うことを知らない素朴な信仰心が巨大なこのモアイ像を作ったんだ。彼等は、きっと、毎晩毎晩、頭上にある夜の空に輝く満天の星達を見飽きる事無くいつまでもいつまでも眺めていたに違いない。眠れない夜に、テレビもないし、インターネットも無いからなあ。そんな広大無辺な宇宙の姿を眺めている内に、そんな世界を作った人間の知の限界を超えるところに存在する偉大な力に対する自分の体の中にある畏怖がいつしか姿を変え信仰心となったんだ。この世界が疑いようのない事実だと認識して知ったんだ。そして、その姿を変えて現れた信仰心が自分自身の力を試したんだ。与えられた信仰と呼ぶ知がどれほどの力を持つのかをさ。そして、彼等に信じる事を教えた広大無辺なこの世界に対して敬意を示す為に幾つも幾つもモアイ像を立てたんだろうなあ。 今の日本人とは違うね。完全にさ。狡賢く腹黒い誰かに操作され、そんな事なんか知る由もなく、底の浅い小さな池で赤ん坊が手足をばたばたさせているようにアップアップして溺れている。こんな戯けたことを言ってさあ。自己満足と呼ぶ本当に小さな小さな池の中でさ。星空どころか顔がお猿さんのお尻のように真っ赤かになって恥ずかしくて下を向いてしまう。 『世界中の人達から愛される日本って素敵だと思いませんか?』 世界中の人達が知り影でクスクスと可笑しそうに嘲笑うウサギ小屋住宅に住んで、そんな事を臆面もなく言っているんだよなあ~。ふ~んとにさ。だけど、それが現在の日本人だな。良くも悪くもさ。そんな事をイースター島のモアイ像が言っているような気持になるよ。この世界の偉大さに敬意を示すまなざしをしている巨大なモアイ像と閉塞感に取り囲まれてしまったようなウサギ小屋住宅を並べて見て御覧なさい、っと言うようにさ。君達は恥ずかしくないのか!、ってな感じにも思えるんだよなあ~。見方考え方に寄ってはさあ~。投票率27%しかない参議院選挙で当選した最低の議員達が治める国め!、ってさ。モアイ像がそう言っているような気になるなあ~。 令和元年9月5日(木)曇り 29℃ 午後13:53 世田谷区より。
- ・イースター島が先祖のピーポーが欧米世界で躍進する。白人は奴隷狩りで何人殺したんだー‼
- ・結局、白人が荒らしたのか。世界中そうだからな。それによってヨーロッパは豊かになり近代文明が発達した。白人は必要悪なのか?
- ・ヨーロッパ人が植民地や黒人奴隷を手に入れようとしたのは第一次世界大戦の影響なんだっけ?
- ・世界各地から出てくるきょじむ
- ・@チロルちゃん 様 参考とした書物は、聖書や世界の神話です。
- ・@杉山召 素晴らしいですね! 聖書も、世界の神話も! それを読み下している杉山さんが、さらに素晴らしい!
- ・🔴秘密結社32(完) 国家衰亡の張本人:秘密結社が世界各国でどうしても革命(国家転覆)を起こすワケ(理論)とは。彼らとその一味の哀れな末路とは https://youtu.be/cD8FNGfSkwI 🔴秘密結社31 世界各国の中心に,人知れず着々とそびえる大殿堂(=中央銀行のこと?)を造る!手段を選ばず,既存秩序・権力者を倒せ!多くの秘密結社党員に秘密は教えず https://youtu.be/Far4k8qHwo4 🔴秘密結社30 国民はフリーメーソンに煽られ「圧制者」を倒すも,イルミの新支配者が登場して,ようやく真の圧制者を悟る/フリーメーソンの奥義は嘘で塗り固めること https://youtu.be/ZFYLUGImQo4 🔴秘密結社6改 暴⼒⾰命思想の源流 既得権のない原始に戻せ︕世界をグレートリセットだ。原始の⾃由平等フレーズは⼈⺠煽動に好都合 https://youtu.be/bGLScZBxC7w 🔴秘密結社29 フリーメーソンの目的は金のみ,かくめいの目的も金。奪うばかりで与えないから慈善事業は当然大ウソ。貧乏人は普通党員にはしないが,かくめいの尖兵としては使う。 https://youtu.be/aBWmhpQjptk 🔴秘密結社7改 ⾃由平等博愛を繰り返して⼈⺠を騙せ。その内容は語るな。異議を唱える者にはレッテルを貼れ https://youtu.be/NEhapbBn-fw 🔴秘密結社26 通名,背乗り続けて2000年(テンプル騎士団も),嫌われ続けて2000年のフリーメーソン https://www.youtube.com/watch?v=Qbc7J6R58g0 🔴秘密結社25 フリーメーソンのネタ元とは︖その⼝ほどに先進性はなく,しかも劣化コピー!? https://youtu.be/99ZsePhWMf8 🔴秘密結社27 結論ありきのイルミの奴隷学者(まるでモン○ント)/共産党の様な⾦太郎飴=唯物論 https://youtu.be/xV_Cq5NW2R4 🔴秘密結社28 フリーメーソンが欲しい⼈材 若者・学⽣を囲い込んでかくめい分⼦に。ナポレオン三世のような失意の没落貴族を復活させて恩を着せれば,フリーメーソンは政界を意のままにできる https://youtu.be/gsl61nsov-s 🔴秘密結社14改 ⽇本を滅ぼす唯物論の危険 道徳不要 お天道様はくそくらえ︕ケダモノでいいのだ。 https://youtu.be/xaROdnd65f8 🔴秘密結社21 秘密結社の児童英才教育 皆 淫乱で酒飲みに,革命家や社会破壊者になる。 https://youtu.be/7bjHfGUWCVQ
- ・日本は世界文明の発祥地です。
- ・たまたま白人が世界をリードしてたってだけのことなんだよなぁ。 ちなみに白人がいなかったら今も江戸時代だったよ。
- ・極楽の加藤浩次がラジオで言ってたけど、モアイ像って800年程前のモノだよね? 日本じゃ鎌倉幕府で銅像も建物もずっと複雑で、世界遺産もあって... そうかんがけると モアイ像ショボくね? だってさ。
-
類似キーワード
- ・世界
- ・ジャンプの世界www
- ・世界中
- ・世界一周線
- ・世界遺産
- ・世界中の人達
- ・欧米世界
- ・第一次世界大戦の影響
- ・世界各地
- ・聖書や世界の神話
- ・聖書も、世界の神話
- ・世界各国
- ・世界文明の発祥地
- ・🔴秘密結社31 世界各国の中心
-
もの( 23件 )
- ・墓石みたいなものだと思っていたが
- ・昔,イースター島は、すごく大きい森でした。 渡り鳥も多く狩りがし易く島が繁栄していたのですが、暇すぎてなんか意味わかんないモアイ像とゆう石像をつくりレースしてました。その時のものが同じところへ集まったり途中で諦めて意味わからないところへ放置されたものがあります。モアイ像を運ぶためのものを作るためにバンバン森の木を切り倒したり燃やしてレースを盛り上げていましたが、木がなくなると鳥が来なくなり飢餓が増え島の人がどんどんいなくなり、現在のような状況へ繋がっていきました。ここから、学ぶのは、適当な話でも想像することって楽しいなあって思いました。はい。不思議大好きです。
- ・この説って確定今のところ確定なんですか? だとしても白人の歴史酷いものが多いですよね...
- ・イースター島に私も行った事がありますが、モアイの下にはアフと言われるお墓になっていて先祖が埋葬されているって聞きましたよ。全部では無い様ですが。 親思いの子が、親が無くなった時に親に似せて作ったのが始まりで、島に噂が広まりだんだん競い合って大きなものを作る様になったと日本人ガイドの最上さんに聞きました。島の謎が解明される事を楽しみにしています。(*^_^*)
- ・テキトーに作るって発想が豊かな時代のものなんだよな そこそこ苦しい生活の中でこんなものを作るってのは絶対に何か意味がある
- ・彫ったものを運んだんじゃなくて 石を転がして行ってその 場で石を彫って作ってたり しないんかね?
- ・アクアクをケロロが封印するためのものだよ(・▽・)
- ・モアイって昔の人みたいな生物が固まったものって考えたら面白くね?
- ・見る前に考察します モアイは運んだのではなくほったものだと思います
- ・人々の信念がモアイを作った。為政者は人間の持つ征服欲と闘争心は社会の破滅を招くものとして、その代替としてモアイを作る事を奨励した。
- ・4:55 ヨーロッパ人が始めて島を訪れた1722年には1500人~3000人の島民しか見かけなかった。(←歴史資料に基づくデータ) 6:50 島の全盛期の頃の人口17500人(←食料事情から計算された数字であって仮説に過ぎない。学説。) ここからこの仮説が「食糧難で飢餓・共食い」という学説と、「奴隷として売り飛ばされた」という学説の2つの仮説で否定される。 しかも「奴隷説」を断定的に解説。。で、いかがでしたかこれが真実です。ってw 2万人程度が「いいね」押してるし。 低評価の2000人は見抜けたようだね。 こういうのある種の洗脳とかミスリードだよね。しかも確信犯的で悪意すら感じてしまう。 そして約9割の人が考えることなく鵜呑みにしてしまうという現実。。 そもそも仮説に仮説を上乗せして考察したらそれはもう理論ではなくガバガバな仮説ってだけだと思うのですよ。個人的に。 だから相対性理論も進化論も私的にはガバガバな仮説ってだけで、科学ではない。 進化論的科学よりも創造論的科学のほうが現代では信憑性を増してきたと思う。 日本には300基以上のピラミッドが存在する。特に伊豆付近の利島は島全体がピラミッドとなっている。 誰がいつどうやったらあんなもの創れるのか。モアイどころじゃないよね。 進化論的科学を妄信するのは危険。そしてダーウィニズムを広めたのが宗教屋だったことが、何よりも注視すべきポイントだ。 崇拝する創造論を捻じ曲げてでも、進化論で隠さなければならない理由は何だろうね。まぁなんとなく察しはつくが。
- ・多分この世には科学的には証明できない魔力みたいなものがあるんじゃないか、と思ってしまう
- ・10年前に大学で人類学専攻だったので一瞬カニバリズム(人喰い)の研究をしましたが、その際は下記のように学んだ記憶が。 かつて航海や農耕などの技術にも秀でた人種がイースターに到達し、一時2万ほどの人口まで発展 ↓ 部族ごとに権力誇示のためにモアイを競って作りまくる ↓ 森林伐採、海からの土壌浸食も進み、爆発的人口増加も重なって食糧難 ↓ 人喰いになる ↓ 白人到達の際にはわずかな人しか残っておらず 消滅させたのは白人ではなかったと学んだんですがね。 余談ですが、人類の起源の話で、アボリジニーの系統だけDNAが他の人種と異なってて、我々と違う猿から進化した説が当時あったのですが、どうなったんでしょうかね。 私は日本人の起源を調べてて、ネイティブアメリカンと同じ系統の縄文人にイスラエルからの文明を持った弥生人が混ざったものだと神道などの遺産から結論づけて論文にして、大学は卒業し、研究は終わりましたので最近の情報は全くわからない
- ・一 万三千年前にリラ人(琴座)による地球のペルーとボリビアを植民地として支配が行われていました。統治したビラココハはイースター島近くのモットという島に定住していました。 彼らリラ人は、地元の地球人に高度な科学技術を反映した機械の使い方を教えたので、地元の住民たちはその機械を駆使できるようになりました。イースター像は、彼らリラ人に対する尊敬と感謝によって、その高度な科学的機械を使った地球の地元民によって造られました。そのモアイ像は大きなものですが、それはリラ人が九メートルもある巨人だったからです。 しかし、数千年を経るとその巨人たちが原因不明の病気にかかって、彼らの宇宙船に乗って地球から離れてしまいました。 そのためモアイ像は、彼らの高度な科学的技術を駆使することができず、造ることを断念したのです。未完の像が転がっているのはそのためです。 モアイ像が遠く天を見つめているのは、またリラ人が戻って来て欲しいとの地元民の願いとも受け取られます。
- ・イースター島の周りの水深が浅いところって、大陸みたいだよな。人がイースター島に渡ったんじゃなく、大陸が沈んで島になった。アトランティスだとかノアの方舟伝説に出てくるものはこれなんじゃないか? って、中学の頃真剣に考えてた。今思うとアホ。
- ・この動画作成者は、真実の歴史をよく理解している。イースター島にいた人々は、強姦・大虐殺を受けたか、奴隷売買で海を渡り、一人残らず消失したものと思われる。 マヤ、アステカ、インカなどの文明も、同様に白人の大虐殺により滅亡している。例えば、現在のコスタリカという国は、大航海時代に純血の民は根絶やしにされており、白人によって強姦されて産まれた混血の子孫しか残っていない。 このような中世から続いた白人至上主義による有色人種に対しての征服・虐殺・強姦・奴隷化に歯止めをかけたのが、大東亜戦争を戦った日本である。
- ・白人の歴史ってほんとに酷いものばっかりですよね...
- ・比べるものじゃないよね。
- ・@オナネタ スマホを知った状態から急に取り上げられると嫌だけど、そもそもスマホってものが存在しないならべつにどうって事ないと思う
- ・人って食う寝るセックスに以外にする事なくて、暇になると無駄ものを作り出すんだ。(笑)
-
類似キーワード
- ・その時のもの
- ・もの
- ・大きなもの
- ・時代のもの
- ・こんなもの
- ・あんなもの
- ・魔力みたいなもの
- ・無駄もの
-
この動画( 21件 )
- ・この動画、全然謎解明してないやん!w
- ・わんちゃん他のとこにあって、これどうなたっとんや、って思ってこの動画と同じことしたんやろ
- ・いつだったかこの動画にあるような環境破壊説が出た時、イースター人そこまでアホちゃうやろ絶対嘘やんと思ってたけど、答えはやっぱり案の定だったな。 しかも環境破壊説唱えたの確か白人だったし、それで色々お察しだわ
- ・やっべぇここまで来たらおれの美術作品とか言っても信じてくれないよなぁ…… あ、俺の作品勝手に出したんだからこの動画の収入俺に送らないと怒るよん♪
- ・「モアイは語る」でこの動画見たんだけどw
- ・自分国語の時間でモアイは語るってやつ習ってて今日先生にこの動画見せられたんだが
- ・これ国語で習ったんだけど確か食料として持ってきたラット[大型ネズミ]が木など植物とかの種を食べたから食糧不足によって村同士での争いで滅んで運び方はたしか丸太で載せて数人で運んだのとこの動画でも出てた縄で両方面からひっぱってあるかせたのが説としてはあるんだよね木で船を作ってたから海鳥など魚が取れなくなって餓死かれらは祖先のことばっかり考えて子孫のことを考えなかったこと健全な生態系を壊してしまったのが原因結論自然は大切に守ろう 長文失礼しました
- ・この動画開いたら広告で97分のマクドナルドの話出てきてそれ見て満足して一回この動画閉じたwww
- ・国語の教科で皆さんに動画を視聴させました、すごく反響が多かったのでとても幸いです!頑張ってください。(国語の教師)
- ・面白い動画です!関心を持ち見させて頂きました!
- ・国語で習った内容と違いすぎて動画見終わったあとも謎が深まるばかりだ。
- ・イースター島に2回行って、現地の事色々調べましたが大体この動画の言う事で合ってます。 しかし、原住民が絶滅したわけでなく少数残っていました。 ラパヌイ語を読める人もいたけど、ここ最近(数年)で最後の一人が亡くなって完全に解読できなくなりました。 ちなみに最大のモアイはラノララクで作成途中の21mのやつですね そして、胴体が発掘されたピロピロ(という名前が付いてるモアイ)は12mです。 現在は埋め戻されてますが… イースター島行かれた際は、ガイドブックにも殆ど載ってないけど、ラノララクから西に運んだモアイロードを歩いてみるのがいいです。運搬途中で割れて放置されたと思われるモアイが点在してて感動できます。 それにしても、タハイやアキビまで運ぶのは相当大変だったと思いますね。
- ・この動画の統計が、信用出来ない。 直感で。
- ・この動画は間違っている これをやったのはこの鳳凰院凶真だからだ! そして住民がいなくなったのは全てセルンの仕業だ 俺はセルンから救うためリディングシュタイナーになったのだ!!!! ※全て設定です優しい目で見てくださいw
- ・この動画作成者は、真実の歴史をよく理解している。イースター島にいた人々は、強姦・大虐殺を受けたか、奴隷売買で海を渡り、一人残らず消失したものと思われる。 マヤ、アステカ、インカなどの文明も、同様に白人の大虐殺により滅亡している。例えば、現在のコスタリカという国は、大航海時代に純血の民は根絶やしにされており、白人によって強姦されて産まれた混血の子孫しか残っていない。 このような中世から続いた白人至上主義による有色人種に対しての征服・虐殺・強姦・奴隷化に歯止めをかけたのが、大東亜戦争を戦った日本である。
- ・動画をよく見ましよ
- ・とても面白い動画だった。 子供の頃、初めてモアイ像の写真を見た時の衝撃は忘れられない。 モアイ像は芸術的価値も高いという。 そちらの側面からも解説があれば嬉しい。
- ・またパクリ動画か…と思ったらちがった。同じサムネは止めた方がいいんじゃね? https://www.youtube.com/watch?v=4DCxFScwgks&t=412s
- ・説得力重視の動画で「サツマイモ」と言いながらジャガイモが映るのはどうかと?こういう単純なミスが余りに多すぎる。もしかしてチェックしていないの?
- ・動画あげるペースアガっててうれしい
-
類似キーワード
- ・たっとんや、って思ってこの動画
- ・この動画
- ・この動画の収入俺
- ・この動画見
- ・この動画で
- ・この動画開い
- ・動画
- ・この動画の統計
- ・この動画作成者
- ・パクリ動画
- ・説得力重視の動画
-
自分( 20件 )
- ・モアイを作った島民が、環境破壊のせいで絶滅したという説は聞いたことがあります。 しかし、わたしが最も興味をそそられる謎は、どんな情熱か、彼らをして自分たちの生活を破壊してまで モアイを建造させたのか、、という点です。
- ・モアイを初めて知ったのはパロディウス。 自分の重さで沈んで行ったのでしょう。 で顔だけみえてる
- ・そもそもそんな満足な道具もない人達がそんな巨大なモノを作ろうと思いますか?人類は常に自分達の身の丈にあった建造物しか作りませんよ。
- ・自分で歩いたって言い伝えが有るので歩いたのでしょうねw
- ・白人が世界に影響を及ぼした事は悪い意味で大きい、この島に限らず自分たちの祖先が滅ぼした先の発掘調査をしいたり、自分達がただのハンティングゲームの為だけに植民地先などで多くの動物をハンティングしていたのに、保護だ・愛護だのと騒いでいるのは何の悪い冗談だ?
- ・自分国語の時間でモアイは語るってやつ習ってて今日先生にこの動画見せられたんだが
- ・疑うことを知らない素朴な信仰心が巨大なこのモアイ像を作ったんだ。彼等は、きっと、毎晩毎晩、頭上にある夜の空に輝く満天の星達を見飽きる事無くいつまでもいつまでも眺めていたに違いない。眠れない夜に、テレビもないし、インターネットも無いからなあ。そんな広大無辺な宇宙の姿を眺めている内に、そんな世界を作った人間の知の限界を超えるところに存在する偉大な力に対する自分の体の中にある畏怖がいつしか姿を変え信仰心となったんだ。この世界が疑いようのない事実だと認識して知ったんだ。そして、その姿を変えて現れた信仰心が自分自身の力を試したんだ。与えられた信仰と呼ぶ知がどれほどの力を持つのかをさ。そして、彼等に信じる事を教えた広大無辺なこの世界に対して敬意を示す為に幾つも幾つもモアイ像を立てたんだろうなあ。 今の日本人とは違うね。完全にさ。狡賢く腹黒い誰かに操作され、そんな事なんか知る由もなく、底の浅い小さな池で赤ん坊が手足をばたばたさせているようにアップアップして溺れている。こんな戯けたことを言ってさあ。自己満足と呼ぶ本当に小さな小さな池の中でさ。星空どころか顔がお猿さんのお尻のように真っ赤かになって恥ずかしくて下を向いてしまう。 『世界中の人達から愛される日本って素敵だと思いませんか?』 世界中の人達が知り影でクスクスと可笑しそうに嘲笑うウサギ小屋住宅に住んで、そんな事を臆面もなく言っているんだよなあ~。ふ~んとにさ。だけど、それが現在の日本人だな。良くも悪くもさ。そんな事をイースター島のモアイ像が言っているような気持になるよ。この世界の偉大さに敬意を示すまなざしをしている巨大なモアイ像と閉塞感に取り囲まれてしまったようなウサギ小屋住宅を並べて見て御覧なさい、っと言うようにさ。君達は恥ずかしくないのか!、ってな感じにも思えるんだよなあ~。見方考え方に寄ってはさあ~。投票率27%しかない参議院選挙で当選した最低の議員達が治める国め!、ってさ。モアイ像がそう言っているような気になるなあ~。 令和元年9月5日(木)曇り 29℃ 午後13:53 世田谷区より。
- ・もともとモアイ像は巨人で生きていたらしい。… しかし、食料不足が酷く生きていけなくなり、未来に自分たちの存在を広めるために硬化の能力を使って今に至った
- ・自分たちがやられたことをやり返すっていうのはちょっと...
- ・宇宙人がほかの惑星に生きたまま到達できるほどの技術力があるなら、わざわざ長旅して移住するより自分たちの惑星をなんとか出来るはずではないのかね? ( ̄ω ̄)
- ・教科書をまるっきり信じてる人も馬鹿だけど教科書を完全に間違いだと断定するのも馬鹿。 ひとつ間違ってたら全部間違ってるとかないし、ひとつ合っていたら全部合っている訳でもない。 ここのコメント欄にはみんな知らないこと知ってる俺カッケー民が多すぎる。みんな知らないことをみんな知らないから!だけで真実だと思い込むなよ… まぁ何を真実だと思うかは自分次第で俺がなんか言える立場では無いけどね?
- ・自分たちで歩かせたなら、魔法の力でと言い伝えるだろうか
- ・西洋人がやってきたこと、最低最悪だわな。アメリカ自体が原住民を虐殺して侵略からはじまってるしほんま消したくても消せない恥ずかしい過去だと思う。過去のこととはいえ、彼等は有色人種からの「復讐」を恐れている。それを様々なプロパガンダや争う必要のない人達を争わせることで、自分たちから目を逸らさせている。戦争後のどさくさに日本がすべて悪いみたいな感じにプロパガンダされているのがいい例です。
- ・一番近い陸地が飛行機で5時間ってヤバすぎww 最初のやつらはどうやって行ったんだろうねえ マインクラフトってゲームでも大海原へ船で旅に出れるのでだけど5時間も何もなかったから発狂して死ぬ自身あるわ
- ・@光秀 このころの自分は教科書だけの歴史を知っただけで全てを知った気になっていました。このコメントの返信などのきっかけもあり、教科書に載っていない歴史を学ぶきっかけになりました。今もまだまだ分からないことばかりで、未熟者ですが、もっと歴史が大好きなので勉強していきたいと思います。前のコメントを見て無知なコメントに苛立てさせてしまい申し訳ありませんでした。しかし、教科書の内容をしっかり学んでいる人が責められるのは少し違うのかなと思います。 長文失礼しました
- ・石ノ森章太郎先生は偉いわ。学研のチクタク大冒険で下半身がある事を描いていた。そこから自分で歩いてきたと謎を含ませて。
- ・/\\ そういう事を安易に言うやつは 自分たちの先人に対する敬意がないのと同じ。 大勢の他人が時間を掛けて築き上げた文明の利器に只乗りしてるだけで 自分ではそれらを作り出せない現代人より 彼らのほうがずっと偉大。
-
類似キーワード
- ・自分
- ・自分達の身の丈
- ・自分たちの祖先
- ・自分達
- ・自分国語の時間
- ・力に対する自分の体の中
- ・自分自身の力
- ・自分たちの存在
- ・自分たち
- ・自分たちの惑星を
- ・自身
- ・このころの自分
- ・自分たちの先人に対する敬意
-
ディグダ( 20件 )
- ・ディグダかな?
- ・ディグダと同じやな
- ・ディグダかよ
- ・なんかサムネディグダみたいで草
- ・サムネのやつディグダのやつじゃんwww
- ・ディグダのやつ思い出した(伝われ)
- ・わんちゃんディグダの化石説
- ・サムネイル「ディグダ(ポケモン)の真の姿」やん。
- ・ディグダもこんな感じなんかな
- ・サムネがポケモンのディグダの下半身みたい。
- ・これポケモンのダイノーズのグラフィック変わったりするの?身体生えんの?マッチョディグダみたいに
- ・サムネみたいなディグダのコラ画像あったな
- ・サムネディグダ
- ・サムネディグダ思い出した
- ・ディグダw
- ・サムネがディグダの埋まってるとこの想像図みたいやな
- ・ディグダのやつやん
- ・サムネがよくあるディグダの落書きで草
- ・ディグダのコラ画像思い出した笑
-
類似キーワード
- ・ディグダ
- ・なんかサムネディグダ
- ・わんちゃんディグダの化石説
- ・サムネイル「ディグダ(ポケモン)の真の姿
- ・ディグダもこんな感じ
- ・ポケモンのディグダの下半身
- ・マッチョディグダ
- ・ディグダのコラ画像
- ・サムネディグダ
- ・ディグダのやつ
- ・ディグダの落書き
-
人間( 19件 )
- ・エジプトのピラミッドやスフィンクスとモアイのイースター島は同じ経度に位置する。 また、メキシコユカタンのマヤ文明の遺跡も同じ経度に位置する。 まったく偶然だろうか。 どちらも彫刻を施して複雑怪奇だ。 至るところに謎の遺跡があるが人間が作ったと考えるのは無理がある。 その証拠に継承者が居ない。 エジプトのピラミッドもモアイ像も遠くから運ばれてきた訳ではなく、現地の素材を使い作っている。 そこに意義があるのだろう。 ミステリーサークルをご存知だろうか。 やはり麦畑を利用して作っている。 メッセージだ。 つまり、ピラミッドもモアイもなんらかの人類へ向けてのメッセージなのだろう。
- ・人間が作ったとするのは、散財するほどの資源がイースター島に無ければならない。 エジプトのピラミッドど同じ。 守り神や、墓を作るにしても 規模が大き過ぎて ありえないと言う事。 どう考えても、未開人の仕事ではない。
- ・人々の信念がモアイを作った。為政者は人間の持つ征服欲と闘争心は社会の破滅を招くものとして、その代替としてモアイを作る事を奨励した。
- ・@toppo toppo 一緒の人間なのに許可なくゴミは草
- ・疑うことを知らない素朴な信仰心が巨大なこのモアイ像を作ったんだ。彼等は、きっと、毎晩毎晩、頭上にある夜の空に輝く満天の星達を見飽きる事無くいつまでもいつまでも眺めていたに違いない。眠れない夜に、テレビもないし、インターネットも無いからなあ。そんな広大無辺な宇宙の姿を眺めている内に、そんな世界を作った人間の知の限界を超えるところに存在する偉大な力に対する自分の体の中にある畏怖がいつしか姿を変え信仰心となったんだ。この世界が疑いようのない事実だと認識して知ったんだ。そして、その姿を変えて現れた信仰心が自分自身の力を試したんだ。与えられた信仰と呼ぶ知がどれほどの力を持つのかをさ。そして、彼等に信じる事を教えた広大無辺なこの世界に対して敬意を示す為に幾つも幾つもモアイ像を立てたんだろうなあ。 今の日本人とは違うね。完全にさ。狡賢く腹黒い誰かに操作され、そんな事なんか知る由もなく、底の浅い小さな池で赤ん坊が手足をばたばたさせているようにアップアップして溺れている。こんな戯けたことを言ってさあ。自己満足と呼ぶ本当に小さな小さな池の中でさ。星空どころか顔がお猿さんのお尻のように真っ赤かになって恥ずかしくて下を向いてしまう。 『世界中の人達から愛される日本って素敵だと思いませんか?』 世界中の人達が知り影でクスクスと可笑しそうに嘲笑うウサギ小屋住宅に住んで、そんな事を臆面もなく言っているんだよなあ~。ふ~んとにさ。だけど、それが現在の日本人だな。良くも悪くもさ。そんな事をイースター島のモアイ像が言っているような気持になるよ。この世界の偉大さに敬意を示すまなざしをしている巨大なモアイ像と閉塞感に取り囲まれてしまったようなウサギ小屋住宅を並べて見て御覧なさい、っと言うようにさ。君達は恥ずかしくないのか!、ってな感じにも思えるんだよなあ~。見方考え方に寄ってはさあ~。投票率27%しかない参議院選挙で当選した最低の議員達が治める国め!、ってさ。モアイ像がそう言っているような気になるなあ~。 令和元年9月5日(木)曇り 29℃ 午後13:53 世田谷区より。
- ・なにが奴隷だよふざけんな だから人間は嫌いなんだよ モアイ像あれは島に来る侵略者を倒すためのせきぞうあれ見てやばいこいつらって思わせるためもしくは大仏みたいなノリで作ったやつだなぁ 白人が全て壊して行ってる歴史の事実を知ってしまった
- ・イースター島の住人を人間が死滅させたのか、、、結局人間が人間を絶滅させたんですね
- ・イースター島の住民の祖先は台湾人。住民が激減したのは奴隷狩で連れ去られたから。モアイは族長の墓で、族長は死後も住民を護っている。と、云われています。台湾人の勇気、ろくでなしの白人、子孫を愛し祖先を敬う愛しい心の人達。まるで人間史の縮図みたいだ。
- ・白人が最低だとか言うコメントちょいちょい見えるけど、今までの歴史上、黒人も黄色人も酷いことしてきてるんだぞ。同じ人間なんだ、やる事は一緒
- ・脊髄液注射された人間の成れの果て
- ・これらは、人間を見るために地球、宇宙人、古代の人間、または地球の宇宙人に旅行するすべての時間と空間ですか?人間のモデルを模倣し、
- ・白人に限らないですけどね、臭いけど人間って表現のがしっくりします
- ・人間が作る偶像を作る場所は、全て荒廃。
- ・mon hasu 人間だと思うよ。機械ってこんな人間が喋ってるみたいに違和感なくペラペラと喋るのは難しいでしょう
- ・原始に近い生活をしている民族でも他民族同士で殺しあいは起こる かたや 文明国は文明国で経済、宗教、人種が原因でに憎みあいの殺しあい 結局人間てのは文明が発達しようがしまいが殺しあう生き物なのさ DNAなんだよ
- ・@丸烏丸 過去の話な、今の白人は人間狩ったりしないからw
-
類似キーワード
- ・人間
- ・toppo 一緒の人間
- ・人間の知の限界
- ・まるで人間史の縮図
- ・同じ人間
- ・人間の成れの果て
- ・人間のモデル
- ・mon hasu 人間
-
この歴史( 19件 )
- ・言葉がハワイ語に近い。この歴史はハワイと同じ。
- ・大体ヨーロッパ関係するよね歴史って
- ・この説って確定今のところ確定なんですか? だとしても白人の歴史酷いものが多いですよね...
- ・歴史を見渡すと、白人は悪いことしかしていない。
- ・4:55 ヨーロッパ人が始めて島を訪れた1722年には1500人~3000人の島民しか見かけなかった。(←歴史資料に基づくデータ) 6:50 島の全盛期の頃の人口17500人(←食料事情から計算された数字であって仮説に過ぎない。学説。) ここからこの仮説が「食糧難で飢餓・共食い」という学説と、「奴隷として売り飛ばされた」という学説の2つの仮説で否定される。 しかも「奴隷説」を断定的に解説。。で、いかがでしたかこれが真実です。ってw 2万人程度が「いいね」押してるし。 低評価の2000人は見抜けたようだね。 こういうのある種の洗脳とかミスリードだよね。しかも確信犯的で悪意すら感じてしまう。 そして約9割の人が考えることなく鵜呑みにしてしまうという現実。。 そもそも仮説に仮説を上乗せして考察したらそれはもう理論ではなくガバガバな仮説ってだけだと思うのですよ。個人的に。 だから相対性理論も進化論も私的にはガバガバな仮説ってだけで、科学ではない。 進化論的科学よりも創造論的科学のほうが現代では信憑性を増してきたと思う。 日本には300基以上のピラミッドが存在する。特に伊豆付近の利島は島全体がピラミッドとなっている。 誰がいつどうやったらあんなもの創れるのか。モアイどころじゃないよね。 進化論的科学を妄信するのは危険。そしてダーウィニズムを広めたのが宗教屋だったことが、何よりも注視すべきポイントだ。 崇拝する創造論を捻じ曲げてでも、進化論で隠さなければならない理由は何だろうね。まぁなんとなく察しはつくが。
- ・歴史は変えられる
- ・世界と歴史を知れば知るほど ニホン人で良かったと思う幸せを噛みしめますなぁ〜ww
- ・なにが奴隷だよふざけんな だから人間は嫌いなんだよ モアイ像あれは島に来る侵略者を倒すためのせきぞうあれ見てやばいこいつらって思わせるためもしくは大仏みたいなノリで作ったやつだなぁ 白人が全て壊して行ってる歴史の事実を知ってしまった
- ・もう白人は死ねよ本当に あいつら自分の歴史知ってよく平気な顔して生きてこれたね 俺なら首吊って死ぬね
- ・白人が最低だとか言うコメントちょいちょい見えるけど、今までの歴史上、黒人も黄色人も酷いことしてきてるんだぞ。同じ人間なんだ、やる事は一緒
- ・こういう歴史建造物をみると不思議な感じがしてちょっと怖くなることってない?
- ・この動画作成者は、真実の歴史をよく理解している。イースター島にいた人々は、強姦・大虐殺を受けたか、奴隷売買で海を渡り、一人残らず消失したものと思われる。 マヤ、アステカ、インカなどの文明も、同様に白人の大虐殺により滅亡している。例えば、現在のコスタリカという国は、大航海時代に純血の民は根絶やしにされており、白人によって強姦されて産まれた混血の子孫しか残っていない。 このような中世から続いた白人至上主義による有色人種に対しての征服・虐殺・強姦・奴隷化に歯止めをかけたのが、大東亜戦争を戦った日本である。
- ・ABC包囲網がどうして成立したのか知れば、日本参戦の根本に何があったかわかるのでは?近代化して数十年の世間知らず理想主義日本が「人種差別はイクナイ」とか国際会議で発言したら、奴隷植民地万歳な白人諸国がどう思うか?「イエローモンキーがナマイキ、潰せ」としか思わんだろうて。 学校がわざと教えない歴史は山ほどある。今はネットがあって色々読めて嬉しい。
- ・白人の歴史ってほんとに酷いものばっかりですよね...
- ・@光秀 このころの自分は教科書だけの歴史を知っただけで全てを知った気になっていました。このコメントの返信などのきっかけもあり、教科書に載っていない歴史を学ぶきっかけになりました。今もまだまだ分からないことばかりで、未熟者ですが、もっと歴史が大好きなので勉強していきたいと思います。前のコメントを見て無知なコメントに苛立てさせてしまい申し訳ありませんでした。しかし、教科書の内容をしっかり学んでいる人が責められるのは少し違うのかなと思います。 長文失礼しました
- ・空港宅急便 何も知らなくて草 主に日本が朝鮮にした悪い事って何? ちゃんと具体的に教えて。 歪曲された嘘の歴史を学んで語ってる訳じゃないよね?
- ・黒歴史は誰にでもある あら、そうなんですね
-
類似キーワード
- ・歴史
- ・白人の歴史
- ・←歴史資料に基づくデータ) 6:50 島の全盛期の頃の人口17500人(←食料事情から計算された数字
- ・世界と歴史
- ・歴史の事実
- ・自分の歴史
- ・今までの歴史上
- ・こういう歴史建造物
- ・真実の歴史
- ・教科書だけの歴史
- ・嘘の歴史
- ・黒歴史
-
今の時代( 18件 )
- ・文明は何度も滅び繰り返されている もっと凄い未来があったはず!! 今の時代は 何番目に なるんだろう…。
- ・昔の人ってほんとすごいよな、スマホもパソコンも無い時代に。
- ・はじめまして。ロンゴロンゴ文字は解明されましたか?私の中学時代は習いませんでした。
- ・原始人の時代から「草」があったの草
- ・西洋列強(特にイギリス)やりたい放題時代長いね😨 イギリスが二枚舌外交したりしたから今もアラブ人とユダヤ人争ってるね。嘘つかれたユダヤ人騙したイギリスの土地行くべき 聖地はしゃーないよ アラブ人もうそこにいるし ナチスのせいでユダヤ人可哀想風潮あるけど彼らもなかなかすることしてるよね。いきなり押し付けられてアラブ人 気の毒。 結局定住地なしだけど民族としての自覚があって自国民と同化しないユダヤ人をどこかにやらそうと考えて押し付けただけ 問題押し付けて勝ち逃げをよくする白人コワイネ!
