- Home
- SILENT HILL f #5 加藤小夏
- 2025/11/13 13:45:32
SILENT HILL f #5 加藤小夏
がんばります
Top comments ( target comments : 1125 )
-
加藤小夏( 143 )
- ・小夏って良い名前だな、相棒!
- ・加藤小夏さんのXより。 #6 は11月14日(金) 22時より配信予定とのことです!
- ・速報!!加藤小夏さんのXが更新され、11月14日の22時頃から生配信開始との報告あり!!
- ・小夏大夫「チキショウ…
- ・小夏さんが時間前に配信開始してるの成長してて感動✨勝手に保護者気分🥹
- ・小夏我愛妳😍 本気でクリアして欲しいと応援したいので、指示コメントで失礼致します。 【戦闘に関して】 ・L2を長押しすると集中状態になります。押しっぱなしにして敵が赤く(残影)光ったら、R2を押すと大ダメージ。もし光らなかったら、左下の円のケージがいっぱいになるとR1で当たれば怯みます。 ・このゲームは的を倒してもあんまり得しないので、どうしても戦わなければならない時は受け身で戦いましょう。 ・敵が怯んだら=>ぼこぼこタイム(強攻撃よりは弱攻撃でチクチクした方がいいかもしれません) ・それ以外は回避と回復。ここまで理解できたら全クリは不可能ではありません。 【ケージ類説明】赤いのは体力、その上は精神力、下は持久力ケージとなります。攻撃と回避できないのは持久力が切れたからです。集中状態は精神力を使うため、できれば御神水やラムネで回復したら安心です。(ほこらを調べると全開します)わかりにくいですが、左下の三日月見たいのが武器の耐久度ケージです。新しい武器を交換するときは壊れかけの武器からすると効率的です。 台湾人のため、拙い日本語で失礼致しました。伝えられたら幸いです。😍
- ・小夏さん面白すぎるんよw てか誰か集中押しっぱで構えておいて残像で反撃を教えてあげなさいよ
- ・小夏さんお仕事はどうくらい忙しいかどうか分からないが(配信報告にツイッターだけフォローしてるけど)、時間を管理しててBOTの皆さんに配信やってそれは憧れます。是非御身体をお大事に、無理せずにゲームやって楽しみにしていますよー
- ・このゲームの主人公の深水雛子を演じてるのがこの加藤小夏さんなのです👍
- ・小夏さん:“大丈夫大丈夫 全部大丈夫” 楽観ですね
- ・小夏太可爱了❤
- ・清純派小夏「裏切り者!」 現行小夏「あなたが来る場所じゃない」
- ・1:31:00 何かを知って絶望する加藤小夏wwwwwwwwwww
- ・こんにちは、ホワイトコーヒー観たよ。あの主人公の小夏さんがこのゲームで話題の人人だったんだびっくりだよ
- ・小夏ちゃんの素直な感情表現、 本人ならではの完璧な感情移入(記憶のよみがえり)と 独特なワードセンスが面白くてめっちゃ元気もらえる😊
- ・21歳躁鬱女です。最近あまり笑えなかったけど喜怒哀楽の表現が豊かで、苦戦しながらも面白い反応を見せ続けてくれる小夏ちゃんのおかげで楽しくて少し心が穏やかで、ずっとアーカイブを見てます。素の姿を見せつつもそれが一歳醜くなく、本当に応援の気持ちでいっぱいです。次回の配信も楽しみにしてます!
- ・私は女ですが、小夏さんのサバサバした感じが大好きです😊❤私はぶりっ子が大嫌いなので😅これからも応援してます🎉
- ・1:43:12 小夏総統閣下はお怒りのようです
- ・加藤小夏と深水雛子の精神世界が交わってきてるんじゃないかって思えるような感覚w 失言多いのは雛子側に入り込んでるよね
- ・このゲーム終えたら小夏ちゃんゲーム配信辞めちゃうかな?
- ・終盤に向かって、清純派女優から、リアクション芸人系女優になっていく加藤小夏。
- ・賀来賢人 加藤小夏 ミッドナイト 清純派から武闘派に変身するシーンが 堪能できます。 https://youtu.be/TapB78vNg-g?si=Nd-bzH8QD6RRMdz9
- ・小夏さん表情豊かで愛らしくて 鼻ティッシュとかスッと鉄パイプおくのとかほんと面白い😂 購入迷ってますが見るたびにゲーム買いたくなって揺らぎます
- ・小夏さんがゲームに慣れていないからアイテムの取りこぼしや見落としてるせいで、初心者なのに勝手にアイテムを制限した縛りプレイで余計にハードモードみたいになっちゃってんのよ😅
- ・別ゲーだけど、RE4のガナードvs加藤小夏も見てみたい笑
- ・小夏打慢一點❤。 大家想看妳打沉默之丘F久一點點
- ・35:30 ゲーマーだけどイラチなのですごいわかる すまんけどゲーム内のメモとか逐一読むのめんどくさいですよね 小夏ちゃん頑張って〜応援してます!
- ・いろんな表情を見せてくれてありがとう❗️ますます小夏さんのファンになりました😊これからも皆で小夏さんを見守ります❗️
- ・加藤小夏さんからしか得られない栄養がある
- ・37:34 ズボン脱げそうになって高笑いする小夏さん 1:15:36 500円返さない宣言にキレるヤサグレ小夏さん
- ・YOUTUBEではじめてリアタイしようと思った配信です。面白すぎる~ 60000人に自分のすべてをさらけ出すことができるって素晴らしい。絶対性格良いですねこの人。 このゲームクリアして配信が終わったらみんな小夏ロスになると思う・・・
- ・これさ。クリアして小夏様配信なくなったら完全小夏ロスやんね。
- ・鼻水も止まらなくて画面酔いするのって無理をして体調が悪いのかなって心配です。 頑張り屋さんの小夏ちゃんを応援してますが無理せず自分のペースで楽しんでください。
- ・加藤小夏モテ期 この機会逃さないで世界の人々が引き寄せられる魅力ある人だから裏切ることないようにファンの人々大切にしてくださいこんなに魅力的で素敵な人はなかなか現れない
- ・加藤小夏はいらん 雛子を出せ お前はセリフがなければ何も生み出せない 所詮ただの器でしかないんだ
- ・配信見る度加藤小夏という人間をどんどん好きになります。すべて肯定したくなる加藤小夏の周りに肯定botがいる理由がわかる
- ・加藤小夏最強!
- ・21:03 鼻にテッシュを貼り付けながらコントローラの予習をする小夏氏、かわいい
- ・難易度の高いゲームを本人が配信でやるだけで奇跡ですが小夏さんが天真爛漫で怖いホラーも楽しく観れます。 ここ最近で1番楽しみの配信です。 無理し過ぎないで楽しんで下さいね。
- ・前ぐらいのズボンがずれて笑う小夏ちゃん可愛いのと50:00以降にゾーンに入った小夏ちゃんめっちゃよかったけど途中パニック小夏ちゃんになにあたふた姿も可愛いし口調が毎度違うのも面白い🤣 今回のゲーム配信中の中盤辺りでの座ってる姿勢がヤンキー感もあったり水とかめっちゃ飲んでるのも見てて面白いし可愛いわ😆☝️
- ・このゲーム怖くって他の配信者では咲子戦以降見られてなかったんだけど、小夏さんはトークも面白いし怖い時は右上見れば良いし(🙄)で最後まで見届けられそう😂 休み休みゆっくり進めてください🐶🐶次回も楽しみです!
- ・長文失礼!! サイレントヒルfで小夏ちゃんを知り、ファンになった者です!!🥹 小夏ちゃんが四苦八苦しながら進めていく実況をお酒片手に観るのが最近の楽しみです❣️ 私自身、ホラゲは自分でやったらアホほどビビるため見る専です😂 ゲームを普段しないのにこのゲームに挑戦できる小夏ちゃん、ほんとに尊敬です✨ しかもどんどん上手くなるし…!! 一番言いたいのは、これからも小夏ちゃんのペースで続けてほしいということ!! もし「あーもう無理だ!!」となって少しの間離れても全然大丈夫だし、ゲームは割とそういうものだと思ってます🙆♀️ 攻略見てもいいと思うし!! 長くなりましたが、これからも応援してます🎉
- ・ここ最近、一番の楽しみがこの配信です。 サクサク進めるのが観たければ他にいくらでもある、けど、この実況は小夏さんだからこその唯一無二なんですよ。 楽しみをありがとうございます(^^)
- ・『 ご本人様 』 が やって 下さる だけ でも 超絶 『 奇跡 』 で 有り 難い のに 、 『 ゲーム 初心者 』 で あらせ られる 小夏様 に 【 SILENT HILL f 】 は 『 鬼畜 』 過ぎます ・・・ ッ !!!!!!!!!! 😭🪦😇 そんな 過酷なゲーム を 続けて 下さる 事 自体 が 『 奇跡 ✕ 奇跡 』 ✕ ∞ ✨ 『 深謝 』 ある のみ です ✨🙏🙇♀🙏✨ ありがとう ございます 🩷💜🩵
- ・今回小夏さんの配信でわかったこと ゲームしてる層には難易度が高くてもクリアできるように設定されているんだろうけど 小夏さんのように全くゲームを触ってない人にどう遊んでもらうかの難しさを痛感。 こっちのコメントにいっぱい全肯定bot達がアドバイス入れると思うのでそこは他の方に任せます。 小夏さんが頑張る間は全力で全肯定botさせてもらいますので今後ともよろしくお願いします!
- ・1:00:30 ビビリ散らか小夏
- ・小夏❤❤❤
- ・52:45 グレ散らかす小夏
- ・55:55 グレ散らかしからのご機嫌からの 我に返る小夏
- ・PS5返した後は[加藤小夏がレンタルしたPS5]としてプレミア付いてそう
- ・55:38 グレ散らかした後、ご機嫌になる小夏
- ・ブチキレwww 小夏さんも人の子なんですね😂 大変でしょうけど、応援させて下さい✨ファイト~👍️
- ・何かの間違いで戦闘にハマってSEKIROとかエルデで無双する加藤小夏さんも見たい。
- ・加藤小夏はやさぐれてからが強い
- ・ゲーム初心者の小夏さんにとっては死にゲーやってるレベルの難しさだよね。マジで配信するごとに上手くなってるから見てて楽しい。
- ・不自然な日本語で失礼いたします。小夏さんは咲子の前にだいぶテンパってますね。まず落ちついて離れて咲子の動きを見ながら行動します。焦って攻撃するとすぐやられますから。 咲子の攻撃パターンは単調で読みやすいです。 片手の金棒振りは無視して、距離を取って回しましょう。 両手を上げるパターンは雛子攻撃のチャンスです。咲子は両手を上げたら、L2を押しっぱなしして、咲子が赤く光るのを待ちます。光ってからすぐR2で強撃して必ず当たります。追撃してもいいですが、慣れてないから離れて逃げましょう。 後はパターンを読んで攻撃を繰り返すだけです。簡単でしょうか? 後半は咲子が詠唱する隙にR1で連続攻撃しましょう。あちこち移るから、見当たるまで探すしかありません。 https://youtu.be/8OcECR6A8PY?si=6f81jYGWc_J2n5wB
- ・21:00 「サイレントヒルf」のインタビュー観ました。雛子役の加藤小夏さんがとっても清純派女優さんで驚きました。 配信している加藤雛子さんからは色々な表情と感情を観れるので素晴らしく魅力的です。こらからも頑張ってくださいね。
- ・小夏ちゃんマジでノースタッフやからそれはそれで凄いよな(笑)
- ・2:21สวัสดีค่ะ ฉันคือ คาโตะ โคนัตสึ ค่ะ เริ่มพูดคล่องแล้วน่ะครับ こんにちは、加藤小夏です。やっと流暢に話せるようになりました。
- ・48:28 やられてしまいピクセルに分解され再構成される小夏さん草
- ・今回も見所しかない配信ありがとうございました。最近小夏さんに影響されて日常的なリアクションが大きくなってきています。どうしてくれんだチクショウ(むしろありがとう) 実際めちゃくちゃ上手くなってるので次は余裕でクリアできそうですし、クリアできなくてもそれはそれで面白い絵が見れそうですので次回配信を心待ちにしてます。よしなによしなに。
- ・毎回想像以上の加藤小夏をお出ししてくれてすごいよこの人 そりゃ毎回同接4〜5万行くわ
- ・加藤小夏の生態観察
- ・小夏ちゃんすごいがんばってるよ👍 スタミナ切れで攻撃できないの悲しいよね 奉納して徳貯めたらゲージの量増やせるしお守り装備枠も増やせるからぜひやってみてほしい
- ・小夏さんに無理が無ければ、1時間でも30分でも良いから少しずつ続けて最後までクリアして欲しいです! きっと最後みんな感動すると思うから😢
- ・28歳女です 小夏さんと同じくらい素人で操作苦手でPS5のゲーム一生買わないと決めてたんですが先週小夏さんの配信が面白いせいで買ってしまいました。 遊び始めてすぐ怖すぎて買ったの後悔しましたが、配信見て頑張ってる小夏さん見るたび勇気を出して頑張ろうと思いました。 ゲーム苦手な私にも出来るかもしれないと言う希望を与えて下さって有り難うございます笑
- ・小夏ちゃん可愛いくて美し過ぎるよ〜😍😍😍😍
- ・むっちゃ、楽しかった。 ゲーム初心者がここまで来るの凄くすごいです。 回避が上手すぎて感動です。 あとは攻撃のタイミングをマスターしたら簡単に倒せそう。 加藤小夏ちゃん・真面目・努力家 覚えました〜❤
- ・ゲーム初心者にこのゲームはキツい。 咲子戦は自分も死にまくったから、小夏ちゃんには辛いと思うが、ここを突破出来れば、後は行けそう! 頑張れ!
- ・この難しいゲーム挑戦しつづける小夏さんとてもすてきです。 喜怒哀楽がはげしくなるのもとてもすばらしい。 この配信見たあとyoutubeのおすすめに、「I"s」加藤小夏、グラビアマガジン「GIRLS STREAM」撮影メイキングが出てきた。 ゲーム配信とのギャップがあってとてもいい。 次回の配信がいつになるのか楽しみです。
- ・わたしは今博士審査の準備と仕事でいっぱいいっぱいだけど、小夏さんが何度も挑戦して、休みつつ戦い方を考えて進む姿にいつも元気をもらってます。しんどい時は配信を思い出して「私ももう少しだけ頑張ろう」ってなれる。ありがとうございます
- ・加藤小夏のANSf(オールナイトサイレントヒルf)とか面白そう
- ・加藤小夏のANN(オールナイトニッポン)とか面白そう
- ・いやいやいや小夏ちゃんにとってはむず過ぎるだろう😂
- ・少しづつだけど日に日に成長しているのがわかるw スタミナない時に走り回らずに歩いてスタミナを回復させるのと回復アイテムを惜しみなく使う事を覚えれば楽勝よ。 多分視聴者の多くは小夏がそうなるのを望んでないのかもしれないがww
- ・ワン フォー オール オール フォー ワン。小夏さんは愛しきbot達の為に、bot達はズタボロになりながらも立ち上がる小夏さんの為に。
- ・これは加藤小夏と深水雛子の成長を見届けるコンテンツですw
- ・好きです。彼女になってくれますか?ワタシも人として500円は返したほうがいいと思ってます笑)この時代だと5000円ぐらいの価値ありますものねぇ。小夏ちゃんの可愛さと面白さが大好きです
- ・小夏の兄貴と比べるとエイコーって清純派美少女なんだな
- ・@sin1395-t3 そうですね、メンタルは本人しかわからないですから、万が一の個人的な心配事でしかないです。逆に”否定的感想”=”アドバイスができそうな事柄”がそれしかなかったんですよね笑 私ももちろん小夏さんの「ふざけやがって!ちきしょー!」などの暴言は大好きです。 こちらこそ長いコメント読んで頂きありがとうございます。
- ・小夏愛してるよ❤
- ・全肯定botが多いのであえて否定botでの感想になりますが、 行き詰まると「こんなの見ててみんな絶対楽しくないじゃん」というようなネガティブ発言がありますが、我々(あえて分母を大きく言います)はゲーム初心者のプレイを楽しんで観ています。うまいプレイを観たいと感じているのでしたら別の配信を観に行きます。そうでなければこんなに人は集まりません。業界の大先輩にゲームセンターCXの有野課長という方がおられます。彼はゲームが下手でも時間の許す限りやり切るというスタイルで22年間ゲームをする番組を続けておられます。要は楽しむ姿を魅せれば下手でも良いのです。 サイレントヒルはホラーゲームなので楽しむという点では少々表現が難しいかとは思いますが、我々はホラー要素に驚く小夏さんのリアクションも楽しんでいます。 なので、自分自身を否定する発言や、ご自身が始めた事を否定するようなネガティブ発言だけはしないようにするともっと良いかと思います、心配してしますのでw 私は小夏さんがゲームを楽しんでるなーっと感じる時が一番楽しいです。
- ・やさぐれた小夏ちゃんを必死に宥める全肯定botたち… 全然進まなくても大丈夫です!配信終わっちゃうとさみしいから
- ・こんばんわ😊小夏さん😊
- ・加藤小夏界隈
- ・小夏さん今日も可愛いかったです。クリア頑張って下さい。
- ・頑張って!! ゲーム上手な人からみたらきっと焦れったいのかもしれないけど、 私も初心者なので小夏さんと同じような気持ちで見てます! イライラしてても結局辞めはしないのだから凄い!! 無理せずに、応援してる人は沢山です
- ・もうこれ毎度毎度、喜怒哀楽全開の画面に前のめり小夏さん面白すぎて癖になるしスタバがぶ飲みスタイル可愛すぎて笑 いやpart1の頃から比べて戦闘めっちゃ上達しててすごいと思います!
- ・ゲームクリアした時、小夏さんの頑張りに感動して泣いてしまうかもしれんww
- ・サイレントヒル小夏 第五章 あゝ荒ぶる小夏の足踏みよ 本作サイレントヒルfで主人公「深水雛子(しみずひなこ)を演じた加藤小夏。 完全ゲーム初心者の小夏が無謀にもエンディングクリアを目指すという。 2025年10月24日。 密やかに小夏がはじめたゲーム配信だったが、その影響は世界のゲーム視聴者の注目を集めた。 「サイレントヒルfの娘にそっくり」、「彼女は誰だ?視聴者数が異常だぞ!」、「これはコナツGO!だろ」、「世界のコナツー!だ」、「ゲームのキャスト本人が配信してる!」、「新たなネットミームの登場だ」。 そして彼女の配信をみた多くの視聴者が小夏の【全肯定】に感染していく。 ゲームスキル5歳児なみの小夏でも、ゲーム内のバケモノ達は容赦なく襲いかかる。 彼女の精神が擦り切れ崩壊する度、【全肯定bot】となった視聴者が、実の娘の様に勇気付けるのだった。 「全肯定です!」、「四角押してロックオン!」、「がんばれ〜」、「小夏のお母さんも応援してるよ」。 ゲーム初心者、加藤小夏26歳。 今宵もセーブとマップと、ベンティへの渇望は止まらない。
- ・小夏玩得越來越好,加油👊😎
- ・😍😍😍😍小夏
- ・今日も、面白かったです。 視聴してる側からして、勝てない=つまらないとはなりません。逆にサクサク進んでしまう方が、見ごたえが無いかもしれないです。 こいつは、 ・ロックオン ・L2で集中しながら近づく、攻撃できそうなら、L2を押したままR1(or R2)で攻撃 ・攻撃して相手が前かがみになって動きが止まったら、与えるダメージが増えるのでスタミナのある限り攻撃をします。(これが大事!) ・相手が消えたら、とにかく敵は画面の端っこにいるので、まず落ち着いて視点移動して見えるか確認、見えなければどっちかに走って探す。そしてとにかく一発なぐる。 これで勝てると思います。 私は、小夏さんの配信を見て、このゲームを買い1週目クリアしました。 「物語重視」モードでクリアしましたが、結構難しかったです。 それよりも、小夏さんの演技が素晴らしくて、3か所くらいで泣いてしましました。 なので、配信で雛子と小夏さんがシンクロしている瞬間めっちゃ興奮します。 次回も楽しみにしています。
- ・今天小夏又讓我學到新句子了WWWW「ズボン脱ぎそう」
- ・小夏さん単純に人を楽しませる魅力があるってのもあるけど声もまたいいよね 聞き心地が良い。聞いてるとうとうとしてきそう
- ・赤い〇まで移動する所は回避、移動本当に上手やった。戦うゲーム系好きの小夏さんなら絶対クリアできます。
- ・こんなに注目を浴びて、同接が多いと、指摘厨やアンチがいるのは当たり前だと思います。だけどその何倍もの人があなたがゲームを楽しんでみんなを楽しませている姿が好きで見ています!絶対に! 私は受験生で休憩時間はあなたを見て、「また頑張ろう」って思えてます! きっとそんな人がたくさんいると思うので、小夏さんのペースでゆったり楽しむ姿を時間が空いたらまた私たちに見せてください!だいすき!!
- ・本当はやりたくないこと? なぜあなたがそう決めつけてるのか?小夏さん本人は一言もそんなこと言ってないですけどね もちろんどんな気持ちでやってるかは本人にしかわからないことですけど…初回から見てるならこの子がめっちゃ負けず嫌いで簡単に諦められない性格なのはわかるはずです。 大体の視聴者はそう思ってるからみんな応援してるんじゃないですか? 確かに一ファンでしかないので事務所がとか嫌々やってるとかそんな事情知る由もないし、もしそうなら辞めるべきだけど、本人が頑張りたいなら応援するのみですよ💪
- ・@ym850ご本人がやりたいからやっておられる前程はあるはずですよ? 登録者数や事務所とか云々抜きにして〜 ご自身が携わった作品だし単純に盛りあげたいのかな?くらいで、でもやり始めたら配信が楽しくなってきたから気持ち入り始めたんじゃないかなー? こうやって小夏ちゃんのエモさも込み込みで配信エンタメとして盛況になってるのは、皆さんご存知の奇跡とやうやつですね
- ・小夏さんの喜怒哀楽が全て詰まった配信でしたね。とてもお疲れかと思います。多忙だと思いますがお身体を壊さぬようお気をつけてください。
- ・今回は失言はないが やさぐれ ダーク小夏回である
- ・やさぐれモードだったりズボン脱げそうになったりで感情がジェットコースターな小夏さんがんばれ
- ・加藤小夏まじおもろい女すぎるわ笑笑笑
- ・雛子と寿幸が共闘出来れば良いのになぁ〜 お忙しい中 加藤小夏さんと雛子さんも配信お疲れ様でした〜
- ・每次看到小夏遇到挫折再繼續奮戰很真實~ 就像我們日常會遇到各種挫折,但我們繼續前進~ 看到小夏就覺得很激勵!
- ・小夏さん、お疲れさまっす! また新しい伝説が生まれそうですねっ 次回も楽しみにしています!!
- ・1:15:36 咲子「借りてた500円・・・返さないよ・・・」 小夏「それは絶対返したほうがいい、人として(怒)」
- ・そのままの小夏さんで面白いので、つまらないかな?とか考えなくて大丈夫です!
- ・プレイが上手い加藤小夏より苦戦しながら健気に頑張る加藤小夏を求めてるから、上手くいかなくて皆んなに謝る姿を見ると心がキュッとなる。
- ・小夏さん、本人の怒りのボルテージと共に、プレイスキルもメキメキ上がっていて、すごいおもしろい配信
- ・1:15:39 ここのキレながら咲子の台詞に正論で返す加藤小夏マジで面白過ぎたwww🤣
- ・おつかれさまでした! やさぐれモードの小夏さんにも癒されたw 次回はこの5百円返さない女子倒しましょう!
- ・小夏さんとやるサイレントヒル 楽しすぎる😆🎮
- ・1周目の咲子が1番の難所だと思うので魔除けの鏡装備でいいと思う。 他のボスはそこに行くまでに小夏さんが成長してれば勝てるはず。
- ・何度負けても視聴者と改善点を相談しながら立ち向かう小夏さんの姿に感銘を受けました。この配信のおかげで今週も頑張れそうです。
- ・加藤小夏は最高の塊です。🧐
- ・小夏辛苦了 小夏超棒的 別氣餒 會一直一直支持您的:-) (台灣的粉絲)
- ・小夏嬢が諦めない限り、ずっと応援し続けるよ。
- ・小夏「私のために争わないで😢」
- ・見た目は清純、中身はおっさん、覚醒した加藤小夏、飽きないし毎回最高に面白いwwwwww
- ・全肯定botって呼んでくれたの嬉しかった。すごい勢いで上達してるから次回は倒せるよ。いつも楽しい配信をありがとう。ゆっくり休んでね。愛してるよ小夏。
- ・小夏:勝つさ!
- ・小夏加油
- ・やさぐれ小夏見れただけで今日の配信見たかいがあった笑笑
- ・やさぐれ小夏
-
Similar keywords
- ・加藤小夏さんのX
- ・小夏大夫「チキショウ
- ・小夏さん
- ・小夏我愛妳😍
- ・小夏さんお仕事
- ・この加藤小夏さん
- ・小夏
- ・清純派小夏「裏切り者
- ・加藤小夏
- ・現行小夏
- ・あの主人公の小夏さん
- ・小夏ちゃんの素直な感情表現、 本人ならではの完璧な感情移入(記憶のよみがえり
- ・小夏ちゃんのおかげ
- ・小夏さんの
- ・1:43:12 小夏総統閣下
- ・加藤小夏と深水雛子の精神世界
- ・小夏ちゃんゲーム配信
- ・賀来賢人 加藤小夏 ミッドナイト 清純派
- ・RE4のガナードvs加藤小夏
- ・小夏ちゃん
- ・小夏さんのファン
- ・加藤小夏さん
- ・ヤサグレ小夏さん
- ・小夏ロス
- ・小夏様
- ・完全小夏ロス
- ・頑張り屋さんの小夏ちゃん
- ・加藤小夏モテ期
- ・加藤小夏という人間
- ・加藤小夏の周り
- ・小夏氏
- ・パニック小夏ちゃんになにあたふた姿
- ・小夏ちゃんのペース
- ・ブチキレwww 小夏さんも人の子
- ・ゲーム初心者の小夏さん
- ・雛子役の加藤小夏さん
- ・小夏さん草
- ・毎回想像以上の加藤小夏
- ・加藤小夏の生態観察
- ・加藤小夏ちゃん・真面目・努力家
- ・I"s」加藤小夏
- ・加藤小夏のANSf
- ・加藤小夏のANN
- ・小夏さんの為
- ・加藤小夏と深水雛子の成長
- ・小夏の兄貴
- ・小夏さんの「ふざけやがって!ちきしょー!
- ・加藤小夏界隈
- ・小夏さんの頑張り
- ・ゲーム初心者、加藤小夏26歳
- ・小夏さんの演技
- ・雛子と小夏さん
- ・ゲーム系好きの小夏さん
- ・小夏さんのペース
- ・小夏さん本人
- ・小夏さんの喜怒哀楽
- ・ダーク小夏回
- ・加藤小夏まじ
- ・加藤小夏さんと雛子さんも配信お疲れ様
- ・そのままの小夏さん
- ・小夏さん、本人の怒りのボルテージ
- ・さぐれモードの小夏さん
- ・小夏さんの姿
- ・小夏嬢
- ・おっさん、覚醒した加藤小夏
-
練習配信( 91 )
- ・練習とかしてすごくうまくなってるらしいですね!見直しました(笑)次回楽しみにしてます✨
- ・練習配信もアーカイブ残して欲しいです!
- ・小夏さんが時間前に配信開始してるの成長してて感動✨勝手に保護者気分🥹
- ・bot各位 ゲリラ配信を確実に見逃さない方法はありますか?
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
- ・小夏さんお仕事はどうくらい忙しいかどうか分からないが(配信報告にツイッターだけフォローしてるけど)、時間を管理しててBOTの皆さんに配信やってそれは憧れます。是非御身体をお大事に、無理せずにゲームやって楽しみにしていますよー
- ・最後だけでしたが 練習配信観ました😃 ロックオンもしっかりされてて 相手の動きを見て丁寧に 行動されていたので驚きました もしかしたら 次回はノーダメージで敵を 瞬殺できてしまうかも しれませんね😲 薙刀を振りすぎて スタミナがなくなっているのをよく見るので そこを意識できたら 戦闘が楽になるかと思います 次回は見逃せませんね🙃
- ・面白いよね、この配信
- ・@yukiyajp それはそれで加藤さんの配信ずっと見れるから良き(笑)
- ・配信お疲れ様です。 探索が不十分で ステータスの強化なしは BOSS戦 苦戦するな~って思いながら 観てましたが いい所まで 行ってるので 正直 かなり凄いです。 BOSS戦は 物語重視なので 赤いカプセルと包帯と緊急箱は 惜しみなく 使っていいと思います。 道中の敵は イベント以外無視で 大丈夫です。 それでも勝てない場合は 設定の見直しを した方がいいかも? 明るさとコントラストを変えたり 操作方法を変えるとか? 個人的には コントローラーの操作A(デフォルト)より Cの方が 個人差はありますが オススメです。 攻撃手段が□(弱攻撃)と△(強攻撃) 回復選択が R2押し込みながら □△〇✕ なので楽かも ロックオンもR3(カメラ移動させるステック) 押し込み ※ロックオンのR3 押し込みは全ての操作で 出来ます 長文失礼しました。 次の配信も楽しみにしてます。
- ・この伸び代しかない状態が続くってことは、もしかしたら1年くらい配信が見続けられるかもしれない。
- ・この配信はもう筋書きがないドラマにすら思える 流石は女優さんやで
- ・俺が総理大臣なら義務教育(全肯定)にするレベルの配信
- ・ガッチマンとかほかの上手い配信動画を全て見てからここで発言した方がいい素人すぎるコメントが
- ・これまでゲームも配信も全然やってこなかった人が5~6万人の前であんなナチュラルにキチゲ解放出来るのストリーマーの才能の塊だから別タイトルで普通に配信して欲しい マリオとかでも激ギレしそう
- ・5:45に「エイコーゴー」ってコメントあって、他配信者なんだから、、とは思いつつ笑ってしまったww
- ・YOUTUBEではじめてリアタイしようと思った配信です。面白すぎる~ 60000人に自分のすべてをさらけ出すことができるって素晴らしい。絶対性格良いですねこの人。 このゲームクリアして配信が終わったらみんな小夏ロスになると思う・・・
- ・後々語り継がれるであろう伝説になる配信をリアルタイムで見れている幸せがここにある
- ・コツさえ掴めばグンと上達すると思いますけどね、他の配信者の動画など見るのも参考になると思います、ネタバレになって新鮮味は薄れますが
- ・難易度の高いゲームを本人が配信でやるだけで奇跡ですが小夏さんが天真爛漫で怖いホラーも楽しく観れます。 ここ最近で1番楽しみの配信です。 無理し過ぎないで楽しんで下さいね。
- ・配信を重ねる度に、清純派女優から面白い系女優に塗り変わってる気がする
- ・視聴者が、強い清純派女優を育てる配信。他の方のコメントに、「逸材」と表現していて納得
- ・このゲーム怖くって他の配信者では咲子戦以降見られてなかったんだけど、小夏さんはトークも面白いし怖い時は右上見れば良いし(🙄)で最後まで見届けられそう😂 休み休みゆっくり進めてください🐶🐶次回も楽しみです!
- ・ここ最近、一番の楽しみがこの配信です。 サクサク進めるのが観たければ他にいくらでもある、けど、この実況は小夏さんだからこその唯一無二なんですよ。 楽しみをありがとうございます(^^)
- ・今回小夏さんの配信でわかったこと ゲームしてる層には難易度が高くてもクリアできるように設定されているんだろうけど 小夏さんのように全くゲームを触ってない人にどう遊んでもらうかの難しさを痛感。 こっちのコメントにいっぱい全肯定bot達がアドバイス入れると思うのでそこは他の方に任せます。 小夏さんが頑張る間は全力で全肯定botさせてもらいますので今後ともよろしくお願いします!
- ・加藤さんには10時間以上何も進まないおじさんの配信を面白がって見ている界隈があることを伝えたい
- ・いつも楽しく拝見してます!私はもうすぐ3周目が終わるので、4周目で真ENDを見る予定です❤ バトルはまず、敵のモーションを見て、 敵の攻撃を避ける練習から始めてみましょ! 攻撃ボタン連打はやめた方がいいです。 早くお狐に会えますように!
- ・これは伝説になる配信。全肯定botとして最後まで見届けます!
- ・大丈夫?楽しめてる?😅 初心者がいきなり今時のゲームから始めるって大変だよね。 咲子は結構ゲーム慣れしてる人でも、体力減ってきたら回復しつつ戦わないと勝てない相手。 あと、この攻撃の後はこういう移動をしてくる。このアクションの後は武器投げてくる…っていう具合に行動のパターンがあるからそれを見ながら憶えていかないと勝つの難しいよ。 それから、パリィは出来るようになっておいた方がやっぱり有利だと思う。 練習出来そうなら練習しよう! 咲子他ボス陳は一筋縄ではいかないよ! ビギナーズラックでは多分勝てない。 もう、何回(何十回かも)かは練習と割り切って咲子の動きのパターンを見極めるのに使うのと、戦闘の練習に費やしたほうがいいと思う。
- ・配信途切れると不貞腐れんの可愛すぎんだろw
- ・それ生配信を知らない人が持つ勘違い 初回配信の同接が5000人くらいでアーカイブでの再生数がある 2回目以降の生配信の同接が50000人越えてるのに再生数で見ると減って見える これがYou Tubeが動画サイトである由縁
- ・この配信にうまさは求めてない 先に進むことも求めてない あわよくば一生同じステージであがき続ける姿を見ていたい 一生クリアしないでくれ 頼む
- ・今回も見所しかない配信ありがとうございました。最近小夏さんに影響されて日常的なリアクションが大きくなってきています。どうしてくれんだチクショウ(むしろありがとう) 実際めちゃくちゃ上手くなってるので次は余裕でクリアできそうですし、クリアできなくてもそれはそれで面白い絵が見れそうですので次回配信を心待ちにしてます。よしなによしなに。
- ・こなっちゃんの配信毎回楽しみにしてる(´ω`)
- ・配信お疲れ様でした!配信をスムーズに進められないことがプレッシャーになっているかもしれないけど、ゲーム初心者だということはBOT全員が知っているので気負わずに進めてほしいです!これからの成長もぜひ見届けさせてください!
- ・28歳女です 小夏さんと同じくらい素人で操作苦手でPS5のゲーム一生買わないと決めてたんですが先週小夏さんの配信が面白いせいで買ってしまいました。 遊び始めてすぐ怖すぎて買ったの後悔しましたが、配信見て頑張ってる小夏さん見るたび勇気を出して頑張ろうと思いました。 ゲーム苦手な私にも出来るかもしれないと言う希望を与えて下さって有り難うございます笑
- ・この配信見れるなら俺は弱男と言われても構わない
- ・ごめん、😢体調悪いから。ただ配信見てるだけで、コメントはできないの。ファンがあなたに夢中だから。ごめん、ごめん、😷でもまだ体調悪い。もうすぐ日本に着くまで、俳優としてのあなたのキャリアを応援してるわ.
- ・本人が楽しく配信出来てるなら応援したいけど、想像以上に注目されて義務感で無理してやってるなら本業だけにしていいんじゃないかな。今日の配信は素直にたのしめなかった。
- ・この難しいゲーム挑戦しつづける小夏さんとてもすてきです。 喜怒哀楽がはげしくなるのもとてもすばらしい。 この配信見たあとyoutubeのおすすめに、「I"s」加藤小夏、グラビアマガジン「GIRLS STREAM」撮影メイキングが出てきた。 ゲーム配信とのギャップがあってとてもいい。 次回の配信がいつになるのか楽しみです。
- ・わたしは今博士審査の準備と仕事でいっぱいいっぱいだけど、小夏さんが何度も挑戦して、休みつつ戦い方を考えて進む姿にいつも元気をもらってます。しんどい時は配信を思い出して「私ももう少しだけ頑張ろう」ってなれる。ありがとうございます
- ・小夏バーサクモード(やさぐれ)、好き🫶 プロの配信者が死ぬほど欲する天賦の才能を彼女は持っているのを自認するのはもう少しあとのお話、、📖✨
- ・難易度の細分化をするのがいいのかもね ストーリーに重きを置いてるならイージーの下も作るべきなのかもしれない ノベルゲーに近いけどアクションもあるくらいの この配信はやりたいけど難しくて手を出せない人がいるっていうの開発側は理解して欲しいね
- ・@sin1395-t3 全肯定botさんですね。私は今否定botなので、一部訂正させていただきます。 『プライベートを知れることがあまりない俳優が喜怒哀楽を隠さず全部見せてくれるから親近感が湧き皆魅了されてる』はい、その通りだと思います。 ですが、私が指摘した”自分を否定する言葉”云々はその喜怒哀楽には含まれていません。例えるなら”憂鬱”や”闇”から来る言葉です。 人として自分自身を否定する発言はメンタルが崩れる一因になりますし、自分が始めた事について否定する発言もモチベが下がる一因になるので私は配信者にそれがよかったと勧めすることは致しません。 特に、スタッフなしの1人での配信というメンタルが崩れやすい状況で、メンタル維持とモチベの維持の工夫として大切だと思います。 私個人として是が非でもこの配信をやり切ってほしいと思っていますが、小夏さんの他のお仕事と比べた時にこの配信の優先度は高くないはずです、、、 今回は、モチベが下がったらフェードアウトを感じるような少し心配してしまう配信内容だった、という感想です。
- ・1.モンスターの攻撃パターンを観察する練習をします 2.故意に薬の服用を避けることができる, 薬の無駄遣いを避ける, キャラクターが何度も死んでも問題ありません。 3.上記の2点を実行した後, カウンターアタックをもっと練習する。 4.上記のことができない場合、レベルを通過することはますます困難になります。 5.反撃の仕方を学べば、効率が大幅に向上します。これは非常に重要です。 6.スタミナは慎重に使用する必要があります。モンスターを倒せる自信がない限り、スタミナが半分以下にならないようにしてください。 7.完璧な回避をするために、回避のタイミングを完璧にするようにしてください。これにより、モンスターを倒すのがはるかに簡単になります。 8.この異世界では、武器に耐久値はありません。モンスターに遭遇したら、集団で攻撃されないように、一人ずつ倒していくのが最善です。 私は日本語が話せないので、Google翻訳を使っています。お役に立てれば幸いです。
- ・次の配信は酒入れて寛太憑依してほしい
- ・何人いるんだろう。この配信からウイングマンやススキノインターンなど加藤小夏ドラマを周回している仲間たちは。
- ・この配信始まってからウイングマンの切り抜きが大量生産されてるから気になって見始めた人もたくさんいそう
- ・すみません、ぶっちゃけ咲子まで辿り着けない(足に剣ついてる敵が強いうえ数が多いので)と思ってたので今日の配信でそこまで行けただけでも凄いですよ
- ・『ウィングマン』で年長の自分がお姉さんの役割するのシンドイってコメントしてましたけど、この末っ子気質爆発配信みてると「なるほど・・」納得です!
- ・毎回新しいおもしろさで魅せてくれるのでとっても楽しいです。 この配信は、初心者モードを作るゲームクリエイターのいい教材になると思います。
- ・サイレントヒル小夏 第五章 あゝ荒ぶる小夏の足踏みよ 本作サイレントヒルfで主人公「深水雛子(しみずひなこ)を演じた加藤小夏。 完全ゲーム初心者の小夏が無謀にもエンディングクリアを目指すという。 2025年10月24日。 密やかに小夏がはじめたゲーム配信だったが、その影響は世界のゲーム視聴者の注目を集めた。 「サイレントヒルfの娘にそっくり」、「彼女は誰だ?視聴者数が異常だぞ!」、「これはコナツGO!だろ」、「世界のコナツー!だ」、「ゲームのキャスト本人が配信してる!」、「新たなネットミームの登場だ」。 そして彼女の配信をみた多くの視聴者が小夏の【全肯定】に感染していく。 ゲームスキル5歳児なみの小夏でも、ゲーム内のバケモノ達は容赦なく襲いかかる。 彼女の精神が擦り切れ崩壊する度、【全肯定bot】となった視聴者が、実の娘の様に勇気付けるのだった。 「全肯定です!」、「四角押してロックオン!」、「がんばれ〜」、「小夏のお母さんも応援してるよ」。 ゲーム初心者、加藤小夏26歳。 今宵もセーブとマップと、ベンティへの渇望は止まらない。
- ・今日も、面白かったです。 視聴してる側からして、勝てない=つまらないとはなりません。逆にサクサク進んでしまう方が、見ごたえが無いかもしれないです。 こいつは、 ・ロックオン ・L2で集中しながら近づく、攻撃できそうなら、L2を押したままR1(or R2)で攻撃 ・攻撃して相手が前かがみになって動きが止まったら、与えるダメージが増えるのでスタミナのある限り攻撃をします。(これが大事!) ・相手が消えたら、とにかく敵は画面の端っこにいるので、まず落ち着いて視点移動して見えるか確認、見えなければどっちかに走って探す。そしてとにかく一発なぐる。 これで勝てると思います。 私は、小夏さんの配信を見て、このゲームを買い1週目クリアしました。 「物語重視」モードでクリアしましたが、結構難しかったです。 それよりも、小夏さんの演技が素晴らしくて、3か所くらいで泣いてしましました。 なので、配信で雛子と小夏さんがシンクロしている瞬間めっちゃ興奮します。 次回も楽しみにしています。
- ・この配信はもうドキュメンタリー
- ・元々、興味はあったタイトルなのですが貴女の配信で購入して、遊んでいます。ありがとうございます😊 今日の配信も楽しかったですし、次の配信も楽しみにしています
- ・視聴してて感じたのが配信の間隔空くから以前の動作を忘れていたり、回避がワンテンポ遅かったりする場面がちょくちょく見受けられました😮 ただ他の配信者でもある話なので、体が操作を思い出すまで配信直後は戦いながら慣らした方がいいかもと思いました。 回復アイテムは極力使わないようにしながらですね。 ボタンは見なくても操作出来るようになってきてるから確実に上手くはなってますよね。
- ・@桜田神邪 いや別に最初の配信は嫌がってなかったですよ? 最初の配信が話題になって、 いきなり大爆発して、 いきなり登録者何十万人になって、 「みんな期待してるからやらなきゃ」 っていう構図でしょ で、 それだけ登録者がついたら事務所とかも何かしら口出ししてるとは思うんで、 「嫌だけどやらなきゃいけない」 って感じになってるのは大人なら見ててわかると思うんですよ でも20代の若い女性が嫌なこと無理矢理泣きながらやってるのに、 大半の人が、 「楽しかったです♪」みたいなコメントばかり送ってて、 正気かと思いましたね、正直
- ・初回の配信が楽しかったからここまで見たけど、 女性が本当はやりたくないこと泣きながらやってるの見て喜んでる人が圧倒的多数派でビビる 最後の方なんて嫌なのに泣きながら無理矢理やってるの誰でもわかると思うけど、 皆んなそれ見て楽しいんか? 話題のコンテンツだったらみんな思考力失うんか?
- ・こんだけ大人気な配信だと、色んなコメする人が出てくるけど、殆どの人が応援してますよ!!本業ある中の配信は大変だけど、これからも無理せずに。次も楽しみにしている!!!by全肯定botの1人より
- ・@jsbnatsu8786 あなたは今日の配信の最後の方見てて楽しかったですか? 人の気持ちなんて完全にはわからないなんてのは当たり前ですが、 今回最後の方ずっと泣いたり叫んだりしながら、 明らかに嫌そうだったのが全くわからない人なんています? やりたいことやってる時あんな感じで泣きますか? (あなたにとってはそれが決めつけなんでしょうけどね) 応援するのみ? いや僕も加藤さんのことはもちろん応援してますよ? けど配信以外でご活躍するのが見れたら充分です 本業は俳優さんなので 確か2回目か3回目ぐらいの配信で、 「みんなが見てなかったらもう辞めてる」 って言ってますし、 若い女性が泣きながら何かをやってるのをみても、僕は楽しくないですね
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
- ・今日も楽しかったです!ここは苦戦ポイントなので、なんども失敗して学ぶところ! 私も似たようなものです! 次回の配信をまた楽しみに待ってます!
- ・ゲーム制作会社さんはこの配信ご覧になって救済策を考えてあげて。たぶん他の初心者の人も同じように躓くから。
- ・ゆっくり休んでね、楽しかったよ。次の配信を楽しみにしてるね。
- ・何度負けても視聴者と改善点を相談しながら立ち向かう小夏さんの姿に感銘を受けました。この配信のおかげで今週も頑張れそうです。
- ・だいたいの人がココで台バンして発狂してるから悲観しないで〜 みんな配信楽しんでますよん
- ・鼻詰まりは苦しいし集中を阻害するから、治ってからまた挑戦しましょう!😀 それにしても今夜の配信を見てたお母さんの反応が気になる😅
- ・加藤純一がどーのこーのほざいてるアホもいましたねwソッコー通報したけど! 人気の配信にはあーゆーのがわくのはもはや宿命なのか😅
- ・お疲れ様!めっちゃ操作上手くなってたから次の配信では咲子倒せるよ!頑張って!👍
- ・全肯定botって呼んでくれたの嬉しかった。すごい勢いで上達してるから次回は倒せるよ。いつも楽しい配信をありがとう。ゆっくり休んでね。愛してるよ小夏。
- ・見どころしかない配信ありがとうございました
- ・とても楽しい配信でして♥️ありがとうございました♥️
- ・これは練習配信くるかもね
- ・配信お疲れさまでした。 配信中ゲームのセリフ言ってくれるの良いよね 初回配信で千鶴屋に向かった場面 修との対面で「しゅう」と本人が配信で話しかけた声を聞いて「おぉっ」ってなった
- ・干菓子で持久力が一時的に減らなくなるので戦いやすくなりますよ 本日も楽しかったです、配信ありがとうございました
- ・やさぐれ小夏見れただけで今日の配信見たかいがあった笑笑
- ・今までの配信見てたらわかると思いますが、映さないようにしてるんですよ笑
- ・演者本人がプレイするシンプルなアイデア、サムネが無編集の自撮り、スタッフもいない質素な自宅からの配信、余計な演出もせず話術だけで楽しませてくれる。この「最小限をもって最大限を成す」って感じが最高です。
- ・この配信者天才だろ
-
Similar keywords
- ・練習配信
- ・配信
- ・bot各位 ゲリラ配信
- ・練習配信観
- ・この配信
- ・加藤さんの配信
- ・次の配信
- ・レベルの配信
- ・ガッチマンとかほかの上手い配信動画
- ・他配信者
- ・他の配信者の動画
- ・他の配信者
- ・小夏さんの配信
- ・おじさんの配信
- ・練習
- ・それ生配信
- ・勘違い 初回配信の同接
- ・2回目以降の生配信の同接
- ・次回配信
- ・こなっちゃんの配信毎回
- ・今日の配信
- ・好き🫶 プロの配信者
- ・この配信の優先度は高くない
- ・この末っ子気質爆発配信
- ・彼女の配信
- ・この配信はもうドキュメンタリー
- ・貴女の配信
- ・ただ他の配信者でもある
- ・最初の配信
- ・初回の配信
- ・中の配信
- ・今日の配信の最後の方
- ・2回目か3回目ぐらいの配信
- ・次回の配信
- ・この配信ご覧
- ・この配信のおかげ
- ・今夜の配信
- ・人気の配信
- ・初回配信
- ・自宅からの配信、余計な演出
- ・この配信者天才
-
ゲーム( 74 )
- ・別ゲーだけど、RE4のガナードvs加藤小夏も見てみたい笑
- ・ゲーム初心者の小夏さんにとっては死にゲーやってるレベルの難しさだよね。マジで配信するごとに上手くなってるから見てて楽しい。
- ・ゲームを殆どやった事がないそうなのでホラゲーも初めての事だと思いますが、自分で操作するキャラクターが自分をモデルにしているホラゲーという物は殆どの人が体験した事のないゲームだと思います。 元々ホラーも不慣れな様ですし更に感情移入しやすい自分モデルの主人公を操作するというのは怖さも一層大きなものになると思います。そもそもサイレントヒルfはホラゲーの中でもかなり怖い方です。 最近ホラゲーに慣れすぎてしまった私としてはとても羨ましい限りですが、そんな恐怖体験を共に楽しめるのを有り難く感じています。長い道のりになるかもしれませんが成長も早いので、今思っているほど長くはならないかもしれません。最後までやり遂げてられる様祈っています。
- ・あんまり簡単すぎるとゲーム体験を損ねるのかもしれないけど、これを機にさらに低難度モード実装されないかなぁ ここ閉所タゲられたら外れにくい逃げ場ないの三重苦で特に初心者は厳しい気がする しかもやっとイベントに辿り着いたら咲子戦笑
- ・すぐゲーム酔いしちゃったの、画面回しすぎもあるけどこの土日気圧下がてたからそのせいもあるかも。 50:30 ぐらいからのやけくそ状態、2週目以降の雛子さんって感じで好き
- ・難しいゲームだけど頑張って。俺もその日は勝てないボスもいたから。
- ・本人がプレイする贅沢すぎるゲーム配信。最後まで見守りたい
- ・近いうちに台パン発狂しかねなくなってて草 ゲームにウンザリしない程度に進めていってほしい
- ・小夏ちゃんすごいがんばってるよ👍 スタミナ切れで攻撃できないの悲しいよね 奉納して徳貯めたらゲージの量増やせるしお守り装備枠も増やせるからぜひやってみてほしい
- ・28歳女です 小夏さんと同じくらい素人で操作苦手でPS5のゲーム一生買わないと決めてたんですが先週小夏さんの配信が面白いせいで買ってしまいました。 遊び始めてすぐ怖すぎて買ったの後悔しましたが、配信見て頑張ってる小夏さん見るたび勇気を出して頑張ろうと思いました。 ゲーム苦手な私にも出来るかもしれないと言う希望を与えて下さって有り難うございます笑
- ・ゲームは楽しむのが一番だから操作の上手い下手は二の次ですよ 気楽にやりましょ!
- ・ドリムノートにゲームが上手くなると書きましょう。
- ・小夏さんの実況を見てこのゲームを買い、半泣きで全EDクリアしました。めっちゃ面白かったです! ここは序盤の山場かと思いますので、100回負ける気で頑張りましょう…!最後まで応援します!
- ・ゲーム初心者にこのゲームはキツい。 咲子戦は自分も死にまくったから、小夏ちゃんには辛いと思うが、ここを突破出来れば、後は行けそう! 頑張れ!
- ・もうほとんど僕はゲーム画面を見てないです。
- ・この難しいゲーム挑戦しつづける小夏さんとてもすてきです。 喜怒哀楽がはげしくなるのもとてもすばらしい。 この配信見たあとyoutubeのおすすめに、「I"s」加藤小夏、グラビアマガジン「GIRLS STREAM」撮影メイキングが出てきた。 ゲーム配信とのギャップがあってとてもいい。 次回の配信がいつになるのか楽しみです。
- ・これは非常にハードコアな最初のゲームですが、私の意見ではまだうまくいっています(Google翻訳を使用していて言葉が意味をなさない場合は申し訳ありません)(ポーランドからのご挨拶✌️)
- ・どうやら君はあまりゲームをプレイしていないようだな。 でも、君はこのゲームの仕組みをとても上手に学んで進んでいるよ。 続けてプレイしてくれて本当にありがとう、諦めないでくれ。
- ・全身全霊でゲームに挑んで感情をあらわにしている姿が、負けず嫌いで頑張りやさんなんだろうなと。 日本人は感情を表に出さないって思っている海外の人、びっくりするんじゃないかな🤣
- ・難易度の細分化をするのがいいのかもね ストーリーに重きを置いてるならイージーの下も作るべきなのかもしれない ノベルゲーに近いけどアクションもあるくらいの この配信はやりたいけど難しくて手を出せない人がいるっていうの開発側は理解して欲しいね
- ・このイラ立ちはよくわかるな~ ゲーマーの多くが子供の頃にムリゲーやって通る道(怒りのやり場に困ってコントローラー投げつけてたわ~) SILENT HILL fはムリゲーではないけど初心者にはムリゲーに思えるよね
- ・人生最初のゲームを縛りプレイするというパンクっぷり
- ・ゲームを初めてやってるのに、 ここまで出来るのはすごいことだと思う みんな見て応援してるからだね
- ・全肯定botが多いのであえて否定botでの感想になりますが、 行き詰まると「こんなの見ててみんな絶対楽しくないじゃん」というようなネガティブ発言がありますが、我々(あえて分母を大きく言います)はゲーム初心者のプレイを楽しんで観ています。うまいプレイを観たいと感じているのでしたら別の配信を観に行きます。そうでなければこんなに人は集まりません。業界の大先輩にゲームセンターCXの有野課長という方がおられます。彼はゲームが下手でも時間の許す限りやり切るというスタイルで22年間ゲームをする番組を続けておられます。要は楽しむ姿を魅せれば下手でも良いのです。 サイレントヒルはホラーゲームなので楽しむという点では少々表現が難しいかとは思いますが、我々はホラー要素に驚く小夏さんのリアクションも楽しんでいます。 なので、自分自身を否定する発言や、ご自身が始めた事を否定するようなネガティブ発言だけはしないようにするともっと良いかと思います、心配してしますのでw 私は小夏さんがゲームを楽しんでるなーっと感じる時が一番楽しいです。
- ・初ゲームがこれは鬼畜だと思う でもロックオン、R1攻撃と回避と回復だけ意識すれば勝てると思う 後はイヤホンが悪いのか分からんけど咲子が消えたら、音をちゃんと聞いて追いかけて殴るだけ
- ・マジでおもろすぎる😂 この手のゲームはヒット&アウェイが基本だから難しいよ。スタミナ管理や体力も管理しないといけないから余計に難しいと思う。しかも実質、難易度ノーマルモードやからゲーム初心者には尚更難しい思う。特にボス戦は。でもカトコナなら頑張ればいけると思うよ笑 たぶん笑
- ・ゲーム始めたばっかのときって、自分もこんなだったよ。ボス戦上手くいかなくて悔しくてさ。 何回もトライしてるの、すげー応援したくなる。全肯定するし、全エンド回収まで付き合うよ。
- ・何度負けてもリトライしているから、死にゲーの耐性もあるのかもしれない。いつか見てみたいです。
- ・俳優さんでここまで感情を出してゲーム実況してる方はあまりいないと思う。 主役を演じているからもあると思うけど、私が好きなゲームをご本人にこんなに本気でやってもらえるのはとてもありがたい。 でもその分とても疲れると思うので、しんどい時は視聴者のこともゲームのことも気にせずいつでも中断して雑談したりお菓子食べたりしてください。 応援しています!
- ・頑張って!! ゲーム上手な人からみたらきっと焦れったいのかもしれないけど、 私も初心者なので小夏さんと同じような気持ちで見てます! イライラしてても結局辞めはしないのだから凄い!! 無理せずに、応援してる人は沢山です
- ・ゲームクリアした時、小夏さんの頑張りに感動して泣いてしまうかもしれんww
- ・自分もゲーム酔いが酷いのでゲーム酔いしながらの配信ってだけで凄いなぁと思う。冷静な時よりパニックてる時のほうが戦闘力上がるの好き。
- ・モデレーターさん呼べないんですかね。 その方に攻略に関するコメント拾いを任せれば、加藤さんはゲーム集中出来てストレスも減りそう。 ゲームやりながらコメント拾うの大変だと思うし。 言い忘れてましたが諦めない姿勢がジャンプマンガの主人公過ぎてかっこよかったです。
- ・サイレントヒル小夏 第五章 あゝ荒ぶる小夏の足踏みよ 本作サイレントヒルfで主人公「深水雛子(しみずひなこ)を演じた加藤小夏。 完全ゲーム初心者の小夏が無謀にもエンディングクリアを目指すという。 2025年10月24日。 密やかに小夏がはじめたゲーム配信だったが、その影響は世界のゲーム視聴者の注目を集めた。 「サイレントヒルfの娘にそっくり」、「彼女は誰だ?視聴者数が異常だぞ!」、「これはコナツGO!だろ」、「世界のコナツー!だ」、「ゲームのキャスト本人が配信してる!」、「新たなネットミームの登場だ」。 そして彼女の配信をみた多くの視聴者が小夏の【全肯定】に感染していく。 ゲームスキル5歳児なみの小夏でも、ゲーム内のバケモノ達は容赦なく襲いかかる。 彼女の精神が擦り切れ崩壊する度、【全肯定bot】となった視聴者が、実の娘の様に勇気付けるのだった。 「全肯定です!」、「四角押してロックオン!」、「がんばれ〜」、「小夏のお母さんも応援してるよ」。 ゲーム初心者、加藤小夏26歳。 今宵もセーブとマップと、ベンティへの渇望は止まらない。
- ・今日も、面白かったです。 視聴してる側からして、勝てない=つまらないとはなりません。逆にサクサク進んでしまう方が、見ごたえが無いかもしれないです。 こいつは、 ・ロックオン ・L2で集中しながら近づく、攻撃できそうなら、L2を押したままR1(or R2)で攻撃 ・攻撃して相手が前かがみになって動きが止まったら、与えるダメージが増えるのでスタミナのある限り攻撃をします。(これが大事!) ・相手が消えたら、とにかく敵は画面の端っこにいるので、まず落ち着いて視点移動して見えるか確認、見えなければどっちかに走って探す。そしてとにかく一発なぐる。 これで勝てると思います。 私は、小夏さんの配信を見て、このゲームを買い1週目クリアしました。 「物語重視」モードでクリアしましたが、結構難しかったです。 それよりも、小夏さんの演技が素晴らしくて、3か所くらいで泣いてしましました。 なので、配信で雛子と小夏さんがシンクロしている瞬間めっちゃ興奮します。 次回も楽しみにしています。
- ・こんなに注目を浴びて、同接が多いと、指摘厨やアンチがいるのは当たり前だと思います。だけどその何倍もの人があなたがゲームを楽しんでみんなを楽しませている姿が好きで見ています!絶対に! 私は受験生で休憩時間はあなたを見て、「また頑張ろう」って思えてます! きっとそんな人がたくさんいると思うので、小夏さんのペースでゆったり楽しむ姿を時間が空いたらまた私たちに見せてください!だいすき!!