- ・その時代にその場にいて、実際見てみないとそこで何があったかなんかわからないでしょうから、本当の真実なんて絶対わかるわけないでしょうよ。現代人はなんでもかんでも自分達の文明が一番で、なんでも解明出きると思っている。
- ・ま~白人はいつの時代も糞
- ・大航海時代❌ 大後悔時代⭕️
- ・きっとこの島で大戦争が怒ってその時に作られたロボットのぞうだよ(適当)
- ・開拓時代の船に乗ってたネズミが媒介となって疫病を撒き散らしたってのは大いにありえる
- ・真実は学者を超える。それに学者自身の権威保身によりいつの時代も真実は捻じ曲げられる。 地中海に沈む太古の遺跡も、中国のピラミッドにも触れられない。 それはアトランティス。 今から一万年以上前、この地球上にはアトランティス大陸があり、この現代よりも科学が発達した時代があり、半日にして大陸が沈んだ。 これは数多くの文献が記しており、それを確かめない信じられない考古学者や科学者は目を伏せ続けている。
- ・この動画作成者は、真実の歴史をよく理解している。イースター島にいた人々は、強姦・大虐殺を受けたか、奴隷売買で海を渡り、一人残らず消失したものと思われる。 マヤ、アステカ、インカなどの文明も、同様に白人の大虐殺により滅亡している。例えば、現在のコスタリカという国は、大航海時代に純血の民は根絶やしにされており、白人によって強姦されて産まれた混血の子孫しか残っていない。 このような中世から続いた白人至上主義による有色人種に対しての征服・虐殺・強姦・奴隷化に歯止めをかけたのが、大東亜戦争を戦った日本である。
- ・過去の時代の事ではあるが、また白人だな。。。
- ・たまたま白人が世界をリードしてたってだけのことなんだよなぁ。 ちなみに白人がいなかったら今も江戸時代だったよ。
- ・とりもち 違うだろ 日本が白人のリードを阻害したからアジアは江戸時代から抜け出したんだろ
- ・dreamer4957 わしとあんた言ってること全く同じやで。 白人がいたから江戸時代を抜け出せた。
-
類似キーワード
- ・時代
- ・私の中学時代
- ・原始人の時代
- ・放題時代
- ・その時代
- ・ま~白人はいつの時代
- ・航海時代
- ・後悔時代
- ・その時
- ・開拓時代の船
- ・いつの時代
- ・大航海時代
- ・過去の時代の事ではある
- ・今も江戸時代
- ・江戸時代
-
怪力のやつ( 17件 )
- ・作るの楽しかったのかもしれない。 流行ってやつなのか...?
- ・これ別のところから運んできたやつだから体はないよ
- ・これもあいぞーつくったやつきっとしんだんじゃない🛸ゆーほーだとおもう🛸
- ・ポケモンのもぐらと構造が同じやつ
- ・2:53 夏場にマスク付けてるやつが飯食う時にマスク外したみたいな顔してて草
- ・ディグダのやつ思い出した(伝われ)
- ・ただただ怪力のやつがおったとか?
- ・あ、これ俺が作ったやつだ
- ・なにが奴隷だよふざけんな だから人間は嫌いなんだよ モアイ像あれは島に来る侵略者を倒すためのせきぞうあれ見てやばいこいつらって思わせるためもしくは大仏みたいなノリで作ったやつだなぁ 白人が全て壊して行ってる歴史の事実を知ってしまった
- ・う〜、なっ!ってやつか
- ・モアイ像みたいな顔のやつ居るよな
- ・イースター島に2回行って、現地の事色々調べましたが大体この動画の言う事で合ってます。 しかし、原住民が絶滅したわけでなく少数残っていました。 ラパヌイ語を読める人もいたけど、ここ最近(数年)で最後の一人が亡くなって完全に解読できなくなりました。 ちなみに最大のモアイはラノララクで作成途中の21mのやつですね そして、胴体が発掘されたピロピロ(という名前が付いてるモアイ)は12mです。 現在は埋め戻されてますが… イースター島行かれた際は、ガイドブックにも殆ど載ってないけど、ラノララクから西に運んだモアイロードを歩いてみるのがいいです。運搬途中で割れて放置されたと思われるモアイが点在してて感動できます。 それにしても、タハイやアキビまで運ぶのは相当大変だったと思いますね。
- ・一番近い陸地が飛行機で5時間ってヤバすぎww 最初のやつらはどうやって行ったんだろうねえ マインクラフトってゲームでも大海原へ船で旅に出れるのでだけど5時間も何もなかったから発狂して死ぬ自身あるわ
- ・それイースター島にはなぜ森林がないのかって言うやつじゃないん?
- ・悠山村 6年で習ったやつでしたっけ?
- ・モアイ像の運搬などちょっと考えただけでも数種は思いつく。宇宙人が運んだなんて言ってるやつは本当の馬鹿だなwww
- ・/\\ そういう事を安易に言うやつは 自分たちの先人に対する敬意がないのと同じ。 大勢の他人が時間を掛けて築き上げた文明の利器に只乗りしてるだけで 自分ではそれらを作り出せない現代人より 彼らのほうがずっと偉大。
-
類似キーワード
- ・やつ
- ・同じやつ
- ・怪力のやつ
- ・顔のやつ
- ・作成途中の21mのやつ
- ・最初のやつら
- ・やつは
-
奴隷( 17件 )
- ・さすがに奴隷の線はないなぁ。 金が掛かりすぎる。 環境破壊の線かなぁ。 飲み水と農業用水の問題が濃厚かと。
- ・4:55 ヨーロッパ人が始めて島を訪れた1722年には1500人~3000人の島民しか見かけなかった。(←歴史資料に基づくデータ) 6:50 島の全盛期の頃の人口17500人(←食料事情から計算された数字であって仮説に過ぎない。学説。) ここからこの仮説が「食糧難で飢餓・共食い」という学説と、「奴隷として売り飛ばされた」という学説の2つの仮説で否定される。 しかも「奴隷説」を断定的に解説。。で、いかがでしたかこれが真実です。ってw 2万人程度が「いいね」押してるし。 低評価の2000人は見抜けたようだね。 こういうのある種の洗脳とかミスリードだよね。しかも確信犯的で悪意すら感じてしまう。 そして約9割の人が考えることなく鵜呑みにしてしまうという現実。。 そもそも仮説に仮説を上乗せして考察したらそれはもう理論ではなくガバガバな仮説ってだけだと思うのですよ。個人的に。 だから相対性理論も進化論も私的にはガバガバな仮説ってだけで、科学ではない。 進化論的科学よりも創造論的科学のほうが現代では信憑性を増してきたと思う。 日本には300基以上のピラミッドが存在する。特に伊豆付近の利島は島全体がピラミッドとなっている。 誰がいつどうやったらあんなもの創れるのか。モアイどころじゃないよね。 進化論的科学を妄信するのは危険。そしてダーウィニズムを広めたのが宗教屋だったことが、何よりも注視すべきポイントだ。 崇拝する創造論を捻じ曲げてでも、進化論で隠さなければならない理由は何だろうね。まぁなんとなく察しはつくが。
- ・奴隷とか無茶苦茶やな‥‥
- ・西洋諸国っていろんなところで奴隷狩りしてるんやな 日本でも、奴隷として国民が連れ去られた事件があったから鎖国したらしいし
- ・死滅ではなく奴隷として連れ去り。この辺り、現代でも同じような・・・・
- ・なにが奴隷だよふざけんな だから人間は嫌いなんだよ モアイ像あれは島に来る侵略者を倒すためのせきぞうあれ見てやばいこいつらって思わせるためもしくは大仏みたいなノリで作ったやつだなぁ 白人が全て壊して行ってる歴史の事実を知ってしまった
- ・奴隷にし返せばいい
- ・白人を今度は奴隷にしようぜっていう流れがいつかくると思う
- ・島の住民がいなくなったのは白い人々が奴隷として連れ去ったからですよ。 北米で白い人々が原住民にやった事、オーストラリアでも南米でもやった事を考えれば簡単に予想できます。 大した武器も持たず逃げ隠れする場所も少ないので簡単に狩ったり奴隷として捕獲できたでしょうね。 子供を捕まえていたぶって泣かせ、助けに向かった親や大人を更に子供をいたぶる素振りを見せて無抵抗にさせて捕まえるというのが、白い人々の楽しいゲームの一つでしたから。
- ・奴隷にして今は差別って白人酷すぎる (1部の白人)
- ・奴隷商人が島を荒し始めたとき モアイ像の中から超ロボット生命体とかが出てきて戦ってくれた とかの話の方がよかった
- ・この動画作成者は、真実の歴史をよく理解している。イースター島にいた人々は、強姦・大虐殺を受けたか、奴隷売買で海を渡り、一人残らず消失したものと思われる。 マヤ、アステカ、インカなどの文明も、同様に白人の大虐殺により滅亡している。例えば、現在のコスタリカという国は、大航海時代に純血の民は根絶やしにされており、白人によって強姦されて産まれた混血の子孫しか残っていない。 このような中世から続いた白人至上主義による有色人種に対しての征服・虐殺・強姦・奴隷化に歯止めをかけたのが、大東亜戦争を戦った日本である。
- ・ちょっと違いますね。奴隷船に乗せられたことで島の住民の怒りが爆発し、住民を返すと約束した連中が輸送中に疫病にかかった島民を島に戻したことで島に疫病が広がったそうです。
- ・要するに奴隷制度は破壊を生むって事やな
-
類似キーワード
- ・奴隷
- ・奴隷説
- ・なにが奴隷
- ・奴隷商人
- ・奴隷売買
- ・奴隷船
- ・奴隷制度
-
白人ユダヤの仕業( 17件 )
- ・なんか白人がなんちゃらとかコメントあるけど肌の色で人のこと指すのよくないよーー。白人とか黒人とか、そうゆう言葉を使うから差別がうまれるんだよー。
- ・本当に白人ってロクな事しない。
- ・なんだ白人ユダヤの仕業か
- ・全て白人どもの仕業なんだよなぁ❗遺憾や。
- ・結局不可思議でちょっと神秘的な民族消失の話も白人のせいで草
- ・ヨーロッパ系の白人が一番野蛮説
- ・奴隷商人とかってスペイン人?そうやって国名をボヤかしてるが、やっぱ白人のキリスト教徒やな。
- ・まーた白人の仕業か
- ・白人のキリスト教主義 これに憧れる日本人たち 侵略されてるのにわかってない
- ・白人最低。白人のせいで平和が失われたみたいな発言してる人って、それって白人をまた差別してるよね()。つまり差別することによって何も悪くない白人までもの平和を脅かしてるんだよなあ...
- ・白人の仕業ではない。ということを 学ばされただけかも知りませんょ? 真実はどこにあるのかは知りませんが。
- ・白人には「優生学」という考えがある。 つまり… 優秀な白人だけが生きる価値がありその白人の為になら白人以外の人種には、なにをしても良いという考え方。
- ・やはり白人共は悪魔の手先だな。
- ・白人「どうやってモアイを運んだの? コロを使ったの?」 イースター島人「新ツルロープオッシレーションウォーキング工法で移動させたんだよ。そしたらモアイは直立姿勢で足で歩くよ(身振り、手振りで説明)」 白人「魔法の力って事やな!」
- ・白人たちの先祖が減らしといて、あとからなんで減ったのか議論していたなら本当に滑稽ですよね…
- ・とりもち いやお前が履き違えてて草野蛮ってのは昔の白人が考えてたような人食い族とか狩りとかで生活してる人たちに対する差別用語だよ
-
類似キーワード
- ・白人
- ・白人ユダヤの仕業
- ・全て白人どもの仕業
- ・民族消失の話も白人のせい
- ・ヨーロッパ系の白人
- ・やっぱ白人のキリスト教徒
- ・白人の仕業
- ・白人のキリスト教主義 これ
- ・白人までもの平和
- ・白人以外の人種
- ・やはり白人共は悪魔の手先
- ・白人「魔法の力って
- ・白人たちの先祖
- ・昔の白人が考えてたような
-
宇宙人( 16件 )
- ・というのは、真実かどうかはわかりません。一つの学説に過ぎません。またこれと全く違う説を唱える人たちがいます。 ジョルジュ・ツォカロス氏をはじめとする古代宇宙人説です。どちらが正しいのかは、現在のところわかりません。ただ真実とタイトルで言い切るのは、どうかと思います。
- ・宇宙人が、作っていたのなら、面白勝ったのに。この勢いで、ピラミッドや、バミューダトライアングルや、オーパーツ等も、解明されれば、宇宙人が、関わっていた事が、分かるかも?
- ・宇宙人が関係してると俺は思ってる
- ・宇宙人がほかの惑星に生きたまま到達できるほどの技術力があるなら、わざわざ長旅して移住するより自分たちの惑星をなんとか出来るはずではないのかね? ( ̄ω ̄)
- ・昔ここにリラの9メートルもある巨人族が宇宙から降りて来て居住し、村の原住民たちは彼らと仲良くなり、また尊敬していました。
- ・宇宙人でしょ
- ・宇宙人が作ったんだよ。 ぶふぉー(m'◇'m)
- ・一 万三千年前にリラ人(琴座)による地球のペルーとボリビアを植民地として支配が行われていました。統治したビラココハはイースター島近くのモットという島に定住していました。 彼らリラ人は、地元の地球人に高度な科学技術を反映した機械の使い方を教えたので、地元の住民たちはその機械を駆使できるようになりました。イースター像は、彼らリラ人に対する尊敬と感謝によって、その高度な科学的機械を使った地球の地元民によって造られました。そのモアイ像は大きなものですが、それはリラ人が九メートルもある巨人だったからです。 しかし、数千年を経るとその巨人たちが原因不明の病気にかかって、彼らの宇宙船に乗って地球から離れてしまいました。 そのためモアイ像は、彼らの高度な科学的技術を駆使することができず、造ることを断念したのです。未完の像が転がっているのはそのためです。 モアイ像が遠く天を見つめているのは、またリラ人が戻って来て欲しいとの地元民の願いとも受け取られます。
- ・地球に元々居た生物がモアイでそれを石化?したのが宇宙からやってきた俺らとか?
- ・絶対宇宙人だ
- ・本当に宇宙人がいて地球にきているのだとしたら もうとっくに人類は皆殺しにされていると思う
- ・「天のはしご」という「Elevator」という言葉が残っています。これを「Elev」(エルフ)と「Ator」に分ける。 「Eleven」(エルフの複数形)で、「11」と、「Ator」(巨人)という言葉に、分けられる。 ヘブライの「ヤハウエ」とは、「エルフ」の事で、オリオン座から来た民です。オリオン座の馬頭星雲の民です。 「ケルト神話に巨人は妖精に成る」と有ります。巨人とはオリオン座で、エルフとは「ヤハウエ」を意味します。 ヤハウエは「介」で「矢は上」となる。(ニチユ道祖論)ヘブライ数秘術で「11」は「霊力」を意味している。 「人(ひと)」に「11(Eleven)」で「介」となります。また、「士(さむらい)」も、「11」=「十一」です。 サムライの「マゲ」とは、男に「マ(魔力)」を与えて「勇(勇士)」にする。「マ」は与えるのは「魔女」です。 「マ」=「魔力」故に「MAGE(マゲ)」なので、西洋で「MAGE(メイジ)」=「魔法使い」となっています。 ヘブライの伝承では「ゴーレムは、土より出でる」とある。「土(つち)は女」で「(さむらい)士は男」です。 宇宙は「女」を作り、女を守る為に「男(ゴーレム)」を作った。と「本来の神話」で、人々に教えていました。 モアイとは、「もやい」=「つなぎとめる」です。 馬頭星雲を「ケルプ」と言い「ケルビム」(ム=救い)、またオリオン座を亀座と言っていたので「玄武」という。 火山岩を像の原料に選んでいる理由は、玄武=玄武岩と成っているのだと思います。 仏教では「馬頭観音」で、インディアンのあいだでは「カテナ」と呼ばれていました。 インディアンのホピ族の伝承に「人々がカテナに報酬を払わなかったのでカテナは消えた」と記されています。 巨人(=オリオン座)の「ヤハウエ」=「エルフ」を地球に「つなぎとめる」祈願が、モアイ像です。 イースター島の住民は「何処かにいる」と信じる「救い主」=「ヤハウエ」を喚ぶ為、モアイ像を造ったと考えます。 モアイ像の頭に刻まれた「謎の言葉」は「名」です。オリオン座の者の名が「判らない」ので、数でカバーしている 「もやい」は「アーク」と呼ばれた「墓石」です。 シュメールは、基本的に「墓」を作りません。「塚」とは「共同墓地」で、「前方後円墳」は「女性器」を象ります。 「塚」は生まれて来る「場所」です。「アーク」は、遠方で事故などで死んだ者の「魂」を呼び寄せる。 「魂」を「もやい」=「つなぎとめる」が、「アーク(墓石)」だったのです。
- ・モアイ像の運搬などちょっと考えただけでも数種は思いつく。宇宙人が運んだなんて言ってるやつは本当の馬鹿だなwww
- ・宇宙人に決まってる
- ・宇宙には数え切れないほど星があって、地球に似た環境の星もあるから、、、
-
類似キーワード
- ・宇宙人
- ・宇宙
- ・彼らの宇宙船
- ・絶対宇宙人
-
ラパ・ヌイの人々( 16件 )
- ・イースター島は、現地の言葉で、ラパ・ヌイと呼ばれていました。 で、縄文人が太平洋を横断した事実が近年明らかになってきていますので、アイヌ語辞典で調べてみましたら、、、 ありました。 アイヌ語で、ラパは、詰まっているとか、こぼれ落ちるという意味です。 ヌイは炎。 つまりラパ・ヌイはアイヌ語で火山島を意味するということですな。 もちろんイースター島はいくつも火口のある火山島です。
- ・ラパ・ヌイの人々が絶える前に、なぜ、モアイについて学者が詳しく人々に、聞き取り調査をしなかったのですかね?
- ・(;゜∀゜)イヤイヤイヤイヤ... なぜ作られたかはコハウロンゴロンゴにあらかた書いてあったろ笑笑 しかも数あってないやんwww (;゜∀゜)イヤイヤイヤイヤ... 埋まってるのでしれたんじゃなくて 作成中のが中心部近くにあって 調査が開始されたろ笑 こいつほんとに分かってやってるか? 現地にもあ一回行ってこい 唯一女をもしたオラヒナのモアイすら紹介してないやんwww この話多分俺らぜ代なら知ってて当たり前の話やな アナケパプの話もなければ トラッペットストーンの話もないし イースタ島【ラパ・ヌイ国立公園】 ってされてるの知ってるかな? 間違ってるよ?
- ・ラパヌイってワンピースか
- ・ガラパゴス諸島も行きたいな!
- ・ラパヌイってあだ名の人いた
- ・イースター島はラパヌイ島
- ・イースター島に2回行って、現地の事色々調べましたが大体この動画の言う事で合ってます。 しかし、原住民が絶滅したわけでなく少数残っていました。 ラパヌイ語を読める人もいたけど、ここ最近(数年)で最後の一人が亡くなって完全に解読できなくなりました。 ちなみに最大のモアイはラノララクで作成途中の21mのやつですね そして、胴体が発掘されたピロピロ(という名前が付いてるモアイ)は12mです。 現在は埋め戻されてますが… イースター島行かれた際は、ガイドブックにも殆ど載ってないけど、ラノララクから西に運んだモアイロードを歩いてみるのがいいです。運搬途中で割れて放置されたと思われるモアイが点在してて感動できます。 それにしても、タハイやアキビまで運ぶのは相当大変だったと思いますね。
- ・一応訂正しておくと、ラパヌイ(イースター島先住民)は絶滅してないよ。島に残ったラパヌイの生き残りがごく少数いたのと、タヒチまで連れていかれたラパヌイ奴隷とその家族が帰島してるので、現在のラパヌイはその子孫 。ただ言語とか文化的には古来のラパヌイとは断絶してる。 あとついでに補足しとくと、ラパヌイは南米大陸の文明とは人種的にも文化的にも全く異なる。もとはアジア大陸から太平洋をカヌーで渡っていったポリネシア人の一部が太平洋の端っこにある孤島イースター島までたどり着いて定住した。南米側からは古代のカヌーだと相当な距離がある上に海流のせいでイースター島まで航海できない。
-
類似キーワード
- ・ラパ
- ・ヌイ
- ・つまりラパ・ヌイはアイヌ語
- ・ラパ・ヌイの人々
- ・イースタ島【ラパ・ヌイ国立公園
- ・ラパヌイってワンピース
- ・ガラパゴス諸島
- ・ラパヌイ
- ・ラパヌイ島
- ・ラパヌイ語
- ・ラパヌイの生き残り
- ・ラパヌイ奴隷とその家族
- ・古来のラパヌイ
-
結局のところ( 16件 )
- ・昔,イースター島は、すごく大きい森でした。 渡り鳥も多く狩りがし易く島が繁栄していたのですが、暇すぎてなんか意味わかんないモアイ像とゆう石像をつくりレースしてました。その時のものが同じところへ集まったり途中で諦めて意味わからないところへ放置されたものがあります。モアイ像を運ぶためのものを作るためにバンバン森の木を切り倒したり燃やしてレースを盛り上げていましたが、木がなくなると鳥が来なくなり飢餓が増え島の人がどんどんいなくなり、現在のような状況へ繋がっていきました。ここから、学ぶのは、適当な話でも想像することって楽しいなあって思いました。はい。不思議大好きです。
- ・エジプトのピラミッドやスフィンクスとモアイのイースター島は同じ経度に位置する。 また、メキシコユカタンのマヤ文明の遺跡も同じ経度に位置する。 まったく偶然だろうか。 どちらも彫刻を施して複雑怪奇だ。 至るところに謎の遺跡があるが人間が作ったと考えるのは無理がある。 その証拠に継承者が居ない。 エジプトのピラミッドもモアイ像も遠くから運ばれてきた訳ではなく、現地の素材を使い作っている。 そこに意義があるのだろう。 ミステリーサークルをご存知だろうか。 やはり麦畑を利用して作っている。 メッセージだ。 つまり、ピラミッドもモアイもなんらかの人類へ向けてのメッセージなのだろう。
- ・これ俺の夢の中でJOJOが語っていた事だ。 魔法の足というところです。
- ・これ別のところから運んできたやつだから体はないよ
- ・この説って確定今のところ確定なんですか? だとしても白人の歴史酷いものが多いですよね...
- ・エルム貝の悪夢 諸説ありますが、結局のところは、スペインが持ち込んだ疫病によるもの。との説が有力みたいですよ。
- ・モアイ像の運搬はヤシの木をころとして使いモアイ像を運びました! これは全て国語の教科書のっています。
- ・というのは、真実かどうかはわかりません。一つの学説に過ぎません。またこれと全く違う説を唱える人たちがいます。 ジョルジュ・ツォカロス氏をはじめとする古代宇宙人説です。どちらが正しいのかは、現在のところわかりません。ただ真実とタイトルで言い切るのは、どうかと思います。
- ・モアイの運ばれた方法はヤシの木をころにして運んだんですよ
- ・疑うことを知らない素朴な信仰心が巨大なこのモアイ像を作ったんだ。彼等は、きっと、毎晩毎晩、頭上にある夜の空に輝く満天の星達を見飽きる事無くいつまでもいつまでも眺めていたに違いない。眠れない夜に、テレビもないし、インターネットも無いからなあ。そんな広大無辺な宇宙の姿を眺めている内に、そんな世界を作った人間の知の限界を超えるところに存在する偉大な力に対する自分の体の中にある畏怖がいつしか姿を変え信仰心となったんだ。この世界が疑いようのない事実だと認識して知ったんだ。そして、その姿を変えて現れた信仰心が自分自身の力を試したんだ。与えられた信仰と呼ぶ知がどれほどの力を持つのかをさ。そして、彼等に信じる事を教えた広大無辺なこの世界に対して敬意を示す為に幾つも幾つもモアイ像を立てたんだろうなあ。 今の日本人とは違うね。完全にさ。狡賢く腹黒い誰かに操作され、そんな事なんか知る由もなく、底の浅い小さな池で赤ん坊が手足をばたばたさせているようにアップアップして溺れている。こんな戯けたことを言ってさあ。自己満足と呼ぶ本当に小さな小さな池の中でさ。星空どころか顔がお猿さんのお尻のように真っ赤かになって恥ずかしくて下を向いてしまう。 『世界中の人達から愛される日本って素敵だと思いませんか?』 世界中の人達が知り影でクスクスと可笑しそうに嘲笑うウサギ小屋住宅に住んで、そんな事を臆面もなく言っているんだよなあ~。ふ~んとにさ。だけど、それが現在の日本人だな。良くも悪くもさ。そんな事をイースター島のモアイ像が言っているような気持になるよ。この世界の偉大さに敬意を示すまなざしをしている巨大なモアイ像と閉塞感に取り囲まれてしまったようなウサギ小屋住宅を並べて見て御覧なさい、っと言うようにさ。君達は恥ずかしくないのか!、ってな感じにも思えるんだよなあ~。見方考え方に寄ってはさあ~。投票率27%しかない参議院選挙で当選した最低の議員達が治める国め!、ってさ。モアイ像がそう言っているような気になるなあ~。 令和元年9月5日(木)曇り 29℃ 午後13:53 世田谷区より。
- ・吉田沙保里「これ私が大昔に散歩の際に寄った島で作ったやつやん。表に明かすのはやめとこ。」
- ・ヤシの木をころとして運んだのでは?
- ・Song Animation イースター島には行けないのではなくて、 正確には船では行けない。イースター島周辺の海流がイースター島に引き込まれる形になってるからね。 ただイースター島へは飛行機で普通に行けるから、そこんとこ勘違いしないでね〜
- ・モアイは語る、ついこの間まで習ってたけど全然違う仮説だ… (モアイは語る) モアイ像は木のころで転がされた 森林伐採が飢餓につながり文明も滅んだ
- ・イースター島の周りの水深が浅いところって、大陸みたいだよな。人がイースター島に渡ったんじゃなく、大陸が沈んで島になった。アトランティスだとかノアの方舟伝説に出てくるものはこれなんじゃないか? って、中学の頃真剣に考えてた。今思うとアホ。
-
類似キーワード
- ・ところ
- ・確定今のところ
- ・結局のところ
- ・ころ
- ・現在のところ
- ・とこ
- ・木のころ
-
そんなこと( 15件 )
- ・一部だけだろ体あるのww 全部がそんなわけないじゃんw
- ・@デニスサファテ 知らなかったのが一部で、知ったのはその一部ってことw (日本語がおかしいのは今に始まったわけではない)
- ・(イースター島が謎に満ちているのはなぜでしょう?)いや、そんなの急に聞かれてもわかるわけねぇーだろ
- ・疑うことを知らない素朴な信仰心が巨大なこのモアイ像を作ったんだ。彼等は、きっと、毎晩毎晩、頭上にある夜の空に輝く満天の星達を見飽きる事無くいつまでもいつまでも眺めていたに違いない。眠れない夜に、テレビもないし、インターネットも無いからなあ。そんな広大無辺な宇宙の姿を眺めている内に、そんな世界を作った人間の知の限界を超えるところに存在する偉大な力に対する自分の体の中にある畏怖がいつしか姿を変え信仰心となったんだ。この世界が疑いようのない事実だと認識して知ったんだ。そして、その姿を変えて現れた信仰心が自分自身の力を試したんだ。与えられた信仰と呼ぶ知がどれほどの力を持つのかをさ。そして、彼等に信じる事を教えた広大無辺なこの世界に対して敬意を示す為に幾つも幾つもモアイ像を立てたんだろうなあ。 今の日本人とは違うね。完全にさ。狡賢く腹黒い誰かに操作され、そんな事なんか知る由もなく、底の浅い小さな池で赤ん坊が手足をばたばたさせているようにアップアップして溺れている。こんな戯けたことを言ってさあ。自己満足と呼ぶ本当に小さな小さな池の中でさ。星空どころか顔がお猿さんのお尻のように真っ赤かになって恥ずかしくて下を向いてしまう。 『世界中の人達から愛される日本って素敵だと思いませんか?』 世界中の人達が知り影でクスクスと可笑しそうに嘲笑うウサギ小屋住宅に住んで、そんな事を臆面もなく言っているんだよなあ~。ふ~んとにさ。だけど、それが現在の日本人だな。良くも悪くもさ。そんな事をイースター島のモアイ像が言っているような気持になるよ。この世界の偉大さに敬意を示すまなざしをしている巨大なモアイ像と閉塞感に取り囲まれてしまったようなウサギ小屋住宅を並べて見て御覧なさい、っと言うようにさ。君達は恥ずかしくないのか!、ってな感じにも思えるんだよなあ~。見方考え方に寄ってはさあ~。投票率27%しかない参議院選挙で当選した最低の議員達が治める国め!、ってさ。モアイ像がそう言っているような気になるなあ~。 令和元年9月5日(木)曇り 29℃ 午後13:53 世田谷区より。
- ・後世に残したかったら石を削れ!ってことだな!どっかに男性のシンボルをかたどったのがあったな(笑)子供の頃、降ったばっかりの雪のうえに足跡が消えた様に見せる為に来た道を足跡の上をバックして帰ってミステリー感出したつもりでいたが誰も見やしないのに(笑)モアイもそんなノリで作ってたら笑うけど
- ・サムネ見た僕 【は?そんなわけないやんただ嘘やんw】 動画見た僕 【え?地中に埋まってた?!10メートル重さ85㌧って頑張って掘ったね!】
- ・その時代にその場にいて、実際見てみないとそこで何があったかなんかわからないでしょうから、本当の真実なんて絶対わかるわけないでしょうよ。現代人はなんでもかんでも自分達の文明が一番で、なんでも解明出きると思っている。
- ・アステカ帝国とかみたいに疫病かなーって思いながら再生したら大体そんな感じでなんかうん。
- ・モアイそんないるのかよ草
- ・@きちみず そんなこと言うと竹田なンとかがぶちキレる💢ぞwww
-
類似キーワード
- ・わけ
- ・そんな
- ・そんな広大無辺な宇宙の姿
- ・そんな世界
- ・そんな事なんか知る由
- ・そんな事
- ・そんなノリ
- ・そんなわけ
- ・大体そんな感じ
- ・そんなこと
-
地球( 15件 )
- ・中学で今の地球はイースター島と同じ運命になるかもって習った イースター島=地球 海=宇宙
- ・最終戦争の際に活動を開始して堕落して己の欲の為に地球を破壊し尽くしている地球上の人類全てを完全に滅ぼす時が来る迄石に擬態して眠っているだけなら更に面白い
- ・一万三千年前に地球に来たリラの巨人が巨人像を造っただけのこと。
- ・一 万三千年前にリラ人(琴座)による地球のペルーとボリビアを植民地として支配が行われていました。統治したビラココハはイースター島近くのモットという島に定住していました。 彼らリラ人は、地元の地球人に高度な科学技術を反映した機械の使い方を教えたので、地元の住民たちはその機械を駆使できるようになりました。イースター像は、彼らリラ人に対する尊敬と感謝によって、その高度な科学的機械を使った地球の地元民によって造られました。そのモアイ像は大きなものですが、それはリラ人が九メートルもある巨人だったからです。 しかし、数千年を経るとその巨人たちが原因不明の病気にかかって、彼らの宇宙船に乗って地球から離れてしまいました。 そのためモアイ像は、彼らの高度な科学的技術を駆使することができず、造ることを断念したのです。未完の像が転がっているのはそのためです。 モアイ像が遠く天を見つめているのは、またリラ人が戻って来て欲しいとの地元民の願いとも受け取られます。
- ・地球に元々居た生物がモアイでそれを石化?したのが宇宙からやってきた俺らとか?
- ・地球から生えてきたんだと思ってた
- ・本当に宇宙人がいて地球にきているのだとしたら もうとっくに人類は皆殺しにされていると思う
- ・真実は学者を超える。それに学者自身の権威保身によりいつの時代も真実は捻じ曲げられる。 地中海に沈む太古の遺跡も、中国のピラミッドにも触れられない。 それはアトランティス。 今から一万年以上前、この地球上にはアトランティス大陸があり、この現代よりも科学が発達した時代があり、半日にして大陸が沈んだ。 これは数多くの文献が記しており、それを確かめない信じられない考古学者や科学者は目を伏せ続けている。
- ・「天のはしご」という「Elevator」という言葉が残っています。これを「Elev」(エルフ)と「Ator」に分ける。 「Eleven」(エルフの複数形)で、「11」と、「Ator」(巨人)という言葉に、分けられる。 ヘブライの「ヤハウエ」とは、「エルフ」の事で、オリオン座から来た民です。オリオン座の馬頭星雲の民です。 「ケルト神話に巨人は妖精に成る」と有ります。巨人とはオリオン座で、エルフとは「ヤハウエ」を意味します。 ヤハウエは「介」で「矢は上」となる。(ニチユ道祖論)ヘブライ数秘術で「11」は「霊力」を意味している。 「人(ひと)」に「11(Eleven)」で「介」となります。また、「士(さむらい)」も、「11」=「十一」です。 サムライの「マゲ」とは、男に「マ(魔力)」を与えて「勇(勇士)」にする。「マ」は与えるのは「魔女」です。 「マ」=「魔力」故に「MAGE(マゲ)」なので、西洋で「MAGE(メイジ)」=「魔法使い」となっています。 ヘブライの伝承では「ゴーレムは、土より出でる」とある。「土(つち)は女」で「(さむらい)士は男」です。 宇宙は「女」を作り、女を守る為に「男(ゴーレム)」を作った。と「本来の神話」で、人々に教えていました。 モアイとは、「もやい」=「つなぎとめる」です。 馬頭星雲を「ケルプ」と言い「ケルビム」(ム=救い)、またオリオン座を亀座と言っていたので「玄武」という。 火山岩を像の原料に選んでいる理由は、玄武=玄武岩と成っているのだと思います。 仏教では「馬頭観音」で、インディアンのあいだでは「カテナ」と呼ばれていました。 インディアンのホピ族の伝承に「人々がカテナに報酬を払わなかったのでカテナは消えた」と記されています。 巨人(=オリオン座)の「ヤハウエ」=「エルフ」を地球に「つなぎとめる」祈願が、モアイ像です。 イースター島の住民は「何処かにいる」と信じる「救い主」=「ヤハウエ」を喚ぶ為、モアイ像を造ったと考えます。 モアイ像の頭に刻まれた「謎の言葉」は「名」です。オリオン座の者の名が「判らない」ので、数でカバーしている 「もやい」は「アーク」と呼ばれた「墓石」です。 シュメールは、基本的に「墓」を作りません。「塚」とは「共同墓地」で、「前方後円墳」は「女性器」を象ります。 「塚」は生まれて来る「場所」です。「アーク」は、遠方で事故などで死んだ者の「魂」を呼び寄せる。 「魂」を「もやい」=「つなぎとめる」が、「アーク(墓石)」だったのです。
- ・モアイ「地球にめり込んで半身浴しとるんやで」
- ・「この小さな地球の上で」だったけ?国語の
- ・宇宙には数え切れないほど星があって、地球に似た環境の星もあるから、、、
-
類似キーワード
- ・地球
- ・リラ人(琴座)による地球のペルーとボリビア
- ・地元の地球人
- ・地球の地元民
- ・この地球上
- ・この小さな地球の上
-
今日学校の授業( 15件 )
- ・今日学校の授業でこの動画見た
- ・今日これみた
- ・学校でやった
- ・村人1「なぁ、なんか暇じゃね?」 村人2「な。いつもの遊びやるか?」 村人3「いいな、やろう!」 村人4「今日で32体目完成させようぜ!」 村人2「だな!隣村のヤツらもう50体いったらしいぜ!」 村人1「負けてらんねぇな!早くやろうぜ!」 村人3「おう!縄もってこい!!」
- ・学校では切ったヤシの木の上にモアイ像を置いて転がしたって習ったお(´・ω・`)
- ・俺最近このこと小学校の授業で習ったww
- ・学校の授業でやったわ
- ・学校で教わったのと全然違う...びっくりした
- ・小学校の頃に教わったのは食用の動物が誤って脱走して木の芽を食べていったから木がなくなった的なこと言ってた気がする
- ・ABC包囲網がどうして成立したのか知れば、日本参戦の根本に何があったかわかるのでは?近代化して数十年の世間知らず理想主義日本が「人種差別はイクナイ」とか国際会議で発言したら、奴隷植民地万歳な白人諸国がどう思うか?「イエローモンキーがナマイキ、潰せ」としか思わんだろうて。 学校がわざと教えない歴史は山ほどある。今はネットがあって色々読めて嬉しい。
- ・学校でやったから今更感
- ・知ってた 前学校で習ったばかり
- ・しぶにゃん 必ずしも小学校が真実を教えるわけでもない。戦前教育とか。敵対教育とか。なので、M78星雲人が作ったという真実は永遠の秘密。w
- ・学校にもいたし、今の職場にもいる…www(勝手に呼んでるだけやけどw)
- ・どの学校にも一人はあだ名がモアイの先生居るよねー
-
類似キーワード
- ・今日
- ・学校
- ・!」 村人4「今日で32体目完成させようぜ!」 村人2「だな!隣村のヤツらもう50体いったらしいぜ
- ・俺最近このこと小学校の授業
- ・学校の授業
- ・小学校の頃
- ・前学校
- ・必ずしも小学校が真実を教えるわけ
- ・どの学校
-
疫病( 15件 )
- ・疫病もあるがやはり当時のヨーロッパ人はろくでなしだ。
- ・やっぱ白人で何かにつけて疫病神だよな
- ・やっぱりヨーロッパ人探検家からの疫病の発生はどこの国でも起きてしまったんだね。
- ・やっぱりヨーロッパ人からの疫病の問題はどこの国でも起きていたんだね
- ・エルム貝の悪夢 諸説ありますが、結局のところは、スペインが持ち込んだ疫病によるもの。との説が有力みたいですよ。
- ・疫病は関係なく、全員奴隷狩りで連れ去ったかその場で殺したかだと聞きましたが? まずは子供を捕まえられ人質にされて、大人達は大して抵抗する事も出来ず従ったのでしょう。 それは別の地域でも同じ事をしていた史実がありますから、島民の人数を考えれば抵抗した者や労働に向かないない者、見せしめに虐殺した者を除けば、すべて連れ去ったと容易に想像できます。
- ・現地人は疫病でやられるのにヨーロッパ人は疫病でやられないのはなんなんだろうね
- ・疫病を持ち込んだというより地理的に孤立しているので、南米の先住民がそうだったように、ユーラシア、アフリカの人が普通にもっている免疫がなかったのだと思う。
- ・アステカ帝国とかみたいに疫病かなーって思いながら再生したら大体そんな感じでなんかうん。
- ・肥料に使った火山岩とモアイ像の材料の凝灰岩が一緒なら、肥料を取るときに同時に自然に感謝を込めて作ったとか?埋まってる像は埋められたのではなく後から風が運んで来た土などに埋没した?当時住んでいた人たちが飢餓や疫病で現地で亡くなったなら、骸骨とかが発掘されるんでしょうね。遺伝子研究でも島の住民たちがどこに移り住んだのか分かったら興味深い。(注 全て素人の憶測)
- ・新たな疫病は多分梅毒だな
- ・開拓時代の船に乗ってたネズミが媒介となって疫病を撒き散らしたってのは大いにありえる
- ・ちょっと違いますね。奴隷船に乗せられたことで島の住民の怒りが爆発し、住民を返すと約束した連中が輸送中に疫病にかかった島民を島に戻したことで島に疫病が広がったそうです。
-
類似キーワード
- ・疫病神
- ・ヨーロッパ人探検家からの疫病の発生
- ・ヨーロッパ人からの疫病の問題
- ・疫病によるもの
- ・疫病
- ・疫病かなー
- ・飢餓や疫病
-
人種( 14件 )
- ・人種で括って物事ゆー奴って心が乏しいんやろうな
- ・まーたヨーロッパ至上主義だよ~ 環境の破壊も、人種問題もみんな白人が悪い。 黄禍論とかどっかの間抜け皇帝がほざいてたけどw
- ・@唯一王 琉球王国は人種が近いというかほぼ同じで内輪揉めと言えなくないけど、アイヌは日本人と朝鮮人の差と同じかそれ以上に遠い種族ですぜ。
- ・はしもといつき その場所は昔楽園と呼ばれていてある人種に限りこの島に送られた
- ・カービィ 単純な肌の色だけで人種は決まらないぞw
- ・農業と漁業を営んで人口増加した人種が人肉に手を伸ばすほどバカですかねぇ? 島の海流については知りませんが、食糧難になったら船で島を離れる人々も出てきませんか? 学んだことが真実だなんて常識は もぅ世の中にありませんもんねぇ。
- ・10年前に大学で人類学専攻だったので一瞬カニバリズム(人喰い)の研究をしましたが、その際は下記のように学んだ記憶が。 かつて航海や農耕などの技術にも秀でた人種がイースターに到達し、一時2万ほどの人口まで発展 ↓ 部族ごとに権力誇示のためにモアイを競って作りまくる ↓ 森林伐採、海からの土壌浸食も進み、爆発的人口増加も重なって食糧難 ↓ 人喰いになる ↓ 白人到達の際にはわずかな人しか残っておらず 消滅させたのは白人ではなかったと学んだんですがね。 余談ですが、人類の起源の話で、アボリジニーの系統だけDNAが他の人種と異なってて、我々と違う猿から進化した説が当時あったのですが、どうなったんでしょうかね。 私は日本人の起源を調べてて、ネイティブアメリカンと同じ系統の縄文人にイスラエルからの文明を持った弥生人が混ざったものだと神道などの遺産から結論づけて論文にして、大学は卒業し、研究は終わりましたので最近の情報は全くわからない
- ・ABC包囲網がどうして成立したのか知れば、日本参戦の根本に何があったかわかるのでは?近代化して数十年の世間知らず理想主義日本が「人種差別はイクナイ」とか国際会議で発言したら、奴隷植民地万歳な白人諸国がどう思うか?「イエローモンキーがナマイキ、潰せ」としか思わんだろうて。 学校がわざと教えない歴史は山ほどある。今はネットがあって色々読めて嬉しい。
- ・西洋人がやってきたこと、最低最悪だわな。アメリカ自体が原住民を虐殺して侵略からはじまってるしほんま消したくても消せない恥ずかしい過去だと思う。過去のこととはいえ、彼等は有色人種からの「復讐」を恐れている。それを様々なプロパガンダや争う必要のない人達を争わせることで、自分たちから目を逸らさせている。戦争後のどさくさに日本がすべて悪いみたいな感じにプロパガンダされているのがいい例です。
- ・一応訂正しておくと、ラパヌイ(イースター島先住民)は絶滅してないよ。島に残ったラパヌイの生き残りがごく少数いたのと、タヒチまで連れていかれたラパヌイ奴隷とその家族が帰島してるので、現在のラパヌイはその子孫 。ただ言語とか文化的には古来のラパヌイとは断絶してる。 あとついでに補足しとくと、ラパヌイは南米大陸の文明とは人種的にも文化的にも全く異なる。もとはアジア大陸から太平洋をカヌーで渡っていったポリネシア人の一部が太平洋の端っこにある孤島イースター島までたどり着いて定住した。南米側からは古代のカヌーだと相当な距離がある上に海流のせいでイースター島まで航海できない。
- ・原始に近い生活をしている民族でも他民族同士で殺しあいは起こる かたや 文明国は文明国で経済、宗教、人種が原因でに憎みあいの殺しあい 結局人間てのは文明が発達しようがしまいが殺しあう生き物なのさ DNAなんだよ
- ・@ki azu 日本人は他の人種を差別なんて殆どに人がしてないよ。区別はするけどね。
- ・読み上げソフトでない、良い声ですね評価しました。(読み上げソフトでしたらお知らせください) 日本から行って作りました。コマツの重機を使ったと思います。その写真もあります。 食料の画像はジャガイモですが、ヤムイモ、タロイモではなかったでしょうか? 画像にアフリカ人がありましたが、人種はポリネシア、ミクロネシア系、
-
類似キーワード
- ・人種問題
- ・人種
- ・他の人種
- ・人種差別はイクナイ
- ・有色人種から
- ・文明国は文明国で経済、宗教、人種が原因
-
結局( 14件 )
- ・結局不可思議でちょっと神秘的な民族消失の話も白人のせいで草
- ・結局 何もわかっていない
- ・結局大事なことがぜんぜんわからんやん😵
- ・結局なんも暴けてねーじゃん笑
- ・結局わからんのかよ タイトル詐欺じゃん
- ・結局どっちが正しいんだろうか
- ・イースター島の住人を人間が死滅させたのか、、、結局人間が人間を絶滅させたんですね
- ・人骨を見る限り戦死したと思われる人はほとんどおらず、島民は武器らしい武器は所持していなかった。いわゆるモアイ倒しを行う部族紛争も本格化したのは西洋人の到達後。また動画で解説されているように農業インフラは割と維持され飢餓も証明されていない。そもそも島民1万5千人説にも批判はあり、結局は外部の侵略で滅んだのが現実。自然破壊の教訓にするのは失礼かもしれない。
- ・西洋列強(特にイギリス)やりたい放題時代長いね😨 イギリスが二枚舌外交したりしたから今もアラブ人とユダヤ人争ってるね。嘘つかれたユダヤ人騙したイギリスの土地行くべき 聖地はしゃーないよ アラブ人もうそこにいるし ナチスのせいでユダヤ人可哀想風潮あるけど彼らもなかなかすることしてるよね。いきなり押し付けられてアラブ人 気の毒。 結局定住地なしだけど民族としての自覚があって自国民と同化しないユダヤ人をどこかにやらそうと考えて押し付けただけ 問題押し付けて勝ち逃げをよくする白人コワイネ!
- ・結局、白人が荒らしたのか。世界中そうだからな。それによってヨーロッパは豊かになり近代文明が発達した。白人は必要悪なのか?
- ・結局仮説やんけ
- ・結局白人が悪いんやなって。
- ・前置きがだらだら長いから結局見ないのよ。
- ・原始に近い生活をしている民族でも他民族同士で殺しあいは起こる かたや 文明国は文明国で経済、宗教、人種が原因でに憎みあいの殺しあい 結局人間てのは文明が発達しようがしまいが殺しあう生き物なのさ DNAなんだよ
-
類似キーワード
- ・結局
- ・結局仮説
-
サツマイモ( 13件 )
- ・サツマイモを食料としていたという事ですが写真はジャガイモなんですけど。
- ・あの写真はサツマイモですか?日本のサツマイモとは違うのかな?
- ・ん?サツマイモ? ジャガイモでは?(。・ω・。)ゞ 7:09
- ・どこがサツマイモよ
- ・サツマイモじゃなくてタロイモじゃなかった?
- ・サツマイモって言ってる画像タロイモっぽいように見えるの私だけ?
- ・単純に島主催でモアイコンテストとかしてたんちゃうかな??優勝者はサツマイモ一年分みたいな。
- ・何処がサツマイモじゃ。
- ・サツマイモって言った時の写真がジャガイモでした🤔
- ・ミスターゴライアス というかサツマイモってあそこらへんにあるのかな、キャッサバとかだと思うけど
- ・tata9988 日本みたいなサツマイモ思い浮かべてんのwwwアホじゃんwwww
- ・説得力重視の動画で「サツマイモ」と言いながらジャガイモが映るのはどうかと?こういう単純なミスが余りに多すぎる。もしかしてチェックしていないの?
-
類似キーワード
- ・サツマイモ
- ・日本のサツマイモ
- ・優勝者はサツマイモ一年分
- ・いうかサツマイモってあそこら
-
多くの秘密結社党員( 13件 )
- ・島のあちこちに配置されているのは島民がモアイが生きているのを秘密にしてる的な
- ・山形、桐生、ケンブリッジ飛鳥、みんなこの島で秘密トレーニングしてるそうですネ😎💦💨💨💨
- ・🔴秘密結社32(完) 国家衰亡の張本人:秘密結社が世界各国でどうしても革命(国家転覆)を起こすワケ(理論)とは。彼らとその一味の哀れな末路とは https://youtu.be/cD8FNGfSkwI 🔴秘密結社31 世界各国の中心に,人知れず着々とそびえる大殿堂(=中央銀行のこと?)を造る!手段を選ばず,既存秩序・権力者を倒せ!多くの秘密結社党員に秘密は教えず https://youtu.be/Far4k8qHwo4 🔴秘密結社30 国民はフリーメーソンに煽られ「圧制者」を倒すも,イルミの新支配者が登場して,ようやく真の圧制者を悟る/フリーメーソンの奥義は嘘で塗り固めること https://youtu.be/ZFYLUGImQo4 🔴秘密結社6改 暴⼒⾰命思想の源流 既得権のない原始に戻せ︕世界をグレートリセットだ。原始の⾃由平等フレーズは⼈⺠煽動に好都合 https://youtu.be/bGLScZBxC7w 🔴秘密結社29 フリーメーソンの目的は金のみ,かくめいの目的も金。奪うばかりで与えないから慈善事業は当然大ウソ。貧乏人は普通党員にはしないが,かくめいの尖兵としては使う。 https://youtu.be/aBWmhpQjptk 🔴秘密結社7改 ⾃由平等博愛を繰り返して⼈⺠を騙せ。その内容は語るな。異議を唱える者にはレッテルを貼れ https://youtu.be/NEhapbBn-fw 🔴秘密結社26 通名,背乗り続けて2000年(テンプル騎士団も),嫌われ続けて2000年のフリーメーソン https://www.youtube.com/watch?v=Qbc7J6R58g0 🔴秘密結社25 フリーメーソンのネタ元とは︖その⼝ほどに先進性はなく,しかも劣化コピー!? https://youtu.be/99ZsePhWMf8 🔴秘密結社27 結論ありきのイルミの奴隷学者(まるでモン○ント)/共産党の様な⾦太郎飴=唯物論 https://youtu.be/xV_Cq5NW2R4 🔴秘密結社28 フリーメーソンが欲しい⼈材 若者・学⽣を囲い込んでかくめい分⼦に。ナポレオン三世のような失意の没落貴族を復活させて恩を着せれば,フリーメーソンは政界を意のままにできる https://youtu.be/gsl61nsov-s 🔴秘密結社14改 ⽇本を滅ぼす唯物論の危険 道徳不要 お天道様はくそくらえ︕ケダモノでいいのだ。 https://youtu.be/xaROdnd65f8 🔴秘密結社21 秘密結社の児童英才教育 皆 淫乱で酒飲みに,革命家や社会破壊者になる。 https://youtu.be/7bjHfGUWCVQ
- ・しぶにゃん 必ずしも小学校が真実を教えるわけでもない。戦前教育とか。敵対教育とか。なので、M78星雲人が作ったという真実は永遠の秘密。w
-
類似キーワード
- ・秘密
- ・秘密結社32(完) 国家衰亡の張本人:秘密結社
- ・多くの秘密結社党員
- ・https://youtu.be/Far4k8qHwo4 🔴秘密結社30 国民
- ・こと https://youtu.be/ZFYLUGImQo4 🔴秘密結社6改 暴⼒⾰命思想の源流 既得権
- ・https://youtu.be/aBWmhpQjptk 🔴秘密結社7改 ⾃由平等博愛
- ・https://youtu.be/NEhapbBn-fw 🔴秘密結社26 通名
- ・https://youtu.be/gsl61nsov-s 🔴秘密結社14改 ⽇本
- ・https://youtu.be/xaROdnd65f8 🔴秘密結社21 秘密結社の児童英才教育 皆
- ・永遠の秘密
-
当時の人( 13件 )
- ・なぜ巨石文明って世界中から綺麗さっぱり姿を消してしまったんだろう? 全部が紀元前って訳でもないのに。答えは消えてしまったのではなく、元々そこにあったのです。作り方は当時の人すら誰も知らない。
- ・人口減少の原因が奴隷狩だったとして当時「この石像なんなの?」ってヨーロッパ人が現地人の誰一人にも聞かず記録にも残されていないのは不自然ではないか?
- ・1200年ごろから鉄器が使われ始めているので、これらの像は鉄でできた工具で作られたと思います。削りやすい石ですから以外に早く完成することができたのではないでしょうか。また昔日本テレビでモアイ像を自立させた歩かせた実験が放送されましたが、あのようにすれば島内のどこにでも移動させることができます。車や重機が使える今の常識で考えるからどうしてとかどうやってとかの疑問が湧くが当時だって賢い人はいたはずです、そう考えれば特別不思議なことではありません。
- ・当時の人「え、お前らこんなのも持てんの?」
- ・未来人「初音ミクは当時の人々にとってどういう意味を持っていたのでしょうか?」
- ・俺思ったんだけど、もしかしたらモアイ像全部同じ方向向いてるんじゃね?それで向いている方向は当時ウザかった国説
- ・もしかしたら、当時の人達なりのヌイグルミだったのかも… ごめん
- ・実は意味なんてなくて、当時の人が後世の人達を考察させたいが為だけに作ってたりして。
- ・10年前に大学で人類学専攻だったので一瞬カニバリズム(人喰い)の研究をしましたが、その際は下記のように学んだ記憶が。 かつて航海や農耕などの技術にも秀でた人種がイースターに到達し、一時2万ほどの人口まで発展 ↓ 部族ごとに権力誇示のためにモアイを競って作りまくる ↓ 森林伐採、海からの土壌浸食も進み、爆発的人口増加も重なって食糧難 ↓ 人喰いになる ↓ 白人到達の際にはわずかな人しか残っておらず 消滅させたのは白人ではなかったと学んだんですがね。 余談ですが、人類の起源の話で、アボリジニーの系統だけDNAが他の人種と異なってて、我々と違う猿から進化した説が当時あったのですが、どうなったんでしょうかね。 私は日本人の起源を調べてて、ネイティブアメリカンと同じ系統の縄文人にイスラエルからの文明を持った弥生人が混ざったものだと神道などの遺産から結論づけて論文にして、大学は卒業し、研究は終わりましたので最近の情報は全くわからない
- ・肥料に使った火山岩とモアイ像の材料の凝灰岩が一緒なら、肥料を取るときに同時に自然に感謝を込めて作ったとか?埋まってる像は埋められたのではなく後から風が運んで来た土などに埋没した?当時住んでいた人たちが飢餓や疫病で現地で亡くなったなら、骸骨とかが発掘されるんでしょうね。遺伝子研究でも島の住民たちがどこに移り住んだのか分かったら興味深い。(注 全て素人の憶測)
- ・あの「縄で動く」ってのが当時の人にとっては不思議なことでなんで動くか理解できなかったからかな?
- ・当時の南京の人口18万人なんだよなぁ...
- ・HIEN h あったかも知れませんが当時の南京に所在地を持つ南京の住人より遥かに多くの人をどの様に虐殺したのか?の明確な根拠と方法を示す資料が一切中国側にも日本側にも残っていないし何とも言えないかな?と。 処刑目的の兵士なり政治犯なりを他所からわざわざ遠路はるばる輸送コストや他の中国側からの奪還目的、反撃のリスクをガン無視で運んできた?普通では全く有り得ないしわざわざ南京に集める理由も無いですし。
-
類似キーワード
- ・当時
- ・当時の人
- ・当時の人々
- ・当時ウザ
- ・当時の人達なりのヌイグルミ
- ・当時の南京の人口18万人
- ・当時の南京に
-
宇宙の守り神( 13件 )
- ・ちょっとでも宇宙人に期待しちゃった人 ↓↓↓
- ・宇宙人が作って運んできたんじゃなくて、来て作ったら宇宙人説いけるべ
- ・宇宙人「へぇ〜そうだったのか」
- ・宇宙人16 あ、それおれのともだち
- ・「宇宙人説それは無い」いきなり否定されたwww
- ・宇宙人が地球の意思で作ったかもしれないじゃん オカルトじゃなくて本当に宇宙人説もあると思うけどな
- ・なるほど。つまり俺の隣の席のやつは 宇宙人に…
- ・中学で今の地球はイースター島と同じ運命になるかもって習った イースター島=地球 海=宇宙
- ・ムー大陸。ムーの民が作った。宇宙の守り神。
- ・日本で言うところのお地蔵さんみたいなもんとちゃう? 日本でも石職人の技術が発達して大阪城や江戸城のような巨大な城をも造れるようになったように、遥か彼方の南海の島で巨石像を作る技術が発達してモアイ像を守り神としていっぱい作ったんだろうね。
- ・これらは、人間を見るために地球、宇宙人、古代の人間、または地球の宇宙人に旅行するすべての時間と空間ですか?人間のモデルを模倣し、
-
類似キーワード
- ・宇宙人
- ・宇宙人「へぇ〜そう
- ・宇宙人16 あ、それおれのともだち
- ・宇宙人説それ
- ・宇宙人説
- ・つまり俺の隣の席のやつは 宇宙人
- ・宇宙
- ・宇宙の守り神
- ・守り神
- ・地球、宇宙人、古代の人間、または地球の宇宙人
-
人々の血( 12件 )
- ・で、今はモアイ像を作った人々の血が流れてる人がいるかもしれないと。 、、、、、、、、、(迷言)
- ・ラパ・ヌイの人々が絶える前に、なぜ、モアイについて学者が詳しく人々に、聞き取り調査をしなかったのですかね?
- ・人々の信念がモアイを作った。為政者は人間の持つ征服欲と闘争心は社会の破滅を招くものとして、その代替としてモアイを作る事を奨励した。
- ・島の住民がいなくなったのは白い人々が奴隷として連れ去ったからですよ。 北米で白い人々が原住民にやった事、オーストラリアでも南米でもやった事を考えれば簡単に予想できます。 大した武器も持たず逃げ隠れする場所も少ないので簡単に狩ったり奴隷として捕獲できたでしょうね。 子供を捕まえていたぶって泣かせ、助けに向かった親や大人を更に子供をいたぶる素振りを見せて無抵抗にさせて捕まえるというのが、白い人々の楽しいゲームの一つでしたから。
- ・農業と漁業を営んで人口増加した人種が人肉に手を伸ばすほどバカですかねぇ? 島の海流については知りませんが、食糧難になったら船で島を離れる人々も出てきませんか? 学んだことが真実だなんて常識は もぅ世の中にありませんもんねぇ。
- ・この動画作成者は、真実の歴史をよく理解している。イースター島にいた人々は、強姦・大虐殺を受けたか、奴隷売買で海を渡り、一人残らず消失したものと思われる。 マヤ、アステカ、インカなどの文明も、同様に白人の大虐殺により滅亡している。例えば、現在のコスタリカという国は、大航海時代に純血の民は根絶やしにされており、白人によって強姦されて産まれた混血の子孫しか残っていない。 このような中世から続いた白人至上主義による有色人種に対しての征服・虐殺・強姦・奴隷化に歯止めをかけたのが、大東亜戦争を戦った日本である。
- ・「天のはしご」という「Elevator」という言葉が残っています。これを「Elev」(エルフ)と「Ator」に分ける。 「Eleven」(エルフの複数形)で、「11」と、「Ator」(巨人)という言葉に、分けられる。 ヘブライの「ヤハウエ」とは、「エルフ」の事で、オリオン座から来た民です。オリオン座の馬頭星雲の民です。 「ケルト神話に巨人は妖精に成る」と有ります。巨人とはオリオン座で、エルフとは「ヤハウエ」を意味します。 ヤハウエは「介」で「矢は上」となる。(ニチユ道祖論)ヘブライ数秘術で「11」は「霊力」を意味している。 「人(ひと)」に「11(Eleven)」で「介」となります。また、「士(さむらい)」も、「11」=「十一」です。 サムライの「マゲ」とは、男に「マ(魔力)」を与えて「勇(勇士)」にする。「マ」は与えるのは「魔女」です。 「マ」=「魔力」故に「MAGE(マゲ)」なので、西洋で「MAGE(メイジ)」=「魔法使い」となっています。 ヘブライの伝承では「ゴーレムは、土より出でる」とある。「土(つち)は女」で「(さむらい)士は男」です。 宇宙は「女」を作り、女を守る為に「男(ゴーレム)」を作った。と「本来の神話」で、人々に教えていました。 モアイとは、「もやい」=「つなぎとめる」です。 馬頭星雲を「ケルプ」と言い「ケルビム」(ム=救い)、またオリオン座を亀座と言っていたので「玄武」という。 火山岩を像の原料に選んでいる理由は、玄武=玄武岩と成っているのだと思います。 仏教では「馬頭観音」で、インディアンのあいだでは「カテナ」と呼ばれていました。 インディアンのホピ族の伝承に「人々がカテナに報酬を払わなかったのでカテナは消えた」と記されています。 巨人(=オリオン座)の「ヤハウエ」=「エルフ」を地球に「つなぎとめる」祈願が、モアイ像です。 イースター島の住民は「何処かにいる」と信じる「救い主」=「ヤハウエ」を喚ぶ為、モアイ像を造ったと考えます。 モアイ像の頭に刻まれた「謎の言葉」は「名」です。オリオン座の者の名が「判らない」ので、数でカバーしている 「もやい」は「アーク」と呼ばれた「墓石」です。 シュメールは、基本的に「墓」を作りません。「塚」とは「共同墓地」で、「前方後円墳」は「女性器」を象ります。 「塚」は生まれて来る「場所」です。「アーク」は、遠方で事故などで死んだ者の「魂」を呼び寄せる。 「魂」を「もやい」=「つなぎとめる」が、「アーク(墓石)」だったのです。
- ・作ったのはアボリジニーでなくポリネシア系の人々やぞ、後途中のサツマイモの写真ジャガイモになってるぞ
- ・愛しきゴジラに踏まれる役の人 イースター島はどうか知らんが、アメリカ大陸の先住民たちは、いつか肌白く背の高い人々が島にやってきて助けて(?)くれるみたいなことを信じていて、たまたま白人と信仰していた者と特徴が一致したため、抵抗せずにある意味自ら進んで征服されたって言う話を聞いたことがある。
-
類似キーワード
- ・人々
- ・人々の信念
- ・ポリネシア系の人々
-
環境破壊説( 11件 )
- ・モアイを作った島民が、環境破壊のせいで絶滅したという説は聞いたことがあります。 しかし、わたしが最も興味をそそられる謎は、どんな情熱か、彼らをして自分たちの生活を破壊してまで モアイを建造させたのか、、という点です。
- ・木を使ってコロコロと移動させたって本で読んだんだけど、、、 それに使ったため木がすべてなくなって(環境破壊)で全滅してしまったって
- ・環境破壊説が嘘で奴隷狩りの結果だったという説は初めて知ったな
- ・さすがに奴隷の線はないなぁ。 金が掛かりすぎる。 環境破壊の線かなぁ。 飲み水と農業用水の問題が濃厚かと。
- ・いつだったかこの動画にあるような環境破壊説が出た時、イースター人そこまでアホちゃうやろ絶対嘘やんと思ってたけど、答えはやっぱり案の定だったな。 しかも環境破壊説唱えたの確か白人だったし、それで色々お察しだわ
- ・日本の三内丸山遺跡でも1500年もすれば環境が変わり、移動するしかない。今のイースター島では木が無い。木がない所では生存できない。
- ・小学校のとき教科書で環境破壊が原因って習ったからちょっと衝撃
- ・でも、あれって島に行った原住民?の人が船で餓死しないよう持ち込んだ鼠みたいな奴のせいで、木が育たずにそのまま環境破壊されたのではなかったのか。もちろん昔の白人あれだったが。
- ・紐使ったって言ってんのになんで環境破壊の原因がモアイ像の運搬って言ってんの?
- ・宇宙には数え切れないほど星があって、地球に似た環境の星もあるから、、、
-
類似キーワード
- ・環境破壊
- ・環境破壊説
- ・環境破壊の線
- ・環境
- ・環境破壊の原因
- ・環境の星
-
真実( 11件 )
- ・どれだけ研究しても真実は分からないよね
- ・前に国語の授業で"モアイは語る"について学んだのですが私ももっと知りたくなりました。真実について少しでも知れたので良かったです
- ・イースター島正直恐怖なんだよねぇ…50年に2回何かが起こること…皆さん知っていますか? 僕はその真実はまだ知りませんが、イースター島の海や地中…そして空に浮かぶ雲で僕は真実を知りました。 でも、これを専門家に言ったら俺ヤバくなるから言わないようにしてる。
- ・というのは、真実かどうかはわかりません。一つの学説に過ぎません。またこれと全く違う説を唱える人たちがいます。 ジョルジュ・ツォカロス氏をはじめとする古代宇宙人説です。どちらが正しいのかは、現在のところわかりません。ただ真実とタイトルで言い切るのは、どうかと思います。
- ・白人の仕業ではない。ということを 学ばされただけかも知りませんょ? 真実はどこにあるのかは知りませんが。
- ・真実は学者を超える。それに学者自身の権威保身によりいつの時代も真実は捻じ曲げられる。 地中海に沈む太古の遺跡も、中国のピラミッドにも触れられない。 それはアトランティス。 今から一万年以上前、この地球上にはアトランティス大陸があり、この現代よりも科学が発達した時代があり、半日にして大陸が沈んだ。 これは数多くの文献が記しており、それを確かめない信じられない考古学者や科学者は目を伏せ続けている。
- ・誰も真実は知らない
- ・しぶにゃん 必ずしも小学校が真実を教えるわけでもない。戦前教育とか。敵対教育とか。なので、M78星雲人が作ったという真実は永遠の秘密。w
- ・三代目織田信長 殿!真実を教えて下され
-
類似キーワード
- ・真実
- ・僕はその真実
- ・真実は
-
国語( 11件 )
- ・中学国語で習ったから惹かれてきたけど、82トン10mに潰されたらひしゃげて血溜まりしかならなくなる!絶対に倒れてくる時に「倒れてきた!潰れっ…」グチャ ドーン!(ファっ) ってなちゃうよなぁ
- ・国語だしね
- ・これ国語で習ったんだけど確か食料として持ってきたラット[大型ネズミ]が木など植物とかの種を食べたから食糧不足によって村同士での争いで滅んで運び方はたしか丸太で載せて数人で運んだのとこの動画でも出てた縄で両方面からひっぱってあるかせたのが説としてはあるんだよね木で船を作ってたから海鳥など魚が取れなくなって餓死かれらは祖先のことばっかり考えて子孫のことを考えなかったこと健全な生態系を壊してしまったのが原因結論自然は大切に守ろう 長文失礼しました
- ・中二の国語の時間に習った人👍
- ・国語の教科で皆さんに動画を視聴させました、すごく反響が多かったのでとても幸いです!頑張ってください。(国語の教師)
- ・国語で習った内容と違いすぎて動画見終わったあとも謎が深まるばかりだ。
- ・昨日、国語でやったんですが モアイを発掘した時にモアイの目玉が見つかったみたいです。そのモアイはイースター島の先祖とも言われてます。そのモアイの下には先祖の墓があるらしいです。
- ・国語でならった人は多いのねw
- ・国語でやった
- ・「この小さな地球の上で」だったけ?国語の
-
類似キーワード
- ・国語
- ・これ国語
- ・中二の国語の時間
- ・国語の教科
- ・国語の教師
- ・国語の
-
意味( 11件 )
- ・イースター島は、現地の言葉で、ラパ・ヌイと呼ばれていました。 で、縄文人が太平洋を横断した事実が近年明らかになってきていますので、アイヌ語辞典で調べてみましたら、、、 ありました。 アイヌ語で、ラパは、詰まっているとか、こぼれ落ちるという意味です。 ヌイは炎。 つまりラパ・ヌイはアイヌ語で火山島を意味するということですな。 もちろんイースター島はいくつも火口のある火山島です。
- ・意味不
- ・テキトーに作るって発想が豊かな時代のものなんだよな そこそこ苦しい生活の中でこんなものを作るってのは絶対に何か意味がある
- ・石頭~♪もあい、もあい~だから?模試(もし)に出た➡️模合(もあい)?の、意味を書きなさい??
- ・白人が世界に影響を及ぼした事は悪い意味で大きい、この島に限らず自分たちの祖先が滅ぼした先の発掘調査をしいたり、自分達がただのハンティングゲームの為だけに植民地先などで多くの動物をハンティングしていたのに、保護だ・愛護だのと騒いでいるのは何の悪い冗談だ?
- ・未来人「初音ミクは当時の人々にとってどういう意味を持っていたのでしょうか?」
- ・モアイの名前の意味を調べました。モは『未来』、アイは『生きる』で『未来を生きる』と言う意味です。
- ・島からも出られんし暇すぎて作っただけ。なんの意味もないよ。俺元そこに住んでたから分かるし、俺が作ったモアイもある
- ・実は意味なんてなくて、当時の人が後世の人達を考察させたいが為だけに作ってたりして。
- ・後世の人達が考察しているのは作り方と動かし方です。 意味については議論してません。
- ・愛しきゴジラに踏まれる役の人 イースター島はどうか知らんが、アメリカ大陸の先住民たちは、いつか肌白く背の高い人々が島にやってきて助けて(?)くれるみたいなことを信じていて、たまたま白人と信仰していた者と特徴が一致したため、抵抗せずにある意味自ら進んで征服されたって言う話を聞いたことがある。
-
類似キーワード
- ・意味
- ・どういう意味
- ・意味自ら
-
南米の先住民( 11件 )
- ・アボリジニは、オーストラリアの原住民なんですよね モアイを作るなんてすごいなあ
- ・イースター島の住民の祖先は台湾人。住民が激減したのは奴隷狩で連れ去られたから。モアイは族長の墓で、族長は死後も住民を護っている。と、云われています。台湾人の勇気、ろくでなしの白人、子孫を愛し祖先を敬う愛しい心の人達。まるで人間史の縮図みたいだ。
- ・島の住民がいなくなったのは白い人々が奴隷として連れ去ったからですよ。 北米で白い人々が原住民にやった事、オーストラリアでも南米でもやった事を考えれば簡単に予想できます。 大した武器も持たず逃げ隠れする場所も少ないので簡単に狩ったり奴隷として捕獲できたでしょうね。 子供を捕まえていたぶって泣かせ、助けに向かった親や大人を更に子供をいたぶる素振りを見せて無抵抗にさせて捕まえるというのが、白い人々の楽しいゲームの一つでしたから。
- ・疫病を持ち込んだというより地理的に孤立しているので、南米の先住民がそうだったように、ユーラシア、アフリカの人が普通にもっている免疫がなかったのだと思う。
- ・昔ここにリラの9メートルもある巨人族が宇宙から降りて来て居住し、村の原住民たちは彼らと仲良くなり、また尊敬していました。
- ・一 万三千年前にリラ人(琴座)による地球のペルーとボリビアを植民地として支配が行われていました。統治したビラココハはイースター島近くのモットという島に定住していました。 彼らリラ人は、地元の地球人に高度な科学技術を反映した機械の使い方を教えたので、地元の住民たちはその機械を駆使できるようになりました。イースター像は、彼らリラ人に対する尊敬と感謝によって、その高度な科学的機械を使った地球の地元民によって造られました。そのモアイ像は大きなものですが、それはリラ人が九メートルもある巨人だったからです。 しかし、数千年を経るとその巨人たちが原因不明の病気にかかって、彼らの宇宙船に乗って地球から離れてしまいました。 そのためモアイ像は、彼らの高度な科学的技術を駆使することができず、造ることを断念したのです。未完の像が転がっているのはそのためです。 モアイ像が遠く天を見つめているのは、またリラ人が戻って来て欲しいとの地元民の願いとも受け取られます。
- ・肥料に使った火山岩とモアイ像の材料の凝灰岩が一緒なら、肥料を取るときに同時に自然に感謝を込めて作ったとか?埋まってる像は埋められたのではなく後から風が運んで来た土などに埋没した?当時住んでいた人たちが飢餓や疫病で現地で亡くなったなら、骸骨とかが発掘されるんでしょうね。遺伝子研究でも島の住民たちがどこに移り住んだのか分かったら興味深い。(注 全て素人の憶測)
- ・一応訂正しておくと、ラパヌイ(イースター島先住民)は絶滅してないよ。島に残ったラパヌイの生き残りがごく少数いたのと、タヒチまで連れていかれたラパヌイ奴隷とその家族が帰島してるので、現在のラパヌイはその子孫 。ただ言語とか文化的には古来のラパヌイとは断絶してる。 あとついでに補足しとくと、ラパヌイは南米大陸の文明とは人種的にも文化的にも全く異なる。もとはアジア大陸から太平洋をカヌーで渡っていったポリネシア人の一部が太平洋の端っこにある孤島イースター島までたどり着いて定住した。南米側からは古代のカヌーだと相当な距離がある上に海流のせいでイースター島まで航海できない。
-
類似キーワード
- ・住民
- ・島の住民
- ・南米の先住民
- ・村の原住民たち
- ・原住民
- ・南米
- ・地元の住民たち
- ・島の住民たち
- ・南米側
-
ジャガイモ( 10件 )
- ・さつまいもじゃなくてジャガイモじゃん
- ・サツマイモを食料としていたという事ですが写真はジャガイモなんですけど。
- ・いや、ジャガイモやん
- ・ん?サツマイモ? ジャガイモでは?(。・ω・。)ゞ 7:09
- ・私はジャガイモかと・・・
- ・作ったのはアボリジニーでなくポリネシア系の人々やぞ、後途中のサツマイモの写真ジャガイモになってるぞ
- ・サツマイモって言った時の写真がジャガイモでした🤔
- ・ジャガイモだよ!