- ・ゲームやったこと無いと言いながら右上を隠した状態でここまで来るのはなかなか凄いと思う。 前世の記憶を頼りに世界的タイトルをプレイするのも前代未聞だし、清純派女優が視聴者を全肯定botと呼ぶのもぶっ飛びすぎてる。 この人はこの1年で世界で愛されている人になっているのは本当にシンデレラストーリーだと思う。
- ・ゲーム進行ゆっくりでも気にしないでください 本人のリアクションがたくさん観られるのが楽しいし、 行き詰まったら休憩しながらでも構わないのでこれからもどんどん裏話とか聞かせてくださいね!
- ・このタイトル初心者向けではないよな ゲームを嫌いになって終わるでは
- ・ボス戦は難しい! ゲーム慣れてる人でも普通にシんでるから気にしないでください! お疲れ様でした♥
- ・自分の顔したゲームをプレイできるってどんな気分なんだろうなぁ😊
- ・あなたは本当に努力家で、ゲームの腕を上げようといつも頑張っていると思います。時間がかかっても、決してあきらめないでください。たくさんのファンが、あなたの成功とゲームを極める姿を見たいと思っています。これからも頑張って! 💪💪
- ・配信前から心配していましたが、やはり咲子で苦戦することになりましたね・・・ でも何度も挑戦するたびに確実に上手くなっていると思います! 最初のボス戦でありながら、咲子がこのゲームで最も難しいかもしれないです。 今回はここまでできれば充分だったと思います。ほんとにお疲れ様でした!
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
- ・私もゲーム苦手だから、咲子戦めっちゃ苦戦したよ😭 〇ボタンで逃げまくるせいで、抱きつき攻撃から逃げられなかったり、攻撃するタイミングでいつもへばっちゃうから、私は干菓子食べまくってゴリ押し殴りでクリアしました笑笑 最近は加藤さんの配信が日々の癒しです✨️ 今日もすごく楽しかったです! ありがとうございます🫶🎉
- ・上手くなるスピードはゲームし始めた時の自分より格段に早い 上手くなってよりゲームを楽しめるようになって欲しいね ほんで色んなゲームの実況してくれ〜
- ・応援したいがここは正直多分ゲーム初心者には相当無理な山場ではある 昨今のゲーム会社はほんとの初心者を顧客層としてないから開発チームも一切初心者配慮せずにゲームを作ってるので… 1回このボスの攻略動画とか観てみれば🎥?上手い人がどうやってクリアしてるのを動画で観たら何となくわかるはず(コメントの指示を読むよりはわかりやすいかも) 後正直ゲーム不慣れ不慣れなのも加藤さんの魅力だから無理矢理クリアしなくてもいいかもしれない すでに伝説になってるから
- ・こんな人はゲームを買わないし客層ではないからな…😂 ゲーム会社の気持ちはわからなくはない
- ・ナイスファイトでした👍 人生初ゲームで、ここまで出来るのスゴいですよ。 ご自身のペースで目指せクリア!
- ・ゲームやってたら、みんなこうなるから正常な反応ですよ。
- ・ついこないだまでコントローラーを触ったことない女の子がよく頑張ってる。ここはゲーム慣れてても難しいよ。
- ・敵が強くてイライラしてそのうち台パンしそうなの配信者としての素質がありすぎるw 絶対に諦めない心を持ってるし、マジでこれからもいろんなゲームで実況続けてほしい 間違いなくトップ取れる
- ・ゲームって割とパターンで動いてるから覚えて対処の操作がスムーズに出来たら勝てるよ。 避けてごらんって言われたら攻撃しないで走って逃げてごらん。 回避は走るよりも早く遠くに離れられるみたい。方向さえ正確なら
- ・去年はウイングマン、今年はゲーム配信で楽しませてもらい感謝です
- ・普段ゲームしない小夏ちゃんが、難しいゲームを慣れないながら頑張ってる姿に勇気貰ってます! ボス戦は難しいけど、後少しのところまで来てるので諦めないで落ち着いて頑張って欲しい😊
- ・お疲れさまでした ここまで頑張れること自体が凄いです 配信の始め方も、ゲーム操作も確実に成長してるし、頑張ってる姿を応援できることがとても楽しくてつまらないなんてまったくないです
- ・めっちゃ面白かったです!! あまり自分を責めず、気軽に進めてください。 ゲーム初心者で、かなり難しいゲームを遊ばれてると思うので、十分面白いですよ!!
- ・小夏さん、安心してくださいゲーム好きはこのイライラを何度も経験した上でゲーム好きになってるんです
- ・◆咲子戦いのコツ 1.カマを投げようとした瞬間、斜め前を押して回避ボタン。そのまま近づいて切る 1,2発当てたら逃げる 2.敵が消えたらチャンス。 詠唱を始めるからすばやく近づいてR1で切り連打 大攻撃は時間が掛かるので初手は弱攻撃で先手必勝 消える行動は連続して3回するので、すべて見つけて攻撃できれば大チャンス 消えた後、現れる場所はランダムなので、近場に現れることを祈るしかないが 頑張って探すしかない ◆「再開」と「ロード」の違い ・「再開」はオートセーブされたところからゲーム開始。 ボス戦など、繰り返して戦いしたい場合に使用 ・「ロード」は基本、祠でセーブしたところや、オートセーブしたことろなど、選ぶことが可能 でも、祠から開始するとオートセーブが上書きされてだいぶ前まで戻る可能性があるので注意。 用途としては、アイテムを使い過ぎて沢山ある状態まで戻る、とかアイテムの取り残しをして もう一回やり直す時に有効 ◆その他 戦闘を再開したら「救急箱」が残っているので、すぐに使いやすい「ようかん」などのある方へセットし直す アイテムのセットし直しは戦闘中でもできたはず。
-
Similar keywords
- ・ゲー
- ・ゲーム
- ・ホラゲーも初めての事
- ・ゲーム体験
- ・ホラゲーという物
- ・ホラゲーの中
- ・ホラゲー
- ・ゲーム配信
- ・草 ゲーム
- ・ゲージの量
- ・このゲーム
- ・ゲーム画面
- ・最初のゲーム
- ・ノベルゲー
- ・ムリゲー
- ・人生最初のゲーム
- ・初ゲーム
- ・この手のゲームは
- ・ゲーの耐性
- ・ゲーム酔い
- ・ゲーム進行
- ・あなたの成功とゲーム
- ・ゲーム側
- ・私もゲーム苦手
- ・昨今のゲーム会社
- ・ゲームの
- ・人生初ゲーム
- ・いろんなゲーム
- ・ゲーム操作
- ・ゲーム好き
-
ゲームのボス( 74 )
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
- ・全肯定botではなく、1人のゲーマーとして言いますが、ゲーム初めてでここまでできるのはすごいですよ!!きっとセンスがあるので、諦めなければ、絶対クリアできますよ!
- ・こんにちは、ホワイトコーヒー観たよ。あの主人公の小夏さんがこのゲームで話題の人人だったんだびっくりだよ
- ・ゲーム設計の問題ですね 初心者で有ればあるほどこういう風に縛りプレイになる仕組みという
- ・ゲーム初心者がこのゲームにいきなり挑戦するのは凄いことですよ。料理初心者が二品を同時進行で作るぐらいハードルが高いことです。ゲーマーから見ても尊敬しかない。
- ・俺!うるさい!女!嫌いだ!そもそも彼女いるし😂ついでにこのゲーム?やる気無くしたよ😅
- ・真面目で根性ある、尊敬します。ほんとに。最強に難しいゲームをここまでこれてるんだから。
- ・小夏さん表情豊かで愛らしくて 鼻ティッシュとかスッと鉄パイプおくのとかほんと面白い😂 購入迷ってますが見るたびにゲーム買いたくなって揺らぎます
- ・てか、コントローラーぶん投げたくなるその気持ち、わかる 自分すぎる ゲーム上手くない実況者、求めてたわ。。
- ・小夏さんがゲームに慣れていないからアイテムの取りこぼしや見落としてるせいで、初心者なのに勝手にアイテムを制限した縛りプレイで余計にハードモードみたいになっちゃってんのよ😅
- ・35:30 ゲーマーだけどイラチなのですごいわかる すまんけどゲーム内のメモとか逐一読むのめんどくさいですよね 小夏ちゃん頑張って〜応援してます!
- ・これまでゲームも配信も全然やってこなかった人が5~6万人の前であんなナチュラルにキチゲ解放出来るのストリーマーの才能の塊だから別タイトルで普通に配信して欲しい マリオとかでも激ギレしそう
- ・何も縛られることもなく無邪気にゲームを楽しむ令和の雛子の物語ですね♬少しづつですが成長して進めるようになってるので大丈夫です! 女優でこんな生配信してくれる方はいない!唯一無二ですよ!❤
- ・無理して良いゲームアピールしなくてもいいのに… まぁ口が裂けても言えないか…
- ・良いゲームではありますよ。 ただ、物語重視なのに難しすぎますが。
- ・難易度の高いゲームを本人が配信でやるだけで奇跡ですが小夏さんが天真爛漫で怖いホラーも楽しく観れます。 ここ最近で1番楽しみの配信です。 無理し過ぎないで楽しんで下さいね。
- ・こんな可愛い人がゲーム実況する世の中か 最高じゃん
- ・ゲーム画面にワイプ出しているならボス戦だけでも消してもいいんじゃないかな
- ・サイレントヒルクリアしても色んなゲーム配信してほしいなー1ヶ月に1回とかでいいからこの可愛さと面白さは配信向きすぎるよー😂でもこれから人気なってもっと忙しくなるやろなー
- ・長文失礼!! サイレントヒルfで小夏ちゃんを知り、ファンになった者です!!🥹 小夏ちゃんが四苦八苦しながら進めていく実況をお酒片手に観るのが最近の楽しみです❣️ 私自身、ホラゲは自分でやったらアホほどビビるため見る専です😂 ゲームを普段しないのにこのゲームに挑戦できる小夏ちゃん、ほんとに尊敬です✨ しかもどんどん上手くなるし…!! 一番言いたいのは、これからも小夏ちゃんのペースで続けてほしいということ!! もし「あーもう無理だ!!」となって少しの間離れても全然大丈夫だし、ゲームは割とそういうものだと思ってます🙆♀️ 攻略見てもいいと思うし!! 長くなりましたが、これからも応援してます🎉
- ・普段ゲームもせず、他のプレイ動画や攻略を見ずに敵キャラを対処するというのは、 ルールを知らずに実戦で野球を始めたり、ふらっと山に登るようなもので、それでもめげずに挑戦する姿はすごいのだ😤
- ・『 ご本人様 』 が やって 下さる だけ でも 超絶 『 奇跡 』 で 有り 難い のに 、 『 ゲーム 初心者 』 で あらせ られる 小夏様 に 【 SILENT HILL f 】 は 『 鬼畜 』 過ぎます ・・・ ッ !!!!!!!!!! 😭🪦😇 そんな 過酷なゲーム を 続けて 下さる 事 自体 が 『 奇跡 ✕ 奇跡 』 ✕ ∞ ✨ 『 深謝 』 ある のみ です ✨🙏🙇♀🙏✨ ありがとう ございます 🩷💜🩵
- ・今回小夏さんの配信でわかったこと ゲームしてる層には難易度が高くてもクリアできるように設定されているんだろうけど 小夏さんのように全くゲームを触ってない人にどう遊んでもらうかの難しさを痛感。 こっちのコメントにいっぱい全肯定bot達がアドバイス入れると思うのでそこは他の方に任せます。 小夏さんが頑張る間は全力で全肯定botさせてもらいますので今後ともよろしくお願いします!
- ・大丈夫?楽しめてる?😅 初心者がいきなり今時のゲームから始めるって大変だよね。 咲子は結構ゲーム慣れしてる人でも、体力減ってきたら回復しつつ戦わないと勝てない相手。 あと、この攻撃の後はこういう移動をしてくる。このアクションの後は武器投げてくる…っていう具合に行動のパターンがあるからそれを見ながら憶えていかないと勝つの難しいよ。 それから、パリィは出来るようになっておいた方がやっぱり有利だと思う。 練習出来そうなら練習しよう! 咲子他ボス陳は一筋縄ではいかないよ! ビギナーズラックでは多分勝てない。 もう、何回(何十回かも)かは練習と割り切って咲子の動きのパターンを見極めるのに使うのと、戦闘の練習に費やしたほうがいいと思う。
- ・スタミナ管理とかコンボとか言われてもわからんだろうから 【殺陣を自分で考えよう】何回連続攻撃して回避(or歩いて位置避け)とか、自分でパターン(殺陣)決めて動けばいい。 ウィングマンでできたはずや、それがゲームになっただけ。がんばれ
- ・やられたボイス収録した人が 聴き飽きるくらいやられたボイスを見せられて 頑張ろう先を目指そう、ってポジティブな実況プレイ すばらしいんですわ、しかも普段ゲームやらない人がやることで 販促としてめちゃくちゃ効果あるからコナミはこの人にお仕事与えるべき 何かのゲームイベントでMCやらフォトセッションやら呼ぶべき
- ・こういったゲームのボスは、攻撃のパターンがあるので、パターンを観察しながら“向こうの攻撃を避けてから、こちらが攻撃をする”というのを意識してみると活路を見出しやすくなるかと思いますので頑張って下さい!応援してます!
- ・ゲーム画面見たたら酔うから右上だけ見てたらいい事に気が付いた
- ・このゲーム初心者じゃ難しいよね ここまで食らいついてるファイティングスピリット素晴らしいよ
- ・ワイプ小さくならないのって言った人マジで撤回してください。ゲームプレーは2の次です
- ・配信お疲れ様でした!配信をスムーズに進められないことがプレッシャーになっているかもしれないけど、ゲーム初心者だということはBOT全員が知っているので気負わずに進めてほしいです!これからの成長もぜひ見届けさせてください!
- ・むっちゃ、楽しかった。 ゲーム初心者がここまで来るの凄くすごいです。 回避が上手すぎて感動です。 あとは攻撃のタイミングをマスターしたら簡単に倒せそう。 加藤小夏ちゃん・真面目・努力家 覚えました〜❤
- ・ゲーム初心者にこのゲームはキツい。 咲子戦は自分も死にまくったから、小夏ちゃんには辛いと思うが、ここを突破出来れば、後は行けそう! 頑張れ!
- ・この難しいゲーム挑戦しつづける小夏さんとてもすてきです。 喜怒哀楽がはげしくなるのもとてもすばらしい。 この配信見たあとyoutubeのおすすめに、「I"s」加藤小夏、グラビアマガジン「GIRLS STREAM」撮影メイキングが出てきた。 ゲーム配信とのギャップがあってとてもいい。 次回の配信がいつになるのか楽しみです。
- ・ちょこちょこ観てたけどいつ観てもゲームオーバーか相談してる絵面だった
- ・どうやら君はあまりゲームをプレイしていないようだな。 でも、君はこのゲームの仕組みをとても上手に学んで進んでいるよ。 続けてプレイしてくれて本当にありがとう、諦めないでくれ。
- ・まあ言ってることは間違ってはいないが、これが彼女のゲームプレイスタイルだと思えば慣れると思うよ。 特に、”チャット全然見ない&絶対に自力でクリアしたい狩野英孝 ”を見ている身としては貴方のコメントも理解できるよ。
- ・初見咲子はほんと大変よね(初回難関でやって30回はやられました)。でもゲーム初めて&生配信なのに諦めずに視聴者のみんなと一丸となってクリアしていくその姿勢すばら!!
- ・全肯定botが多いのであえて否定botでの感想になりますが、 行き詰まると「こんなの見ててみんな絶対楽しくないじゃん」というようなネガティブ発言がありますが、我々(あえて分母を大きく言います)はゲーム初心者のプレイを楽しんで観ています。うまいプレイを観たいと感じているのでしたら別の配信を観に行きます。そうでなければこんなに人は集まりません。業界の大先輩にゲームセンターCXの有野課長という方がおられます。彼はゲームが下手でも時間の許す限りやり切るというスタイルで22年間ゲームをする番組を続けておられます。要は楽しむ姿を魅せれば下手でも良いのです。 サイレントヒルはホラーゲームなので楽しむという点では少々表現が難しいかとは思いますが、我々はホラー要素に驚く小夏さんのリアクションも楽しんでいます。 なので、自分自身を否定する発言や、ご自身が始めた事を否定するようなネガティブ発言だけはしないようにするともっと良いかと思います、心配してしますのでw 私は小夏さんがゲームを楽しんでるなーっと感じる時が一番楽しいです。
- ・このゲームのシステムそんなに分かりにくい?って思ってたけど遠征33やり始めたらシステムが未知すぎてちょっと気持ち分かった···
- ・配信毎に喜怒哀楽全部出るし、ずっと面白い。 サイレントヒルクリアしたら終わっちゃうと思うと非常に悔やまれる。 もはやワイプ全体にしてゲームワイプにして欲しい。切実に。ストリーマーのダークホース。
- ・あんたが大好きなような配信だけしてればいい配信者とは違って、加藤さんにはゲーム配信以外にも色んな仕事があるんだよ そこら辺もっと理解できるようになろうな
- ・俳優さんでここまで感情を出してゲーム実況してる方はあまりいないと思う。 主役を演じているからもあると思うけど、私が好きなゲームをご本人にこんなに本気でやってもらえるのはとてもありがたい。 でもその分とても疲れると思うので、しんどい時は視聴者のこともゲームのことも気にせずいつでも中断して雑談したりお菓子食べたりしてください。 応援しています!
- ・ゲームセンターCXなら、有野に代わってスタッフがヘルプに入る流れなんだが… 見本も見ずに攻略するのはなかなか難しいと思うので、次もクリアできなかったら、業界の先輩か誰かヘルプでコラボしてあげて!
- ・自分もゲーム酔いが酷いのでゲーム酔いしながらの配信ってだけで凄いなぁと思う。冷静な時よりパニックてる時のほうが戦闘力上がるの好き。
- ・毎回新しいおもしろさで魅せてくれるのでとっても楽しいです。 この配信は、初心者モードを作るゲームクリエイターのいい教材になると思います。
- ・サイレントヒル小夏 第五章 あゝ荒ぶる小夏の足踏みよ 本作サイレントヒルfで主人公「深水雛子(しみずひなこ)を演じた加藤小夏。 完全ゲーム初心者の小夏が無謀にもエンディングクリアを目指すという。 2025年10月24日。 密やかに小夏がはじめたゲーム配信だったが、その影響は世界のゲーム視聴者の注目を集めた。 「サイレントヒルfの娘にそっくり」、「彼女は誰だ?視聴者数が異常だぞ!」、「これはコナツGO!だろ」、「世界のコナツー!だ」、「ゲームのキャスト本人が配信してる!」、「新たなネットミームの登場だ」。 そして彼女の配信をみた多くの視聴者が小夏の【全肯定】に感染していく。 ゲームスキル5歳児なみの小夏でも、ゲーム内のバケモノ達は容赦なく襲いかかる。 彼女の精神が擦り切れ崩壊する度、【全肯定bot】となった視聴者が、実の娘の様に勇気付けるのだった。 「全肯定です!」、「四角押してロックオン!」、「がんばれ〜」、「小夏のお母さんも応援してるよ」。 ゲーム初心者、加藤小夏26歳。 今宵もセーブとマップと、ベンティへの渇望は止まらない。
- ・ちゃんと今日は諦める感じすごい普通の人のゲームの仕方だよね。すごい良い
- ・ゲームも配信も初めてで一人でここまで来てるの凄い しかも初めてのゲームがこれって
- ・やっぱゲーム初めての人がやるには難しい作品よね。応援してますけども。
- ・ワイプの位置変えるのありかもね。 ワイプ大きいと嬉しいけどゲームの妨げになるのもあれやし
- ・毎回配信見て女優の表現力って凄いんだなって感じます喜怒哀楽をわかりやすく表現出来るって実はゲーム実況者として物凄く適正があるんだなと
- ・あなたは本当に努力家で、ゲームの腕を上げようといつも頑張っていると思います。時間がかかっても、決してあきらめないでください。たくさんのファンが、あなたの成功とゲームを極める姿を見たいと思っています。これからも頑張って! 💪💪
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
- ・ゲーム制作会社さんはこの配信ご覧になって救済策を考えてあげて。たぶん他の初心者の人も同じように躓くから。
- ・応援したいがここは正直多分ゲーム初心者には相当無理な山場ではある 昨今のゲーム会社はほんとの初心者を顧客層としてないから開発チームも一切初心者配慮せずにゲームを作ってるので… 1回このボスの攻略動画とか観てみれば🎥?上手い人がどうやってクリアしてるのを動画で観たら何となくわかるはず(コメントの指示を読むよりはわかりやすいかも) 後正直ゲーム不慣れ不慣れなのも加藤さんの魅力だから無理矢理クリアしなくてもいいかもしれない すでに伝説になってるから
- ・こんな人はゲームを買わないし客層ではないからな…😂 ゲーム会社の気持ちはわからなくはない
- ・ゲームの中より、本物の方が数段キレイ。 小夏ちゃんサイコーw
- ・ゲーム初心者からしたら、この有益な情報も頭痛くなる位入ってこないんだよなぁ
- ・めっちゃ面白かったです!! あまり自分を責めず、気軽に進めてください。 ゲーム初心者で、かなり難しいゲームを遊ばれてると思うので、十分面白いですよ!!
- ・配信お疲れさまでした。 配信中ゲームのセリフ言ってくれるの良いよね 初回配信で千鶴屋に向かった場面 修との対面で「しゅう」と本人が配信で話しかけた声を聞いて「おぉっ」ってなった
-
Similar keywords
- ・ゲーム
- ・ゲーム慣れ
- ・このゲーム
- ・ゲームとゲーム配信
- ・ゲーム設計の問題
- ・ゲーム初心者
- ・ついでにこのゲーム?
- ・ゲーム内のメモ
- ・ゲーム画面
- ・専です😂 ゲームを普段しないのに
- ・ゲーム 初心者
- ・初心者
- ・何かのゲームイベント
- ・ゲームのボス
- ・このゲーム初心者
- ・ゲームプレー
- ・ゲーム配信とのギャップ
- ・ゲームオーバー
- ・このゲームの仕組み
- ・彼女のゲームプレイスタイル
- ・ゲーム初めて&生配信
- ・ゲームセンターCXの有野課長という方
- ・このゲームのシステム
- ・ゲームワイプ
- ・ゲーム配信以外
- ・ゲームのこと
- ・ゲームセンターCX
- ・ゲーム酔いしながらの
- ・ゲームクリエイター
- ・世界のゲーム視聴者の注目
- ・普通の人のゲームの仕方
- ・ゲームのキャスト本人
- ・ゲームスキル5歳児なみの小夏
- ・ゲーム内のバケモノ達
- ・ゲームも配信
- ・しかも初めてのゲームがこれ
- ・ゲーム初めての人
- ・ゲームの妨げ
- ・ゲーム実況者
- ・ゲームの腕
- ・ゲームのほう
- ・ゲーム制作会社さん
- ・ゲーム会社の気持ち
- ・ゲームの中
- ・正直ゲーム不慣れ不慣れ
- ・ゲームのセリフ
-
咲子( 70 )
- ・❤❤❤ 恭喜挑戰咲子
- ・ゲーム経験者だとサイレントヒルf未プレイでも咲子の場合は何度か死に覚えすれば、直線攻撃は戻りの2連撃、避けてごらん台詞の後は掴み攻撃、武器振り回す3連撃、消えたら後光を追いかけてすぐ殴る、掴みと連撃の後は隙できるから溜め攻撃でしっかり削る、正面攻撃多いので正面にいるの避ける…… みたいなことはすぐわかるんだけどゲームそのものの経験無いと厳しいよね……
- ・咲子にガチギレしてんのマジおもろい
- ・咲子らしき巫女戦は、大きな壁の一つです。 何度もイライラしながら挑みましたから気持ちがよくわかりますよ😊
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
- ・個人的に咲子戦で なにわろてんねん!!が1番ツボりました そして見事にスタバを飲み終えてましたね今回も
- ・なんか当時の物価からすると500円は結構高価らしいので咲子は早く返そう。
- ・こうなったら咲子さんとダンスするつもりで臨んでみては? ち‥ちがうか~
- ・咲子を攻撃しまくり途中消えるので咲子を探す 咲子が遠くで光出したら攻撃をする とりあえずその繰り返し このコメント見てたら参考
- ・次回さんざん苦労して咲子倒した直後に颯爽と登場する寿幸にめちゃめちゃブチギレそうw
- ・咲子戦で相手の動き見れるようになってきて超うまくなってきた!
- ・このゲーム怖くって他の配信者では咲子戦以降見られてなかったんだけど、小夏さんはトークも面白いし怖い時は右上見れば良いし(🙄)で最後まで見届けられそう😂 休み休みゆっくり進めてください🐶🐶次回も楽しみです!
- ・1:45:09 慣れないとむずいよな咲子戦。次回の時には倒せるかな? 頑張ってほしいですね
- ・真っ暗になって光ってる咲子を探して攻撃するところは「御神水」使えばある程度楽になります、緑色の筒みたいなやつ たぶん2本ぐらい持ってるはず
- ・咲子あと少しまでイケてる!😣 次は勝てるよ✊ 頑張れヒナコナツ💪😆
- ・大丈夫?楽しめてる?😅 初心者がいきなり今時のゲームから始めるって大変だよね。 咲子は結構ゲーム慣れしてる人でも、体力減ってきたら回復しつつ戦わないと勝てない相手。 あと、この攻撃の後はこういう移動をしてくる。このアクションの後は武器投げてくる…っていう具合に行動のパターンがあるからそれを見ながら憶えていかないと勝つの難しいよ。 それから、パリィは出来るようになっておいた方がやっぱり有利だと思う。 練習出来そうなら練習しよう! 咲子他ボス陳は一筋縄ではいかないよ! ビギナーズラックでは多分勝てない。 もう、何回(何十回かも)かは練習と割り切って咲子の動きのパターンを見極めるのに使うのと、戦闘の練習に費やしたほうがいいと思う。
- ・不自然な日本語で失礼いたします。小夏さんは咲子の前にだいぶテンパってますね。まず落ちついて離れて咲子の動きを見ながら行動します。焦って攻撃するとすぐやられますから。 咲子の攻撃パターンは単調で読みやすいです。 片手の金棒振りは無視して、距離を取って回しましょう。 両手を上げるパターンは雛子攻撃のチャンスです。咲子は両手を上げたら、L2を押しっぱなしして、咲子が赤く光るのを待ちます。光ってからすぐR2で強撃して必ず当たります。追撃してもいいですが、慣れてないから離れて逃げましょう。 後はパターンを読んで攻撃を繰り返すだけです。簡単でしょうか? 後半は咲子が詠唱する隙にR1で連続攻撃しましょう。あちこち移るから、見当たるまで探すしかありません。 https://youtu.be/8OcECR6A8PY?si=6f81jYGWc_J2n5wB
- ・あんまり簡単すぎるとゲーム体験を損ねるのかもしれないけど、これを機にさらに低難度モード実装されないかなぁ ここ閉所タゲられたら外れにくい逃げ場ないの三重苦で特に初心者は厳しい気がする しかもやっとイベントに辿り着いたら咲子戦笑
- ・咲子対策に大振りはいらないぽい。薙刀でブスブス刺す、攻撃されるタイミングで交わせば勝てる。初心者と思えばよくやってるし粘り強い
- ・咲子戦見ごたえありますなあ
- ・咲子との戦い意外と回避うまくて良いと思う(`・ω・´)ゝ あと少しだね!次回は行けるぞ🙆♀️こなっちゃんᐡ ɞ̴̶̷ ̫ ᴗ̤ ᐡ
- ・ゲーム初心者にこのゲームはキツい。 咲子戦は自分も死にまくったから、小夏ちゃんには辛いと思うが、ここを突破出来れば、後は行けそう! 頑張れ!
- ・配信お疲れさまでした!咲子戦の第二フェーズまで行けるなんてすごい👏 ボス戦に関しては別の配信者さんがやってるのとか見てみると倒し方が分かりやすいかもしれません。良いイメトレにもなる!
- ・全部知った後だと咲子の裏切り者と助けに来たよが刺さるなぁ…
- ・見返してて思い出したけど、、負けず嫌いってインタビューで言ってましたね笑 咲子と喧嘩コソ練してるかも🎮
- ・恭喜30萬訂閱!咲子是一個門檻,加油哦 登録者30万人、おめでとうございます!咲子はなかなかのハードルですが、焦らず自分のペースで!
- ・お疲れ様でしたー!咲子は体力、持久力、精神力全部削られるので本当に厄介なんだ😢でも第二フェーズ行けてたので次は行ける💪がんばれ、小夏&雛子‼︎
- ・咲子も雛子と遊べて喜んでるわ
- ・今の雛子なら必ず咲子倒せるよね。皆その瞬間を楽しみに待ってます。応援しようぜ!
- ・初ゲームがこれは鬼畜だと思う でもロックオン、R1攻撃と回避と回復だけ意識すれば勝てると思う 後はイヤホンが悪いのか分からんけど咲子が消えたら、音をちゃんと聞いて追いかけて殴るだけ
- ・エルデンのマレニアは俺は数十時間かかった。咲子など初見で数分で倒した…
- ・咲子戦だけ部屋の電気を消して挑むといい だいぶ見やすくなるから
- ・かなりイライラしてたな〜 けどだいぶ慣れてきた感じ! 咲子戦もダメージ受けたら落ち着いて距離取ってケチらず回復してたら全然勝てそう (今まで回復足りなすぎて温存したいんだろうな😅)
- ・次回も咲子戦だけで配信が終わりそうな気が。。。😅
- ・惜しかった!咲子絶対倒せる!
- ・配信お疲れさん😊 毎回ホントに楽しい配信ありがとう! ここを読んでくれてるかは分からないけど、今回のボス戦はとにかく体力減ったらすぐ回復する事かな😉 その為にも事前に回復系のアイテムを出きるだけ多く装備しとこう。 特に救急箱や葛湯は便利だから装備しときたい。 本当は精神力や持久力もアップさせたいとこだけど、やっぱまずは回復かな。 回避はかなりうまく出来るようになってたし、咲子が居なくなるところさえきちんと追いかけて弱攻撃当てれば必ず倒せると思うよ。 見つけてダメージ与えないと光ってこっちが少しダメージを食らうけど、死なないように赤いカプセルとか包帯とかで回復すれば大丈夫。 とにかく今持ってる回復系をうまく使えばきっと必ず倒せるから✊💨 次の配信も楽しみです。 ずっと応援してますんで😊✊‼️
- ・咲子と戦うことで 避け 集中が体で覚えれそう
- ・すみません、ぶっちゃけ咲子まで辿り着けない(足に剣ついてる敵が強いうえ数が多いので)と思ってたので今日の配信でそこまで行けただけでも凄いですよ
- ・加藤さん、配信お疲れ様でした! 遂に咲子戦まで辿り着きましたね😊 私は初戦、1時間以上かかりましたが何とかなったので、次はきっと勝てますよ! 鈴の音からの咲子探しは何度やっても苦手です😅
- ・咲子が棒立ちになるバグ起こって!
- ・お疲れさまでした~、ついにここまで来ましたか。。!しっかり強い……なのでアドバイスを1つ! 咲子が、両手を横に広げて、次に両手を上に上げて、最後に大きく振り下ろすって流れの攻撃をやってくることがあるんだけど、 両手を横に広げたのが見えたら集中モードに入る!すると両手を上に上げたタイミングで咲子が赤くブレる時間がある。そのブレている時に、R2です!良いカウンターできます
- ・咲子も本人やと意地でも500円返したくないのね💰
- ・咲子は簡単です。咲子は両手を上げたらL2を押しっぱ、赤く光るのを待つ、それからR2で強撃。他の攻撃は離れて無視すればいい。 https://youtu.be/8OcECR6A8PY?si=6f81jYGWc_J2n5wB
- ・瀬戸麻沙美さんが咲子2戦目で攻略した動画が「はじめての〜」9時間動画の4:30頃にあるのでとても参考になると思います。2フェーズ目で光ったら突進して小突いて止めるのが大事みたいです。ご武運をお祈りしております。
- ・配信前から心配していましたが、やはり咲子で苦戦することになりましたね・・・ でも何度も挑戦するたびに確実に上手くなっていると思います! 最初のボス戦でありながら、咲子がこのゲームで最も難しいかもしれないです。 今回はここまでできれば充分だったと思います。ほんとにお疲れ様でした!
- ・1:15:39 ここのキレながら咲子の台詞に正論で返す加藤小夏マジで面白過ぎたwww🤣
- ・今回特にスポ根成分多めで面白かった!!😂 最後らへん避けるの上手くなってたから、次回で咲子倒せると思う👍 ファイトや!!!! (打ち上げで疲れてるのに配信してくれてありがとう😭 ゆっくり休んでください!)
- ・私もゲーム苦手だから、咲子戦めっちゃ苦戦したよ😭 〇ボタンで逃げまくるせいで、抱きつき攻撃から逃げられなかったり、攻撃するタイミングでいつもへばっちゃうから、私は干菓子食べまくってゴリ押し殴りでクリアしました笑笑 最近は加藤さんの配信が日々の癒しです✨️ 今日もすごく楽しかったです! ありがとうございます🫶🎉
- ・咲子戦惜しかった! 確実に上手くなってます!次こそ五百円返させましょうw 配信お疲れ様でした!
- ・咲子強いんだよ、何回も死んだ。確実に進んでるから大丈夫です。 これだけ配信が人気だとサイレントヒルの特典で 本人によるゲーム実況パッケージが出るかもしれん。
- ・咲子は普通に苦戦します 初心者には厳しい
- ・次は絶対いけます咲子戦!咲子倒せば念願の狐に会えます🦊 あと救急箱は装備して使えば全回復します!小夏さんならいけます次も頑張ってください!
- ・咲子強かった
- ・今回も楽しかったですよ👍 めちゃめちゃ上手くなってるので次回は咲子たおしましょー🤖
- ・お疲れ様!めっちゃ操作上手くなってたから次の配信では咲子倒せるよ!頑張って!👍
- ・配信お疲れさまでしたー!次回は咲子にリベンジしましょう♪
- ・今日もお疲れ様でした😊 めっちゃ上達してますね~やさぐれ無双モードは面白かったです🤣 次こそは咲子らしきものをヤッたりましょう!! 期待してます(ΦωΦ)フフフ…
- ・vs咲子 小夏「勝てる気がせん」 視聴者「我々もです」
-
Similar keywords
- ・咲子の場合
- ・咲子
- ・咲子らしき巫女戦
- ・咲子ちゃん攻略の話
- ・咲子戦
- ・咲子さん
- ・咲子戦以降
- ・咲子は
- ・咲子の前
- ・咲子の動き
- ・咲子対策
- ・咲子戦見ごたえ
- ・咲子との戦い
- ・咲子戦の第二フェーズ
- ・咲子の裏切り者
- ・笑 咲子
- ・咲子是
- ・咲子など初見
- ・ぶっちゃけ咲子
- ・鈴の音からの咲子探し
- ・咲子2戦目
- ・咲子の台詞
- ・咲子倒せる
- ・咲子らしきもの
- ・vs咲子 小夏
-
1:45:09( 52 )
- ・1:03:30 ここからの感情移入というか、シンクロ率マジで好き
- ・1:43:12 清純派ベジータ
- ・1:07:30 ここ完全に狩野英孝w カプコンさぁ〜んと一緒だw
- ・1:45:02 ここポニョの進化前みたいな顔になるのかわいい
- ・21:09 この子そろそろ事務所に怒られるんちゃうかな。
- ・37:34 ズボン脱げそうになって高笑いする小夏さん 1:15:36 500円返さない宣言にキレるヤサグレ小夏さん
- ・21:03 鼻にテッシュを貼り付けながらコントローラの予習をする小夏氏、かわいい
- ・1:35:20 🌿
- ・1:24:29〜 柄悪いですよ😡!
- ・間違えた1:04:29〜の柄の悪さ😅
- ・1:45:09 慣れないとむずいよな咲子戦。次回の時には倒せるかな? 頑張ってほしいですね
- ・1:03:09 敵の叫びで足止めくらいはしたけどスムーズに目的地近くまで行ったな。😮
- ・最高過ぎた、かわいすぎ 自分用 37:13 50:01 51:29 1:00:09 1:25:15
- ・1:25:56 ここ腕組んで怒るのトムとジェリーっぽくて好き
- ・1:00:30 ビビリ散らか小夏
- ・1:17:58 戦わなくちゃいけないの? のセリフシンクロに感動
- ・1:25:54 >////<
- ・1:07:08 「地図開いて一旦落ち着く」 って技を身につけてて着実にゲーマーに近づいてるw 1:09:09 再開からの即地図が可愛いw
- ・1:04:36 Badass pose right here lol
- ・51:34 ここの発狂ら辺からずっと半ギレでやってて草
- ・55:15 やさぐれるとコメントのピックアップ能力も向上しててヤバい
- ・1:03:30 シンクロして開錠
- ・#1 1:44:23 #2 1:44:52 #3 1:34:16 #4 46:18 #4.5 42:25 #5 1:46:29 お分かりいただけただろうか 全てに“4”が入る時間で終えているのです
- ・1:27 でけたッ♡からの激かわダブルピース✌️✌️
- ・1:07:25 突然被cue到哈哈哈🤣
- ・1:39:43 Kakkoii....🫢
- ・1:46:15 変顔で終了するやつリークしてもうてるがな
- ・1:05:57 うわっ!おん? 1:06:40 ヒナコ冷静だなw 1:40:08 自分邪魔ですは面白いw
- ・0:00~1:46:29 かわい゛い゛!!
- ・1:34:56 砂漠でゲームしてる?笑
- ・1:07:08 she pauses to mentally prepare for the Sakuko boss fight.
- ・1:00:32草
- ・俺用 7:05 くそ→ふざけやがって 8:14 チクチョウ① 11:56 小夏太夫「チキショーーー」② 13:10 泣かないよォ! 19:04 あたしゃ意味わかんないよー→髪結ぶ 21:09 ティッシュ詰めながらチクショウ③ 24:30 チクチョウ④ 34:27 私争いごと嫌いなんですよねー 37:33 ズボン脱げそうwwwwww 40:14 チクチョウ⑤ 40:45 脇汗? 42:35 ボックス踏んでます 43:56 みんな優しいだねー! 50:44 やさぐれモード発動 51:30 チクチョウ⑥ 51:54 やさぐれモードで無双 55:30 祠だーいすき❤ 1:00:13 オイオモイ登場で思わずイヤホン外す 1:02:18 チクチョウ⑦ 1:04:28 オッサン飲み 1:06:06 咲子戦開始 1:07:18 台湾のみなさーん! 1:08:25 モジモジ君 1:13:04 チクチョウ⑧ 1:13:19 ふざけやがって!チクチョウ⑨ 1:13:52 チクチョウ⑩ 1:15:35 咲子にマジ説教 1:17:14 こういう人好きじゃないです 1:18:08 もう!!! 1:19:53 清純派を思い出す 1:23:46 やめる!やめない! 1:25:55 一旦お話しよ~ 1:29:03 ムードコンサート? 1:33:35 詫びパイプ 1:35:14 謎ラップ 1:37:15 なにわろてん😡 1:39:13 うわーーーグロイーーー 1:40:19 チクチョウ⑪ 1:40:42 フォーーー! 1:43:11 チクチョウメエエエ!!! チクチョウは過去最多の11回でした
- ・1:15:36 咲子「借りてた500円・・・返さないよ・・・」 小夏「それは絶対返したほうがいい、人として(怒)」
- ・1:02:53「裏切り者だよね、ごめんね」 1:22:43「裏切ってないんだよ(半ギレ)」 ここすき
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
- ・1:15:39 ここのキレながら咲子の台詞に正論で返す加藤小夏マジで面白過ぎたwww🤣
- ・1:46:15 一人変顔していたと思うと悲しい😭
-
Similar keywords
- ・1:
- ・1:07:30 ここ
- ・1:45:02
- ・21:09 この子
- ・1:15:36 500円
- ・21:03 鼻
- ・1:35
- ・1:24:29〜
- ・1:04:29〜の柄の
- ・1:45:09
- ・1:03:09 敵の叫び
- ・15
- ・1:00:
- ・1:17:58
- ・1:07:08
- ・w 1:09:09 再開
- ・04
- ・51:34 ここの発狂ら辺
- ・55:15 やさぐれると
- ・1:03:30
- ・#1 1:44:23 #2 1:44:52 #3 1:34:16 #4 46:18 #4.5 42:25 #5 1:46:29
- ・1:27 でけたッ♡からの激かわダブルピース
- ・07
- ・1:46:15 変顔
- ・0:00~1:46:29
- ・1:40
- ・1:34:
- ・8:14 チクチョウ① 11:56 小夏太夫「チキショーーー」② 13:10
- ・1:15:36 咲子
- ・19:04 あたしゃ
- ・1:02:53「裏切り者だよね、ごめんね」 1:22:43「裏切ってないんだよ
- ・21:09 ティッシュ
- ・1:02:18 チクチョウ⑦ 1:04:28 オッサン飲み 1:06:06 咲子戦開始 1:07:18 台湾
- ・1:08:25 モジモジ君 1:13:04 チクチョウ⑧ 1:13:19 ふざけ
- ・チクチョウ⑨ 1:13:52 チクチョウ⑩ 1:15:35 咲子
- ・マジ説教 1:17:14
- ・1:18:08
- ・1:19:53 清純派
- ・1:25:55
- ・1:29:03 ムードコンサート?
- ・1:43:11 チクチョウメエエエ
- ・#5
- ・1:15:39 ここのキレ
- ・1:46:15 一人
-
攻撃( 43 )
- ・スウェイを使って敵が一連動作終わった後攻撃すれば割りと楽ですよ
- ・敵がひるんだときに攻撃をやめてしまうのはもったいないです〜
- ・咲子を攻撃しまくり途中消えるので咲子を探す 咲子が遠くで光出したら攻撃をする とりあえずその繰り返し このコメント見てたら参考
- ・攻撃は連打ですね
- ・ここまで苦戦するなら、お守りを鏡にすれば死んだ瞬間全回復だから、あとは敵の隙に攻撃しなさすぎ、敵の硬直時間に叩きこめ!一番怖い攻撃は遠距離鎖攻撃の二段ヒットと噛みつきに気をつければ楽勝
- ・小夏さん探索も敵倒すのも上手くなってますよ! バトルはボクシングをイメージしよう まず相手の攻撃を回避して、相手に隙が出来たところに攻撃を入れよう だんだん上手く回避できるようになったら必ず倒せます バトル中は"回避"に集中、攻撃は"欲張らない"です
- ・ボスの攻撃を避ける時は、相手とすれ違うように前に向かって避けると、次の攻撃もしやすいです。
- ・いつも楽しく拝見してます!私はもうすぐ3周目が終わるので、4周目で真ENDを見る予定です❤ バトルはまず、敵のモーションを見て、 敵の攻撃を避ける練習から始めてみましょ! 攻撃ボタン連打はやめた方がいいです。 早くお狐に会えますように!
- ・大丈夫?楽しめてる?😅 初心者がいきなり今時のゲームから始めるって大変だよね。 咲子は結構ゲーム慣れしてる人でも、体力減ってきたら回復しつつ戦わないと勝てない相手。 あと、この攻撃の後はこういう移動をしてくる。このアクションの後は武器投げてくる…っていう具合に行動のパターンがあるからそれを見ながら憶えていかないと勝つの難しいよ。 それから、パリィは出来るようになっておいた方がやっぱり有利だと思う。 練習出来そうなら練習しよう! 咲子他ボス陳は一筋縄ではいかないよ! ビギナーズラックでは多分勝てない。 もう、何回(何十回かも)かは練習と割り切って咲子の動きのパターンを見極めるのに使うのと、戦闘の練習に費やしたほうがいいと思う。
- ・こういったゲームのボスは、攻撃のパターンがあるので、パターンを観察しながら“向こうの攻撃を避けてから、こちらが攻撃をする”というのを意識してみると活路を見出しやすくなるかと思いますので頑張って下さい!応援してます!
- ・不自然な日本語で失礼いたします。小夏さんは咲子の前にだいぶテンパってますね。まず落ちついて離れて咲子の動きを見ながら行動します。焦って攻撃するとすぐやられますから。 咲子の攻撃パターンは単調で読みやすいです。 片手の金棒振りは無視して、距離を取って回しましょう。 両手を上げるパターンは雛子攻撃のチャンスです。咲子は両手を上げたら、L2を押しっぱなしして、咲子が赤く光るのを待ちます。光ってからすぐR2で強撃して必ず当たります。追撃してもいいですが、慣れてないから離れて逃げましょう。 後はパターンを読んで攻撃を繰り返すだけです。簡単でしょうか? 後半は咲子が詠唱する隙にR1で連続攻撃しましょう。あちこち移るから、見当たるまで探すしかありません。 https://youtu.be/8OcECR6A8PY?si=6f81jYGWc_J2n5wB
- ・キレて投げやりになったら急に攻撃力が増すの笑った
- ・最後のボス戦、もっと走って奥まで行って探す、攻撃回避する、回復をして欲しい気持ち。焦るのはわかるけどね!!頑張れ!!
- ・ボス戦は大体ボスが攻撃前に喋ること多いから、語気が強くなればなるほど威力高めな攻撃くるって思ってればいいと思う 物を集めて奉納して雛子を強くした方が良い ここまでステータスを上げずにきてるから物語重視でも普通に難しくなってる
- ・L2を使ったタメ攻撃と、R2(強攻撃)は一旦忘れて、R1(弱攻撃)と回避(⚪︎)で戦ってみて! R1(弱攻撃)は動作が速いから、途中で繰り出される敵の攻撃を回避しやすいよ! 回復アイテムは惜しまず、攻撃受けたらどんどん使っちゃっていいよ! つなこさんならいける!頑張れ!
- ・配信お疲れさん😊 毎回ホントに楽しい配信ありがとう! ここを読んでくれてるかは分からないけど、今回のボス戦はとにかく体力減ったらすぐ回復する事かな😉 その為にも事前に回復系のアイテムを出きるだけ多く装備しとこう。 特に救急箱や葛湯は便利だから装備しときたい。 本当は精神力や持久力もアップさせたいとこだけど、やっぱまずは回復かな。 回避はかなりうまく出来るようになってたし、咲子が居なくなるところさえきちんと追いかけて弱攻撃当てれば必ず倒せると思うよ。 見つけてダメージ与えないと光ってこっちが少しダメージを食らうけど、死なないように赤いカプセルとか包帯とかで回復すれば大丈夫。 とにかく今持ってる回復系をうまく使えばきっと必ず倒せるから✊💨 次の配信も楽しみです。 ずっと応援してますんで😊✊‼️
- ・今日も、面白かったです。 視聴してる側からして、勝てない=つまらないとはなりません。逆にサクサク進んでしまう方が、見ごたえが無いかもしれないです。 こいつは、 ・ロックオン ・L2で集中しながら近づく、攻撃できそうなら、L2を押したままR1(or R2)で攻撃 ・攻撃して相手が前かがみになって動きが止まったら、与えるダメージが増えるのでスタミナのある限り攻撃をします。(これが大事!) ・相手が消えたら、とにかく敵は画面の端っこにいるので、まず落ち着いて視点移動して見えるか確認、見えなければどっちかに走って探す。そしてとにかく一発なぐる。 これで勝てると思います。 私は、小夏さんの配信を見て、このゲームを買い1週目クリアしました。 「物語重視」モードでクリアしましたが、結構難しかったです。 それよりも、小夏さんの演技が素晴らしくて、3か所くらいで泣いてしましました。 なので、配信で雛子と小夏さんがシンクロしている瞬間めっちゃ興奮します。 次回も楽しみにしています。
- ・少し慣れてきたが故のプレイの壁に当たってるね リラックスして回避することを中心に、攻撃はおまけ程度に考えてやるのが良いと思う 視聴者数が多いからしっかりプレイしないといけないっていうプレッシャーを感じてるのかもしれないけど、視聴者的にはいくら失敗しても気楽にプレイしてくれる姿が見たいからあまり気負わずにやって欲しいかなと思う
- ・視聴者が上級者だから初心者向けにアドバイスした方が良いかも、L2の必殺攻撃とかは上級者向けなのでほとんど使わないで良い。 ■でロックオン→R1(弱攻撃)と回避◯と回復L1+十字キー(上下左右の)で勝てる。R2強攻撃は今回は使わない方が良いかも。回復はボスから離れなくて良いので体力減ったら即使う。 L2の必殺攻撃とか上級者向けアドバイスで難しいので初心者向けに単調でやった方がいい。 因みにR1R2 L1L2の「R」と「L」は英語でRight とLeftという意味です。
- ・お疲れさまでした~、ついにここまで来ましたか。。!しっかり強い……なのでアドバイスを1つ! 咲子が、両手を横に広げて、次に両手を上に上げて、最後に大きく振り下ろすって流れの攻撃をやってくることがあるんだけど、 両手を横に広げたのが見えたら集中モードに入る!すると両手を上に上げたタイミングで咲子が赤くブレる時間がある。そのブレている時に、R2です!良いカウンターできます
- ・咲子は簡単です。咲子は両手を上げたらL2を押しっぱ、赤く光るのを待つ、それからR2で強撃。他の攻撃は離れて無視すればいい。 https://youtu.be/8OcECR6A8PY?si=6f81jYGWc_J2n5wB
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
- ・お疲れ様でした~☕️ 咲子戦回復無しであそこまで追い詰められたのははっきり言ってスゴい👏✨ まずはロックオンして落ち着いて相手の動きを注意して見よう⚠️ 相手が振りかぶったら〇で回避 弱攻撃はスタミナ減りにくいので チクチクやってたら絶対勝てる‼️
- ・私もゲーム苦手だから、咲子戦めっちゃ苦戦したよ😭 〇ボタンで逃げまくるせいで、抱きつき攻撃から逃げられなかったり、攻撃するタイミングでいつもへばっちゃうから、私は干菓子食べまくってゴリ押し殴りでクリアしました笑笑 最近は加藤さんの配信が日々の癒しです✨️ 今日もすごく楽しかったです! ありがとうございます🫶🎉
- ・ボス戦で更にまた成長して上手くなったなぁ所々うまくてびっくりする場面があったwとりあえず、敵の攻撃パターンを覚えるかなぁ意外とパターンは決まってるから分かっちゃうと次はこれが来るから敵の攻撃終わったら攻撃出来るなぁって分かるから、ひたすら敵の攻撃を覚えるそうすると戦闘にも余裕が出来るからダメージを受けずらい、後は、自分の攻撃は欲張らずに2~3回殴ったら引くぐらいかなぁ。君ならきっと出来る自信を持て!次もがんばれ~!ノシ
- ・配信お疲れ様です。 今日も楽しませていただきました。 ボス戦のポイントですが、攻撃を欲張ってしすぎるとスタミナも切れるし相手の攻撃も避けれずにくらってしまうので、攻撃は2回くらいに収めた方がスタミナも温存できるし相手の攻撃も余裕を持って避けやすくなります。 相手がひるんだ時は多めに攻撃してもOKですがスタミナには気をつけて。 攻撃をするタイミングも、相手の攻撃が終わってから攻撃すると良いです。 確実に上達してるので次回またがんばってください。
- ・◆咲子戦いのコツ 1.カマを投げようとした瞬間、斜め前を押して回避ボタン。そのまま近づいて切る 1,2発当てたら逃げる 2.敵が消えたらチャンス。 詠唱を始めるからすばやく近づいてR1で切り連打 大攻撃は時間が掛かるので初手は弱攻撃で先手必勝 消える行動は連続して3回するので、すべて見つけて攻撃できれば大チャンス 消えた後、現れる場所はランダムなので、近場に現れることを祈るしかないが 頑張って探すしかない ◆「再開」と「ロード」の違い ・「再開」はオートセーブされたところからゲーム開始。 ボス戦など、繰り返して戦いしたい場合に使用 ・「ロード」は基本、祠でセーブしたところや、オートセーブしたことろなど、選ぶことが可能 でも、祠から開始するとオートセーブが上書きされてだいぶ前まで戻る可能性があるので注意。 用途としては、アイテムを使い過ぎて沢山ある状態まで戻る、とかアイテムの取り残しをして もう一回やり直す時に有効 ◆その他 戦闘を再開したら「救急箱」が残っているので、すぐに使いやすい「ようかん」などのある方へセットし直す アイテムのセットし直しは戦闘中でもできたはず。
-
Similar keywords
- ・攻撃
- ・ボスの攻撃
- ・次の攻撃
- ・敵の攻撃
- ・この攻撃の後
- ・攻撃力
- ・攻撃前
- ・タメ攻撃
- ・強攻撃
- ・R1(弱攻撃)と
- ・弱攻撃
- ・L2の必殺攻撃
- ・R2強攻撃
- ・流れの攻撃
- ・他の攻撃
- ・敵の攻撃ターン
- ・掴み攻撃
- ・回避 弱攻撃
- ・自分の攻撃
-
自分( 41 )
- ・「自分の顔邪魔」っていう事は配信画面見ながらプレイしてる? まあまあ遅延あって縛りプレイになってそうw
- ・ブラウザは何を使ってますか?自分はBraveを使ってますがYouTubeなどの広告をブロックできお金もかからないのでお勧めです。
- ・頑張れ!大変だと思うけど 朔子は自分も初見結構苦しめられたw 焦らず進めればいいと思う、けどps5のレンタル期間は延長か、買った方が良いのかもね
- ・てか、コントローラーぶん投げたくなるその気持ち、わかる 自分すぎる ゲーム上手くない実況者、求めてたわ。。
- ・時々自分呼びがちびまる子ちゃんの口調なんよな(笑)、、、そしてYouTubeつける度再生回数が10万単位で増えてるのエグいて
- ・YOUTUBEではじめてリアタイしようと思った配信です。面白すぎる~ 60000人に自分のすべてをさらけ出すことができるって素晴らしい。絶対性格良いですねこの人。 このゲームクリアして配信が終わったらみんな小夏ロスになると思う・・・
- ・調べてみたら自分と生年月日が丸々一緒で、私も名前に夏が入っていることもあって、勝手ながらめちゃくちゃ親近感湧いて思わず#1 から一気に見てしまいました。ぜひクリアまで頑張ってください!応援してます!
- ・鼻水も止まらなくて画面酔いするのって無理をして体調が悪いのかなって心配です。 頑張り屋さんの小夏ちゃんを応援してますが無理せず自分のペースで楽しんでください。
- ・お疲れ様です。 自分も苦戦してました。アイテムをガンガン使って勝てました。 ボス戦はアイテムをガンガン使って下さい。アイテム使う時にR1押したら救急箱使えるのでリベンジマッチは頑張ってください。🫡
- ・長文失礼!! サイレントヒルfで小夏ちゃんを知り、ファンになった者です!!🥹 小夏ちゃんが四苦八苦しながら進めていく実況をお酒片手に観るのが最近の楽しみです❣️ 私自身、ホラゲは自分でやったらアホほどビビるため見る専です😂 ゲームを普段しないのにこのゲームに挑戦できる小夏ちゃん、ほんとに尊敬です✨ しかもどんどん上手くなるし…!! 一番言いたいのは、これからも小夏ちゃんのペースで続けてほしいということ!! もし「あーもう無理だ!!」となって少しの間離れても全然大丈夫だし、ゲームは割とそういうものだと思ってます🙆♀️ 攻略見てもいいと思うし!! 長くなりましたが、これからも応援してます🎉
- ・スタミナ管理とかコンボとか言われてもわからんだろうから 【殺陣を自分で考えよう】何回連続攻撃して回避(or歩いて位置避け)とか、自分でパターン(殺陣)決めて動けばいい。 ウィングマンでできたはずや、それがゲームになっただけ。がんばれ
- ・自分自身が何度も死ぬのを見るのは奇妙だったに違いない...
- ・ゲームを殆どやった事がないそうなのでホラゲーも初めての事だと思いますが、自分で操作するキャラクターが自分をモデルにしているホラゲーという物は殆どの人が体験した事のないゲームだと思います。 元々ホラーも不慣れな様ですし更に感情移入しやすい自分モデルの主人公を操作するというのは怖さも一層大きなものになると思います。そもそもサイレントヒルfはホラゲーの中でもかなり怖い方です。 最近ホラゲーに慣れすぎてしまった私としてはとても羨ましい限りですが、そんな恐怖体験を共に楽しめるのを有り難く感じています。長い道のりになるかもしれませんが成長も早いので、今思っているほど長くはならないかもしれません。最後までやり遂げてられる様祈っています。
- ・今日めっちゃキレててやばい怖いかもって思ったけど、自分もゲームしてるとき声でかいし荒れてるから変わんねえかむしろ天下の雛子様親近感あざすって気付いた
- ・ゲーム初心者にこのゲームはキツい。 咲子戦は自分も死にまくったから、小夏ちゃんには辛いと思うが、ここを突破出来れば、後は行けそう! 頑張れ!
- ・恭喜30萬訂閱!咲子是一個門檻,加油哦 登録者30万人、おめでとうございます!咲子はなかなかのハードルですが、焦らず自分のペースで!