- ・説得力重視の動画で「サツマイモ」と言いながらジャガイモが映るのはどうかと?こういう単純なミスが余りに多すぎる。もしかしてチェックしていないの?
- ・読み上げソフトでない、良い声ですね評価しました。(読み上げソフトでしたらお知らせください) 日本から行って作りました。コマツの重機を使ったと思います。その写真もあります。 食料の画像はジャガイモですが、ヤムイモ、タロイモではなかったでしょうか? 画像にアフリカ人がありましたが、人種はポリネシア、ミクロネシア系、
-
類似キーワード
- ・ジャガイモ
- ・ジャガイモやん
- ・ジャガイモで
- ・後途中のサツマイモの写真ジャガイモ
-
理由( 10件 )
- ・島の方々がいなくなってしまった理由が本当に残念で仕方ありませんね。
- ・10名ほどのアメリカ人が最初、島に上陸し住み始めました。最初は本当に何もない島でした。イースターが滅びた理由を説明します。それは病気と津波です。まず津波に襲われ 全て流されその後にウィルスによる感染症が蔓延・・・これで全滅です。モアイが作られた理由は「亡くなった人の像のお墓」です。モアイの下に遺骨を埋めているんです。最初は小さかった。でも大きくしたほうが故人も喜ぶだろうとどんどん大きくなったんです。そして大きさで抗争するようになりましたこの競争が元で、部族同士の抗争が起きてメチャクチャに・・・18世紀に突然として作られなくなった謎は、作り過ぎたのが理由。そのせいで島がどんどん狭くなり、素材の岩壁もなくなってきたから。後、頭に何もないのが「男性」 頭にのせてるのが「女性」です。モアイの素材は岩壁です。道具を使い、ひたすら削っていくんですモアイの移動は、丸太の上に像を寝かせて引っ張りました。海の方向を見ているモアイ7体の謎は、今は海の場所が陸地でした。陸地が沈んでしまったので今のようになった。倒れてるモアイは地震で倒れました。壊れてるモアイは部族同士の抗争で破壊された像。
- ・4:55 ヨーロッパ人が始めて島を訪れた1722年には1500人~3000人の島民しか見かけなかった。(←歴史資料に基づくデータ) 6:50 島の全盛期の頃の人口17500人(←食料事情から計算された数字であって仮説に過ぎない。学説。) ここからこの仮説が「食糧難で飢餓・共食い」という学説と、「奴隷として売り飛ばされた」という学説の2つの仮説で否定される。 しかも「奴隷説」を断定的に解説。。で、いかがでしたかこれが真実です。ってw 2万人程度が「いいね」押してるし。 低評価の2000人は見抜けたようだね。 こういうのある種の洗脳とかミスリードだよね。しかも確信犯的で悪意すら感じてしまう。 そして約9割の人が考えることなく鵜呑みにしてしまうという現実。。 そもそも仮説に仮説を上乗せして考察したらそれはもう理論ではなくガバガバな仮説ってだけだと思うのですよ。個人的に。 だから相対性理論も進化論も私的にはガバガバな仮説ってだけで、科学ではない。 進化論的科学よりも創造論的科学のほうが現代では信憑性を増してきたと思う。 日本には300基以上のピラミッドが存在する。特に伊豆付近の利島は島全体がピラミッドとなっている。 誰がいつどうやったらあんなもの創れるのか。モアイどころじゃないよね。 進化論的科学を妄信するのは危険。そしてダーウィニズムを広めたのが宗教屋だったことが、何よりも注視すべきポイントだ。 崇拝する創造論を捻じ曲げてでも、進化論で隠さなければならない理由は何だろうね。まぁなんとなく察しはつくが。
- ・意外にも大した理由もなく昔の人が作ってたとしたらウケるなw
- ・「天のはしご」という「Elevator」という言葉が残っています。これを「Elev」(エルフ)と「Ator」に分ける。 「Eleven」(エルフの複数形)で、「11」と、「Ator」(巨人)という言葉に、分けられる。 ヘブライの「ヤハウエ」とは、「エルフ」の事で、オリオン座から来た民です。オリオン座の馬頭星雲の民です。 「ケルト神話に巨人は妖精に成る」と有ります。巨人とはオリオン座で、エルフとは「ヤハウエ」を意味します。 ヤハウエは「介」で「矢は上」となる。(ニチユ道祖論)ヘブライ数秘術で「11」は「霊力」を意味している。 「人(ひと)」に「11(Eleven)」で「介」となります。また、「士(さむらい)」も、「11」=「十一」です。 サムライの「マゲ」とは、男に「マ(魔力)」を与えて「勇(勇士)」にする。「マ」は与えるのは「魔女」です。 「マ」=「魔力」故に「MAGE(マゲ)」なので、西洋で「MAGE(メイジ)」=「魔法使い」となっています。 ヘブライの伝承では「ゴーレムは、土より出でる」とある。「土(つち)は女」で「(さむらい)士は男」です。 宇宙は「女」を作り、女を守る為に「男(ゴーレム)」を作った。と「本来の神話」で、人々に教えていました。 モアイとは、「もやい」=「つなぎとめる」です。 馬頭星雲を「ケルプ」と言い「ケルビム」(ム=救い)、またオリオン座を亀座と言っていたので「玄武」という。 火山岩を像の原料に選んでいる理由は、玄武=玄武岩と成っているのだと思います。 仏教では「馬頭観音」で、インディアンのあいだでは「カテナ」と呼ばれていました。 インディアンのホピ族の伝承に「人々がカテナに報酬を払わなかったのでカテナは消えた」と記されています。 巨人(=オリオン座)の「ヤハウエ」=「エルフ」を地球に「つなぎとめる」祈願が、モアイ像です。 イースター島の住民は「何処かにいる」と信じる「救い主」=「ヤハウエ」を喚ぶ為、モアイ像を造ったと考えます。 モアイ像の頭に刻まれた「謎の言葉」は「名」です。オリオン座の者の名が「判らない」ので、数でカバーしている 「もやい」は「アーク」と呼ばれた「墓石」です。 シュメールは、基本的に「墓」を作りません。「塚」とは「共同墓地」で、「前方後円墳」は「女性器」を象ります。 「塚」は生まれて来る「場所」です。「アーク」は、遠方で事故などで死んだ者の「魂」を呼び寄せる。 「魂」を「もやい」=「つなぎとめる」が、「アーク(墓石)」だったのです。
- ・土の中に体があるって、作った後に何らかの理由で埋まったのかな?あえて埋めたのかな❓❓
- ・HIEN h あったかも知れませんが当時の南京に所在地を持つ南京の住人より遥かに多くの人をどの様に虐殺したのか?の明確な根拠と方法を示す資料が一切中国側にも日本側にも残っていないし何とも言えないかな?と。 処刑目的の兵士なり政治犯なりを他所からわざわざ遠路はるばる輸送コストや他の中国側からの奪還目的、反撃のリスクをガン無視で運んできた?普通では全く有り得ないしわざわざ南京に集める理由も無いですし。
- ・今の『偶然』は「●●だったかも』って可能性でしかないから偶然の理由をはっきりさせるための科学なんだろう
-
類似キーワード
- ・理由
- ・何らかの理由
- ・偶然の理由
-
昔こんな漫画( 10件 )
- ・そもそもこんな海のど真ん中にある島にどうやって人が住み着いたんだ?
- ・思ったけどなんでこんなの調べてんだろ別になんにもならないのにな
- ・当時の人「え、お前らこんなのも持てんの?」
- ・こんな所でこそこそ白人の悪口を書き連ねるくらいなら、町中で見かけた白人に喧嘩の一つでも売ればいいのに。憎いなら徹底的に憎もうよ。先祖がやられた事をやり返そうよ
- ・疑うことを知らない素朴な信仰心が巨大なこのモアイ像を作ったんだ。彼等は、きっと、毎晩毎晩、頭上にある夜の空に輝く満天の星達を見飽きる事無くいつまでもいつまでも眺めていたに違いない。眠れない夜に、テレビもないし、インターネットも無いからなあ。そんな広大無辺な宇宙の姿を眺めている内に、そんな世界を作った人間の知の限界を超えるところに存在する偉大な力に対する自分の体の中にある畏怖がいつしか姿を変え信仰心となったんだ。この世界が疑いようのない事実だと認識して知ったんだ。そして、その姿を変えて現れた信仰心が自分自身の力を試したんだ。与えられた信仰と呼ぶ知がどれほどの力を持つのかをさ。そして、彼等に信じる事を教えた広大無辺なこの世界に対して敬意を示す為に幾つも幾つもモアイ像を立てたんだろうなあ。 今の日本人とは違うね。完全にさ。狡賢く腹黒い誰かに操作され、そんな事なんか知る由もなく、底の浅い小さな池で赤ん坊が手足をばたばたさせているようにアップアップして溺れている。こんな戯けたことを言ってさあ。自己満足と呼ぶ本当に小さな小さな池の中でさ。星空どころか顔がお猿さんのお尻のように真っ赤かになって恥ずかしくて下を向いてしまう。 『世界中の人達から愛される日本って素敵だと思いませんか?』 世界中の人達が知り影でクスクスと可笑しそうに嘲笑うウサギ小屋住宅に住んで、そんな事を臆面もなく言っているんだよなあ~。ふ~んとにさ。だけど、それが現在の日本人だな。良くも悪くもさ。そんな事をイースター島のモアイ像が言っているような気持になるよ。この世界の偉大さに敬意を示すまなざしをしている巨大なモアイ像と閉塞感に取り囲まれてしまったようなウサギ小屋住宅を並べて見て御覧なさい、っと言うようにさ。君達は恥ずかしくないのか!、ってな感じにも思えるんだよなあ~。見方考え方に寄ってはさあ~。投票率27%しかない参議院選挙で当選した最低の議員達が治める国め!、ってさ。モアイ像がそう言っているような気になるなあ~。 令和元年9月5日(木)曇り 29℃ 午後13:53 世田谷区より。
- ・古代人がこんなノリで残してたら嫌だわ
- ・そのほうがイイょね♡ こんな大男たちが空から来たんだよ~!って、後生に伝えなきゃ伝えなきゃ。って 一所懸命作ったとさ♪
- ・mon hasu 人間だと思うよ。機械ってこんな人間が喋ってるみたいに違和感なくペラペラと喋るのは難しいでしょう
- ・こんなん壁の巨人やんΣ(゚д゚lll)
- ・昔こんな漫画あった様な?
-
類似キーワード
- ・こんな
- ・え、お前らこんなのも持てん
- ・こんな所
- ・こんなノリ
- ・イイょね♡ こんな大男たちが
- ・こんな人間
- ・こんなん壁の巨人やんΣ
- ・昔こんな漫画
-
森林( 10件 )
- ・中学の時『モアイは語る』っていう国語の文章で勉強した。森林伐採が原因で滅んだってね
- ・イースター島にはなぜ森林が無いのかで習った!
- ・森林はなぜ伐採されるのかをやったひと ⬇️
- ・そうそれ、なぜ森林がなくなったのか動画の中で語られてなかったですね。
- ・イースター島にはなぜ森林がないのかじゃない?
- ・10年前に大学で人類学専攻だったので一瞬カニバリズム(人喰い)の研究をしましたが、その際は下記のように学んだ記憶が。 かつて航海や農耕などの技術にも秀でた人種がイースターに到達し、一時2万ほどの人口まで発展 ↓ 部族ごとに権力誇示のためにモアイを競って作りまくる ↓ 森林伐採、海からの土壌浸食も進み、爆発的人口増加も重なって食糧難 ↓ 人喰いになる ↓ 白人到達の際にはわずかな人しか残っておらず 消滅させたのは白人ではなかったと学んだんですがね。 余談ですが、人類の起源の話で、アボリジニーの系統だけDNAが他の人種と異なってて、我々と違う猿から進化した説が当時あったのですが、どうなったんでしょうかね。 私は日本人の起源を調べてて、ネイティブアメリカンと同じ系統の縄文人にイスラエルからの文明を持った弥生人が混ざったものだと神道などの遺産から結論づけて論文にして、大学は卒業し、研究は終わりましたので最近の情報は全くわからない
- ・イースター島にはなぜ森林がないのかって言う教材知ってる人いる?
- ・モアイは語る、ついこの間まで習ってたけど全然違う仮説だ… (モアイは語る) モアイ像は木のころで転がされた 森林伐採が飢餓につながり文明も滅んだ
- ・それイースター島にはなぜ森林がないのかって言うやつじゃないん?
- ・「イースター島にはなぜ森林はないのか」ならやりました。だいたい同じですね!!
-
類似キーワード
- ・森林
- ・森林伐採、海からの土壌浸食
- ・森林伐採
- ・はなぜ森林
-
魔法の足( 10件 )
- ・これ俺の夢の中でJOJOが語っていた事だ。 魔法の足というところです。
- ・研究者が動かし方を見つけたって言ってるけど、魔法で動かしたって言い伝えをまるっきり無視してるしw。せめて魔法を使ったように見える方法を考えないと。
- ・魔法の力で歩いてないよ、普通に人力じゃん?反重力装置があったんだろ。
- ・魔法の力で歩いたのに 紐とか使ったらズルイ
- ・魔法の力 なんだ、ただのゴーレムじゃないか
- ・6:26 「魔法の力(物理)」
- ・自分たちで歩かせたなら、魔法の力でと言い伝えるだろうか
- ・原住民が 縄と人の力の原理を 魔法の力と表現したとしても 何ら不思議ではない
- ・「天のはしご」という「Elevator」という言葉が残っています。これを「Elev」(エルフ)と「Ator」に分ける。 「Eleven」(エルフの複数形)で、「11」と、「Ator」(巨人)という言葉に、分けられる。 ヘブライの「ヤハウエ」とは、「エルフ」の事で、オリオン座から来た民です。オリオン座の馬頭星雲の民です。 「ケルト神話に巨人は妖精に成る」と有ります。巨人とはオリオン座で、エルフとは「ヤハウエ」を意味します。 ヤハウエは「介」で「矢は上」となる。(ニチユ道祖論)ヘブライ数秘術で「11」は「霊力」を意味している。 「人(ひと)」に「11(Eleven)」で「介」となります。また、「士(さむらい)」も、「11」=「十一」です。 サムライの「マゲ」とは、男に「マ(魔力)」を与えて「勇(勇士)」にする。「マ」は与えるのは「魔女」です。 「マ」=「魔力」故に「MAGE(マゲ)」なので、西洋で「MAGE(メイジ)」=「魔法使い」となっています。 ヘブライの伝承では「ゴーレムは、土より出でる」とある。「土(つち)は女」で「(さむらい)士は男」です。 宇宙は「女」を作り、女を守る為に「男(ゴーレム)」を作った。と「本来の神話」で、人々に教えていました。 モアイとは、「もやい」=「つなぎとめる」です。 馬頭星雲を「ケルプ」と言い「ケルビム」(ム=救い)、またオリオン座を亀座と言っていたので「玄武」という。 火山岩を像の原料に選んでいる理由は、玄武=玄武岩と成っているのだと思います。 仏教では「馬頭観音」で、インディアンのあいだでは「カテナ」と呼ばれていました。 インディアンのホピ族の伝承に「人々がカテナに報酬を払わなかったのでカテナは消えた」と記されています。 巨人(=オリオン座)の「ヤハウエ」=「エルフ」を地球に「つなぎとめる」祈願が、モアイ像です。 イースター島の住民は「何処かにいる」と信じる「救い主」=「ヤハウエ」を喚ぶ為、モアイ像を造ったと考えます。 モアイ像の頭に刻まれた「謎の言葉」は「名」です。オリオン座の者の名が「判らない」ので、数でカバーしている 「もやい」は「アーク」と呼ばれた「墓石」です。 シュメールは、基本的に「墓」を作りません。「塚」とは「共同墓地」で、「前方後円墳」は「女性器」を象ります。 「塚」は生まれて来る「場所」です。「アーク」は、遠方で事故などで死んだ者の「魂」を呼び寄せる。 「魂」を「もやい」=「つなぎとめる」が、「アーク(墓石)」だったのです。
-
類似キーワード
- ・魔法
- ・魔法の力
- ・6:26 「魔法の力
- ・MAGE(メイジ)」=「魔法使い
-
ピラミッドのような謎( 10件 )
- ・ピラミッドのような謎ですね。ネイティブの消滅は悲しい・・・
- ・地球の大洪水と地殻変動や大陸の移動時に残った、ムー大陸の一部かも知れません。⁉️ ピラミッドと同じ巨石文化ですね。⁉️ 地球文明は、誕生と滅亡を繰り返しています。 現在、無重力を操作可能に出来る技術が出来ている様です。⁉️
- ・イースター島の人「モアイ格好いいから作ったんやで。」 エジプトの人「ピラミッド格好いいから作ったんやで。」
- ・4:55 ヨーロッパ人が始めて島を訪れた1722年には1500人~3000人の島民しか見かけなかった。(←歴史資料に基づくデータ) 6:50 島の全盛期の頃の人口17500人(←食料事情から計算された数字であって仮説に過ぎない。学説。) ここからこの仮説が「食糧難で飢餓・共食い」という学説と、「奴隷として売り飛ばされた」という学説の2つの仮説で否定される。 しかも「奴隷説」を断定的に解説。。で、いかがでしたかこれが真実です。ってw 2万人程度が「いいね」押してるし。 低評価の2000人は見抜けたようだね。 こういうのある種の洗脳とかミスリードだよね。しかも確信犯的で悪意すら感じてしまう。 そして約9割の人が考えることなく鵜呑みにしてしまうという現実。。 そもそも仮説に仮説を上乗せして考察したらそれはもう理論ではなくガバガバな仮説ってだけだと思うのですよ。個人的に。 だから相対性理論も進化論も私的にはガバガバな仮説ってだけで、科学ではない。 進化論的科学よりも創造論的科学のほうが現代では信憑性を増してきたと思う。 日本には300基以上のピラミッドが存在する。特に伊豆付近の利島は島全体がピラミッドとなっている。 誰がいつどうやったらあんなもの創れるのか。モアイどころじゃないよね。 進化論的科学を妄信するのは危険。そしてダーウィニズムを広めたのが宗教屋だったことが、何よりも注視すべきポイントだ。 崇拝する創造論を捻じ曲げてでも、進化論で隠さなければならない理由は何だろうね。まぁなんとなく察しはつくが。
- ・それ ピラミッドの方ぢゃね(>_<)
- ・宇宙人が、作っていたのなら、面白勝ったのに。この勢いで、ピラミッドや、バミューダトライアングルや、オーパーツ等も、解明されれば、宇宙人が、関わっていた事が、分かるかも?
- ・でも古代文明でようこれを運んで埋めたよな(笑) ピラミッドもそやけど(笑) すげぇわ
- ・イースター島とかピラミッドとかマチュピチュとか謎に包まれた遺跡ってなんかワクワクするよね😆
- ・真実は学者を超える。それに学者自身の権威保身によりいつの時代も真実は捻じ曲げられる。 地中海に沈む太古の遺跡も、中国のピラミッドにも触れられない。 それはアトランティス。 今から一万年以上前、この地球上にはアトランティス大陸があり、この現代よりも科学が発達した時代があり、半日にして大陸が沈んだ。 これは数多くの文献が記しており、それを確かめない信じられない考古学者や科学者は目を伏せ続けている。
-
類似キーワード
- ・ピラミッド
- ・300基以上のピラミッド
- ・それ ピラミッドの方ぢゃね
- ・ピラミッドや、バミューダトライアングルや、オーパーツ等
- ・笑) ピラミッドも
- ・中国のピラミッド
-
人類( 10件 )
- ・そもそもそんな満足な道具もない人達がそんな巨大なモノを作ろうと思いますか?人類は常に自分達の身の丈にあった建造物しか作りませんよ。
- ・人類がピンチになった時に急に動き出さないかな
- ・何か根拠がある訳ではないが 人類が退化していると仮定すると 説明がつく事がいくつかあるのでわ? と思ったり思わなかったり。 モアイの件だけじゃなくね。
- ・最終戦争の際に活動を開始して堕落して己の欲の為に地球を破壊し尽くしている地球上の人類全てを完全に滅ぼす時が来る迄石に擬態して眠っているだけなら更に面白い
- ・tokoname19790803 人類殲滅は是非お願いしたいな
- ・10年前に大学で人類学専攻だったので一瞬カニバリズム(人喰い)の研究をしましたが、その際は下記のように学んだ記憶が。 かつて航海や農耕などの技術にも秀でた人種がイースターに到達し、一時2万ほどの人口まで発展 ↓ 部族ごとに権力誇示のためにモアイを競って作りまくる ↓ 森林伐採、海からの土壌浸食も進み、爆発的人口増加も重なって食糧難 ↓ 人喰いになる ↓ 白人到達の際にはわずかな人しか残っておらず 消滅させたのは白人ではなかったと学んだんですがね。 余談ですが、人類の起源の話で、アボリジニーの系統だけDNAが他の人種と異なってて、我々と違う猿から進化した説が当時あったのですが、どうなったんでしょうかね。 私は日本人の起源を調べてて、ネイティブアメリカンと同じ系統の縄文人にイスラエルからの文明を持った弥生人が混ざったものだと神道などの遺産から結論づけて論文にして、大学は卒業し、研究は終わりましたので最近の情報は全くわからない
- ・イースター島って一世代前の人類が作ったんじゃね?
- ・巨石文明❗もっと人類は大きかった❗
- ・本当に宇宙人がいて地球にきているのだとしたら もうとっくに人類は皆殺しにされていると思う
-
類似キーワード
- ・人類
- ・地球上の人類全て
- ・tokoname19790803 人類殲滅
- ・人類学専攻
- ・人類の起源の話
- ・一世代前の人類
-
中学の頃( 9件 )
- ・中学の頃『モアイは語る』を学習したのを思い出した
- ・中学で今の地球はイースター島と同じ運命になるかもって習った イースター島=地球 海=宇宙
- ・弟子かー 中学 高校でもやる重要な単語だね
- ・中学の国語でやったんですけどちょちょこ違うような、、、。運ぶ手段も教科書では木の丸太を転がしてって書いてた
- ・俺中学校で丸太で運んだって習ったんだけど
- ・7:58 中学校で習ったのと違う!
- ・イースター島の周りの水深が浅いところって、大陸みたいだよな。人がイースター島に渡ったんじゃなく、大陸が沈んで島になった。アトランティスだとかノアの方舟伝説に出てくるものはこれなんじゃないか? って、中学の頃真剣に考えてた。今思うとアホ。
- ・夢があった方が楽しいじゃん。 夢がなかったら今はない。今だって昔じゃ考えられないほど文明発達してるじゃない?それって夢があるからなんだよ。 By 中学の先生
- ・「モアイは語る」 中学でこの教材やった人いる?
-
類似キーワード
- ・中学
- ・弟子かー 中学 高校
- ・中学の国語
- ・俺中学校
- ・7:58 中学校
- ・中学の頃
- ・中学の先生
-
その場( 9件 )
- ・彫った像を他の場所から運んだんじゃなくて、その場の岩を彫ったんじゃないかな。下から彫って、足場のために徐々に埋めていったから最後に頭が地上に出てるんじゃないかな。
- ・何故運んだ前提で話してるんだろう。俺はそこで作ったか、もともと地面が岩だったのを掘ったのだと思う。かなり可能性は高いと思うけど移動が無理ならその場で作るのは当たり前じゃない?
- ・運んだんじゃなくて、その場で造ったってのはナシかな?
- ・疫病は関係なく、全員奴隷狩りで連れ去ったかその場で殺したかだと聞きましたが? まずは子供を捕まえられ人質にされて、大人達は大して抵抗する事も出来ず従ったのでしょう。 それは別の地域でも同じ事をしていた史実がありますから、島民の人数を考えれば抵抗した者や労働に向かないない者、見せしめに虐殺した者を除けば、すべて連れ去ったと容易に想像できます。
- ・その場に落ちてた岩をほったのかと思ってた。
- ・その場で作ったんじゃない?
- ・はしもといつき その場所は昔楽園と呼ばれていてある人種に限りこの島に送られた
- ・その時代にその場にいて、実際見てみないとそこで何があったかなんかわからないでしょうから、本当の真実なんて絶対わかるわけないでしょうよ。現代人はなんでもかんでも自分達の文明が一番で、なんでも解明出きると思っている。
- ・その場の山を削って作っただけかもよ?たまたまそれに土が積もっただけかもよ?島も現在の大きさじゃなかったかも。様々の偶然が重なっただけかも。現状だけ見たら作って運んだ説になるかも知れないけど。
-
類似キーワード
- ・その場
- ・その場所
- ・その場の山
-
コメント欄( 9件 )
- ・なんか白人がなんちゃらとかコメントあるけど肌の色で人のこと指すのよくないよーー。白人とか黒人とか、そうゆう言葉を使うから差別がうまれるんだよー。
- ・進撃の巨人みたいだなってコメントあるけど進撃の巨人がこういうモアイとかを参考にして作ってるんだからな?
- ・コメント欄ばっか見てて全く動画の内容聞いてなかったわw
- ・白人が最低だとか言うコメントちょいちょい見えるけど、今までの歴史上、黒人も黄色人も酷いことしてきてるんだぞ。同じ人間なんだ、やる事は一緒
- ・教科書をまるっきり信じてる人も馬鹿だけど教科書を完全に間違いだと断定するのも馬鹿。 ひとつ間違ってたら全部間違ってるとかないし、ひとつ合っていたら全部合っている訳でもない。 ここのコメント欄にはみんな知らないこと知ってる俺カッケー民が多すぎる。みんな知らないことをみんな知らないから!だけで真実だと思い込むなよ… まぁ何を真実だと思うかは自分次第で俺がなんか言える立場では無いけどね?
- ・ここのコメント欄ほかのブライトサイドのコメント欄より驚くほど平和だ!!!!
- ・@光秀 このころの自分は教科書だけの歴史を知っただけで全てを知った気になっていました。このコメントの返信などのきっかけもあり、教科書に載っていない歴史を学ぶきっかけになりました。今もまだまだ分からないことばかりで、未熟者ですが、もっと歴史が大好きなので勉強していきたいと思います。前のコメントを見て無知なコメントに苛立てさせてしまい申し訳ありませんでした。しかし、教科書の内容をしっかり学んでいる人が責められるのは少し違うのかなと思います。 長文失礼しました
-
類似キーワード
- ・コメント
- ・コメント欄
- ・ここのコメント欄
- ・ここのコメント欄ほかのブライトサイドのコメント欄
- ・このコメントの返信などのきっかけ
- ・前のコメント
-
技術( 9件 )
- ・地球の大洪水と地殻変動や大陸の移動時に残った、ムー大陸の一部かも知れません。⁉️ ピラミッドと同じ巨石文化ですね。⁉️ 地球文明は、誕生と滅亡を繰り返しています。 現在、無重力を操作可能に出来る技術が出来ている様です。⁉️
- ・まず昔の人はモアイ像を作る技術があったのがすごい
- ・日本で言うところのお地蔵さんみたいなもんとちゃう? 日本でも石職人の技術が発達して大阪城や江戸城のような巨大な城をも造れるようになったように、遥か彼方の南海の島で巨石像を作る技術が発達してモアイ像を守り神としていっぱい作ったんだろうね。
- ・宇宙人がほかの惑星に生きたまま到達できるほどの技術力があるなら、わざわざ長旅して移住するより自分たちの惑星をなんとか出来るはずではないのかね? ( ̄ω ̄)
- ・10年前に大学で人類学専攻だったので一瞬カニバリズム(人喰い)の研究をしましたが、その際は下記のように学んだ記憶が。 かつて航海や農耕などの技術にも秀でた人種がイースターに到達し、一時2万ほどの人口まで発展 ↓ 部族ごとに権力誇示のためにモアイを競って作りまくる ↓ 森林伐採、海からの土壌浸食も進み、爆発的人口増加も重なって食糧難 ↓ 人喰いになる ↓ 白人到達の際にはわずかな人しか残っておらず 消滅させたのは白人ではなかったと学んだんですがね。 余談ですが、人類の起源の話で、アボリジニーの系統だけDNAが他の人種と異なってて、我々と違う猿から進化した説が当時あったのですが、どうなったんでしょうかね。 私は日本人の起源を調べてて、ネイティブアメリカンと同じ系統の縄文人にイスラエルからの文明を持った弥生人が混ざったものだと神道などの遺産から結論づけて論文にして、大学は卒業し、研究は終わりましたので最近の情報は全くわからない
- ・一 万三千年前にリラ人(琴座)による地球のペルーとボリビアを植民地として支配が行われていました。統治したビラココハはイースター島近くのモットという島に定住していました。 彼らリラ人は、地元の地球人に高度な科学技術を反映した機械の使い方を教えたので、地元の住民たちはその機械を駆使できるようになりました。イースター像は、彼らリラ人に対する尊敬と感謝によって、その高度な科学的機械を使った地球の地元民によって造られました。そのモアイ像は大きなものですが、それはリラ人が九メートルもある巨人だったからです。 しかし、数千年を経るとその巨人たちが原因不明の病気にかかって、彼らの宇宙船に乗って地球から離れてしまいました。 そのためモアイ像は、彼らの高度な科学的技術を駆使することができず、造ることを断念したのです。未完の像が転がっているのはそのためです。 モアイ像が遠く天を見つめているのは、またリラ人が戻って来て欲しいとの地元民の願いとも受け取られます。
- ・紐を作る技術があったのだろうか
-
類似キーワード
- ・技術
- ・石職人の技術
- ・技術力
- ・航海や農耕などの技術
- ・科学技術
- ・彼らの高度な科学的技術
-
ムー大陸( 9件 )
- ・ムー大陸 ラ・ムー【太陽神】 イースター島 【モアイ像🗿】
- ・ムー大陸。ムーの民が作った。宇宙の守り神。
- ・モアイ像ってムー大陸の謎を解くカギらしいですよ
- ・ムー大陸の残骸説はないですか?
- ・ムー大陸にいた日本の帝の子孫が住んでいた島です。
- ・イースター島の周りの水深が浅いところって、大陸みたいだよな。人がイースター島に渡ったんじゃなく、大陸が沈んで島になった。アトランティスだとかノアの方舟伝説に出てくるものはこれなんじゃないか? って、中学の頃真剣に考えてた。今思うとアホ。
- ・一応訂正しておくと、ラパヌイ(イースター島先住民)は絶滅してないよ。島に残ったラパヌイの生き残りがごく少数いたのと、タヒチまで連れていかれたラパヌイ奴隷とその家族が帰島してるので、現在のラパヌイはその子孫 。ただ言語とか文化的には古来のラパヌイとは断絶してる。 あとついでに補足しとくと、ラパヌイは南米大陸の文明とは人種的にも文化的にも全く異なる。もとはアジア大陸から太平洋をカヌーで渡っていったポリネシア人の一部が太平洋の端っこにある孤島イースター島までたどり着いて定住した。南米側からは古代のカヌーだと相当な距離がある上に海流のせいでイースター島まで航海できない。
- ・真実は学者を超える。それに学者自身の権威保身によりいつの時代も真実は捻じ曲げられる。 地中海に沈む太古の遺跡も、中国のピラミッドにも触れられない。 それはアトランティス。 今から一万年以上前、この地球上にはアトランティス大陸があり、この現代よりも科学が発達した時代があり、半日にして大陸が沈んだ。 これは数多くの文献が記しており、それを確かめない信じられない考古学者や科学者は目を伏せ続けている。
-
類似キーワード
- ・ムー大陸
- ・ムー大陸の謎
- ・ムー大陸の残骸説
- ・大陸
- ・アジア大陸
-
動画の残り時間( 9件 )
- ・今日学校の授業でこの動画見た
- ・昨日中学校の国語でこの動画みたよ
- ・動画主は中学校でモアイは語る習ったのかな?
- ・評価だのチャンネル登録だのうるせぇんだよ。いい動画なら言われなくてもするし。 一応評価はしといた。
- ・ナビゲーターの声が変わってからあまり動画が面白く感じない 前のナビゲーターの声(私的には阿部寛みたいなイメージだった)だとスムーズに内容が頭に入ってきてたんだけどなぁ>_<
- ・教科書を覆す動画
- ・そうそれ、なぜ森林がなくなったのか動画の中で語られてなかったですね。
- ・サムネ見た僕 【は?そんなわけないやんただ嘘やんw】 動画見た僕 【え?地中に埋まってた?!10メートル重さ85㌧って頑張って掘ったね!】
- ・4分35秒で動画の残り時間を確認した人👍
-
類似キーワード
- ・動画
- ・動画主は中学校
- ・動画の中
- ・嘘やんw】 動画見た僕
- ・動画の残り時間
-
ww 全部( 8件 )
- ・なぜ巨石文明って世界中から綺麗さっぱり姿を消してしまったんだろう? 全部が紀元前って訳でもないのに。答えは消えてしまったのではなく、元々そこにあったのです。作り方は当時の人すら誰も知らない。
- ・ゴリアテくらいなら簡単だったんじゃないかな。!!!!!!モアイ像全部
- ・イースター島に私も行った事がありますが、モアイの下にはアフと言われるお墓になっていて先祖が埋葬されているって聞きましたよ。全部では無い様ですが。 親思いの子が、親が無くなった時に親に似せて作ったのが始まりで、島に噂が広まりだんだん競い合って大きなものを作る様になったと日本人ガイドの最上さんに聞きました。島の謎が解明される事を楽しみにしています。(*^_^*)
- ・一部だけだろ体あるのww 全部がそんなわけないじゃんw
- ・あいうあいうえお 教科書が全部本当って分かるの?
- ・俺思ったんだけど、もしかしたらモアイ像全部同じ方向向いてるんじゃね?それで向いている方向は当時ウザかった国説
- ・教科書をまるっきり信じてる人も馬鹿だけど教科書を完全に間違いだと断定するのも馬鹿。 ひとつ間違ってたら全部間違ってるとかないし、ひとつ合っていたら全部合っている訳でもない。 ここのコメント欄にはみんな知らないこと知ってる俺カッケー民が多すぎる。みんな知らないことをみんな知らないから!だけで真実だと思い込むなよ… まぁ何を真実だと思うかは自分次第で俺がなんか言える立場では無いけどね?
- ・燃料のために 全部伐採してしもうた
-
類似キーワード
- ・モアイ像全部
- ・全部
- ・ww 全部
-
火山( 8件 )
- ・イースター島は、現地の言葉で、ラパ・ヌイと呼ばれていました。 で、縄文人が太平洋を横断した事実が近年明らかになってきていますので、アイヌ語辞典で調べてみましたら、、、 ありました。 アイヌ語で、ラパは、詰まっているとか、こぼれ落ちるという意味です。 ヌイは炎。 つまりラパ・ヌイはアイヌ語で火山島を意味するということですな。 もちろんイースター島はいくつも火口のある火山島です。
- ・あれかなモアイ下があるんだったら火山が噴火して埋まったのかな?
- ・島とめっちゃ離れてるなら火山が噴火した説は?
- ・なんで火山灰が肥料になるとか思いつくんやろな
- ・火山でとんだ石をそのまま削ったんじゃね?
- ・「天のはしご」という「Elevator」という言葉が残っています。これを「Elev」(エルフ)と「Ator」に分ける。 「Eleven」(エルフの複数形)で、「11」と、「Ator」(巨人)という言葉に、分けられる。 ヘブライの「ヤハウエ」とは、「エルフ」の事で、オリオン座から来た民です。オリオン座の馬頭星雲の民です。 「ケルト神話に巨人は妖精に成る」と有ります。巨人とはオリオン座で、エルフとは「ヤハウエ」を意味します。 ヤハウエは「介」で「矢は上」となる。(ニチユ道祖論)ヘブライ数秘術で「11」は「霊力」を意味している。 「人(ひと)」に「11(Eleven)」で「介」となります。また、「士(さむらい)」も、「11」=「十一」です。 サムライの「マゲ」とは、男に「マ(魔力)」を与えて「勇(勇士)」にする。「マ」は与えるのは「魔女」です。 「マ」=「魔力」故に「MAGE(マゲ)」なので、西洋で「MAGE(メイジ)」=「魔法使い」となっています。 ヘブライの伝承では「ゴーレムは、土より出でる」とある。「土(つち)は女」で「(さむらい)士は男」です。 宇宙は「女」を作り、女を守る為に「男(ゴーレム)」を作った。と「本来の神話」で、人々に教えていました。 モアイとは、「もやい」=「つなぎとめる」です。 馬頭星雲を「ケルプ」と言い「ケルビム」(ム=救い)、またオリオン座を亀座と言っていたので「玄武」という。 火山岩を像の原料に選んでいる理由は、玄武=玄武岩と成っているのだと思います。 仏教では「馬頭観音」で、インディアンのあいだでは「カテナ」と呼ばれていました。 インディアンのホピ族の伝承に「人々がカテナに報酬を払わなかったのでカテナは消えた」と記されています。 巨人(=オリオン座)の「ヤハウエ」=「エルフ」を地球に「つなぎとめる」祈願が、モアイ像です。 イースター島の住民は「何処かにいる」と信じる「救い主」=「ヤハウエ」を喚ぶ為、モアイ像を造ったと考えます。 モアイ像の頭に刻まれた「謎の言葉」は「名」です。オリオン座の者の名が「判らない」ので、数でカバーしている 「もやい」は「アーク」と呼ばれた「墓石」です。 シュメールは、基本的に「墓」を作りません。「塚」とは「共同墓地」で、「前方後円墳」は「女性器」を象ります。 「塚」は生まれて来る「場所」です。「アーク」は、遠方で事故などで死んだ者の「魂」を呼び寄せる。 「魂」を「もやい」=「つなぎとめる」が、「アーク(墓石)」だったのです。
- ・火山から海辺までの運搬ルートを作成するために、その最短経路途中に存在する森を開拓必要があります。
-
類似キーワード
- ・火山島
- ・火山
- ・火山灰
- ・火山岩
- ・火山から海辺までの運搬ルート
-
ヤシの木( 8件 )
- ・モアイ像の運搬はヤシの木をころとして使いモアイ像を運びました! これは全て国語の教科書のっています。
- ・モアイの運ばれた方法はヤシの木をころにして運んだんですよ
- ・ヤシの木だ!
- ・ヤシの木をころとして運んだのでは?
- ・ヤシの木が無くなったことにより文明が無くなった島ですよー(*´・ω・`)b
- ・学校では切ったヤシの木の上にモアイ像を置いて転がしたって習ったお(´・ω・`)
- ・運搬方法だったヤシの木がなくなったから食にありつけなくなって最終的に殺し合いが起きたんだろうなあ 人肉食までキメてた事を考えると極度の栄養失調を引き起こした、とかもあるかもしれない
- ・@tintinkorokoro ヤシの木のツルとか、使えないかな?わかんないけど
-
類似キーワード
- ・ヤシの木
- ・ヤシの木の上
- ・ヤシの木のツル
-
チャンネル( 8件 )
- ・こういうチャンネル、内容はけっこう面白いんだけど日本語がめちゃくちゃになりがちだから言葉遣いに悪影響が出そうで怖いんよね
- ・そうなんですか🐢、チャンネル登録させていただきます
- ・このチャンネルの情報って正しいのかな。
- ・面白いですね。チャンネル登録しました。
- ・@a フッどのチャンネルにもいるなっ空気読めん奴
- ・ご意見があればというから言いますが、チャンネル登録って良いと思ったらするし何回も何回も貴様にお願いされる筋合いは、ない。しつこい。不快
- ・河村友歌公式youtubeチャンネル 実際は文明が発達してる国家よりも文明が発達してない国家の方が野蛮だから。
- ・だからこのチャンネル嫌い
-
類似キーワード
- ・チャンネル
- ・このチャンネルの情報
- ・フッどのチャンネル
- ・チャンネル登録
- ・河村友歌公式youtubeチャンネル 実際
- ・だからこのチャンネル
-
とき( 8件 )
- ・887体いますって島の図にモアイがポツポツと出たとき鼻の角栓みたいでキモかった
- ・発掘してるとき謎の事故が多発したんだっけ?
- ・ママの怒った顔はーシーサー似ている、🗿モアイのときもあるー
- ・肥料に使った火山岩とモアイ像の材料の凝灰岩が一緒なら、肥料を取るときに同時に自然に感謝を込めて作ったとか?埋まってる像は埋められたのではなく後から風が運んで来た土などに埋没した?当時住んでいた人たちが飢餓や疫病で現地で亡くなったなら、骸骨とかが発掘されるんでしょうね。遺伝子研究でも島の住民たちがどこに移り住んだのか分かったら興味深い。(注 全て素人の憶測)
- ・いや、見てるだよ。まだ来るときじゃないんだよ。もうすぐくるよ。警告しとくね。今のうちに日々の行動を大切にしろ。子孫にも伝えていけ。未来のためにね。 アインシュタインが復活したときが終わりだ。
- ・奴隷商人が島を荒し始めたとき モアイ像の中から超ロボット生命体とかが出てきて戦ってくれた とかの話の方がよかった
- ・そういゃ、死んだじいさんが、どうやって作ってたか言ってたなぁ。しっかり、聞いときやぁ良かった
-
類似キーワード
- ・とき
- ・モアイのとき
-
子供の頃の世界7大ミステリー( 8件 )
- ・モアイ像の本物子供の頃大阪万博跡に来て観に行ったわ!懐かしい。 子供の頃の世界7大ミステリー!
- ・疫病は関係なく、全員奴隷狩りで連れ去ったかその場で殺したかだと聞きましたが? まずは子供を捕まえられ人質にされて、大人達は大して抵抗する事も出来ず従ったのでしょう。 それは別の地域でも同じ事をしていた史実がありますから、島民の人数を考えれば抵抗した者や労働に向かないない者、見せしめに虐殺した者を除けば、すべて連れ去ったと容易に想像できます。
- ・イースター島って不思議と恐怖が入り乱れてるから惹かれる たぶん子供の頃に009でイースター島の話があった(たしか)のがトラウマみたいに植え付けられたのかもw
- ・後世に残したかったら石を削れ!ってことだな!どっかに男性のシンボルをかたどったのがあったな(笑)子供の頃、降ったばっかりの雪のうえに足跡が消えた様に見せる為に来た道を足跡の上をバックして帰ってミステリー感出したつもりでいたが誰も見やしないのに(笑)モアイもそんなノリで作ってたら笑うけど
- ・2万人いても半分は年寄りか子供でその半分は女っしょ、実質5000人しか残らないぞ? でもってその5000人が全員で野良仕事や漁もせず農具や漁具の手入れもせずにモアイ像つくって運搬してたのか? 女を役立たずとか言ってる訳ではなく適齢期ならば普通に子供2~3人どころか6~8人くらい抱えててもおかしくないだろ? あとは年老いた親や祖父母、面倒も見ないで島民の働き盛り全員でモアイ祭(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ! …ないわ~
- ・島の住民がいなくなったのは白い人々が奴隷として連れ去ったからですよ。 北米で白い人々が原住民にやった事、オーストラリアでも南米でもやった事を考えれば簡単に予想できます。 大した武器も持たず逃げ隠れする場所も少ないので簡単に狩ったり奴隷として捕獲できたでしょうね。 子供を捕まえていたぶって泣かせ、助けに向かった親や大人を更に子供をいたぶる素振りを見せて無抵抗にさせて捕まえるというのが、白い人々の楽しいゲームの一つでしたから。
- ・とても面白い動画だった。 子供の頃、初めてモアイ像の写真を見た時の衝撃は忘れられない。 モアイ像は芸術的価値も高いという。 そちらの側面からも解説があれば嬉しい。
-
類似キーワード
- ・子供
- ・子供の頃
- ・笑)子供の頃
- ・子供2~3人
-
内容( 8件 )
- ・あんだけ、国語でこれが答えだと言わんばかりに習わされた内容は間違って居たのか
- ・こういうチャンネル、内容はけっこう面白いんだけど日本語がめちゃくちゃになりがちだから言葉遣いに悪影響が出そうで怖いんよね
- ・コメント欄ばっか見てて全く動画の内容聞いてなかったわw
- ・ナビゲーターの声が変わってからあまり動画が面白く感じない 前のナビゲーターの声(私的には阿部寛みたいなイメージだった)だとスムーズに内容が頭に入ってきてたんだけどなぁ>_<
- ・面白い内容でしたが、どこの文献や論文をどのように引用したのか根拠をしてしてください。
- ・内容が無い
- ・国語で習った内容と違いすぎて動画見終わったあとも謎が深まるばかりだ。
- ・🔴秘密結社32(完) 国家衰亡の張本人:秘密結社が世界各国でどうしても革命(国家転覆)を起こすワケ(理論)とは。彼らとその一味の哀れな末路とは https://youtu.be/cD8FNGfSkwI 🔴秘密結社31 世界各国の中心に,人知れず着々とそびえる大殿堂(=中央銀行のこと?)を造る!手段を選ばず,既存秩序・権力者を倒せ!多くの秘密結社党員に秘密は教えず https://youtu.be/Far4k8qHwo4 🔴秘密結社30 国民はフリーメーソンに煽られ「圧制者」を倒すも,イルミの新支配者が登場して,ようやく真の圧制者を悟る/フリーメーソンの奥義は嘘で塗り固めること https://youtu.be/ZFYLUGImQo4 🔴秘密結社6改 暴⼒⾰命思想の源流 既得権のない原始に戻せ︕世界をグレートリセットだ。原始の⾃由平等フレーズは⼈⺠煽動に好都合 https://youtu.be/bGLScZBxC7w 🔴秘密結社29 フリーメーソンの目的は金のみ,かくめいの目的も金。奪うばかりで与えないから慈善事業は当然大ウソ。貧乏人は普通党員にはしないが,かくめいの尖兵としては使う。 https://youtu.be/aBWmhpQjptk 🔴秘密結社7改 ⾃由平等博愛を繰り返して⼈⺠を騙せ。その内容は語るな。異議を唱える者にはレッテルを貼れ https://youtu.be/NEhapbBn-fw 🔴秘密結社26 通名,背乗り続けて2000年(テンプル騎士団も),嫌われ続けて2000年のフリーメーソン https://www.youtube.com/watch?v=Qbc7J6R58g0 🔴秘密結社25 フリーメーソンのネタ元とは︖その⼝ほどに先進性はなく,しかも劣化コピー!? https://youtu.be/99ZsePhWMf8 🔴秘密結社27 結論ありきのイルミの奴隷学者(まるでモン○ント)/共産党の様な⾦太郎飴=唯物論 https://youtu.be/xV_Cq5NW2R4 🔴秘密結社28 フリーメーソンが欲しい⼈材 若者・学⽣を囲い込んでかくめい分⼦に。ナポレオン三世のような失意の没落貴族を復活させて恩を着せれば,フリーメーソンは政界を意のままにできる https://youtu.be/gsl61nsov-s 🔴秘密結社14改 ⽇本を滅ぼす唯物論の危険 道徳不要 お天道様はくそくらえ︕ケダモノでいいのだ。 https://youtu.be/xaROdnd65f8 🔴秘密結社21 秘密結社の児童英才教育 皆 淫乱で酒飲みに,革命家や社会破壊者になる。 https://youtu.be/7bjHfGUWCVQ
-
類似キーワード
- ・内容
- ・動画の内容
- ・その内容
-
子孫( 8件 )
- ・@デニスサファテ 知らなかったのが一部で、知ったのはその一部ってことw (日本語がおかしいのは今に始まったわけではない)
- ・やること無いから暇で仕方なく作ったのかな⁉️🤢
- ・これ国語で習ったんだけど確か食料として持ってきたラット[大型ネズミ]が木など植物とかの種を食べたから食糧不足によって村同士での争いで滅んで運び方はたしか丸太で載せて数人で運んだのとこの動画でも出てた縄で両方面からひっぱってあるかせたのが説としてはあるんだよね木で船を作ってたから海鳥など魚が取れなくなって餓死かれらは祖先のことばっかり考えて子孫のことを考えなかったこと健全な生態系を壊してしまったのが原因結論自然は大切に守ろう 長文失礼しました
- ・一万三千年前に地球に来たリラの巨人が巨人像を造っただけのこと。
- ・いや、見てるだよ。まだ来るときじゃないんだよ。もうすぐくるよ。警告しとくね。今のうちに日々の行動を大切にしろ。子孫にも伝えていけ。未来のためにね。 アインシュタインが復活したときが終わりだ。
- ・一応訂正しておくと、ラパヌイ(イースター島先住民)は絶滅してないよ。島に残ったラパヌイの生き残りがごく少数いたのと、タヒチまで連れていかれたラパヌイ奴隷とその家族が帰島してるので、現在のラパヌイはその子孫 。ただ言語とか文化的には古来のラパヌイとは断絶してる。 あとついでに補足しとくと、ラパヌイは南米大陸の文明とは人種的にも文化的にも全く異なる。もとはアジア大陸から太平洋をカヌーで渡っていったポリネシア人の一部が太平洋の端っこにある孤島イースター島までたどり着いて定住した。南米側からは古代のカヌーだと相当な距離がある上に海流のせいでイースター島まで航海できない。
- ・この動画作成者は、真実の歴史をよく理解している。イースター島にいた人々は、強姦・大虐殺を受けたか、奴隷売買で海を渡り、一人残らず消失したものと思われる。 マヤ、アステカ、インカなどの文明も、同様に白人の大虐殺により滅亡している。例えば、現在のコスタリカという国は、大航海時代に純血の民は根絶やしにされており、白人によって強姦されて産まれた混血の子孫しか残っていない。 このような中世から続いた白人至上主義による有色人種に対しての征服・虐殺・強姦・奴隷化に歯止めをかけたのが、大東亜戦争を戦った日本である。
-
類似キーワード
- ・こと
- ・祖先のこと
- ・子孫のこと
- ・造っただけのこと
- ・子孫
- ・その子孫
- ・混血の子孫
-
石像( 8件 )
- ・🗿←これ変換するには「モアイ」ではなく「石像」ってうつ必要があるんだぜ
- ・🗿(もあい だった) 石像じゃなかったあああああ
- ・外から侵略されないように、怖い守り神風の石像つくってビビらせよう!ただそれだけだと思う。
- ・人口減少の原因が奴隷狩だったとして当時「この石像なんなの?」ってヨーロッパ人が現地人の誰一人にも聞かず記録にも残されていないのは不自然ではないか?
- ・昔のL'Arc~en~Cielのアルバムのジャケットの石像は何って名前だっけ? あれは神秘的な格好をしてるな。
- ・日本で言うところのお地蔵さんみたいなもんとちゃう? 日本でも石職人の技術が発達して大阪城や江戸城のような巨大な城をも造れるようになったように、遥か彼方の南海の島で巨石像を作る技術が発達してモアイ像を守り神としていっぱい作ったんだろうね。
- ・7:34「石像の運搬に使うための木」 縄使うんじゃねーの?
- ・まぁ島でニートするなら石像の1つも作るわな
-
類似キーワード
- ・石像
- ・守り神風の石像
- ・この石像
- ・昔のL'Arc~en~Cielのアルバムのジャケットの石像
- ・巨石像
- ・石像の運搬に使うための木
- ・石像の1つ
-
未来( 8件 )
- ・文明は何度も滅び繰り返されている もっと凄い未来があったはず!! 今の時代は 何番目に なるんだろう…。
- ・未来人「初音ミクは当時の人々にとってどういう意味を持っていたのでしょうか?」
- ・本間喜雄 イースター島のモアイは未来を生きたかったのかもね。
- ・モアイの名前の意味を調べました。モは『未来』、アイは『生きる』で『未来を生きる』と言う意味です。
- ・もともとモアイ像は巨人で生きていたらしい。… しかし、食料不足が酷く生きていけなくなり、未来に自分たちの存在を広めるために硬化の能力を使って今に至った
- ・未来人がタイムマシン完成記念に過去に行って作ったんだよ
- ・未来人説あり得そう
-
類似キーワード
- ・未来人「
- ・未来
- ・未来人
- ・未来人説
-
この現代( 7件 )
- ・昔の人「暇いな。なんか作るか。…なんかたくさん人の顔作っちゃった。とりま並べるか。…お、それっぽくなったなよし。」 現代人「これは古代文明の文化を語っている!」 だったら面白い。
- ・4:55 ヨーロッパ人が始めて島を訪れた1722年には1500人~3000人の島民しか見かけなかった。(←歴史資料に基づくデータ) 6:50 島の全盛期の頃の人口17500人(←食料事情から計算された数字であって仮説に過ぎない。学説。) ここからこの仮説が「食糧難で飢餓・共食い」という学説と、「奴隷として売り飛ばされた」という学説の2つの仮説で否定される。 しかも「奴隷説」を断定的に解説。。で、いかがでしたかこれが真実です。ってw 2万人程度が「いいね」押してるし。 低評価の2000人は見抜けたようだね。 こういうのある種の洗脳とかミスリードだよね。しかも確信犯的で悪意すら感じてしまう。 そして約9割の人が考えることなく鵜呑みにしてしまうという現実。。 そもそも仮説に仮説を上乗せして考察したらそれはもう理論ではなくガバガバな仮説ってだけだと思うのですよ。個人的に。 だから相対性理論も進化論も私的にはガバガバな仮説ってだけで、科学ではない。 進化論的科学よりも創造論的科学のほうが現代では信憑性を増してきたと思う。 日本には300基以上のピラミッドが存在する。特に伊豆付近の利島は島全体がピラミッドとなっている。 誰がいつどうやったらあんなもの創れるのか。モアイどころじゃないよね。 進化論的科学を妄信するのは危険。そしてダーウィニズムを広めたのが宗教屋だったことが、何よりも注視すべきポイントだ。 崇拝する創造論を捻じ曲げてでも、進化論で隠さなければならない理由は何だろうね。まぁなんとなく察しはつくが。
- ・死滅ではなく奴隷として連れ去り。この辺り、現代でも同じような・・・・
- ・その時代にその場にいて、実際見てみないとそこで何があったかなんかわからないでしょうから、本当の真実なんて絶対わかるわけないでしょうよ。現代人はなんでもかんでも自分達の文明が一番で、なんでも解明出きると思っている。
- ・昔から差別の先頭に立っていた白人が、今となってはグローバリズムの先頭に立ってる現代
- ・真実は学者を超える。それに学者自身の権威保身によりいつの時代も真実は捻じ曲げられる。 地中海に沈む太古の遺跡も、中国のピラミッドにも触れられない。 それはアトランティス。 今から一万年以上前、この地球上にはアトランティス大陸があり、この現代よりも科学が発達した時代があり、半日にして大陸が沈んだ。 これは数多くの文献が記しており、それを確かめない信じられない考古学者や科学者は目を伏せ続けている。
- ・/\\ そういう事を安易に言うやつは 自分たちの先人に対する敬意がないのと同じ。 大勢の他人が時間を掛けて築き上げた文明の利器に只乗りしてるだけで 自分ではそれらを作り出せない現代人より 彼らのほうがずっと偉大。
-
類似キーワード
- ・現代
- ・現代でも
- ・現代人
- ・この現代
-
場所( 7件 )
- ・彫った像を他の場所から運んだんじゃなくて、その場の岩を彫ったんじゃないかな。下から彫って、足場のために徐々に埋めていったから最後に頭が地上に出てるんじゃないかな。
- ・確かモアイを製造する場所が発見されてた気がします。
- ・10名ほどのアメリカ人が最初、島に上陸し住み始めました。最初は本当に何もない島でした。イースターが滅びた理由を説明します。それは病気と津波です。まず津波に襲われ 全て流されその後にウィルスによる感染症が蔓延・・・これで全滅です。モアイが作られた理由は「亡くなった人の像のお墓」です。モアイの下に遺骨を埋めているんです。最初は小さかった。でも大きくしたほうが故人も喜ぶだろうとどんどん大きくなったんです。そして大きさで抗争するようになりましたこの競争が元で、部族同士の抗争が起きてメチャクチャに・・・18世紀に突然として作られなくなった謎は、作り過ぎたのが理由。そのせいで島がどんどん狭くなり、素材の岩壁もなくなってきたから。後、頭に何もないのが「男性」 頭にのせてるのが「女性」です。モアイの素材は岩壁です。道具を使い、ひたすら削っていくんですモアイの移動は、丸太の上に像を寝かせて引っ張りました。海の方向を見ているモアイ7体の謎は、今は海の場所が陸地でした。陸地が沈んでしまったので今のようになった。倒れてるモアイは地震で倒れました。壊れてるモアイは部族同士の抗争で破壊された像。
- ・島の住民がいなくなったのは白い人々が奴隷として連れ去ったからですよ。 北米で白い人々が原住民にやった事、オーストラリアでも南米でもやった事を考えれば簡単に予想できます。 大した武器も持たず逃げ隠れする場所も少ないので簡単に狩ったり奴隷として捕獲できたでしょうね。 子供を捕まえていたぶって泣かせ、助けに向かった親や大人を更に子供をいたぶる素振りを見せて無抵抗にさせて捕まえるというのが、白い人々の楽しいゲームの一つでしたから。
- ・「天のはしご」という「Elevator」という言葉が残っています。これを「Elev」(エルフ)と「Ator」に分ける。 「Eleven」(エルフの複数形)で、「11」と、「Ator」(巨人)という言葉に、分けられる。 ヘブライの「ヤハウエ」とは、「エルフ」の事で、オリオン座から来た民です。オリオン座の馬頭星雲の民です。 「ケルト神話に巨人は妖精に成る」と有ります。巨人とはオリオン座で、エルフとは「ヤハウエ」を意味します。 ヤハウエは「介」で「矢は上」となる。(ニチユ道祖論)ヘブライ数秘術で「11」は「霊力」を意味している。 「人(ひと)」に「11(Eleven)」で「介」となります。また、「士(さむらい)」も、「11」=「十一」です。 サムライの「マゲ」とは、男に「マ(魔力)」を与えて「勇(勇士)」にする。「マ」は与えるのは「魔女」です。 「マ」=「魔力」故に「MAGE(マゲ)」なので、西洋で「MAGE(メイジ)」=「魔法使い」となっています。 ヘブライの伝承では「ゴーレムは、土より出でる」とある。「土(つち)は女」で「(さむらい)士は男」です。 宇宙は「女」を作り、女を守る為に「男(ゴーレム)」を作った。と「本来の神話」で、人々に教えていました。 モアイとは、「もやい」=「つなぎとめる」です。 馬頭星雲を「ケルプ」と言い「ケルビム」(ム=救い)、またオリオン座を亀座と言っていたので「玄武」という。 火山岩を像の原料に選んでいる理由は、玄武=玄武岩と成っているのだと思います。 仏教では「馬頭観音」で、インディアンのあいだでは「カテナ」と呼ばれていました。 インディアンのホピ族の伝承に「人々がカテナに報酬を払わなかったのでカテナは消えた」と記されています。 巨人(=オリオン座)の「ヤハウエ」=「エルフ」を地球に「つなぎとめる」祈願が、モアイ像です。 イースター島の住民は「何処かにいる」と信じる「救い主」=「ヤハウエ」を喚ぶ為、モアイ像を造ったと考えます。 モアイ像の頭に刻まれた「謎の言葉」は「名」です。オリオン座の者の名が「判らない」ので、数でカバーしている 「もやい」は「アーク」と呼ばれた「墓石」です。 シュメールは、基本的に「墓」を作りません。「塚」とは「共同墓地」で、「前方後円墳」は「女性器」を象ります。 「塚」は生まれて来る「場所」です。「アーク」は、遠方で事故などで死んだ者の「魂」を呼び寄せる。 「魂」を「もやい」=「つなぎとめる」が、「アーク(墓石)」だったのです。
- ・人間が作る偶像を作る場所は、全て荒廃。
- ・タマ あれ?作った場所があったんじゃなかったっけ?違うかな、勘違いかも 間違ってたらすみません
-
類似キーワード
- ・場所
- ・今は海の場所が陸地
-
みんな( 7件 )
- ・エッ、なにみんな知らないの?この島の人々はこの島の物全てを食べ尽くして、最後には人・・・を洞窟内で食べて最後には皆いなくなったんだ、テヘ、ペロ、ペロリ。
- ・いやぁ懐かしい。みんなでつくったなぁ
- ・教科書をまるっきり信じてる人も馬鹿だけど教科書を完全に間違いだと断定するのも馬鹿。 ひとつ間違ってたら全部間違ってるとかないし、ひとつ合っていたら全部合っている訳でもない。 ここのコメント欄にはみんな知らないこと知ってる俺カッケー民が多すぎる。みんな知らないことをみんな知らないから!だけで真実だと思い込むなよ… まぁ何を真実だと思うかは自分次第で俺がなんか言える立場では無いけどね?
- ・山形、桐生、ケンブリッジ飛鳥、みんなこの島で秘密トレーニングしてるそうですネ😎💦💨💨💨
- ・インディアン人もほとんど殺されたよ。勝利のお祝いにThanksgivingが始まった。が、今は、何がよく伝わってるかは、みんなご存じの通り。どんな人が文明を先に取り入れたことにもよるが。
-
類似キーワード
- ・みんな
- ・山形、桐生、ケンブリッジ飛鳥、みんなこの島
- ・みんなご存じの通り
-
なぜ森林がないのか 学校( 7件 )
- ・イースター島になぜ森がないのかを国語でならって来たw
- ・10名ほどのアメリカ人が最初、島に上陸し住み始めました。最初は本当に何もない島でした。イースターが滅びた理由を説明します。それは病気と津波です。まず津波に襲われ 全て流されその後にウィルスによる感染症が蔓延・・・これで全滅です。モアイが作られた理由は「亡くなった人の像のお墓」です。モアイの下に遺骨を埋めているんです。最初は小さかった。でも大きくしたほうが故人も喜ぶだろうとどんどん大きくなったんです。そして大きさで抗争するようになりましたこの競争が元で、部族同士の抗争が起きてメチャクチャに・・・18世紀に突然として作られなくなった謎は、作り過ぎたのが理由。そのせいで島がどんどん狭くなり、素材の岩壁もなくなってきたから。後、頭に何もないのが「男性」 頭にのせてるのが「女性」です。モアイの素材は岩壁です。道具を使い、ひたすら削っていくんですモアイの移動は、丸太の上に像を寝かせて引っ張りました。海の方向を見ているモアイ7体の謎は、今は海の場所が陸地でした。陸地が沈んでしまったので今のようになった。倒れてるモアイは地震で倒れました。壊れてるモアイは部族同士の抗争で破壊された像。
- ・イースター島にはなぜ森林がないのか 学校でこれやったことある人!
- ・(;゜∀゜)イヤイヤイヤイヤ... なぜ作られたかはコハウロンゴロンゴにあらかた書いてあったろ笑笑 しかも数あってないやんwww (;゜∀゜)イヤイヤイヤイヤ... 埋まってるのでしれたんじゃなくて 作成中のが中心部近くにあって 調査が開始されたろ笑 こいつほんとに分かってやってるか? 現地にもあ一回行ってこい 唯一女をもしたオラヒナのモアイすら紹介してないやんwww この話多分俺らぜ代なら知ってて当たり前の話やな アナケパプの話もなければ トラッペットストーンの話もないし イースタ島【ラパ・ヌイ国立公園】 ってされてるの知ってるかな? 間違ってるよ?
- ・もしかしたら、当時の人達なりのヌイグルミだったのかも… ごめん
- ・宇宙人がほかの惑星に生きたまま到達できるほどの技術力があるなら、わざわざ長旅して移住するより自分たちの惑星をなんとか出来るはずではないのかね? ( ̄ω ̄)
- ・でも、あれって島に行った原住民?の人が船で餓死しないよう持ち込んだ鼠みたいな奴のせいで、木が育たずにそのまま環境破壊されたのではなかったのか。もちろん昔の白人あれだったが。
-
類似キーワード
- ・ない
- ・なぜ森林がないのか 学校
- ・笑笑 しかも数あってないやんwww (
- ・かも
- ・しないよう持ち込んだ鼠みたいな奴のせい
-
そもそも( 7件 )
- ・そもそもそんな満足な道具もない人達がそんな巨大なモノを作ろうと思いますか?人類は常に自分達の身の丈にあった建造物しか作りませんよ。
- ・そもそもこんな海のど真ん中にある島にどうやって人が住み着いたんだ?
- ・モアイ像をどうやって運んだかで研究されてるけど、そもそも運んでなかったとしたら面白いよね
- ・4:55 ヨーロッパ人が始めて島を訪れた1722年には1500人~3000人の島民しか見かけなかった。(←歴史資料に基づくデータ) 6:50 島の全盛期の頃の人口17500人(←食料事情から計算された数字であって仮説に過ぎない。学説。) ここからこの仮説が「食糧難で飢餓・共食い」という学説と、「奴隷として売り飛ばされた」という学説の2つの仮説で否定される。 しかも「奴隷説」を断定的に解説。。で、いかがでしたかこれが真実です。ってw 2万人程度が「いいね」押してるし。 低評価の2000人は見抜けたようだね。 こういうのある種の洗脳とかミスリードだよね。しかも確信犯的で悪意すら感じてしまう。 そして約9割の人が考えることなく鵜呑みにしてしまうという現実。。 そもそも仮説に仮説を上乗せして考察したらそれはもう理論ではなくガバガバな仮説ってだけだと思うのですよ。個人的に。 だから相対性理論も進化論も私的にはガバガバな仮説ってだけで、科学ではない。 進化論的科学よりも創造論的科学のほうが現代では信憑性を増してきたと思う。 日本には300基以上のピラミッドが存在する。特に伊豆付近の利島は島全体がピラミッドとなっている。 誰がいつどうやったらあんなもの創れるのか。モアイどころじゃないよね。 進化論的科学を妄信するのは危険。そしてダーウィニズムを広めたのが宗教屋だったことが、何よりも注視すべきポイントだ。 崇拝する創造論を捻じ曲げてでも、進化論で隠さなければならない理由は何だろうね。まぁなんとなく察しはつくが。
- ・人骨を見る限り戦死したと思われる人はほとんどおらず、島民は武器らしい武器は所持していなかった。いわゆるモアイ倒しを行う部族紛争も本格化したのは西洋人の到達後。また動画で解説されているように農業インフラは割と維持され飢餓も証明されていない。そもそも島民1万5千人説にも批判はあり、結局は外部の侵略で滅んだのが現実。自然破壊の教訓にするのは失礼かもしれない。
- ・トエ そもそも諸説あるから、何が正しいとか決めれんぞ
- ・@オナネタ スマホを知った状態から急に取り上げられると嫌だけど、そもそもスマホってものが存在しないならべつにどうって事ないと思う
-
類似キーワード
- ・そもそも
- ・そもそも仮説
- ・トエ そもそも諸説
- ・そもそもスマホ
-
原住民( 7件 )
- ・イースター島に2回行って、現地の事色々調べましたが大体この動画の言う事で合ってます。 しかし、原住民が絶滅したわけでなく少数残っていました。 ラパヌイ語を読める人もいたけど、ここ最近(数年)で最後の一人が亡くなって完全に解読できなくなりました。 ちなみに最大のモアイはラノララクで作成途中の21mのやつですね そして、胴体が発掘されたピロピロ(という名前が付いてるモアイ)は12mです。 現在は埋め戻されてますが… イースター島行かれた際は、ガイドブックにも殆ど載ってないけど、ラノララクから西に運んだモアイロードを歩いてみるのがいいです。運搬途中で割れて放置されたと思われるモアイが点在してて感動できます。 それにしても、タハイやアキビまで運ぶのは相当大変だったと思いますね。
- ・原住民が 縄と人の力の原理を 魔法の力と表現したとしても 何ら不思議ではない
- ・この動画は間違っている これをやったのはこの鳳凰院凶真だからだ! そして住民がいなくなったのは全てセルンの仕業だ 俺はセルンから救うためリディングシュタイナーになったのだ!!!! ※全て設定です優しい目で見てくださいw
- ・西洋人がやってきたこと、最低最悪だわな。アメリカ自体が原住民を虐殺して侵略からはじまってるしほんま消したくても消せない恥ずかしい過去だと思う。過去のこととはいえ、彼等は有色人種からの「復讐」を恐れている。それを様々なプロパガンダや争う必要のない人達を争わせることで、自分たちから目を逸らさせている。戦争後のどさくさに日本がすべて悪いみたいな感じにプロパガンダされているのがいい例です。
- ・ちょっと違いますね。奴隷船に乗せられたことで島の住民の怒りが爆発し、住民を返すと約束した連中が輸送中に疫病にかかった島民を島に戻したことで島に疫病が広がったそうです。
- ・でも、あれって島に行った原住民?の人が船で餓死しないよう持ち込んだ鼠みたいな奴のせいで、木が育たずにそのまま環境破壊されたのではなかったのか。もちろん昔の白人あれだったが。
-
類似キーワード
- ・原住民
- ・住民
- ・島の住民の怒り
- ・島に行った原住民?の人が船
-
最近( 7件 )
- ・このモアイの動画最近授業で見たww
- ・最近ティックトック出よく見るなー
- ・最近下着姿のポスター見たよ‼️
- ・10年前に大学で人類学専攻だったので一瞬カニバリズム(人喰い)の研究をしましたが、その際は下記のように学んだ記憶が。 かつて航海や農耕などの技術にも秀でた人種がイースターに到達し、一時2万ほどの人口まで発展 ↓ 部族ごとに権力誇示のためにモアイを競って作りまくる ↓ 森林伐採、海からの土壌浸食も進み、爆発的人口増加も重なって食糧難 ↓ 人喰いになる ↓ 白人到達の際にはわずかな人しか残っておらず 消滅させたのは白人ではなかったと学んだんですがね。 余談ですが、人類の起源の話で、アボリジニーの系統だけDNAが他の人種と異なってて、我々と違う猿から進化した説が当時あったのですが、どうなったんでしょうかね。 私は日本人の起源を調べてて、ネイティブアメリカンと同じ系統の縄文人にイスラエルからの文明を持った弥生人が混ざったものだと神道などの遺産から結論づけて論文にして、大学は卒業し、研究は終わりましたので最近の情報は全くわからない
- ・イースター島に2回行って、現地の事色々調べましたが大体この動画の言う事で合ってます。 しかし、原住民が絶滅したわけでなく少数残っていました。 ラパヌイ語を読める人もいたけど、ここ最近(数年)で最後の一人が亡くなって完全に解読できなくなりました。 ちなみに最大のモアイはラノララクで作成途中の21mのやつですね そして、胴体が発掘されたピロピロ(という名前が付いてるモアイ)は12mです。 現在は埋め戻されてますが… イースター島行かれた際は、ガイドブックにも殆ど載ってないけど、ラノララクから西に運んだモアイロードを歩いてみるのがいいです。運搬途中で割れて放置されたと思われるモアイが点在してて感動できます。 それにしても、タハイやアキビまで運ぶのは相当大変だったと思いますね。
- ・ここ最近で一番怖い上にドキドキしたわ(語彙力) あんた天才か!?