- ・自分だけがわかってるみたいに偉そうに説教垂れてんけど、どんな状況でも支えてくれる人間はいるんだわ。 別に嫌なら見なくていいぞ。
- ・自分自身を否定したりネガティブな発言があるから人間らしくて可愛いじゃん。個人的には上手くいったら喜んで上手くいかなかったらムカついたり落ち込んでりする姿がある方が人間らしくて親近感湧くし、こんな美人が喜怒哀楽を隠さず全部見せてくれるから皆魅了されてると思うけどな。
- ・@sin1395-t3 全肯定botさんですね。私は今否定botなので、一部訂正させていただきます。 『プライベートを知れることがあまりない俳優が喜怒哀楽を隠さず全部見せてくれるから親近感が湧き皆魅了されてる』はい、その通りだと思います。 ですが、私が指摘した”自分を否定する言葉”云々はその喜怒哀楽には含まれていません。例えるなら”憂鬱”や”闇”から来る言葉です。 人として自分自身を否定する発言はメンタルが崩れる一因になりますし、自分が始めた事について否定する発言もモチベが下がる一因になるので私は配信者にそれがよかったと勧めすることは致しません。 特に、スタッフなしの1人での配信というメンタルが崩れやすい状況で、メンタル維持とモチベの維持の工夫として大切だと思います。 私個人として是が非でもこの配信をやり切ってほしいと思っていますが、小夏さんの他のお仕事と比べた時にこの配信の優先度は高くないはずです、、、 今回は、モチベが下がったらフェードアウトを感じるような少し心配してしまう配信内容だった、という感想です。
- ・全肯定botが多いのであえて否定botでの感想になりますが、 行き詰まると「こんなの見ててみんな絶対楽しくないじゃん」というようなネガティブ発言がありますが、我々(あえて分母を大きく言います)はゲーム初心者のプレイを楽しんで観ています。うまいプレイを観たいと感じているのでしたら別の配信を観に行きます。そうでなければこんなに人は集まりません。業界の大先輩にゲームセンターCXの有野課長という方がおられます。彼はゲームが下手でも時間の許す限りやり切るというスタイルで22年間ゲームをする番組を続けておられます。要は楽しむ姿を魅せれば下手でも良いのです。 サイレントヒルはホラーゲームなので楽しむという点では少々表現が難しいかとは思いますが、我々はホラー要素に驚く小夏さんのリアクションも楽しんでいます。 なので、自分自身を否定する発言や、ご自身が始めた事を否定するようなネガティブ発言だけはしないようにするともっと良いかと思います、心配してしますのでw 私は小夏さんがゲームを楽しんでるなーっと感じる時が一番楽しいです。
- ・自分の感覚だと最後ボス倒して終了!なんだけど、普通にやめるの今の若い子って感じ
- ・ゲーム始めたばっかのときって、自分もこんなだったよ。ボス戦上手くいかなくて悔しくてさ。 何回もトライしてるの、すげー応援したくなる。全肯定するし、全エンド回収まで付き合うよ。
- ・『ウィングマン』で年長の自分がお姉さんの役割するのシンドイってコメントしてましたけど、この末っ子気質爆発配信みてると「なるほど・・」納得です!
- ・自分もゲーム酔いが酷いのでゲーム酔いしながらの配信ってだけで凄いなぁと思う。冷静な時よりパニックてる時のほうが戦闘力上がるの好き。
- ・1:05:57 うわっ!おん? 1:06:40 ヒナコ冷静だなw 1:40:08 自分邪魔ですは面白いw
- ・慣れない人が画面グルグルすると酔っちゃうんだよね。狭い所でカメラ方向動かすと余計に変な所に視点が飛んだりするし 自分が思い浮かべている(こうなるはずと予想している)風景と実際に視覚に入る風景が違う為に脳がバグって酔うらしいので 画面酔いしやすい人はカメラの移動速度を遅くして急には画面が変わらないようにすると予想とすり合せる余裕が出来て酔いにくくなる
- ・ただでさえ本業で忙しいのに、時間割いてここまでやってくれただけで十分だと思います。 確かに配信したら大勢の人達が楽しみにして見に来てくれて、期待に応えようと頑張る気持ちはめっちゃ伝わるけれども、 それで自分を否定したり、辛い思いまでして続けるのはちょっと心配です。 「今回はお試しということでここまでで終わります!」 ってな感じで終わっても全然アリだと思うので、無理せず判断して頂ければなと…
- ・自分の顔したゲームをプレイできるってどんな気分なんだろうなぁ😊
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
- ・すごい上達!ボス後半はしっかり動き見て避けた上で攻撃できてたから、もう少しで突破できそう めっちゃ笑ってめっちゃ面白かったから色々気にせず自分のペースで続けてくださいね
- ・上手くなるスピードはゲームし始めた時の自分より格段に早い 上手くなってよりゲームを楽しめるようになって欲しいね ほんで色んなゲームの実況してくれ〜
- ・つまらないなんて一ミリも思った事ないです!自分もあの敵に苦戦したので共感と応援したい気持ちでいっぱいです!
- ・本当無理しないで欲しい 「大勢見てるから」とか、 「期待されてるから」とか、 「話題になってるから」とか、 そういう理由で自分を否定しながらやってるならもう休むかやめた方がいいと思う 何万人観てようが、 それを理由に自分が嫌なことを自分を否定しながらまでやるのは違うと思う 大勢の期待で一個人が耐えて嫌な思いをしなきゃいけない構図が本当見ててしんどい
- ・小夏ちゃん、あとちょっとで勝てたよ!めっちゃうまくなってるから自分を信じよう!!
- ・めっちゃ面白かったです!! あまり自分を責めず、気軽に進めてください。 ゲーム初心者で、かなり難しいゲームを遊ばれてると思うので、十分面白いですよ!!
-
Similar keywords
- ・自分
- ・自分のすべて
- ・自分と生年月日が丸々
- ・自分のペース
- ・ホラゲは自分でやったら
- ・自分自身
- ・焦らず自分のペース
- ・自分の感覚
- ・年長の自分
- ・自分邪魔
- ・時の自分
-
今回( 34 )
- ・今回のサムネイルはなんですか?「三年前でも五歳サバ呼んでますね」のポーズ?
- ・今回おもろくない。
- ・個人的に咲子戦で なにわろてんねん!!が1番ツボりました そして見事にスタバを飲み終えてましたね今回も
- ・初回の、地図がどのボタンかもわからなかったときより格段上達してて普通に戦えるようになりましたね😢 ボスははじめから回復しながらやるよりか、今回のように何度も倒されながら理解していく方がいいと思います(イライラするけど😂) 戦いの中でいろんな学びがあるので。 全肯定botがついてるので焦らず😊 次回の配信楽しみにしてます🙌🙌
- ・今回も面白すぎました笑
- ・今回は不機嫌なときの素が見えた気がしますw ご注意を!
- ・今回小夏さんの配信でわかったこと ゲームしてる層には難易度が高くてもクリアできるように設定されているんだろうけど 小夏さんのように全くゲームを触ってない人にどう遊んでもらうかの難しさを痛感。 こっちのコメントにいっぱい全肯定bot達がアドバイス入れると思うのでそこは他の方に任せます。 小夏さんが頑張る間は全力で全肯定botさせてもらいますので今後ともよろしくお願いします!
- ・今回も面白かったです。しゃべりが上手なので向いていると思います。
- ・今回だけで人類の表情筋の使い方網羅してるだろ
- ・今回も見所しかない配信ありがとうございました。最近小夏さんに影響されて日常的なリアクションが大きくなってきています。どうしてくれんだチクショウ(むしろありがとう) 実際めちゃくちゃ上手くなってるので次は余裕でクリアできそうですし、クリアできなくてもそれはそれで面白い絵が見れそうですので次回配信を心待ちにしてます。よしなによしなに。
- ・ヤサグレてからが本番!今回も最高でした!着実に上手くなってますよ😊
- ・収録の裏話をもっと聞きたかったけど、今回は「知ってる」しか聞けなかった… 次回期待してます!頑張ってください!
- ・今回も、お疲れ様でした! ボス戦は残念でしたね…😢 雛子の武器が広範囲なので、⬜︎を押さずに一撃離脱でチクチクするのも良いかもです🤔
- ・@sin1395-t3 全肯定botさんですね。私は今否定botなので、一部訂正させていただきます。 『プライベートを知れることがあまりない俳優が喜怒哀楽を隠さず全部見せてくれるから親近感が湧き皆魅了されてる』はい、その通りだと思います。 ですが、私が指摘した”自分を否定する言葉”云々はその喜怒哀楽には含まれていません。例えるなら”憂鬱”や”闇”から来る言葉です。 人として自分自身を否定する発言はメンタルが崩れる一因になりますし、自分が始めた事について否定する発言もモチベが下がる一因になるので私は配信者にそれがよかったと勧めすることは致しません。 特に、スタッフなしの1人での配信というメンタルが崩れやすい状況で、メンタル維持とモチベの維持の工夫として大切だと思います。 私個人として是が非でもこの配信をやり切ってほしいと思っていますが、小夏さんの他のお仕事と比べた時にこの配信の優先度は高くないはずです、、、 今回は、モチベが下がったらフェードアウトを感じるような少し心配してしまう配信内容だった、という感想です。
- ・今回も面白かったです!! 毎回見どころ満載で最高です!! 今後もどんどん成長して、バンバン敵倒しちゃってください!
- ・19:21 自分用 今回、髪結んで気合い入れてるところ
- ・ずっと応援してますわ! 今回もお疲れ様でした!
- ・13:10まさか今回も泣くとはおもってなかったから伏線回収すごいw
- ・視聴者が上級者だから初心者向けにアドバイスした方が良いかも、L2の必殺攻撃とかは上級者向けなのでほとんど使わないで良い。 ■でロックオン→R1(弱攻撃)と回避◯と回復L1+十字キー(上下左右の)で勝てる。R2強攻撃は今回は使わない方が良いかも。回復はボスから離れなくて良いので体力減ったら即使う。 L2の必殺攻撃とか上級者向けアドバイスで難しいので初心者向けに単調でやった方がいい。 因みにR1R2 L1L2の「R」と「L」は英語でRight とLeftという意味です。
- ・ただでさえ本業で忙しいのに、時間割いてここまでやってくれただけで十分だと思います。 確かに配信したら大勢の人達が楽しみにして見に来てくれて、期待に応えようと頑張る気持ちはめっちゃ伝わるけれども、 それで自分を否定したり、辛い思いまでして続けるのはちょっと心配です。 「今回はお試しということでここまでで終わります!」 ってな感じで終わっても全然アリだと思うので、無理せず判断して頂ければなと…
- ・今回は失言はないが やさぐれ ダーク小夏回である
- ・配信前から心配していましたが、やはり咲子で苦戦することになりましたね・・・ でも何度も挑戦するたびに確実に上手くなっていると思います! 最初のボス戦でありながら、咲子がこのゲームで最も難しいかもしれないです。 今回はここまでできれば充分だったと思います。ほんとにお疲れ様でした!
- ・今回も撮れ高いっぱいで楽しめました! エンディングまで成長見守りますよ
- ・今回特にスポ根成分多めで面白かった!!😂 最後らへん避けるの上手くなってたから、次回で咲子倒せると思う👍 ファイトや!!!! (打ち上げで疲れてるのに配信してくれてありがとう😭 ゆっくり休んでください!)
- ・今回はプレイヤースキルの大幅レベルアップ回だったと思う。 もう勝ち筋は見えてる。 ボス戦前に置いてある回復アイテムはボス戦で使う物です。(鏡は使ったことないのでわかりません)
- ・最後の変顔は前回も今回も見れなかったので次回こそはワイプ消さずにみさせてくださいね!
- ・今回も楽しかったです!ヤサグレたりウッキウキになったり落ち込んだり、情緒の振れ幅がww 戦うのは嫌いといいつつ戦闘狂なのがまた面白い! 次回も楽しみにしてますから、無理のない範囲で続けて下さいな〜
- ・今回も楽しかったですよ👍 めちゃめちゃ上手くなってるので次回は咲子たおしましょー🤖
- ・序盤の余裕が今回もしっかりフリになってるの草
- ・今回は特に口が悪い神回でした😂 ちくしょう×10 ったくよう×7 おまけの詫び鉄パイプ😂
- ・今回は難しかった!そして過去一笑った🤣
- ・今回はウチら待っててくれてたの本当この魔女可愛い。 その代わりにお母さんはLINEを無視された模様。 敵が強くてムカつくのも勿論だけど、 見てるウチらがつまんないかもって思って自棄になるのが本当優しいこのヤンキー。
- ・今回も配信お疲れ様でした! チクショウ!なんで女優が四苦八苦しながらゲームプレイしているだけで何でこんなに面白いんだ😂
- ・今回もお疲れさまでした。うまくいかなくても諦めずに立ち向かう姿に毎回勇気をもらっています。とっても楽しく拝見してます。 体調に気をつけて、これからもがんばってくださいね
-
Similar keywords
- ・今回
- ・今回は特に口が悪い神回
-
ボス戦( 33 )
- ・竜騎士作品好きだけど戦闘がシビアなゲームが苦手すぎて(スマブラも勝った試しがない)、fは無理だと最初から諦めてしまった勢からすると、ゲーム初心者がここまで食らいついてるのすごいよ…ゲームのあるあるパターンもなんも知らないんでしょ?頑張って…👊
- ・1:57 最初のご挨拶が大好きなので10ヶ国語くらいやって欲しいです😂
- ・ラスボスじゃなくて、最初のボス戦だよ・・・w
- ・ゲーム画面にワイプ出しているならボス戦だけでも消してもいいんじゃないかな
- ・お疲れ様です。 自分も苦戦してました。アイテムをガンガン使って勝てました。 ボス戦はアイテムをガンガン使って下さい。アイテム使う時にR1押したら救急箱使えるのでリベンジマッチは頑張ってください。🫡
- ・難しいゲームだけど頑張って。俺もその日は勝てないボスもいたから。
- ・最後のボス戦、もっと走って奥まで行って探す、攻撃回避する、回復をして欲しい気持ち。焦るのはわかるけどね!!頑張れ!!
- ・配信お疲れさまでした!咲子戦の第二フェーズまで行けるなんてすごい👏 ボス戦に関しては別の配信者さんがやってるのとか見てみると倒し方が分かりやすいかもしれません。良いイメトレにもなる!
- ・ボス戦は大体ボスが攻撃前に喋ること多いから、語気が強くなればなるほど威力高めな攻撃くるって思ってればいいと思う 物を集めて奉納して雛子を強くした方が良い ここまでステータスを上げずにきてるから物語重視でも普通に難しくなってる
- ・今回も、お疲れ様でした! ボス戦は残念でしたね…😢 雛子の武器が広範囲なので、⬜︎を押さずに一撃離脱でチクチクするのも良いかもです🤔
- ・マジでおもろすぎる😂 この手のゲームはヒット&アウェイが基本だから難しいよ。スタミナ管理や体力も管理しないといけないから余計に難しいと思う。しかも実質、難易度ノーマルモードやからゲーム初心者には尚更難しい思う。特にボス戦は。でもカトコナなら頑張ればいけると思うよ笑 たぶん笑
- ・配信お疲れさん😊 毎回ホントに楽しい配信ありがとう! ここを読んでくれてるかは分からないけど、今回のボス戦はとにかく体力減ったらすぐ回復する事かな😉 その為にも事前に回復系のアイテムを出きるだけ多く装備しとこう。 特に救急箱や葛湯は便利だから装備しときたい。 本当は精神力や持久力もアップさせたいとこだけど、やっぱまずは回復かな。 回避はかなりうまく出来るようになってたし、咲子が居なくなるところさえきちんと追いかけて弱攻撃当てれば必ず倒せると思うよ。 見つけてダメージ与えないと光ってこっちが少しダメージを食らうけど、死なないように赤いカプセルとか包帯とかで回復すれば大丈夫。 とにかく今持ってる回復系をうまく使えばきっと必ず倒せるから✊💨 次の配信も楽しみです。 ずっと応援してますんで😊✊‼️
- ・ゲーム始めたばっかのときって、自分もこんなだったよ。ボス戦上手くいかなくて悔しくてさ。 何回もトライしてるの、すげー応援したくなる。全肯定するし、全エンド回収まで付き合うよ。
- ・本人実況はやっぱり覇権コンテンツ 撮影裏話を聞きながらのプレイ、貴重すぎて嬉しいです! 廻廊の構造にキレ散らかしたり 雛子にツッコミ入れてセルフ漫才したり 『チクショウ!』連発したりする中 薙刀さばきがどんどん上達してて感動しました。次のボス戦も期待してます!
- ・視聴者が上級者だから初心者向けにアドバイスした方が良いかも、L2の必殺攻撃とかは上級者向けなのでほとんど使わないで良い。 ■でロックオン→R1(弱攻撃)と回避◯と回復L1+十字キー(上下左右の)で勝てる。R2強攻撃は今回は使わない方が良いかも。回復はボスから離れなくて良いので体力減ったら即使う。 L2の必殺攻撃とか上級者向けアドバイスで難しいので初心者向けに単調でやった方がいい。 因みにR1R2 L1L2の「R」と「L」は英語でRight とLeftという意味です。
- ・ボス戦は特に大変だけど、冷静になってがんばってましたね! すごいスピードでひとつひとつ出来ることが増えているので大丈夫だと思います☺️ ただ、本業や体調に響かないように、ストレスとして溜め込まないようにお願いします✨ コメント気にしすぎないように、でも必要な時は全力で全肯定コメで支援するので、ファイト!!
- ・ボス戦は難しい! ゲーム慣れてる人でも普通にシんでるから気にしないでください! お疲れ様でした♥
- ・ワイプ大きすぎて敵見つけるのジャマだな。ボス戦だけでも小さくするのがいいんじゃないかな。
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
- ・配信前から心配していましたが、やはり咲子で苦戦することになりましたね・・・ でも何度も挑戦するたびに確実に上手くなっていると思います! 最初のボス戦でありながら、咲子がこのゲームで最も難しいかもしれないです。 今回はここまでできれば充分だったと思います。ほんとにお疲れ様でした!
- ・ボス戦だけでもいいからワイプを消してやったほうがいい気がする😅
- ・今回はプレイヤースキルの大幅レベルアップ回だったと思う。 もう勝ち筋は見えてる。 ボス戦前に置いてある回復アイテムはボス戦で使う物です。(鏡は使ったことないのでわかりません)
- ・ボス戦で更にまた成長して上手くなったなぁ所々うまくてびっくりする場面があったwとりあえず、敵の攻撃パターンを覚えるかなぁ意外とパターンは決まってるから分かっちゃうと次はこれが来るから敵の攻撃終わったら攻撃出来るなぁって分かるから、ひたすら敵の攻撃を覚えるそうすると戦闘にも余裕が出来るからダメージを受けずらい、後は、自分の攻撃は欲張らずに2~3回殴ったら引くぐらいかなぁ。君ならきっと出来る自信を持て!次もがんばれ~!ノシ
- ・配信お疲れ様です。 今日も楽しませていただきました。 ボス戦のポイントですが、攻撃を欲張ってしすぎるとスタミナも切れるし相手の攻撃も避けれずにくらってしまうので、攻撃は2回くらいに収めた方がスタミナも温存できるし相手の攻撃も余裕を持って避けやすくなります。 相手がひるんだ時は多めに攻撃してもOKですがスタミナには気をつけて。 攻撃をするタイミングも、相手の攻撃が終わってから攻撃すると良いです。 確実に上達してるので次回またがんばってください。
- ・お疲れ様でした! ボス戦で勝てなくてイライラしちゃうのはゲーマーあるあるなので気にしなくても大丈夫です🙆✨ 「避けてごらん」の時は攻撃せず避けないと抱きつかれちゃうので気をつけてね!
- ・普段ゲームしない小夏ちゃんが、難しいゲームを慣れないながら頑張ってる姿に勇気貰ってます! ボス戦は難しいけど、後少しのところまで来てるので諦めないで落ち着いて頑張って欲しい😊
- ・よくやったね。今度はボスを倒してみよう。いつもながら、お疲れ様です!
- ・今日も楽しかったです! すごい上達してるんで次はボス倒せますよ! 次も応援してます😊
- ・◆咲子戦いのコツ 1.カマを投げようとした瞬間、斜め前を押して回避ボタン。そのまま近づいて切る 1,2発当てたら逃げる 2.敵が消えたらチャンス。 詠唱を始めるからすばやく近づいてR1で切り連打 大攻撃は時間が掛かるので初手は弱攻撃で先手必勝 消える行動は連続して3回するので、すべて見つけて攻撃できれば大チャンス 消えた後、現れる場所はランダムなので、近場に現れることを祈るしかないが 頑張って探すしかない ◆「再開」と「ロード」の違い ・「再開」はオートセーブされたところからゲーム開始。 ボス戦など、繰り返して戦いしたい場合に使用 ・「ロード」は基本、祠でセーブしたところや、オートセーブしたことろなど、選ぶことが可能 でも、祠から開始するとオートセーブが上書きされてだいぶ前まで戻る可能性があるので注意。 用途としては、アイテムを使い過ぎて沢山ある状態まで戻る、とかアイテムの取り残しをして もう一回やり直す時に有効 ◆その他 戦闘を再開したら「救急箱」が残っているので、すぐに使いやすい「ようかん」などのある方へセットし直す アイテムのセットし直しは戦闘中でもできたはず。
-
Similar keywords
- ・1:57 最初のご挨拶
- ・最初のボス戦
- ・ボス戦
- ・ボス
- ・最後のボス戦
- ・特にボス戦
- ・今回のボス戦
- ・次のボス戦
- ・ボス戦前
- ・ボス戦のポイント
-
次回( 31 )
- ・次回の放送は土曜日でしたが業界の先輩と被るから金曜日になりました。
- ・最後だけでしたが 練習配信観ました😃 ロックオンもしっかりされてて 相手の動きを見て丁寧に 行動されていたので驚きました もしかしたら 次回はノーダメージで敵を 瞬殺できてしまうかも しれませんね😲 薙刀を振りすぎて スタミナがなくなっているのをよく見るので そこを意識できたら 戦闘が楽になるかと思います 次回は見逃せませんね🙃
- ・初回の、地図がどのボタンかもわからなかったときより格段上達してて普通に戦えるようになりましたね😢 ボスははじめから回復しながらやるよりか、今回のように何度も倒されながら理解していく方がいいと思います(イライラするけど😂) 戦いの中でいろんな学びがあるので。 全肯定botがついてるので焦らず😊 次回の配信楽しみにしてます🙌🙌
- ・21歳躁鬱女です。最近あまり笑えなかったけど喜怒哀楽の表現が豊かで、苦戦しながらも面白い反応を見せ続けてくれる小夏ちゃんのおかげで楽しくて少し心が穏やかで、ずっとアーカイブを見てます。素の姿を見せつつもそれが一歳醜くなく、本当に応援の気持ちでいっぱいです。次回の配信も楽しみにしてます!
- ・次回の生放送では黒セーラー服の主人公のコスプレができたらいいなと思っています。
- ・次回、一回スイカゲームとか挟むのどうですか?
- ・次回さんざん苦労して咲子倒した直後に颯爽と登場する寿幸にめちゃめちゃブチギレそうw
- ・1:45:09 慣れないとむずいよな咲子戦。次回の時には倒せるかな? 頑張ってほしいですね
- ・咲子との戦い意外と回避うまくて良いと思う(`・ω・´)ゝ あと少しだね!次回は行けるぞ🙆♀️こなっちゃんᐡ ɞ̴̶̷ ̫ ᴗ̤ ᐡ
- ・この難しいゲーム挑戦しつづける小夏さんとてもすてきです。 喜怒哀楽がはげしくなるのもとてもすばらしい。 この配信見たあとyoutubeのおすすめに、「I"s」加藤小夏、グラビアマガジン「GIRLS STREAM」撮影メイキングが出てきた。 ゲーム配信とのギャップがあってとてもいい。 次回の配信がいつになるのか楽しみです。
- ・収録の裏話をもっと聞きたかったけど、今回は「知ってる」しか聞けなかった… 次回期待してます!頑張ってください!
- ・次回も楽しみにしています!
- ・次回も咲子戦だけで配信が終わりそうな気が。。。😅
- ・今日も、面白かったです。 視聴してる側からして、勝てない=つまらないとはなりません。逆にサクサク進んでしまう方が、見ごたえが無いかもしれないです。 こいつは、 ・ロックオン ・L2で集中しながら近づく、攻撃できそうなら、L2を押したままR1(or R2)で攻撃 ・攻撃して相手が前かがみになって動きが止まったら、与えるダメージが増えるのでスタミナのある限り攻撃をします。(これが大事!) ・相手が消えたら、とにかく敵は画面の端っこにいるので、まず落ち着いて視点移動して見えるか確認、見えなければどっちかに走って探す。そしてとにかく一発なぐる。 これで勝てると思います。 私は、小夏さんの配信を見て、このゲームを買い1週目クリアしました。 「物語重視」モードでクリアしましたが、結構難しかったです。 それよりも、小夏さんの演技が素晴らしくて、3か所くらいで泣いてしましました。 なので、配信で雛子と小夏さんがシンクロしている瞬間めっちゃ興奮します。 次回も楽しみにしています。
- ・ときおり見せる神回避がかっこいいです。次回も楽しみにしています!
- ・配信お疲れ様でした 後半は冷静にやれていたので次回はすんなり行けると思いますよ!頑張って下さい!
- ・小夏さん、お疲れさまっす! また新しい伝説が生まれそうですねっ 次回も楽しみにしています!!
- ・次回はウイングマンのアオイさんのコスチュームで登場してほしいな😊
- ・今回特にスポ根成分多めで面白かった!!😂 最後らへん避けるの上手くなってたから、次回で咲子倒せると思う👍 ファイトや!!!! (打ち上げで疲れてるのに配信してくれてありがとう😭 ゆっくり休んでください!)
- ・次回も楽しみ❤愛してる🥰
- ・おつかれさまでした! やさぐれモードの小夏さんにも癒されたw 次回はこの5百円返さない女子倒しましょう!
- ・最後の変顔は前回も今回も見れなかったので次回こそはワイプ消さずにみさせてくださいね!
- ・お疲れ様でした。ゆっくり休んでください。次回も楽しみにしています
- ・今回も楽しかったです!ヤサグレたりウッキウキになったり落ち込んだり、情緒の振れ幅がww 戦うのは嫌いといいつつ戦闘狂なのがまた面白い! 次回も楽しみにしてますから、無理のない範囲で続けて下さいな〜
- ・配信お疲れ様です。 今日も楽しませていただきました。 ボス戦のポイントですが、攻撃を欲張ってしすぎるとスタミナも切れるし相手の攻撃も避けれずにくらってしまうので、攻撃は2回くらいに収めた方がスタミナも温存できるし相手の攻撃も余裕を持って避けやすくなります。 相手がひるんだ時は多めに攻撃してもOKですがスタミナには気をつけて。 攻撃をするタイミングも、相手の攻撃が終わってから攻撃すると良いです。 確実に上達してるので次回またがんばってください。
- ・บทสรุปไลฟ์นี้ ร้อนจนปิดสตรีมไปเลย🤣 お疲れ様でした。次回また挑戦してみましょう。✊‼️ PS. เสียงขำคุณอร่อยมาก55555 あなたの笑い声は本当に面白いです。wwwwww
- ・今回も楽しかったですよ👍 めちゃめちゃ上手くなってるので次回は咲子たおしましょー🤖
- ・全肯定botって呼んでくれたの嬉しかった。すごい勢いで上達してるから次回は倒せるよ。いつも楽しい配信をありがとう。ゆっくり休んでね。愛してるよ小夏。
- ・バーサーカー雛子が無双してておもろかったです! 次回も頑張って!
- ・配信お疲れさまでしたー!次回は咲子にリベンジしましょう♪
-
Similar keywords
- ・次回
- ・次回の配信楽しみ
- ・次回の配信
- ・次回の生放送
- ・次回さんざん
- ・次回の時
- ・次回で
- ・w 次回
-
お疲れ様( 28 )
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
- ・配信お疲れ様です。 探索が不十分で ステータスの強化なしは BOSS戦 苦戦するな~って思いながら 観てましたが いい所まで 行ってるので 正直 かなり凄いです。 BOSS戦は 物語重視なので 赤いカプセルと包帯と緊急箱は 惜しみなく 使っていいと思います。 道中の敵は イベント以外無視で 大丈夫です。 それでも勝てない場合は 設定の見直しを した方がいいかも? 明るさとコントラストを変えたり 操作方法を変えるとか? 個人的には コントローラーの操作A(デフォルト)より Cの方が 個人差はありますが オススメです。 攻撃手段が□(弱攻撃)と△(強攻撃) 回復選択が R2押し込みながら □△〇✕ なので楽かも ロックオンもR3(カメラ移動させるステック) 押し込み ※ロックオンのR3 押し込みは全ての操作で 出来ます 長文失礼しました。 次の配信も楽しみにしてます。
- ・お疲れ様です。 自分も苦戦してました。アイテムをガンガン使って勝てました。 ボス戦はアイテムをガンガン使って下さい。アイテム使う時にR1押したら救急箱使えるのでリベンジマッチは頑張ってください。🫡
- ・配信お疲れ様でした!配信をスムーズに進められないことがプレッシャーになっているかもしれないけど、ゲーム初心者だということはBOT全員が知っているので気負わずに進めてほしいです!これからの成長もぜひ見届けさせてください!
- ・配信お疲れ様でした高評価押しました頑張って下さいネ ^^) _旦~~ あ!っという間に30万人凄いですねテレビ出演オファー来るかもしれないテレビ局出演は気をつけてください
- ・お疲れ様でしたー!咲子は体力、持久力、精神力全部削られるので本当に厄介なんだ😢でも第二フェーズ行けてたので次は行ける💪がんばれ、小夏&雛子‼︎
- ・今回も、お疲れ様でした! ボス戦は残念でしたね…😢 雛子の武器が広範囲なので、⬜︎を押さずに一撃離脱でチクチクするのも良いかもです🤔
- ・加藤さん、配信お疲れ様でした! 遂に咲子戦まで辿り着きましたね😊 私は初戦、1時間以上かかりましたが何とかなったので、次はきっと勝てますよ! 鈴の音からの咲子探しは何度やっても苦手です😅
- ・配信お疲れ様でした。 つなこさん、めっちゃ上手くなってます!多くの方はスーパープレイよりも苦戦しながらも成長していく姿を見たいので、焦らず進んでくださいね。 ♯が何になっても私は見続けます!
- ・ずっと応援してますわ! 今回もお疲れ様でした!
- ・配信お疲れ様でした 後半は冷静にやれていたので次回はすんなり行けると思いますよ!頑張って下さい!
- ・配信前から心配していましたが、やはり咲子で苦戦することになりましたね・・・ でも何度も挑戦するたびに確実に上手くなっていると思います! 最初のボス戦でありながら、咲子がこのゲームで最も難しいかもしれないです。 今回はここまでできれば充分だったと思います。ほんとにお疲れ様でした!
- ・お疲れ様でした~☕️ 咲子戦回復無しであそこまで追い詰められたのははっきり言ってスゴい👏✨ まずはロックオンして落ち着いて相手の動きを注意して見よう⚠️ 相手が振りかぶったら〇で回避 弱攻撃はスタミナ減りにくいので チクチクやってたら絶対勝てる‼️
- ・配信お疲れ様です。 今日も楽しませていただきました。 ボス戦のポイントですが、攻撃を欲張ってしすぎるとスタミナも切れるし相手の攻撃も避けれずにくらってしまうので、攻撃は2回くらいに収めた方がスタミナも温存できるし相手の攻撃も余裕を持って避けやすくなります。 相手がひるんだ時は多めに攻撃してもOKですがスタミナには気をつけて。 攻撃をするタイミングも、相手の攻撃が終わってから攻撃すると良いです。 確実に上達してるので次回またがんばってください。
- ・咲子戦惜しかった! 確実に上手くなってます!次こそ五百円返させましょうw 配信お疲れ様でした!
- ・お疲れ様でした! ボス戦で勝てなくてイライラしちゃうのはゲーマーあるあるなので気にしなくても大丈夫です🙆✨ 「避けてごらん」の時は攻撃せず避けないと抱きつかれちゃうので気をつけてね!
- ・お疲れ様でした。ゆっくり休んでください。次回も楽しみにしています
- ・お疲れ様でした! 因みに音がおかしくなるのって ・イヤホンが外れてコントローラーのマイクで認識するようになる ・差し直すとイヤホンのマイクで認識するようになる からではないですかね 違いますか
- ・今日もお疲れ様でした! 勝てそうな兆しは見えてたので次は勝てると思います👍
- ・บทสรุปไลฟ์นี้ ร้อนจนปิดสตรีมไปเลย🤣 お疲れ様でした。次回また挑戦してみましょう。✊‼️ PS. เสียงขำคุณอร่อยมาก55555 あなたの笑い声は本当に面白いです。wwwwww
- ・今日もうまいですよ、お疲れ様でした
- ・お疲れ様!めっちゃ操作上手くなってたから次の配信では咲子倒せるよ!頑張って!👍
- ・よくやったね。今度はボスを倒してみよう。いつもながら、お疲れ様です!
- ・お疲れ様でした! 今日も楽しかったです!
- ・お疲れ様です!! 今日の小夏さんも最高です^_^ そして、やさぐれ小夏さんボイスを目覚ましにしたいと思う今日この頃。
- ・今日もお疲れ様でした😊 めっちゃ上達してますね~やさぐれ無双モードは面白かったです🤣 次こそは咲子らしきものをヤッたりましょう!! 期待してます(ΦωΦ)フフフ…
- ・お疲れ様でございました
- ・お疲れ様でした!
-
Similar keywords
- ・配信お疲れ様
- ・お疲れ様
- ・w 配信お疲れ様
-
コメ欄( 27 )
- ・修の赤カプじゃなくて赤スパかってコメ見てずっと笑ってる 声出せんからニヤニヤ顔でほっぺた痛いwww
- ・小夏我愛妳😍 本気でクリアして欲しいと応援したいので、指示コメントで失礼致します。 【戦闘に関して】 ・L2を長押しすると集中状態になります。押しっぱなしにして敵が赤く(残影)光ったら、R2を押すと大ダメージ。もし光らなかったら、左下の円のケージがいっぱいになるとR1で当たれば怯みます。 ・このゲームは的を倒してもあんまり得しないので、どうしても戦わなければならない時は受け身で戦いましょう。 ・敵が怯んだら=>ぼこぼこタイム(強攻撃よりは弱攻撃でチクチクした方がいいかもしれません) ・それ以外は回避と回復。ここまで理解できたら全クリは不可能ではありません。 【ケージ類説明】赤いのは体力、その上は精神力、下は持久力ケージとなります。攻撃と回避できないのは持久力が切れたからです。集中状態は精神力を使うため、できれば御神水やラムネで回復したら安心です。(ほこらを調べると全開します)わかりにくいですが、左下の三日月見たいのが武器の耐久度ケージです。新しい武器を交換するときは壊れかけの武器からすると効率的です。 台湾人のため、拙い日本語で失礼致しました。伝えられたら幸いです。😍
- ・れんしゅう見れなかったけど、上達してるらしいコメント嬉しかったです! これは次回が楽しみだ〜😆
- ・咲子を攻撃しまくり途中消えるので咲子を探す 咲子が遠くで光出したら攻撃をする とりあえずその繰り返し このコメント見てたら参考
- ・コーヒー飲みすぎ良くないんだが。コメント多いし伝わるかな?
- ・ガッチマンとかほかの上手い配信動画を全て見てからここで発言した方がいい素人すぎるコメントが
- ・コメント欄でアドバイスしてる9割が能無し過ぎて笑えた 出来る人間じゃなく完全初心者に教えるつもりでコメントしないとわかんないでしょ
- ・5:45に「エイコーゴー」ってコメントあって、他配信者なんだから、、とは思いつつ笑ってしまったww
- ・視聴者が、強い清純派女優を育てる配信。他の方のコメントに、「逸材」と表現していて納得
- ・リアル 6割顔、3割コメント、1割ゲーム画面 の比率で見てる
- ・今回小夏さんの配信でわかったこと ゲームしてる層には難易度が高くてもクリアできるように設定されているんだろうけど 小夏さんのように全くゲームを触ってない人にどう遊んでもらうかの難しさを痛感。 こっちのコメントにいっぱい全肯定bot達がアドバイス入れると思うのでそこは他の方に任せます。 小夏さんが頑張る間は全力で全肯定botさせてもらいますので今後ともよろしくお願いします!
- ・攻撃する時はこうするって手順を紙に書いて机に貼っておけば、パニックなった時にコメント見て方法探す🔍というロスは無く、冷静に行動出来ると思います😊クリア目指して頑張って下さい💪
- ・昨日初めてライブで少しみたけど、ライブだとこの動画で見るよりコメントめちゃくちゃ早く流れてた ライブと録画でコメントの流れ方って違うのかな?
- ・ごめん、😢体調悪いから。ただ配信見てるだけで、コメントはできないの。ファンがあなたに夢中だから。ごめん、ごめん、😷でもまだ体調悪い。もうすぐ日本に着くまで、俳優としてのあなたのキャリアを応援してるわ.
- ・55:15 やさぐれるとコメントのピックアップ能力も向上しててヤバい
- ・マップ見た→コメ読む、そりゃ迷子になるよ。
- ・まあ言ってることは間違ってはいないが、これが彼女のゲームプレイスタイルだと思えば慣れると思うよ。 特に、”チャット全然見ない&絶対に自力でクリアしたい狩野英孝 ”を見ている身としては貴方のコメントも理解できるよ。
- ・@sin1395-t3 そうですね、メンタルは本人しかわからないですから、万が一の個人的な心配事でしかないです。逆に”否定的感想”=”アドバイスができそうな事柄”がそれしかなかったんですよね笑 私ももちろん小夏さんの「ふざけやがって!ちきしょー!」などの暴言は大好きです。 こちらこそ長いコメント読んで頂きありがとうございます。
- ・手相鑑定コメント探し中
- ・モデレーターさん呼べないんですかね。 その方に攻略に関するコメント拾いを任せれば、加藤さんはゲーム集中出来てストレスも減りそう。 ゲームやりながらコメント拾うの大変だと思うし。 言い忘れてましたが諦めない姿勢がジャンプマンガの主人公過ぎてかっこよかったです。
- ・@桜田神邪 いや別に最初の配信は嫌がってなかったですよ? 最初の配信が話題になって、 いきなり大爆発して、 いきなり登録者何十万人になって、 「みんな期待してるからやらなきゃ」 っていう構図でしょ で、 それだけ登録者がついたら事務所とかも何かしら口出ししてるとは思うんで、 「嫌だけどやらなきゃいけない」 って感じになってるのは大人なら見ててわかると思うんですよ でも20代の若い女性が嫌なこと無理矢理泣きながらやってるのに、 大半の人が、 「楽しかったです♪」みたいなコメントばかり送ってて、 正気かと思いましたね、正直
- ・こんだけ大人気な配信だと、色んなコメする人が出てくるけど、殆どの人が応援してますよ!!本業ある中の配信は大変だけど、これからも無理せずに。次も楽しみにしている!!!by全肯定botの1人より
- ・ボス戦は特に大変だけど、冷静になってがんばってましたね! すごいスピードでひとつひとつ出来ることが増えているので大丈夫だと思います☺️ ただ、本業や体調に響かないように、ストレスとして溜め込まないようにお願いします✨ コメント気にしすぎないように、でも必要な時は全力で全肯定コメで支援するので、ファイト!!
- ・ついにコメ欄も閉店した!
- ・応援したいがここは正直多分ゲーム初心者には相当無理な山場ではある 昨今のゲーム会社はほんとの初心者を顧客層としてないから開発チームも一切初心者配慮せずにゲームを作ってるので… 1回このボスの攻略動画とか観てみれば🎥?上手い人がどうやってクリアしてるのを動画で観たら何となくわかるはず(コメントの指示を読むよりはわかりやすいかも) 後正直ゲーム不慣れ不慣れなのも加藤さんの魅力だから無理矢理クリアしなくてもいいかもしれない すでに伝説になってるから
-
Similar keywords
- ・指示コメントで
- ・コメント
- ・このコメント
- ・コメント欄
- ・他の方のコメント
- ・リアル 6割顔、3割コメント、1割ゲーム画面 の比率
- ・こっちのコメント
- ・コメントの流れ方
- ・コメントのピックアップ能力
- ・コメ
- ・貴方のコメント
- ・手相鑑定コメント探し中
- ・攻略に関するコメント拾い
- ・コメント気
- ・コメ欄
- ・コメントの指示
-
配信のコメント( 26 )
- ・配信お疲れさまでした!咲子戦の第二フェーズまで行けるなんてすごい👏 ボス戦に関しては別の配信者さんがやってるのとか見てみると倒し方が分かりやすいかもしれません。良いイメトレにもなる!
- ・凄い演技力だよな。清純派なのにやさぐれ配信者のフリしてるなんて!
- ・@sin1395-t3 全肯定botさんですね。私は今否定botなので、一部訂正させていただきます。 『プライベートを知れることがあまりない俳優が喜怒哀楽を隠さず全部見せてくれるから親近感が湧き皆魅了されてる』はい、その通りだと思います。 ですが、私が指摘した”自分を否定する言葉”云々はその喜怒哀楽には含まれていません。例えるなら”憂鬱”や”闇”から来る言葉です。 人として自分自身を否定する発言はメンタルが崩れる一因になりますし、自分が始めた事について否定する発言もモチベが下がる一因になるので私は配信者にそれがよかったと勧めすることは致しません。 特に、スタッフなしの1人での配信というメンタルが崩れやすい状況で、メンタル維持とモチベの維持の工夫として大切だと思います。 私個人として是が非でもこの配信をやり切ってほしいと思っていますが、小夏さんの他のお仕事と比べた時にこの配信の優先度は高くないはずです、、、 今回は、モチベが下がったらフェードアウトを感じるような少し心配してしまう配信内容だった、という感想です。
- ・全肯定botが多いのであえて否定botでの感想になりますが、 行き詰まると「こんなの見ててみんな絶対楽しくないじゃん」というようなネガティブ発言がありますが、我々(あえて分母を大きく言います)はゲーム初心者のプレイを楽しんで観ています。うまいプレイを観たいと感じているのでしたら別の配信を観に行きます。そうでなければこんなに人は集まりません。業界の大先輩にゲームセンターCXの有野課長という方がおられます。彼はゲームが下手でも時間の許す限りやり切るというスタイルで22年間ゲームをする番組を続けておられます。要は楽しむ姿を魅せれば下手でも良いのです。 サイレントヒルはホラーゲームなので楽しむという点では少々表現が難しいかとは思いますが、我々はホラー要素に驚く小夏さんのリアクションも楽しんでいます。 なので、自分自身を否定する発言や、ご自身が始めた事を否定するようなネガティブ発言だけはしないようにするともっと良いかと思います、心配してしますのでw 私は小夏さんがゲームを楽しんでるなーっと感じる時が一番楽しいです。
- ・やさぐれた小夏ちゃんを必死に宥める全肯定botたち… 全然進まなくても大丈夫です!配信終わっちゃうとさみしいから
- ・まさかの配信で大成功するとは、こんなに人気出るのは才能だわ
- ・配信毎に喜怒哀楽全部出るし、ずっと面白い。 サイレントヒルクリアしたら終わっちゃうと思うと非常に悔やまれる。 もはやワイプ全体にしてゲームワイプにして欲しい。切実に。ストリーマーのダークホース。
- ・あんたが大好きなような配信だけしてればいい配信者とは違って、加藤さんにはゲーム配信以外にも色んな仕事があるんだよ そこら辺もっと理解できるようになろうな
- ・自分もゲーム酔いが酷いのでゲーム酔いしながらの配信ってだけで凄いなぁと思う。冷静な時よりパニックてる時のほうが戦闘力上がるの好き。
- ・配信ありがとう。 体調が悪いのに、本当にありがとうね。 早く良くなりますように。 タイのファンより
- ・今日も、面白かったです。 視聴してる側からして、勝てない=つまらないとはなりません。逆にサクサク進んでしまう方が、見ごたえが無いかもしれないです。 こいつは、 ・ロックオン ・L2で集中しながら近づく、攻撃できそうなら、L2を押したままR1(or R2)で攻撃 ・攻撃して相手が前かがみになって動きが止まったら、与えるダメージが増えるのでスタミナのある限り攻撃をします。(これが大事!) ・相手が消えたら、とにかく敵は画面の端っこにいるので、まず落ち着いて視点移動して見えるか確認、見えなければどっちかに走って探す。そしてとにかく一発なぐる。 これで勝てると思います。 私は、小夏さんの配信を見て、このゲームを買い1週目クリアしました。 「物語重視」モードでクリアしましたが、結構難しかったです。 それよりも、小夏さんの演技が素晴らしくて、3か所くらいで泣いてしましました。 なので、配信で雛子と小夏さんがシンクロしている瞬間めっちゃ興奮します。 次回も楽しみにしています。
- ・視聴してて感じたのが配信の間隔空くから以前の動作を忘れていたり、回避がワンテンポ遅かったりする場面がちょくちょく見受けられました😮 ただ他の配信者でもある話なので、体が操作を思い出すまで配信直後は戦いながら慣らした方がいいかもと思いました。 回復アイテムは極力使わないようにしながらですね。 ボタンは見なくても操作出来るようになってきてるから確実に上手くはなってますよね。
- ・@ym850ご本人がやりたいからやっておられる前程はあるはずですよ? 登録者数や事務所とか云々抜きにして〜 ご自身が携わった作品だし単純に盛りあげたいのかな?くらいで、でもやり始めたら配信が楽しくなってきたから気持ち入り始めたんじゃないかなー? こうやって小夏ちゃんのエモさも込み込みで配信エンタメとして盛況になってるのは、皆さんご存知の奇跡とやうやつですね
- ・小夏さんの喜怒哀楽が全て詰まった配信でしたね。とてもお疲れかと思います。多忙だと思いますがお身体を壊さぬようお気をつけてください。
- ・こんだけ大人気な配信だと、色んなコメする人が出てくるけど、殆どの人が応援してますよ!!本業ある中の配信は大変だけど、これからも無理せずに。次も楽しみにしている!!!by全肯定botの1人より
- ・毎回配信見て女優の表現力って凄いんだなって感じます喜怒哀楽をわかりやすく表現出来るって実はゲーム実況者として物凄く適正があるんだなと
- ・@jsbnatsu8786 あなたは今日の配信の最後の方見てて楽しかったですか? 人の気持ちなんて完全にはわからないなんてのは当たり前ですが、 今回最後の方ずっと泣いたり叫んだりしながら、 明らかに嫌そうだったのが全くわからない人なんています? やりたいことやってる時あんな感じで泣きますか? (あなたにとってはそれが決めつけなんでしょうけどね) 応援するのみ? いや僕も加藤さんのことはもちろん応援してますよ? けど配信以外でご活躍するのが見れたら充分です 本業は俳優さんなので 確か2回目か3回目ぐらいの配信で、 「みんなが見てなかったらもう辞めてる」 って言ってますし、 若い女性が泣きながら何かをやってるのをみても、僕は楽しくないですね
- ・配信前から心配していましたが、やはり咲子で苦戦することになりましたね・・・ でも何度も挑戦するたびに確実に上手くなっていると思います! 最初のボス戦でありながら、咲子がこのゲームで最も難しいかもしれないです。 今回はここまでできれば充分だったと思います。ほんとにお疲れ様でした!
- ・咲子強いんだよ、何回も死んだ。確実に進んでるから大丈夫です。 これだけ配信が人気だとサイレントヒルの特典で 本人によるゲーム実況パッケージが出るかもしれん。
- ・配信の始まりは天使👼終わりが悪魔👿に、なってて草。この喜怒哀楽が加藤小夏の真骨頂
- ・お疲れさまでした ここまで頑張れること自体が凄いです 配信の始め方も、ゲーム操作も確実に成長してるし、頑張ってる姿を応援できることがとても楽しくてつまらないなんてまったくないです
- ・配信のコメントで中国人が中国語で恐ろしいこと書いてたから、スタッフさんはブロックして欲しい。 あまりにもひどいこと書いてるから、こちらも通報してるけど。
- ・配信お疲れさまでした。 配信中ゲームのセリフ言ってくれるの良いよね 初回配信で千鶴屋に向かった場面 修との対面で「しゅう」と本人が配信で話しかけた声を聞いて「おぉっ」ってなった
-
Similar keywords
- ・配信者
- ・配信
- ・配信毎
- ・配信の間隔
- ・配信直後
- ・配信エンタメ
- ・配信以外
- ・配信前
- ・配信の始まり
- ・配信の始め方
- ・配信のコメント
- ・配信中
-
アイテム( 25 )
- ・金曜日にノーアイテムで倒して視聴者驚愕するとこ楽しみw
- ・鏡は4んでもその場で復活出来るアイテムなのでラスボスに取って置きましょう!
- ・プレイ中の読み物系アイテムに対する雑な対応が普段の雛子を想像させて草
- ・小夏さんがゲームに慣れていないからアイテムの取りこぼしや見落としてるせいで、初心者なのに勝手にアイテムを制限した縛りプレイで余計にハードモードみたいになっちゃってんのよ😅
- ・お疲れ様です。 自分も苦戦してました。アイテムをガンガン使って勝てました。 ボス戦はアイテムをガンガン使って下さい。アイテム使う時にR1押したら救急箱使えるのでリベンジマッチは頑張ってください。🫡
- ・少しづつだけど日に日に成長しているのがわかるw スタミナない時に走り回らずに歩いてスタミナを回復させるのと回復アイテムを惜しみなく使う事を覚えれば楽勝よ。 多分視聴者の多くは小夏がそうなるのを望んでないのかもしれないがww
- ・回復アイテムの心配して温存してましたけど、戎ヶ丘の回復アイテムほとんど取りこぼしてるんであっちの世界に戻ったら回復アイテムゴロゴロ落ちてますよ
- ・配信お疲れさん😊 毎回ホントに楽しい配信ありがとう! ここを読んでくれてるかは分からないけど、今回のボス戦はとにかく体力減ったらすぐ回復する事かな😉 その為にも事前に回復系のアイテムを出きるだけ多く装備しとこう。 特に救急箱や葛湯は便利だから装備しときたい。 本当は精神力や持久力もアップさせたいとこだけど、やっぱまずは回復かな。 回避はかなりうまく出来るようになってたし、咲子が居なくなるところさえきちんと追いかけて弱攻撃当てれば必ず倒せると思うよ。 見つけてダメージ与えないと光ってこっちが少しダメージを食らうけど、死なないように赤いカプセルとか包帯とかで回復すれば大丈夫。 とにかく今持ってる回復系をうまく使えばきっと必ず倒せるから✊💨 次の配信も楽しみです。 ずっと応援してますんで😊✊‼️
- ・L2を使ったタメ攻撃と、R2(強攻撃)は一旦忘れて、R1(弱攻撃)と回避(⚪︎)で戦ってみて! R1(弱攻撃)は動作が速いから、途中で繰り出される敵の攻撃を回避しやすいよ! 回復アイテムは惜しまず、攻撃受けたらどんどん使っちゃっていいよ! つなこさんならいける!頑張れ!
- ・今作は、敵を倒してもアイテム落としたり経験値貰えたりするわけではないのでスルーで大丈夫です。
- ・視聴してて感じたのが配信の間隔空くから以前の動作を忘れていたり、回避がワンテンポ遅かったりする場面がちょくちょく見受けられました😮 ただ他の配信者でもある話なので、体が操作を思い出すまで配信直後は戦いながら慣らした方がいいかもと思いました。 回復アイテムは極力使わないようにしながらですね。 ボタンは見なくても操作出来るようになってきてるから確実に上手くはなってますよね。
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
- ・今回はプレイヤースキルの大幅レベルアップ回だったと思う。 もう勝ち筋は見えてる。 ボス戦前に置いてある回復アイテムはボス戦で使う物です。(鏡は使ったことないのでわかりません)
- ・回復アイテムもタイムラグあるから使いどころが難しいからね💦
- ・◆咲子戦いのコツ 1.カマを投げようとした瞬間、斜め前を押して回避ボタン。そのまま近づいて切る 1,2発当てたら逃げる 2.敵が消えたらチャンス。 詠唱を始めるからすばやく近づいてR1で切り連打 大攻撃は時間が掛かるので初手は弱攻撃で先手必勝 消える行動は連続して3回するので、すべて見つけて攻撃できれば大チャンス 消えた後、現れる場所はランダムなので、近場に現れることを祈るしかないが 頑張って探すしかない ◆「再開」と「ロード」の違い ・「再開」はオートセーブされたところからゲーム開始。 ボス戦など、繰り返して戦いしたい場合に使用 ・「ロード」は基本、祠でセーブしたところや、オートセーブしたことろなど、選ぶことが可能 でも、祠から開始するとオートセーブが上書きされてだいぶ前まで戻る可能性があるので注意。 用途としては、アイテムを使い過ぎて沢山ある状態まで戻る、とかアイテムの取り残しをして もう一回やり直す時に有効 ◆その他 戦闘を再開したら「救急箱」が残っているので、すぐに使いやすい「ようかん」などのある方へセットし直す アイテムのセットし直しは戦闘中でもできたはず。
-
Similar keywords
- ・アイテム
- ・プレイ中の読み物系アイテムに対する雑な対応
- ・アイテムの取りこぼしや見落としてるせい
- ・回復アイテム
- ・戎ヶ丘の回復アイテム
- ・回復アイテムゴロゴロ
- ・回復系のアイテム
- ・アイテム落としたり経験値貰えたりする
- ・アイテムの取り残し
- ・アイテムのセットし直しは
-
攻撃の終わり( 25 )
- ・この素がとても良きw 戦いは武器を振る速度と間合い、それは体で覚えるしかない・・・それが死にゲー 一般的には強攻撃は振りが遅いがダメージや敵が怯んで動きが固まる割合が高い。弱攻撃は振りの速度が速い分ダメージが少なく、敵が怯みにくい(ダメージを受けて硬直する時間が少ない)って覚えておけばよろしいかと
- ・このボスは弱攻撃だけでおけだよ HPではなく、攻撃された回数が一定的になると倒れる設定だから
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
- ・攻撃の終わりを見極める事。必ず敵の隙がある所があります。 まずは回避、回避をしながら、敵の動きが止まるところを見極めてはどうでしょうか?
- ・相手が攻撃態勢に入ったときに攻撃しちゃってるから連続でやられる。相手が攻撃してきそうなら回避するといいです
- ・配信お疲れ様です。 探索が不十分で ステータスの強化なしは BOSS戦 苦戦するな~って思いながら 観てましたが いい所まで 行ってるので 正直 かなり凄いです。 BOSS戦は 物語重視なので 赤いカプセルと包帯と緊急箱は 惜しみなく 使っていいと思います。 道中の敵は イベント以外無視で 大丈夫です。 それでも勝てない場合は 設定の見直しを した方がいいかも? 明るさとコントラストを変えたり 操作方法を変えるとか? 個人的には コントローラーの操作A(デフォルト)より Cの方が 個人差はありますが オススメです。 攻撃手段が□(弱攻撃)と△(強攻撃) 回復選択が R2押し込みながら □△〇✕ なので楽かも ロックオンもR3(カメラ移動させるステック) 押し込み ※ロックオンのR3 押し込みは全ての操作で 出来ます 長文失礼しました。 次の配信も楽しみにしてます。
- ・ここまで苦戦するなら、お守りを鏡にすれば死んだ瞬間全回復だから、あとは敵の隙に攻撃しなさすぎ、敵の硬直時間に叩きこめ!一番怖い攻撃は遠距離鎖攻撃の二段ヒットと噛みつきに気をつければ楽勝
- ・いつも楽しく拝見してます!私はもうすぐ3周目が終わるので、4周目で真ENDを見る予定です❤ バトルはまず、敵のモーションを見て、 敵の攻撃を避ける練習から始めてみましょ! 攻撃ボタン連打はやめた方がいいです。 早くお狐に会えますように!
- ・不自然な日本語で失礼いたします。小夏さんは咲子の前にだいぶテンパってますね。まず落ちついて離れて咲子の動きを見ながら行動します。焦って攻撃するとすぐやられますから。 咲子の攻撃パターンは単調で読みやすいです。 片手の金棒振りは無視して、距離を取って回しましょう。 両手を上げるパターンは雛子攻撃のチャンスです。咲子は両手を上げたら、L2を押しっぱなしして、咲子が赤く光るのを待ちます。光ってからすぐR2で強撃して必ず当たります。追撃してもいいですが、慣れてないから離れて逃げましょう。 後はパターンを読んで攻撃を繰り返すだけです。簡単でしょうか? 後半は咲子が詠唱する隙にR1で連続攻撃しましょう。あちこち移るから、見当たるまで探すしかありません。 https://youtu.be/8OcECR6A8PY?si=6f81jYGWc_J2n5wB
- ・終わりに近づくのが恐れられるコンテンツ
- ・上手くなってほしいけど上手くなるとこのチャンネルの終わりが早まってしまうのが悩ましいところ
- ・次回も咲子戦だけで配信が終わりそうな気が。。。😅
- ・必殺攻撃とか見切り反撃とか難しい技術はできなくていいです、初心者なんだから。 回避と回復さえ忘れなければゴリ押しでもいけます。 あきらめないでほしいです。次の配信楽しみにしています(^^)
- ・今日も、面白かったです。 視聴してる側からして、勝てない=つまらないとはなりません。逆にサクサク進んでしまう方が、見ごたえが無いかもしれないです。 こいつは、 ・ロックオン ・L2で集中しながら近づく、攻撃できそうなら、L2を押したままR1(or R2)で攻撃 ・攻撃して相手が前かがみになって動きが止まったら、与えるダメージが増えるのでスタミナのある限り攻撃をします。(これが大事!) ・相手が消えたら、とにかく敵は画面の端っこにいるので、まず落ち着いて視点移動して見えるか確認、見えなければどっちかに走って探す。そしてとにかく一発なぐる。 これで勝てると思います。 私は、小夏さんの配信を見て、このゲームを買い1週目クリアしました。 「物語重視」モードでクリアしましたが、結構難しかったです。 それよりも、小夏さんの演技が素晴らしくて、3か所くらいで泣いてしましました。 なので、配信で雛子と小夏さんがシンクロしている瞬間めっちゃ興奮します。 次回も楽しみにしています。
- ・配信の始まりは天使👼終わりが悪魔👿に、なってて草。この喜怒哀楽が加藤小夏の真骨頂
- ・配信始まりの穏やかな顔と終わりのやさぐれ顔の落差よw
-
Similar keywords
- ・弱攻撃
- ・攻撃
- ・4つの攻撃
- ・相手の攻撃終わり
- ・攻撃の最中
- ・攻撃の終わり
- ・攻撃態勢
- ・攻撃手段
- ・遠距離鎖攻撃の二段ヒット
- ・攻撃ボタン連打
- ・雛子攻撃のチャンス
- ・終わり
- ・このチャンネルの終わり
- ・配信が終わり
- ・必殺攻撃とか見切り反撃とか難しい技術
- ・攻撃 ・攻撃
- ・天使👼終わりが悪魔
- ・配信始まりの穏やかな顔と終わりのやさぐれ顔の落差
-
その楽しみ( 24 )
- ・練習とかしてすごくうまくなってるらしいですね!見直しました(笑)次回楽しみにしてます✨
- ・小夏さんお仕事はどうくらい忙しいかどうか分からないが(配信報告にツイッターだけフォローしてるけど)、時間を管理しててBOTの皆さんに配信やってそれは憧れます。是非御身体をお大事に、無理せずにゲームやって楽しみにしていますよー
- ・れんしゅう見れなかったけど、上達してるらしいコメント嬉しかったです! これは次回が楽しみだ〜😆
- ・もう最高だよー😂 楽しみがひとつ増えました! クリアまで頑張ってー!!
- ・21歳躁鬱女です。最近あまり笑えなかったけど喜怒哀楽の表現が豊かで、苦戦しながらも面白い反応を見せ続けてくれる小夏ちゃんのおかげで楽しくて少し心が穏やかで、ずっとアーカイブを見てます。素の姿を見せつつもそれが一歳醜くなく、本当に応援の気持ちでいっぱいです。次回の配信も楽しみにしてます!
- ・難易度の高いゲームを本人が配信でやるだけで奇跡ですが小夏さんが天真爛漫で怖いホラーも楽しく観れます。 ここ最近で1番楽しみの配信です。 無理し過ぎないで楽しんで下さいね。
- ・このゲーム怖くって他の配信者では咲子戦以降見られてなかったんだけど、小夏さんはトークも面白いし怖い時は右上見れば良いし(🙄)で最後まで見届けられそう😂 休み休みゆっくり進めてください🐶🐶次回も楽しみです!
- ・ここ最近、一番の楽しみがこの配信です。 サクサク進めるのが観たければ他にいくらでもある、けど、この実況は小夏さんだからこその唯一無二なんですよ。 楽しみをありがとうございます(^^)
- ・こなっちゃんの配信毎回楽しみにしてる(´ω`)
- ・この難しいゲーム挑戦しつづける小夏さんとてもすてきです。 喜怒哀楽がはげしくなるのもとてもすばらしい。 この配信見たあとyoutubeのおすすめに、「I"s」加藤小夏、グラビアマガジン「GIRLS STREAM」撮影メイキングが出てきた。 ゲーム配信とのギャップがあってとてもいい。 次回の配信がいつになるのか楽しみです。
- ・リスナー同士で議論させるあたり、とあるVtuberのナイト達を思い出したwww こういう視聴者も一緒になれるのいいよね。 成長が楽しみだね( *´艸`)
- ・毎回楽しみで見てる
- ・必殺攻撃とか見切り反撃とか難しい技術はできなくていいです、初心者なんだから。 回避と回復さえ忘れなければゴリ押しでもいけます。 あきらめないでほしいです。次の配信楽しみにしています(^^)
- ・今日も、面白かったです。 視聴してる側からして、勝てない=つまらないとはなりません。逆にサクサク進んでしまう方が、見ごたえが無いかもしれないです。 こいつは、 ・ロックオン ・L2で集中しながら近づく、攻撃できそうなら、L2を押したままR1(or R2)で攻撃 ・攻撃して相手が前かがみになって動きが止まったら、与えるダメージが増えるのでスタミナのある限り攻撃をします。(これが大事!) ・相手が消えたら、とにかく敵は画面の端っこにいるので、まず落ち着いて視点移動して見えるか確認、見えなければどっちかに走って探す。そしてとにかく一発なぐる。 これで勝てると思います。 私は、小夏さんの配信を見て、このゲームを買い1週目クリアしました。 「物語重視」モードでクリアしましたが、結構難しかったです。 それよりも、小夏さんの演技が素晴らしくて、3か所くらいで泣いてしましました。 なので、配信で雛子と小夏さんがシンクロしている瞬間めっちゃ興奮します。 次回も楽しみにしています。
- ・ただでさえ本業で忙しいのに、時間割いてここまでやってくれただけで十分だと思います。 確かに配信したら大勢の人達が楽しみにして見に来てくれて、期待に応えようと頑張る気持ちはめっちゃ伝わるけれども、 それで自分を否定したり、辛い思いまでして続けるのはちょっと心配です。 「今回はお試しということでここまでで終わります!」 ってな感じで終わっても全然アリだと思うので、無理せず判断して頂ければなと…
- ・ときおり見せる神回避がかっこいいです。次回も楽しみにしています!
- ・小夏さん、お疲れさまっす! また新しい伝説が生まれそうですねっ 次回も楽しみにしています!!
- ・今日も楽しかったです!ここは苦戦ポイントなので、なんども失敗して学ぶところ! 私も似たようなものです! 次回の配信をまた楽しみに待ってます!
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
- ・今回も楽しかったです!ヤサグレたりウッキウキになったり落ち込んだり、情緒の振れ幅がww 戦うのは嫌いといいつつ戦闘狂なのがまた面白い! 次回も楽しみにしてますから、無理のない範囲で続けて下さいな〜
- ・あなたが実際にサクコに勝ったら、あなたの次のライブストリームを見るのが楽しみです!私たちを幸せにしてくれた加藤さん、ありがとうございます!
- ・ちゃんと前に進めてる! ゆっくり楽しみにしてます。
- ・小夏ちゃんおつかれさまですー!! 無理しないで下さいね🥲 10時から楽しみにしてました♡
-
Similar keywords
- ・楽しみ
- ・次回が楽しみ
- ・1番楽しみの配信
- ・🐶🐶次回も楽しみです!
- ・一番の楽しみ
- ・毎回楽しみ
- ・次の配信楽しみ
- ・その楽しみ
-
最後の方( 24 )
- ・最後だけでしたが 練習配信観ました😃 ロックオンもしっかりされてて 相手の動きを見て丁寧に 行動されていたので驚きました もしかしたら 次回はノーダメージで敵を 瞬殺できてしまうかも しれませんね😲 薙刀を振りすぎて スタミナがなくなっているのをよく見るので そこを意識できたら 戦闘が楽になるかと思います 次回は見逃せませんね🙃
- ・最後誰も見えてないのに変顔してるの面白すぎる。そして一番怖い。
- ・このゲーム怖くって他の配信者では咲子戦以降見られてなかったんだけど、小夏さんはトークも面白いし怖い時は右上見れば良いし(🙄)で最後まで見届けられそう😂 休み休みゆっくり進めてください🐶🐶次回も楽しみです!
- ・たぶん声の調子から最後変顔してた?画面に映ってないけど…。さすがです👍
- ・最後負けて謝りながらそそくさと退場していく感じおもろいw
- ・これは伝説になる配信。全肯定botとして最後まで見届けます!
- ・ゲームを殆どやった事がないそうなのでホラゲーも初めての事だと思いますが、自分で操作するキャラクターが自分をモデルにしているホラゲーという物は殆どの人が体験した事のないゲームだと思います。 元々ホラーも不慣れな様ですし更に感情移入しやすい自分モデルの主人公を操作するというのは怖さも一層大きなものになると思います。そもそもサイレントヒルfはホラゲーの中でもかなり怖い方です。 最近ホラゲーに慣れすぎてしまった私としてはとても羨ましい限りですが、そんな恐怖体験を共に楽しめるのを有り難く感じています。長い道のりになるかもしれませんが成長も早いので、今思っているほど長くはならないかもしれません。最後までやり遂げてられる様祈っています。
- ・本人がプレイする贅沢すぎるゲーム配信。最後まで見守りたい
- ・小夏さんに無理が無ければ、1時間でも30分でも良いから少しずつ続けて最後までクリアして欲しいです! きっと最後みんな感動すると思うから😢
- ・最後変顔映ってないのかわいい
- ・小夏さんの実況を見てこのゲームを買い、半泣きで全EDクリアしました。めっちゃ面白かったです! ここは序盤の山場かと思いますので、100回負ける気で頑張りましょう…!最後まで応援します!
- ・最後の方見ててと思ったけどこの人格ゲーとかFPSしたら秒で台パンしそうw
- ・まさか最後ヒ〇ラー総統のチクショウメェが聴けると思わなかったww
- ・もう最後ほぼイジケてておもしろ。
- ・初回の配信が楽しかったからここまで見たけど、 女性が本当はやりたくないこと泣きながらやってるの見て喜んでる人が圧倒的多数派でビビる 最後の方なんて嫌なのに泣きながら無理矢理やってるの誰でもわかると思うけど、 皆んなそれ見て楽しいんか? 話題のコンテンツだったらみんな思考力失うんか?
- ・お疲れさまでした~、ついにここまで来ましたか。。!しっかり強い……なのでアドバイスを1つ! 咲子が、両手を横に広げて、次に両手を上に上げて、最後に大きく振り下ろすって流れの攻撃をやってくることがあるんだけど、 両手を横に広げたのが見えたら集中モードに入る!すると両手を上に上げたタイミングで咲子が赤くブレる時間がある。そのブレている時に、R2です!良いカウンターできます
- ・@jsbnatsu8786 あなたは今日の配信の最後の方見てて楽しかったですか? 人の気持ちなんて完全にはわからないなんてのは当たり前ですが、 今回最後の方ずっと泣いたり叫んだりしながら、 明らかに嫌そうだったのが全くわからない人なんています? やりたいことやってる時あんな感じで泣きますか? (あなたにとってはそれが決めつけなんでしょうけどね) 応援するのみ? いや僕も加藤さんのことはもちろん応援してますよ? けど配信以外でご活躍するのが見れたら充分です 本業は俳優さんなので 確か2回目か3回目ぐらいの配信で、 「みんなが見てなかったらもう辞めてる」 って言ってますし、 若い女性が泣きながら何かをやってるのをみても、僕は楽しくないですね
- ・最後の方はコツを掴み始めてきたから後は慣れだね。
- ・BOTたちは最後まで応援すると証文書こうか
- ・今回特にスポ根成分多めで面白かった!!😂 最後らへん避けるの上手くなってたから、次回で咲子倒せると思う👍 ファイトや!!!! (打ち上げで疲れてるのに配信してくれてありがとう😭 ゆっくり休んでください!)
- ・最後の変顔は前回も今回も見れなかったので次回こそはワイプ消さずにみさせてくださいね!
- ・BOTたちは、最後まで応援すると証文文書こうか
- ・最後、どんな変顔したか気になった! イライラするだろうけど頑張ってください!!!! 応援してます!
-
Similar keywords
- ・最後
- ・最後まで
- ・最後の方
- ・もう最後
- ・今回最後の方
- ・最後ら
- ・最後の変顔
-
あなた( 23 )
- ・清純派小夏「裏切り者!」 現行小夏「あなたが来る場所じゃない」
- ・ごめん、😢体調悪いから。ただ配信見てるだけで、コメントはできないの。ファンがあなたに夢中だから。ごめん、ごめん、😷でもまだ体調悪い。もうすぐ日本に着くまで、俳優としてのあなたのキャリアを応援してるわ.
- ・いつもコンテンツを楽しく拝見しています!✨ 特に、『サイレントヒル f』での清水日奈子役(顔モデル・モーションキャプチャー)の素晴らしい演技には本当に感動しました。 あなたの多大な努力と情熱に心から感謝しています。 これからもずっと応援しています!🎮❤
- ・あなたへのおすすめ欄が、時空を越えて過去から届いてくる。『そこにいたんだね、、元清純派女優として、、』鉄パイプf実装までの軌跡。
- ・こんなに注目を浴びて、同接が多いと、指摘厨やアンチがいるのは当たり前だと思います。だけどその何倍もの人があなたがゲームを楽しんでみんなを楽しませている姿が好きで見ています!絶対に! 私は受験生で休憩時間はあなたを見て、「また頑張ろう」って思えてます! きっとそんな人がたくさんいると思うので、小夏さんのペースでゆったり楽しむ姿を時間が空いたらまた私たちに見せてください!だいすき!!
- ・本当はやりたくないこと? なぜあなたがそう決めつけてるのか?小夏さん本人は一言もそんなこと言ってないですけどね もちろんどんな気持ちでやってるかは本人にしかわからないことですけど…初回から見てるならこの子がめっちゃ負けず嫌いで簡単に諦められない性格なのはわかるはずです。 大体の視聴者はそう思ってるからみんな応援してるんじゃないですか? 確かに一ファンでしかないので事務所がとか嫌々やってるとかそんな事情知る由もないし、もしそうなら辞めるべきだけど、本人が頑張りたいなら応援するのみですよ💪
- ・@jsbnatsu8786 あなたは今日の配信の最後の方見てて楽しかったですか? 人の気持ちなんて完全にはわからないなんてのは当たり前ですが、 今回最後の方ずっと泣いたり叫んだりしながら、 明らかに嫌そうだったのが全くわからない人なんています? やりたいことやってる時あんな感じで泣きますか? (あなたにとってはそれが決めつけなんでしょうけどね) 応援するのみ? いや僕も加藤さんのことはもちろん応援してますよ? けど配信以外でご活躍するのが見れたら充分です 本業は俳優さんなので 確か2回目か3回目ぐらいの配信で、 「みんなが見てなかったらもう辞めてる」 って言ってますし、 若い女性が泣きながら何かをやってるのをみても、僕は楽しくないですね
- ・あなたが神か!thx!!
- ・あなたは本当に努力家で、ゲームの腕を上げようといつも頑張っていると思います。時間がかかっても、決してあきらめないでください。たくさんのファンが、あなたの成功とゲームを極める姿を見たいと思っています。これからも頑張って! 💪💪
- ・あなたより面白い人はそうそう居ない。 クリアまで応援します
- ・あなたが実際にサクコに勝ったら、あなたの次のライブストリームを見るのが楽しみです!私たちを幸せにしてくれた加藤さん、ありがとうございます!
-
Similar keywords
- ・あなた
- ・あなたのキャリア
- ・あなたの多大な努力と情熱
- ・あなたへのおすすめ欄
- ・あなたは
-
戦闘( 21 )
- ・竜騎士作品好きだけど戦闘がシビアなゲームが苦手すぎて(スマブラも勝った試しがない)、fは無理だと最初から諦めてしまった勢からすると、ゲーム初心者がここまで食らいついてるのすごいよ…ゲームのあるあるパターンもなんも知らないんでしょ?頑張って…👊
- ・小夏我愛妳😍 本気でクリアして欲しいと応援したいので、指示コメントで失礼致します。 【戦闘に関して】 ・L2を長押しすると集中状態になります。押しっぱなしにして敵が赤く(残影)光ったら、R2を押すと大ダメージ。もし光らなかったら、左下の円のケージがいっぱいになるとR1で当たれば怯みます。 ・このゲームは的を倒してもあんまり得しないので、どうしても戦わなければならない時は受け身で戦いましょう。 ・敵が怯んだら=>ぼこぼこタイム(強攻撃よりは弱攻撃でチクチクした方がいいかもしれません) ・それ以外は回避と回復。ここまで理解できたら全クリは不可能ではありません。 【ケージ類説明】赤いのは体力、その上は精神力、下は持久力ケージとなります。攻撃と回避できないのは持久力が切れたからです。集中状態は精神力を使うため、できれば御神水やラムネで回復したら安心です。(ほこらを調べると全開します)わかりにくいですが、左下の三日月見たいのが武器の耐久度ケージです。新しい武器を交換するときは壊れかけの武器からすると効率的です。 台湾人のため、拙い日本語で失礼致しました。伝えられたら幸いです。😍
- ・最後だけでしたが 練習配信観ました😃 ロックオンもしっかりされてて 相手の動きを見て丁寧に 行動されていたので驚きました もしかしたら 次回はノーダメージで敵を 瞬殺できてしまうかも しれませんね😲 薙刀を振りすぎて スタミナがなくなっているのをよく見るので そこを意識できたら 戦闘が楽になるかと思います 次回は見逃せませんね🙃
- ・見切り反撃(カウンター攻撃)が出来るようになると、戦闘がかなり楽になります! 是非手帳の「戦闘」の所を読んで練習してみてください!
- ・大丈夫?楽しめてる?😅 初心者がいきなり今時のゲームから始めるって大変だよね。 咲子は結構ゲーム慣れしてる人でも、体力減ってきたら回復しつつ戦わないと勝てない相手。 あと、この攻撃の後はこういう移動をしてくる。このアクションの後は武器投げてくる…っていう具合に行動のパターンがあるからそれを見ながら憶えていかないと勝つの難しいよ。 それから、パリィは出来るようになっておいた方がやっぱり有利だと思う。 練習出来そうなら練習しよう! 咲子他ボス陳は一筋縄ではいかないよ! ビギナーズラックでは多分勝てない。 もう、何回(何十回かも)かは練習と割り切って咲子の動きのパターンを見極めるのに使うのと、戦闘の練習に費やしたほうがいいと思う。
- ・何かの間違いで戦闘にハマってSEKIROとかエルデで無双する加藤小夏さんも見たい。
- ・諦めたらそこで試合終了ですよ。←安西先生もそうおっしゃってますよ。戦闘中は『負けないで』を流して応援します。
- ・やさぐれると戦闘力が増す新しいタイプのサイヤ人ですか?
- ・もうこれ毎度毎度、喜怒哀楽全開の画面に前のめり小夏さん面白すぎて癖になるしスタバがぶ飲みスタイル可愛すぎて笑 いやpart1の頃から比べて戦闘めっちゃ上達しててすごいと思います!
- ・自分もゲーム酔いが酷いのでゲーム酔いしながらの配信ってだけで凄いなぁと思う。冷静な時よりパニックてる時のほうが戦闘力上がるの好き。
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
- ・戦闘自体は悪くないから回復やなー。 あと敵が怯んでる時はダメージ増えるので攻撃のチャンスですよ。
- ・賛成です。謎解き&戦闘ともに五里霧中まで全エンド回収しましたが、鏡は未使用のままです。
- ・ボス戦で更にまた成長して上手くなったなぁ所々うまくてびっくりする場面があったwとりあえず、敵の攻撃パターンを覚えるかなぁ意外とパターンは決まってるから分かっちゃうと次はこれが来るから敵の攻撃終わったら攻撃出来るなぁって分かるから、ひたすら敵の攻撃を覚えるそうすると戦闘にも余裕が出来るからダメージを受けずらい、後は、自分の攻撃は欲張らずに2~3回殴ったら引くぐらいかなぁ。君ならきっと出来る自信を持て!次もがんばれ~!ノシ
- ・今回も楽しかったです!ヤサグレたりウッキウキになったり落ち込んだり、情緒の振れ幅がww 戦うのは嫌いといいつつ戦闘狂なのがまた面白い! 次回も楽しみにしてますから、無理のない範囲で続けて下さいな〜
- ・マジでおもしれぇ女すぎる 戦闘面で1個習得すると1個抜ける癖あるからそこさえ直せれば上手くなる素質はあるんだよなー 後回復しよう
- ・◆咲子戦いのコツ 1.カマを投げようとした瞬間、斜め前を押して回避ボタン。そのまま近づいて切る 1,2発当てたら逃げる 2.敵が消えたらチャンス。 詠唱を始めるからすばやく近づいてR1で切り連打 大攻撃は時間が掛かるので初手は弱攻撃で先手必勝 消える行動は連続して3回するので、すべて見つけて攻撃できれば大チャンス 消えた後、現れる場所はランダムなので、近場に現れることを祈るしかないが 頑張って探すしかない ◆「再開」と「ロード」の違い ・「再開」はオートセーブされたところからゲーム開始。 ボス戦など、繰り返して戦いしたい場合に使用 ・「ロード」は基本、祠でセーブしたところや、オートセーブしたことろなど、選ぶことが可能 でも、祠から開始するとオートセーブが上書きされてだいぶ前まで戻る可能性があるので注意。 用途としては、アイテムを使い過ぎて沢山ある状態まで戻る、とかアイテムの取り残しをして もう一回やり直す時に有効 ◆その他 戦闘を再開したら「救急箱」が残っているので、すぐに使いやすい「ようかん」などのある方へセットし直す アイテムのセットし直しは戦闘中でもできたはず。
-
Similar keywords
- ・戦闘
- ・手帳の「戦闘」の所
- ・戦闘の練習
- ・戦闘中
- ・戦闘力
- ・戦闘自体
- ・謎解き&戦闘とも
- ・戦闘狂
- ・戦闘面
- ・有効 ◆その他 戦闘
-
初心者のうち( 21 )
- ・ゲーム設計の問題ですね 初心者で有ればあるほどこういう風に縛りプレイになる仕組みという
- ・ゲーム初心者がこのゲームにいきなり挑戦するのは凄いことですよ。料理初心者が二品を同時進行で作るぐらいハードルが高いことです。ゲーマーから見ても尊敬しかない。
- ・小夏さんがゲームに慣れていないからアイテムの取りこぼしや見落としてるせいで、初心者なのに勝手にアイテムを制限した縛りプレイで余計にハードモードみたいになっちゃってんのよ😅
- ・コメント欄でアドバイスしてる9割が能無し過ぎて笑えた 出来る人間じゃなく完全初心者に教えるつもりでコメントしないとわかんないでしょ
- ・敵を倒せるイメージ持つのが大事なので、初心者のうちは上手い人の動画見てみるといいかもね。
- ・あんまり簡単すぎるとゲーム体験を損ねるのかもしれないけど、これを機にさらに低難度モード実装されないかなぁ ここ閉所タゲられたら外れにくい逃げ場ないの三重苦で特に初心者は厳しい気がする しかもやっとイベントに辿り着いたら咲子戦笑
- ・まだ途中だけどオモロすぎる 全肯定Botども、もっと初心者にわかりやすく説明しろ あれとか、これとか、戻れとか、わかるわけがない
- ・このイラ立ちはよくわかるな~ ゲーマーの多くが子供の頃にムリゲーやって通る道(怒りのやり場に困ってコントローラー投げつけてたわ~) SILENT HILL fはムリゲーではないけど初心者にはムリゲーに思えるよね
- ・全肯定botが多いのであえて否定botでの感想になりますが、 行き詰まると「こんなの見ててみんな絶対楽しくないじゃん」というようなネガティブ発言がありますが、我々(あえて分母を大きく言います)はゲーム初心者のプレイを楽しんで観ています。うまいプレイを観たいと感じているのでしたら別の配信を観に行きます。そうでなければこんなに人は集まりません。業界の大先輩にゲームセンターCXの有野課長という方がおられます。彼はゲームが下手でも時間の許す限りやり切るというスタイルで22年間ゲームをする番組を続けておられます。要は楽しむ姿を魅せれば下手でも良いのです。 サイレントヒルはホラーゲームなので楽しむという点では少々表現が難しいかとは思いますが、我々はホラー要素に驚く小夏さんのリアクションも楽しんでいます。 なので、自分自身を否定する発言や、ご自身が始めた事を否定するようなネガティブ発言だけはしないようにするともっと良いかと思います、心配してしますのでw 私は小夏さんがゲームを楽しんでるなーっと感じる時が一番楽しいです。
- ・どんだけ負けても立ち上がって立ち向かう姿は、加藤さんの不屈の魂でもあり、雛子の姿勢のような気もしています。 ゲーム初心者の人が、ここまで来てることが、すごいと思います! 初回からすると、めっちゃ成長してるのが分かりますから。 加藤さんならかならずクリアできますよ!全肯定ボット、もといサポートの視聴者の方々もおられますから!!
- ・頑張って!! ゲーム上手な人からみたらきっと焦れったいのかもしれないけど、 私も初心者なので小夏さんと同じような気持ちで見てます! イライラしてても結局辞めはしないのだから凄い!! 無理せずに、応援してる人は沢山です
- ・サイレントヒル小夏 第五章 あゝ荒ぶる小夏の足踏みよ 本作サイレントヒルfで主人公「深水雛子(しみずひなこ)を演じた加藤小夏。 完全ゲーム初心者の小夏が無謀にもエンディングクリアを目指すという。 2025年10月24日。 密やかに小夏がはじめたゲーム配信だったが、その影響は世界のゲーム視聴者の注目を集めた。 「サイレントヒルfの娘にそっくり」、「彼女は誰だ?視聴者数が異常だぞ!」、「これはコナツGO!だろ」、「世界のコナツー!だ」、「ゲームのキャスト本人が配信してる!」、「新たなネットミームの登場だ」。 そして彼女の配信をみた多くの視聴者が小夏の【全肯定】に感染していく。 ゲームスキル5歳児なみの小夏でも、ゲーム内のバケモノ達は容赦なく襲いかかる。 彼女の精神が擦り切れ崩壊する度、【全肯定bot】となった視聴者が、実の娘の様に勇気付けるのだった。 「全肯定です!」、「四角押してロックオン!」、「がんばれ〜」、「小夏のお母さんも応援してるよ」。 ゲーム初心者、加藤小夏26歳。 今宵もセーブとマップと、ベンティへの渇望は止まらない。
- ・必殺攻撃とか見切り反撃とか難しい技術はできなくていいです、初心者なんだから。 回避と回復さえ忘れなければゴリ押しでもいけます。 あきらめないでほしいです。次の配信楽しみにしています(^^)
- ・毎回新しいおもしろさで魅せてくれるのでとっても楽しいです。 この配信は、初心者モードを作るゲームクリエイターのいい教材になると思います。
- ・視聴者が上級者だから初心者向けにアドバイスした方が良いかも、L2の必殺攻撃とかは上級者向けなのでほとんど使わないで良い。 ■でロックオン→R1(弱攻撃)と回避◯と回復L1+十字キー(上下左右の)で勝てる。R2強攻撃は今回は使わない方が良いかも。回復はボスから離れなくて良いので体力減ったら即使う。 L2の必殺攻撃とか上級者向けアドバイスで難しいので初心者向けに単調でやった方がいい。 因みにR1R2 L1L2の「R」と「L」は英語でRight とLeftという意味です。
- ・ゲーム制作会社さんはこの配信ご覧になって救済策を考えてあげて。たぶん他の初心者の人も同じように躓くから。
- ・応援したいがここは正直多分ゲーム初心者には相当無理な山場ではある 昨今のゲーム会社はほんとの初心者を顧客層としてないから開発チームも一切初心者配慮せずにゲームを作ってるので… 1回このボスの攻略動画とか観てみれば🎥?上手い人がどうやってクリアしてるのを動画で観たら何となくわかるはず(コメントの指示を読むよりはわかりやすいかも) 後正直ゲーム不慣れ不慣れなのも加藤さんの魅力だから無理矢理クリアしなくてもいいかもしれない すでに伝説になってるから
- ・咲子は普通に苦戦します 初心者には厳しい
- ・小夏さんは初心者さんだから攻撃パターンという概念を覚えればイけると思います
- ・ここ初心者には1番むずいとこかも
-
Similar keywords
- ・料理初心者
- ・初心者
- ・完全初心者
- ・初心者のうち
- ・ゲーム初心者のプレイ
- ・ゲーム初心者の人
- ・私も初心者
- ・完全ゲーム初心者の小夏
- ・初心者モード
- ・初心者向け
- ・他の初心者の人
- ・初心者さん
- ・ここ初心者
-
攻撃のパターン( 21 )
- ・竜騎士作品好きだけど戦闘がシビアなゲームが苦手すぎて(スマブラも勝った試しがない)、fは無理だと最初から諦めてしまった勢からすると、ゲーム初心者がここまで食らいついてるのすごいよ…ゲームのあるあるパターンもなんも知らないんでしょ?頑張って…👊
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
- ・スタミナ管理とかコンボとか言われてもわからんだろうから 【殺陣を自分で考えよう】何回連続攻撃して回避(or歩いて位置避け)とか、自分でパターン(殺陣)決めて動けばいい。 ウィングマンでできたはずや、それがゲームになっただけ。がんばれ
- ・大丈夫?楽しめてる?😅 初心者がいきなり今時のゲームから始めるって大変だよね。 咲子は結構ゲーム慣れしてる人でも、体力減ってきたら回復しつつ戦わないと勝てない相手。 あと、この攻撃の後はこういう移動をしてくる。このアクションの後は武器投げてくる…っていう具合に行動のパターンがあるからそれを見ながら憶えていかないと勝つの難しいよ。 それから、パリィは出来るようになっておいた方がやっぱり有利だと思う。 練習出来そうなら練習しよう! 咲子他ボス陳は一筋縄ではいかないよ! ビギナーズラックでは多分勝てない。 もう、何回(何十回かも)かは練習と割り切って咲子の動きのパターンを見極めるのに使うのと、戦闘の練習に費やしたほうがいいと思う。
- ・こういったゲームのボスは、攻撃のパターンがあるので、パターンを観察しながら“向こうの攻撃を避けてから、こちらが攻撃をする”というのを意識してみると活路を見出しやすくなるかと思いますので頑張って下さい!応援してます!
- ・不自然な日本語で失礼いたします。小夏さんは咲子の前にだいぶテンパってますね。まず落ちついて離れて咲子の動きを見ながら行動します。焦って攻撃するとすぐやられますから。 咲子の攻撃パターンは単調で読みやすいです。 片手の金棒振りは無視して、距離を取って回しましょう。 両手を上げるパターンは雛子攻撃のチャンスです。咲子は両手を上げたら、L2を押しっぱなしして、咲子が赤く光るのを待ちます。光ってからすぐR2で強撃して必ず当たります。追撃してもいいですが、慣れてないから離れて逃げましょう。 後はパターンを読んで攻撃を繰り返すだけです。簡単でしょうか? 後半は咲子が詠唱する隙にR1で連続攻撃しましょう。あちこち移るから、見当たるまで探すしかありません。 https://youtu.be/8OcECR6A8PY?si=6f81jYGWc_J2n5wB
- ・1.モンスターの攻撃パターンを観察する練習をします 2.故意に薬の服用を避けることができる, 薬の無駄遣いを避ける, キャラクターが何度も死んでも問題ありません。 3.上記の2点を実行した後, カウンターアタックをもっと練習する。 4.上記のことができない場合、レベルを通過することはますます困難になります。 5.反撃の仕方を学べば、効率が大幅に向上します。これは非常に重要です。 6.スタミナは慎重に使用する必要があります。モンスターを倒せる自信がない限り、スタミナが半分以下にならないようにしてください。 7.完璧な回避をするために、回避のタイミングを完璧にするようにしてください。これにより、モンスターを倒すのがはるかに簡単になります。 8.この異世界では、武器に耐久値はありません。モンスターに遭遇したら、集団で攻撃されないように、一人ずつ倒していくのが最善です。 私は日本語が話せないので、Google翻訳を使っています。お役に立てれば幸いです。
- ・ボス戦で更にまた成長して上手くなったなぁ所々うまくてびっくりする場面があったwとりあえず、敵の攻撃パターンを覚えるかなぁ意外とパターンは決まってるから分かっちゃうと次はこれが来るから敵の攻撃終わったら攻撃出来るなぁって分かるから、ひたすら敵の攻撃を覚えるそうすると戦闘にも余裕が出来るからダメージを受けずらい、後は、自分の攻撃は欲張らずに2~3回殴ったら引くぐらいかなぁ。君ならきっと出来る自信を持て!次もがんばれ~!ノシ
- ・ゲームって割とパターンで動いてるから覚えて対処の操作がスムーズに出来たら勝てるよ。 避けてごらんって言われたら攻撃しないで走って逃げてごらん。 回避は走るよりも早く遠くに離れられるみたい。方向さえ正確なら
- ・小夏さんは初心者さんだから攻撃パターンという概念を覚えればイけると思います
-
Similar keywords
- ・5パターン
- ・パターン
- ・短刀でたくさん斬りつけてくるパターン
- ・行動のパターン
- ・咲子の動きのパターン
- ・攻撃のパターン
- ・咲子の攻撃パターン
- ・モンスターの攻撃パターン
- ・モンスター
- ・敵の攻撃パターン
- ・とパターン
- ・攻撃パターンという概念
-
時間( 20 )
- ・この素がとても良きw 戦いは武器を振る速度と間合い、それは体で覚えるしかない・・・それが死にゲー 一般的には強攻撃は振りが遅いがダメージや敵が怯んで動きが固まる割合が高い。弱攻撃は振りの速度が速い分ダメージが少なく、敵が怯みにくい(ダメージを受けて硬直する時間が少ない)って覚えておけばよろしいかと
- ・小夏さんが時間前に配信開始してるの成長してて感動✨勝手に保護者気分🥹
- ・小夏さんお仕事はどうくらい忙しいかどうか分からないが(配信報告にツイッターだけフォローしてるけど)、時間を管理しててBOTの皆さんに配信やってそれは憧れます。是非御身体をお大事に、無理せずにゲームやって楽しみにしていますよー
- ・ここまで苦戦するなら、お守りを鏡にすれば死んだ瞬間全回復だから、あとは敵の隙に攻撃しなさすぎ、敵の硬直時間に叩きこめ!一番怖い攻撃は遠距離鎖攻撃の二段ヒットと噛みつきに気をつければ楽勝
- ・毎度1時間45分くらいが追いやすいし見返しやすいしちょうどいいボリュームなのも非常にありがたいです
- ・加藤さんには10時間以上何も進まないおじさんの配信を面白がって見ている界隈があることを伝えたい
- ・小夏さんに無理が無ければ、1時間でも30分でも良いから少しずつ続けて最後までクリアして欲しいです! きっと最後みんな感動すると思うから😢
- ・このボスは確かにかなり難しいです。 他の人がどうやって倒してるか見る前は、 私もめっちゃ苦しんで長い時間挑戦したけど倒せませんでした。 だから、落ち込まないでくださいね。
- ・#1 1:44:23 #2 1:44:52 #3 1:34:16 #4 46:18 #4.5 42:25 #5 1:46:29 お分かりいただけただろうか 全てに“4”が入る時間で終えているのです
- ・全肯定botが多いのであえて否定botでの感想になりますが、 行き詰まると「こんなの見ててみんな絶対楽しくないじゃん」というようなネガティブ発言がありますが、我々(あえて分母を大きく言います)はゲーム初心者のプレイを楽しんで観ています。うまいプレイを観たいと感じているのでしたら別の配信を観に行きます。そうでなければこんなに人は集まりません。業界の大先輩にゲームセンターCXの有野課長という方がおられます。彼はゲームが下手でも時間の許す限りやり切るというスタイルで22年間ゲームをする番組を続けておられます。要は楽しむ姿を魅せれば下手でも良いのです。 サイレントヒルはホラーゲームなので楽しむという点では少々表現が難しいかとは思いますが、我々はホラー要素に驚く小夏さんのリアクションも楽しんでいます。 なので、自分自身を否定する発言や、ご自身が始めた事を否定するようなネガティブ発言だけはしないようにするともっと良いかと思います、心配してしますのでw 私は小夏さんがゲームを楽しんでるなーっと感じる時が一番楽しいです。
- ・エルデンのマレニアは俺は数十時間かかった。咲子など初見で数分で倒した…
- ・加藤さん、配信お疲れ様でした! 遂に咲子戦まで辿り着きましたね😊 私は初戦、1時間以上かかりましたが何とかなったので、次はきっと勝てますよ! 鈴の音からの咲子探しは何度やっても苦手です😅
- ・ただでさえ本業で忙しいのに、時間割いてここまでやってくれただけで十分だと思います。 確かに配信したら大勢の人達が楽しみにして見に来てくれて、期待に応えようと頑張る気持ちはめっちゃ伝わるけれども、 それで自分を否定したり、辛い思いまでして続けるのはちょっと心配です。 「今回はお試しということでここまでで終わります!」 ってな感じで終わっても全然アリだと思うので、無理せず判断して頂ければなと…
- ・こんなに注目を浴びて、同接が多いと、指摘厨やアンチがいるのは当たり前だと思います。だけどその何倍もの人があなたがゲームを楽しんでみんなを楽しませている姿が好きで見ています!絶対に! 私は受験生で休憩時間はあなたを見て、「また頑張ろう」って思えてます! きっとそんな人がたくさんいると思うので、小夏さんのペースでゆったり楽しむ姿を時間が空いたらまた私たちに見せてください!だいすき!!
- ・お疲れさまでした~、ついにここまで来ましたか。。!しっかり強い……なのでアドバイスを1つ! 咲子が、両手を横に広げて、次に両手を上に上げて、最後に大きく振り下ろすって流れの攻撃をやってくることがあるんだけど、 両手を横に広げたのが見えたら集中モードに入る!すると両手を上に上げたタイミングで咲子が赤くブレる時間がある。そのブレている時に、R2です!良いカウンターできます
- ・あなたは本当に努力家で、ゲームの腕を上げようといつも頑張っていると思います。時間がかかっても、決してあきらめないでください。たくさんのファンが、あなたの成功とゲームを極める姿を見たいと思っています。これからも頑張って! 💪💪
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
- ・間違いなく上手くなっており、約2時間もあっという間に過ぎました。応援してます!
- ・◆咲子戦いのコツ 1.カマを投げようとした瞬間、斜め前を押して回避ボタン。そのまま近づいて切る 1,2発当てたら逃げる 2.敵が消えたらチャンス。 詠唱を始めるからすばやく近づいてR1で切り連打 大攻撃は時間が掛かるので初手は弱攻撃で先手必勝 消える行動は連続して3回するので、すべて見つけて攻撃できれば大チャンス 消えた後、現れる場所はランダムなので、近場に現れることを祈るしかないが 頑張って探すしかない ◆「再開」と「ロード」の違い ・「再開」はオートセーブされたところからゲーム開始。 ボス戦など、繰り返して戦いしたい場合に使用 ・「ロード」は基本、祠でセーブしたところや、オートセーブしたことろなど、選ぶことが可能 でも、祠から開始するとオートセーブが上書きされてだいぶ前まで戻る可能性があるので注意。 用途としては、アイテムを使い過ぎて沢山ある状態まで戻る、とかアイテムの取り残しをして もう一回やり直す時に有効 ◆その他 戦闘を再開したら「救急箱」が残っているので、すぐに使いやすい「ようかん」などのある方へセットし直す アイテムのセットし直しは戦闘中でもできたはず。
-
Similar keywords
- ・時間前
- ・時間
- ・敵の硬直時間
- ・1時間45分
- ・10時間以上
- ・1時間
- ・数十時間
- ・1時間以上
- ・休憩時間
- ・お時間
- ・約2時間
-
相手( 20 )
- ・この素がとても良きw 戦いは武器を振る速度と間合い、それは体で覚えるしかない・・・それが死にゲー 一般的には強攻撃は振りが遅いがダメージや敵が怯んで動きが固まる割合が高い。弱攻撃は振りの速度が速い分ダメージが少なく、敵が怯みにくい(ダメージを受けて硬直する時間が少ない)って覚えておけばよろしいかと
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
- ・最後だけでしたが 練習配信観ました😃 ロックオンもしっかりされてて 相手の動きを見て丁寧に 行動されていたので驚きました もしかしたら 次回はノーダメージで敵を 瞬殺できてしまうかも しれませんね😲 薙刀を振りすぎて スタミナがなくなっているのをよく見るので そこを意識できたら 戦闘が楽になるかと思います 次回は見逃せませんね🙃
- ・相手が攻撃態勢に入ったときに攻撃しちゃってるから連続でやられる。相手が攻撃してきそうなら回避するといいです
- ・小夏さん探索も敵倒すのも上手くなってますよ! バトルはボクシングをイメージしよう まず相手の攻撃を回避して、相手に隙が出来たところに攻撃を入れよう だんだん上手く回避できるようになったら必ず倒せます バトル中は"回避"に集中、攻撃は"欲張らない"です
- ・咲子戦で相手の動き見れるようになってきて超うまくなってきた!
- ・ボスの攻撃を避ける時は、相手とすれ違うように前に向かって避けると、次の攻撃もしやすいです。
- ・大丈夫?楽しめてる?😅 初心者がいきなり今時のゲームから始めるって大変だよね。 咲子は結構ゲーム慣れしてる人でも、体力減ってきたら回復しつつ戦わないと勝てない相手。 あと、この攻撃の後はこういう移動をしてくる。このアクションの後は武器投げてくる…っていう具合に行動のパターンがあるからそれを見ながら憶えていかないと勝つの難しいよ。 それから、パリィは出来るようになっておいた方がやっぱり有利だと思う。 練習出来そうなら練習しよう! 咲子他ボス陳は一筋縄ではいかないよ! ビギナーズラックでは多分勝てない。 もう、何回(何十回かも)かは練習と割り切って咲子の動きのパターンを見極めるのに使うのと、戦闘の練習に費やしたほうがいいと思う。
- ・今日も、面白かったです。 視聴してる側からして、勝てない=つまらないとはなりません。逆にサクサク進んでしまう方が、見ごたえが無いかもしれないです。 こいつは、 ・ロックオン ・L2で集中しながら近づく、攻撃できそうなら、L2を押したままR1(or R2)で攻撃 ・攻撃して相手が前かがみになって動きが止まったら、与えるダメージが増えるのでスタミナのある限り攻撃をします。(これが大事!) ・相手が消えたら、とにかく敵は画面の端っこにいるので、まず落ち着いて視点移動して見えるか確認、見えなければどっちかに走って探す。そしてとにかく一発なぐる。 これで勝てると思います。 私は、小夏さんの配信を見て、このゲームを買い1週目クリアしました。 「物語重視」モードでクリアしましたが、結構難しかったです。 それよりも、小夏さんの演技が素晴らしくて、3か所くらいで泣いてしましました。 なので、配信で雛子と小夏さんがシンクロしている瞬間めっちゃ興奮します。 次回も楽しみにしています。
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
- ・お疲れ様でした~☕️ 咲子戦回復無しであそこまで追い詰められたのははっきり言ってスゴい👏✨ まずはロックオンして落ち着いて相手の動きを注意して見よう⚠️ 相手が振りかぶったら〇で回避 弱攻撃はスタミナ減りにくいので チクチクやってたら絶対勝てる‼️
- ・配信お疲れ様です。 今日も楽しませていただきました。 ボス戦のポイントですが、攻撃を欲張ってしすぎるとスタミナも切れるし相手の攻撃も避けれずにくらってしまうので、攻撃は2回くらいに収めた方がスタミナも温存できるし相手の攻撃も余裕を持って避けやすくなります。 相手がひるんだ時は多めに攻撃してもOKですがスタミナには気をつけて。 攻撃をするタイミングも、相手の攻撃が終わってから攻撃すると良いです。 確実に上達してるので次回またがんばってください。
-
Similar keywords
- ・攻撃の動き
- ・相手の動き
- ・相手
- ・相手の攻撃
- ・・相手
-
回復( 20 )
- ・いや回復なんてこの戦いが終わったらまた手に入る
- ・ここまで苦戦するなら、お守りを鏡にすれば死んだ瞬間全回復だから、あとは敵の隙に攻撃しなさすぎ、敵の硬直時間に叩きこめ!一番怖い攻撃は遠距離鎖攻撃の二段ヒットと噛みつきに気をつければ楽勝
- ・回復は後で拾えるからガンガン使ってあいつをぶっ倒そう
- ・最後のボス戦、もっと走って奥まで行って探す、攻撃回避する、回復をして欲しい気持ち。焦るのはわかるけどね!!頑張れ!!
- ・諦め早いし他力本願だし視聴者の事考えてる振りしてるのは余裕ある時だけで面倒くさくなると回復勿体ないから使わないだとか死ねばいいだとか言ってまた同じ事を繰り返しする事を当たり前だと思っている 社会はあなたのお母さんではない
- ・配信お疲れさん😊 毎回ホントに楽しい配信ありがとう! ここを読んでくれてるかは分からないけど、今回のボス戦はとにかく体力減ったらすぐ回復する事かな😉 その為にも事前に回復系のアイテムを出きるだけ多く装備しとこう。 特に救急箱や葛湯は便利だから装備しときたい。 本当は精神力や持久力もアップさせたいとこだけど、やっぱまずは回復かな。 回避はかなりうまく出来るようになってたし、咲子が居なくなるところさえきちんと追いかけて弱攻撃当てれば必ず倒せると思うよ。 見つけてダメージ与えないと光ってこっちが少しダメージを食らうけど、死なないように赤いカプセルとか包帯とかで回復すれば大丈夫。 とにかく今持ってる回復系をうまく使えばきっと必ず倒せるから✊💨 次の配信も楽しみです。 ずっと応援してますんで😊✊‼️
- ・かなりイライラしてたな〜 けどだいぶ慣れてきた感じ! 咲子戦もダメージ受けたら落ち着いて距離取ってケチらず回復してたら全然勝てそう (今まで回復足りなすぎて温存したいんだろうな😅)
- ・必殺攻撃とか見切り反撃とか難しい技術はできなくていいです、初心者なんだから。 回避と回復さえ忘れなければゴリ押しでもいけます。 あきらめないでほしいです。次の配信楽しみにしています(^^)
- ・視聴者が上級者だから初心者向けにアドバイスした方が良いかも、L2の必殺攻撃とかは上級者向けなのでほとんど使わないで良い。 ■でロックオン→R1(弱攻撃)と回避◯と回復L1+十字キー(上下左右の)で勝てる。R2強攻撃は今回は使わない方が良いかも。回復はボスから離れなくて良いので体力減ったら即使う。 L2の必殺攻撃とか上級者向けアドバイスで難しいので初心者向けに単調でやった方がいい。 因みにR1R2 L1L2の「R」と「L」は英語でRight とLeftという意味です。
- ・見切り回避と見切り反撃こんなに成功してるから次は絶対勝てる!! 23:08 53:51 1:15:19 1:22:57 1:38:02 1:40:14 1:40:20 1:43:03 ↑の後に回復が間に合ってたら勝ってたくらい削ってたから、本当に紙一重だったと思います。。
- ・視聴してて感じたのが配信の間隔空くから以前の動作を忘れていたり、回避がワンテンポ遅かったりする場面がちょくちょく見受けられました😮 ただ他の配信者でもある話なので、体が操作を思い出すまで配信直後は戦いながら慣らした方がいいかもと思いました。 回復アイテムは極力使わないようにしながらですね。 ボタンは見なくても操作出来るようになってきてるから確実に上手くはなってますよね。
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
- ・お疲れ様でした~☕️ 咲子戦回復無しであそこまで追い詰められたのははっきり言ってスゴい👏✨ まずはロックオンして落ち着いて相手の動きを注意して見よう⚠️ 相手が振りかぶったら〇で回避 弱攻撃はスタミナ減りにくいので チクチクやってたら絶対勝てる‼️
- ・戦闘自体は悪くないから回復やなー。 あと敵が怯んでる時はダメージ増えるので攻撃のチャンスですよ。
- ・ゲームって割とパターンで動いてるから覚えて対処の操作がスムーズに出来たら勝てるよ。 避けてごらんって言われたら攻撃しないで走って逃げてごらん。 回避は走るよりも早く遠くに離れられるみたい。方向さえ正確なら
-
Similar keywords
- ・瞬間全回復
- ・回復
- ・回復する事
- ・まずは回復
- ・回復系
- ・回避と回復
- ・回避◯と回復L1+十字キー(上下左右
- ・回避
- ・️ 咲子戦回復
-
視聴者( 19 )
- ・6万人の視聴者を飼いならしてるの本当にすごい。 1:33:36 全肯定botたちに議論を委ねて鉄パイプ置いていくの天才w
- ・金曜日にノーアイテムで倒して視聴者驚愕するとこ楽しみw
- ・ピーチクパーチクパクチー無理なら黙れいが視聴者に通じてなくてスン…ってなってるの草すぎる
- ・視聴者が、強い清純派女優を育てる配信。他の方のコメントに、「逸材」と表現していて納得
- ・少しづつだけど日に日に成長しているのがわかるw スタミナない時に走り回らずに歩いてスタミナを回復させるのと回復アイテムを惜しみなく使う事を覚えれば楽勝よ。 多分視聴者の多くは小夏がそうなるのを望んでないのかもしれないがww
- ・リスナー同士で議論させるあたり、とあるVtuberのナイト達を思い出したwww こういう視聴者も一緒になれるのいいよね。 成長が楽しみだね( *´艸`)
- ・諦め早いし他力本願だし視聴者の事考えてる振りしてるのは余裕ある時だけで面倒くさくなると回復勿体ないから使わないだとか死ねばいいだとか言ってまた同じ事を繰り返しする事を当たり前だと思っている 社会はあなたのお母さんではない
- ・初見咲子はほんと大変よね(初回難関でやって30回はやられました)。でもゲーム初めて&生配信なのに諦めずに視聴者のみんなと一丸となってクリアしていくその姿勢すばら!!
- ・俳優さんでここまで感情を出してゲーム実況してる方はあまりいないと思う。 主役を演じているからもあると思うけど、私が好きなゲームをご本人にこんなに本気でやってもらえるのはとてもありがたい。 でもその分とても疲れると思うので、しんどい時は視聴者のこともゲームのことも気にせずいつでも中断して雑談したりお菓子食べたりしてください。 応援しています!
- ・サイレントヒル小夏 第五章 あゝ荒ぶる小夏の足踏みよ 本作サイレントヒルfで主人公「深水雛子(しみずひなこ)を演じた加藤小夏。 完全ゲーム初心者の小夏が無謀にもエンディングクリアを目指すという。 2025年10月24日。 密やかに小夏がはじめたゲーム配信だったが、その影響は世界のゲーム視聴者の注目を集めた。 「サイレントヒルfの娘にそっくり」、「彼女は誰だ?視聴者数が異常だぞ!」、「これはコナツGO!だろ」、「世界のコナツー!だ」、「ゲームのキャスト本人が配信してる!」、「新たなネットミームの登場だ」。 そして彼女の配信をみた多くの視聴者が小夏の【全肯定】に感染していく。 ゲームスキル5歳児なみの小夏でも、ゲーム内のバケモノ達は容赦なく襲いかかる。 彼女の精神が擦り切れ崩壊する度、【全肯定bot】となった視聴者が、実の娘の様に勇気付けるのだった。 「全肯定です!」、「四角押してロックオン!」、「がんばれ〜」、「小夏のお母さんも応援してるよ」。 ゲーム初心者、加藤小夏26歳。 今宵もセーブとマップと、ベンティへの渇望は止まらない。
- ・少し慣れてきたが故のプレイの壁に当たってるね リラックスして回避することを中心に、攻撃はおまけ程度に考えてやるのが良いと思う 視聴者数が多いからしっかりプレイしないといけないっていうプレッシャーを感じてるのかもしれないけど、視聴者的にはいくら失敗しても気楽にプレイしてくれる姿が見たいからあまり気負わずにやって欲しいかなと思う
- ・視聴者が上級者だから初心者向けにアドバイスした方が良いかも、L2の必殺攻撃とかは上級者向けなのでほとんど使わないで良い。 ■でロックオン→R1(弱攻撃)と回避◯と回復L1+十字キー(上下左右の)で勝てる。R2強攻撃は今回は使わない方が良いかも。回復はボスから離れなくて良いので体力減ったら即使う。 L2の必殺攻撃とか上級者向けアドバイスで難しいので初心者向けに単調でやった方がいい。 因みにR1R2 L1L2の「R」と「L」は英語でRight とLeftという意味です。
- ・本当はやりたくないこと? なぜあなたがそう決めつけてるのか?小夏さん本人は一言もそんなこと言ってないですけどね もちろんどんな気持ちでやってるかは本人にしかわからないことですけど…初回から見てるならこの子がめっちゃ負けず嫌いで簡単に諦められない性格なのはわかるはずです。 大体の視聴者はそう思ってるからみんな応援してるんじゃないですか? 確かに一ファンでしかないので事務所がとか嫌々やってるとかそんな事情知る由もないし、もしそうなら辞めるべきだけど、本人が頑張りたいなら応援するのみですよ💪
- ・ゲームやったこと無いと言いながら右上を隠した状態でここまで来るのはなかなか凄いと思う。 前世の記憶を頼りに世界的タイトルをプレイするのも前代未聞だし、清純派女優が視聴者を全肯定botと呼ぶのもぶっ飛びすぎてる。 この人はこの1年で世界で愛されている人になっているのは本当にシンデレラストーリーだと思う。
- ・何度負けても視聴者と改善点を相談しながら立ち向かう小夏さんの姿に感銘を受けました。この配信のおかげで今週も頑張れそうです。
- ・vs咲子 小夏「勝てる気がせん」 視聴者「我々もです」
-
Similar keywords
- ・視聴者
- ・視聴者の多く
- ・こういう視聴者
- ・視聴者の事
- ・視聴者のみんなと
- ・視聴者のこと
- ・視聴者数
- ・多くの視聴者
- ・視聴
- ・視聴者と改善点
-
このゲームの主人公の深水雛子( 19 )
- ・この素がとても良きw 戦いは武器を振る速度と間合い、それは体で覚えるしかない・・・それが死にゲー 一般的には強攻撃は振りが遅いがダメージや敵が怯んで動きが固まる割合が高い。弱攻撃は振りの速度が速い分ダメージが少なく、敵が怯みにくい(ダメージを受けて硬直する時間が少ない)って覚えておけばよろしいかと
- ・竜騎士作品好きだけど戦闘がシビアなゲームが苦手すぎて(スマブラも勝った試しがない)、fは無理だと最初から諦めてしまった勢からすると、ゲーム初心者がここまで食らいついてるのすごいよ…ゲームのあるあるパターンもなんも知らないんでしょ?頑張って…👊
- ・小夏我愛妳😍 本気でクリアして欲しいと応援したいので、指示コメントで失礼致します。 【戦闘に関して】 ・L2を長押しすると集中状態になります。押しっぱなしにして敵が赤く(残影)光ったら、R2を押すと大ダメージ。もし光らなかったら、左下の円のケージがいっぱいになるとR1で当たれば怯みます。 ・このゲームは的を倒してもあんまり得しないので、どうしても戦わなければならない時は受け身で戦いましょう。 ・敵が怯んだら=>ぼこぼこタイム(強攻撃よりは弱攻撃でチクチクした方がいいかもしれません) ・それ以外は回避と回復。ここまで理解できたら全クリは不可能ではありません。 【ケージ類説明】赤いのは体力、その上は精神力、下は持久力ケージとなります。攻撃と回避できないのは持久力が切れたからです。集中状態は精神力を使うため、できれば御神水やラムネで回復したら安心です。(ほこらを調べると全開します)わかりにくいですが、左下の三日月見たいのが武器の耐久度ケージです。新しい武器を交換するときは壊れかけの武器からすると効率的です。 台湾人のため、拙い日本語で失礼致しました。伝えられたら幸いです。😍
- ・ゲーム経験者だとサイレントヒルf未プレイでも咲子の場合は何度か死に覚えすれば、直線攻撃は戻りの2連撃、避けてごらん台詞の後は掴み攻撃、武器振り回す3連撃、消えたら後光を追いかけてすぐ殴る、掴みと連撃の後は隙できるから溜め攻撃でしっかり削る、正面攻撃多いので正面にいるの避ける…… みたいなことはすぐわかるんだけどゲームそのものの経験無いと厳しいよね……
- ・このゲームの主人公の深水雛子を演じてるのがこの加藤小夏さんなのです👍
- ・ゲーム初心者がこのゲームにいきなり挑戦するのは凄いことですよ。料理初心者が二品を同時進行で作るぐらいハードルが高いことです。ゲーマーから見ても尊敬しかない。
- ・このゲーム終えたら小夏ちゃんゲーム配信辞めちゃうかな?
- ・次回、一回スイカゲームとか挟むのどうですか?
- ・やっぱり男性でも女性でもテレビゲームはガキの頃からやっといた方がいい
- ・YOUTUBEではじめてリアタイしようと思った配信です。面白すぎる~ 60000人に自分のすべてをさらけ出すことができるって素晴らしい。絶対性格良いですねこの人。 このゲームクリアして配信が終わったらみんな小夏ロスになると思う・・・
- ・前ぐらいのズボンがずれて笑う小夏ちゃん可愛いのと50:00以降にゾーンに入った小夏ちゃんめっちゃよかったけど途中パニック小夏ちゃんになにあたふた姿も可愛いし口調が毎度違うのも面白い🤣 今回のゲーム配信中の中盤辺りでの座ってる姿勢がヤンキー感もあったり水とかめっちゃ飲んでるのも見てて面白いし可愛いわ😆☝️
- ・このゲーム怖くって他の配信者では咲子戦以降見られてなかったんだけど、小夏さんはトークも面白いし怖い時は右上見れば良いし(🙄)で最後まで見届けられそう😂 休み休みゆっくり進めてください🐶🐶次回も楽しみです!