- ・2012年って割と最近やんけ!!! ってなった。
-
類似キーワード
- ・最近
- ・最近下着姿のポスター
- ・最近の情報
- ・ここ最近
- ・2012年って割と最近やんけ
-
島民( 7件 )
- ・モアイを作った島民が、環境破壊のせいで絶滅したという説は聞いたことがあります。 しかし、わたしが最も興味をそそられる謎は、どんな情熱か、彼らをして自分たちの生活を破壊してまで モアイを建造させたのか、、という点です。
- ・4:55 ヨーロッパ人が始めて島を訪れた1722年には1500人~3000人の島民しか見かけなかった。(←歴史資料に基づくデータ) 6:50 島の全盛期の頃の人口17500人(←食料事情から計算された数字であって仮説に過ぎない。学説。) ここからこの仮説が「食糧難で飢餓・共食い」という学説と、「奴隷として売り飛ばされた」という学説の2つの仮説で否定される。 しかも「奴隷説」を断定的に解説。。で、いかがでしたかこれが真実です。ってw 2万人程度が「いいね」押してるし。 低評価の2000人は見抜けたようだね。 こういうのある種の洗脳とかミスリードだよね。しかも確信犯的で悪意すら感じてしまう。 そして約9割の人が考えることなく鵜呑みにしてしまうという現実。。 そもそも仮説に仮説を上乗せして考察したらそれはもう理論ではなくガバガバな仮説ってだけだと思うのですよ。個人的に。 だから相対性理論も進化論も私的にはガバガバな仮説ってだけで、科学ではない。 進化論的科学よりも創造論的科学のほうが現代では信憑性を増してきたと思う。 日本には300基以上のピラミッドが存在する。特に伊豆付近の利島は島全体がピラミッドとなっている。 誰がいつどうやったらあんなもの創れるのか。モアイどころじゃないよね。 進化論的科学を妄信するのは危険。そしてダーウィニズムを広めたのが宗教屋だったことが、何よりも注視すべきポイントだ。 崇拝する創造論を捻じ曲げてでも、進化論で隠さなければならない理由は何だろうね。まぁなんとなく察しはつくが。
- ・疫病は関係なく、全員奴隷狩りで連れ去ったかその場で殺したかだと聞きましたが? まずは子供を捕まえられ人質にされて、大人達は大して抵抗する事も出来ず従ったのでしょう。 それは別の地域でも同じ事をしていた史実がありますから、島民の人数を考えれば抵抗した者や労働に向かないない者、見せしめに虐殺した者を除けば、すべて連れ去ったと容易に想像できます。
- ・島のあちこちに配置されているのは島民がモアイが生きているのを秘密にしてる的な
- ・人骨を見る限り戦死したと思われる人はほとんどおらず、島民は武器らしい武器は所持していなかった。いわゆるモアイ倒しを行う部族紛争も本格化したのは西洋人の到達後。また動画で解説されているように農業インフラは割と維持され飢餓も証明されていない。そもそも島民1万5千人説にも批判はあり、結局は外部の侵略で滅んだのが現実。自然破壊の教訓にするのは失礼かもしれない。
- ・ちょっと違いますね。奴隷船に乗せられたことで島の住民の怒りが爆発し、住民を返すと約束した連中が輸送中に疫病にかかった島民を島に戻したことで島に疫病が広がったそうです。
-
類似キーワード
- ・1500人~3000人の島民
- ・島民の人数
- ・島民
- ・島民1万5千人説
-
先祖( 7件 )
- ・イースター島に私も行った事がありますが、モアイの下にはアフと言われるお墓になっていて先祖が埋葬されているって聞きましたよ。全部では無い様ですが。 親思いの子が、親が無くなった時に親に似せて作ったのが始まりで、島に噂が広まりだんだん競い合って大きなものを作る様になったと日本人ガイドの最上さんに聞きました。島の謎が解明される事を楽しみにしています。(*^_^*)
- ・4:02歌い手のご先祖様w
- ・こんな所でこそこそ白人の悪口を書き連ねるくらいなら、町中で見かけた白人に喧嘩の一つでも売ればいいのに。憎いなら徹底的に憎もうよ。先祖がやられた事をやり返そうよ
- ・イースター島が先祖のピーポーが欧米世界で躍進する。白人は奴隷狩りで何人殺したんだー‼
- ・全員で責任を取るべき。恨むんなら好き勝手にやってきた先祖を恨みな
- ・昨日、国語でやったんですが モアイを発掘した時にモアイの目玉が見つかったみたいです。そのモアイはイースター島の先祖とも言われてます。そのモアイの下には先祖の墓があるらしいです。
- ・4:52オサムで草 オサミンティヌス3世の先祖は17500人のイースター島の先住民の誰か? もしかしたら日本にももうモアイ像が沢山製造されている,,,,かもね 信じるか信じないかはあなた次第です!
-
類似キーワード
- ・02歌い手のご先祖様
- ・先祖
- ・先祖のピーポー
- ・先祖の墓
- ・草 オサミンティヌス3世の先祖は
-
887体( 7件 )
- ・887体いますって島の図にモアイがポツポツと出たとき鼻の角栓みたいでキモかった
- ・887体もモアイ像があるのってもしかしてイースター島の人たちが仲間がなくなってその人が生きた痕跡を残そうとしたからじゃないかなっと思います。 887体も神様がいるってちょっと多すぎますもんね。
- ・887体って後1体いるやろ
- ・モアイ像って5.6体くらいかと思ってたけど、887体もいることに驚いた。 あと全く関係ないけどドラマのプライスレスの模合さんってモアイ像みたいだから役柄と名前で合わせてるのかと思ってた笑笑
- ・モンストでいう、コラボキャラの運極を887体作る感覚説 暇☆人☆
- ・887体もあれば、私が読んだモアイ像は、そうなのかも知れません。
-
類似キーワード
- ・887体
- ・887体
- ・887
-
ニート仮説( 7件 )
- ・4:55 ヨーロッパ人が始めて島を訪れた1722年には1500人~3000人の島民しか見かけなかった。(←歴史資料に基づくデータ) 6:50 島の全盛期の頃の人口17500人(←食料事情から計算された数字であって仮説に過ぎない。学説。) ここからこの仮説が「食糧難で飢餓・共食い」という学説と、「奴隷として売り飛ばされた」という学説の2つの仮説で否定される。 しかも「奴隷説」を断定的に解説。。で、いかがでしたかこれが真実です。ってw 2万人程度が「いいね」押してるし。 低評価の2000人は見抜けたようだね。 こういうのある種の洗脳とかミスリードだよね。しかも確信犯的で悪意すら感じてしまう。 そして約9割の人が考えることなく鵜呑みにしてしまうという現実。。 そもそも仮説に仮説を上乗せして考察したらそれはもう理論ではなくガバガバな仮説ってだけだと思うのですよ。個人的に。 だから相対性理論も進化論も私的にはガバガバな仮説ってだけで、科学ではない。 進化論的科学よりも創造論的科学のほうが現代では信憑性を増してきたと思う。 日本には300基以上のピラミッドが存在する。特に伊豆付近の利島は島全体がピラミッドとなっている。 誰がいつどうやったらあんなもの創れるのか。モアイどころじゃないよね。 進化論的科学を妄信するのは危険。そしてダーウィニズムを広めたのが宗教屋だったことが、何よりも注視すべきポイントだ。 崇拝する創造論を捻じ曲げてでも、進化論で隠さなければならない理由は何だろうね。まぁなんとなく察しはつくが。
- ・モアイは語る、ついこの間まで習ってたけど全然違う仮説だ… (モアイは語る) モアイ像は木のころで転がされた 森林伐採が飢餓につながり文明も滅んだ
- ・ニート仮説。笑。
-
類似キーワード
- ・この仮説
- ・仮説
- ・ガバガバな仮説
- ・ニート仮説
-
一部( 7件 )
- ・地球の大洪水と地殻変動や大陸の移動時に残った、ムー大陸の一部かも知れません。⁉️ ピラミッドと同じ巨石文化ですね。⁉️ 地球文明は、誕生と滅亡を繰り返しています。 現在、無重力を操作可能に出来る技術が出来ている様です。⁉️
- ・一部だけだろ体あるのww 全部がそんなわけないじゃんw
- ・イースター島は、ムー大陸の、一部と言われています。ハワイもムー大陸の一部とされています。
- ・@デニスサファテ 知らなかったのが一部で、知ったのはその一部ってことw (日本語がおかしいのは今に始まったわけではない)
- ・あーこれ一部学校で習ったわ
-
類似キーワード
- ・一部
- ・ムー大陸の、一部
- ・ムー大陸の一部
- ・その一部
- ・あーこれ一部学校
-
現地の人( 7件 )
- ・エジプトのピラミッドやスフィンクスとモアイのイースター島は同じ経度に位置する。 また、メキシコユカタンのマヤ文明の遺跡も同じ経度に位置する。 まったく偶然だろうか。 どちらも彫刻を施して複雑怪奇だ。 至るところに謎の遺跡があるが人間が作ったと考えるのは無理がある。 その証拠に継承者が居ない。 エジプトのピラミッドもモアイ像も遠くから運ばれてきた訳ではなく、現地の素材を使い作っている。 そこに意義があるのだろう。 ミステリーサークルをご存知だろうか。 やはり麦畑を利用して作っている。 メッセージだ。 つまり、ピラミッドもモアイもなんらかの人類へ向けてのメッセージなのだろう。
- ・2000年にイースター島に行って、日本語のガイドを受けた者として、どうせ嘘ばっかり言ってるんだろうなあと見てみましたら、しっかりした検証をされていて驚きました。現地で聞いた話ですと、モアイは地元の部族のお墓みたいな物だと言ってました。
- ・(;゜∀゜)イヤイヤイヤイヤ... なぜ作られたかはコハウロンゴロンゴにあらかた書いてあったろ笑笑 しかも数あってないやんwww (;゜∀゜)イヤイヤイヤイヤ... 埋まってるのでしれたんじゃなくて 作成中のが中心部近くにあって 調査が開始されたろ笑 こいつほんとに分かってやってるか? 現地にもあ一回行ってこい 唯一女をもしたオラヒナのモアイすら紹介してないやんwww この話多分俺らぜ代なら知ってて当たり前の話やな アナケパプの話もなければ トラッペットストーンの話もないし イースタ島【ラパ・ヌイ国立公園】 ってされてるの知ってるかな? 間違ってるよ?
- ・現地の人がモアイになったんじゃね...数的に
- ・現地人は疫病でやられるのにヨーロッパ人は疫病でやられないのはなんなんだろうね
- ・肥料に使った火山岩とモアイ像の材料の凝灰岩が一緒なら、肥料を取るときに同時に自然に感謝を込めて作ったとか?埋まってる像は埋められたのではなく後から風が運んで来た土などに埋没した?当時住んでいた人たちが飢餓や疫病で現地で亡くなったなら、骸骨とかが発掘されるんでしょうね。遺伝子研究でも島の住民たちがどこに移り住んだのか分かったら興味深い。(注 全て素人の憶測)
- ・イースター島に2回行って、現地の事色々調べましたが大体この動画の言う事で合ってます。 しかし、原住民が絶滅したわけでなく少数残っていました。 ラパヌイ語を読める人もいたけど、ここ最近(数年)で最後の一人が亡くなって完全に解読できなくなりました。 ちなみに最大のモアイはラノララクで作成途中の21mのやつですね そして、胴体が発掘されたピロピロ(という名前が付いてるモアイ)は12mです。 現在は埋め戻されてますが… イースター島行かれた際は、ガイドブックにも殆ど載ってないけど、ラノララクから西に運んだモアイロードを歩いてみるのがいいです。運搬途中で割れて放置されたと思われるモアイが点在してて感動できます。 それにしても、タハイやアキビまで運ぶのは相当大変だったと思いますね。
-
類似キーワード
- ・現地
- ・現地の人
- ・現地人
-
昔の人( 7件 )
- ・昔の人「暇いな。なんか作るか。…なんかたくさん人の顔作っちゃった。とりま並べるか。…お、それっぽくなったなよし。」 現代人「これは古代文明の文化を語っている!」 だったら面白い。
- ・昔の人ってほんとすごいよな、スマホもパソコンも無い時代に。
- ・まず昔の人はモアイ像を作る技術があったのがすごい
- ・ヒカキンがアルミ玉作るようなノリで昔の人もモアイ作ったのかもしれん
- ・意外にも大した理由もなく昔の人が作ってたとしたらウケるなw
- ・島だからこそ閉鎖的な文明が生まれやすいと思います。取れる食料が少ない年には豊作の祈りを、食料などを巡る争いを治める為や、子孫繁栄の為などに祭祀などがあったと予想します。昔の人は神のような神聖で絶対的な存在を強く信じていたのかもしれません。
- ・白人がクソとか言ってる人おるけど日本人も同じやし、こーゆー昔の人間そのものがクソなわけ。でもそれはしょうがない事なのかもしれん。
-
類似キーワード
- ・昔の人
- ・こーゆー昔の人間そのものがクソな
-
こんな( 7件 )
- ・そもそもこんな海のど真ん中にある島にどうやって人が住み着いたんだ?
- ・思ったけどなんでこんなの調べてんだろ別になんにもならないのにな
- ・当時の人「え、お前らこんなのも持てんの?」
- ・こんな所でこそこそ白人の悪口を書き連ねるくらいなら、町中で見かけた白人に喧嘩の一つでも売ればいいのに。憎いなら徹底的に憎もうよ。先祖がやられた事をやり返そうよ
- ・疑うことを知らない素朴な信仰心が巨大なこのモアイ像を作ったんだ。彼等は、きっと、毎晩毎晩、頭上にある夜の空に輝く満天の星達を見飽きる事無くいつまでもいつまでも眺めていたに違いない。眠れない夜に、テレビもないし、インターネットも無いからなあ。そんな広大無辺な宇宙の姿を眺めている内に、そんな世界を作った人間の知の限界を超えるところに存在する偉大な力に対する自分の体の中にある畏怖がいつしか姿を変え信仰心となったんだ。この世界が疑いようのない事実だと認識して知ったんだ。そして、その姿を変えて現れた信仰心が自分自身の力を試したんだ。与えられた信仰と呼ぶ知がどれほどの力を持つのかをさ。そして、彼等に信じる事を教えた広大無辺なこの世界に対して敬意を示す為に幾つも幾つもモアイ像を立てたんだろうなあ。 今の日本人とは違うね。完全にさ。狡賢く腹黒い誰かに操作され、そんな事なんか知る由もなく、底の浅い小さな池で赤ん坊が手足をばたばたさせているようにアップアップして溺れている。こんな戯けたことを言ってさあ。自己満足と呼ぶ本当に小さな小さな池の中でさ。星空どころか顔がお猿さんのお尻のように真っ赤かになって恥ずかしくて下を向いてしまう。 『世界中の人達から愛される日本って素敵だと思いませんか?』 世界中の人達が知り影でクスクスと可笑しそうに嘲笑うウサギ小屋住宅に住んで、そんな事を臆面もなく言っているんだよなあ~。ふ~んとにさ。だけど、それが現在の日本人だな。良くも悪くもさ。そんな事をイースター島のモアイ像が言っているような気持になるよ。この世界の偉大さに敬意を示すまなざしをしている巨大なモアイ像と閉塞感に取り囲まれてしまったようなウサギ小屋住宅を並べて見て御覧なさい、っと言うようにさ。君達は恥ずかしくないのか!、ってな感じにも思えるんだよなあ~。見方考え方に寄ってはさあ~。投票率27%しかない参議院選挙で当選した最低の議員達が治める国め!、ってさ。モアイ像がそう言っているような気になるなあ~。 令和元年9月5日(木)曇り 29℃ 午後13:53 世田谷区より。
- ・俺が鉛筆を立てて残したら、こんな風に考察されるんかな
- ・こんなんどうやって加工したんや・・・
-
類似キーワード
- ・こんな
- ・え、お前らこんなのも持てん
- ・こんな所
- ・こんな風
-
丸太( 7件 )
- ・10名ほどのアメリカ人が最初、島に上陸し住み始めました。最初は本当に何もない島でした。イースターが滅びた理由を説明します。それは病気と津波です。まず津波に襲われ 全て流されその後にウィルスによる感染症が蔓延・・・これで全滅です。モアイが作られた理由は「亡くなった人の像のお墓」です。モアイの下に遺骨を埋めているんです。最初は小さかった。でも大きくしたほうが故人も喜ぶだろうとどんどん大きくなったんです。そして大きさで抗争するようになりましたこの競争が元で、部族同士の抗争が起きてメチャクチャに・・・18世紀に突然として作られなくなった謎は、作り過ぎたのが理由。そのせいで島がどんどん狭くなり、素材の岩壁もなくなってきたから。後、頭に何もないのが「男性」 頭にのせてるのが「女性」です。モアイの素材は岩壁です。道具を使い、ひたすら削っていくんですモアイの移動は、丸太の上に像を寝かせて引っ張りました。海の方向を見ているモアイ7体の謎は、今は海の場所が陸地でした。陸地が沈んでしまったので今のようになった。倒れてるモアイは地震で倒れました。壊れてるモアイは部族同士の抗争で破壊された像。
- ・丸太でモアイ運んだらしいで
- ・モアイの運び方って丸太を敷いて転がすんじゃ??
- ・中学の国語でやったんですけどちょちょこ違うような、、、。運ぶ手段も教科書では木の丸太を転がしてって書いてた
- ・俺中学校で丸太で運んだって習ったんだけど
- ・丸太を並べて運んだっていうのはただの推測だったんだ‥‥‥‥てっきり信じてた
- ・これちげーよ森林の丸太で 押し出したって言ってたよ? モアイが語るで
-
類似キーワード
- ・丸太
- ・木の丸太
- ・森林の丸太
-
いつ( 7件 )
- ・いつか進撃してきそう。
- ・地ならしはいつ発動するんや?
- ・いつだったかこの動画にあるような環境破壊説が出た時、イースター人そこまでアホちゃうやろ絶対嘘やんと思ってたけど、答えはやっぱり案の定だったな。 しかも環境破壊説唱えたの確か白人だったし、それで色々お察しだわ
- ・(;゜∀゜)イヤイヤイヤイヤ... なぜ作られたかはコハウロンゴロンゴにあらかた書いてあったろ笑笑 しかも数あってないやんwww (;゜∀゜)イヤイヤイヤイヤ... 埋まってるのでしれたんじゃなくて 作成中のが中心部近くにあって 調査が開始されたろ笑 こいつほんとに分かってやってるか? 現地にもあ一回行ってこい 唯一女をもしたオラヒナのモアイすら紹介してないやんwww この話多分俺らぜ代なら知ってて当たり前の話やな アナケパプの話もなければ トラッペットストーンの話もないし イースタ島【ラパ・ヌイ国立公園】 ってされてるの知ってるかな? 間違ってるよ?
- ・疑うことを知らない素朴な信仰心が巨大なこのモアイ像を作ったんだ。彼等は、きっと、毎晩毎晩、頭上にある夜の空に輝く満天の星達を見飽きる事無くいつまでもいつまでも眺めていたに違いない。眠れない夜に、テレビもないし、インターネットも無いからなあ。そんな広大無辺な宇宙の姿を眺めている内に、そんな世界を作った人間の知の限界を超えるところに存在する偉大な力に対する自分の体の中にある畏怖がいつしか姿を変え信仰心となったんだ。この世界が疑いようのない事実だと認識して知ったんだ。そして、その姿を変えて現れた信仰心が自分自身の力を試したんだ。与えられた信仰と呼ぶ知がどれほどの力を持つのかをさ。そして、彼等に信じる事を教えた広大無辺なこの世界に対して敬意を示す為に幾つも幾つもモアイ像を立てたんだろうなあ。 今の日本人とは違うね。完全にさ。狡賢く腹黒い誰かに操作され、そんな事なんか知る由もなく、底の浅い小さな池で赤ん坊が手足をばたばたさせているようにアップアップして溺れている。こんな戯けたことを言ってさあ。自己満足と呼ぶ本当に小さな小さな池の中でさ。星空どころか顔がお猿さんのお尻のように真っ赤かになって恥ずかしくて下を向いてしまう。 『世界中の人達から愛される日本って素敵だと思いませんか?』 世界中の人達が知り影でクスクスと可笑しそうに嘲笑うウサギ小屋住宅に住んで、そんな事を臆面もなく言っているんだよなあ~。ふ~んとにさ。だけど、それが現在の日本人だな。良くも悪くもさ。そんな事をイースター島のモアイ像が言っているような気持になるよ。この世界の偉大さに敬意を示すまなざしをしている巨大なモアイ像と閉塞感に取り囲まれてしまったようなウサギ小屋住宅を並べて見て御覧なさい、っと言うようにさ。君達は恥ずかしくないのか!、ってな感じにも思えるんだよなあ~。見方考え方に寄ってはさあ~。投票率27%しかない参議院選挙で当選した最低の議員達が治める国め!、ってさ。モアイ像がそう言っているような気になるなあ~。 令和元年9月5日(木)曇り 29℃ 午後13:53 世田谷区より。
- ・なにが奴隷だよふざけんな だから人間は嫌いなんだよ モアイ像あれは島に来る侵略者を倒すためのせきぞうあれ見てやばいこいつらって思わせるためもしくは大仏みたいなノリで作ったやつだなぁ 白人が全て壊して行ってる歴史の事実を知ってしまった
- ・はしもといつき その場所は昔楽園と呼ばれていてある人種に限りこの島に送られた
-
類似キーワード
- ・いつ
- ・笑 こいつ
- ・やばいこいつら
- ・はしもといつき
-
ケロロ( 7件 )
- ・イースター島はケロロで知った
- ・4:00 このモアイってケロロ軍曹の映画でケロロが復活した場所のモアイ?
- ・アクアクをケロロが封印するためのものだよ(・▽・)
- ・ケロロ軍曹見たからこの島の秘密知ってる
- ・ケロロの映画であったよね
- ・ケロロの映画で出てきたモアイのビーム知ってるやつおる?
- ・ケロロ軍曹でイースター島知った
-
類似キーワード
- ・ケロロ
- ・ケロロ軍曹見
- ・ケロロの映画
- ・ケロロ軍曹
-
ドラゴンボール勢 なんのための戦争( 7件 )
- ・なんか白人がなんちゃらとかコメントあるけど肌の色で人のこと指すのよくないよーー。白人とか黒人とか、そうゆう言葉を使うから差別がうまれるんだよー。
- ・運び方音の周波数?かなんかでモアイ自体を浮かせて運んだっていう説あるよね
- ・いーすたーとーってなんだかいーすたーがすんでるねかなー?
- ・1:47 なんか…おかしくね?
- ・思ったけどなんでこんなの調べてんだろ別になんにもならないのにな
- ・ドラゴンボール勢 なんのための戦争やねん笑笑
- ・古代人「ちょっと暇だったから作っただけなんやけどすげぇ考察されてるww」
-
類似キーワード
- ・なん
- ・いーすたーとーってなんだかいーすたー
- ・1:47 なんか
- ・なんに
- ・ドラゴンボール勢 なんのための戦争
- ・なんやけどすげ
-
科学( 6件 )
- ・4:55 ヨーロッパ人が始めて島を訪れた1722年には1500人~3000人の島民しか見かけなかった。(←歴史資料に基づくデータ) 6:50 島の全盛期の頃の人口17500人(←食料事情から計算された数字であって仮説に過ぎない。学説。) ここからこの仮説が「食糧難で飢餓・共食い」という学説と、「奴隷として売り飛ばされた」という学説の2つの仮説で否定される。 しかも「奴隷説」を断定的に解説。。で、いかがでしたかこれが真実です。ってw 2万人程度が「いいね」押してるし。 低評価の2000人は見抜けたようだね。 こういうのある種の洗脳とかミスリードだよね。しかも確信犯的で悪意すら感じてしまう。 そして約9割の人が考えることなく鵜呑みにしてしまうという現実。。 そもそも仮説に仮説を上乗せして考察したらそれはもう理論ではなくガバガバな仮説ってだけだと思うのですよ。個人的に。 だから相対性理論も進化論も私的にはガバガバな仮説ってだけで、科学ではない。 進化論的科学よりも創造論的科学のほうが現代では信憑性を増してきたと思う。 日本には300基以上のピラミッドが存在する。特に伊豆付近の利島は島全体がピラミッドとなっている。 誰がいつどうやったらあんなもの創れるのか。モアイどころじゃないよね。 進化論的科学を妄信するのは危険。そしてダーウィニズムを広めたのが宗教屋だったことが、何よりも注視すべきポイントだ。 崇拝する創造論を捻じ曲げてでも、進化論で隠さなければならない理由は何だろうね。まぁなんとなく察しはつくが。
- ・真実は学者を超える。それに学者自身の権威保身によりいつの時代も真実は捻じ曲げられる。 地中海に沈む太古の遺跡も、中国のピラミッドにも触れられない。 それはアトランティス。 今から一万年以上前、この地球上にはアトランティス大陸があり、この現代よりも科学が発達した時代があり、半日にして大陸が沈んだ。 これは数多くの文献が記しており、それを確かめない信じられない考古学者や科学者は目を伏せ続けている。
- ・今の『偶然』は「●●だったかも』って可能性でしかないから偶然の理由をはっきりさせるための科学なんだろう
-
類似キーワード
- ・進化論的科学
- ・進化論
- ・科学
-
事実( 6件 )
- ・イースター島は、現地の言葉で、ラパ・ヌイと呼ばれていました。 で、縄文人が太平洋を横断した事実が近年明らかになってきていますので、アイヌ語辞典で調べてみましたら、、、 ありました。 アイヌ語で、ラパは、詰まっているとか、こぼれ落ちるという意味です。 ヌイは炎。 つまりラパ・ヌイはアイヌ語で火山島を意味するということですな。 もちろんイースター島はいくつも火口のある火山島です。
- ・@ねむ。 その事実とやら、教えてほしいね。日本がいかなる戦略爆撃機を実用化したんだい?
- ・悲しい事実でした。ヨロッパ人が沢山の許さない事をやっていたから
- ・あくまで憶測にすぎないんだから事実と言ってしまうのは良くないんじゃない?
- ・追記 虐殺の大小関わらずなら中国側も無抵抗な日本兵捕虜を盛大に公衆の面前で遺体が男女の判別が付かない位に損壊する酷い虐殺を行っているし戦中や戦後に逃げ遅れた日本人民間人を虐殺したりした資料も残っているので中国側が一方的に被害者と言うのはおかしいかな?と、中国側はこの辺りの都合が悪い事実を突きつけられると南京大虐殺を引き合いに出してくる訳ですが。
- ・教科書に書いてあったのと全然事実が違うな、いくら学校だからっていつも正しい事を教えられる訳じゃないんだな。
-
類似キーワード
- ・その事実
- ・事実
-
現在( 6件 )
- ・昔,イースター島は、すごく大きい森でした。 渡り鳥も多く狩りがし易く島が繁栄していたのですが、暇すぎてなんか意味わかんないモアイ像とゆう石像をつくりレースしてました。その時のものが同じところへ集まったり途中で諦めて意味わからないところへ放置されたものがあります。モアイ像を運ぶためのものを作るためにバンバン森の木を切り倒したり燃やしてレースを盛り上げていましたが、木がなくなると鳥が来なくなり飢餓が増え島の人がどんどんいなくなり、現在のような状況へ繋がっていきました。ここから、学ぶのは、適当な話でも想像することって楽しいなあって思いました。はい。不思議大好きです。
- ・地球の大洪水と地殻変動や大陸の移動時に残った、ムー大陸の一部かも知れません。⁉️ ピラミッドと同じ巨石文化ですね。⁉️ 地球文明は、誕生と滅亡を繰り返しています。 現在、無重力を操作可能に出来る技術が出来ている様です。⁉️
- ・イースター島に2回行って、現地の事色々調べましたが大体この動画の言う事で合ってます。 しかし、原住民が絶滅したわけでなく少数残っていました。 ラパヌイ語を読める人もいたけど、ここ最近(数年)で最後の一人が亡くなって完全に解読できなくなりました。 ちなみに最大のモアイはラノララクで作成途中の21mのやつですね そして、胴体が発掘されたピロピロ(という名前が付いてるモアイ)は12mです。 現在は埋め戻されてますが… イースター島行かれた際は、ガイドブックにも殆ど載ってないけど、ラノララクから西に運んだモアイロードを歩いてみるのがいいです。運搬途中で割れて放置されたと思われるモアイが点在してて感動できます。 それにしても、タハイやアキビまで運ぶのは相当大変だったと思いますね。
- ・一応訂正しておくと、ラパヌイ(イースター島先住民)は絶滅してないよ。島に残ったラパヌイの生き残りがごく少数いたのと、タヒチまで連れていかれたラパヌイ奴隷とその家族が帰島してるので、現在のラパヌイはその子孫 。ただ言語とか文化的には古来のラパヌイとは断絶してる。 あとついでに補足しとくと、ラパヌイは南米大陸の文明とは人種的にも文化的にも全く異なる。もとはアジア大陸から太平洋をカヌーで渡っていったポリネシア人の一部が太平洋の端っこにある孤島イースター島までたどり着いて定住した。南米側からは古代のカヌーだと相当な距離がある上に海流のせいでイースター島まで航海できない。
- ・朝鮮に対して酷いことをした?そうかな?今はそう思う日本人減ってるぞ。日本人はあちらの人を何人殺戮したのかね? 何十年も搾取したっけ? 現在は逆に酷いことばかりされてるし。
- ・その場の山を削って作っただけかもよ?たまたまそれに土が積もっただけかもよ?島も現在の大きさじゃなかったかも。様々の偶然が重なっただけかも。現状だけ見たら作って運んだ説になるかも知れないけど。
-
類似キーワード
- ・現在
- ・現在のラパヌイ
- ・現在の大きさ
-
過去( 6件 )
- ・ヨーロッパが過去にしたことは相変わらずひどい
- ・白人って過去にこんなに酷いことしてるのになんで白人が一番だってふんぞり返れるんだろう、恥ずかしくないのかな
- ・未来人がタイムマシン完成記念に過去に行って作ったんだよ
- ・西洋人がやってきたこと、最低最悪だわな。アメリカ自体が原住民を虐殺して侵略からはじまってるしほんま消したくても消せない恥ずかしい過去だと思う。過去のこととはいえ、彼等は有色人種からの「復讐」を恐れている。それを様々なプロパガンダや争う必要のない人達を争わせることで、自分たちから目を逸らさせている。戦争後のどさくさに日本がすべて悪いみたいな感じにプロパガンダされているのがいい例です。
- ・@丸烏丸 過去の話な、今の白人は人間狩ったりしないからw
-
類似キーワード
- ・過去
- ・過去のこと
- ・丸烏丸 過去の話
-
1500年( 6件 )
- ・イースター島正直恐怖なんだよねぇ…50年に2回何かが起こること…皆さん知っていますか? 僕はその真実はまだ知りませんが、イースター島の海や地中…そして空に浮かぶ雲で僕は真実を知りました。 でも、これを専門家に言ったら俺ヤバくなるから言わないようにしてる。
- ・イースター島で50m走計るといいらしいぞ! いいスタート(イースター島だけに)チ───(´-ω-`)───ン
- ・日本の三内丸山遺跡でも1500年もすれば環境が変わり、移動するしかない。今のイースター島では木が無い。木がない所では生存できない。
- ・2万人いても半分は年寄りか子供でその半分は女っしょ、実質5000人しか残らないぞ? でもってその5000人が全員で野良仕事や漁もせず農具や漁具の手入れもせずにモアイ像つくって運搬してたのか? 女を役立たずとか言ってる訳ではなく適齢期ならば普通に子供2~3人どころか6~8人くらい抱えててもおかしくないだろ? あとは年老いた親や祖父母、面倒も見ないで島民の働き盛り全員でモアイ祭(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ! …ないわ~
- ・Hotaru 25250 それはおかしくね?
-
類似キーワード
- ・50
- ・1500年
- ・実質5000人
- ・ってその5000人が全員
- ・Hotaru 25250 それ
-
アメリカ( 6件 )
- ・アメリカに黒い人いますよねもしかしたら子孫かもしれませんね
- ・10名ほどのアメリカ人が最初、島に上陸し住み始めました。最初は本当に何もない島でした。イースターが滅びた理由を説明します。それは病気と津波です。まず津波に襲われ 全て流されその後にウィルスによる感染症が蔓延・・・これで全滅です。モアイが作られた理由は「亡くなった人の像のお墓」です。モアイの下に遺骨を埋めているんです。最初は小さかった。でも大きくしたほうが故人も喜ぶだろうとどんどん大きくなったんです。そして大きさで抗争するようになりましたこの競争が元で、部族同士の抗争が起きてメチャクチャに・・・18世紀に突然として作られなくなった謎は、作り過ぎたのが理由。そのせいで島がどんどん狭くなり、素材の岩壁もなくなってきたから。後、頭に何もないのが「男性」 頭にのせてるのが「女性」です。モアイの素材は岩壁です。道具を使い、ひたすら削っていくんですモアイの移動は、丸太の上に像を寝かせて引っ張りました。海の方向を見ているモアイ7体の謎は、今は海の場所が陸地でした。陸地が沈んでしまったので今のようになった。倒れてるモアイは地震で倒れました。壊れてるモアイは部族同士の抗争で破壊された像。
- ・また白人のせいで絶滅か、アメリカザリガニみたいなやつらだ。
- ・10年前に大学で人類学専攻だったので一瞬カニバリズム(人喰い)の研究をしましたが、その際は下記のように学んだ記憶が。 かつて航海や農耕などの技術にも秀でた人種がイースターに到達し、一時2万ほどの人口まで発展 ↓ 部族ごとに権力誇示のためにモアイを競って作りまくる ↓ 森林伐採、海からの土壌浸食も進み、爆発的人口増加も重なって食糧難 ↓ 人喰いになる ↓ 白人到達の際にはわずかな人しか残っておらず 消滅させたのは白人ではなかったと学んだんですがね。 余談ですが、人類の起源の話で、アボリジニーの系統だけDNAが他の人種と異なってて、我々と違う猿から進化した説が当時あったのですが、どうなったんでしょうかね。 私は日本人の起源を調べてて、ネイティブアメリカンと同じ系統の縄文人にイスラエルからの文明を持った弥生人が混ざったものだと神道などの遺産から結論づけて論文にして、大学は卒業し、研究は終わりましたので最近の情報は全くわからない
- ・西洋人がやってきたこと、最低最悪だわな。アメリカ自体が原住民を虐殺して侵略からはじまってるしほんま消したくても消せない恥ずかしい過去だと思う。過去のこととはいえ、彼等は有色人種からの「復讐」を恐れている。それを様々なプロパガンダや争う必要のない人達を争わせることで、自分たちから目を逸らさせている。戦争後のどさくさに日本がすべて悪いみたいな感じにプロパガンダされているのがいい例です。
- ・愛しきゴジラに踏まれる役の人 イースター島はどうか知らんが、アメリカ大陸の先住民たちは、いつか肌白く背の高い人々が島にやってきて助けて(?)くれるみたいなことを信じていて、たまたま白人と信仰していた者と特徴が一致したため、抵抗せずにある意味自ら進んで征服されたって言う話を聞いたことがある。
-
類似キーワード
- ・10名ほどのアメリカ人が最初
- ・また白人のせいで絶滅か、アメリカザリガニみたいなやつら
- ・ネイティブアメリカン
- ・アメリカ自体
- ・アメリカ大陸の先住民たち
-
民族内( 6件 )
- ・歴史上世界中の文明を破壊し尽くしてきた西洋諸国。これほど悪意に満ちて罪深い民族は無かった。
- ・それをモアイの運搬法に使ったら資源が無くなって民族内で喧嘩が始まって滅びたの習った。
- ・民族だから、1年とか4年とかに一度の祭りに向けて、数人の職人がモアイ像をつくって祭りの度に移動させて埋めるなら、年月がたてば数百いくでしょ。1回の祭りで5体つくって移動して埋めてとか
- ・西洋列強(特にイギリス)やりたい放題時代長いね😨 イギリスが二枚舌外交したりしたから今もアラブ人とユダヤ人争ってるね。嘘つかれたユダヤ人騙したイギリスの土地行くべき 聖地はしゃーないよ アラブ人もうそこにいるし ナチスのせいでユダヤ人可哀想風潮あるけど彼らもなかなかすることしてるよね。いきなり押し付けられてアラブ人 気の毒。 結局定住地なしだけど民族としての自覚があって自国民と同化しないユダヤ人をどこかにやらそうと考えて押し付けただけ 問題押し付けて勝ち逃げをよくする白人コワイネ!
- ・原始に近い生活をしている民族でも他民族同士で殺しあいは起こる かたや 文明国は文明国で経済、宗教、人種が原因でに憎みあいの殺しあい 結局人間てのは文明が発達しようがしまいが殺しあう生き物なのさ DNAなんだよ
-
類似キーワード
- ・民族内
- ・民族
- ・他民族同士
-
評価( 6件 )
- ・4:55 ヨーロッパ人が始めて島を訪れた1722年には1500人~3000人の島民しか見かけなかった。(←歴史資料に基づくデータ) 6:50 島の全盛期の頃の人口17500人(←食料事情から計算された数字であって仮説に過ぎない。学説。) ここからこの仮説が「食糧難で飢餓・共食い」という学説と、「奴隷として売り飛ばされた」という学説の2つの仮説で否定される。 しかも「奴隷説」を断定的に解説。。で、いかがでしたかこれが真実です。ってw 2万人程度が「いいね」押してるし。 低評価の2000人は見抜けたようだね。 こういうのある種の洗脳とかミスリードだよね。しかも確信犯的で悪意すら感じてしまう。 そして約9割の人が考えることなく鵜呑みにしてしまうという現実。。 そもそも仮説に仮説を上乗せして考察したらそれはもう理論ではなくガバガバな仮説ってだけだと思うのですよ。個人的に。 だから相対性理論も進化論も私的にはガバガバな仮説ってだけで、科学ではない。 進化論的科学よりも創造論的科学のほうが現代では信憑性を増してきたと思う。 日本には300基以上のピラミッドが存在する。特に伊豆付近の利島は島全体がピラミッドとなっている。 誰がいつどうやったらあんなもの創れるのか。モアイどころじゃないよね。 進化論的科学を妄信するのは危険。そしてダーウィニズムを広めたのが宗教屋だったことが、何よりも注視すべきポイントだ。 崇拝する創造論を捻じ曲げてでも、進化論で隠さなければならない理由は何だろうね。まぁなんとなく察しはつくが。
- ・評価だのチャンネル登録だのうるせぇんだよ。いい動画なら言われなくてもするし。 一応評価はしといた。
- ・「評価も忘れないでくださいね!」 おk、低評価しとくわ
- ・評価をしてと言っていたから低評価をした
- ・言ってることが矛盾だらけ これで高評価とか
-
類似キーワード
- ・評価
- ・低評価
- ・高評価
-
あと( 6件 )
- ・2万人いても半分は年寄りか子供でその半分は女っしょ、実質5000人しか残らないぞ? でもってその5000人が全員で野良仕事や漁もせず農具や漁具の手入れもせずにモアイ像つくって運搬してたのか? 女を役立たずとか言ってる訳ではなく適齢期ならば普通に子供2~3人どころか6~8人くらい抱えててもおかしくないだろ? あとは年老いた親や祖父母、面倒も見ないで島民の働き盛り全員でモアイ祭(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ! …ないわ~
- ・国語で習った内容と違いすぎて動画見終わったあとも謎が深まるばかりだ。
- ・モアイ像って5.6体くらいかと思ってたけど、887体もいることに驚いた。 あと全く関係ないけどドラマのプライスレスの模合さんってモアイ像みたいだから役柄と名前で合わせてるのかと思ってた笑笑
- ・一応訂正しておくと、ラパヌイ(イースター島先住民)は絶滅してないよ。島に残ったラパヌイの生き残りがごく少数いたのと、タヒチまで連れていかれたラパヌイ奴隷とその家族が帰島してるので、現在のラパヌイはその子孫 。ただ言語とか文化的には古来のラパヌイとは断絶してる。 あとついでに補足しとくと、ラパヌイは南米大陸の文明とは人種的にも文化的にも全く異なる。もとはアジア大陸から太平洋をカヌーで渡っていったポリネシア人の一部が太平洋の端っこにある孤島イースター島までたどり着いて定住した。南米側からは古代のカヌーだと相当な距離がある上に海流のせいでイースター島まで航海できない。
- ・白人たちの先祖が減らしといて、あとからなんで減ったのか議論していたなら本当に滑稽ですよね…
- ・@揚子江気団 だいだいろではなくてだいだいいろ ではないでしょうか、 あと肌色はうすだいだいいろ ですよ(どうでもいい)
-
類似キーワード
- ・あと
- ・あとついで
- ・あと肌色
-
日本人たち( 6件 )
- ・というのは、真実かどうかはわかりません。一つの学説に過ぎません。またこれと全く違う説を唱える人たちがいます。 ジョルジュ・ツォカロス氏をはじめとする古代宇宙人説です。どちらが正しいのかは、現在のところわかりません。ただ真実とタイトルで言い切るのは、どうかと思います。
- ・白人のキリスト教主義 これに憧れる日本人たち 侵略されてるのにわかってない
- ・材料?とか調べられてるから絶対違うと思うけど生贄にされた人たちを集めてモアイ像が作られたりしてたら面白いよね!
- ・一 万三千年前にリラ人(琴座)による地球のペルーとボリビアを植民地として支配が行われていました。統治したビラココハはイースター島近くのモットという島に定住していました。 彼らリラ人は、地元の地球人に高度な科学技術を反映した機械の使い方を教えたので、地元の住民たちはその機械を駆使できるようになりました。イースター像は、彼らリラ人に対する尊敬と感謝によって、その高度な科学的機械を使った地球の地元民によって造られました。そのモアイ像は大きなものですが、それはリラ人が九メートルもある巨人だったからです。 しかし、数千年を経るとその巨人たちが原因不明の病気にかかって、彼らの宇宙船に乗って地球から離れてしまいました。 そのためモアイ像は、彼らの高度な科学的技術を駆使することができず、造ることを断念したのです。未完の像が転がっているのはそのためです。 モアイ像が遠く天を見つめているのは、またリラ人が戻って来て欲しいとの地元民の願いとも受け取られます。
- ・肥料に使った火山岩とモアイ像の材料の凝灰岩が一緒なら、肥料を取るときに同時に自然に感謝を込めて作ったとか?埋まってる像は埋められたのではなく後から風が運んで来た土などに埋没した?当時住んでいた人たちが飢餓や疫病で現地で亡くなったなら、骸骨とかが発掘されるんでしょうね。遺伝子研究でも島の住民たちがどこに移り住んだのか分かったら興味深い。(注 全て素人の憶測)
- ・もう作った人たちがいないから同じようなレベルだったアボリジニの人たちを参考にしたってことじゃないの?
-
類似キーワード
- ・日本人たち
- ・人たち
- ・その巨人たち
-
ユダヤ人( 6件 )
- ・ユダヤ人ってやっぱ最悪やな。
- ・西洋列強(特にイギリス)やりたい放題時代長いね😨 イギリスが二枚舌外交したりしたから今もアラブ人とユダヤ人争ってるね。嘘つかれたユダヤ人騙したイギリスの土地行くべき 聖地はしゃーないよ アラブ人もうそこにいるし ナチスのせいでユダヤ人可哀想風潮あるけど彼らもなかなかすることしてるよね。いきなり押し付けられてアラブ人 気の毒。 結局定住地なしだけど民族としての自覚があって自国民と同化しないユダヤ人をどこかにやらそうと考えて押し付けただけ 問題押し付けて勝ち逃げをよくする白人コワイネ!
- ・ユダヤ教~キリスト教思想では白人以外は獣と教えられているから何しても罪悪感はなかったと言うか罪悪感を消すために白人だけを人としたんだろうね。
-
類似キーワード
- ・ユダヤ
- ・ユダヤ人
- ・ユダヤ人可哀想風潮
- ・ユダヤ教~キリスト教思想
-
巨人(=オリオン座)の「ヤハウエ」=「エルフ( 6件 )
- ・「天のはしご」という「Elevator」という言葉が残っています。これを「Elev」(エルフ)と「Ator」に分ける。 「Eleven」(エルフの複数形)で、「11」と、「Ator」(巨人)という言葉に、分けられる。 ヘブライの「ヤハウエ」とは、「エルフ」の事で、オリオン座から来た民です。オリオン座の馬頭星雲の民です。 「ケルト神話に巨人は妖精に成る」と有ります。巨人とはオリオン座で、エルフとは「ヤハウエ」を意味します。 ヤハウエは「介」で「矢は上」となる。(ニチユ道祖論)ヘブライ数秘術で「11」は「霊力」を意味している。 「人(ひと)」に「11(Eleven)」で「介」となります。また、「士(さむらい)」も、「11」=「十一」です。 サムライの「マゲ」とは、男に「マ(魔力)」を与えて「勇(勇士)」にする。「マ」は与えるのは「魔女」です。 「マ」=「魔力」故に「MAGE(マゲ)」なので、西洋で「MAGE(メイジ)」=「魔法使い」となっています。 ヘブライの伝承では「ゴーレムは、土より出でる」とある。「土(つち)は女」で「(さむらい)士は男」です。 宇宙は「女」を作り、女を守る為に「男(ゴーレム)」を作った。と「本来の神話」で、人々に教えていました。 モアイとは、「もやい」=「つなぎとめる」です。 馬頭星雲を「ケルプ」と言い「ケルビム」(ム=救い)、またオリオン座を亀座と言っていたので「玄武」という。 火山岩を像の原料に選んでいる理由は、玄武=玄武岩と成っているのだと思います。 仏教では「馬頭観音」で、インディアンのあいだでは「カテナ」と呼ばれていました。 インディアンのホピ族の伝承に「人々がカテナに報酬を払わなかったのでカテナは消えた」と記されています。 巨人(=オリオン座)の「ヤハウエ」=「エルフ」を地球に「つなぎとめる」祈願が、モアイ像です。 イースター島の住民は「何処かにいる」と信じる「救い主」=「ヤハウエ」を喚ぶ為、モアイ像を造ったと考えます。 モアイ像の頭に刻まれた「謎の言葉」は「名」です。オリオン座の者の名が「判らない」ので、数でカバーしている 「もやい」は「アーク」と呼ばれた「墓石」です。 シュメールは、基本的に「墓」を作りません。「塚」とは「共同墓地」で、「前方後円墳」は「女性器」を象ります。 「塚」は生まれて来る「場所」です。「アーク」は、遠方で事故などで死んだ者の「魂」を呼び寄せる。 「魂」を「もやい」=「つなぎとめる」が、「アーク(墓石)」だったのです。
-
類似キーワード
- ・オリオン座の馬頭星雲の民
- ・オリオン座
- ・巨人(=オリオン座)の「ヤハウエ」=「エルフ
- ・オリオン座の者の名
-
フリーメーソン( 6件 )
- ・🔴秘密結社32(完) 国家衰亡の張本人:秘密結社が世界各国でどうしても革命(国家転覆)を起こすワケ(理論)とは。彼らとその一味の哀れな末路とは https://youtu.be/cD8FNGfSkwI 🔴秘密結社31 世界各国の中心に,人知れず着々とそびえる大殿堂(=中央銀行のこと?)を造る!手段を選ばず,既存秩序・権力者を倒せ!多くの秘密結社党員に秘密は教えず https://youtu.be/Far4k8qHwo4 🔴秘密結社30 国民はフリーメーソンに煽られ「圧制者」を倒すも,イルミの新支配者が登場して,ようやく真の圧制者を悟る/フリーメーソンの奥義は嘘で塗り固めること https://youtu.be/ZFYLUGImQo4 🔴秘密結社6改 暴⼒⾰命思想の源流 既得権のない原始に戻せ︕世界をグレートリセットだ。原始の⾃由平等フレーズは⼈⺠煽動に好都合 https://youtu.be/bGLScZBxC7w 🔴秘密結社29 フリーメーソンの目的は金のみ,かくめいの目的も金。奪うばかりで与えないから慈善事業は当然大ウソ。貧乏人は普通党員にはしないが,かくめいの尖兵としては使う。 https://youtu.be/aBWmhpQjptk 🔴秘密結社7改 ⾃由平等博愛を繰り返して⼈⺠を騙せ。その内容は語るな。異議を唱える者にはレッテルを貼れ https://youtu.be/NEhapbBn-fw 🔴秘密結社26 通名,背乗り続けて2000年(テンプル騎士団も),嫌われ続けて2000年のフリーメーソン https://www.youtube.com/watch?v=Qbc7J6R58g0 🔴秘密結社25 フリーメーソンのネタ元とは︖その⼝ほどに先進性はなく,しかも劣化コピー!? https://youtu.be/99ZsePhWMf8 🔴秘密結社27 結論ありきのイルミの奴隷学者(まるでモン○ント)/共産党の様な⾦太郎飴=唯物論 https://youtu.be/xV_Cq5NW2R4 🔴秘密結社28 フリーメーソンが欲しい⼈材 若者・学⽣を囲い込んでかくめい分⼦に。ナポレオン三世のような失意の没落貴族を復活させて恩を着せれば,フリーメーソンは政界を意のままにできる https://youtu.be/gsl61nsov-s 🔴秘密結社14改 ⽇本を滅ぼす唯物論の危険 道徳不要 お天道様はくそくらえ︕ケダモノでいいのだ。 https://youtu.be/xaROdnd65f8 🔴秘密結社21 秘密結社の児童英才教育 皆 淫乱で酒飲みに,革命家や社会破壊者になる。 https://youtu.be/7bjHfGUWCVQ
-
類似キーワード
- ・フリーメーソンの奥義
- ・原始の⾃由平等フレーズは⼈⺠煽動に好都合 https://youtu.be/bGLScZBxC7w 🔴秘密結社29 フリーメーソンの目的は金のみ,かくめいの目的も金
- ・2000年のフリーメーソン https://www.youtube.com/watch?v=Qbc7J6R58g0 🔴秘密結社25 フリーメーソンのネタ元とは︖
- ・https://youtu.be/99ZsePhWMf8 🔴秘密結社27 結論ありきのイルミの奴隷学者(まるでモン○ント)/共産党の様な⾦太郎飴=唯物論 https://youtu.be/xV_Cq5NW2R4 🔴秘密結社28 フリーメーソン
- ・フリーメーソン
-
ひとくくり( 6件 )
- ・森林はなぜ伐採されるのかをやったひと ⬇️
- ・イースター島にはなぜ森林がないのか しってるひとー🖐️
- ・肌の色だけでひとくくりにしないで
- ・教科書をまるっきり信じてる人も馬鹿だけど教科書を完全に間違いだと断定するのも馬鹿。 ひとつ間違ってたら全部間違ってるとかないし、ひとつ合っていたら全部合っている訳でもない。 ここのコメント欄にはみんな知らないこと知ってる俺カッケー民が多すぎる。みんな知らないことをみんな知らないから!だけで真実だと思い込むなよ… まぁ何を真実だと思うかは自分次第で俺がなんか言える立場では無いけどね?
- ・一応訂正しておくと、ラパヌイ(イースター島先住民)は絶滅してないよ。島に残ったラパヌイの生き残りがごく少数いたのと、タヒチまで連れていかれたラパヌイ奴隷とその家族が帰島してるので、現在のラパヌイはその子孫 。ただ言語とか文化的には古来のラパヌイとは断絶してる。 あとついでに補足しとくと、ラパヌイは南米大陸の文明とは人種的にも文化的にも全く異なる。もとはアジア大陸から太平洋をカヌーで渡っていったポリネシア人の一部が太平洋の端っこにある孤島イースター島までたどり着いて定住した。南米側からは古代のカヌーだと相当な距離がある上に海流のせいでイースター島まで航海できない。
- ・「天のはしご」という「Elevator」という言葉が残っています。これを「Elev」(エルフ)と「Ator」に分ける。 「Eleven」(エルフの複数形)で、「11」と、「Ator」(巨人)という言葉に、分けられる。 ヘブライの「ヤハウエ」とは、「エルフ」の事で、オリオン座から来た民です。オリオン座の馬頭星雲の民です。 「ケルト神話に巨人は妖精に成る」と有ります。巨人とはオリオン座で、エルフとは「ヤハウエ」を意味します。 ヤハウエは「介」で「矢は上」となる。(ニチユ道祖論)ヘブライ数秘術で「11」は「霊力」を意味している。 「人(ひと)」に「11(Eleven)」で「介」となります。また、「士(さむらい)」も、「11」=「十一」です。 サムライの「マゲ」とは、男に「マ(魔力)」を与えて「勇(勇士)」にする。「マ」は与えるのは「魔女」です。 「マ」=「魔力」故に「MAGE(マゲ)」なので、西洋で「MAGE(メイジ)」=「魔法使い」となっています。 ヘブライの伝承では「ゴーレムは、土より出でる」とある。「土(つち)は女」で「(さむらい)士は男」です。 宇宙は「女」を作り、女を守る為に「男(ゴーレム)」を作った。と「本来の神話」で、人々に教えていました。 モアイとは、「もやい」=「つなぎとめる」です。 馬頭星雲を「ケルプ」と言い「ケルビム」(ム=救い)、またオリオン座を亀座と言っていたので「玄武」という。 火山岩を像の原料に選んでいる理由は、玄武=玄武岩と成っているのだと思います。 仏教では「馬頭観音」で、インディアンのあいだでは「カテナ」と呼ばれていました。 インディアンのホピ族の伝承に「人々がカテナに報酬を払わなかったのでカテナは消えた」と記されています。 巨人(=オリオン座)の「ヤハウエ」=「エルフ」を地球に「つなぎとめる」祈願が、モアイ像です。 イースター島の住民は「何処かにいる」と信じる「救い主」=「ヤハウエ」を喚ぶ為、モアイ像を造ったと考えます。 モアイ像の頭に刻まれた「謎の言葉」は「名」です。オリオン座の者の名が「判らない」ので、数でカバーしている 「もやい」は「アーク」と呼ばれた「墓石」です。 シュメールは、基本的に「墓」を作りません。「塚」とは「共同墓地」で、「前方後円墳」は「女性器」を象ります。 「塚」は生まれて来る「場所」です。「アーク」は、遠方で事故などで死んだ者の「魂」を呼び寄せる。 「魂」を「もやい」=「つなぎとめる」が、「アーク(墓石)」だったのです。
-
類似キーワード
- ・ひと
- ・ひとくくり
- ・ひとつ
- ・とく
-
感じ( 6件 )
- ・マウイが ウナギ殺し埋めたら はえてきたのさ ココナッツ って言ってたけど そんな感じやろな!
- ・なんか見つめてる先がなんとかで奇跡的な感じだった
- ・疑うことを知らない素朴な信仰心が巨大なこのモアイ像を作ったんだ。彼等は、きっと、毎晩毎晩、頭上にある夜の空に輝く満天の星達を見飽きる事無くいつまでもいつまでも眺めていたに違いない。眠れない夜に、テレビもないし、インターネットも無いからなあ。そんな広大無辺な宇宙の姿を眺めている内に、そんな世界を作った人間の知の限界を超えるところに存在する偉大な力に対する自分の体の中にある畏怖がいつしか姿を変え信仰心となったんだ。この世界が疑いようのない事実だと認識して知ったんだ。そして、その姿を変えて現れた信仰心が自分自身の力を試したんだ。与えられた信仰と呼ぶ知がどれほどの力を持つのかをさ。そして、彼等に信じる事を教えた広大無辺なこの世界に対して敬意を示す為に幾つも幾つもモアイ像を立てたんだろうなあ。 今の日本人とは違うね。完全にさ。狡賢く腹黒い誰かに操作され、そんな事なんか知る由もなく、底の浅い小さな池で赤ん坊が手足をばたばたさせているようにアップアップして溺れている。こんな戯けたことを言ってさあ。自己満足と呼ぶ本当に小さな小さな池の中でさ。星空どころか顔がお猿さんのお尻のように真っ赤かになって恥ずかしくて下を向いてしまう。 『世界中の人達から愛される日本って素敵だと思いませんか?』 世界中の人達が知り影でクスクスと可笑しそうに嘲笑うウサギ小屋住宅に住んで、そんな事を臆面もなく言っているんだよなあ~。ふ~んとにさ。だけど、それが現在の日本人だな。良くも悪くもさ。そんな事をイースター島のモアイ像が言っているような気持になるよ。この世界の偉大さに敬意を示すまなざしをしている巨大なモアイ像と閉塞感に取り囲まれてしまったようなウサギ小屋住宅を並べて見て御覧なさい、っと言うようにさ。君達は恥ずかしくないのか!、ってな感じにも思えるんだよなあ~。見方考え方に寄ってはさあ~。投票率27%しかない参議院選挙で当選した最低の議員達が治める国め!、ってさ。モアイ像がそう言っているような気になるなあ~。 令和元年9月5日(木)曇り 29℃ 午後13:53 世田谷区より。
- ・こういう歴史建造物をみると不思議な感じがしてちょっと怖くなることってない?
- ・なんかモアイが歩いてるのお祭りみたいな感じでやってた気がする。お祭りっぽい。
- ・西洋人がやってきたこと、最低最悪だわな。アメリカ自体が原住民を虐殺して侵略からはじまってるしほんま消したくても消せない恥ずかしい過去だと思う。過去のこととはいえ、彼等は有色人種からの「復讐」を恐れている。それを様々なプロパガンダや争う必要のない人達を争わせることで、自分たちから目を逸らさせている。戦争後のどさくさに日本がすべて悪いみたいな感じにプロパガンダされているのがいい例です。
-
類似キーワード
- ・感じ
- ・ってな感じ
- ・お祭りみたいな感じ
- ・みたいな感じ
-
最初( 6件 )
- ・もう愛情ってみーちゃんわかんないもう愛と最初間違えちゃったからみーちゃんごめんねだってまだ3歳でも
- ・10名ほどのアメリカ人が最初、島に上陸し住み始めました。最初は本当に何もない島でした。イースターが滅びた理由を説明します。それは病気と津波です。まず津波に襲われ 全て流されその後にウィルスによる感染症が蔓延・・・これで全滅です。モアイが作られた理由は「亡くなった人の像のお墓」です。モアイの下に遺骨を埋めているんです。最初は小さかった。でも大きくしたほうが故人も喜ぶだろうとどんどん大きくなったんです。そして大きさで抗争するようになりましたこの競争が元で、部族同士の抗争が起きてメチャクチャに・・・18世紀に突然として作られなくなった謎は、作り過ぎたのが理由。そのせいで島がどんどん狭くなり、素材の岩壁もなくなってきたから。後、頭に何もないのが「男性」 頭にのせてるのが「女性」です。モアイの素材は岩壁です。道具を使い、ひたすら削っていくんですモアイの移動は、丸太の上に像を寝かせて引っ張りました。海の方向を見ているモアイ7体の謎は、今は海の場所が陸地でした。陸地が沈んでしまったので今のようになった。倒れてるモアイは地震で倒れました。壊れてるモアイは部族同士の抗争で破壊された像。
- ・最初にイースター島に来たの誰かてこと! パンドラの箱は開きすぎて蝶番がガバガバになっちゃってるってこと!
- ・日本が最初はさすがにない。
- ・それは違います。1997年だったかタダノ建設という会社が津波で流されたアフ・トンガリキの15体を復元しました。トンガリキは10回ぐらい行きましたが、日本の会社が立ててくれたって看板がスペイン語と日本語で書いて有りました。海に向かってるのはアフ・アキビで最初から海側を向いていたようです。
-
類似キーワード
- ・最初
-
彼ら( 6件 )
- ・モアイを作った島民が、環境破壊のせいで絶滅したという説は聞いたことがあります。 しかし、わたしが最も興味をそそられる謎は、どんな情熱か、彼らをして自分たちの生活を破壊してまで モアイを建造させたのか、、という点です。
- ・西洋列強(特にイギリス)やりたい放題時代長いね😨 イギリスが二枚舌外交したりしたから今もアラブ人とユダヤ人争ってるね。嘘つかれたユダヤ人騙したイギリスの土地行くべき 聖地はしゃーないよ アラブ人もうそこにいるし ナチスのせいでユダヤ人可哀想風潮あるけど彼らもなかなかすることしてるよね。いきなり押し付けられてアラブ人 気の毒。 結局定住地なしだけど民族としての自覚があって自国民と同化しないユダヤ人をどこかにやらそうと考えて押し付けただけ 問題押し付けて勝ち逃げをよくする白人コワイネ!
- ・昔ここにリラの9メートルもある巨人族が宇宙から降りて来て居住し、村の原住民たちは彼らと仲良くなり、また尊敬していました。
- ・一 万三千年前にリラ人(琴座)による地球のペルーとボリビアを植民地として支配が行われていました。統治したビラココハはイースター島近くのモットという島に定住していました。 彼らリラ人は、地元の地球人に高度な科学技術を反映した機械の使い方を教えたので、地元の住民たちはその機械を駆使できるようになりました。イースター像は、彼らリラ人に対する尊敬と感謝によって、その高度な科学的機械を使った地球の地元民によって造られました。そのモアイ像は大きなものですが、それはリラ人が九メートルもある巨人だったからです。 しかし、数千年を経るとその巨人たちが原因不明の病気にかかって、彼らの宇宙船に乗って地球から離れてしまいました。 そのためモアイ像は、彼らの高度な科学的技術を駆使することができず、造ることを断念したのです。未完の像が転がっているのはそのためです。 モアイ像が遠く天を見つめているのは、またリラ人が戻って来て欲しいとの地元民の願いとも受け取られます。
- ・🔴秘密結社32(完) 国家衰亡の張本人:秘密結社が世界各国でどうしても革命(国家転覆)を起こすワケ(理論)とは。彼らとその一味の哀れな末路とは https://youtu.be/cD8FNGfSkwI 🔴秘密結社31 世界各国の中心に,人知れず着々とそびえる大殿堂(=中央銀行のこと?)を造る!手段を選ばず,既存秩序・権力者を倒せ!多くの秘密結社党員に秘密は教えず https://youtu.be/Far4k8qHwo4 🔴秘密結社30 国民はフリーメーソンに煽られ「圧制者」を倒すも,イルミの新支配者が登場して,ようやく真の圧制者を悟る/フリーメーソンの奥義は嘘で塗り固めること https://youtu.be/ZFYLUGImQo4 🔴秘密結社6改 暴⼒⾰命思想の源流 既得権のない原始に戻せ︕世界をグレートリセットだ。原始の⾃由平等フレーズは⼈⺠煽動に好都合 https://youtu.be/bGLScZBxC7w 🔴秘密結社29 フリーメーソンの目的は金のみ,かくめいの目的も金。奪うばかりで与えないから慈善事業は当然大ウソ。貧乏人は普通党員にはしないが,かくめいの尖兵としては使う。 https://youtu.be/aBWmhpQjptk 🔴秘密結社7改 ⾃由平等博愛を繰り返して⼈⺠を騙せ。その内容は語るな。異議を唱える者にはレッテルを貼れ https://youtu.be/NEhapbBn-fw 🔴秘密結社26 通名,背乗り続けて2000年(テンプル騎士団も),嫌われ続けて2000年のフリーメーソン https://www.youtube.com/watch?v=Qbc7J6R58g0 🔴秘密結社25 フリーメーソンのネタ元とは︖その⼝ほどに先進性はなく,しかも劣化コピー!? https://youtu.be/99ZsePhWMf8 🔴秘密結社27 結論ありきのイルミの奴隷学者(まるでモン○ント)/共産党の様な⾦太郎飴=唯物論 https://youtu.be/xV_Cq5NW2R4 🔴秘密結社28 フリーメーソンが欲しい⼈材 若者・学⽣を囲い込んでかくめい分⼦に。ナポレオン三世のような失意の没落貴族を復活させて恩を着せれば,フリーメーソンは政界を意のままにできる https://youtu.be/gsl61nsov-s 🔴秘密結社14改 ⽇本を滅ぼす唯物論の危険 道徳不要 お天道様はくそくらえ︕ケダモノでいいのだ。 https://youtu.be/xaROdnd65f8 🔴秘密結社21 秘密結社の児童英才教育 皆 淫乱で酒飲みに,革命家や社会破壊者になる。 https://youtu.be/7bjHfGUWCVQ
-
類似キーワード
- ・彼ら
- ・彼らリラ人
- ・彼らリラ人に対する尊敬と感謝
- ・彼らとその一味の哀れな末路
-
侵略( 6件 )
- ・侵略返しても許されるよね
- ・ホントに白ブタどもは侵略が好きなんだな。
- ・なにが奴隷だよふざけんな だから人間は嫌いなんだよ モアイ像あれは島に来る侵略者を倒すためのせきぞうあれ見てやばいこいつらって思わせるためもしくは大仏みたいなノリで作ったやつだなぁ 白人が全て壊して行ってる歴史の事実を知ってしまった
- ・侵略者から島を守る案山子のような役割を担っていたそうです。あだ名がモアイの友達が言ってました。
- ・人骨を見る限り戦死したと思われる人はほとんどおらず、島民は武器らしい武器は所持していなかった。いわゆるモアイ倒しを行う部族紛争も本格化したのは西洋人の到達後。また動画で解説されているように農業インフラは割と維持され飢餓も証明されていない。そもそも島民1万5千人説にも批判はあり、結局は外部の侵略で滅んだのが現実。自然破壊の教訓にするのは失礼かもしれない。
- ・西洋人がやってきたこと、最低最悪だわな。アメリカ自体が原住民を虐殺して侵略からはじまってるしほんま消したくても消せない恥ずかしい過去だと思う。過去のこととはいえ、彼等は有色人種からの「復讐」を恐れている。それを様々なプロパガンダや争う必要のない人達を争わせることで、自分たちから目を逸らさせている。戦争後のどさくさに日本がすべて悪いみたいな感じにプロパガンダされているのがいい例です。
-
類似キーワード
- ・侵略
- ・侵略者
- ・外部の侵略
-
グラディウス( 6件 )
- ・グラディウスの3面想い出した人は、ポケベル世代確定🖐
- ・グラディウスだろ
- ・モアイって言えばグラディウス
- ・口から、リング光線ださんの? グラディウスみたいに
- ・コナミ・グラディウスにモアイが出て来た時は衝撃だった。 しかも、口からリングを吐いて攻撃するなんてのは、夢にでた。 まさか、イースター島のモアイが元ネタだったとは。
- ・グラディウスでモアイが口から何かでていたな気がする
-
類似キーワード
- ・グラディウス
- ・コナミ・グラディウス
-
ガノンドロフ( 6件 )
- ・ガノンドロフ
- ・てぃっくとっかーのガノンドロフさんですか?
- ・ここにガノンドロフが
- ・ガノンドロフやん!
- ・ガノンドロフやん
- ・今度ガノンドロフに教えたろ
-
類似キーワード
- ・てぃっくとっかーのガノンドロフさん
- ・ガノンドロフ
- ・ガノンドロフやん
-
奴隷狩り( 6件 )
- ・人口減少の原因が奴隷狩だったとして当時「この石像なんなの?」ってヨーロッパ人が現地人の誰一人にも聞かず記録にも残されていないのは不自然ではないか?
- ・環境破壊説が嘘で奴隷狩りの結果だったという説は初めて知ったな
- ・疫病は関係なく、全員奴隷狩りで連れ去ったかその場で殺したかだと聞きましたが? まずは子供を捕まえられ人質にされて、大人達は大して抵抗する事も出来ず従ったのでしょう。 それは別の地域でも同じ事をしていた史実がありますから、島民の人数を考えれば抵抗した者や労働に向かないない者、見せしめに虐殺した者を除けば、すべて連れ去ったと容易に想像できます。
- ・日本も奴隷狩りにあってますよね。 だから、キリシタン狩りをしたという説があるんでしょうね…
- ・イースター島が先祖のピーポーが欧米世界で躍進する。白人は奴隷狩りで何人殺したんだー‼
- ・イースター島の住民の祖先は台湾人。住民が激減したのは奴隷狩で連れ去られたから。モアイは族長の墓で、族長は死後も住民を護っている。と、云われています。台湾人の勇気、ろくでなしの白人、子孫を愛し祖先を敬う愛しい心の人達。まるで人間史の縮図みたいだ。
-
類似キーワード
- ・奴隷狩りの結果
- ・奴隷狩り
- ・奴隷狩
-
そのほう( 5件 )
- ・10名ほどのアメリカ人が最初、島に上陸し住み始めました。最初は本当に何もない島でした。イースターが滅びた理由を説明します。それは病気と津波です。まず津波に襲われ 全て流されその後にウィルスによる感染症が蔓延・・・これで全滅です。モアイが作られた理由は「亡くなった人の像のお墓」です。モアイの下に遺骨を埋めているんです。最初は小さかった。でも大きくしたほうが故人も喜ぶだろうとどんどん大きくなったんです。そして大きさで抗争するようになりましたこの競争が元で、部族同士の抗争が起きてメチャクチャに・・・18世紀に突然として作られなくなった謎は、作り過ぎたのが理由。そのせいで島がどんどん狭くなり、素材の岩壁もなくなってきたから。後、頭に何もないのが「男性」 頭にのせてるのが「女性」です。モアイの素材は岩壁です。道具を使い、ひたすら削っていくんですモアイの移動は、丸太の上に像を寝かせて引っ張りました。海の方向を見ているモアイ7体の謎は、今は海の場所が陸地でした。陸地が沈んでしまったので今のようになった。倒れてるモアイは地震で倒れました。壊れてるモアイは部族同士の抗争で破壊された像。
- ・4:55 ヨーロッパ人が始めて島を訪れた1722年には1500人~3000人の島民しか見かけなかった。(←歴史資料に基づくデータ) 6:50 島の全盛期の頃の人口17500人(←食料事情から計算された数字であって仮説に過ぎない。学説。) ここからこの仮説が「食糧難で飢餓・共食い」という学説と、「奴隷として売り飛ばされた」という学説の2つの仮説で否定される。 しかも「奴隷説」を断定的に解説。。で、いかがでしたかこれが真実です。ってw 2万人程度が「いいね」押してるし。 低評価の2000人は見抜けたようだね。 こういうのある種の洗脳とかミスリードだよね。しかも確信犯的で悪意すら感じてしまう。 そして約9割の人が考えることなく鵜呑みにしてしまうという現実。。 そもそも仮説に仮説を上乗せして考察したらそれはもう理論ではなくガバガバな仮説ってだけだと思うのですよ。個人的に。 だから相対性理論も進化論も私的にはガバガバな仮説ってだけで、科学ではない。 進化論的科学よりも創造論的科学のほうが現代では信憑性を増してきたと思う。 日本には300基以上のピラミッドが存在する。特に伊豆付近の利島は島全体がピラミッドとなっている。 誰がいつどうやったらあんなもの創れるのか。モアイどころじゃないよね。 進化論的科学を妄信するのは危険。そしてダーウィニズムを広めたのが宗教屋だったことが、何よりも注視すべきポイントだ。 崇拝する創造論を捻じ曲げてでも、進化論で隠さなければならない理由は何だろうね。まぁなんとなく察しはつくが。
- ・そのほうがイイょね♡ こんな大男たちが空から来たんだよ~!って、後生に伝えなきゃ伝えなきゃ。って 一所懸命作ったとさ♪
- ・文明が発達しているほうが野蛮とかいう皮肉
- ・/\\ そういう事を安易に言うやつは 自分たちの先人に対する敬意がないのと同じ。 大勢の他人が時間を掛けて築き上げた文明の利器に只乗りしてるだけで 自分ではそれらを作り出せない現代人より 彼らのほうがずっと偉大。
-
類似キーワード
- ・創造論的科学のほう
- ・そのほう
- ・ほう
- ・彼らのほう
-
大学( 5件 )
- ・10年前に大学で人類学専攻だったので一瞬カニバリズム(人喰い)の研究をしましたが、その際は下記のように学んだ記憶が。 かつて航海や農耕などの技術にも秀でた人種がイースターに到達し、一時2万ほどの人口まで発展 ↓ 部族ごとに権力誇示のためにモアイを競って作りまくる ↓ 森林伐採、海からの土壌浸食も進み、爆発的人口増加も重なって食糧難 ↓ 人喰いになる ↓ 白人到達の際にはわずかな人しか残っておらず 消滅させたのは白人ではなかったと学んだんですがね。 余談ですが、人類の起源の話で、アボリジニーの系統だけDNAが他の人種と異なってて、我々と違う猿から進化した説が当時あったのですが、どうなったんでしょうかね。 私は日本人の起源を調べてて、ネイティブアメリカンと同じ系統の縄文人にイスラエルからの文明を持った弥生人が混ざったものだと神道などの遺産から結論づけて論文にして、大学は卒業し、研究は終わりましたので最近の情報は全くわからない
- ・ジャレド・ダイアモンドの「文明崩壊」を読むとよいかと。この研究者さんは「銃・病原菌・鉄」を書いた人です。2016年か2017年ぐらいでしょうか、Eテレでこの人の大学講義を見せてくれてましたよ。
- ・クリカタ子 まーヨーロッパでは紀元前から 大学で哲学や数学の勉強してたらしいですからねぇw
- ・聖徳太子は今、存在するかしていないかで議論されてるから教えないという選択肢もありっちゃあり。 戦争したのを知らない大学生とかどうせFラン大学でまともに勉強してない奴だから知らん。
-
類似キーワード
- ・大学
- ・この人の大学講義
- ・大学生とかどうせFラン大学
-
もうただの独裁者( 5件 )
- ・謎も何もないわ!w ただ暇なだけだよ
- ・魔法の力 なんだ、ただのゴーレムじゃないか
- ・ただの宣伝説
- ・丸太を並べて運んだっていうのはただの推測だったんだ‥‥‥‥てっきり信じてた
- ・安倍晋三official youtube channel それやったら、もうただの独裁者やぞ
-
類似キーワード
- ・ただ
- ・ただの推測
- ・もうただの独裁者
-
教材( 5件 )
- ・モアイは語るっていう教材でやったから、何個か合わない点があったな
- ・モアイは語るって言う教材と話が違うやんw
- ・イースター島にはなぜ森林がないのかって言う教材知ってる人いる?
- ・@うさちゃん やってませんね 教材が違うんでしょう
- ・「モアイは語る」 中学でこの教材やった人いる?
-
類似キーワード
- ・教材と話
- ・教材
- ・この教材
-
でも、あれって( 5件 )
- ・もう愛情ってみーちゃんわかんないもう愛と最初間違えちゃったからみーちゃんごめんねだってまだ3歳でも
- ・あの「縄で動く」ってのが当時の人にとっては不思議なことでなんで動くか理解できなかったからかな?