- ・長文失礼!! サイレントヒルfで小夏ちゃんを知り、ファンになった者です!!🥹 小夏ちゃんが四苦八苦しながら進めていく実況をお酒片手に観るのが最近の楽しみです❣️ 私自身、ホラゲは自分でやったらアホほどビビるため見る専です😂 ゲームを普段しないのにこのゲームに挑戦できる小夏ちゃん、ほんとに尊敬です✨ しかもどんどん上手くなるし…!! 一番言いたいのは、これからも小夏ちゃんのペースで続けてほしいということ!! もし「あーもう無理だ!!」となって少しの間離れても全然大丈夫だし、ゲームは割とそういうものだと思ってます🙆♀️ 攻略見てもいいと思うし!! 長くなりましたが、これからも応援してます🎉
- ・大丈夫?楽しめてる?😅 初心者がいきなり今時のゲームから始めるって大変だよね。 咲子は結構ゲーム慣れしてる人でも、体力減ってきたら回復しつつ戦わないと勝てない相手。 あと、この攻撃の後はこういう移動をしてくる。このアクションの後は武器投げてくる…っていう具合に行動のパターンがあるからそれを見ながら憶えていかないと勝つの難しいよ。 それから、パリィは出来るようになっておいた方がやっぱり有利だと思う。 練習出来そうなら練習しよう! 咲子他ボス陳は一筋縄ではいかないよ! ビギナーズラックでは多分勝てない。 もう、何回(何十回かも)かは練習と割り切って咲子の動きのパターンを見極めるのに使うのと、戦闘の練習に費やしたほうがいいと思う。
- ・次は倒せるはず焦らずに(๑•̀ㅂ•́)و✧ ゲームに対峙してる姿が最高😊
- ・間違いなく上手くなっています。 ただ、このゲーム物語重視でも難しいんですよ。 本当にもう一段階優しいモード欲しいですね。
-
Similar keywords
- ・ゲーム
- ・ゲーム初心者
- ・このゲーム
- ・ゲーム経験者
- ・ゲームそのものの経験
- ・このゲームの主人公の深水雛子
- ・スイカゲーム
- ・テレビゲーム
- ・今回のゲーム配信中の中盤辺りでの座ってる
- ・このゲームに挑戦できる小夏ちゃん、ほんとに尊敬です
- ・今時のゲーム
- ・๑•̀ㅂ•́)و✧ ゲームに対峙してる姿が最高
- ・このゲーム物語重視
-
500円の借金( 19 )
- ・YOUTUBEではじめてリアタイしようと思った配信です。面白すぎる~ 60000人に自分のすべてをさらけ出すことができるって素晴らしい。絶対性格良いですねこの人。 このゲームクリアして配信が終わったらみんな小夏ロスになると思う・・・
- ・1:00:41
- ・前ぐらいのズボンがずれて笑う小夏ちゃん可愛いのと50:00以降にゾーンに入った小夏ちゃんめっちゃよかったけど途中パニック小夏ちゃんになにあたふた姿も可愛いし口調が毎度違うのも面白い🤣 今回のゲーム配信中の中盤辺りでの座ってる姿勢がヤンキー感もあったり水とかめっちゃ飲んでるのも見てて面白いし可愛いわ😆☝️
- ・毎回面白いなw 500円は返せよw
- ・対面だな😅 1:06:00
- ・それ生配信を知らない人が持つ勘違い 初回配信の同接が5000人くらいでアーカイブでの再生数がある 2回目以降の生配信の同接が50000人越えてるのに再生数で見ると減って見える これがYou Tubeが動画サイトである由縁
- ・สู้ๆ เพื่อ 500 เยน
- ・สิ่งที่ฉันเห็นคือ เหล่าคุณพ่อ คุณแม่ ที่กำลังพยายามนั่งสอนลูกสาวตัวเล็กที่กำลังหัดเล่นเกมส์ยากๆ ถ้าเธอชนะ 500 yen ได้เธอคงมีกำลังใจมากขึ้น
- ・小夏さんの実況を見てこのゲームを買い、半泣きで全EDクリアしました。めっちゃ面白かったです! ここは序盤の山場かと思いますので、100回負ける気で頑張りましょう…!最後まで応援します!
- ・好きです。彼女になってくれますか?ワタシも人として500円は返したほうがいいと思ってます笑)この時代だと5000円ぐらいの価値ありますものねぇ。小夏ちゃんの可愛さと面白さが大好きです
- ・582.000 views after 4 hours and she has been on YouTube for only 2 weeks. Is this normal? Who is she?
- ・1:05:57 うわっ!おん? 1:06:40 ヒナコ冷静だなw 1:40:08 自分邪魔ですは面白いw
- ・咲子も本人やと意地でも500円返したくないのね💰
- ・1:15:36 咲子「借りてた500円・・・返さないよ・・・」 小夏「それは絶対返したほうがいい、人として(怒)」
- ・サクコから500円取り返すまで、めげずに頑張ってください👍
- ・500円の借金を回収できなかった🤣
- ・もう見守るって決めたから😊人として500円ちゃんと返してもらおw
-
Similar keywords
- ・00
- ・50:00以降
- ・500円
- ・06:00
- ・5000人
- ・50000人
- ・500 เยน
- ・500
- ・100回
- ・500円
- ・5000円ぐらいの価値
- ・582.000 views
- ・06:
- ・500円の借金
-
今日( 18 )
- ・今日めっちゃキレててやばい怖いかもって思ったけど、自分もゲームしてるとき声でかいし荒れてるから変わんねえかむしろ天下の雛子様親近感あざすって気付いた
- ・小夏さん今日も可愛いかったです。クリア頑張って下さい。
- ・今日も、面白かったです。 視聴してる側からして、勝てない=つまらないとはなりません。逆にサクサク進んでしまう方が、見ごたえが無いかもしれないです。 こいつは、 ・ロックオン ・L2で集中しながら近づく、攻撃できそうなら、L2を押したままR1(or R2)で攻撃 ・攻撃して相手が前かがみになって動きが止まったら、与えるダメージが増えるのでスタミナのある限り攻撃をします。(これが大事!) ・相手が消えたら、とにかく敵は画面の端っこにいるので、まず落ち着いて視点移動して見えるか確認、見えなければどっちかに走って探す。そしてとにかく一発なぐる。 これで勝てると思います。 私は、小夏さんの配信を見て、このゲームを買い1週目クリアしました。 「物語重視」モードでクリアしましたが、結構難しかったです。 それよりも、小夏さんの演技が素晴らしくて、3か所くらいで泣いてしましました。 なので、配信で雛子と小夏さんがシンクロしている瞬間めっちゃ興奮します。 次回も楽しみにしています。
- ・ちゃんと今日は諦める感じすごい普通の人のゲームの仕方だよね。すごい良い
- ・今日も楽しかったです!ここは苦戦ポイントなので、なんども失敗して学ぶところ! 私も似たようなものです! 次回の配信をまた楽しみに待ってます!
- ・配信お疲れ様です。 今日も楽しませていただきました。 ボス戦のポイントですが、攻撃を欲張ってしすぎるとスタミナも切れるし相手の攻撃も避けれずにくらってしまうので、攻撃は2回くらいに収めた方がスタミナも温存できるし相手の攻撃も余裕を持って避けやすくなります。 相手がひるんだ時は多めに攻撃してもOKですがスタミナには気をつけて。 攻撃をするタイミングも、相手の攻撃が終わってから攻撃すると良いです。 確実に上達してるので次回またがんばってください。
- ・私もゲーム苦手だから、咲子戦めっちゃ苦戦したよ😭 〇ボタンで逃げまくるせいで、抱きつき攻撃から逃げられなかったり、攻撃するタイミングでいつもへばっちゃうから、私は干菓子食べまくってゴリ押し殴りでクリアしました笑笑 最近は加藤さんの配信が日々の癒しです✨️ 今日もすごく楽しかったです! ありがとうございます🫶🎉
- ・お疲れ様でした!! 今日はいつも以上に喜怒哀楽が激しく感情豊かで素の小夏さんというか雛子を見れてよかった😆 戦いは経験しかないし徐々に上手くなってるよ
- ・今日もお疲れ様でした! 勝てそうな兆しは見えてたので次は勝てると思います👍
- ・今日もうまいですよ、お疲れ様でした
- ・今日も楽しかったです!おやすみなさいー
- ・本業疲れてる中ありがとうございました!今日も楽しかったです! 少しずつ成長してる!👍
- ・始まりと終わりのテンションの差w 今日も楽しかったです!
- ・お疲れ様でした! 今日も楽しかったです!
- ・お疲れ様です!! 今日の小夏さんも最高です^_^ そして、やさぐれ小夏さんボイスを目覚ましにしたいと思う今日この頃。
- ・今日もお疲れ様でした😊 めっちゃ上達してますね~やさぐれ無双モードは面白かったです🤣 次こそは咲子らしきものをヤッたりましょう!! 期待してます(ΦωΦ)フフフ…
- ・今日も楽しかったです! すごい上達してるんで次はボス倒せますよ! 次も応援してます😊
- ・今日ほど祠になりたいと思った日はなかった
-
Similar keywords
- ・今日
- ・今日この頃
-
ところ( 18 )
- ・23:59 むしろ楽しくなってきたところ!
- ・攻撃の終わりを見極める事。必ず敵の隙がある所があります。 まずは回避、回避をしながら、敵の動きが止まるところを見極めてはどうでしょうか?
- ・ちょいちょい態度悪いところ可愛くて好き😂
- ・ここに集まってる人は加藤さんが苦戦して悔しくて泣くところまで全部楽しんでますので申し訳ないとか思わなくて大丈夫。 加藤さんが楽しいと思ってプレイするのが1番!どうしても勝てなかったら攻略サイトチラ見して進めていってもいいんじゃないかな。
- ・連ドラみたいな、いい感じ区切りのところで広告入るのすごいな〜🤗
- ・小夏さん探索も敵倒すのも上手くなってますよ! バトルはボクシングをイメージしよう まず相手の攻撃を回避して、相手に隙が出来たところに攻撃を入れよう だんだん上手く回避できるようになったら必ず倒せます バトル中は"回避"に集中、攻撃は"欲張らない"です
- ・真っ暗になって光ってる咲子を探して攻撃するところは「御神水」使えばある程度楽になります、緑色の筒みたいなやつ たぶん2本ぐらい持ってるはず
- ・初回の再生数が圧倒的で2/3回目の今のところの再生数からするとウザ・イライラ離脱者けっこういるんだろうなあ イライラしつつもまあ観れるけど
- ・上手くなってほしいけど上手くなるとこのチャンネルの終わりが早まってしまうのが悩ましいところ
- ・配信お疲れさん😊 毎回ホントに楽しい配信ありがとう! ここを読んでくれてるかは分からないけど、今回のボス戦はとにかく体力減ったらすぐ回復する事かな😉 その為にも事前に回復系のアイテムを出きるだけ多く装備しとこう。 特に救急箱や葛湯は便利だから装備しときたい。 本当は精神力や持久力もアップさせたいとこだけど、やっぱまずは回復かな。 回避はかなりうまく出来るようになってたし、咲子が居なくなるところさえきちんと追いかけて弱攻撃当てれば必ず倒せると思うよ。 見つけてダメージ与えないと光ってこっちが少しダメージを食らうけど、死なないように赤いカプセルとか包帯とかで回復すれば大丈夫。 とにかく今持ってる回復系をうまく使えばきっと必ず倒せるから✊💨 次の配信も楽しみです。 ずっと応援してますんで😊✊‼️
- ・19:21 自分用 今回、髪結んで気合い入れてるところ
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
- ・今日も楽しかったです!ここは苦戦ポイントなので、なんども失敗して学ぶところ! 私も似たようなものです! 次回の配信をまた楽しみに待ってます!
- ・普段ゲームしない小夏ちゃんが、難しいゲームを慣れないながら頑張ってる姿に勇気貰ってます! ボス戦は難しいけど、後少しのところまで来てるので諦めないで落ち着いて頑張って欲しい😊
- ・最大の難関みたいなところだから進めなくても気にせずめげずに頑張ってほしい
- ・苦戦するところでしっかり苦戦してくれるのが愛おしい
- ・◆咲子戦いのコツ 1.カマを投げようとした瞬間、斜め前を押して回避ボタン。そのまま近づいて切る 1,2発当てたら逃げる 2.敵が消えたらチャンス。 詠唱を始めるからすばやく近づいてR1で切り連打 大攻撃は時間が掛かるので初手は弱攻撃で先手必勝 消える行動は連続して3回するので、すべて見つけて攻撃できれば大チャンス 消えた後、現れる場所はランダムなので、近場に現れることを祈るしかないが 頑張って探すしかない ◆「再開」と「ロード」の違い ・「再開」はオートセーブされたところからゲーム開始。 ボス戦など、繰り返して戦いしたい場合に使用 ・「ロード」は基本、祠でセーブしたところや、オートセーブしたことろなど、選ぶことが可能 でも、祠から開始するとオートセーブが上書きされてだいぶ前まで戻る可能性があるので注意。 用途としては、アイテムを使い過ぎて沢山ある状態まで戻る、とかアイテムの取り残しをして もう一回やり直す時に有効 ◆その他 戦闘を再開したら「救急箱」が残っているので、すぐに使いやすい「ようかん」などのある方へセットし直す アイテムのセットし直しは戦闘中でもできたはず。
- ・どこいったかわかんなくなるところは鈴の「シャンシャン」の音で方向わかるよ。次も頑張って!
-
Similar keywords
- ・ところ
- ・感じ区切りのところ
- ・2/3回目の今のところの再生数
- ・後少しのところ
- ・最大の難関みたいなところ
-
ラスボス( 18 )
- ・このボスは弱攻撃だけでおけだよ HPではなく、攻撃された回数が一定的になると倒れる設定だから
- ・死ぬのが難しすぎて、いつもボスに負けてしまうんです。イージーモードを試すか、誰かに助けてもらった方がいいかもしれませんね。😊 さあ、元気を出してくださいね。
- ・ラスボスとは?
- ・鏡は4んでもその場で復活出来るアイテムなのでラスボスに取って置きましょう!
- ・初回の、地図がどのボタンかもわからなかったときより格段上達してて普通に戦えるようになりましたね😢 ボスははじめから回復しながらやるよりか、今回のように何度も倒されながら理解していく方がいいと思います(イライラするけど😂) 戦いの中でいろんな学びがあるので。 全肯定botがついてるので焦らず😊 次回の配信楽しみにしてます🙌🙌
- ・葛湯、体力と精神力をじわじわ回復してくれるスグレモノだから、ボス戦始まったらすぐ飲んでおくと結構楽ですよ〜
- ・さすがラスボス!一筋縄ではいきませんね、、、
- ・(悲報)ラスボスじゃない
- ・ショート動画でラスボスと戦いました, もしかして。
- ・ラスボスじゃなくて、最初のボス戦だよ・・・w
- ・このボス最難関なんでここは耐えてください! (“難関モードより")
- ・大丈夫?楽しめてる?😅 初心者がいきなり今時のゲームから始めるって大変だよね。 咲子は結構ゲーム慣れしてる人でも、体力減ってきたら回復しつつ戦わないと勝てない相手。 あと、この攻撃の後はこういう移動をしてくる。このアクションの後は武器投げてくる…っていう具合に行動のパターンがあるからそれを見ながら憶えていかないと勝つの難しいよ。 それから、パリィは出来るようになっておいた方がやっぱり有利だと思う。 練習出来そうなら練習しよう! 咲子他ボス陳は一筋縄ではいかないよ! ビギナーズラックでは多分勝てない。 もう、何回(何十回かも)かは練習と割り切って咲子の動きのパターンを見極めるのに使うのと、戦闘の練習に費やしたほうがいいと思う。
- ・このボスはホント難しいです、僕も何回もやられました。 つらいけど勝てるまでファイトです。
- ・このボスは確かにかなり難しいです。 他の人がどうやって倒してるか見る前は、 私もめっちゃ苦しんで長い時間挑戦したけど倒せませんでした。 だから、落ち込まないでくださいね。
- ・自分の感覚だと最後ボス倒して終了!なんだけど、普通にやめるの今の若い子って感じ
- ・1周目の咲子が1番の難所だと思うので魔除けの鏡装備でいいと思う。 他のボスはそこに行くまでに小夏さんが成長してれば勝てるはず。
- ・応援したいがここは正直多分ゲーム初心者には相当無理な山場ではある 昨今のゲーム会社はほんとの初心者を顧客層としてないから開発チームも一切初心者配慮せずにゲームを作ってるので… 1回このボスの攻略動画とか観てみれば🎥?上手い人がどうやってクリアしてるのを動画で観たら何となくわかるはず(コメントの指示を読むよりはわかりやすいかも) 後正直ゲーム不慣れ不慣れなのも加藤さんの魅力だから無理矢理クリアしなくてもいいかもしれない すでに伝説になってるから
- ・いずれにしても、ロックや精神力集中を使った見切り反撃とかをマスターしないとボス戦絶対詰むレベル。
-
Similar keywords
- ・ボス
- ・ラスボス
- ・ボス戦
- ・さすがラスボス
- ・このボス最
- ・咲子他ボス陳
- ・このボス
- ・最後ボス
- ・他のボス
- ・このボスの攻略動画
- ・をマスターしないとボス戦絶対詰むレベル
-
BOTたち( 18 )
- ・6万人の視聴者を飼いならしてるの本当にすごい。 1:33:36 全肯定botたちに議論を委ねて鉄パイプ置いていくの天才w
- ・全肯定botではなく、1人のゲーマーとして言いますが、ゲーム初めてでここまでできるのはすごいですよ!!きっとセンスがあるので、諦めなければ、絶対クリアできますよ!
- ・初回の、地図がどのボタンかもわからなかったときより格段上達してて普通に戦えるようになりましたね😢 ボスははじめから回復しながらやるよりか、今回のように何度も倒されながら理解していく方がいいと思います(イライラするけど😂) 戦いの中でいろんな学びがあるので。 全肯定botがついてるので焦らず😊 次回の配信楽しみにしてます🙌🙌
- ・配信見る度加藤小夏という人間をどんどん好きになります。すべて肯定したくなる加藤小夏の周りに肯定botがいる理由がわかる
- ・今回小夏さんの配信でわかったこと ゲームしてる層には難易度が高くてもクリアできるように設定されているんだろうけど 小夏さんのように全くゲームを触ってない人にどう遊んでもらうかの難しさを痛感。 こっちのコメントにいっぱい全肯定bot達がアドバイス入れると思うのでそこは他の方に任せます。 小夏さんが頑張る間は全力で全肯定botさせてもらいますので今後ともよろしくお願いします!
- ・これは伝説になる配信。全肯定botとして最後まで見届けます!
- ・チャンネル登録30万人おめでとうございます! 全肯定botとして感激です!
- ・全肯定bot達のおかげで、どうしてゴマキが不倫したか分かってきた
- ・まだ途中だけどオモロすぎる 全肯定Botども、もっと初心者にわかりやすく説明しろ あれとか、これとか、戻れとか、わかるわけがない
- ・@KM-0001 さすが全肯定bot。ありがとう
- ・全肯定botが多いのであえて否定botでの感想になりますが、 行き詰まると「こんなの見ててみんな絶対楽しくないじゃん」というようなネガティブ発言がありますが、我々(あえて分母を大きく言います)はゲーム初心者のプレイを楽しんで観ています。うまいプレイを観たいと感じているのでしたら別の配信を観に行きます。そうでなければこんなに人は集まりません。業界の大先輩にゲームセンターCXの有野課長という方がおられます。彼はゲームが下手でも時間の許す限りやり切るというスタイルで22年間ゲームをする番組を続けておられます。要は楽しむ姿を魅せれば下手でも良いのです。 サイレントヒルはホラーゲームなので楽しむという点では少々表現が難しいかとは思いますが、我々はホラー要素に驚く小夏さんのリアクションも楽しんでいます。 なので、自分自身を否定する発言や、ご自身が始めた事を否定するようなネガティブ発言だけはしないようにするともっと良いかと思います、心配してしますのでw 私は小夏さんがゲームを楽しんでるなーっと感じる時が一番楽しいです。
- ・やさぐれた小夏ちゃんを必死に宥める全肯定botたち… 全然進まなくても大丈夫です!配信終わっちゃうとさみしいから
- ・サイレントヒル小夏 第五章 あゝ荒ぶる小夏の足踏みよ 本作サイレントヒルfで主人公「深水雛子(しみずひなこ)を演じた加藤小夏。 完全ゲーム初心者の小夏が無謀にもエンディングクリアを目指すという。 2025年10月24日。 密やかに小夏がはじめたゲーム配信だったが、その影響は世界のゲーム視聴者の注目を集めた。 「サイレントヒルfの娘にそっくり」、「彼女は誰だ?視聴者数が異常だぞ!」、「これはコナツGO!だろ」、「世界のコナツー!だ」、「ゲームのキャスト本人が配信してる!」、「新たなネットミームの登場だ」。 そして彼女の配信をみた多くの視聴者が小夏の【全肯定】に感染していく。 ゲームスキル5歳児なみの小夏でも、ゲーム内のバケモノ達は容赦なく襲いかかる。 彼女の精神が擦り切れ崩壊する度、【全肯定bot】となった視聴者が、実の娘の様に勇気付けるのだった。 「全肯定です!」、「四角押してロックオン!」、「がんばれ〜」、「小夏のお母さんも応援してるよ」。 ゲーム初心者、加藤小夏26歳。 今宵もセーブとマップと、ベンティへの渇望は止まらない。
- ・こんだけ大人気な配信だと、色んなコメする人が出てくるけど、殆どの人が応援してますよ!!本業ある中の配信は大変だけど、これからも無理せずに。次も楽しみにしている!!!by全肯定botの1人より
- ・ゲームやったこと無いと言いながら右上を隠した状態でここまで来るのはなかなか凄いと思う。 前世の記憶を頼りに世界的タイトルをプレイするのも前代未聞だし、清純派女優が視聴者を全肯定botと呼ぶのもぶっ飛びすぎてる。 この人はこの1年で世界で愛されている人になっているのは本当にシンデレラストーリーだと思う。
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
- ・BOTたちは最後まで応援すると証文書こうか
- ・BOTたちは、最後まで応援すると証文文書こうか
-
Similar keywords
- ・全肯定bot
- ・肯定bot
- ・全肯定bot達
- ・全肯定bot達のおかげ
- ・全肯定Botども
- ・全肯定botたち
- ・全肯定botの1人
- ・他の全肯定BOT皆さん
- ・BOTたち
-
雛子( 17 )
- ・加藤小夏と深水雛子の精神世界が交わってきてるんじゃないかって思えるような感覚w 失言多いのは雛子側に入り込んでるよね
- ・加藤小夏はいらん 雛子を出せ お前はセリフがなければ何も生み出せない 所詮ただの器でしかないんだ
- ・雛子視聴しき来たよー
- ・雛子に抜擢された理由が何となくわかった。
- ・21:00 「サイレントヒルf」のインタビュー観ました。雛子役の加藤小夏さんがとっても清純派女優さんで驚きました。 配信している加藤雛子さんからは色々な表情と感情を観れるので素晴らしく魅力的です。こらからも頑張ってくださいね。
- ・咲子も雛子と遊べて喜んでるわ
- ・お疲れ様でしたー!咲子は体力、持久力、精神力全部削られるので本当に厄介なんだ😢でも第二フェーズ行けてたので次は行ける💪がんばれ、小夏&雛子‼︎
- ・ボス戦は大体ボスが攻撃前に喋ること多いから、語気が強くなればなるほど威力高めな攻撃くるって思ってればいいと思う 物を集めて奉納して雛子を強くした方が良い ここまでステータスを上げずにきてるから物語重視でも普通に難しくなってる
- ・今の雛子なら必ず咲子倒せるよね。皆その瞬間を楽しみに待ってます。応援しようぜ!
- ・雛子。。。
- ・清純派女優とプライベートの加藤小夏という二面性の使い分けが正に深水雛子すぎる
- ・本人実況はやっぱり覇権コンテンツ 撮影裏話を聞きながらのプレイ、貴重すぎて嬉しいです! 廻廊の構造にキレ散らかしたり 雛子にツッコミ入れてセルフ漫才したり 『チクショウ!』連発したりする中 薙刀さばきがどんどん上達してて感動しました。次のボス戦も期待してます!
- ・サイレントヒル小夏 第五章 あゝ荒ぶる小夏の足踏みよ 本作サイレントヒルfで主人公「深水雛子(しみずひなこ)を演じた加藤小夏。 完全ゲーム初心者の小夏が無謀にもエンディングクリアを目指すという。 2025年10月24日。 密やかに小夏がはじめたゲーム配信だったが、その影響は世界のゲーム視聴者の注目を集めた。 「サイレントヒルfの娘にそっくり」、「彼女は誰だ?視聴者数が異常だぞ!」、「これはコナツGO!だろ」、「世界のコナツー!だ」、「ゲームのキャスト本人が配信してる!」、「新たなネットミームの登場だ」。 そして彼女の配信をみた多くの視聴者が小夏の【全肯定】に感染していく。 ゲームスキル5歳児なみの小夏でも、ゲーム内のバケモノ達は容赦なく襲いかかる。 彼女の精神が擦り切れ崩壊する度、【全肯定bot】となった視聴者が、実の娘の様に勇気付けるのだった。 「全肯定です!」、「四角押してロックオン!」、「がんばれ〜」、「小夏のお母さんも応援してるよ」。 ゲーム初心者、加藤小夏26歳。 今宵もセーブとマップと、ベンティへの渇望は止まらない。
- ・雛子がゲームしてる!!!!!!!!!!!!??
- ・お疲れ様でした!! 今日はいつも以上に喜怒哀楽が激しく感情豊かで素の小夏さんというか雛子を見れてよかった😆 戦いは経験しかないし徐々に上手くなってるよ
- ・キレた時が上手くなって雛子と同化した感じで笑った
- ・バーサーカー雛子が無双してておもろかったです! 次回も頑張って!
-
Similar keywords
- ・雛子
- ・加藤雛子さん
- ・、小夏&雛子‼
- ・今の雛子
- ・深水雛子
- ・主人公「深水雛子(しみずひなこ
- ・バーサーカー雛子
-
ときの回避( 17 )
- ・小夏我愛妳😍 本気でクリアして欲しいと応援したいので、指示コメントで失礼致します。 【戦闘に関して】 ・L2を長押しすると集中状態になります。押しっぱなしにして敵が赤く(残影)光ったら、R2を押すと大ダメージ。もし光らなかったら、左下の円のケージがいっぱいになるとR1で当たれば怯みます。 ・このゲームは的を倒してもあんまり得しないので、どうしても戦わなければならない時は受け身で戦いましょう。 ・敵が怯んだら=>ぼこぼこタイム(強攻撃よりは弱攻撃でチクチクした方がいいかもしれません) ・それ以外は回避と回復。ここまで理解できたら全クリは不可能ではありません。 【ケージ類説明】赤いのは体力、その上は精神力、下は持久力ケージとなります。攻撃と回避できないのは持久力が切れたからです。集中状態は精神力を使うため、できれば御神水やラムネで回復したら安心です。(ほこらを調べると全開します)わかりにくいですが、左下の三日月見たいのが武器の耐久度ケージです。新しい武器を交換するときは壊れかけの武器からすると効率的です。 台湾人のため、拙い日本語で失礼致しました。伝えられたら幸いです。😍
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
- ・攻撃の終わりを見極める事。必ず敵の隙がある所があります。 まずは回避、回避をしながら、敵の動きが止まるところを見極めてはどうでしょうか?
- ・小夏さん探索も敵倒すのも上手くなってますよ! バトルはボクシングをイメージしよう まず相手の攻撃を回避して、相手に隙が出来たところに攻撃を入れよう だんだん上手く回避できるようになったら必ず倒せます バトル中は"回避"に集中、攻撃は"欲張らない"です
- ・スタミナ管理とかコンボとか言われてもわからんだろうから 【殺陣を自分で考えよう】何回連続攻撃して回避(or歩いて位置避け)とか、自分でパターン(殺陣)決めて動けばいい。 ウィングマンでできたはずや、それがゲームになっただけ。がんばれ
- ・プレッシャーかかったときの回避が抜群にうまい
- ・むっちゃ、楽しかった。 ゲーム初心者がここまで来るの凄くすごいです。 回避が上手すぎて感動です。 あとは攻撃のタイミングをマスターしたら簡単に倒せそう。 加藤小夏ちゃん・真面目・努力家 覚えました〜❤
- ・咲子との戦い意外と回避うまくて良いと思う(`・ω・´)ゝ あと少しだね!次回は行けるぞ🙆♀️こなっちゃんᐡ ɞ̴̶̷ ̫ ᴗ̤ ᐡ
- ・サクコにロックオンするには四角ボタンを押すといいですよ。そうすると狙いやすくなって、避けるのも楽になります。回避に集中して、少し距離を取るのがコツです!
- ・配信お疲れさん😊 毎回ホントに楽しい配信ありがとう! ここを読んでくれてるかは分からないけど、今回のボス戦はとにかく体力減ったらすぐ回復する事かな😉 その為にも事前に回復系のアイテムを出きるだけ多く装備しとこう。 特に救急箱や葛湯は便利だから装備しときたい。 本当は精神力や持久力もアップさせたいとこだけど、やっぱまずは回復かな。 回避はかなりうまく出来るようになってたし、咲子が居なくなるところさえきちんと追いかけて弱攻撃当てれば必ず倒せると思うよ。 見つけてダメージ与えないと光ってこっちが少しダメージを食らうけど、死なないように赤いカプセルとか包帯とかで回復すれば大丈夫。 とにかく今持ってる回復系をうまく使えばきっと必ず倒せるから✊💨 次の配信も楽しみです。 ずっと応援してますんで😊✊‼️
- ・1.モンスターの攻撃パターンを観察する練習をします 2.故意に薬の服用を避けることができる, 薬の無駄遣いを避ける, キャラクターが何度も死んでも問題ありません。 3.上記の2点を実行した後, カウンターアタックをもっと練習する。 4.上記のことができない場合、レベルを通過することはますます困難になります。 5.反撃の仕方を学べば、効率が大幅に向上します。これは非常に重要です。 6.スタミナは慎重に使用する必要があります。モンスターを倒せる自信がない限り、スタミナが半分以下にならないようにしてください。 7.完璧な回避をするために、回避のタイミングを完璧にするようにしてください。これにより、モンスターを倒すのがはるかに簡単になります。 8.この異世界では、武器に耐久値はありません。モンスターに遭遇したら、集団で攻撃されないように、一人ずつ倒していくのが最善です。 私は日本語が話せないので、Google翻訳を使っています。お役に立てれば幸いです。
- ・ときおり見せる神回避がかっこいいです。次回も楽しみにしています!
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
-
Similar keywords
- ・回避ボタンで抜け出し推奨
- ・回避
- ・ときの回避
- ・神回避
- ・あと回避
-
最高( 16 )
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
- ・もう最高だよー😂 楽しみがひとつ増えました! クリアまで頑張ってー!!
- ・1:07:20の流れが最高🤣
- ・こんな可愛い人がゲーム実況する世の中か 最高じゃん
- ・最高過ぎた、かわいすぎ 自分用 37:13 50:01 51:29 1:00:09 1:25:15
- ・37:12 セーブしてないことで呆然としてる顔w復帰も含めてリアクションが最高なんだがw
- ・おつかれさまでした! 最高だ!!
- ・ヤサグレてからが本番!今回も最高でした!着実に上手くなってますよ😊
- ・小夏可愛最高😭😭😭
- ・最高だったぜ
- ・今回も面白かったです!! 毎回見どころ満載で最高です!! 今後もどんどん成長して、バンバン敵倒しちゃってください!
- ・負けても謝らなくていいんだよ!みんな好きで見てるんだから笑 やさぐれ小夏ちゃん最高だったよ!
- ・加藤小夏は最高の塊です。🧐
- ・オートセーブに喜んでズボン落ちそうになるの最高🤣🤣🤣
- ・今日も最高でした!!👍 小夏さんのペースでいいよ☺️
- ・演者本人がプレイするシンプルなアイデア、サムネが無編集の自撮り、スタッフもいない質素な自宅からの配信、余計な演出もせず話術だけで楽しませてくれる。この「最小限をもって最大限を成す」って感じが最高です。
-
Similar keywords
- ・もう最高
- ・最高
- ・小夏可愛最高
- ・小夏ちゃん最高
- ・最高の塊
- ・今日も最高
-
本人( 16 )
- ・本人ってどういう事ですか?主人公ってこと?
- ・難易度の高いゲームを本人が配信でやるだけで奇跡ですが小夏さんが天真爛漫で怖いホラーも楽しく観れます。 ここ最近で1番楽しみの配信です。 無理し過ぎないで楽しんで下さいね。
- ・『 ご本人様 』 が やって 下さる だけ でも 超絶 『 奇跡 』 で 有り 難い のに 、 『 ゲーム 初心者 』 で あらせ られる 小夏様 に 【 SILENT HILL f 】 は 『 鬼畜 』 過ぎます ・・・ ッ !!!!!!!!!! 😭🪦😇 そんな 過酷なゲーム を 続けて 下さる 事 自体 が 『 奇跡 ✕ 奇跡 』 ✕ ∞ ✨ 『 深謝 』 ある のみ です ✨🙏🙇♀🙏✨ ありがとう ございます 🩷💜🩵
- ・ワイプはねえ、せめて正方形にできないかなーって思うけど、本人その辺の設定いじり難しそうだよね・・・
- ・本人がプレイする贅沢すぎるゲーム配信。最後まで見守りたい
- ・本人が楽しく配信出来てるなら応援したいけど、想像以上に注目されて義務感で無理してやってるなら本業だけにしていいんじゃないかな。今日の配信は素直にたのしめなかった。
- ・@クワトロクアトロ全否定botさんは優しいですね。本人のメンタルは本人しかわからないから考えなかったけど、個人的にはネガティヴな発言が漏れ出る感じが人間くさくて好きなんですよね。そこが良いのに!ってとこを全否定モードbotさんがやめた方がいいって言ってたからついついコメントしちゃいました。でも言ってること理解できました👍ありがとうございます。
- ・@sin1395-t3 そうですね、メンタルは本人しかわからないですから、万が一の個人的な心配事でしかないです。逆に”否定的感想”=”アドバイスができそうな事柄”がそれしかなかったんですよね笑 私ももちろん小夏さんの「ふざけやがって!ちきしょー!」などの暴言は大好きです。 こちらこそ長いコメント読んで頂きありがとうございます。
- ・俳優さんでここまで感情を出してゲーム実況してる方はあまりいないと思う。 主役を演じているからもあると思うけど、私が好きなゲームをご本人にこんなに本気でやってもらえるのはとてもありがたい。 でもその分とても疲れると思うので、しんどい時は視聴者のこともゲームのことも気にせずいつでも中断して雑談したりお菓子食べたりしてください。 応援しています!
- ・@ym850ご本人がやりたいからやっておられる前程はあるはずですよ? 登録者数や事務所とか云々抜きにして〜 ご自身が携わった作品だし単純に盛りあげたいのかな?くらいで、でもやり始めたら配信が楽しくなってきたから気持ち入り始めたんじゃないかなー? こうやって小夏ちゃんのエモさも込み込みで配信エンタメとして盛況になってるのは、皆さんご存知の奇跡とやうやつですね
- ・本当はやりたくないこと? なぜあなたがそう決めつけてるのか?小夏さん本人は一言もそんなこと言ってないですけどね もちろんどんな気持ちでやってるかは本人にしかわからないことですけど…初回から見てるならこの子がめっちゃ負けず嫌いで簡単に諦められない性格なのはわかるはずです。 大体の視聴者はそう思ってるからみんな応援してるんじゃないですか? 確かに一ファンでしかないので事務所がとか嫌々やってるとかそんな事情知る由もないし、もしそうなら辞めるべきだけど、本人が頑張りたいなら応援するのみですよ💪
- ・咲子も本人やと意地でも500円返したくないのね💰
- ・ね!本人は上達してるとは思ってないかもしれないけど、間違いなく1回目の配信から格段に成長してる!!
- ・配信お疲れさまでした。 配信中ゲームのセリフ言ってくれるの良いよね 初回配信で千鶴屋に向かった場面 修との対面で「しゅう」と本人が配信で話しかけた声を聞いて「おぉっ」ってなった
- ・演者本人がプレイするシンプルなアイデア、サムネが無編集の自撮り、スタッフもいない質素な自宅からの配信、余計な演出もせず話術だけで楽しませてくれる。この「最小限をもって最大限を成す」って感じが最高です。
-
Similar keywords
- ・本人
- ・ご本人様
- ・ご本人
- ・@ym850ご本人
- ・演者本人
-
毎回( 16 )
- ・KONAMIさん これ、1ヶ月じゃ終わらないよ! もうプレステ5とソフトをプレゼントしてあげて😢 あとやられた時に、毎回天を仰いで放心するの好き❤️
- ・設定で明るさを変えたりしないのは何かあるのか?と考えてしまうほど頑なに変えないよな 毎回暗くて見にくいって言われてるのに
- ・毎回面白いなw 500円は返せよw
- ・毎回やってます笑
- ・毎回面白いのすごいです👍😂
- ・毎回神回で助かる
- ・毎回想像以上の加藤小夏をお出ししてくれてすごいよこの人 そりゃ毎回同接4〜5万行くわ
- ・毎回コーヒーがぶ飲みするのじわるw
- ・配信お疲れさん😊 毎回ホントに楽しい配信ありがとう! ここを読んでくれてるかは分からないけど、今回のボス戦はとにかく体力減ったらすぐ回復する事かな😉 その為にも事前に回復系のアイテムを出きるだけ多く装備しとこう。 特に救急箱や葛湯は便利だから装備しときたい。 本当は精神力や持久力もアップさせたいとこだけど、やっぱまずは回復かな。 回避はかなりうまく出来るようになってたし、咲子が居なくなるところさえきちんと追いかけて弱攻撃当てれば必ず倒せると思うよ。 見つけてダメージ与えないと光ってこっちが少しダメージを食らうけど、死なないように赤いカプセルとか包帯とかで回復すれば大丈夫。 とにかく今持ってる回復系をうまく使えばきっと必ず倒せるから✊💨 次の配信も楽しみです。 ずっと応援してますんで😊✊‼️
- ・今回も面白かったです!! 毎回見どころ満載で最高です!! 今後もどんどん成長して、バンバン敵倒しちゃってください!
- ・毎回新しいおもしろさで魅せてくれるのでとっても楽しいです。 この配信は、初心者モードを作るゲームクリエイターのいい教材になると思います。
- ・毎回配信見て女優の表現力って凄いんだなって感じます喜怒哀楽をわかりやすく表現出来るって実はゲーム実況者として物凄く適正があるんだなと
- ・唯一リアタイしてる配信 それぐらい毎回楽しい! 無理ーてなったら1回寝た方が上手く行きますマジで
- ・見た目は清純、中身はおっさん、覚醒した加藤小夏、飽きないし毎回最高に面白いwwwwww
- ・毎回成長が著しいな。初回とは大違い。
- ・今回もお疲れさまでした。うまくいかなくても諦めずに立ち向かう姿に毎回勇気をもらっています。とっても楽しく拝見してます。 体調に気をつけて、これからもがんばってくださいね
-
Similar keywords
- ・毎回
- ・毎回神回
- ・毎回同接4〜5万
- ・配信お疲れさん😊 毎回
- ・毎回見どころ満載
- ・毎回最高
- ・毎回成長
-
咲子ちゃんの攻撃( 16 )
- ・この素がとても良きw 戦いは武器を振る速度と間合い、それは体で覚えるしかない・・・それが死にゲー 一般的には強攻撃は振りが遅いがダメージや敵が怯んで動きが固まる割合が高い。弱攻撃は振りの速度が速い分ダメージが少なく、敵が怯みにくい(ダメージを受けて硬直する時間が少ない)って覚えておけばよろしいかと
- ・小夏我愛妳😍 本気でクリアして欲しいと応援したいので、指示コメントで失礼致します。 【戦闘に関して】 ・L2を長押しすると集中状態になります。押しっぱなしにして敵が赤く(残影)光ったら、R2を押すと大ダメージ。もし光らなかったら、左下の円のケージがいっぱいになるとR1で当たれば怯みます。 ・このゲームは的を倒してもあんまり得しないので、どうしても戦わなければならない時は受け身で戦いましょう。 ・敵が怯んだら=>ぼこぼこタイム(強攻撃よりは弱攻撃でチクチクした方がいいかもしれません) ・それ以外は回避と回復。ここまで理解できたら全クリは不可能ではありません。 【ケージ類説明】赤いのは体力、その上は精神力、下は持久力ケージとなります。攻撃と回避できないのは持久力が切れたからです。集中状態は精神力を使うため、できれば御神水やラムネで回復したら安心です。(ほこらを調べると全開します)わかりにくいですが、左下の三日月見たいのが武器の耐久度ケージです。新しい武器を交換するときは壊れかけの武器からすると効率的です。 台湾人のため、拙い日本語で失礼致しました。伝えられたら幸いです。😍
- ・ゲーム経験者だとサイレントヒルf未プレイでも咲子の場合は何度か死に覚えすれば、直線攻撃は戻りの2連撃、避けてごらん台詞の後は掴み攻撃、武器振り回す3連撃、消えたら後光を追いかけてすぐ殴る、掴みと連撃の後は隙できるから溜め攻撃でしっかり削る、正面攻撃多いので正面にいるの避ける…… みたいなことはすぐわかるんだけどゲームそのものの経験無いと厳しいよね……
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
- ・見切り反撃(カウンター攻撃)が出来るようになると、戦闘がかなり楽になります! 是非手帳の「戦闘」の所を読んで練習してみてください!
- ・配信お疲れ様です。 探索が不十分で ステータスの強化なしは BOSS戦 苦戦するな~って思いながら 観てましたが いい所まで 行ってるので 正直 かなり凄いです。 BOSS戦は 物語重視なので 赤いカプセルと包帯と緊急箱は 惜しみなく 使っていいと思います。 道中の敵は イベント以外無視で 大丈夫です。 それでも勝てない場合は 設定の見直しを した方がいいかも? 明るさとコントラストを変えたり 操作方法を変えるとか? 個人的には コントローラーの操作A(デフォルト)より Cの方が 個人差はありますが オススメです。 攻撃手段が□(弱攻撃)と△(強攻撃) 回復選択が R2押し込みながら □△〇✕ なので楽かも ロックオンもR3(カメラ移動させるステック) 押し込み ※ロックオンのR3 押し込みは全ての操作で 出来ます 長文失礼しました。 次の配信も楽しみにしてます。
- ・普段ゲームしない人からしたら相当難しそう。急に消えて、射程無限の攻撃とか避け方分からんよね・・・。
- ・こういったゲームのボスは、攻撃のパターンがあるので、パターンを観察しながら“向こうの攻撃を避けてから、こちらが攻撃をする”というのを意識してみると活路を見出しやすくなるかと思いますので頑張って下さい!応援してます!
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
- ・◆咲子戦いのコツ 1.カマを投げようとした瞬間、斜め前を押して回避ボタン。そのまま近づいて切る 1,2発当てたら逃げる 2.敵が消えたらチャンス。 詠唱を始めるからすばやく近づいてR1で切り連打 大攻撃は時間が掛かるので初手は弱攻撃で先手必勝 消える行動は連続して3回するので、すべて見つけて攻撃できれば大チャンス 消えた後、現れる場所はランダムなので、近場に現れることを祈るしかないが 頑張って探すしかない ◆「再開」と「ロード」の違い ・「再開」はオートセーブされたところからゲーム開始。 ボス戦など、繰り返して戦いしたい場合に使用 ・「ロード」は基本、祠でセーブしたところや、オートセーブしたことろなど、選ぶことが可能 でも、祠から開始するとオートセーブが上書きされてだいぶ前まで戻る可能性があるので注意。 用途としては、アイテムを使い過ぎて沢山ある状態まで戻る、とかアイテムの取り残しをして もう一回やり直す時に有効 ◆その他 戦闘を再開したら「救急箱」が残っているので、すぐに使いやすい「ようかん」などのある方へセットし直す アイテムのセットし直しは戦闘中でもできたはず。
-
Similar keywords
- ・=>ぼこぼこタイム(強攻撃よりは弱攻撃
- ・攻撃
- ・直線攻撃は戻りの2連撃
- ・正面攻撃
- ・咲子ちゃんの攻撃
- ・3.抱きつき攻撃
- ・5.鈴鳴らし範囲攻撃
- ・カウンター攻撃
- ・□(弱攻撃)と△(強攻撃) 回復選択
- ・射程無限の攻撃とか避け方
- ・向こうの攻撃
- ・咲子の掴み攻撃
- ・連打 大攻撃
-
加藤さん( 16 )
- ・ここに集まってる人は加藤さんが苦戦して悔しくて泣くところまで全部楽しんでますので申し訳ないとか思わなくて大丈夫。 加藤さんが楽しいと思ってプレイするのが1番!どうしても勝てなかったら攻略サイトチラ見して進めていってもいいんじゃないかな。
- ・加藤さんには10時間以上何も進まないおじさんの配信を面白がって見ている界隈があることを伝えたい
- ・どんだけ負けても立ち上がって立ち向かう姿は、加藤さんの不屈の魂でもあり、雛子の姿勢のような気もしています。 ゲーム初心者の人が、ここまで来てることが、すごいと思います! 初回からすると、めっちゃ成長してるのが分かりますから。 加藤さんならかならずクリアできますよ!全肯定ボット、もといサポートの視聴者の方々もおられますから!!
- ・あんたが大好きなような配信だけしてればいい配信者とは違って、加藤さんにはゲーム配信以外にも色んな仕事があるんだよ そこら辺もっと理解できるようになろうな
- ・アーマードコア6のバルテウスとシースパイダーに やられまくったの思い出したわ... 挑み続ければ絶対勝てる❗ 加藤さん応援してます。
- ・モデレーターさん呼べないんですかね。 その方に攻略に関するコメント拾いを任せれば、加藤さんはゲーム集中出来てストレスも減りそう。 ゲームやりながらコメント拾うの大変だと思うし。 言い忘れてましたが諦めない姿勢がジャンプマンガの主人公過ぎてかっこよかったです。
- ・加藤さん、配信お疲れ様でした! 遂に咲子戦まで辿り着きましたね😊 私は初戦、1時間以上かかりましたが何とかなったので、次はきっと勝てますよ! 鈴の音からの咲子探しは何度やっても苦手です😅
- ・内容を楽しむより、加藤さんと事務所は大丈夫かという心配が先立つ
- ・@jsbnatsu8786 あなたは今日の配信の最後の方見てて楽しかったですか? 人の気持ちなんて完全にはわからないなんてのは当たり前ですが、 今回最後の方ずっと泣いたり叫んだりしながら、 明らかに嫌そうだったのが全くわからない人なんています? やりたいことやってる時あんな感じで泣きますか? (あなたにとってはそれが決めつけなんでしょうけどね) 応援するのみ? いや僕も加藤さんのことはもちろん応援してますよ? けど配信以外でご活躍するのが見れたら充分です 本業は俳優さんなので 確か2回目か3回目ぐらいの配信で、 「みんなが見てなかったらもう辞めてる」 って言ってますし、 若い女性が泣きながら何かをやってるのをみても、僕は楽しくないですね
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
- ・私もゲーム苦手だから、咲子戦めっちゃ苦戦したよ😭 〇ボタンで逃げまくるせいで、抱きつき攻撃から逃げられなかったり、攻撃するタイミングでいつもへばっちゃうから、私は干菓子食べまくってゴリ押し殴りでクリアしました笑笑 最近は加藤さんの配信が日々の癒しです✨️ 今日もすごく楽しかったです! ありがとうございます🫶🎉
- ・応援したいがここは正直多分ゲーム初心者には相当無理な山場ではある 昨今のゲーム会社はほんとの初心者を顧客層としてないから開発チームも一切初心者配慮せずにゲームを作ってるので… 1回このボスの攻略動画とか観てみれば🎥?上手い人がどうやってクリアしてるのを動画で観たら何となくわかるはず(コメントの指示を読むよりはわかりやすいかも) 後正直ゲーム不慣れ不慣れなのも加藤さんの魅力だから無理矢理クリアしなくてもいいかもしれない すでに伝説になってるから
- ・あなたが実際にサクコに勝ったら、あなたの次のライブストリームを見るのが楽しみです!私たちを幸せにしてくれた加藤さん、ありがとうございます!
- ・加藤に届け
-
Similar keywords
- ・加藤さん
- ・加藤さんの不屈の魂でもあり
- ・加藤さんと
- ・加藤さんのこと
- ・加藤さんの配信
- ・のも加藤さんの魅力
- ・加藤
-
ダメージ( 16 )
- ・この素がとても良きw 戦いは武器を振る速度と間合い、それは体で覚えるしかない・・・それが死にゲー 一般的には強攻撃は振りが遅いがダメージや敵が怯んで動きが固まる割合が高い。弱攻撃は振りの速度が速い分ダメージが少なく、敵が怯みにくい(ダメージを受けて硬直する時間が少ない)って覚えておけばよろしいかと
- ・小夏我愛妳😍 本気でクリアして欲しいと応援したいので、指示コメントで失礼致します。 【戦闘に関して】 ・L2を長押しすると集中状態になります。押しっぱなしにして敵が赤く(残影)光ったら、R2を押すと大ダメージ。もし光らなかったら、左下の円のケージがいっぱいになるとR1で当たれば怯みます。 ・このゲームは的を倒してもあんまり得しないので、どうしても戦わなければならない時は受け身で戦いましょう。 ・敵が怯んだら=>ぼこぼこタイム(強攻撃よりは弱攻撃でチクチクした方がいいかもしれません) ・それ以外は回避と回復。ここまで理解できたら全クリは不可能ではありません。 【ケージ類説明】赤いのは体力、その上は精神力、下は持久力ケージとなります。攻撃と回避できないのは持久力が切れたからです。集中状態は精神力を使うため、できれば御神水やラムネで回復したら安心です。(ほこらを調べると全開します)わかりにくいですが、左下の三日月見たいのが武器の耐久度ケージです。新しい武器を交換するときは壊れかけの武器からすると効率的です。 台湾人のため、拙い日本語で失礼致しました。伝えられたら幸いです。😍
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
- ・最後だけでしたが 練習配信観ました😃 ロックオンもしっかりされてて 相手の動きを見て丁寧に 行動されていたので驚きました もしかしたら 次回はノーダメージで敵を 瞬殺できてしまうかも しれませんね😲 薙刀を振りすぎて スタミナがなくなっているのをよく見るので そこを意識できたら 戦闘が楽になるかと思います 次回は見逃せませんね🙃
- ・難易度1番優しい奴でやってると 思うんやけど 割とダメージ喰らうよねー やってて体感これの0.75倍ぐらいのダメージがイージーモードで良いんじゃないかなって思うわ
- ・かなりイライラしてたな〜 けどだいぶ慣れてきた感じ! 咲子戦もダメージ受けたら落ち着いて距離取ってケチらず回復してたら全然勝てそう (今まで回復足りなすぎて温存したいんだろうな😅)
- ・配信お疲れさん😊 毎回ホントに楽しい配信ありがとう! ここを読んでくれてるかは分からないけど、今回のボス戦はとにかく体力減ったらすぐ回復する事かな😉 その為にも事前に回復系のアイテムを出きるだけ多く装備しとこう。 特に救急箱や葛湯は便利だから装備しときたい。 本当は精神力や持久力もアップさせたいとこだけど、やっぱまずは回復かな。 回避はかなりうまく出来るようになってたし、咲子が居なくなるところさえきちんと追いかけて弱攻撃当てれば必ず倒せると思うよ。 見つけてダメージ与えないと光ってこっちが少しダメージを食らうけど、死なないように赤いカプセルとか包帯とかで回復すれば大丈夫。 とにかく今持ってる回復系をうまく使えばきっと必ず倒せるから✊💨 次の配信も楽しみです。 ずっと応援してますんで😊✊‼️
- ・今日も、面白かったです。 視聴してる側からして、勝てない=つまらないとはなりません。逆にサクサク進んでしまう方が、見ごたえが無いかもしれないです。 こいつは、 ・ロックオン ・L2で集中しながら近づく、攻撃できそうなら、L2を押したままR1(or R2)で攻撃 ・攻撃して相手が前かがみになって動きが止まったら、与えるダメージが増えるのでスタミナのある限り攻撃をします。(これが大事!) ・相手が消えたら、とにかく敵は画面の端っこにいるので、まず落ち着いて視点移動して見えるか確認、見えなければどっちかに走って探す。そしてとにかく一発なぐる。 これで勝てると思います。 私は、小夏さんの配信を見て、このゲームを買い1週目クリアしました。 「物語重視」モードでクリアしましたが、結構難しかったです。 それよりも、小夏さんの演技が素晴らしくて、3か所くらいで泣いてしましました。 なので、配信で雛子と小夏さんがシンクロしている瞬間めっちゃ興奮します。 次回も楽しみにしています。
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
- ・戦闘自体は悪くないから回復やなー。 あと敵が怯んでる時はダメージ増えるので攻撃のチャンスですよ。
- ・ボス戦で更にまた成長して上手くなったなぁ所々うまくてびっくりする場面があったwとりあえず、敵の攻撃パターンを覚えるかなぁ意外とパターンは決まってるから分かっちゃうと次はこれが来るから敵の攻撃終わったら攻撃出来るなぁって分かるから、ひたすら敵の攻撃を覚えるそうすると戦闘にも余裕が出来るからダメージを受けずらい、後は、自分の攻撃は欲張らずに2~3回殴ったら引くぐらいかなぁ。君ならきっと出来る自信を持て!次もがんばれ~!ノシ
-
Similar keywords
- ・ダメージ
- ・大ダメージ
- ・ノーダメージ
- ・体感これの0.75倍ぐらいのダメージ
- ・被ダメージ
-
何度( 15 )
- ・ゲーム経験者だとサイレントヒルf未プレイでも咲子の場合は何度か死に覚えすれば、直線攻撃は戻りの2連撃、避けてごらん台詞の後は掴み攻撃、武器振り回す3連撃、消えたら後光を追いかけてすぐ殴る、掴みと連撃の後は隙できるから溜め攻撃でしっかり削る、正面攻撃多いので正面にいるの避ける…… みたいなことはすぐわかるんだけどゲームそのものの経験無いと厳しいよね……
- ・咲子らしき巫女戦は、大きな壁の一つです。 何度もイライラしながら挑みましたから気持ちがよくわかりますよ😊
- ・「死んだ」が禁止ワードになってるのかもしれないけど、何度も何度も何度も言い直してて笑った
- ・初回の、地図がどのボタンかもわからなかったときより格段上達してて普通に戦えるようになりましたね😢 ボスははじめから回復しながらやるよりか、今回のように何度も倒されながら理解していく方がいいと思います(イライラするけど😂) 戦いの中でいろんな学びがあるので。 全肯定botがついてるので焦らず😊 次回の配信楽しみにしてます🙌🙌
- ・何度死んでもトライし続ける精神力、凄いです!! でも、嫌になったらいつ辞めてもいいんですよ(>_<。
- ・自分自身が何度も死ぬのを見るのは奇妙だったに違いない...
- ・わたしは今博士審査の準備と仕事でいっぱいいっぱいだけど、小夏さんが何度も挑戦して、休みつつ戦い方を考えて進む姿にいつも元気をもらってます。しんどい時は配信を思い出して「私ももう少しだけ頑張ろう」ってなれる。ありがとうございます
- ・1.モンスターの攻撃パターンを観察する練習をします 2.故意に薬の服用を避けることができる, 薬の無駄遣いを避ける, キャラクターが何度も死んでも問題ありません。 3.上記の2点を実行した後, カウンターアタックをもっと練習する。 4.上記のことができない場合、レベルを通過することはますます困難になります。 5.反撃の仕方を学べば、効率が大幅に向上します。これは非常に重要です。 6.スタミナは慎重に使用する必要があります。モンスターを倒せる自信がない限り、スタミナが半分以下にならないようにしてください。 7.完璧な回避をするために、回避のタイミングを完璧にするようにしてください。これにより、モンスターを倒すのがはるかに簡単になります。 8.この異世界では、武器に耐久値はありません。モンスターに遭遇したら、集団で攻撃されないように、一人ずつ倒していくのが最善です。 私は日本語が話せないので、Google翻訳を使っています。お役に立てれば幸いです。
- ・何度負けてもリトライしているから、死にゲーの耐性もあるのかもしれない。いつか見てみたいです。
- ・加藤さん、配信お疲れ様でした! 遂に咲子戦まで辿り着きましたね😊 私は初戦、1時間以上かかりましたが何とかなったので、次はきっと勝てますよ! 鈴の音からの咲子探しは何度やっても苦手です😅
- ・配信前から心配していましたが、やはり咲子で苦戦することになりましたね・・・ でも何度も挑戦するたびに確実に上手くなっていると思います! 最初のボス戦でありながら、咲子がこのゲームで最も難しいかもしれないです。 今回はここまでできれば充分だったと思います。ほんとにお疲れ様でした!
- ・何度負けても視聴者と改善点を相談しながら立ち向かう小夏さんの姿に感銘を受けました。この配信のおかげで今週も頑張れそうです。
- ・小夏さん、安心してくださいゲーム好きはこのイライラを何度も経験した上でゲーム好きになってるんです
-
Similar keywords
- ・何度
-
気持ち( 15 )
- ・咲子らしき巫女戦は、大きな壁の一つです。 何度もイライラしながら挑みましたから気持ちがよくわかりますよ😊
- ・21歳躁鬱女です。最近あまり笑えなかったけど喜怒哀楽の表現が豊かで、苦戦しながらも面白い反応を見せ続けてくれる小夏ちゃんのおかげで楽しくて少し心が穏やかで、ずっとアーカイブを見てます。素の姿を見せつつもそれが一歳醜くなく、本当に応援の気持ちでいっぱいです。次回の配信も楽しみにしてます!
- ・てか、コントローラーぶん投げたくなるその気持ち、わかる 自分すぎる ゲーム上手くない実況者、求めてたわ。。
- ・ゲームに対する気持ちがマイナスにまで落ちて、やるのが苦痛にならないといいな
- ・1日置くと気持ちが落ち着いて案外すんなりこえれることもありますよ!無理せず頑張ってくださいね😢 橋の両側に包帯とかが落ちてたような 消えたらどちらかの橋掛かりにいるはずです!ゆっくりがんばってーーーー
- ・最後のボス戦、もっと走って奥まで行って探す、攻撃回避する、回復をして欲しい気持ち。焦るのはわかるけどね!!頑張れ!!
- ・このゲームのシステムそんなに分かりにくい?って思ってたけど遠征33やり始めたらシステムが未知すぎてちょっと気持ち分かった···
- ・「やってりゃそのうち勝てるさー」くらいの気持ちでいきましょう。オレは高難易度ゲームで詰まったときそうしてる♪
- ・頑張って!! ゲーム上手な人からみたらきっと焦れったいのかもしれないけど、 私も初心者なので小夏さんと同じような気持ちで見てます! イライラしてても結局辞めはしないのだから凄い!! 無理せずに、応援してる人は沢山です
- ・ただでさえ本業で忙しいのに、時間割いてここまでやってくれただけで十分だと思います。 確かに配信したら大勢の人達が楽しみにして見に来てくれて、期待に応えようと頑張る気持ちはめっちゃ伝わるけれども、 それで自分を否定したり、辛い思いまでして続けるのはちょっと心配です。 「今回はお試しということでここまでで終わります!」 ってな感じで終わっても全然アリだと思うので、無理せず判断して頂ければなと…
- ・本当はやりたくないこと? なぜあなたがそう決めつけてるのか?小夏さん本人は一言もそんなこと言ってないですけどね もちろんどんな気持ちでやってるかは本人にしかわからないことですけど…初回から見てるならこの子がめっちゃ負けず嫌いで簡単に諦められない性格なのはわかるはずです。 大体の視聴者はそう思ってるからみんな応援してるんじゃないですか? 確かに一ファンでしかないので事務所がとか嫌々やってるとかそんな事情知る由もないし、もしそうなら辞めるべきだけど、本人が頑張りたいなら応援するのみですよ💪
- ・@ym850ご本人がやりたいからやっておられる前程はあるはずですよ? 登録者数や事務所とか云々抜きにして〜 ご自身が携わった作品だし単純に盛りあげたいのかな?くらいで、でもやり始めたら配信が楽しくなってきたから気持ち入り始めたんじゃないかなー? こうやって小夏ちゃんのエモさも込み込みで配信エンタメとして盛況になってるのは、皆さんご存知の奇跡とやうやつですね
- ・@jsbnatsu8786 あなたは今日の配信の最後の方見てて楽しかったですか? 人の気持ちなんて完全にはわからないなんてのは当たり前ですが、 今回最後の方ずっと泣いたり叫んだりしながら、 明らかに嫌そうだったのが全くわからない人なんています? やりたいことやってる時あんな感じで泣きますか? (あなたにとってはそれが決めつけなんでしょうけどね) 応援するのみ? いや僕も加藤さんのことはもちろん応援してますよ? けど配信以外でご活躍するのが見れたら充分です 本業は俳優さんなので 確か2回目か3回目ぐらいの配信で、 「みんなが見てなかったらもう辞めてる」 って言ってますし、 若い女性が泣きながら何かをやってるのをみても、僕は楽しくないですね
- ・つまらないなんて一ミリも思った事ないです!自分もあの敵に苦戦したので共感と応援したい気持ちでいっぱいです!