- ・でも、あれって島に行った原住民?の人が船で餓死しないよう持ち込んだ鼠みたいな奴のせいで、木が育たずにそのまま環境破壊されたのではなかったのか。もちろん昔の白人あれだったが。
- ・とりもち いやお前が履き違えてて草野蛮ってのは昔の白人が考えてたような人食い族とか狩りとかで生活してる人たちに対する差別用語だよ
- ・#MMR「な、何だってー(棒)」
-
類似キーワード
- ・って
- ・でも、あれって
- ・草野蛮って
- ・な、何だってー
-
運搬方法( 5件 )
- ・研究者が動かし方を見つけたって言ってるけど、魔法で動かしたって言い伝えをまるっきり無視してるしw。せめて魔法を使ったように見える方法を考えないと。
- ・モアイの運ばれた方法はヤシの木をころにして運んだんですよ
- ・運搬方法はコロを使うことらしいです
- ・運搬方法だったヤシの木がなくなったから食にありつけなくなって最終的に殺し合いが起きたんだろうなあ 人肉食までキメてた事を考えると極度の栄養失調を引き起こした、とかもあるかもしれない
- ・いやいや、モアイの運搬方法は石をバレル型に削りだして転がしたんだから。
-
類似キーワード
- ・方法
- ・運搬方法
- ・モアイの運搬方法
-
人のため( 5件 )
- ・その島の亡くなった人のために作ったとか??
- ・では、何のために作ったのか?が説明されてない( ´-ω-)y‐┛~~
- ・祭りのために毎年1体作ってたら ゴロゴロあってもおかしくないもんね?!
- ・いや、見てるだよ。まだ来るときじゃないんだよ。もうすぐくるよ。警告しとくね。今のうちに日々の行動を大切にしろ。子孫にも伝えていけ。未来のためにね。 アインシュタインが復活したときが終わりだ。
- ・燃料のために 全部伐採してしもうた
-
類似キーワード
- ・ため
- ・祭りのため
- ・未来のため
- ・燃料のため
-
ポリネシア人( 5件 )
- ・7世紀頃にポリネシア人がイースター島に移住してきてなぜあちこちに製造があるのか、ポリネシア人が約7世紀頃来て木を伐採してそれを下敷きにして運んでいたと言はれてします
- ・西暦400年ごろポリネシア人が船で流れついて祖先を敬うためにモアイを作った。てこを用いて運ばれた!(これが事実)
- ・一応訂正しておくと、ラパヌイ(イースター島先住民)は絶滅してないよ。島に残ったラパヌイの生き残りがごく少数いたのと、タヒチまで連れていかれたラパヌイ奴隷とその家族が帰島してるので、現在のラパヌイはその子孫 。ただ言語とか文化的には古来のラパヌイとは断絶してる。 あとついでに補足しとくと、ラパヌイは南米大陸の文明とは人種的にも文化的にも全く異なる。もとはアジア大陸から太平洋をカヌーで渡っていったポリネシア人の一部が太平洋の端っこにある孤島イースター島までたどり着いて定住した。南米側からは古代のカヌーだと相当な距離がある上に海流のせいでイースター島まで航海できない。
- ・初めて島に上陸したのポリネシア人とラットじゃないの?
-
類似キーワード
- ・ポリネシア人
- ・ポリネシア人の一部
-
中国側( 5件 )
- ・追記 虐殺の大小関わらずなら中国側も無抵抗な日本兵捕虜を盛大に公衆の面前で遺体が男女の判別が付かない位に損壊する酷い虐殺を行っているし戦中や戦後に逃げ遅れた日本人民間人を虐殺したりした資料も残っているので中国側が一方的に被害者と言うのはおかしいかな?と、中国側はこの辺りの都合が悪い事実を突きつけられると南京大虐殺を引き合いに出してくる訳ですが。
- ・HIEN h あったかも知れませんが当時の南京に所在地を持つ南京の住人より遥かに多くの人をどの様に虐殺したのか?の明確な根拠と方法を示す資料が一切中国側にも日本側にも残っていないし何とも言えないかな?と。 処刑目的の兵士なり政治犯なりを他所からわざわざ遠路はるばる輸送コストや他の中国側からの奪還目的、反撃のリスクをガン無視で運んできた?普通では全く有り得ないしわざわざ南京に集める理由も無いですし。
-
類似キーワード
- ・中国側
- ・遠路はるばる輸送コストや他の中国側からの奪還目的、反撃のリスクを
-
アボリジニ( 5件 )
- ・アボリジニは、オーストラリアの原住民なんですよね モアイを作るなんてすごいなあ
- ・アボリジニ強すぎ
- ・10年前に大学で人類学専攻だったので一瞬カニバリズム(人喰い)の研究をしましたが、その際は下記のように学んだ記憶が。 かつて航海や農耕などの技術にも秀でた人種がイースターに到達し、一時2万ほどの人口まで発展 ↓ 部族ごとに権力誇示のためにモアイを競って作りまくる ↓ 森林伐採、海からの土壌浸食も進み、爆発的人口増加も重なって食糧難 ↓ 人喰いになる ↓ 白人到達の際にはわずかな人しか残っておらず 消滅させたのは白人ではなかったと学んだんですがね。 余談ですが、人類の起源の話で、アボリジニーの系統だけDNAが他の人種と異なってて、我々と違う猿から進化した説が当時あったのですが、どうなったんでしょうかね。 私は日本人の起源を調べてて、ネイティブアメリカンと同じ系統の縄文人にイスラエルからの文明を持った弥生人が混ざったものだと神道などの遺産から結論づけて論文にして、大学は卒業し、研究は終わりましたので最近の情報は全くわからない
- ・作ったのはアボリジニーでなくポリネシア系の人々やぞ、後途中のサツマイモの写真ジャガイモになってるぞ
- ・もう作った人たちがいないから同じようなレベルだったアボリジニの人たちを参考にしたってことじゃないの?
-
類似キーワード
- ・アボリジニ
- ・アボリジニーの系統
- ・アボリジニー
- ・アボリジニの人たち
-
はず( 5件 )
- ・文明は何度も滅び繰り返されている もっと凄い未来があったはず!! 今の時代は 何番目に なるんだろう…。
- ・1200年ごろから鉄器が使われ始めているので、これらの像は鉄でできた工具で作られたと思います。削りやすい石ですから以外に早く完成することができたのではないでしょうか。また昔日本テレビでモアイ像を自立させた歩かせた実験が放送されましたが、あのようにすれば島内のどこにでも移動させることができます。車や重機が使える今の常識で考えるからどうしてとかどうやってとかの疑問が湧くが当時だって賢い人はいたはずです、そう考えれば特別不思議なことではありません。
- ・石を加工できるなら、家屋にも使ってたはず。なにか遺跡か人骨は見つかっているの????
- ・宇宙人がほかの惑星に生きたまま到達できるほどの技術力があるなら、わざわざ長旅して移住するより自分たちの惑星をなんとか出来るはずではないのかね? ( ̄ω ̄)
- ・イースター島は海流の関係で泳いでは出られなかったはず
-
類似キーワード
- ・賢い人はいたはず
- ・はず
-
一番( 5件 )
- ・ヨーロッパ系の白人が一番野蛮説
- ・白人って過去にこんなに酷いことしてるのになんで白人が一番だってふんぞり返れるんだろう、恥ずかしくないのかな
- ・なんか白人だとか言ってる人いるけど日本もそれなりにやばいからね世界で殺処分一番多いの日本だからね
- ・ここ最近で一番怖い上にドキドキしたわ(語彙力) あんた天才か!?
- ・一番近い陸地が飛行機で5時間ってヤバすぎww 最初のやつらはどうやって行ったんだろうねえ マインクラフトってゲームでも大海原へ船で旅に出れるのでだけど5時間も何もなかったから発狂して死ぬ自身あるわ
-
類似キーワード
- ・一番
- ・殺処分一番
-
言葉( 5件 )
- ・言葉がハワイ語に近い。この歴史はハワイと同じ。
- ・なんか白人がなんちゃらとかコメントあるけど肌の色で人のこと指すのよくないよーー。白人とか黒人とか、そうゆう言葉を使うから差別がうまれるんだよー。
- ・イースター島は、現地の言葉で、ラパ・ヌイと呼ばれていました。 で、縄文人が太平洋を横断した事実が近年明らかになってきていますので、アイヌ語辞典で調べてみましたら、、、 ありました。 アイヌ語で、ラパは、詰まっているとか、こぼれ落ちるという意味です。 ヌイは炎。 つまりラパ・ヌイはアイヌ語で火山島を意味するということですな。 もちろんイースター島はいくつも火口のある火山島です。
- ・こういうチャンネル、内容はけっこう面白いんだけど日本語がめちゃくちゃになりがちだから言葉遣いに悪影響が出そうで怖いんよね
- ・「天のはしご」という「Elevator」という言葉が残っています。これを「Elev」(エルフ)と「Ator」に分ける。 「Eleven」(エルフの複数形)で、「11」と、「Ator」(巨人)という言葉に、分けられる。 ヘブライの「ヤハウエ」とは、「エルフ」の事で、オリオン座から来た民です。オリオン座の馬頭星雲の民です。 「ケルト神話に巨人は妖精に成る」と有ります。巨人とはオリオン座で、エルフとは「ヤハウエ」を意味します。 ヤハウエは「介」で「矢は上」となる。(ニチユ道祖論)ヘブライ数秘術で「11」は「霊力」を意味している。 「人(ひと)」に「11(Eleven)」で「介」となります。また、「士(さむらい)」も、「11」=「十一」です。 サムライの「マゲ」とは、男に「マ(魔力)」を与えて「勇(勇士)」にする。「マ」は与えるのは「魔女」です。 「マ」=「魔力」故に「MAGE(マゲ)」なので、西洋で「MAGE(メイジ)」=「魔法使い」となっています。 ヘブライの伝承では「ゴーレムは、土より出でる」とある。「土(つち)は女」で「(さむらい)士は男」です。 宇宙は「女」を作り、女を守る為に「男(ゴーレム)」を作った。と「本来の神話」で、人々に教えていました。 モアイとは、「もやい」=「つなぎとめる」です。 馬頭星雲を「ケルプ」と言い「ケルビム」(ム=救い)、またオリオン座を亀座と言っていたので「玄武」という。 火山岩を像の原料に選んでいる理由は、玄武=玄武岩と成っているのだと思います。 仏教では「馬頭観音」で、インディアンのあいだでは「カテナ」と呼ばれていました。 インディアンのホピ族の伝承に「人々がカテナに報酬を払わなかったのでカテナは消えた」と記されています。 巨人(=オリオン座)の「ヤハウエ」=「エルフ」を地球に「つなぎとめる」祈願が、モアイ像です。 イースター島の住民は「何処かにいる」と信じる「救い主」=「ヤハウエ」を喚ぶ為、モアイ像を造ったと考えます。 モアイ像の頭に刻まれた「謎の言葉」は「名」です。オリオン座の者の名が「判らない」ので、数でカバーしている 「もやい」は「アーク」と呼ばれた「墓石」です。 シュメールは、基本的に「墓」を作りません。「塚」とは「共同墓地」で、「前方後円墳」は「女性器」を象ります。 「塚」は生まれて来る「場所」です。「アーク」は、遠方で事故などで死んだ者の「魂」を呼び寄せる。 「魂」を「もやい」=「つなぎとめる」が、「アーク(墓石)」だったのです。
-
類似キーワード
- ・言葉
- ・現地の言葉
- ・言葉遣い
- ・謎の言葉
-
西洋人( 5件 )
- ・これだから西洋人は世界中から嫌われるんだよな
- ・やっぱ西洋人か
- ・人骨を見る限り戦死したと思われる人はほとんどおらず、島民は武器らしい武器は所持していなかった。いわゆるモアイ倒しを行う部族紛争も本格化したのは西洋人の到達後。また動画で解説されているように農業インフラは割と維持され飢餓も証明されていない。そもそも島民1万5千人説にも批判はあり、結局は外部の侵略で滅んだのが現実。自然破壊の教訓にするのは失礼かもしれない。
- ・西洋人がやってきたこと、最低最悪だわな。アメリカ自体が原住民を虐殺して侵略からはじまってるしほんま消したくても消せない恥ずかしい過去だと思う。過去のこととはいえ、彼等は有色人種からの「復讐」を恐れている。それを様々なプロパガンダや争う必要のない人達を争わせることで、自分たちから目を逸らさせている。戦争後のどさくさに日本がすべて悪いみたいな感じにプロパガンダされているのがいい例です。
- ・「天のはしご」という「Elevator」という言葉が残っています。これを「Elev」(エルフ)と「Ator」に分ける。 「Eleven」(エルフの複数形)で、「11」と、「Ator」(巨人)という言葉に、分けられる。 ヘブライの「ヤハウエ」とは、「エルフ」の事で、オリオン座から来た民です。オリオン座の馬頭星雲の民です。 「ケルト神話に巨人は妖精に成る」と有ります。巨人とはオリオン座で、エルフとは「ヤハウエ」を意味します。 ヤハウエは「介」で「矢は上」となる。(ニチユ道祖論)ヘブライ数秘術で「11」は「霊力」を意味している。 「人(ひと)」に「11(Eleven)」で「介」となります。また、「士(さむらい)」も、「11」=「十一」です。 サムライの「マゲ」とは、男に「マ(魔力)」を与えて「勇(勇士)」にする。「マ」は与えるのは「魔女」です。 「マ」=「魔力」故に「MAGE(マゲ)」なので、西洋で「MAGE(メイジ)」=「魔法使い」となっています。 ヘブライの伝承では「ゴーレムは、土より出でる」とある。「土(つち)は女」で「(さむらい)士は男」です。 宇宙は「女」を作り、女を守る為に「男(ゴーレム)」を作った。と「本来の神話」で、人々に教えていました。 モアイとは、「もやい」=「つなぎとめる」です。 馬頭星雲を「ケルプ」と言い「ケルビム」(ム=救い)、またオリオン座を亀座と言っていたので「玄武」という。 火山岩を像の原料に選んでいる理由は、玄武=玄武岩と成っているのだと思います。 仏教では「馬頭観音」で、インディアンのあいだでは「カテナ」と呼ばれていました。 インディアンのホピ族の伝承に「人々がカテナに報酬を払わなかったのでカテナは消えた」と記されています。 巨人(=オリオン座)の「ヤハウエ」=「エルフ」を地球に「つなぎとめる」祈願が、モアイ像です。 イースター島の住民は「何処かにいる」と信じる「救い主」=「ヤハウエ」を喚ぶ為、モアイ像を造ったと考えます。 モアイ像の頭に刻まれた「謎の言葉」は「名」です。オリオン座の者の名が「判らない」ので、数でカバーしている 「もやい」は「アーク」と呼ばれた「墓石」です。 シュメールは、基本的に「墓」を作りません。「塚」とは「共同墓地」で、「前方後円墳」は「女性器」を象ります。 「塚」は生まれて来る「場所」です。「アーク」は、遠方で事故などで死んだ者の「魂」を呼び寄せる。 「魂」を「もやい」=「つなぎとめる」が、「アーク(墓石)」だったのです。
-
類似キーワード
- ・西洋人
- ・西洋人の到達後
- ・西洋
-
という( 5件 )
- ・モアイにはもともと目があった🤭 しかし、モアイの目取り戦争で無くなってしまったという説もある。
- ・白人には「優生学」という考えがある。 つまり… 優秀な白人だけが生きる価値がありその白人の為になら白人以外の人種には、なにをしても良いという考え方。
- ・「天のはしご」という「Elevator」という言葉が残っています。これを「Elev」(エルフ)と「Ator」に分ける。 「Eleven」(エルフの複数形)で、「11」と、「Ator」(巨人)という言葉に、分けられる。 ヘブライの「ヤハウエ」とは、「エルフ」の事で、オリオン座から来た民です。オリオン座の馬頭星雲の民です。 「ケルト神話に巨人は妖精に成る」と有ります。巨人とはオリオン座で、エルフとは「ヤハウエ」を意味します。 ヤハウエは「介」で「矢は上」となる。(ニチユ道祖論)ヘブライ数秘術で「11」は「霊力」を意味している。 「人(ひと)」に「11(Eleven)」で「介」となります。また、「士(さむらい)」も、「11」=「十一」です。 サムライの「マゲ」とは、男に「マ(魔力)」を与えて「勇(勇士)」にする。「マ」は与えるのは「魔女」です。 「マ」=「魔力」故に「MAGE(マゲ)」なので、西洋で「MAGE(メイジ)」=「魔法使い」となっています。 ヘブライの伝承では「ゴーレムは、土より出でる」とある。「土(つち)は女」で「(さむらい)士は男」です。 宇宙は「女」を作り、女を守る為に「男(ゴーレム)」を作った。と「本来の神話」で、人々に教えていました。 モアイとは、「もやい」=「つなぎとめる」です。 馬頭星雲を「ケルプ」と言い「ケルビム」(ム=救い)、またオリオン座を亀座と言っていたので「玄武」という。 火山岩を像の原料に選んでいる理由は、玄武=玄武岩と成っているのだと思います。 仏教では「馬頭観音」で、インディアンのあいだでは「カテナ」と呼ばれていました。 インディアンのホピ族の伝承に「人々がカテナに報酬を払わなかったのでカテナは消えた」と記されています。 巨人(=オリオン座)の「ヤハウエ」=「エルフ」を地球に「つなぎとめる」祈願が、モアイ像です。 イースター島の住民は「何処かにいる」と信じる「救い主」=「ヤハウエ」を喚ぶ為、モアイ像を造ったと考えます。 モアイ像の頭に刻まれた「謎の言葉」は「名」です。オリオン座の者の名が「判らない」ので、数でカバーしている 「もやい」は「アーク」と呼ばれた「墓石」です。 シュメールは、基本的に「墓」を作りません。「塚」とは「共同墓地」で、「前方後円墳」は「女性器」を象ります。 「塚」は生まれて来る「場所」です。「アーク」は、遠方で事故などで死んだ者の「魂」を呼び寄せる。 「魂」を「もやい」=「つなぎとめる」が、「アーク(墓石)」だったのです。
- ・それは違います。1997年だったかタダノ建設という会社が津波で流されたアフ・トンガリキの15体を復元しました。トンガリキは10回ぐらい行きましたが、日本の会社が立ててくれたって看板がスペイン語と日本語で書いて有りました。海に向かってるのはアフ・アキビで最初から海側を向いていたようです。
- ・この動画作成者は、真実の歴史をよく理解している。イースター島にいた人々は、強姦・大虐殺を受けたか、奴隷売買で海を渡り、一人残らず消失したものと思われる。 マヤ、アステカ、インカなどの文明も、同様に白人の大虐殺により滅亡している。例えば、現在のコスタリカという国は、大航海時代に純血の民は根絶やしにされており、白人によって強姦されて産まれた混血の子孫しか残っていない。 このような中世から続いた白人至上主義による有色人種に対しての征服・虐殺・強姦・奴隷化に歯止めをかけたのが、大東亜戦争を戦った日本である。
-
類似キーワード
- ・優生学」という考え
- ・天のはしご」という「Elevator」という言葉
- ・タダノ建設という会社
- ・現在のコスタリカという国
-
1000コメ( 5件 )
- ・1000コメ
- ・6:10かわいくね?
- ・10年前に大学で人類学専攻だったので一瞬カニバリズム(人喰い)の研究をしましたが、その際は下記のように学んだ記憶が。 かつて航海や農耕などの技術にも秀でた人種がイースターに到達し、一時2万ほどの人口まで発展 ↓ 部族ごとに権力誇示のためにモアイを競って作りまくる ↓ 森林伐採、海からの土壌浸食も進み、爆発的人口増加も重なって食糧難 ↓ 人喰いになる ↓ 白人到達の際にはわずかな人しか残っておらず 消滅させたのは白人ではなかったと学んだんですがね。 余談ですが、人類の起源の話で、アボリジニーの系統だけDNAが他の人種と異なってて、我々と違う猿から進化した説が当時あったのですが、どうなったんでしょうかね。 私は日本人の起源を調べてて、ネイティブアメリカンと同じ系統の縄文人にイスラエルからの文明を持った弥生人が混ざったものだと神道などの遺産から結論づけて論文にして、大学は卒業し、研究は終わりましたので最近の情報は全くわからない
- ・10分近くかけてほぼなんも言ってねぇ。全部ネット上のコピペやん!
- ・それは違います。1997年だったかタダノ建設という会社が津波で流されたアフ・トンガリキの15体を復元しました。トンガリキは10回ぐらい行きましたが、日本の会社が立ててくれたって看板がスペイン語と日本語で書いて有りました。海に向かってるのはアフ・アキビで最初から海側を向いていたようです。
-
類似キーワード
- ・10
- ・10年前
- ・10分
- ・10回
-
伝説( 5件 )
- ・@かずのこ伝説 噓つくな。証明してくれ
- ・俺もどっかになんか作ったら、何世紀後には伝説になってんのかなぁ。
- ・887体のモアイ像の中には猪木、アゴいさむ、たんぽぽの白鳥、くりーむしちゅー有田が混じっていると言う伝説。 このナレーションの喋り方は秀逸。ミステリーのナレーションにぴったり!
- ・ただの宣伝説
- ・イースター島の周りの水深が浅いところって、大陸みたいだよな。人がイースター島に渡ったんじゃなく、大陸が沈んで島になった。アトランティスだとかノアの方舟伝説に出てくるものはこれなんじゃないか? って、中学の頃真剣に考えてた。今思うとアホ。
-
類似キーワード
- ・伝説
- ・宣伝説
- ・ノアの方舟伝説
-
しかも、以前から分かっていた学説( 5件 )
- ・(;゜∀゜)イヤイヤイヤイヤ... なぜ作られたかはコハウロンゴロンゴにあらかた書いてあったろ笑笑 しかも数あってないやんwww (;゜∀゜)イヤイヤイヤイヤ... 埋まってるのでしれたんじゃなくて 作成中のが中心部近くにあって 調査が開始されたろ笑 こいつほんとに分かってやってるか? 現地にもあ一回行ってこい 唯一女をもしたオラヒナのモアイすら紹介してないやんwww この話多分俺らぜ代なら知ってて当たり前の話やな アナケパプの話もなければ トラッペットストーンの話もないし イースタ島【ラパ・ヌイ国立公園】 ってされてるの知ってるかな? 間違ってるよ?
- ・後世に残したかったら石を削れ!ってことだな!どっかに男性のシンボルをかたどったのがあったな(笑)子供の頃、降ったばっかりの雪のうえに足跡が消えた様に見せる為に来た道を足跡の上をバックして帰ってミステリー感出したつもりでいたが誰も見やしないのに(笑)モアイもそんなノリで作ってたら笑うけど
- ・白人最低。白人のせいで平和が失われたみたいな発言してる人って、それって白人をまた差別してるよね()。つまり差別することによって何も悪くない白人までもの平和を脅かしてるんだよなあ...
- ・丸太を並べて運んだっていうのはただの推測だったんだ‥‥‥‥てっきり信じてた
- ・知ってたし。しかも、以前から分かっていた学説だし。今さら感、半端ない。
-
類似キーワード
- ・って
- ・人って
- ・っていう
- ・しかも、以前から分かっていた学説
-
名前( 5件 )
- ・なんなんですかね〜。 10メートル級のもあってそれが土の中にねー🧐 モアイを掘って岸壁から作って運んで土の中に入れるなんて巨人が生き残ってて仲間の死体の代わりにモアイ作って背中にそいつの名前掘ってどうゆうやつか書いて土に埋葬て考える方がロマンチックじゃね?
- ・関係ないけど名前考えてぇ?
- ・昔のL'Arc~en~Cielのアルバムのジャケットの石像は何って名前だっけ? あれは神秘的な格好をしてるな。
- ・まずモアイって名前の由来から解明せねば
- ・モアイ像って5.6体くらいかと思ってたけど、887体もいることに驚いた。 あと全く関係ないけどドラマのプライスレスの模合さんってモアイ像みたいだから役柄と名前で合わせてるのかと思ってた笑笑
-
類似キーワード
- ・名前
- ・名前の由来
-
この島( 5件 )
- ・昔,イースター島は、すごく大きい森でした。 渡り鳥も多く狩りがし易く島が繁栄していたのですが、暇すぎてなんか意味わかんないモアイ像とゆう石像をつくりレースしてました。その時のものが同じところへ集まったり途中で諦めて意味わからないところへ放置されたものがあります。モアイ像を運ぶためのものを作るためにバンバン森の木を切り倒したり燃やしてレースを盛り上げていましたが、木がなくなると鳥が来なくなり飢餓が増え島の人がどんどんいなくなり、現在のような状況へ繋がっていきました。ここから、学ぶのは、適当な話でも想像することって楽しいなあって思いました。はい。不思議大好きです。
- ・エッ、なにみんな知らないの?この島の人々はこの島の物全てを食べ尽くして、最後には人・・・を洞窟内で食べて最後には皆いなくなったんだ、テヘ、ペロ、ペロリ。
- ・はしもといつき その場所は昔楽園と呼ばれていてある人種に限りこの島に送られた
- ・桐生、山形、ケンブリッジ飛鳥 この島で秘密トレーニングしてるそうです‼️😀💦
- ・きっとこの島で大戦争が怒ってその時に作られたロボットのぞうだよ(適当)
-
類似キーワード
- ・この島の人々
- ・この島
- ・桐生、山形、ケンブリッジ飛鳥 この島
-
宮崎( 5件 )
- ・数百年後、荒廃した宮崎でモアイ像が発見されて、イースター島との関わりが真剣に考察される事に…
- ・皆よ... 宮崎のサンメッセ日南にモアイ像いるんやで。見に来てん。by宮崎県民
- ・サンメッセのモアイはイースター島を向いてるらしいですね。by宮崎県民
- ・宮崎にも7体位いるよー!
-
類似キーワード
- ・宮崎のサンメッセ日南
- ・宮崎県民
- ・by宮崎県民
- ・宮崎
-
食料( 5件 )
- ・これ国語で習ったんだけど確か食料として持ってきたラット[大型ネズミ]が木など植物とかの種を食べたから食糧不足によって村同士での争いで滅んで運び方はたしか丸太で載せて数人で運んだのとこの動画でも出てた縄で両方面からひっぱってあるかせたのが説としてはあるんだよね木で船を作ってたから海鳥など魚が取れなくなって餓死かれらは祖先のことばっかり考えて子孫のことを考えなかったこと健全な生態系を壊してしまったのが原因結論自然は大切に守ろう 長文失礼しました
- ・もともとモアイ像は巨人で生きていたらしい。… しかし、食料不足が酷く生きていけなくなり、未来に自分たちの存在を広めるために硬化の能力を使って今に至った
- ・サツマイモを食料としていたという事ですが写真はジャガイモなんですけど。
- ・島だからこそ閉鎖的な文明が生まれやすいと思います。取れる食料が少ない年には豊作の祈りを、食料などを巡る争いを治める為や、子孫繁栄の為などに祭祀などがあったと予想します。昔の人は神のような神聖で絶対的な存在を強く信じていたのかもしれません。
- ・へ~食料不足で死んだんじゃないんだ勉強になりました!ありがとうございます!
-
類似キーワード
- ・食料不足
- ・食料
-
ワルイースタートー( 5件 )
- ・俺はワルイースタートーだった
- ・今年はイースタートがきれそうだわ!
- ・イースター島で50m走計るといいらしいぞ! いいスタート(イースター島だけに)チ───(´-ω-`)───ン
- ・イースター島でリレーをするといいスタートになるよ!
- ・イースター島で 良いスタート(イースター島)をきる なんちゃって
-
類似キーワード
- ・イースタート
- ・スタート
-
考え方( 5件 )
- ・人間が作ったとするのは、散財するほどの資源がイースター島に無ければならない。 エジプトのピラミッドど同じ。 守り神や、墓を作るにしても 規模が大き過ぎて ありえないと言う事。 どう考えても、未開人の仕事ではない。
- ・4:55 ヨーロッパ人が始めて島を訪れた1722年には1500人~3000人の島民しか見かけなかった。(←歴史資料に基づくデータ) 6:50 島の全盛期の頃の人口17500人(←食料事情から計算された数字であって仮説に過ぎない。学説。) ここからこの仮説が「食糧難で飢餓・共食い」という学説と、「奴隷として売り飛ばされた」という学説の2つの仮説で否定される。 しかも「奴隷説」を断定的に解説。。で、いかがでしたかこれが真実です。ってw 2万人程度が「いいね」押してるし。 低評価の2000人は見抜けたようだね。 こういうのある種の洗脳とかミスリードだよね。しかも確信犯的で悪意すら感じてしまう。 そして約9割の人が考えることなく鵜呑みにしてしまうという現実。。 そもそも仮説に仮説を上乗せして考察したらそれはもう理論ではなくガバガバな仮説ってだけだと思うのですよ。個人的に。 だから相対性理論も進化論も私的にはガバガバな仮説ってだけで、科学ではない。 進化論的科学よりも創造論的科学のほうが現代では信憑性を増してきたと思う。 日本には300基以上のピラミッドが存在する。特に伊豆付近の利島は島全体がピラミッドとなっている。 誰がいつどうやったらあんなもの創れるのか。モアイどころじゃないよね。 進化論的科学を妄信するのは危険。そしてダーウィニズムを広めたのが宗教屋だったことが、何よりも注視すべきポイントだ。 崇拝する創造論を捻じ曲げてでも、進化論で隠さなければならない理由は何だろうね。まぁなんとなく察しはつくが。
- ・疑うことを知らない素朴な信仰心が巨大なこのモアイ像を作ったんだ。彼等は、きっと、毎晩毎晩、頭上にある夜の空に輝く満天の星達を見飽きる事無くいつまでもいつまでも眺めていたに違いない。眠れない夜に、テレビもないし、インターネットも無いからなあ。そんな広大無辺な宇宙の姿を眺めている内に、そんな世界を作った人間の知の限界を超えるところに存在する偉大な力に対する自分の体の中にある畏怖がいつしか姿を変え信仰心となったんだ。この世界が疑いようのない事実だと認識して知ったんだ。そして、その姿を変えて現れた信仰心が自分自身の力を試したんだ。与えられた信仰と呼ぶ知がどれほどの力を持つのかをさ。そして、彼等に信じる事を教えた広大無辺なこの世界に対して敬意を示す為に幾つも幾つもモアイ像を立てたんだろうなあ。 今の日本人とは違うね。完全にさ。狡賢く腹黒い誰かに操作され、そんな事なんか知る由もなく、底の浅い小さな池で赤ん坊が手足をばたばたさせているようにアップアップして溺れている。こんな戯けたことを言ってさあ。自己満足と呼ぶ本当に小さな小さな池の中でさ。星空どころか顔がお猿さんのお尻のように真っ赤かになって恥ずかしくて下を向いてしまう。 『世界中の人達から愛される日本って素敵だと思いませんか?』 世界中の人達が知り影でクスクスと可笑しそうに嘲笑うウサギ小屋住宅に住んで、そんな事を臆面もなく言っているんだよなあ~。ふ~んとにさ。だけど、それが現在の日本人だな。良くも悪くもさ。そんな事をイースター島のモアイ像が言っているような気持になるよ。この世界の偉大さに敬意を示すまなざしをしている巨大なモアイ像と閉塞感に取り囲まれてしまったようなウサギ小屋住宅を並べて見て御覧なさい、っと言うようにさ。君達は恥ずかしくないのか!、ってな感じにも思えるんだよなあ~。見方考え方に寄ってはさあ~。投票率27%しかない参議院選挙で当選した最低の議員達が治める国め!、ってさ。モアイ像がそう言っているような気になるなあ~。 令和元年9月5日(木)曇り 29℃ 午後13:53 世田谷区より。
- ・すごい考え方wwwwwwww
- ・白人には「優生学」という考えがある。 つまり… 優秀な白人だけが生きる価値がありその白人の為になら白人以外の人種には、なにをしても良いという考え方。
-
類似キーワード
- ・考えることなく鵜呑みにしてしまうという現実
- ・見方考え方
- ・考え方
-
地ならし( 5件 )
- ・エレン・イースターが起こした地ならしの置き土産
- ・地ならし。。。
- ・きっと硬質化した巨人なんだよ。いずれどっかの少年が全巨人の硬質化解いて、地ならしを起こすさ。
- ・地ならしはいつ発動するんや?
- ・進撃の巨人やな! いつか地ならしされるかもw
-
類似キーワード
- ・地ならし
-
コラ画像( 4件 )
- ・コラ画像って怖いな(空気読まない奴)
- ・サムネがクソコラでふざけて作った画像に見えました。ごめんなさい。
- ・読み上げソフトでない、良い声ですね評価しました。(読み上げソフトでしたらお知らせください) 日本から行って作りました。コマツの重機を使ったと思います。その写真もあります。 食料の画像はジャガイモですが、ヤムイモ、タロイモではなかったでしょうか? 画像にアフリカ人がありましたが、人種はポリネシア、ミクロネシア系、
-
類似キーワード
- ・画像
- ・食料の画像
-
時間( 4件 )
- ・今も昔も派手な物はウケただろうし、時間はたんまりとあるw
- ・一番近い陸地が飛行機で5時間ってヤバすぎww 最初のやつらはどうやって行ったんだろうねえ マインクラフトってゲームでも大海原へ船で旅に出れるのでだけど5時間も何もなかったから発狂して死ぬ自身あるわ
- ・/\\ そういう事を安易に言うやつは 自分たちの先人に対する敬意がないのと同じ。 大勢の他人が時間を掛けて築き上げた文明の利器に只乗りしてるだけで 自分ではそれらを作り出せない現代人より 彼らのほうがずっと偉大。
-
類似キーワード
- ・5時間
- ・時間
-
写真( 4件 )
- ・サツマイモを食料としていたという事ですが写真はジャガイモなんですけど。
- ・あの写真はサツマイモですか?日本のサツマイモとは違うのかな?
- ・サツマイモって言った時の写真がジャガイモでした🤔
- ・読み上げソフトでない、良い声ですね評価しました。(読み上げソフトでしたらお知らせください) 日本から行って作りました。コマツの重機を使ったと思います。その写真もあります。 食料の画像はジャガイモですが、ヤムイモ、タロイモではなかったでしょうか? 画像にアフリカ人がありましたが、人種はポリネシア、ミクロネシア系、
-
類似キーワード
- ・あの写真
- ・時の写真
- ・その写真
-
わい( 4件 )
- ・マジックで落書きしてやるわい!
- ・抹茶 わいの勘違いやったわ、すまん
- ・手塚治虫てずかおさむって人が書いていたような気がします!!勘違いだったらすみません。
- ・タマ あれ?作った場所があったんじゃなかったっけ?違うかな、勘違いかも 間違ってたらすみません
-
類似キーワード
- ・抹茶 わいの勘違い
- ・勘違い
-
小学校( 4件 )
- ・排他的経済水域… 小学校でならいましたねぇ
- ・イースター島のお陰で 排他的経済水域広そう
- ・小学校で国語の教科書に書いてたことと違いますがどゆこと?ブライトサイドさんは嘘をついてるのですか?ーー
- ・教科書に書いてあったのと全然事実が違うな、いくら学校だからっていつも正しい事を教えられる訳じゃないんだな。
-
類似キーワード
- ・経済水域
- ・小学校
- ・学校
-
石ノ森章太郎先生( 4件 )
- ・何故かわからんけど小学生の頃の図工で犬を粘土で作ったのに先生にクジラって言われて号泣したの思いだした
- ・自分国語の時間でモアイは語るってやつ習ってて今日先生にこの動画見せられたんだが
- ・石ノ森章太郎先生は偉いわ。学研のチクタク大冒険で下半身がある事を描いていた。そこから自分で歩いてきたと謎を含ませて。
- ・いや、いねぇよ(笑) ゴリとかゴリラとか呼ばれてる先生か生徒ならいそうだが
-
類似キーワード
- ・今日先生
- ・石ノ森章太郎先生
- ・先生
-
ラット( 4件 )
- ・これ国語で習ったんだけど確か食料として持ってきたラット[大型ネズミ]が木など植物とかの種を食べたから食糧不足によって村同士での争いで滅んで運び方はたしか丸太で載せて数人で運んだのとこの動画でも出てた縄で両方面からひっぱってあるかせたのが説としてはあるんだよね木で船を作ってたから海鳥など魚が取れなくなって餓死かれらは祖先のことばっかり考えて子孫のことを考えなかったこと健全な生態系を壊してしまったのが原因結論自然は大切に守ろう 長文失礼しました
- ・あれ教科書では持ち込んだラットによって切った木の木のみをくわれて餓死したとかのってたぞ
- ・木を使いすぎたのとラットが木の原料?を食べちゃって絶滅したんでしょ?