- ・これだけ感情むき出しで頑張ってる姿には応援する気持ちしか湧いてこない
-
Similar keywords
- ・本当に応援の気持ち
- ・その気持ち
- ・ゲームに対する気持ち
- ・気持ち
- ・して欲しい気持ち
- ・」くらいの気持ち
- ・どんな気持ち
- ・人の気持ち
- ・気持ちで
-
30分( 14 )
- ・1:30:58 この表情見て人生歩んで行きましょう
- ・1:03:30 is my favorite moment, with her struggling to lift the jade ball and struggling even more to close the door. Keep going!
- ・1:00:30 <3
- ・1:00:30 ビビリ散らか小夏
- ・チャンネル登録30万人おめでとうございます! 全肯定botとして感激です!
- ・もう登録者数30万超えてるw こりゃ1周目終わるまでに金の盾まで行くかもしれんw
- ・小夏さんに無理が無ければ、1時間でも30分でも良いから少しずつ続けて最後までクリアして欲しいです! きっと最後みんな感動すると思うから😢
- ・配信お疲れ様でした高評価押しました頑張って下さいネ ^^) _旦~~ あ!っという間に30万人凄いですねテレビ出演オファー来るかもしれないテレビ局出演は気をつけてください
- ・30万人突破おめでとうございます
- ・登録者30万人おめでとう!
- ・30万人おめでとうございます!
- ・登録者数30万人おめでとうございます🎉😊🎉
- ・初見咲子はほんと大変よね(初回難関でやって30回はやられました)。でもゲーム初めて&生配信なのに諦めずに視聴者のみんなと一丸となってクリアしていくその姿勢すばら!!
- ・チャンネル登録30万人おめでとうございます(フライング全肯定
-
Similar keywords
- ・30
- ・チャンネル登録30万人
- ・登録者数30万
- ・30分
- ・30万人
- ・30万人突破
- ・登録者30万人
- ・30万人
- ・30回
-
荒ぶる自称”清純派女優( 14 )
- ・終盤に向かって、清純派女優から、リアクション芸人系女優になっていく加藤小夏。
- ・チクショウ系清純派女優
- ・配信を重ねる度に、清純派女優から面白い系女優に塗り変わってる気がする
- ・視聴者が、強い清純派女優を育てる配信。他の方のコメントに、「逸材」と表現していて納得
- ・清純派w
- ・絶対清純派女優の笑い方じゃないんだけど笑い方めっちゃ好きわら😂
- ・清純派 ✕ 豪傑 ◯
- ・清純派様のお振舞いじゃない🤣
- ・荒ぶる自称”清純派女優”
- ・負けそうになると口調が江戸っ子になる清純派女優
- ・小夏の兄貴と比べるとエイコーって清純派美少女なんだな
- ・1:04:28 清純派女優
- ・あなたへのおすすめ欄が、時空を越えて過去から届いてくる。『そこにいたんだね、、元清純派女優として、、』鉄パイプf実装までの軌跡。
- ・20:09 清純派女優の鼻ティッシュ
-
Similar keywords
- ・系清純派女優
- ・清純派女優
- ・清純
- ・清純派女優の笑い方
- ・清純派様のお振舞い
- ・荒ぶる自称”清純派女優
- ・エイコーって清純派美少女
- ・1:04:28 清純派女優
- ・『そこにいたんだね、、元清純派女優として、、』鉄パイプf実装までの軌跡
- ・20:09 清純派女優の鼻
-
this game( 14 )
- ・Konatsu wielding the niganata in the game is accurate and very cool😎
- ・These games are scary even if you have full control. When you have no control and you can’t execute the moves you want because of inexperience playing games, it’s much much more scary. I am very impressed by her dedication and courage to play this type of game as a new gamer. Edit. Is this also the actress in the game??! I just noticed they are similar 😂😅
- ・please please don't give up on finishing this game even though this is a hard one for novice gamers. you got this, real life hinako!
- ・Can we just be honest here that she just sucks at this Game and sometimes it is just painful to watch? 😂
- ・51:42 typical gamer's behavior, mental breakdown and rage lmao
- ・i will try to purchasing this game on steam...
- ・Hinako be experiencing that gamer rage like some of us too.
- ・Is this your first game? you are doing a great job! You are getting better!!!
- ・38:12 yaaa that looked about right, FOR THIS GAME bahahaha! 😂😂😂
- ・In this game, you can run away from enemy. It takes time to practice. Keep up!
-
Similar keywords
- ・These games
- ・inexperience playing games
- ・game
- ・a new gamer
- ・this game
- ・novice gamers
- ・this Game
- ・42 typical gamer
- ・that gamer rage
- ・your first game
- ・THIS GAME bahahaha
-
プレイ( 13 )
- ・ゲーム設計の問題ですね 初心者で有ればあるほどこういう風に縛りプレイになる仕組みという
- ・「自分の顔邪魔」っていう事は配信画面見ながらプレイしてる? まあまあ遅延あって縛りプレイになってそうw
- ・小夏さんがゲームに慣れていないからアイテムの取りこぼしや見落としてるせいで、初心者なのに勝手にアイテムを制限した縛りプレイで余計にハードモードみたいになっちゃってんのよ😅
- ・俳優としての魅力だけじゃなく、人としての魅力でここまで面白くて応援したくなる配信できるのはスゴイ! 観に来てる人は上手いプレイじゃなくて、加藤さんのリアクションと悪戦苦闘ぶりと難所を乗り越えた時の達成感を観に来てるだろうから、気負わずに思うままに楽しんでくれたらいい。
- ・全肯定botが多いのであえて否定botでの感想になりますが、 行き詰まると「こんなの見ててみんな絶対楽しくないじゃん」というようなネガティブ発言がありますが、我々(あえて分母を大きく言います)はゲーム初心者のプレイを楽しんで観ています。うまいプレイを観たいと感じているのでしたら別の配信を観に行きます。そうでなければこんなに人は集まりません。業界の大先輩にゲームセンターCXの有野課長という方がおられます。彼はゲームが下手でも時間の許す限りやり切るというスタイルで22年間ゲームをする番組を続けておられます。要は楽しむ姿を魅せれば下手でも良いのです。 サイレントヒルはホラーゲームなので楽しむという点では少々表現が難しいかとは思いますが、我々はホラー要素に驚く小夏さんのリアクションも楽しんでいます。 なので、自分自身を否定する発言や、ご自身が始めた事を否定するようなネガティブ発言だけはしないようにするともっと良いかと思います、心配してしますのでw 私は小夏さんがゲームを楽しんでるなーっと感じる時が一番楽しいです。
- ・本人実況はやっぱり覇権コンテンツ 撮影裏話を聞きながらのプレイ、貴重すぎて嬉しいです! 廻廊の構造にキレ散らかしたり 雛子にツッコミ入れてセルフ漫才したり 『チクショウ!』連発したりする中 薙刀さばきがどんどん上達してて感動しました。次のボス戦も期待してます!
- ・少し慣れてきたが故のプレイの壁に当たってるね リラックスして回避することを中心に、攻撃はおまけ程度に考えてやるのが良いと思う 視聴者数が多いからしっかりプレイしないといけないっていうプレッシャーを感じてるのかもしれないけど、視聴者的にはいくら失敗しても気楽にプレイしてくれる姿が見たいからあまり気負わずにやって欲しいかなと思う
- ・プレイが上達していくのがみてて面白い
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
- ・プレイが上手い加藤小夏より苦戦しながら健気に頑張る加藤小夏を求めてるから、上手くいかなくて皆んなに謝る姿を見ると心がキュッとなる。
- ・小夏さん、本人の怒りのボルテージと共に、プレイスキルもメキメキ上がっていて、すごいおもしろい配信
- ・登録者数30万人まであと少し!今のプレイスタイルが支持されている証拠です。次は勝ちましょう🏁
-
Similar keywords
- ・縛りプレイ
- ・プレイ
- ・故のプレイの壁
- ・プレイヤー
- ・プレイスキル
- ・今のプレイスタイル
-
はず( 12 )
- ・真っ暗になって光ってる咲子を探して攻撃するところは「御神水」使えばある程度楽になります、緑色の筒みたいなやつ たぶん2本ぐらい持ってるはず
- ・スタミナ管理とかコンボとか言われてもわからんだろうから 【殺陣を自分で考えよう】何回連続攻撃して回避(or歩いて位置避け)とか、自分でパターン(殺陣)決めて動けばいい。 ウィングマンでできたはずや、それがゲームになっただけ。がんばれ
- ・1日置くと気持ちが落ち着いて案外すんなりこえれることもありますよ!無理せず頑張ってくださいね😢 橋の両側に包帯とかが落ちてたような 消えたらどちらかの橋掛かりにいるはずです!ゆっくりがんばってーーーー
- ・台湾の人って自由にビジネスネーム決められて、ある程度は公的に使えるらしい。本名はティファニーじゃないはず。でもビジネスではティファニーで通せる。
- ・@sin1395-t3 全肯定botさんですね。私は今否定botなので、一部訂正させていただきます。 『プライベートを知れることがあまりない俳優が喜怒哀楽を隠さず全部見せてくれるから親近感が湧き皆魅了されてる』はい、その通りだと思います。 ですが、私が指摘した”自分を否定する言葉”云々はその喜怒哀楽には含まれていません。例えるなら”憂鬱”や”闇”から来る言葉です。 人として自分自身を否定する発言はメンタルが崩れる一因になりますし、自分が始めた事について否定する発言もモチベが下がる一因になるので私は配信者にそれがよかったと勧めすることは致しません。 特に、スタッフなしの1人での配信というメンタルが崩れやすい状況で、メンタル維持とモチベの維持の工夫として大切だと思います。 私個人として是が非でもこの配信をやり切ってほしいと思っていますが、小夏さんの他のお仕事と比べた時にこの配信の優先度は高くないはずです、、、 今回は、モチベが下がったらフェードアウトを感じるような少し心配してしまう配信内容だった、という感想です。
- ・慣れない人が画面グルグルすると酔っちゃうんだよね。狭い所でカメラ方向動かすと余計に変な所に視点が飛んだりするし 自分が思い浮かべている(こうなるはずと予想している)風景と実際に視覚に入る風景が違う為に脳がバグって酔うらしいので 画面酔いしやすい人はカメラの移動速度を遅くして急には画面が変わらないようにすると予想とすり合せる余裕が出来て酔いにくくなる
- ・@ym850ご本人がやりたいからやっておられる前程はあるはずですよ? 登録者数や事務所とか云々抜きにして〜 ご自身が携わった作品だし単純に盛りあげたいのかな?くらいで、でもやり始めたら配信が楽しくなってきたから気持ち入り始めたんじゃないかなー? こうやって小夏ちゃんのエモさも込み込みで配信エンタメとして盛況になってるのは、皆さんご存知の奇跡とやうやつですね
- ・本当はやりたくないこと? なぜあなたがそう決めつけてるのか?小夏さん本人は一言もそんなこと言ってないですけどね もちろんどんな気持ちでやってるかは本人にしかわからないことですけど…初回から見てるならこの子がめっちゃ負けず嫌いで簡単に諦められない性格なのはわかるはずです。 大体の視聴者はそう思ってるからみんな応援してるんじゃないですか? 確かに一ファンでしかないので事務所がとか嫌々やってるとかそんな事情知る由もないし、もしそうなら辞めるべきだけど、本人が頑張りたいなら応援するのみですよ💪
- ・次は倒せるはず焦らずに(๑•̀ㅂ•́)و✧ ゲームに対峙してる姿が最高😊
- ・1周目の咲子が1番の難所だと思うので魔除けの鏡装備でいいと思う。 他のボスはそこに行くまでに小夏さんが成長してれば勝てるはず。
- ・応援したいがここは正直多分ゲーム初心者には相当無理な山場ではある 昨今のゲーム会社はほんとの初心者を顧客層としてないから開発チームも一切初心者配慮せずにゲームを作ってるので… 1回このボスの攻略動画とか観てみれば🎥?上手い人がどうやってクリアしてるのを動画で観たら何となくわかるはず(コメントの指示を読むよりはわかりやすいかも) 後正直ゲーム不慣れ不慣れなのも加藤さんの魅力だから無理矢理クリアしなくてもいいかもしれない すでに伝説になってるから
- ・◆咲子戦いのコツ 1.カマを投げようとした瞬間、斜め前を押して回避ボタン。そのまま近づいて切る 1,2発当てたら逃げる 2.敵が消えたらチャンス。 詠唱を始めるからすばやく近づいてR1で切り連打 大攻撃は時間が掛かるので初手は弱攻撃で先手必勝 消える行動は連続して3回するので、すべて見つけて攻撃できれば大チャンス 消えた後、現れる場所はランダムなので、近場に現れることを祈るしかないが 頑張って探すしかない ◆「再開」と「ロード」の違い ・「再開」はオートセーブされたところからゲーム開始。 ボス戦など、繰り返して戦いしたい場合に使用 ・「ロード」は基本、祠でセーブしたところや、オートセーブしたことろなど、選ぶことが可能 でも、祠から開始するとオートセーブが上書きされてだいぶ前まで戻る可能性があるので注意。 用途としては、アイテムを使い過ぎて沢山ある状態まで戻る、とかアイテムの取り残しをして もう一回やり直す時に有効 ◆その他 戦闘を再開したら「救急箱」が残っているので、すぐに使いやすい「ようかん」などのある方へセットし直す アイテムのセットし直しは戦闘中でもできたはず。
-
Similar keywords
- ・はず
- ・どちらかの橋掛かりにいるはず
- ・はずです
- ・わかるはず
- ・はず焦らず
- ・戦闘中でもできたはず
-
感じ( 12 )
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
- ・私は女ですが、小夏さんのサバサバした感じが大好きです😊❤私はぶりっ子が大嫌いなので😅これからも応援してます🎉
- ・もう半分くらいやれてる感じするから、チャレンジ続ければいけそう!
- ・最後負けて謝りながらそそくさと退場していく感じおもろいw
- ・楽しすぎて、もはやクリアして欲しくない感じすらある。
- ・@クワトロクアトロ全否定botさんは優しいですね。本人のメンタルは本人しかわからないから考えなかったけど、個人的にはネガティヴな発言が漏れ出る感じが人間くさくて好きなんですよね。そこが良いのに!ってとこを全否定モードbotさんがやめた方がいいって言ってたからついついコメントしちゃいました。でも言ってること理解できました👍ありがとうございます。
- ・かなりイライラしてたな〜 けどだいぶ慣れてきた感じ! 咲子戦もダメージ受けたら落ち着いて距離取ってケチらず回復してたら全然勝てそう (今まで回復足りなすぎて温存したいんだろうな😅)
- ・ちゃんと今日は諦める感じすごい普通の人のゲームの仕方だよね。すごい良い
- ・ただでさえ本業で忙しいのに、時間割いてここまでやってくれただけで十分だと思います。 確かに配信したら大勢の人達が楽しみにして見に来てくれて、期待に応えようと頑張る気持ちはめっちゃ伝わるけれども、 それで自分を否定したり、辛い思いまでして続けるのはちょっと心配です。 「今回はお試しということでここまでで終わります!」 ってな感じで終わっても全然アリだと思うので、無理せず判断して頂ければなと…
- ・@桜田神邪 いや別に最初の配信は嫌がってなかったですよ? 最初の配信が話題になって、 いきなり大爆発して、 いきなり登録者何十万人になって、 「みんな期待してるからやらなきゃ」 っていう構図でしょ で、 それだけ登録者がついたら事務所とかも何かしら口出ししてるとは思うんで、 「嫌だけどやらなきゃいけない」 って感じになってるのは大人なら見ててわかると思うんですよ でも20代の若い女性が嫌なこと無理矢理泣きながらやってるのに、 大半の人が、 「楽しかったです♪」みたいなコメントばかり送ってて、 正気かと思いましたね、正直
- ・キレた時が上手くなって雛子と同化した感じで笑った
- ・演者本人がプレイするシンプルなアイデア、サムネが無編集の自撮り、スタッフもいない質素な自宅からの配信、余計な演出もせず話術だけで楽しませてくれる。この「最小限をもって最大限を成す」って感じが最高です。
-
Similar keywords
- ・感じ
-
スタミナ( 12 )
- ・最後だけでしたが 練習配信観ました😃 ロックオンもしっかりされてて 相手の動きを見て丁寧に 行動されていたので驚きました もしかしたら 次回はノーダメージで敵を 瞬殺できてしまうかも しれませんね😲 薙刀を振りすぎて スタミナがなくなっているのをよく見るので そこを意識できたら 戦闘が楽になるかと思います 次回は見逃せませんね🙃
- ・スタミナ管理とかコンボとか言われてもわからんだろうから 【殺陣を自分で考えよう】何回連続攻撃して回避(or歩いて位置避け)とか、自分でパターン(殺陣)決めて動けばいい。 ウィングマンでできたはずや、それがゲームになっただけ。がんばれ
- ・少しづつだけど日に日に成長しているのがわかるw スタミナない時に走り回らずに歩いてスタミナを回復させるのと回復アイテムを惜しみなく使う事を覚えれば楽勝よ。 多分視聴者の多くは小夏がそうなるのを望んでないのかもしれないがww
- ・マジでおもろすぎる😂 この手のゲームはヒット&アウェイが基本だから難しいよ。スタミナ管理や体力も管理しないといけないから余計に難しいと思う。しかも実質、難易度ノーマルモードやからゲーム初心者には尚更難しい思う。特にボス戦は。でもカトコナなら頑張ればいけると思うよ笑 たぶん笑
- ・1.モンスターの攻撃パターンを観察する練習をします 2.故意に薬の服用を避けることができる, 薬の無駄遣いを避ける, キャラクターが何度も死んでも問題ありません。 3.上記の2点を実行した後, カウンターアタックをもっと練習する。 4.上記のことができない場合、レベルを通過することはますます困難になります。 5.反撃の仕方を学べば、効率が大幅に向上します。これは非常に重要です。 6.スタミナは慎重に使用する必要があります。モンスターを倒せる自信がない限り、スタミナが半分以下にならないようにしてください。 7.完璧な回避をするために、回避のタイミングを完璧にするようにしてください。これにより、モンスターを倒すのがはるかに簡単になります。 8.この異世界では、武器に耐久値はありません。モンスターに遭遇したら、集団で攻撃されないように、一人ずつ倒していくのが最善です。 私は日本語が話せないので、Google翻訳を使っています。お役に立てれば幸いです。
- ・今日も、面白かったです。 視聴してる側からして、勝てない=つまらないとはなりません。逆にサクサク進んでしまう方が、見ごたえが無いかもしれないです。 こいつは、 ・ロックオン ・L2で集中しながら近づく、攻撃できそうなら、L2を押したままR1(or R2)で攻撃 ・攻撃して相手が前かがみになって動きが止まったら、与えるダメージが増えるのでスタミナのある限り攻撃をします。(これが大事!) ・相手が消えたら、とにかく敵は画面の端っこにいるので、まず落ち着いて視点移動して見えるか確認、見えなければどっちかに走って探す。そしてとにかく一発なぐる。 これで勝てると思います。 私は、小夏さんの配信を見て、このゲームを買い1週目クリアしました。 「物語重視」モードでクリアしましたが、結構難しかったです。 それよりも、小夏さんの演技が素晴らしくて、3か所くらいで泣いてしましました。 なので、配信で雛子と小夏さんがシンクロしている瞬間めっちゃ興奮します。 次回も楽しみにしています。
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
- ・配信お疲れ様です。 今日も楽しませていただきました。 ボス戦のポイントですが、攻撃を欲張ってしすぎるとスタミナも切れるし相手の攻撃も避けれずにくらってしまうので、攻撃は2回くらいに収めた方がスタミナも温存できるし相手の攻撃も余裕を持って避けやすくなります。 相手がひるんだ時は多めに攻撃してもOKですがスタミナには気をつけて。 攻撃をするタイミングも、相手の攻撃が終わってから攻撃すると良いです。 確実に上達してるので次回またがんばってください。
-
Similar keywords
- ・スタミナ管理
- ・スタミナ
- ・スタミナ管理や体力
- ・スタミナや回復
-
喜怒哀楽の表現( 12 )
- ・21歳躁鬱女です。最近あまり笑えなかったけど喜怒哀楽の表現が豊かで、苦戦しながらも面白い反応を見せ続けてくれる小夏ちゃんのおかげで楽しくて少し心が穏やかで、ずっとアーカイブを見てます。素の姿を見せつつもそれが一歳醜くなく、本当に応援の気持ちでいっぱいです。次回の配信も楽しみにしてます!
- ・この難しいゲーム挑戦しつづける小夏さんとてもすてきです。 喜怒哀楽がはげしくなるのもとてもすばらしい。 この配信見たあとyoutubeのおすすめに、「I"s」加藤小夏、グラビアマガジン「GIRLS STREAM」撮影メイキングが出てきた。 ゲーム配信とのギャップがあってとてもいい。 次回の配信がいつになるのか楽しみです。
- ・人間は喜怒哀楽があり、強くて、もろくて、だけど立ち上がる未知の可能性を見せてくれる、だから尊い。たぶん、そんな姿を彼女から感じてるから魅力されているのかも、、。クリアして、愛しきbot達と、笑いながら泣きましょ。✨
- ・@sin1395-t3 全肯定botさんですね。私は今否定botなので、一部訂正させていただきます。 『プライベートを知れることがあまりない俳優が喜怒哀楽を隠さず全部見せてくれるから親近感が湧き皆魅了されてる』はい、その通りだと思います。 ですが、私が指摘した”自分を否定する言葉”云々はその喜怒哀楽には含まれていません。例えるなら”憂鬱”や”闇”から来る言葉です。 人として自分自身を否定する発言はメンタルが崩れる一因になりますし、自分が始めた事について否定する発言もモチベが下がる一因になるので私は配信者にそれがよかったと勧めすることは致しません。 特に、スタッフなしの1人での配信というメンタルが崩れやすい状況で、メンタル維持とモチベの維持の工夫として大切だと思います。 私個人として是が非でもこの配信をやり切ってほしいと思っていますが、小夏さんの他のお仕事と比べた時にこの配信の優先度は高くないはずです、、、 今回は、モチベが下がったらフェードアウトを感じるような少し心配してしまう配信内容だった、という感想です。
- ・自分自身を否定したりネガティブな発言があるから人間らしくて可愛いじゃん。個人的には上手くいったら喜んで上手くいかなかったらムカついたり落ち込んでりする姿がある方が人間らしくて親近感湧くし、こんな美人が喜怒哀楽を隠さず全部見せてくれるから皆魅了されてると思うけどな。
- ・全肯定botが多いのであえて否定botでの感想になりますが、 行き詰まると「こんなの見ててみんな絶対楽しくないじゃん」というようなネガティブ発言がありますが、我々(あえて分母を大きく言います)はゲーム初心者のプレイを楽しんで観ています。うまいプレイを観たいと感じているのでしたら別の配信を観に行きます。そうでなければこんなに人は集まりません。業界の大先輩にゲームセンターCXの有野課長という方がおられます。彼はゲームが下手でも時間の許す限りやり切るというスタイルで22年間ゲームをする番組を続けておられます。要は楽しむ姿を魅せれば下手でも良いのです。 サイレントヒルはホラーゲームなので楽しむという点では少々表現が難しいかとは思いますが、我々はホラー要素に驚く小夏さんのリアクションも楽しんでいます。 なので、自分自身を否定する発言や、ご自身が始めた事を否定するようなネガティブ発言だけはしないようにするともっと良いかと思います、心配してしますのでw 私は小夏さんがゲームを楽しんでるなーっと感じる時が一番楽しいです。
- ・配信毎に喜怒哀楽全部出るし、ずっと面白い。 サイレントヒルクリアしたら終わっちゃうと思うと非常に悔やまれる。 もはやワイプ全体にしてゲームワイプにして欲しい。切実に。ストリーマーのダークホース。
- ・もうこれ毎度毎度、喜怒哀楽全開の画面に前のめり小夏さん面白すぎて癖になるしスタバがぶ飲みスタイル可愛すぎて笑 いやpart1の頃から比べて戦闘めっちゃ上達しててすごいと思います!
- ・毎回配信見て女優の表現力って凄いんだなって感じます喜怒哀楽をわかりやすく表現出来るって実はゲーム実況者として物凄く適正があるんだなと
- ・配信の始まりは天使👼終わりが悪魔👿に、なってて草。この喜怒哀楽が加藤小夏の真骨頂
- ・お疲れ様でした!! 今日はいつも以上に喜怒哀楽が激しく感情豊かで素の小夏さんというか雛子を見れてよかった😆 戦いは経験しかないし徐々に上手くなってるよ
-
Similar keywords
- ・喜怒哀楽
- ・その喜怒哀楽
- ・表現
- ・喜怒哀楽全部
- ・喜怒哀楽全開の画面
- ・この喜怒哀楽が加藤小夏の真骨頂
-
1:00:45 イヤホン( 12 )
- ・1:31:00 何かを知って絶望する加藤小夏wwwwwwwwwww
- ・1:00:30 <3
- ・1:00:45 イヤホンでこの敵の声聞くとゾワゾワしそうだな。 叫けばれると地味に足止めなるんよなこの敵。
- ・最高過ぎた、かわいすぎ 自分用 37:13 50:01 51:29 1:00:09 1:25:15
- ・21:00 「サイレントヒルf」のインタビュー観ました。雛子役の加藤小夏さんがとっても清純派女優さんで驚きました。 配信している加藤雛子さんからは色々な表情と感情を観れるので素晴らしく魅力的です。こらからも頑張ってくださいね。
- ・1:00:40 イヤホン外して怖がるのは良いねえ。
- ・01:43:11 Rage quit dia, walaupun memang nub karena baru main PS5 tapi nilai jual nya itu loh kelucuannya saat bermaian jadi terhibur penonton, gas sampai tamat konatsu!
- ・1:40:42 🤣🤣🤣
- ・1:05:57 うわっ!おん? 1:06:40 ヒナコ冷静だなw 1:40:08 自分邪魔ですは面白いw
- ・見切り回避と見切り反撃こんなに成功してるから次は絶対勝てる!! 23:08 53:51 1:15:19 1:22:57 1:38:02 1:40:14 1:40:20 1:43:03 ↑の後に回復が間に合ってたら勝ってたくらい削ってたから、本当に紙一重だったと思います。。
- ・俺用 7:05 くそ→ふざけやがって 8:14 チクチョウ① 11:56 小夏太夫「チキショーーー」② 13:10 泣かないよォ! 19:04 あたしゃ意味わかんないよー→髪結ぶ 21:09 ティッシュ詰めながらチクショウ③ 24:30 チクチョウ④ 34:27 私争いごと嫌いなんですよねー 37:33 ズボン脱げそうwwwwww 40:14 チクチョウ⑤ 40:45 脇汗? 42:35 ボックス踏んでます 43:56 みんな優しいだねー! 50:44 やさぐれモード発動 51:30 チクチョウ⑥ 51:54 やさぐれモードで無双 55:30 祠だーいすき❤ 1:00:13 オイオモイ登場で思わずイヤホン外す 1:02:18 チクチョウ⑦ 1:04:28 オッサン飲み 1:06:06 咲子戦開始 1:07:18 台湾のみなさーん! 1:08:25 モジモジ君 1:13:04 チクチョウ⑧ 1:13:19 ふざけやがって!チクチョウ⑨ 1:13:52 チクチョウ⑩ 1:15:35 咲子にマジ説教 1:17:14 こういう人好きじゃないです 1:18:08 もう!!! 1:19:53 清純派を思い出す 1:23:46 やめる!やめない! 1:25:55 一旦お話しよ~ 1:29:03 ムードコンサート? 1:33:35 詫びパイプ 1:35:14 謎ラップ 1:37:15 なにわろてん😡 1:39:13 うわーーーグロイーーー 1:40:19 チクチョウ⑪ 1:40:42 フォーーー! 1:43:11 チクチョウメエエエ!!! チクチョウは過去最多の11回でした
-
Similar keywords
- ・1:00
- ・1:00:45 イヤホン
- ・自分用 37:13 50:01 51:29 1:00:09 1:25
- ・21:00 「サイレントヒルf」
- ・1:00:40 イヤホン
- ・01
- ・40
- ・40 ヒナコ
- ・23:08 53:51 1:15:19 1:22:57 1:38:02 1:40:14 1:40:20 1:43:03 ↑の後
- ・wwwwww 40:14 チクチョウ⑤ 40:45 脇汗
- ・50:44 やさぐれモード発動 51:30 チクチョウ⑥ 51:54 やさぐれモードで無双 55:30 祠だーいすき❤ 1:00:13 オイオモイ登場
-
チクショウ( 11 )
- ・チクショウメーッ! がどんなドラマ映画の台詞、ネットミームよりも僕達の耳にこびりつく
- ・チクショウ系清純派女優
- ・今回も見所しかない配信ありがとうございました。最近小夏さんに影響されて日常的なリアクションが大きくなってきています。どうしてくれんだチクショウ(むしろありがとう) 実際めちゃくちゃ上手くなってるので次は余裕でクリアできそうですし、クリアできなくてもそれはそれで面白い絵が見れそうですので次回配信を心待ちにしてます。よしなによしなに。
- ・「チクショウ」の悔しがり具合が本当に良いw
- ・『 加藤小夏 清純録 チクショウ』という謎のタイトルが思い浮かんだ
- ・本人実況はやっぱり覇権コンテンツ 撮影裏話を聞きながらのプレイ、貴重すぎて嬉しいです! 廻廊の構造にキレ散らかしたり 雛子にツッコミ入れてセルフ漫才したり 『チクショウ!』連発したりする中 薙刀さばきがどんどん上達してて感動しました。次のボス戦も期待してます!
- ・まさか最後ヒ〇ラー総統のチクショウメェが聴けると思わなかったww
- ・チクショウがカウントしてあるの感謝です!
- ・俺用 7:05 くそ→ふざけやがって 8:14 チクチョウ① 11:56 小夏太夫「チキショーーー」② 13:10 泣かないよォ! 19:04 あたしゃ意味わかんないよー→髪結ぶ 21:09 ティッシュ詰めながらチクショウ③ 24:30 チクチョウ④ 34:27 私争いごと嫌いなんですよねー 37:33 ズボン脱げそうwwwwww 40:14 チクチョウ⑤ 40:45 脇汗? 42:35 ボックス踏んでます 43:56 みんな優しいだねー! 50:44 やさぐれモード発動 51:30 チクチョウ⑥ 51:54 やさぐれモードで無双 55:30 祠だーいすき❤ 1:00:13 オイオモイ登場で思わずイヤホン外す 1:02:18 チクチョウ⑦ 1:04:28 オッサン飲み 1:06:06 咲子戦開始 1:07:18 台湾のみなさーん! 1:08:25 モジモジ君 1:13:04 チクチョウ⑧ 1:13:19 ふざけやがって!チクチョウ⑨ 1:13:52 チクチョウ⑩ 1:15:35 咲子にマジ説教 1:17:14 こういう人好きじゃないです 1:18:08 もう!!! 1:19:53 清純派を思い出す 1:23:46 やめる!やめない! 1:25:55 一旦お話しよ~ 1:29:03 ムードコンサート? 1:33:35 詫びパイプ 1:35:14 謎ラップ 1:37:15 なにわろてん😡 1:39:13 うわーーーグロイーーー 1:40:19 チクチョウ⑪ 1:40:42 フォーーー! 1:43:11 チクチョウメエエエ!!! チクチョウは過去最多の11回でした
- ・今回も配信お疲れ様でした! チクショウ!なんで女優が四苦八苦しながらゲームプレイしているだけで何でこんなに面白いんだ😂
-
Similar keywords
- ・チクショウ
- ・チクショウ(
- ・チクショウ」の悔しがり具合
- ・加藤小夏 清純録 チクショウ』という謎のタイトル
- ・ヒ〇ラー総統のチクショウメェ
- ・チクショウ③ 24:30 チクチョウ④ 34:27 私争いごと
- ・チクチョウ
-
感情の起伏( 11 )
- ・感情剥き出しになりながらも確実に少しずつ上達していくお姿、私も勇気もらってます!
- ・1:03:30 ここからの感情移入というか、シンクロ率マジで好き
- ・21:00 「サイレントヒルf」のインタビュー観ました。雛子役の加藤小夏さんがとっても清純派女優さんで驚きました。 配信している加藤雛子さんからは色々な表情と感情を観れるので素晴らしく魅力的です。こらからも頑張ってくださいね。
- ・ゲームを殆どやった事がないそうなのでホラゲーも初めての事だと思いますが、自分で操作するキャラクターが自分をモデルにしているホラゲーという物は殆どの人が体験した事のないゲームだと思います。 元々ホラーも不慣れな様ですし更に感情移入しやすい自分モデルの主人公を操作するというのは怖さも一層大きなものになると思います。そもそもサイレントヒルfはホラゲーの中でもかなり怖い方です。 最近ホラゲーに慣れすぎてしまった私としてはとても羨ましい限りですが、そんな恐怖体験を共に楽しめるのを有り難く感じています。長い道のりになるかもしれませんが成長も早いので、今思っているほど長くはならないかもしれません。最後までやり遂げてられる様祈っています。
- ・全身全霊でゲームに挑んで感情をあらわにしている姿が、負けず嫌いで頑張りやさんなんだろうなと。 日本人は感情を表に出さないって思っている海外の人、びっくりするんじゃないかな🤣
- ・俳優さんでここまで感情を出してゲーム実況してる方はあまりいないと思う。 主役を演じているからもあると思うけど、私が好きなゲームをご本人にこんなに本気でやってもらえるのはとてもありがたい。 でもその分とても疲れると思うので、しんどい時は視聴者のこともゲームのことも気にせずいつでも中断して雑談したりお菓子食べたりしてください。 応援しています!
- ・やさぐれモードだったりズボン脱げそうになったりで感情がジェットコースターな小夏さんがんばれ
- ・感情の起伏が激しくて見てて楽しかった🎶
- ・お疲れ様でした!! 今日はいつも以上に喜怒哀楽が激しく感情豊かで素の小夏さんというか雛子を見れてよかった😆 戦いは経験しかないし徐々に上手くなってるよ
- ・これだけ感情むき出しで頑張ってる姿には応援する気持ちしか湧いてこない
-
Similar keywords
- ・ここからの感情移入
- ・表情と感情
- ・感情
- ・感情の起伏
- ・感情むき出し
-
登録者数30万人( 11 )
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
- ・恭喜30萬訂閱!咲子是一個門檻,加油哦 登録者30万人、おめでとうございます!咲子はなかなかのハードルですが、焦らず自分のペースで!
- ・登録者30万人おめでとうございます🎉
- ・祝🎊30万人✨ おめでとうございます!!
- ・加藤たん30万人ありがとう❤️ショート動画楽しみします可愛いから
- ・あ、登録者30万人おめでとう!🎉
- ・もう登録者数30万人は早すぎ。しかもこの人サイレントヒルしか配信してないのに(笑)
- ・あと少しで登録者30万人!
- ・登録者30万人まであと少し!
- ・そして早登録者30万人
- ・登録者数30万人まであと少し!今のプレイスタイルが支持されている証拠です。次は勝ちましょう🏁
-
Similar keywords
- ・一個門檻,加油哦 登録者30万人
- ・登録者30万人
- ・30万人
- ・登録者数30万人
- ・登録者30万人まであと少し
- ・そして早登録者30万人
-
状態( 10 )
- ・小夏我愛妳😍 本気でクリアして欲しいと応援したいので、指示コメントで失礼致します。 【戦闘に関して】 ・L2を長押しすると集中状態になります。押しっぱなしにして敵が赤く(残影)光ったら、R2を押すと大ダメージ。もし光らなかったら、左下の円のケージがいっぱいになるとR1で当たれば怯みます。 ・このゲームは的を倒してもあんまり得しないので、どうしても戦わなければならない時は受け身で戦いましょう。 ・敵が怯んだら=>ぼこぼこタイム(強攻撃よりは弱攻撃でチクチクした方がいいかもしれません) ・それ以外は回避と回復。ここまで理解できたら全クリは不可能ではありません。 【ケージ類説明】赤いのは体力、その上は精神力、下は持久力ケージとなります。攻撃と回避できないのは持久力が切れたからです。集中状態は精神力を使うため、できれば御神水やラムネで回復したら安心です。(ほこらを調べると全開します)わかりにくいですが、左下の三日月見たいのが武器の耐久度ケージです。新しい武器を交換するときは壊れかけの武器からすると効率的です。 台湾人のため、拙い日本語で失礼致しました。伝えられたら幸いです。😍
- ・小夏さん面白すぎるんよw てか誰か集中押しっぱで構えておいて残像で反撃を教えてあげなさいよ
- ・この伸び代しかない状態が続くってことは、もしかしたら1年くらい配信が見続けられるかもしれない。
- ・すぐゲーム酔いしちゃったの、画面回しすぎもあるけどこの土日気圧下がてたからそのせいもあるかも。 50:30 ぐらいからのやけくそ状態、2週目以降の雛子さんって感じで好き
- ・過集中で前後の記憶飛ぶのすごい
- ・咲子と戦うことで 避け 集中が体で覚えれそう
- ・ゲームやったこと無いと言いながら右上を隠した状態でここまで来るのはなかなか凄いと思う。 前世の記憶を頼りに世界的タイトルをプレイするのも前代未聞だし、清純派女優が視聴者を全肯定botと呼ぶのもぶっ飛びすぎてる。 この人はこの1年で世界で愛されている人になっているのは本当にシンデレラストーリーだと思う。
- ・むしろ載せれないから映像消した状態で変顔してるっぽいよ笑
- ・◆咲子戦いのコツ 1.カマを投げようとした瞬間、斜め前を押して回避ボタン。そのまま近づいて切る 1,2発当てたら逃げる 2.敵が消えたらチャンス。 詠唱を始めるからすばやく近づいてR1で切り連打 大攻撃は時間が掛かるので初手は弱攻撃で先手必勝 消える行動は連続して3回するので、すべて見つけて攻撃できれば大チャンス 消えた後、現れる場所はランダムなので、近場に現れることを祈るしかないが 頑張って探すしかない ◆「再開」と「ロード」の違い ・「再開」はオートセーブされたところからゲーム開始。 ボス戦など、繰り返して戦いしたい場合に使用 ・「ロード」は基本、祠でセーブしたところや、オートセーブしたことろなど、選ぶことが可能 でも、祠から開始するとオートセーブが上書きされてだいぶ前まで戻る可能性があるので注意。 用途としては、アイテムを使い過ぎて沢山ある状態まで戻る、とかアイテムの取り残しをして もう一回やり直す時に有効 ◆その他 戦闘を再開したら「救急箱」が残っているので、すぐに使いやすい「ようかん」などのある方へセットし直す アイテムのセットし直しは戦闘中でもできたはず。
-
Similar keywords
- ・集中状態
- ・集中
- ・状態
- ・50:30 ぐらいからのやけくそ状態、2週目以降の雛子さんって感じ
- ・過集中
-
配信お疲れ様( 10 )
- ・配信お疲れさまでした!咲子戦の第二フェーズまで行けるなんてすごい👏 ボス戦に関しては別の配信者さんがやってるのとか見てみると倒し方が分かりやすいかもしれません。良いイメトレにもなる!
- ・お疲れさまでした~、ついにここまで来ましたか。。!しっかり強い……なのでアドバイスを1つ! 咲子が、両手を横に広げて、次に両手を上に上げて、最後に大きく振り下ろすって流れの攻撃をやってくることがあるんだけど、 両手を横に広げたのが見えたら集中モードに入る!すると両手を上に上げたタイミングで咲子が赤くブレる時間がある。そのブレている時に、R2です!良いカウンターできます
- ・小夏さんの喜怒哀楽が全て詰まった配信でしたね。とてもお疲れかと思います。多忙だと思いますがお身体を壊さぬようお気をつけてください。
- ・小夏さん、お疲れさまっす! また新しい伝説が生まれそうですねっ 次回も楽しみにしています!!
- ・お疲れさまでした ここまで頑張れること自体が凄いです 配信の始め方も、ゲーム操作も確実に成長してるし、頑張ってる姿を応援できることがとても楽しくてつまらないなんてまったくないです
- ・配信お疲れさまでした。 配信中ゲームのセリフ言ってくれるの良いよね 初回配信で千鶴屋に向かった場面 修との対面で「しゅう」と本人が配信で話しかけた声を聞いて「おぉっ」ってなった
- ・配信お疲れさまでしたー!次回は咲子にリベンジしましょう♪
- ・配信お疲れ様でした! 「やさぐれ小夏」という新たな一面が見れて面白かったですw
- ・今回も配信お疲れ様でした! チクショウ!なんで女優が四苦八苦しながらゲームプレイしているだけで何でこんなに面白いんだ😂
- ・今回もお疲れさまでした。うまくいかなくても諦めずに立ち向かう姿に毎回勇気をもらっています。とっても楽しく拝見してます。 体調に気をつけて、これからもがんばってくださいね
-
Similar keywords
- ・お疲れさま
- ・お疲れ
- ・配信お疲れさま
- ・配信お疲れ様
-
ロックオン( 10 )
- ・最後だけでしたが 練習配信観ました😃 ロックオンもしっかりされてて 相手の動きを見て丁寧に 行動されていたので驚きました もしかしたら 次回はノーダメージで敵を 瞬殺できてしまうかも しれませんね😲 薙刀を振りすぎて スタミナがなくなっているのをよく見るので そこを意識できたら 戦闘が楽になるかと思います 次回は見逃せませんね🙃
- ・配信お疲れ様です。 探索が不十分で ステータスの強化なしは BOSS戦 苦戦するな~って思いながら 観てましたが いい所まで 行ってるので 正直 かなり凄いです。 BOSS戦は 物語重視なので 赤いカプセルと包帯と緊急箱は 惜しみなく 使っていいと思います。 道中の敵は イベント以外無視で 大丈夫です。 それでも勝てない場合は 設定の見直しを した方がいいかも? 明るさとコントラストを変えたり 操作方法を変えるとか? 個人的には コントローラーの操作A(デフォルト)より Cの方が 個人差はありますが オススメです。 攻撃手段が□(弱攻撃)と△(強攻撃) 回復選択が R2押し込みながら □△〇✕ なので楽かも ロックオンもR3(カメラ移動させるステック) 押し込み ※ロックオンのR3 押し込みは全ての操作で 出来ます 長文失礼しました。 次の配信も楽しみにしてます。
- ・初ゲームがこれは鬼畜だと思う でもロックオン、R1攻撃と回避と回復だけ意識すれば勝てると思う 後はイヤホンが悪いのか分からんけど咲子が消えたら、音をちゃんと聞いて追いかけて殴るだけ
- ・サクコにロックオンするには四角ボタンを押すといいですよ。そうすると狙いやすくなって、避けるのも楽になります。回避に集中して、少し距離を取るのがコツです!
- ・今日も、面白かったです。 視聴してる側からして、勝てない=つまらないとはなりません。逆にサクサク進んでしまう方が、見ごたえが無いかもしれないです。 こいつは、 ・ロックオン ・L2で集中しながら近づく、攻撃できそうなら、L2を押したままR1(or R2)で攻撃 ・攻撃して相手が前かがみになって動きが止まったら、与えるダメージが増えるのでスタミナのある限り攻撃をします。(これが大事!) ・相手が消えたら、とにかく敵は画面の端っこにいるので、まず落ち着いて視点移動して見えるか確認、見えなければどっちかに走って探す。そしてとにかく一発なぐる。 これで勝てると思います。 私は、小夏さんの配信を見て、このゲームを買い1週目クリアしました。 「物語重視」モードでクリアしましたが、結構難しかったです。 それよりも、小夏さんの演技が素晴らしくて、3か所くらいで泣いてしましました。 なので、配信で雛子と小夏さんがシンクロしている瞬間めっちゃ興奮します。 次回も楽しみにしています。
- ・サイレントヒル小夏 第五章 あゝ荒ぶる小夏の足踏みよ 本作サイレントヒルfで主人公「深水雛子(しみずひなこ)を演じた加藤小夏。 完全ゲーム初心者の小夏が無謀にもエンディングクリアを目指すという。 2025年10月24日。 密やかに小夏がはじめたゲーム配信だったが、その影響は世界のゲーム視聴者の注目を集めた。 「サイレントヒルfの娘にそっくり」、「彼女は誰だ?視聴者数が異常だぞ!」、「これはコナツGO!だろ」、「世界のコナツー!だ」、「ゲームのキャスト本人が配信してる!」、「新たなネットミームの登場だ」。 そして彼女の配信をみた多くの視聴者が小夏の【全肯定】に感染していく。 ゲームスキル5歳児なみの小夏でも、ゲーム内のバケモノ達は容赦なく襲いかかる。 彼女の精神が擦り切れ崩壊する度、【全肯定bot】となった視聴者が、実の娘の様に勇気付けるのだった。 「全肯定です!」、「四角押してロックオン!」、「がんばれ〜」、「小夏のお母さんも応援してるよ」。 ゲーム初心者、加藤小夏26歳。 今宵もセーブとマップと、ベンティへの渇望は止まらない。
- ・視聴者が上級者だから初心者向けにアドバイスした方が良いかも、L2の必殺攻撃とかは上級者向けなのでほとんど使わないで良い。 ■でロックオン→R1(弱攻撃)と回避◯と回復L1+十字キー(上下左右の)で勝てる。R2強攻撃は今回は使わない方が良いかも。回復はボスから離れなくて良いので体力減ったら即使う。 L2の必殺攻撃とか上級者向けアドバイスで難しいので初心者向けに単調でやった方がいい。 因みにR1R2 L1L2の「R」と「L」は英語でRight とLeftという意味です。
- ・お疲れ様でした~☕️ 咲子戦回復無しであそこまで追い詰められたのははっきり言ってスゴい👏✨ まずはロックオンして落ち着いて相手の動きを注意して見よう⚠️ 相手が振りかぶったら〇で回避 弱攻撃はスタミナ減りにくいので チクチクやってたら絶対勝てる‼️
- ・何で未だにロックオン覚えてないんだよ…
-
Similar keywords
- ・ロックオン
- ・R3(カメラ移動させるステック) 押し込み ※ロックオンのR3 押し込み
- ・ロックオン、R1攻撃と回避と回復
- ・ロック
- ・・ロックオン ・L2
- ・ロックオン→R1(弱攻撃)
-
37:33 今日の清純派女優( 10 )
- ・51:37 for HK: 唔打啦! 唔打啦!
- ・37:37 もしかしてサイレントヒルよりもずっと前に、スパルタンXの敵の声も担当されましたか?
- ・37:12 セーブしてないことで呆然としてる顔w復帰も含めてリアクションが最高なんだがw
- ・37:59 この後半の笑いの伸び方すごい好きです
- ・37:33 今日の清純派女優
- ・37:30 雛子の中身めっちゃゲラやん(笑)
- ・37:33 『ハッハッハッハッハッハッハッwww』 出たああ!小夏の高笑い😂 マジこの笑い方大好き❤
- ・37:30清純派女優がただのおじさんになった瞬間www
- ・俺用 7:05 くそ→ふざけやがって 8:14 チクチョウ① 11:56 小夏太夫「チキショーーー」② 13:10 泣かないよォ! 19:04 あたしゃ意味わかんないよー→髪結ぶ 21:09 ティッシュ詰めながらチクショウ③ 24:30 チクチョウ④ 34:27 私争いごと嫌いなんですよねー 37:33 ズボン脱げそうwwwwww 40:14 チクチョウ⑤ 40:45 脇汗? 42:35 ボックス踏んでます 43:56 みんな優しいだねー! 50:44 やさぐれモード発動 51:30 チクチョウ⑥ 51:54 やさぐれモードで無双 55:30 祠だーいすき❤ 1:00:13 オイオモイ登場で思わずイヤホン外す 1:02:18 チクチョウ⑦ 1:04:28 オッサン飲み 1:06:06 咲子戦開始 1:07:18 台湾のみなさーん! 1:08:25 モジモジ君 1:13:04 チクチョウ⑧ 1:13:19 ふざけやがって!チクチョウ⑨ 1:13:52 チクチョウ⑩ 1:15:35 咲子にマジ説教 1:17:14 こういう人好きじゃないです 1:18:08 もう!!! 1:19:53 清純派を思い出す 1:23:46 やめる!やめない! 1:25:55 一旦お話しよ~ 1:29:03 ムードコンサート? 1:33:35 詫びパイプ 1:35:14 謎ラップ 1:37:15 なにわろてん😡 1:39:13 うわーーーグロイーーー 1:40:19 チクチョウ⑪ 1:40:42 フォーーー! 1:43:11 チクチョウメエエエ!!! チクチョウは過去最多の11回でした
- ・37:55 ここの笑い方ダークサイドだな笑
-
Similar keywords
- ・37:37
- ・37:
- ・37:59 この後半の笑いの伸び方
- ・37:33 今日の清純派女優
- ・37:30 雛子の中身
- ・37:33 『
- ・37:30清純派女優
- ・37:33 ズボン
- ・37:55 ここの笑い方ダークサイド
-
そんなこと( 10 )
- ・@tachi_uo1608 前にもこういうことがあったんですか? 昨日は配信の一部を見て、あとで他の時みたいに見直せると思ってたんですけど :(
- ・42:24 ここに戻されるたびに思ってたこと
- ・@sin1395-t3 全肯定botさんですね。私は今否定botなので、一部訂正させていただきます。 『プライベートを知れることがあまりない俳優が喜怒哀楽を隠さず全部見せてくれるから親近感が湧き皆魅了されてる』はい、その通りだと思います。 ですが、私が指摘した”自分を否定する言葉”云々はその喜怒哀楽には含まれていません。例えるなら”憂鬱”や”闇”から来る言葉です。 人として自分自身を否定する発言はメンタルが崩れる一因になりますし、自分が始めた事について否定する発言もモチベが下がる一因になるので私は配信者にそれがよかったと勧めすることは致しません。 特に、スタッフなしの1人での配信というメンタルが崩れやすい状況で、メンタル維持とモチベの維持の工夫として大切だと思います。 私個人として是が非でもこの配信をやり切ってほしいと思っていますが、小夏さんの他のお仕事と比べた時にこの配信の優先度は高くないはずです、、、 今回は、モチベが下がったらフェードアウトを感じるような少し心配してしまう配信内容だった、という感想です。
- ・1.モンスターの攻撃パターンを観察する練習をします 2.故意に薬の服用を避けることができる, 薬の無駄遣いを避ける, キャラクターが何度も死んでも問題ありません。 3.上記の2点を実行した後, カウンターアタックをもっと練習する。 4.上記のことができない場合、レベルを通過することはますます困難になります。 5.反撃の仕方を学べば、効率が大幅に向上します。これは非常に重要です。 6.スタミナは慎重に使用する必要があります。モンスターを倒せる自信がない限り、スタミナが半分以下にならないようにしてください。 7.完璧な回避をするために、回避のタイミングを完璧にするようにしてください。これにより、モンスターを倒すのがはるかに簡単になります。 8.この異世界では、武器に耐久値はありません。モンスターに遭遇したら、集団で攻撃されないように、一人ずつ倒していくのが最善です。 私は日本語が話せないので、Google翻訳を使っています。お役に立てれば幸いです。
- ・本当はやりたくないこと? なぜあなたがそう決めつけてるのか?小夏さん本人は一言もそんなこと言ってないですけどね もちろんどんな気持ちでやってるかは本人にしかわからないことですけど…初回から見てるならこの子がめっちゃ負けず嫌いで簡単に諦められない性格なのはわかるはずです。 大体の視聴者はそう思ってるからみんな応援してるんじゃないですか? 確かに一ファンでしかないので事務所がとか嫌々やってるとかそんな事情知る由もないし、もしそうなら辞めるべきだけど、本人が頑張りたいなら応援するのみですよ💪
- ・ゲームやったこと無いと言いながら右上を隠した状態でここまで来るのはなかなか凄いと思う。 前世の記憶を頼りに世界的タイトルをプレイするのも前代未聞だし、清純派女優が視聴者を全肯定botと呼ぶのもぶっ飛びすぎてる。 この人はこの1年で世界で愛されている人になっているのは本当にシンデレラストーリーだと思う。
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
- ・ついこないだまでコントローラーを触ったことない女の子がよく頑張ってる。ここはゲーム慣れてても難しいよ。
-
Similar keywords
- ・こと
- ・上記のこと
- ・そんなこと
- ・この先のこと
- ・こんなこと
-
ここ最近この配信が楽しみの1つ( 10 )
- ・練習とかしてすごくうまくなってるらしいですね!見直しました(笑)次回楽しみにしてます✨
- ・小夏さんお仕事はどうくらい忙しいかどうか分からないが(配信報告にツイッターだけフォローしてるけど)、時間を管理しててBOTの皆さんに配信やってそれは憧れます。是非御身体をお大事に、無理せずにゲームやって楽しみにしていますよー
- ・れんしゅう見れなかったけど、上達してるらしいコメント嬉しかったです! これは次回が楽しみだ〜😆
- ・もう最高だよー😂 楽しみがひとつ増えました! クリアまで頑張ってー!!
- ・21歳躁鬱女です。最近あまり笑えなかったけど喜怒哀楽の表現が豊かで、苦戦しながらも面白い反応を見せ続けてくれる小夏ちゃんのおかげで楽しくて少し心が穏やかで、ずっとアーカイブを見てます。素の姿を見せつつもそれが一歳醜くなく、本当に応援の気持ちでいっぱいです。次回の配信も楽しみにしてます!
- ・難易度の高いゲームを本人が配信でやるだけで奇跡ですが小夏さんが天真爛漫で怖いホラーも楽しく観れます。 ここ最近で1番楽しみの配信です。 無理し過ぎないで楽しんで下さいね。
- ・このゲーム怖くって他の配信者では咲子戦以降見られてなかったんだけど、小夏さんはトークも面白いし怖い時は右上見れば良いし(🙄)で最後まで見届けられそう😂 休み休みゆっくり進めてください🐶🐶次回も楽しみです!
- ・ここ最近、一番の楽しみがこの配信です。 サクサク進めるのが観たければ他にいくらでもある、けど、この実況は小夏さんだからこその唯一無二なんですよ。 楽しみをありがとうございます(^^)
- ・1回目の配信は心配だったけど ここ最近この配信が楽しみの1つ
- ・配信お疲れさん😊 毎回ホントに楽しい配信ありがとう! ここを読んでくれてるかは分からないけど、今回のボス戦はとにかく体力減ったらすぐ回復する事かな😉 その為にも事前に回復系のアイテムを出きるだけ多く装備しとこう。 特に救急箱や葛湯は便利だから装備しときたい。 本当は精神力や持久力もアップさせたいとこだけど、やっぱまずは回復かな。 回避はかなりうまく出来るようになってたし、咲子が居なくなるところさえきちんと追いかけて弱攻撃当てれば必ず倒せると思うよ。 見つけてダメージ与えないと光ってこっちが少しダメージを食らうけど、死なないように赤いカプセルとか包帯とかで回復すれば大丈夫。 とにかく今持ってる回復系をうまく使えばきっと必ず倒せるから✊💨 次の配信も楽しみです。 ずっと応援してますんで😊✊‼️
-
Similar keywords
- ・楽しみ
- ・次回が楽しみ
- ・1番楽しみの配信
- ・🐶🐶次回も楽しみです!
- ・一番の楽しみ
- ・ここ最近この配信が楽しみの1つ
- ・次の配信も楽しみ
-
PS5( 9 )
- ・俺この子のためならPS5買ってあげれる。
- ・レンタル期間過ぎたらみんなのスパチャでPS5買って欲しい
- ・PS5 or PS5 PRO
- ・PS5返した後は[加藤小夏がレンタルしたPS5]としてプレミア付いてそう
- ・28歳女です 小夏さんと同じくらい素人で操作苦手でPS5のゲーム一生買わないと決めてたんですが先週小夏さんの配信が面白いせいで買ってしまいました。 遊び始めてすぐ怖すぎて買ったの後悔しましたが、配信見て頑張ってる小夏さん見るたび勇気を出して頑張ろうと思いました。 ゲーム苦手な私にも出来るかもしれないと言う希望を与えて下さって有り難うございます笑
- ・ソニーからPS5よりスタバから何かもらえそうw
- ・めっちゃキレるやんw 鉄パイプでレンタルPS5破壊するなよ❗
- ・いつか皆さんの応援(スパチャ)でPS5買えました~ってお知らせきそう😊
-
Similar keywords
- ・PS5
- ・PS5
- ・PS5のゲーム
-
一番( 9 )
- ・新しい敵出てきたときの反応が一番好き
- ・最後誰も見えてないのに変顔してるの面白すぎる。そして一番怖い。
- ・ここまで苦戦するなら、お守りを鏡にすれば死んだ瞬間全回復だから、あとは敵の隙に攻撃しなさすぎ、敵の硬直時間に叩きこめ!一番怖い攻撃は遠距離鎖攻撃の二段ヒットと噛みつきに気をつければ楽勝
- ・長文失礼!! サイレントヒルfで小夏ちゃんを知り、ファンになった者です!!🥹 小夏ちゃんが四苦八苦しながら進めていく実況をお酒片手に観るのが最近の楽しみです❣️ 私自身、ホラゲは自分でやったらアホほどビビるため見る専です😂 ゲームを普段しないのにこのゲームに挑戦できる小夏ちゃん、ほんとに尊敬です✨ しかもどんどん上手くなるし…!! 一番言いたいのは、これからも小夏ちゃんのペースで続けてほしいということ!! もし「あーもう無理だ!!」となって少しの間離れても全然大丈夫だし、ゲームは割とそういうものだと思ってます🙆♀️ 攻略見てもいいと思うし!! 長くなりましたが、これからも応援してます🎉
- ・ゲームは楽しむのが一番だから操作の上手い下手は二の次ですよ 気楽にやりましょ!
- ・マジでどのくらいファン増えたんだろうね。芸能界で今年一番増えたんじゃないか?
- ・L2 攻撃を使う方が一番安いと思う。L2ボタンを押し続けて「チーン」って音が聞こえたら、R1を押してね。その後、敵がスタンしてる間にR1を何回も押して。
- ・全肯定botが多いのであえて否定botでの感想になりますが、 行き詰まると「こんなの見ててみんな絶対楽しくないじゃん」というようなネガティブ発言がありますが、我々(あえて分母を大きく言います)はゲーム初心者のプレイを楽しんで観ています。うまいプレイを観たいと感じているのでしたら別の配信を観に行きます。そうでなければこんなに人は集まりません。業界の大先輩にゲームセンターCXの有野課長という方がおられます。彼はゲームが下手でも時間の許す限りやり切るというスタイルで22年間ゲームをする番組を続けておられます。要は楽しむ姿を魅せれば下手でも良いのです。 サイレントヒルはホラーゲームなので楽しむという点では少々表現が難しいかとは思いますが、我々はホラー要素に驚く小夏さんのリアクションも楽しんでいます。 なので、自分自身を否定する発言や、ご自身が始めた事を否定するようなネガティブ発言だけはしないようにするともっと良いかと思います、心配してしますのでw 私は小夏さんがゲームを楽しんでるなーっと感じる時が一番楽しいです。
- ・丁寧で正しい、これが一番いい
-
Similar keywords
- ・一番
- ・今年一番
-
タイミング( 9 )
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
- ・咲子対策に大振りはいらないぽい。薙刀でブスブス刺す、攻撃されるタイミングで交わせば勝てる。初心者と思えばよくやってるし粘り強い
- ・むっちゃ、楽しかった。 ゲーム初心者がここまで来るの凄くすごいです。 回避が上手すぎて感動です。 あとは攻撃のタイミングをマスターしたら簡単に倒せそう。 加藤小夏ちゃん・真面目・努力家 覚えました〜❤
- ・1.モンスターの攻撃パターンを観察する練習をします 2.故意に薬の服用を避けることができる, 薬の無駄遣いを避ける, キャラクターが何度も死んでも問題ありません。 3.上記の2点を実行した後, カウンターアタックをもっと練習する。 4.上記のことができない場合、レベルを通過することはますます困難になります。 5.反撃の仕方を学べば、効率が大幅に向上します。これは非常に重要です。 6.スタミナは慎重に使用する必要があります。モンスターを倒せる自信がない限り、スタミナが半分以下にならないようにしてください。 7.完璧な回避をするために、回避のタイミングを完璧にするようにしてください。これにより、モンスターを倒すのがはるかに簡単になります。 8.この異世界では、武器に耐久値はありません。モンスターに遭遇したら、集団で攻撃されないように、一人ずつ倒していくのが最善です。 私は日本語が話せないので、Google翻訳を使っています。お役に立てれば幸いです。
- ・お疲れさまでした~、ついにここまで来ましたか。。!しっかり強い……なのでアドバイスを1つ! 咲子が、両手を横に広げて、次に両手を上に上げて、最後に大きく振り下ろすって流れの攻撃をやってくることがあるんだけど、 両手を横に広げたのが見えたら集中モードに入る!すると両手を上に上げたタイミングで咲子が赤くブレる時間がある。そのブレている時に、R2です!良いカウンターできます
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
- ・私もゲーム苦手だから、咲子戦めっちゃ苦戦したよ😭 〇ボタンで逃げまくるせいで、抱きつき攻撃から逃げられなかったり、攻撃するタイミングでいつもへばっちゃうから、私は干菓子食べまくってゴリ押し殴りでクリアしました笑笑 最近は加藤さんの配信が日々の癒しです✨️ 今日もすごく楽しかったです! ありがとうございます🫶🎉
- ・配信お疲れ様です。 今日も楽しませていただきました。 ボス戦のポイントですが、攻撃を欲張ってしすぎるとスタミナも切れるし相手の攻撃も避けれずにくらってしまうので、攻撃は2回くらいに収めた方がスタミナも温存できるし相手の攻撃も余裕を持って避けやすくなります。 相手がひるんだ時は多めに攻撃してもOKですがスタミナには気をつけて。 攻撃をするタイミングも、相手の攻撃が終わってから攻撃すると良いです。 確実に上達してるので次回またがんばってください。
-
Similar keywords
- ・タイミング
- ・攻撃のタイミング
- ・回避のタイミング
-
サイレントヒルの特典( 9 )
- ・37:37 もしかしてサイレントヒルよりもずっと前に、スパルタンXの敵の声も担当されましたか?
- ・サイレントヒルクリアしても色んなゲーム配信してほしいなー1ヶ月に1回とかでいいからこの可愛さと面白さは配信向きすぎるよー😂でもこれから人気なってもっと忙しくなるやろなー
- ・いつも楽しく見てます。登録もしました。頑張っている姿に小夏さんのファンになりました。この動画をみてサイレントヒルも買いました。一つアドバイスですが、セーブするデータを、3つぐらいに分けた方がいいですよ!やり直しがきくので、クリアするための必要条件だと思います。長い文で失礼しました。これからも、応援しています。
- ・全肯定botが多いのであえて否定botでの感想になりますが、 行き詰まると「こんなの見ててみんな絶対楽しくないじゃん」というようなネガティブ発言がありますが、我々(あえて分母を大きく言います)はゲーム初心者のプレイを楽しんで観ています。うまいプレイを観たいと感じているのでしたら別の配信を観に行きます。そうでなければこんなに人は集まりません。業界の大先輩にゲームセンターCXの有野課長という方がおられます。彼はゲームが下手でも時間の許す限りやり切るというスタイルで22年間ゲームをする番組を続けておられます。要は楽しむ姿を魅せれば下手でも良いのです。 サイレントヒルはホラーゲームなので楽しむという点では少々表現が難しいかとは思いますが、我々はホラー要素に驚く小夏さんのリアクションも楽しんでいます。 なので、自分自身を否定する発言や、ご自身が始めた事を否定するようなネガティブ発言だけはしないようにするともっと良いかと思います、心配してしますのでw 私は小夏さんがゲームを楽しんでるなーっと感じる時が一番楽しいです。
- ・配信毎に喜怒哀楽全部出るし、ずっと面白い。 サイレントヒルクリアしたら終わっちゃうと思うと非常に悔やまれる。 もはやワイプ全体にしてゲームワイプにして欲しい。切実に。ストリーマーのダークホース。
- ・もう登録者数30万人は早すぎ。しかもこの人サイレントヒルしか配信してないのに(笑)
- ・いつもコンテンツを楽しく拝見しています!✨ 特に、『サイレントヒル f』での清水日奈子役(顔モデル・モーションキャプチャー)の素晴らしい演技には本当に感動しました。 あなたの多大な努力と情熱に心から感謝しています。 これからもずっと応援しています!🎮❤
- ・小夏さんとやるサイレントヒル 楽しすぎる😆🎮
- ・咲子強いんだよ、何回も死んだ。確実に進んでるから大丈夫です。 これだけ配信が人気だとサイレントヒルの特典で 本人によるゲーム実況パッケージが出るかもしれん。
-
Similar keywords
- ・サイレントヒル
- ・この人サイレントヒル
- ・サイレントヒル f』での清水日奈子役(顔モデル・モーションキャプチャー)の素晴らしい演技
- ・サイレントヒルの特典
-
ほう( 9 )
- ・やさぐれてる時のほうが強い😂 1:31:03 変顔後メンタルが崩れる😢
- ・大丈夫?楽しめてる?😅 初心者がいきなり今時のゲームから始めるって大変だよね。 咲子は結構ゲーム慣れしてる人でも、体力減ってきたら回復しつつ戦わないと勝てない相手。 あと、この攻撃の後はこういう移動をしてくる。このアクションの後は武器投げてくる…っていう具合に行動のパターンがあるからそれを見ながら憶えていかないと勝つの難しいよ。 それから、パリィは出来るようになっておいた方がやっぱり有利だと思う。 練習出来そうなら練習しよう! 咲子他ボス陳は一筋縄ではいかないよ! ビギナーズラックでは多分勝てない。 もう、何回(何十回かも)かは練習と割り切って咲子の動きのパターンを見極めるのに使うのと、戦闘の練習に費やしたほうがいいと思う。
- ・好きです。彼女になってくれますか?ワタシも人として500円は返したほうがいいと思ってます笑)この時代だと5000円ぐらいの価値ありますものねぇ。小夏ちゃんの可愛さと面白さが大好きです
- ・自分もゲーム酔いが酷いのでゲーム酔いしながらの配信ってだけで凄いなぁと思う。冷静な時よりパニックてる時のほうが戦闘力上がるの好き。
- ・1:15:36 咲子「借りてた500円・・・返さないよ・・・」 小夏「それは絶対返したほうがいい、人として(怒)」
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
- ・ボス戦だけでもいいからワイプを消してやったほうがいい気がする😅
-
Similar keywords
- ・ほう
- ・時のほう
-
距離( 9 )
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
- ・不自然な日本語で失礼いたします。小夏さんは咲子の前にだいぶテンパってますね。まず落ちついて離れて咲子の動きを見ながら行動します。焦って攻撃するとすぐやられますから。 咲子の攻撃パターンは単調で読みやすいです。 片手の金棒振りは無視して、距離を取って回しましょう。 両手を上げるパターンは雛子攻撃のチャンスです。咲子は両手を上げたら、L2を押しっぱなしして、咲子が赤く光るのを待ちます。光ってからすぐR2で強撃して必ず当たります。追撃してもいいですが、慣れてないから離れて逃げましょう。 後はパターンを読んで攻撃を繰り返すだけです。簡単でしょうか? 後半は咲子が詠唱する隙にR1で連続攻撃しましょう。あちこち移るから、見当たるまで探すしかありません。 https://youtu.be/8OcECR6A8PY?si=6f81jYGWc_J2n5wB
- ・サクコにロックオンするには四角ボタンを押すといいですよ。そうすると狙いやすくなって、避けるのも楽になります。回避に集中して、少し距離を取るのがコツです!
- ・かなりイライラしてたな〜 けどだいぶ慣れてきた感じ! 咲子戦もダメージ受けたら落ち着いて距離取ってケチらず回復してたら全然勝てそう (今まで回復足りなすぎて温存したいんだろうな😅)
- ・上からくる能面武士(ハライカタシロ)は、出てくる位置を音や視点操作で把握して、ギリ近いとこまで距離を詰めてヤーナムステップ(前進)をすることにより急襲されずに済みますよ。
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
-
Similar keywords
- ・距離
- ・敵との距離
-
タイのファン( 9 )
- ・早く声が治りますように!タイのファンより♡
- ・ウイングマン観てからファンになりました ついさっきですけど 頑張ってください
- ・長文失礼!! サイレントヒルfで小夏ちゃんを知り、ファンになった者です!!🥹 小夏ちゃんが四苦八苦しながら進めていく実況をお酒片手に観るのが最近の楽しみです❣️ 私自身、ホラゲは自分でやったらアホほどビビるため見る専です😂 ゲームを普段しないのにこのゲームに挑戦できる小夏ちゃん、ほんとに尊敬です✨ しかもどんどん上手くなるし…!! 一番言いたいのは、これからも小夏ちゃんのペースで続けてほしいということ!! もし「あーもう無理だ!!」となって少しの間離れても全然大丈夫だし、ゲームは割とそういうものだと思ってます🙆♀️ 攻略見てもいいと思うし!! 長くなりましたが、これからも応援してます🎉
- ・ごめん、😢体調悪いから。ただ配信見てるだけで、コメントはできないの。ファンがあなたに夢中だから。ごめん、ごめん、😷でもまだ体調悪い。もうすぐ日本に着くまで、俳優としてのあなたのキャリアを応援してるわ.
- ・マジでどのくらいファン増えたんだろうね。芸能界で今年一番増えたんじゃないか?
- ・いつも楽しく見てます。登録もしました。頑張っている姿に小夏さんのファンになりました。この動画をみてサイレントヒルも買いました。一つアドバイスですが、セーブするデータを、3つぐらいに分けた方がいいですよ!やり直しがきくので、クリアするための必要条件だと思います。長い文で失礼しました。これからも、応援しています。
- ・配信ありがとう。 体調が悪いのに、本当にありがとうね。 早く良くなりますように。 タイのファンより
- ・本当はやりたくないこと? なぜあなたがそう決めつけてるのか?小夏さん本人は一言もそんなこと言ってないですけどね もちろんどんな気持ちでやってるかは本人にしかわからないことですけど…初回から見てるならこの子がめっちゃ負けず嫌いで簡単に諦められない性格なのはわかるはずです。 大体の視聴者はそう思ってるからみんな応援してるんじゃないですか? 確かに一ファンでしかないので事務所がとか嫌々やってるとかそんな事情知る由もないし、もしそうなら辞めるべきだけど、本人が頑張りたいなら応援するのみですよ💪
- ・あなたは本当に努力家で、ゲームの腕を上げようといつも頑張っていると思います。時間がかかっても、決してあきらめないでください。たくさんのファンが、あなたの成功とゲームを極める姿を見たいと思っています。これからも頑張って! 💪💪
-
Similar keywords
- ・ファン
- ・小夏さんのファン
- ・タイのファン
- ・一ファン
- ・たくさんのファン
-
両手( 9 )
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
- ・不自然な日本語で失礼いたします。小夏さんは咲子の前にだいぶテンパってますね。まず落ちついて離れて咲子の動きを見ながら行動します。焦って攻撃するとすぐやられますから。 咲子の攻撃パターンは単調で読みやすいです。 片手の金棒振りは無視して、距離を取って回しましょう。 両手を上げるパターンは雛子攻撃のチャンスです。咲子は両手を上げたら、L2を押しっぱなしして、咲子が赤く光るのを待ちます。光ってからすぐR2で強撃して必ず当たります。追撃してもいいですが、慣れてないから離れて逃げましょう。 後はパターンを読んで攻撃を繰り返すだけです。簡単でしょうか? 後半は咲子が詠唱する隙にR1で連続攻撃しましょう。あちこち移るから、見当たるまで探すしかありません。 https://youtu.be/8OcECR6A8PY?si=6f81jYGWc_J2n5wB
- ・お疲れさまでした~、ついにここまで来ましたか。。!しっかり強い……なのでアドバイスを1つ! 咲子が、両手を横に広げて、次に両手を上に上げて、最後に大きく振り下ろすって流れの攻撃をやってくることがあるんだけど、 両手を横に広げたのが見えたら集中モードに入る!すると両手を上に上げたタイミングで咲子が赤くブレる時間がある。そのブレている時に、R2です!良いカウンターできます
- ・咲子は簡単です。咲子は両手を上げたらL2を押しっぱ、赤く光るのを待つ、それからR2で強撃。他の攻撃は離れて無視すればいい。 https://youtu.be/8OcECR6A8PY?si=6f81jYGWc_J2n5wB
-
Similar keywords
- ・両手
-
全部( 9 )
- ・エンディング5話あるから全部やるんですか?
- ・小夏さん:“大丈夫大丈夫 全部大丈夫” 楽観ですね
- ・ここに集まってる人は加藤さんが苦戦して悔しくて泣くところまで全部楽しんでますので申し訳ないとか思わなくて大丈夫。 加藤さんが楽しいと思ってプレイするのが1番!どうしても勝てなかったら攻略サイトチラ見して進めていってもいいんじゃないかな。
- ・全部知った後だと咲子の裏切り者と助けに来たよが刺さるなぁ…
- ・ここの敵は復活するから全部スルーがいいですね
- ・お疲れ様でしたー!咲子は体力、持久力、精神力全部削られるので本当に厄介なんだ😢でも第二フェーズ行けてたので次は行ける💪がんばれ、小夏&雛子‼︎
- ・@sin1395-t3 全肯定botさんですね。私は今否定botなので、一部訂正させていただきます。 『プライベートを知れることがあまりない俳優が喜怒哀楽を隠さず全部見せてくれるから親近感が湧き皆魅了されてる』はい、その通りだと思います。 ですが、私が指摘した”自分を否定する言葉”云々はその喜怒哀楽には含まれていません。例えるなら”憂鬱”や”闇”から来る言葉です。 人として自分自身を否定する発言はメンタルが崩れる一因になりますし、自分が始めた事について否定する発言もモチベが下がる一因になるので私は配信者にそれがよかったと勧めすることは致しません。 特に、スタッフなしの1人での配信というメンタルが崩れやすい状況で、メンタル維持とモチベの維持の工夫として大切だと思います。 私個人として是が非でもこの配信をやり切ってほしいと思っていますが、小夏さんの他のお仕事と比べた時にこの配信の優先度は高くないはずです、、、 今回は、モチベが下がったらフェードアウトを感じるような少し心配してしまう配信内容だった、という感想です。
- ・自分自身を否定したりネガティブな発言があるから人間らしくて可愛いじゃん。個人的には上手くいったら喜んで上手くいかなかったらムカついたり落ち込んでりする姿がある方が人間らしくて親近感湧くし、こんな美人が喜怒哀楽を隠さず全部見せてくれるから皆魅了されてると思うけどな。
- ・反応速度高いから、音とか行動を反射神経で全部避けれるポテンシャルあるよね
-
Similar keywords
- ・全部大丈夫
- ・全部
-
セーブ( 8 )
- ・練習動画有り難うございます 上手くなってます ただ倒した後、セーブを分ける事を覚えて欲しい😅
- ・サイレントヒル小夏 第五章 あゝ荒ぶる小夏の足踏みよ 本作サイレントヒルfで主人公「深水雛子(しみずひなこ)を演じた加藤小夏。 完全ゲーム初心者の小夏が無謀にもエンディングクリアを目指すという。 2025年10月24日。 密やかに小夏がはじめたゲーム配信だったが、その影響は世界のゲーム視聴者の注目を集めた。 「サイレントヒルfの娘にそっくり」、「彼女は誰だ?視聴者数が異常だぞ!」、「これはコナツGO!だろ」、「世界のコナツー!だ」、「ゲームのキャスト本人が配信してる!」、「新たなネットミームの登場だ」。 そして彼女の配信をみた多くの視聴者が小夏の【全肯定】に感染していく。 ゲームスキル5歳児なみの小夏でも、ゲーム内のバケモノ達は容赦なく襲いかかる。 彼女の精神が擦り切れ崩壊する度、【全肯定bot】となった視聴者が、実の娘の様に勇気付けるのだった。 「全肯定です!」、「四角押してロックオン!」、「がんばれ〜」、「小夏のお母さんも応援してるよ」。 ゲーム初心者、加藤小夏26歳。 今宵もセーブとマップと、ベンティへの渇望は止まらない。
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
- ・オートセーブに喜んでズボン落ちそうになるの最高🤣🤣🤣
- ・◆咲子戦いのコツ 1.カマを投げようとした瞬間、斜め前を押して回避ボタン。そのまま近づいて切る 1,2発当てたら逃げる 2.敵が消えたらチャンス。 詠唱を始めるからすばやく近づいてR1で切り連打 大攻撃は時間が掛かるので初手は弱攻撃で先手必勝 消える行動は連続して3回するので、すべて見つけて攻撃できれば大チャンス 消えた後、現れる場所はランダムなので、近場に現れることを祈るしかないが 頑張って探すしかない ◆「再開」と「ロード」の違い ・「再開」はオートセーブされたところからゲーム開始。 ボス戦など、繰り返して戦いしたい場合に使用 ・「ロード」は基本、祠でセーブしたところや、オートセーブしたことろなど、選ぶことが可能 でも、祠から開始するとオートセーブが上書きされてだいぶ前まで戻る可能性があるので注意。 用途としては、アイテムを使い過ぎて沢山ある状態まで戻る、とかアイテムの取り残しをして もう一回やり直す時に有効 ◆その他 戦闘を再開したら「救急箱」が残っているので、すぐに使いやすい「ようかん」などのある方へセットし直す アイテムのセットし直しは戦闘中でもできたはず。
-
Similar keywords
- ・セーブとマップと、ベンティへの渇望
- ・セーブデータ
- ・祠セーブポイントやオートセーブポイント
- ・オートセーブ
- ・オート
-
小夏さん( 8 )
- ・小夏さんは初心者さんだから攻撃パターンという概念を覚えればイけると思います
- ・37:34 ズボン脱げそうになってツボる小夏さんの笑い方面白すぎるw
- ・次は絶対いけます咲子戦!咲子倒せば念願の狐に会えます🦊 あと救急箱は装備して使えば全回復します!小夏さんならいけます次も頑張ってください!
- ・お疲れ様でした!! 今日はいつも以上に喜怒哀楽が激しく感情豊かで素の小夏さんというか雛子を見れてよかった😆 戦いは経験しかないし徐々に上手くなってるよ
- ・今日も最高でした!!👍 小夏さんのペースでいいよ☺️
- ・お疲れ様です!! 今日の小夏さんも最高です^_^ そして、やさぐれ小夏さんボイスを目覚ましにしたいと思う今日この頃。
- ・小夏さん、安心してくださいゲーム好きはこのイライラを何度も経験した上でゲーム好きになってるんです
-
Similar keywords
- ・小夏さんの笑い方
- ・小夏さん
- ・素の小夏さんという
- ・小夏さんのペース
- ・今日の小夏さんも最高
- ・小夏さんボイス
-
難関モード( 8 )
- ・このボス最難関なんでここは耐えてください! (“難関モードより")
- ・やさぐれモードも魅力的なのには参りました
- ・48:53からのやさぐれバーサーカーモードwから55:55に正気に戻るトコ←今回の見所w
- ・やさぐれモードだったりズボン脱げそうになったりで感情がジェットコースターな小夏さんがんばれ
- ・お疲れさまでした~、ついにここまで来ましたか。。!しっかり強い……なのでアドバイスを1つ! 咲子が、両手を横に広げて、次に両手を上に上げて、最後に大きく振り下ろすって流れの攻撃をやってくることがあるんだけど、 両手を横に広げたのが見えたら集中モードに入る!すると両手を上に上げたタイミングで咲子が赤くブレる時間がある。そのブレている時に、R2です!良いカウンターできます
- ・間違いなく上手くなっています。 ただ、このゲーム物語重視でも難しいんですよ。 本当にもう一段階優しいモード欲しいですね。
- ・やさぐれモード可愛かった😂
- ・今日もお疲れ様でした😊 めっちゃ上達してますね~やさぐれ無双モードは面白かったです🤣 次こそは咲子らしきものをヤッたりましょう!! 期待してます(ΦωΦ)フフフ…
-
Similar keywords
- ・モード
- ・バーサーカーモードwから
- ・集中モード
- ・無双モード
-
かなり( 8 )
- ・見切り反撃(カウンター攻撃)が出来るようになると、戦闘がかなり楽になります! 是非手帳の「戦闘」の所を読んで練習してみてください!
- ・配信お疲れ様です。 探索が不十分で ステータスの強化なしは BOSS戦 苦戦するな~って思いながら 観てましたが いい所まで 行ってるので 正直 かなり凄いです。 BOSS戦は 物語重視なので 赤いカプセルと包帯と緊急箱は 惜しみなく 使っていいと思います。 道中の敵は イベント以外無視で 大丈夫です。 それでも勝てない場合は 設定の見直しを した方がいいかも? 明るさとコントラストを変えたり 操作方法を変えるとか? 個人的には コントローラーの操作A(デフォルト)より Cの方が 個人差はありますが オススメです。 攻撃手段が□(弱攻撃)と△(強攻撃) 回復選択が R2押し込みながら □△〇✕ なので楽かも ロックオンもR3(カメラ移動させるステック) 押し込み ※ロックオンのR3 押し込みは全ての操作で 出来ます 長文失礼しました。 次の配信も楽しみにしてます。
- ・これぞキャバクラにハマる男の心理。お前、かなり危ういぞ
- ・1:39:00からのバトルにはかなりの集中と上達を感じる☺🎉
- ・このボスは確かにかなり難しいです。 他の人がどうやって倒してるか見る前は、 私もめっちゃ苦しんで長い時間挑戦したけど倒せませんでした。 だから、落ち込まないでくださいね。
- ・かなりイライラしてたな〜 けどだいぶ慣れてきた感じ! 咲子戦もダメージ受けたら落ち着いて距離取ってケチらず回復してたら全然勝てそう (今まで回復足りなすぎて温存したいんだろうな😅)
- ・配信お疲れさん😊 毎回ホントに楽しい配信ありがとう! ここを読んでくれてるかは分からないけど、今回のボス戦はとにかく体力減ったらすぐ回復する事かな😉 その為にも事前に回復系のアイテムを出きるだけ多く装備しとこう。 特に救急箱や葛湯は便利だから装備しときたい。 本当は精神力や持久力もアップさせたいとこだけど、やっぱまずは回復かな。 回避はかなりうまく出来るようになってたし、咲子が居なくなるところさえきちんと追いかけて弱攻撃当てれば必ず倒せると思うよ。 見つけてダメージ与えないと光ってこっちが少しダメージを食らうけど、死なないように赤いカプセルとか包帯とかで回復すれば大丈夫。 とにかく今持ってる回復系をうまく使えばきっと必ず倒せるから✊💨 次の配信も楽しみです。 ずっと応援してますんで😊✊‼️
- ・めっちゃ面白かったです!! あまり自分を責めず、気軽に進めてください。 ゲーム初心者で、かなり難しいゲームを遊ばれてると思うので、十分面白いですよ!!
-
Similar keywords
- ・かなり
- ・かなりの集中と上達
-
全肯定ボタン( 8 )
- ・全肯定ボタン👍とチャンネル登録も義務
- ・今回小夏さんの配信でわかったこと ゲームしてる層には難易度が高くてもクリアできるように設定されているんだろうけど 小夏さんのように全くゲームを触ってない人にどう遊んでもらうかの難しさを痛感。 こっちのコメントにいっぱい全肯定bot達がアドバイス入れると思うのでそこは他の方に任せます。 小夏さんが頑張る間は全力で全肯定botさせてもらいますので今後ともよろしくお願いします!
- ・@sin1395-t3 全肯定botさんですね。私は今否定botなので、一部訂正させていただきます。 『プライベートを知れることがあまりない俳優が喜怒哀楽を隠さず全部見せてくれるから親近感が湧き皆魅了されてる』はい、その通りだと思います。 ですが、私が指摘した”自分を否定する言葉”云々はその喜怒哀楽には含まれていません。例えるなら”憂鬱”や”闇”から来る言葉です。 人として自分自身を否定する発言はメンタルが崩れる一因になりますし、自分が始めた事について否定する発言もモチベが下がる一因になるので私は配信者にそれがよかったと勧めすることは致しません。 特に、スタッフなしの1人での配信というメンタルが崩れやすい状況で、メンタル維持とモチベの維持の工夫として大切だと思います。 私個人として是が非でもこの配信をやり切ってほしいと思っていますが、小夏さんの他のお仕事と比べた時にこの配信の優先度は高くないはずです、、、 今回は、モチベが下がったらフェードアウトを感じるような少し心配してしまう配信内容だった、という感想です。
- ・どんだけ負けても立ち上がって立ち向かう姿は、加藤さんの不屈の魂でもあり、雛子の姿勢のような気もしています。 ゲーム初心者の人が、ここまで来てることが、すごいと思います! 初回からすると、めっちゃ成長してるのが分かりますから。 加藤さんならかならずクリアできますよ!全肯定ボット、もといサポートの視聴者の方々もおられますから!!
- ・サイレントヒル小夏 第五章 あゝ荒ぶる小夏の足踏みよ 本作サイレントヒルfで主人公「深水雛子(しみずひなこ)を演じた加藤小夏。 完全ゲーム初心者の小夏が無謀にもエンディングクリアを目指すという。 2025年10月24日。 密やかに小夏がはじめたゲーム配信だったが、その影響は世界のゲーム視聴者の注目を集めた。 「サイレントヒルfの娘にそっくり」、「彼女は誰だ?視聴者数が異常だぞ!」、「これはコナツGO!だろ」、「世界のコナツー!だ」、「ゲームのキャスト本人が配信してる!」、「新たなネットミームの登場だ」。 そして彼女の配信をみた多くの視聴者が小夏の【全肯定】に感染していく。 ゲームスキル5歳児なみの小夏でも、ゲーム内のバケモノ達は容赦なく襲いかかる。 彼女の精神が擦り切れ崩壊する度、【全肯定bot】となった視聴者が、実の娘の様に勇気付けるのだった。 「全肯定です!」、「四角押してロックオン!」、「がんばれ〜」、「小夏のお母さんも応援してるよ」。 ゲーム初心者、加藤小夏26歳。 今宵もセーブとマップと、ベンティへの渇望は止まらない。
- ・ボス戦は特に大変だけど、冷静になってがんばってましたね! すごいスピードでひとつひとつ出来ることが増えているので大丈夫だと思います☺️ ただ、本業や体調に響かないように、ストレスとして溜め込まないようにお願いします✨ コメント気にしすぎないように、でも必要な時は全力で全肯定コメで支援するので、ファイト!!
- ・今作はもはやフロムゲーだから、こうなる事は知ってた。 だからこそ全肯定botが支えてやらないと
- ・全肯定botって呼んでくれたの嬉しかった。すごい勢いで上達してるから次回は倒せるよ。いつも楽しい配信をありがとう。ゆっくり休んでね。愛してるよ小夏。
-
Similar keywords
- ・全肯定
- ・@sin1395-t3 全肯定botさん
- ・全肯定ボット、もといサポートの視聴者の方々
- ・全肯定コメ
- ・全肯定bot
-
途中( 8 )
- ・途中闇堕ちするの草
- ・咲子を攻撃しまくり途中消えるので咲子を探す 咲子が遠くで光出したら攻撃をする とりあえずその繰り返し このコメント見てたら参考
- ・前ぐらいのズボンがずれて笑う小夏ちゃん可愛いのと50:00以降にゾーンに入った小夏ちゃんめっちゃよかったけど途中パニック小夏ちゃんになにあたふた姿も可愛いし口調が毎度違うのも面白い🤣 今回のゲーム配信中の中盤辺りでの座ってる姿勢がヤンキー感もあったり水とかめっちゃ飲んでるのも見てて面白いし可愛いわ😆☝️
- ・まだ途中だけどオモロすぎる 全肯定Botども、もっと初心者にわかりやすく説明しろ あれとか、これとか、戻れとか、わかるわけがない
- ・途中からフロムゲーやってる人みたいになってて草
- ・L2を使ったタメ攻撃と、R2(強攻撃)は一旦忘れて、R1(弱攻撃)と回避(⚪︎)で戦ってみて! R1(弱攻撃)は動作が速いから、途中で繰り出される敵の攻撃を回避しやすいよ! 回復アイテムは惜しまず、攻撃受けたらどんどん使っちゃっていいよ! つなこさんならいける!頑張れ!
- ・途中から魔王が憑依してるだろこれ
- ・清純派女優加藤小夏のやさぐれ配信が見られるのはこのSILENT HILL f配信だけ! 途中、倒される度に暴言我慢してうー!あー!もー!で耐えてるの可愛い 尚『ちくしょー!』はギリokになった模様w
-
Similar keywords
- ・途中
- ・まだ途中
-
何回( 8 )
- ・スタミナ管理とかコンボとか言われてもわからんだろうから 【殺陣を自分で考えよう】何回連続攻撃して回避(or歩いて位置避け)とか、自分でパターン(殺陣)決めて動けばいい。 ウィングマンでできたはずや、それがゲームになっただけ。がんばれ
- ・何回か攻撃されたら左下の体力ゲージ見て減ってたら離れて回復することを意識しましょうね
- ・大丈夫?楽しめてる?😅 初心者がいきなり今時のゲームから始めるって大変だよね。 咲子は結構ゲーム慣れしてる人でも、体力減ってきたら回復しつつ戦わないと勝てない相手。 あと、この攻撃の後はこういう移動をしてくる。このアクションの後は武器投げてくる…っていう具合に行動のパターンがあるからそれを見ながら憶えていかないと勝つの難しいよ。 それから、パリィは出来るようになっておいた方がやっぱり有利だと思う。 練習出来そうなら練習しよう! 咲子他ボス陳は一筋縄ではいかないよ! ビギナーズラックでは多分勝てない。 もう、何回(何十回かも)かは練習と割り切って咲子の動きのパターンを見極めるのに使うのと、戦闘の練習に費やしたほうがいいと思う。
- ・このボスはホント難しいです、僕も何回もやられました。 つらいけど勝てるまでファイトです。
- ・L2 攻撃を使う方が一番安いと思う。L2ボタンを押し続けて「チーン」って音が聞こえたら、R1を押してね。その後、敵がスタンしてる間にR1を何回も押して。
- ・ゲーム始めたばっかのときって、自分もこんなだったよ。ボス戦上手くいかなくて悔しくてさ。 何回もトライしてるの、すげー応援したくなる。全肯定するし、全エンド回収まで付き合うよ。
- ・咲子強いんだよ、何回も死んだ。確実に進んでるから大丈夫です。 これだけ配信が人気だとサイレントヒルの特典で 本人によるゲーム実況パッケージが出るかもしれん。
- ・何回やられても、みていて楽しいので大丈夫です!ファイティン!
-
Similar keywords
- ・何回
-
1回目の配信( 8 )
- ・1回目からようやくここまで追いついた、がんばれー!
- ・サイレントヒルクリアしても色んなゲーム配信してほしいなー1ヶ月に1回とかでいいからこの可愛さと面白さは配信向きすぎるよー😂でもこれから人気なってもっと忙しくなるやろなー
- ・1回目の配信は心配だったけど ここ最近この配信が楽しみの1つ
- ・コントローラーの使い方を1回、一通り大きい文字で紙に書いて置くのはどうだろう😢😅
- ・唯一リアタイしてる配信 それぐらい毎回楽しい! 無理ーてなったら1回寝た方が上手く行きますマジで
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
- ・応援したいがここは正直多分ゲーム初心者には相当無理な山場ではある 昨今のゲーム会社はほんとの初心者を顧客層としてないから開発チームも一切初心者配慮せずにゲームを作ってるので… 1回このボスの攻略動画とか観てみれば🎥?上手い人がどうやってクリアしてるのを動画で観たら何となくわかるはず(コメントの指示を読むよりはわかりやすいかも) 後正直ゲーム不慣れ不慣れなのも加藤さんの魅力だから無理矢理クリアしなくてもいいかもしれない すでに伝説になってるから
- ・ね!本人は上達してるとは思ってないかもしれないけど、間違いなく1回目の配信から格段に成長してる!!
-
Similar keywords
- ・1回
- ・1回目の配信
- ・1回
- ・1回目の配信
-
本人によるゲーム実況パッケージ( 8 )
- ・てか、コントローラーぶん投げたくなるその気持ち、わかる 自分すぎる ゲーム上手くない実況者、求めてたわ。。
- ・長文失礼!! サイレントヒルfで小夏ちゃんを知り、ファンになった者です!!🥹 小夏ちゃんが四苦八苦しながら進めていく実況をお酒片手に観るのが最近の楽しみです❣️ 私自身、ホラゲは自分でやったらアホほどビビるため見る専です😂 ゲームを普段しないのにこのゲームに挑戦できる小夏ちゃん、ほんとに尊敬です✨ しかもどんどん上手くなるし…!! 一番言いたいのは、これからも小夏ちゃんのペースで続けてほしいということ!! もし「あーもう無理だ!!」となって少しの間離れても全然大丈夫だし、ゲームは割とそういうものだと思ってます🙆♀️ 攻略見てもいいと思うし!! 長くなりましたが、これからも応援してます🎉
- ・ここ最近、一番の楽しみがこの配信です。 サクサク進めるのが観たければ他にいくらでもある、けど、この実況は小夏さんだからこその唯一無二なんですよ。 楽しみをありがとうございます(^^)
- ・清純派女優のゲーム実況を配信していただき、ありがとうございます…😊
- ・小夏さんの実況を見てこのゲームを買い、半泣きで全EDクリアしました。めっちゃ面白かったです! ここは序盤の山場かと思いますので、100回負ける気で頑張りましょう…!最後まで応援します!
- ・やさぐれ実況清純派という新境地開拓の瞬間に立ち会えて光栄っス!
- ・本人実況はやっぱり覇権コンテンツ 撮影裏話を聞きながらのプレイ、貴重すぎて嬉しいです! 廻廊の構造にキレ散らかしたり 雛子にツッコミ入れてセルフ漫才したり 『チクショウ!』連発したりする中 薙刀さばきがどんどん上達してて感動しました。次のボス戦も期待してます!
- ・咲子強いんだよ、何回も死んだ。確実に進んでるから大丈夫です。 これだけ配信が人気だとサイレントヒルの特典で 本人によるゲーム実況パッケージが出るかもしれん。
-
Similar keywords
- ・実況
- ・この実況
- ・清純派女優のゲーム実況
- ・小夏さんの実況
- ・実況清純派という新境地開拓の瞬間
- ・本人実況
- ・本人によるゲーム実況パッケージ
-
ゲーマー( 8 )
- ・全肯定botではなく、1人のゲーマーとして言いますが、ゲーム初めてでここまでできるのはすごいですよ!!きっとセンスがあるので、諦めなければ、絶対クリアできますよ!
- ・ゲーム初心者がこのゲームにいきなり挑戦するのは凄いことですよ。料理初心者が二品を同時進行で作るぐらいハードルが高いことです。ゲーマーから見ても尊敬しかない。
- ・35:30 ゲーマーだけどイラチなのですごいわかる すまんけどゲーム内のメモとか逐一読むのめんどくさいですよね 小夏ちゃん頑張って〜応援してます!
- ・1:07:08 「地図開いて一旦落ち着く」 って技を身につけてて着実にゲーマーに近づいてるw 1:09:09 再開からの即地図が可愛いw
- ・このイラ立ちはよくわかるな~ ゲーマーの多くが子供の頃にムリゲーやって通る道(怒りのやり場に困ってコントローラー投げつけてたわ~) SILENT HILL fはムリゲーではないけど初心者にはムリゲーに思えるよね
- ・ゲーマーなら分かる! これ次やったら意外とサクッとクリアできるやつや!
- ・お疲れ様でした! ボス戦で勝てなくてイライラしちゃうのはゲーマーあるあるなので気にしなくても大丈夫です🙆✨ 「避けてごらん」の時は攻撃せず避けないと抱きつかれちゃうので気をつけてね!
- ・このシリーズは、ゲーマー向き難易度設定ですからねー
-
Similar keywords
- ・ゲーマー
- ・35:30 ゲーマー
- ・ゲーマーの多く
- ・ゲーマー向き難易度設定
-
最近( 8 )
- ・21歳躁鬱女です。最近あまり笑えなかったけど喜怒哀楽の表現が豊かで、苦戦しながらも面白い反応を見せ続けてくれる小夏ちゃんのおかげで楽しくて少し心が穏やかで、ずっとアーカイブを見てます。素の姿を見せつつもそれが一歳醜くなく、本当に応援の気持ちでいっぱいです。次回の配信も楽しみにしてます!
- ・難易度の高いゲームを本人が配信でやるだけで奇跡ですが小夏さんが天真爛漫で怖いホラーも楽しく観れます。 ここ最近で1番楽しみの配信です。 無理し過ぎないで楽しんで下さいね。
- ・長文失礼!! サイレントヒルfで小夏ちゃんを知り、ファンになった者です!!🥹 小夏ちゃんが四苦八苦しながら進めていく実況をお酒片手に観るのが最近の楽しみです❣️ 私自身、ホラゲは自分でやったらアホほどビビるため見る専です😂 ゲームを普段しないのにこのゲームに挑戦できる小夏ちゃん、ほんとに尊敬です✨ しかもどんどん上手くなるし…!! 一番言いたいのは、これからも小夏ちゃんのペースで続けてほしいということ!! もし「あーもう無理だ!!」となって少しの間離れても全然大丈夫だし、ゲームは割とそういうものだと思ってます🙆♀️ 攻略見てもいいと思うし!! 長くなりましたが、これからも応援してます🎉
- ・ここ最近、一番の楽しみがこの配信です。 サクサク進めるのが観たければ他にいくらでもある、けど、この実況は小夏さんだからこその唯一無二なんですよ。 楽しみをありがとうございます(^^)
- ・ゲームを殆どやった事がないそうなのでホラゲーも初めての事だと思いますが、自分で操作するキャラクターが自分をモデルにしているホラゲーという物は殆どの人が体験した事のないゲームだと思います。 元々ホラーも不慣れな様ですし更に感情移入しやすい自分モデルの主人公を操作するというのは怖さも一層大きなものになると思います。そもそもサイレントヒルfはホラゲーの中でもかなり怖い方です。 最近ホラゲーに慣れすぎてしまった私としてはとても羨ましい限りですが、そんな恐怖体験を共に楽しめるのを有り難く感じています。長い道のりになるかもしれませんが成長も早いので、今思っているほど長くはならないかもしれません。最後までやり遂げてられる様祈っています。
- ・今回も見所しかない配信ありがとうございました。最近小夏さんに影響されて日常的なリアクションが大きくなってきています。どうしてくれんだチクショウ(むしろありがとう) 実際めちゃくちゃ上手くなってるので次は余裕でクリアできそうですし、クリアできなくてもそれはそれで面白い絵が見れそうですので次回配信を心待ちにしてます。よしなによしなに。
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
- ・私もゲーム苦手だから、咲子戦めっちゃ苦戦したよ😭 〇ボタンで逃げまくるせいで、抱きつき攻撃から逃げられなかったり、攻撃するタイミングでいつもへばっちゃうから、私は干菓子食べまくってゴリ押し殴りでクリアしました笑笑 最近は加藤さんの配信が日々の癒しです✨️ 今日もすごく楽しかったです! ありがとうございます🫶🎉
-
Similar keywords
- ・ここ最近
- ・最近の楽しみ
- ・最近
- ・最近のネット
- ・笑笑 最近は
-
ワイプ( 8 )
- ・ワイプはねえ、せめて正方形にできないかなーって思うけど、本人その辺の設定いじり難しそうだよね・・・
- ・ワイプの方を大きくしてくれ…
- ・ワイプ小さくならないのって言った人マジで撤回してください。ゲームプレーは2の次です
- ・配信毎に喜怒哀楽全部出るし、ずっと面白い。 サイレントヒルクリアしたら終わっちゃうと思うと非常に悔やまれる。 もはやワイプ全体にしてゲームワイプにして欲しい。切実に。ストリーマーのダークホース。
- ・ワイプの位置変えるのありかもね。 ワイプ大きいと嬉しいけどゲームの妨げになるのもあれやし
- ・ワイプ大きすぎて敵見つけるのジャマだな。ボス戦だけでも小さくするのがいいんじゃないかな。
- ・ボス戦だけでもいいからワイプを消してやったほうがいい気がする😅
- ・最後の変顔は前回も今回も見れなかったので次回こそはワイプ消さずにみさせてくださいね!
-
Similar keywords
- ・ワイプの方
- ・ワイプ
- ・ワイプ全体
- ・ワイプの位置
-
画面( 8 )
- ・「自分の顔邪魔」っていう事は配信画面見ながらプレイしてる? まあまあ遅延あって縛りプレイになってそうw
- ・鼻水も止まらなくて画面酔いするのって無理をして体調が悪いのかなって心配です。 頑張り屋さんの小夏ちゃんを応援してますが無理せず自分のペースで楽しんでください。
- ・たぶん声の調子から最後変顔してた?画面に映ってないけど…。さすがです👍
- ・すぐゲーム酔いしちゃったの、画面回しすぎもあるけどこの土日気圧下がてたからそのせいもあるかも。 50:30 ぐらいからのやけくそ状態、2週目以降の雛子さんって感じで好き
- ・慣れない人が画面グルグルすると酔っちゃうんだよね。狭い所でカメラ方向動かすと余計に変な所に視点が飛んだりするし 自分が思い浮かべている(こうなるはずと予想している)風景と実際に視覚に入る風景が違う為に脳がバグって酔うらしいので 画面酔いしやすい人はカメラの移動速度を遅くして急には画面が変わらないようにすると予想とすり合せる余裕が出来て酔いにくくなる
- ・今日も、面白かったです。 視聴してる側からして、勝てない=つまらないとはなりません。逆にサクサク進んでしまう方が、見ごたえが無いかもしれないです。 こいつは、 ・ロックオン ・L2で集中しながら近づく、攻撃できそうなら、L2を押したままR1(or R2)で攻撃 ・攻撃して相手が前かがみになって動きが止まったら、与えるダメージが増えるのでスタミナのある限り攻撃をします。(これが大事!) ・相手が消えたら、とにかく敵は画面の端っこにいるので、まず落ち着いて視点移動して見えるか確認、見えなければどっちかに走って探す。そしてとにかく一発なぐる。 これで勝てると思います。 私は、小夏さんの配信を見て、このゲームを買い1週目クリアしました。 「物語重視」モードでクリアしましたが、結構難しかったです。 それよりも、小夏さんの演技が素晴らしくて、3か所くらいで泣いてしましました。 なので、配信で雛子と小夏さんがシンクロしている瞬間めっちゃ興奮します。 次回も楽しみにしています。
-
Similar keywords
- ・画面
- ・画面の端っこ
-
サイレントヒルfの周回クリア( 8 )
- ・ゲーム経験者だとサイレントヒルf未プレイでも咲子の場合は何度か死に覚えすれば、直線攻撃は戻りの2連撃、避けてごらん台詞の後は掴み攻撃、武器振り回す3連撃、消えたら後光を追いかけてすぐ殴る、掴みと連撃の後は隙できるから溜め攻撃でしっかり削る、正面攻撃多いので正面にいるの避ける…… みたいなことはすぐわかるんだけどゲームそのものの経験無いと厳しいよね……
- ・サイレントヒルFでサクコと戦う方法 https://youtu.be/Oc2LMAktJUo?si=AqSr_Dz3pxqBFtJ3
- ・エルデンリングとかやってほしいわぁ〜 サイレントヒルfの周回クリアが何年先になるかわかりませんが😂 応援してます〜😊
- ・長文失礼!! サイレントヒルfで小夏ちゃんを知り、ファンになった者です!!🥹 小夏ちゃんが四苦八苦しながら進めていく実況をお酒片手に観るのが最近の楽しみです❣️ 私自身、ホラゲは自分でやったらアホほどビビるため見る専です😂 ゲームを普段しないのにこのゲームに挑戦できる小夏ちゃん、ほんとに尊敬です✨ しかもどんどん上手くなるし…!! 一番言いたいのは、これからも小夏ちゃんのペースで続けてほしいということ!! もし「あーもう無理だ!!」となって少しの間離れても全然大丈夫だし、ゲームは割とそういうものだと思ってます🙆♀️ 攻略見てもいいと思うし!! 長くなりましたが、これからも応援してます🎉
- ・ゲームを殆どやった事がないそうなのでホラゲーも初めての事だと思いますが、自分で操作するキャラクターが自分をモデルにしているホラゲーという物は殆どの人が体験した事のないゲームだと思います。 元々ホラーも不慣れな様ですし更に感情移入しやすい自分モデルの主人公を操作するというのは怖さも一層大きなものになると思います。そもそもサイレントヒルfはホラゲーの中でもかなり怖い方です。 最近ホラゲーに慣れすぎてしまった私としてはとても羨ましい限りですが、そんな恐怖体験を共に楽しめるのを有り難く感じています。長い道のりになるかもしれませんが成長も早いので、今思っているほど長くはならないかもしれません。最後までやり遂げてられる様祈っています。
- ・加藤小夏のANSf(オールナイトサイレントヒルf)とか面白そう
- ・サイレントヒル小夏 第五章 あゝ荒ぶる小夏の足踏みよ 本作サイレントヒルfで主人公「深水雛子(しみずひなこ)を演じた加藤小夏。 完全ゲーム初心者の小夏が無謀にもエンディングクリアを目指すという。 2025年10月24日。 密やかに小夏がはじめたゲーム配信だったが、その影響は世界のゲーム視聴者の注目を集めた。 「サイレントヒルfの娘にそっくり」、「彼女は誰だ?視聴者数が異常だぞ!」、「これはコナツGO!だろ」、「世界のコナツー!だ」、「ゲームのキャスト本人が配信してる!」、「新たなネットミームの登場だ」。 そして彼女の配信をみた多くの視聴者が小夏の【全肯定】に感染していく。 ゲームスキル5歳児なみの小夏でも、ゲーム内のバケモノ達は容赦なく襲いかかる。 彼女の精神が擦り切れ崩壊する度、【全肯定bot】となった視聴者が、実の娘の様に勇気付けるのだった。 「全肯定です!」、「四角押してロックオン!」、「がんばれ〜」、「小夏のお母さんも応援してるよ」。 ゲーム初心者、加藤小夏26歳。 今宵もセーブとマップと、ベンティへの渇望は止まらない。
-
Similar keywords
- ・サイレントヒルF
- ・サイレントヒルfの周回クリア
- ・サイレントヒルf
- ・オールナイトサイレントヒルf
- ・サイレントヒル小夏 第五章 あゝ荒ぶる小夏の足踏みよ 本作サイレントヒルf
- ・サイレントヒルfの娘にそっくり」
-
武器( 8 )
- ・この素がとても良きw 戦いは武器を振る速度と間合い、それは体で覚えるしかない・・・それが死にゲー 一般的には強攻撃は振りが遅いがダメージや敵が怯んで動きが固まる割合が高い。弱攻撃は振りの速度が速い分ダメージが少なく、敵が怯みにくい(ダメージを受けて硬直する時間が少ない)って覚えておけばよろしいかと
- ・小夏我愛妳😍 本気でクリアして欲しいと応援したいので、指示コメントで失礼致します。 【戦闘に関して】 ・L2を長押しすると集中状態になります。押しっぱなしにして敵が赤く(残影)光ったら、R2を押すと大ダメージ。もし光らなかったら、左下の円のケージがいっぱいになるとR1で当たれば怯みます。 ・このゲームは的を倒してもあんまり得しないので、どうしても戦わなければならない時は受け身で戦いましょう。 ・敵が怯んだら=>ぼこぼこタイム(強攻撃よりは弱攻撃でチクチクした方がいいかもしれません) ・それ以外は回避と回復。ここまで理解できたら全クリは不可能ではありません。 【ケージ類説明】赤いのは体力、その上は精神力、下は持久力ケージとなります。攻撃と回避できないのは持久力が切れたからです。集中状態は精神力を使うため、できれば御神水やラムネで回復したら安心です。(ほこらを調べると全開します)わかりにくいですが、左下の三日月見たいのが武器の耐久度ケージです。新しい武器を交換するときは壊れかけの武器からすると効率的です。 台湾人のため、拙い日本語で失礼致しました。伝えられたら幸いです。😍
- ・ゲーム経験者だとサイレントヒルf未プレイでも咲子の場合は何度か死に覚えすれば、直線攻撃は戻りの2連撃、避けてごらん台詞の後は掴み攻撃、武器振り回す3連撃、消えたら後光を追いかけてすぐ殴る、掴みと連撃の後は隙できるから溜め攻撃でしっかり削る、正面攻撃多いので正面にいるの避ける…… みたいなことはすぐわかるんだけどゲームそのものの経験無いと厳しいよね……
- ・大丈夫?楽しめてる?😅 初心者がいきなり今時のゲームから始めるって大変だよね。 咲子は結構ゲーム慣れしてる人でも、体力減ってきたら回復しつつ戦わないと勝てない相手。 あと、この攻撃の後はこういう移動をしてくる。このアクションの後は武器投げてくる…っていう具合に行動のパターンがあるからそれを見ながら憶えていかないと勝つの難しいよ。 それから、パリィは出来るようになっておいた方がやっぱり有利だと思う。 練習出来そうなら練習しよう! 咲子他ボス陳は一筋縄ではいかないよ! ビギナーズラックでは多分勝てない。 もう、何回(何十回かも)かは練習と割り切って咲子の動きのパターンを見極めるのに使うのと、戦闘の練習に費やしたほうがいいと思う。
- ・今回も、お疲れ様でした! ボス戦は残念でしたね…😢 雛子の武器が広範囲なので、⬜︎を押さずに一撃離脱でチクチクするのも良いかもです🤔
- ・1.モンスターの攻撃パターンを観察する練習をします 2.故意に薬の服用を避けることができる, 薬の無駄遣いを避ける, キャラクターが何度も死んでも問題ありません。 3.上記の2点を実行した後, カウンターアタックをもっと練習する。 4.上記のことができない場合、レベルを通過することはますます困難になります。 5.反撃の仕方を学べば、効率が大幅に向上します。これは非常に重要です。 6.スタミナは慎重に使用する必要があります。モンスターを倒せる自信がない限り、スタミナが半分以下にならないようにしてください。 7.完璧な回避をするために、回避のタイミングを完璧にするようにしてください。これにより、モンスターを倒すのがはるかに簡単になります。 8.この異世界では、武器に耐久値はありません。モンスターに遭遇したら、集団で攻撃されないように、一人ずつ倒していくのが最善です。 私は日本語が話せないので、Google翻訳を使っています。お役に立てれば幸いです。
-
Similar keywords
- ・武器の耐久度ケージ
- ・武器
- ・壊れかけの武器
- ・雛子の武器
-
場合( 7 )
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
- ・配信お疲れ様です。 探索が不十分で ステータスの強化なしは BOSS戦 苦戦するな~って思いながら 観てましたが いい所まで 行ってるので 正直 かなり凄いです。 BOSS戦は 物語重視なので 赤いカプセルと包帯と緊急箱は 惜しみなく 使っていいと思います。 道中の敵は イベント以外無視で 大丈夫です。 それでも勝てない場合は 設定の見直しを した方がいいかも? 明るさとコントラストを変えたり 操作方法を変えるとか? 個人的には コントローラーの操作A(デフォルト)より Cの方が 個人差はありますが オススメです。 攻撃手段が□(弱攻撃)と△(強攻撃) 回復選択が R2押し込みながら □△〇✕ なので楽かも ロックオンもR3(カメラ移動させるステック) 押し込み ※ロックオンのR3 押し込みは全ての操作で 出来ます 長文失礼しました。 次の配信も楽しみにしてます。
- ・これは非常にハードコアな最初のゲームですが、私の意見ではまだうまくいっています(Google翻訳を使用していて言葉が意味をなさない場合は申し訳ありません)(ポーランドからのご挨拶✌️)
- ・1.モンスターの攻撃パターンを観察する練習をします 2.故意に薬の服用を避けることができる, 薬の無駄遣いを避ける, キャラクターが何度も死んでも問題ありません。 3.上記の2点を実行した後, カウンターアタックをもっと練習する。 4.上記のことができない場合、レベルを通過することはますます困難になります。 5.反撃の仕方を学べば、効率が大幅に向上します。これは非常に重要です。 6.スタミナは慎重に使用する必要があります。モンスターを倒せる自信がない限り、スタミナが半分以下にならないようにしてください。 7.完璧な回避をするために、回避のタイミングを完璧にするようにしてください。これにより、モンスターを倒すのがはるかに簡単になります。 8.この異世界では、武器に耐久値はありません。モンスターに遭遇したら、集団で攻撃されないように、一人ずつ倒していくのが最善です。 私は日本語が話せないので、Google翻訳を使っています。お役に立てれば幸いです。
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
- ・◆咲子戦いのコツ 1.カマを投げようとした瞬間、斜め前を押して回避ボタン。そのまま近づいて切る 1,2発当てたら逃げる 2.敵が消えたらチャンス。 詠唱を始めるからすばやく近づいてR1で切り連打 大攻撃は時間が掛かるので初手は弱攻撃で先手必勝 消える行動は連続して3回するので、すべて見つけて攻撃できれば大チャンス 消えた後、現れる場所はランダムなので、近場に現れることを祈るしかないが 頑張って探すしかない ◆「再開」と「ロード」の違い ・「再開」はオートセーブされたところからゲーム開始。 ボス戦など、繰り返して戦いしたい場合に使用 ・「ロード」は基本、祠でセーブしたところや、オートセーブしたことろなど、選ぶことが可能 でも、祠から開始するとオートセーブが上書きされてだいぶ前まで戻る可能性があるので注意。 用途としては、アイテムを使い過ぎて沢山ある状態まで戻る、とかアイテムの取り残しをして もう一回やり直す時に有効 ◆その他 戦闘を再開したら「救急箱」が残っているので、すぐに使いやすい「ようかん」などのある方へセットし直す アイテムのセットし直しは戦闘中でもできたはず。
-
Similar keywords
- ・場合
-
清純派( 7 )
- ・うーんこれは清純派!w
- ・いずれ清純派から長澤まさみみたいな気風のいい姐さん演じそう
- ・ゲームやったこと無いと言いながら右上を隠した状態でここまで来るのはなかなか凄いと思う。 前世の記憶を頼りに世界的タイトルをプレイするのも前代未聞だし、清純派女優が視聴者を全肯定botと呼ぶのもぶっ飛びすぎてる。 この人はこの1年で世界で愛されている人になっているのは本当にシンデレラストーリーだと思う。
- ・失言を気をつけながら、失言以上に清純派をぶっ壊していくのおもろいw
- ・37:35 清純派女優 「やばズボン脱げそwwガッハッハwwハ↑ハ↓ハ↑ww」
- ・「清純派」が迷子になってる、、w
- ・変顔見せなかったので清純派女優のままです お疲れ様でした!!!
-
Similar keywords
- ・清純派
- ・清純派女優
- ・35 清純派女優 「やばズボン脱げ
- ・清純派女優のまま
-
最期の変顔( 7 )
- ・56:00ここからの変顔好きすぎる
- ・@バベルの塔-f7u多分、これはフラグになって忘れた頃に放送事故で予想を遥か斜め上をいく仕上がりの変顔が見れると信じてる、いちbotです。😊
- ・変顔で終了すると言ってるのに肝心の変顔が載せれてないのがまた愛おしい。
- ・変顔で終了したいと思います!って言って顔映らないのさすがすぎる
- ・ぷく顔もかわいかったけど、 最期の変顔が映っていないという。
- ・ブチ切れ変顔おやすみなさい😂
-
Similar keywords
- ・仕上がりの変顔
- ・変顔
- ・最期の変顔
-
R1( 7 )
- ・小夏我愛妳😍 本気でクリアして欲しいと応援したいので、指示コメントで失礼致します。 【戦闘に関して】 ・L2を長押しすると集中状態になります。押しっぱなしにして敵が赤く(残影)光ったら、R2を押すと大ダメージ。もし光らなかったら、左下の円のケージがいっぱいになるとR1で当たれば怯みます。 ・このゲームは的を倒してもあんまり得しないので、どうしても戦わなければならない時は受け身で戦いましょう。 ・敵が怯んだら=>ぼこぼこタイム(強攻撃よりは弱攻撃でチクチクした方がいいかもしれません) ・それ以外は回避と回復。ここまで理解できたら全クリは不可能ではありません。 【ケージ類説明】赤いのは体力、その上は精神力、下は持久力ケージとなります。攻撃と回避できないのは持久力が切れたからです。集中状態は精神力を使うため、できれば御神水やラムネで回復したら安心です。(ほこらを調べると全開します)わかりにくいですが、左下の三日月見たいのが武器の耐久度ケージです。新しい武器を交換するときは壊れかけの武器からすると効率的です。 台湾人のため、拙い日本語で失礼致しました。伝えられたら幸いです。😍
- ・お疲れ様です。 自分も苦戦してました。アイテムをガンガン使って勝てました。 ボス戦はアイテムをガンガン使って下さい。アイテム使う時にR1押したら救急箱使えるのでリベンジマッチは頑張ってください。🫡
- ・不自然な日本語で失礼いたします。小夏さんは咲子の前にだいぶテンパってますね。まず落ちついて離れて咲子の動きを見ながら行動します。焦って攻撃するとすぐやられますから。 咲子の攻撃パターンは単調で読みやすいです。 片手の金棒振りは無視して、距離を取って回しましょう。 両手を上げるパターンは雛子攻撃のチャンスです。咲子は両手を上げたら、L2を押しっぱなしして、咲子が赤く光るのを待ちます。光ってからすぐR2で強撃して必ず当たります。追撃してもいいですが、慣れてないから離れて逃げましょう。 後はパターンを読んで攻撃を繰り返すだけです。簡単でしょうか? 後半は咲子が詠唱する隙にR1で連続攻撃しましょう。あちこち移るから、見当たるまで探すしかありません。 https://youtu.be/8OcECR6A8PY?si=6f81jYGWc_J2n5wB
- ・L2 攻撃を使う方が一番安いと思う。L2ボタンを押し続けて「チーン」って音が聞こえたら、R1を押してね。その後、敵がスタンしてる間にR1を何回も押して。
- ・L2を使ったタメ攻撃と、R2(強攻撃)は一旦忘れて、R1(弱攻撃)と回避(⚪︎)で戦ってみて! R1(弱攻撃)は動作が速いから、途中で繰り出される敵の攻撃を回避しやすいよ! 回復アイテムは惜しまず、攻撃受けたらどんどん使っちゃっていいよ! つなこさんならいける!頑張れ!
- ・◆咲子戦いのコツ 1.カマを投げようとした瞬間、斜め前を押して回避ボタン。そのまま近づいて切る 1,2発当てたら逃げる 2.敵が消えたらチャンス。 詠唱を始めるからすばやく近づいてR1で切り連打 大攻撃は時間が掛かるので初手は弱攻撃で先手必勝 消える行動は連続して3回するので、すべて見つけて攻撃できれば大チャンス 消えた後、現れる場所はランダムなので、近場に現れることを祈るしかないが 頑張って探すしかない ◆「再開」と「ロード」の違い ・「再開」はオートセーブされたところからゲーム開始。 ボス戦など、繰り返して戦いしたい場合に使用 ・「ロード」は基本、祠でセーブしたところや、オートセーブしたことろなど、選ぶことが可能 でも、祠から開始するとオートセーブが上書きされてだいぶ前まで戻る可能性があるので注意。 用途としては、アイテムを使い過ぎて沢山ある状態まで戻る、とかアイテムの取り残しをして もう一回やり直す時に有効 ◆その他 戦闘を再開したら「救急箱」が残っているので、すぐに使いやすい「ようかん」などのある方へセットし直す アイテムのセットし直しは戦闘中でもできたはず。
-
Similar keywords
- ・R1
-
コントローラーの使い方( 7 )
- ・配信お疲れ様です。 探索が不十分で ステータスの強化なしは BOSS戦 苦戦するな~って思いながら 観てましたが いい所まで 行ってるので 正直 かなり凄いです。 BOSS戦は 物語重視なので 赤いカプセルと包帯と緊急箱は 惜しみなく 使っていいと思います。 道中の敵は イベント以外無視で 大丈夫です。 それでも勝てない場合は 設定の見直しを した方がいいかも? 明るさとコントラストを変えたり 操作方法を変えるとか? 個人的には コントローラーの操作A(デフォルト)より Cの方が 個人差はありますが オススメです。 攻撃手段が□(弱攻撃)と△(強攻撃) 回復選択が R2押し込みながら □△〇✕ なので楽かも ロックオンもR3(カメラ移動させるステック) 押し込み ※ロックオンのR3 押し込みは全ての操作で 出来ます 長文失礼しました。 次の配信も楽しみにしてます。
- ・てか、コントローラーぶん投げたくなるその気持ち、わかる 自分すぎる ゲーム上手くない実況者、求めてたわ。。
- ・イヤホン外してコントローラー置いて腕組む流れが面白い
- ・このイラ立ちはよくわかるな~ ゲーマーの多くが子供の頃にムリゲーやって通る道(怒りのやり場に困ってコントローラー投げつけてたわ~) SILENT HILL fはムリゲーではないけど初心者にはムリゲーに思えるよね
- ・コントローラーの使い方を1回、一通り大きい文字で紙に書いて置くのはどうだろう😢😅
- ・ついこないだまでコントローラーを触ったことない女の子がよく頑張ってる。ここはゲーム慣れてても難しいよ。
- ・お疲れ様でした! 因みに音がおかしくなるのって ・イヤホンが外れてコントローラーのマイクで認識するようになる ・差し直すとイヤホンのマイクで認識するようになる からではないですかね 違いますか
-
Similar keywords
- ・コントローラー
- ・コントローラーの使い方
- ・コントローラーのマイク
-
リアクション( 7 )
- ・今回も見所しかない配信ありがとうございました。最近小夏さんに影響されて日常的なリアクションが大きくなってきています。どうしてくれんだチクショウ(むしろありがとう) 実際めちゃくちゃ上手くなってるので次は余裕でクリアできそうですし、クリアできなくてもそれはそれで面白い絵が見れそうですので次回配信を心待ちにしてます。よしなによしなに。
- ・37:12 セーブしてないことで呆然としてる顔w復帰も含めてリアクションが最高なんだがw
- ・俳優としての魅力だけじゃなく、人としての魅力でここまで面白くて応援したくなる配信できるのはスゴイ! 観に来てる人は上手いプレイじゃなくて、加藤さんのリアクションと悪戦苦闘ぶりと難所を乗り越えた時の達成感を観に来てるだろうから、気負わずに思うままに楽しんでくれたらいい。
- ・難易度の細分化をするのがいいのかもね ストーリーに重きを置いてるならイージーの下も作るべきなのかもしれない ノベルゲーに近いけどアクションもあるくらいの この配信はやりたいけど難しくて手を出せない人がいるっていうの開発側は理解して欲しいね
- ・全肯定botが多いのであえて否定botでの感想になりますが、 行き詰まると「こんなの見ててみんな絶対楽しくないじゃん」というようなネガティブ発言がありますが、我々(あえて分母を大きく言います)はゲーム初心者のプレイを楽しんで観ています。うまいプレイを観たいと感じているのでしたら別の配信を観に行きます。そうでなければこんなに人は集まりません。業界の大先輩にゲームセンターCXの有野課長という方がおられます。彼はゲームが下手でも時間の許す限りやり切るというスタイルで22年間ゲームをする番組を続けておられます。要は楽しむ姿を魅せれば下手でも良いのです。 サイレントヒルはホラーゲームなので楽しむという点では少々表現が難しいかとは思いますが、我々はホラー要素に驚く小夏さんのリアクションも楽しんでいます。 なので、自分自身を否定する発言や、ご自身が始めた事を否定するようなネガティブ発言だけはしないようにするともっと良いかと思います、心配してしますのでw 私は小夏さんがゲームを楽しんでるなーっと感じる時が一番楽しいです。
- ・ゲーム進行ゆっくりでも気にしないでください 本人のリアクションがたくさん観られるのが楽しいし、 行き詰まったら休憩しながらでも構わないのでこれからもどんどん裏話とか聞かせてくださいね!
- ・ちょっとずつ進んでるけどここに来て絶対倒さないといけない奴に当たっちゃったからいよいよアクションを学ばないといけなくなって つまりここからがこの人の本領発揮と
-
Similar keywords
- ・リアクション
- ・加藤さんのリアクションと悪戦苦闘ぶりと難所
- ・アクション
- ・小夏さんのリアクション
- ・本人のリアクション
-
どんな状況( 7 )
- ・自分だけがわかってるみたいに偉そうに説教垂れてんけど、どんな状況でも支えてくれる人間はいるんだわ。 別に嫌なら見なくていいぞ。
- ・@sin1395-t3 全肯定botさんですね。私は今否定botなので、一部訂正させていただきます。 『プライベートを知れることがあまりない俳優が喜怒哀楽を隠さず全部見せてくれるから親近感が湧き皆魅了されてる』はい、その通りだと思います。 ですが、私が指摘した”自分を否定する言葉”云々はその喜怒哀楽には含まれていません。例えるなら”憂鬱”や”闇”から来る言葉です。 人として自分自身を否定する発言はメンタルが崩れる一因になりますし、自分が始めた事について否定する発言もモチベが下がる一因になるので私は配信者にそれがよかったと勧めすることは致しません。 特に、スタッフなしの1人での配信というメンタルが崩れやすい状況で、メンタル維持とモチベの維持の工夫として大切だと思います。 私個人として是が非でもこの配信をやり切ってほしいと思っていますが、小夏さんの他のお仕事と比べた時にこの配信の優先度は高くないはずです、、、 今回は、モチベが下がったらフェードアウトを感じるような少し心配してしまう配信内容だった、という感想です。
- ・どんだけ負けても立ち上がって立ち向かう姿は、加藤さんの不屈の魂でもあり、雛子の姿勢のような気もしています。 ゲーム初心者の人が、ここまで来てることが、すごいと思います! 初回からすると、めっちゃ成長してるのが分かりますから。 加藤さんならかならずクリアできますよ!全肯定ボット、もといサポートの視聴者の方々もおられますから!!
- ・自分の顔したゲームをプレイできるってどんな気分なんだろうなぁ😊
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
- ・最後、どんな変顔したか気になった! イライラするだろうけど頑張ってください!!!! 応援してます!
-
Similar keywords
- ・状況
- ・どん
- ・どんな気分
- ・どんな動きや攻撃
- ・どんな攻撃
- ・どんな変
-
エンディングクリア( 7 )
- ・SHfクリア応援してるけど、もしフロムゲーやるんだったら全力で応援するわ笑 まあ、やらんと思うけど笑
- ・もう最高だよー😂 楽しみがひとつ増えました! クリアまで頑張ってー!!
- ・調べてみたら自分と生年月日が丸々一緒で、私も名前に夏が入っていることもあって、勝手ながらめちゃくちゃ親近感湧いて思わず#1 から一気に見てしまいました。ぜひクリアまで頑張ってください!応援してます!
- ・失礼ながらこのヘボさでは、全肯定ボットさん達の 熱意ある応援がなければクリアー無理そう。
- ・小夏さん今日も可愛いかったです。クリア頑張って下さい。
- ・サイレントヒル小夏 第五章 あゝ荒ぶる小夏の足踏みよ 本作サイレントヒルfで主人公「深水雛子(しみずひなこ)を演じた加藤小夏。 完全ゲーム初心者の小夏が無謀にもエンディングクリアを目指すという。 2025年10月24日。 密やかに小夏がはじめたゲーム配信だったが、その影響は世界のゲーム視聴者の注目を集めた。 「サイレントヒルfの娘にそっくり」、「彼女は誰だ?視聴者数が異常だぞ!」、「これはコナツGO!だろ」、「世界のコナツー!だ」、「ゲームのキャスト本人が配信してる!」、「新たなネットミームの登場だ」。 そして彼女の配信をみた多くの視聴者が小夏の【全肯定】に感染していく。 ゲームスキル5歳児なみの小夏でも、ゲーム内のバケモノ達は容赦なく襲いかかる。 彼女の精神が擦り切れ崩壊する度、【全肯定bot】となった視聴者が、実の娘の様に勇気付けるのだった。 「全肯定です!」、「四角押してロックオン!」、「がんばれ〜」、「小夏のお母さんも応援してるよ」。 ゲーム初心者、加藤小夏26歳。 今宵もセーブとマップと、ベンティへの渇望は止まらない。
- ・あなたより面白い人はそうそう居ない。 クリアまで応援します
-
Similar keywords
- ・クリア
- ・クリアー
- ・エンディングクリア
-
瞬間( 7 )
- ・今の雛子なら必ず咲子倒せるよね。皆その瞬間を楽しみに待ってます。応援しようぜ!
- ・今日も、面白かったです。 視聴してる側からして、勝てない=つまらないとはなりません。逆にサクサク進んでしまう方が、見ごたえが無いかもしれないです。 こいつは、 ・ロックオン ・L2で集中しながら近づく、攻撃できそうなら、L2を押したままR1(or R2)で攻撃 ・攻撃して相手が前かがみになって動きが止まったら、与えるダメージが増えるのでスタミナのある限り攻撃をします。(これが大事!) ・相手が消えたら、とにかく敵は画面の端っこにいるので、まず落ち着いて視点移動して見えるか確認、見えなければどっちかに走って探す。そしてとにかく一発なぐる。 これで勝てると思います。 私は、小夏さんの配信を見て、このゲームを買い1週目クリアしました。 「物語重視」モードでクリアしましたが、結構難しかったです。 それよりも、小夏さんの演技が素晴らしくて、3か所くらいで泣いてしましました。 なので、配信で雛子と小夏さんがシンクロしている瞬間めっちゃ興奮します。 次回も楽しみにしています。
- ・37:30清純派女優がただのおじさんになった瞬間www
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
-
Similar keywords
- ・瞬間
-
1:33:50 鉄パイプ( 7 )
- ・6万人の視聴者を飼いならしてるの本当にすごい。 1:33:36 全肯定botたちに議論を委ねて鉄パイプ置いていくの天才w
- ・小夏さん表情豊かで愛らしくて 鼻ティッシュとかスッと鉄パイプおくのとかほんと面白い😂 購入迷ってますが見るたびにゲーム買いたくなって揺らぎます
- ・1:33:50 鉄パイプ「お詫び代行始めました。」
- ・1:33:34 🤭🤭🤭
- ・このゲームのシステムそんなに分かりにくい?って思ってたけど遠征33やり始めたらシステムが未知すぎてちょっと気持ち分かった···
- ・1:33:34 真打登場
- ・俺用 7:05 くそ→ふざけやがって 8:14 チクチョウ① 11:56 小夏太夫「チキショーーー」② 13:10 泣かないよォ! 19:04 あたしゃ意味わかんないよー→髪結ぶ 21:09 ティッシュ詰めながらチクショウ③ 24:30 チクチョウ④ 34:27 私争いごと嫌いなんですよねー 37:33 ズボン脱げそうwwwwww 40:14 チクチョウ⑤ 40:45 脇汗? 42:35 ボックス踏んでます 43:56 みんな優しいだねー! 50:44 やさぐれモード発動 51:30 チクチョウ⑥ 51:54 やさぐれモードで無双 55:30 祠だーいすき❤ 1:00:13 オイオモイ登場で思わずイヤホン外す 1:02:18 チクチョウ⑦ 1:04:28 オッサン飲み 1:06:06 咲子戦開始 1:07:18 台湾のみなさーん! 1:08:25 モジモジ君 1:13:04 チクチョウ⑧ 1:13:19 ふざけやがって!チクチョウ⑨ 1:13:52 チクチョウ⑩ 1:15:35 咲子にマジ説教 1:17:14 こういう人好きじゃないです 1:18:08 もう!!! 1:19:53 清純派を思い出す 1:23:46 やめる!やめない! 1:25:55 一旦お話しよ~ 1:29:03 ムードコンサート? 1:33:35 詫びパイプ 1:35:14 謎ラップ 1:37:15 なにわろてん😡 1:39:13 うわーーーグロイーーー 1:40:19 チクチョウ⑪ 1:40:42 フォーーー! 1:43:11 チクチョウメエエエ!!! チクチョウは過去最多の11回でした
-
Similar keywords
- ・スッと鉄パイプおく
- ・1:33:50 鉄パイプ
- ・33
- ・遠征33
- ・1:33
- ・1:33:35 詫びパイプ 1:35:14 謎ラップ 1:37:15 なにわろてん😡 1:39:13 うわーーーグロイーーー 1:40:19 チクチョウ⑪ 1:40:42 フォーーー!
-
この人( 7 )
- ・YOUTUBEではじめてリアタイしようと思った配信です。面白すぎる~ 60000人に自分のすべてをさらけ出すことができるって素晴らしい。絶対性格良いですねこの人。 このゲームクリアして配信が終わったらみんな小夏ロスになると思う・・・
- ・この人にAC6のヘリコプター先生やってほしい(笑)
- ・やられたボイス収録した人が 聴き飽きるくらいやられたボイスを見せられて 頑張ろう先を目指そう、ってポジティブな実況プレイ すばらしいんですわ、しかも普段ゲームやらない人がやることで 販促としてめちゃくちゃ効果あるからコナミはこの人にお仕事与えるべき 何かのゲームイベントでMCやらフォトセッションやら呼ぶべき
- ・毎回想像以上の加藤小夏をお出ししてくれてすごいよこの人 そりゃ毎回同接4〜5万行くわ
- ・この人は彼氏がいても炎上しない気がする。 逆にいた方がなんか安心する。
- ・最後の方見ててと思ったけどこの人格ゲーとかFPSしたら秒で台パンしそうw
- ・ゲームやったこと無いと言いながら右上を隠した状態でここまで来るのはなかなか凄いと思う。 前世の記憶を頼りに世界的タイトルをプレイするのも前代未聞だし、清純派女優が視聴者を全肯定botと呼ぶのもぶっ飛びすぎてる。 この人はこの1年で世界で愛されている人になっているのは本当にシンデレラストーリーだと思う。
-
Similar keywords
- ・この人
- ・この人格ゲー
-
R2( 7 )
- ・小夏我愛妳😍 本気でクリアして欲しいと応援したいので、指示コメントで失礼致します。 【戦闘に関して】 ・L2を長押しすると集中状態になります。押しっぱなしにして敵が赤く(残影)光ったら、R2を押すと大ダメージ。もし光らなかったら、左下の円のケージがいっぱいになるとR1で当たれば怯みます。 ・このゲームは的を倒してもあんまり得しないので、どうしても戦わなければならない時は受け身で戦いましょう。 ・敵が怯んだら=>ぼこぼこタイム(強攻撃よりは弱攻撃でチクチクした方がいいかもしれません) ・それ以外は回避と回復。ここまで理解できたら全クリは不可能ではありません。 【ケージ類説明】赤いのは体力、その上は精神力、下は持久力ケージとなります。攻撃と回避できないのは持久力が切れたからです。集中状態は精神力を使うため、できれば御神水やラムネで回復したら安心です。(ほこらを調べると全開します)わかりにくいですが、左下の三日月見たいのが武器の耐久度ケージです。新しい武器を交換するときは壊れかけの武器からすると効率的です。 台湾人のため、拙い日本語で失礼致しました。伝えられたら幸いです。😍
- ・不自然な日本語で失礼いたします。小夏さんは咲子の前にだいぶテンパってますね。まず落ちついて離れて咲子の動きを見ながら行動します。焦って攻撃するとすぐやられますから。 咲子の攻撃パターンは単調で読みやすいです。 片手の金棒振りは無視して、距離を取って回しましょう。 両手を上げるパターンは雛子攻撃のチャンスです。咲子は両手を上げたら、L2を押しっぱなしして、咲子が赤く光るのを待ちます。光ってからすぐR2で強撃して必ず当たります。追撃してもいいですが、慣れてないから離れて逃げましょう。 後はパターンを読んで攻撃を繰り返すだけです。簡単でしょうか? 後半は咲子が詠唱する隙にR1で連続攻撃しましょう。あちこち移るから、見当たるまで探すしかありません。 https://youtu.be/8OcECR6A8PY?si=6f81jYGWc_J2n5wB
- ・L2を使ったタメ攻撃と、R2(強攻撃)は一旦忘れて、R1(弱攻撃)と回避(⚪︎)で戦ってみて! R1(弱攻撃)は動作が速いから、途中で繰り出される敵の攻撃を回避しやすいよ! 回復アイテムは惜しまず、攻撃受けたらどんどん使っちゃっていいよ! つなこさんならいける!頑張れ!
- ・今日も、面白かったです。 視聴してる側からして、勝てない=つまらないとはなりません。逆にサクサク進んでしまう方が、見ごたえが無いかもしれないです。 こいつは、 ・ロックオン ・L2で集中しながら近づく、攻撃できそうなら、L2を押したままR1(or R2)で攻撃 ・攻撃して相手が前かがみになって動きが止まったら、与えるダメージが増えるのでスタミナのある限り攻撃をします。(これが大事!) ・相手が消えたら、とにかく敵は画面の端っこにいるので、まず落ち着いて視点移動して見えるか確認、見えなければどっちかに走って探す。そしてとにかく一発なぐる。 これで勝てると思います。 私は、小夏さんの配信を見て、このゲームを買い1週目クリアしました。 「物語重視」モードでクリアしましたが、結構難しかったです。 それよりも、小夏さんの演技が素晴らしくて、3か所くらいで泣いてしましました。 なので、配信で雛子と小夏さんがシンクロしている瞬間めっちゃ興奮します。 次回も楽しみにしています。
- ・視聴者が上級者だから初心者向けにアドバイスした方が良いかも、L2の必殺攻撃とかは上級者向けなのでほとんど使わないで良い。 ■でロックオン→R1(弱攻撃)と回避◯と回復L1+十字キー(上下左右の)で勝てる。R2強攻撃は今回は使わない方が良いかも。回復はボスから離れなくて良いので体力減ったら即使う。 L2の必殺攻撃とか上級者向けアドバイスで難しいので初心者向けに単調でやった方がいい。 因みにR1R2 L1L2の「R」と「L」は英語でRight とLeftという意味です。
- ・お疲れさまでした~、ついにここまで来ましたか。。!しっかり強い……なのでアドバイスを1つ! 咲子が、両手を横に広げて、次に両手を上に上げて、最後に大きく振り下ろすって流れの攻撃をやってくることがあるんだけど、 両手を横に広げたのが見えたら集中モードに入る!すると両手を上に上げたタイミングで咲子が赤くブレる時間がある。そのブレている時に、R2です!良いカウンターできます
- ・咲子は簡単です。咲子は両手を上げたらL2を押しっぱ、赤く光るのを待つ、それからR2で強撃。他の攻撃は離れて無視すればいい。 https://youtu.be/8OcECR6A8PY?si=6f81jYGWc_J2n5wB
-
Similar keywords
- ・R2
- ・R1(or R2
- ・R1R2 L1L2の「R」と「L
-
笑い方( 7 )
- ・笑い方が邪悪なのジワルw
- ・笑い方おばちゃん過ぎる笑
- ・もう笑い方がアメコミなんよHAHAHA!
- ・絶対清純派女優の笑い方じゃないんだけど笑い方めっちゃ好きわら😂
- ・小夏さんの笑い方好きやなー🤣
- ・37:57 ここの笑い方沼すぎるw
- ・37:33 『ハッハッハッハッハッハッハッwww』 出たああ!小夏の高笑い😂 マジこの笑い方大好き❤
-
Similar keywords
- ・笑い方
- ・もう笑い方がアメコミ
- ・小夏さんの笑い方
- ・ここの笑い方
- ・この笑い方
-
彼女( 7 )
- ・彼女にとって秘密の練習なので、非公開にしているようです。 私も見逃しました😢
- ・俺!うるさい!女!嫌いだ!そもそも彼女いるし😂ついでにこのゲーム?やる気無くしたよ😅
- ・人間は喜怒哀楽があり、強くて、もろくて、だけど立ち上がる未知の可能性を見せてくれる、だから尊い。たぶん、そんな姿を彼女から感じてるから魅力されているのかも、、。クリアして、愛しきbot達と、笑いながら泣きましょ。✨
- ・小夏バーサクモード(やさぐれ)、好き🫶 プロの配信者が死ぬほど欲する天賦の才能を彼女は持っているのを自認するのはもう少しあとのお話、、📖✨
- ・好きです。彼女になってくれますか?ワタシも人として500円は返したほうがいいと思ってます笑)この時代だと5000円ぐらいの価値ありますものねぇ。小夏ちゃんの可愛さと面白さが大好きです
- ・サイレントヒル小夏 第五章 あゝ荒ぶる小夏の足踏みよ 本作サイレントヒルfで主人公「深水雛子(しみずひなこ)を演じた加藤小夏。 完全ゲーム初心者の小夏が無謀にもエンディングクリアを目指すという。 2025年10月24日。 密やかに小夏がはじめたゲーム配信だったが、その影響は世界のゲーム視聴者の注目を集めた。 「サイレントヒルfの娘にそっくり」、「彼女は誰だ?視聴者数が異常だぞ!」、「これはコナツGO!だろ」、「世界のコナツー!だ」、「ゲームのキャスト本人が配信してる!」、「新たなネットミームの登場だ」。 そして彼女の配信をみた多くの視聴者が小夏の【全肯定】に感染していく。 ゲームスキル5歳児なみの小夏でも、ゲーム内のバケモノ達は容赦なく襲いかかる。 彼女の精神が擦り切れ崩壊する度、【全肯定bot】となった視聴者が、実の娘の様に勇気付けるのだった。 「全肯定です!」、「四角押してロックオン!」、「がんばれ〜」、「小夏のお母さんも応援してるよ」。 ゲーム初心者、加藤小夏26歳。 今宵もセーブとマップと、ベンティへの渇望は止まらない。
-
Similar keywords
- ・そもそも彼女
- ・彼女
- ・彼女の精神
-
発言( 7 )
- ・@クワトロクアトロ全否定botさんは優しいですね。本人のメンタルは本人しかわからないから考えなかったけど、個人的にはネガティヴな発言が漏れ出る感じが人間くさくて好きなんですよね。そこが良いのに!ってとこを全否定モードbotさんがやめた方がいいって言ってたからついついコメントしちゃいました。でも言ってること理解できました👍ありがとうございます。
- ・自分自身を否定したりネガティブな発言があるから人間らしくて可愛いじゃん。個人的には上手くいったら喜んで上手くいかなかったらムカついたり落ち込んでりする姿がある方が人間らしくて親近感湧くし、こんな美人が喜怒哀楽を隠さず全部見せてくれるから皆魅了されてると思うけどな。
- ・@sin1395-t3 全肯定botさんですね。私は今否定botなので、一部訂正させていただきます。 『プライベートを知れることがあまりない俳優が喜怒哀楽を隠さず全部見せてくれるから親近感が湧き皆魅了されてる』はい、その通りだと思います。 ですが、私が指摘した”自分を否定する言葉”云々はその喜怒哀楽には含まれていません。例えるなら”憂鬱”や”闇”から来る言葉です。 人として自分自身を否定する発言はメンタルが崩れる一因になりますし、自分が始めた事について否定する発言もモチベが下がる一因になるので私は配信者にそれがよかったと勧めすることは致しません。 特に、スタッフなしの1人での配信というメンタルが崩れやすい状況で、メンタル維持とモチベの維持の工夫として大切だと思います。 私個人として是が非でもこの配信をやり切ってほしいと思っていますが、小夏さんの他のお仕事と比べた時にこの配信の優先度は高くないはずです、、、 今回は、モチベが下がったらフェードアウトを感じるような少し心配してしまう配信内容だった、という感想です。
- ・全肯定botが多いのであえて否定botでの感想になりますが、 行き詰まると「こんなの見ててみんな絶対楽しくないじゃん」というようなネガティブ発言がありますが、我々(あえて分母を大きく言います)はゲーム初心者のプレイを楽しんで観ています。うまいプレイを観たいと感じているのでしたら別の配信を観に行きます。そうでなければこんなに人は集まりません。業界の大先輩にゲームセンターCXの有野課長という方がおられます。彼はゲームが下手でも時間の許す限りやり切るというスタイルで22年間ゲームをする番組を続けておられます。要は楽しむ姿を魅せれば下手でも良いのです。 サイレントヒルはホラーゲームなので楽しむという点では少々表現が難しいかとは思いますが、我々はホラー要素に驚く小夏さんのリアクションも楽しんでいます。 なので、自分自身を否定する発言や、ご自身が始めた事を否定するようなネガティブ発言だけはしないようにするともっと良いかと思います、心配してしますのでw 私は小夏さんがゲームを楽しんでるなーっと感じる時が一番楽しいです。
-
Similar keywords
- ・発言
- ・ネガティブ発言
- ・発言や、ご自身が始めた
-
サムネ( 6 )
- ・サムネイルの手相助かる
- ・これ10回目超えたらサムネどうすんだろ…
- ・サムネから手相を調べる人いそう
- ・動画見てサムネの鼻があからんでる意味がわかってずっと笑ってる
- ・サムネこれからお前の首根を掴みますの流派
- ・演者本人がプレイするシンプルなアイデア、サムネが無編集の自撮り、スタッフもいない質素な自宅からの配信、余計な演出もせず話術だけで楽しませてくれる。この「最小限をもって最大限を成す」って感じが最高です。
-
Similar keywords
- ・サムネ
- ・サムネの鼻
- ・アイデア、サムネが無編集の自撮り
-
2025年10月24日( 6 )
- ・1:57 最初のご挨拶が大好きなので10ヶ国語くらいやって欲しいです😂
- ・31:10 変なポーズw
- ・サイレントヒル小夏 第五章 あゝ荒ぶる小夏の足踏みよ 本作サイレントヒルfで主人公「深水雛子(しみずひなこ)を演じた加藤小夏。 完全ゲーム初心者の小夏が無謀にもエンディングクリアを目指すという。 2025年10月24日。 密やかに小夏がはじめたゲーム配信だったが、その影響は世界のゲーム視聴者の注目を集めた。 「サイレントヒルfの娘にそっくり」、「彼女は誰だ?視聴者数が異常だぞ!」、「これはコナツGO!だろ」、「世界のコナツー!だ」、「ゲームのキャスト本人が配信してる!」、「新たなネットミームの登場だ」。 そして彼女の配信をみた多くの視聴者が小夏の【全肯定】に感染していく。 ゲームスキル5歳児なみの小夏でも、ゲーム内のバケモノ達は容赦なく襲いかかる。 彼女の精神が擦り切れ崩壊する度、【全肯定bot】となった視聴者が、実の娘の様に勇気付けるのだった。 「全肯定です!」、「四角押してロックオン!」、「がんばれ〜」、「小夏のお母さんも応援してるよ」。 ゲーム初心者、加藤小夏26歳。 今宵もセーブとマップと、ベンティへの渇望は止まらない。
- ・13:10まさか今回も泣くとはおもってなかったから伏線回収すごいw
- ・「初めて10時まえにでけた」…もうここでやられたわ
- ・小夏ちゃんおつかれさまですー!! 無理しないで下さいね🥲 10時から楽しみにしてました♡
-
Similar keywords
- ・10
- ・2025年10月24日
- ・13:10
- ・初めて10時まえ
- ・10時
-
お母さん( 6 )
- ・お母さんが観てるのがまたなんとも😂
- ・諦め早いし他力本願だし視聴者の事考えてる振りしてるのは余裕ある時だけで面倒くさくなると回復勿体ないから使わないだとか死ねばいいだとか言ってまた同じ事を繰り返しする事を当たり前だと思っている 社会はあなたのお母さんではない
- ・サイレントヒル小夏 第五章 あゝ荒ぶる小夏の足踏みよ 本作サイレントヒルfで主人公「深水雛子(しみずひなこ)を演じた加藤小夏。 完全ゲーム初心者の小夏が無謀にもエンディングクリアを目指すという。 2025年10月24日。 密やかに小夏がはじめたゲーム配信だったが、その影響は世界のゲーム視聴者の注目を集めた。 「サイレントヒルfの娘にそっくり」、「彼女は誰だ?視聴者数が異常だぞ!」、「これはコナツGO!だろ」、「世界のコナツー!だ」、「ゲームのキャスト本人が配信してる!」、「新たなネットミームの登場だ」。 そして彼女の配信をみた多くの視聴者が小夏の【全肯定】に感染していく。 ゲームスキル5歳児なみの小夏でも、ゲーム内のバケモノ達は容赦なく襲いかかる。 彼女の精神が擦り切れ崩壊する度、【全肯定bot】となった視聴者が、実の娘の様に勇気付けるのだった。 「全肯定です!」、「四角押してロックオン!」、「がんばれ〜」、「小夏のお母さんも応援してるよ」。 ゲーム初心者、加藤小夏26歳。 今宵もセーブとマップと、ベンティへの渇望は止まらない。
- ・お母さんもお疲れ様でした!
- ・鼻詰まりは苦しいし集中を阻害するから、治ってからまた挑戦しましょう!😀 それにしても今夜の配信を見てたお母さんの反応が気になる😅
- ・今回はウチら待っててくれてたの本当この魔女可愛い。 その代わりにお母さんはLINEを無視された模様。 敵が強くてムカつくのも勿論だけど、 見てるウチらがつまんないかもって思って自棄になるのが本当優しいこのヤンキー。
-
Similar keywords
- ・あなたのお母さん
- ・小夏のお母さん
- ・お母さん
- ・お母さんの反応
-
1番価値( 6 )
- ・個人的に咲子戦で なにわろてんねん!!が1番ツボりました そして見事にスタバを飲み終えてましたね今回も
- ・ここに集まってる人は加藤さんが苦戦して悔しくて泣くところまで全部楽しんでますので申し訳ないとか思わなくて大丈夫。 加藤さんが楽しいと思ってプレイするのが1番!どうしても勝てなかったら攻略サイトチラ見して進めていってもいいんじゃないかな。
- ・1番下手で1番価値のあるプレイ動画🎮
- ・1周目の咲子が1番の難所だと思うので魔除けの鏡装備でいいと思う。 他のボスはそこに行くまでに小夏さんが成長してれば勝てるはず。
- ・ここ初心者には1番むずいとこかも
-
Similar keywords
- ・1番
- ・1番下手
- ・1番価値
- ・1番の難所
-
本業( 6 )
- ・本人が楽しく配信出来てるなら応援したいけど、想像以上に注目されて義務感で無理してやってるなら本業だけにしていいんじゃないかな。今日の配信は素直にたのしめなかった。
- ・ただでさえ本業で忙しいのに、時間割いてここまでやってくれただけで十分だと思います。 確かに配信したら大勢の人達が楽しみにして見に来てくれて、期待に応えようと頑張る気持ちはめっちゃ伝わるけれども、 それで自分を否定したり、辛い思いまでして続けるのはちょっと心配です。 「今回はお試しということでここまでで終わります!」 ってな感じで終わっても全然アリだと思うので、無理せず判断して頂ければなと…
- ・ボス戦は特に大変だけど、冷静になってがんばってましたね! すごいスピードでひとつひとつ出来ることが増えているので大丈夫だと思います☺️ ただ、本業や体調に響かないように、ストレスとして溜め込まないようにお願いします✨ コメント気にしすぎないように、でも必要な時は全力で全肯定コメで支援するので、ファイト!!
- ・こんだけ大人気な配信だと、色んなコメする人が出てくるけど、殆どの人が応援してますよ!!本業ある中の配信は大変だけど、これからも無理せずに。次も楽しみにしている!!!by全肯定botの1人より
- ・@jsbnatsu8786 あなたは今日の配信の最後の方見てて楽しかったですか? 人の気持ちなんて完全にはわからないなんてのは当たり前ですが、 今回最後の方ずっと泣いたり叫んだりしながら、 明らかに嫌そうだったのが全くわからない人なんています? やりたいことやってる時あんな感じで泣きますか? (あなたにとってはそれが決めつけなんでしょうけどね) 応援するのみ? いや僕も加藤さんのことはもちろん応援してますよ? けど配信以外でご活躍するのが見れたら充分です 本業は俳優さんなので 確か2回目か3回目ぐらいの配信で、 「みんなが見てなかったらもう辞めてる」 って言ってますし、 若い女性が泣きながら何かをやってるのをみても、僕は楽しくないですね
- ・本業疲れてる中ありがとうございました!今日も楽しかったです! 少しずつ成長してる!👍
-
Similar keywords
- ・本業
- ・本業や体調
-
こちら( 6 )
- ・仕事しながらラジオ的に聴いてると、ゴキュゴキュでこちらもお茶に手が伸びるの不思議😂
- ・こういったゲームのボスは、攻撃のパターンがあるので、パターンを観察しながら“向こうの攻撃を避けてから、こちらが攻撃をする”というのを意識してみると活路を見出しやすくなるかと思いますので頑張って下さい!応援してます!
- ・@sin1395-t3 そうですね、メンタルは本人しかわからないですから、万が一の個人的な心配事でしかないです。逆に”否定的感想”=”アドバイスができそうな事柄”がそれしかなかったんですよね笑 私ももちろん小夏さんの「ふざけやがって!ちきしょー!」などの暴言は大好きです。 こちらこそ長いコメント読んで頂きありがとうございます。
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
- ・配信のコメントで中国人が中国語で恐ろしいこと書いてたから、スタッフさんはブロックして欲しい。 あまりにもひどいこと書いてるから、こちらも通報してるけど。
-
Similar keywords
- ・こちら
- ・こちらの心配
-
ズボン( 6 )
- ・前ぐらいのズボンがずれて笑う小夏ちゃん可愛いのと50:00以降にゾーンに入った小夏ちゃんめっちゃよかったけど途中パニック小夏ちゃんになにあたふた姿も可愛いし口調が毎度違うのも面白い🤣 今回のゲーム配信中の中盤辺りでの座ってる姿勢がヤンキー感もあったり水とかめっちゃ飲んでるのも見てて面白いし可愛いわ😆☝️
- ・今天小夏又讓我學到新句子了WWWW「ズボン脱ぎそう」
- ・やさぐれモードだったりズボン脱げそうになったりで感情がジェットコースターな小夏さんがんばれ
- ・37:33 ズボン脱げそう
- ・ズボン脱げてたらエイコー
- ・オートセーブに喜んでズボン落ちそうになるの最高🤣🤣🤣
-
Similar keywords
- ・ズボン
- ・33 ズボン
-
構図( 6 )
- ・大丈夫?楽しめてる?😅 初心者がいきなり今時のゲームから始めるって大変だよね。 咲子は結構ゲーム慣れしてる人でも、体力減ってきたら回復しつつ戦わないと勝てない相手。 あと、この攻撃の後はこういう移動をしてくる。このアクションの後は武器投げてくる…っていう具合に行動のパターンがあるからそれを見ながら憶えていかないと勝つの難しいよ。 それから、パリィは出来るようになっておいた方がやっぱり有利だと思う。 練習出来そうなら練習しよう! 咲子他ボス陳は一筋縄ではいかないよ! ビギナーズラックでは多分勝てない。 もう、何回(何十回かも)かは練習と割り切って咲子の動きのパターンを見極めるのに使うのと、戦闘の練習に費やしたほうがいいと思う。
- ・楽しかったし、一緒にイライラしたし、本気で悔しいからクリアした時はめちゃめちゃ嬉しいと思う! これからも応援してるガンバレ!
- ・@桜田神邪 いや別に最初の配信は嫌がってなかったですよ? 最初の配信が話題になって、 いきなり大爆発して、 いきなり登録者何十万人になって、 「みんな期待してるからやらなきゃ」 っていう構図でしょ で、 それだけ登録者がついたら事務所とかも何かしら口出ししてるとは思うんで、 「嫌だけどやらなきゃいけない」 って感じになってるのは大人なら見ててわかると思うんですよ でも20代の若い女性が嫌なこと無理矢理泣きながらやってるのに、 大半の人が、 「楽しかったです♪」みたいなコメントばかり送ってて、 正気かと思いましたね、正直
- ・今回特にスポ根成分多めで面白かった!!😂 最後らへん避けるの上手くなってたから、次回で咲子倒せると思う👍 ファイトや!!!! (打ち上げで疲れてるのに配信してくれてありがとう😭 ゆっくり休んでください!)
- ・狐面の男に会いたい小夏さん☕ vs ストーリー進むまでずっと待ってる狐面の男🦊
- ・本当無理しないで欲しい 「大勢見てるから」とか、 「期待されてるから」とか、 「話題になってるから」とか、 そういう理由で自分を否定しながらやってるならもう休むかやめた方がいいと思う 何万人観てようが、 それを理由に自分が嫌なことを自分を否定しながらまでやるのは違うと思う 大勢の期待で一個人が耐えて嫌な思いをしなきゃいけない構図が本当見ててしんどい
-
Similar keywords
- ・てる
- ・、 いきなり登録者何十万人になって、 「みんな期待してるからやらなきゃ」 っていう構図
- ・で疲れてるの
- ・構図
-
対処の操作( 6 )
- ・難しいとか理不尽てのもあるけどそもそも操作性悪いよねこれ
- ・ゲームは楽しむのが一番だから操作の上手い下手は二の次ですよ 気楽にやりましょ!
- ・上からくる能面武士(ハライカタシロ)は、出てくる位置を音や視点操作で把握して、ギリ近いとこまで距離を詰めてヤーナムステップ(前進)をすることにより急襲されずに済みますよ。
- ・視聴してて感じたのが配信の間隔空くから以前の動作を忘れていたり、回避がワンテンポ遅かったりする場面がちょくちょく見受けられました😮 ただ他の配信者でもある話なので、体が操作を思い出すまで配信直後は戦いながら慣らした方がいいかもと思いました。 回復アイテムは極力使わないようにしながらですね。 ボタンは見なくても操作出来るようになってきてるから確実に上手くはなってますよね。
- ・焦ると操作の仕方わからなくなるんだよな 必ずクリアできるからがんばって
- ・ゲームって割とパターンで動いてるから覚えて対処の操作がスムーズに出来たら勝てるよ。 避けてごらんって言われたら攻撃しないで走って逃げてごらん。 回避は走るよりも早く遠くに離れられるみたい。方向さえ正確なら
-
Similar keywords
- ・操作
- ・音や視点操作
- ・操作の仕方
- ・対処の操作
-
ウイングマン( 6 )
- ・ウイングマン観てからファンになりました ついさっきですけど 頑張ってください
- ・何人いるんだろう。この配信からウイングマンやススキノインターンなど加藤小夏ドラマを周回している仲間たちは。
- ・この配信始まってからウイングマンの切り抜きが大量生産されてるから気になって見始めた人もたくさんいそう
- ・ウィングマンはリアタイしてたから今はアマプラでススキノインターン観てます
- ・次回はウイングマンのアオイさんのコスチュームで登場してほしいな😊
- ・去年はウイングマン、今年はゲーム配信で楽しませてもらい感謝です
-
Similar keywords
- ・ウイングマンやススキノインターンなど加藤小夏ドラマ
- ・ウイングマンの切り抜き
- ・ススキノインターン
- ・ウイングマンのアオイさんのコスチューム
- ・ウイングマン、今年
-
56( 6 )
- ・56:05 最高😂
- ・1:25:56 ここ腕組んで怒るのトムとジェリーっぽくて好き
- ・39:56 😭
- ・56:00ここからの変顔好きすぎる
- ・1:34:56 砂漠でゲームしてる?笑
- ・俺用 7:05 くそ→ふざけやがって 8:14 チクチョウ① 11:56 小夏太夫「チキショーーー」② 13:10 泣かないよォ! 19:04 あたしゃ意味わかんないよー→髪結ぶ 21:09 ティッシュ詰めながらチクショウ③ 24:30 チクチョウ④ 34:27 私争いごと嫌いなんですよねー 37:33 ズボン脱げそうwwwwww 40:14 チクチョウ⑤ 40:45 脇汗? 42:35 ボックス踏んでます 43:56 みんな優しいだねー! 50:44 やさぐれモード発動 51:30 チクチョウ⑥ 51:54 やさぐれモードで無双 55:30 祠だーいすき❤ 1:00:13 オイオモイ登場で思わずイヤホン外す 1:02:18 チクチョウ⑦ 1:04:28 オッサン飲み 1:06:06 咲子戦開始 1:07:18 台湾のみなさーん! 1:08:25 モジモジ君 1:13:04 チクチョウ⑧ 1:13:19 ふざけやがって!チクチョウ⑨ 1:13:52 チクチョウ⑩ 1:15:35 咲子にマジ説教 1:17:14 こういう人好きじゃないです 1:18:08 もう!!! 1:19:53 清純派を思い出す 1:23:46 やめる!やめない! 1:25:55 一旦お話しよ~ 1:29:03 ムードコンサート? 1:33:35 詫びパイプ 1:35:14 謎ラップ 1:37:15 なにわろてん😡 1:39:13 うわーーーグロイーーー 1:40:19 チクチョウ⑪ 1:40:42 フォーーー! 1:43:11 チクチョウメエエエ!!! チクチョウは過去最多の11回でした
-
Similar keywords
- ・25:56
- ・56
- ・56:00
- ・56 砂漠
- ・43:56
-
リアタイ( 6 )
- ・YOUTUBEではじめてリアタイしようと思った配信です。面白すぎる~ 60000人に自分のすべてをさらけ出すことができるって素晴らしい。絶対性格良いですねこの人。 このゲームクリアして配信が終わったらみんな小夏ロスになると思う・・・
- ・@sin1395-t3 全肯定botさんですね。私は今否定botなので、一部訂正させていただきます。 『プライベートを知れることがあまりない俳優が喜怒哀楽を隠さず全部見せてくれるから親近感が湧き皆魅了されてる』はい、その通りだと思います。 ですが、私が指摘した”自分を否定する言葉”云々はその喜怒哀楽には含まれていません。例えるなら”憂鬱”や”闇”から来る言葉です。 人として自分自身を否定する発言はメンタルが崩れる一因になりますし、自分が始めた事について否定する発言もモチベが下がる一因になるので私は配信者にそれがよかったと勧めすることは致しません。 特に、スタッフなしの1人での配信というメンタルが崩れやすい状況で、メンタル維持とモチベの維持の工夫として大切だと思います。 私個人として是が非でもこの配信をやり切ってほしいと思っていますが、小夏さんの他のお仕事と比べた時にこの配信の優先度は高くないはずです、、、 今回は、モチベが下がったらフェードアウトを感じるような少し心配してしまう配信内容だった、という感想です。
- ・どんだけ負けても立ち上がって立ち向かう姿は、加藤さんの不屈の魂でもあり、雛子の姿勢のような気もしています。 ゲーム初心者の人が、ここまで来てることが、すごいと思います! 初回からすると、めっちゃ成長してるのが分かりますから。 加藤さんならかならずクリアできますよ!全肯定ボット、もといサポートの視聴者の方々もおられますから!!
- ・ウィングマンはリアタイしてたから今はアマプラでススキノインターン観てます
- ・最初からリアタイで見ていたのに、初めて見逃したーーー ・・・お花摘みに行ってくる
- ・唯一リアタイしてる配信 それぐらい毎回楽しい! 無理ーてなったら1回寝た方が上手く行きますマジで
-
Similar keywords
- ・よう
- ・雛子の姿勢のような気
- ・リアタイ
- ・リアタイしてる配信 それ
-
女優さん( 6 )
- ・イライラすらかわいい 女優さんだけあって声が心地良い
- ・この配信はもう筋書きがないドラマにすら思える 流石は女優さんやで
- ・何も縛られることもなく無邪気にゲームを楽しむ令和の雛子の物語ですね♬少しづつですが成長して進めるようになってるので大丈夫です! 女優でこんな生配信してくれる方はいない!唯一無二ですよ!❤
- ・綺麗な目をした女優さん😊
- ・21:00 「サイレントヒルf」のインタビュー観ました。雛子役の加藤小夏さんがとっても清純派女優さんで驚きました。 配信している加藤雛子さんからは色々な表情と感情を観れるので素晴らしく魅力的です。こらからも頑張ってくださいね。
- ・毎回配信見て女優の表現力って凄いんだなって感じます喜怒哀楽をわかりやすく表現出来るって実はゲーム実況者として物凄く適正があるんだなと
-
Similar keywords
- ・流石は女優さんやで
- ・女優
- ・女優さん
- ・清純派女優さん
- ・女優の表現力
-
L2 攻撃( 6 )
- ・小夏我愛妳😍 本気でクリアして欲しいと応援したいので、指示コメントで失礼致します。 【戦闘に関して】 ・L2を長押しすると集中状態になります。押しっぱなしにして敵が赤く(残影)光ったら、R2を押すと大ダメージ。もし光らなかったら、左下の円のケージがいっぱいになるとR1で当たれば怯みます。 ・このゲームは的を倒してもあんまり得しないので、どうしても戦わなければならない時は受け身で戦いましょう。 ・敵が怯んだら=>ぼこぼこタイム(強攻撃よりは弱攻撃でチクチクした方がいいかもしれません) ・それ以外は回避と回復。ここまで理解できたら全クリは不可能ではありません。 【ケージ類説明】赤いのは体力、その上は精神力、下は持久力ケージとなります。攻撃と回避できないのは持久力が切れたからです。集中状態は精神力を使うため、できれば御神水やラムネで回復したら安心です。(ほこらを調べると全開します)わかりにくいですが、左下の三日月見たいのが武器の耐久度ケージです。新しい武器を交換するときは壊れかけの武器からすると効率的です。 台湾人のため、拙い日本語で失礼致しました。伝えられたら幸いです。😍
- ・敵と対峙したら、とりあえずL2で集中凝視してみたらいいかも?
- ・不自然な日本語で失礼いたします。小夏さんは咲子の前にだいぶテンパってますね。まず落ちついて離れて咲子の動きを見ながら行動します。焦って攻撃するとすぐやられますから。 咲子の攻撃パターンは単調で読みやすいです。 片手の金棒振りは無視して、距離を取って回しましょう。 両手を上げるパターンは雛子攻撃のチャンスです。咲子は両手を上げたら、L2を押しっぱなしして、咲子が赤く光るのを待ちます。光ってからすぐR2で強撃して必ず当たります。追撃してもいいですが、慣れてないから離れて逃げましょう。 後はパターンを読んで攻撃を繰り返すだけです。簡単でしょうか? 後半は咲子が詠唱する隙にR1で連続攻撃しましょう。あちこち移るから、見当たるまで探すしかありません。 https://youtu.be/8OcECR6A8PY?si=6f81jYGWc_J2n5wB
- ・L2 攻撃を使う方が一番安いと思う。L2ボタンを押し続けて「チーン」って音が聞こえたら、R1を押してね。その後、敵がスタンしてる間にR1を何回も押して。
- ・L2を使ったタメ攻撃と、R2(強攻撃)は一旦忘れて、R1(弱攻撃)と回避(⚪︎)で戦ってみて! R1(弱攻撃)は動作が速いから、途中で繰り出される敵の攻撃を回避しやすいよ! 回復アイテムは惜しまず、攻撃受けたらどんどん使っちゃっていいよ! つなこさんならいける!頑張れ!
- ・咲子は簡単です。咲子は両手を上げたらL2を押しっぱ、赤く光るのを待つ、それからR2で強撃。他の攻撃は離れて無視すればいい。 https://youtu.be/8OcECR6A8PY?si=6f81jYGWc_J2n5wB
-
Similar keywords
- ・L2
- ・L2 攻撃
-
話題のコンテンツ( 6 )
- ・不自然な日本語で失礼いたします。小夏さんは咲子の前にだいぶテンパってますね。まず落ちついて離れて咲子の動きを見ながら行動します。焦って攻撃するとすぐやられますから。 咲子の攻撃パターンは単調で読みやすいです。 片手の金棒振りは無視して、距離を取って回しましょう。 両手を上げるパターンは雛子攻撃のチャンスです。咲子は両手を上げたら、L2を押しっぱなしして、咲子が赤く光るのを待ちます。光ってからすぐR2で強撃して必ず当たります。追撃してもいいですが、慣れてないから離れて逃げましょう。 後はパターンを読んで攻撃を繰り返すだけです。簡単でしょうか? 後半は咲子が詠唱する隙にR1で連続攻撃しましょう。あちこち移るから、見当たるまで探すしかありません。 https://youtu.be/8OcECR6A8PY?si=6f81jYGWc_J2n5wB
- ・終わりに近づくのが恐れられるコンテンツ
- ・これは加藤小夏と深水雛子の成長を見届けるコンテンツですw
- ・本人実況はやっぱり覇権コンテンツ 撮影裏話を聞きながらのプレイ、貴重すぎて嬉しいです! 廻廊の構造にキレ散らかしたり 雛子にツッコミ入れてセルフ漫才したり 『チクショウ!』連発したりする中 薙刀さばきがどんどん上達してて感動しました。次のボス戦も期待してます!
- ・いつもコンテンツを楽しく拝見しています!✨ 特に、『サイレントヒル f』での清水日奈子役(顔モデル・モーションキャプチャー)の素晴らしい演技には本当に感動しました。 あなたの多大な努力と情熱に心から感謝しています。 これからもずっと応援しています!🎮❤
- ・初回の配信が楽しかったからここまで見たけど、 女性が本当はやりたくないこと泣きながらやってるの見て喜んでる人が圧倒的多数派でビビる 最後の方なんて嫌なのに泣きながら無理矢理やってるの誰でもわかると思うけど、 皆んなそれ見て楽しいんか? 話題のコンテンツだったらみんな思考力失うんか?
-
Similar keywords
- ・コンテンツ
- ・覇権コンテンツ 撮影裏話
- ・話題のコンテンツ
-
登録者数( 6 )
- ・全肯定ボタン👍とチャンネル登録も義務
- ・いつも楽しく見てます。登録もしました。頑張っている姿に小夏さんのファンになりました。この動画をみてサイレントヒルも買いました。一つアドバイスですが、セーブするデータを、3つぐらいに分けた方がいいですよ!やり直しがきくので、クリアするための必要条件だと思います。長い文で失礼しました。これからも、応援しています。
- ・登録者数30万人おめでとうございます🎉😊🎉
- ・チャンネル登録者数30万人おめでとうございます!!
- ・@桜田神邪 いや別に最初の配信は嫌がってなかったですよ? 最初の配信が話題になって、 いきなり大爆発して、 いきなり登録者何十万人になって、 「みんな期待してるからやらなきゃ」 っていう構図でしょ で、 それだけ登録者がついたら事務所とかも何かしら口出ししてるとは思うんで、 「嫌だけどやらなきゃいけない」 って感じになってるのは大人なら見ててわかると思うんですよ でも20代の若い女性が嫌なこと無理矢理泣きながらやってるのに、 大半の人が、 「楽しかったです♪」みたいなコメントばかり送ってて、 正気かと思いましたね、正直
- ・@ym850ご本人がやりたいからやっておられる前程はあるはずですよ? 登録者数や事務所とか云々抜きにして〜 ご自身が携わった作品だし単純に盛りあげたいのかな?くらいで、でもやり始めたら配信が楽しくなってきたから気持ち入り始めたんじゃないかなー? こうやって小夏ちゃんのエモさも込み込みで配信エンタメとして盛況になってるのは、皆さんご存知の奇跡とやうやつですね
-
Similar keywords
- ・登録
- ・登録者数
- ・チャンネル登録者数30万人
- ・登録者
- ・登録者数や事務所とか云々抜きにして〜 ご自身が
-
日本語( 6 )
- ・小夏我愛妳😍 本気でクリアして欲しいと応援したいので、指示コメントで失礼致します。 【戦闘に関して】 ・L2を長押しすると集中状態になります。押しっぱなしにして敵が赤く(残影)光ったら、R2を押すと大ダメージ。もし光らなかったら、左下の円のケージがいっぱいになるとR1で当たれば怯みます。 ・このゲームは的を倒してもあんまり得しないので、どうしても戦わなければならない時は受け身で戦いましょう。 ・敵が怯んだら=>ぼこぼこタイム(強攻撃よりは弱攻撃でチクチクした方がいいかもしれません) ・それ以外は回避と回復。ここまで理解できたら全クリは不可能ではありません。 【ケージ類説明】赤いのは体力、その上は精神力、下は持久力ケージとなります。攻撃と回避できないのは持久力が切れたからです。集中状態は精神力を使うため、できれば御神水やラムネで回復したら安心です。(ほこらを調べると全開します)わかりにくいですが、左下の三日月見たいのが武器の耐久度ケージです。新しい武器を交換するときは壊れかけの武器からすると効率的です。 台湾人のため、拙い日本語で失礼致しました。伝えられたら幸いです。😍
- ・不自然な日本語で失礼いたします。小夏さんは咲子の前にだいぶテンパってますね。まず落ちついて離れて咲子の動きを見ながら行動します。焦って攻撃するとすぐやられますから。 咲子の攻撃パターンは単調で読みやすいです。 片手の金棒振りは無視して、距離を取って回しましょう。 両手を上げるパターンは雛子攻撃のチャンスです。咲子は両手を上げたら、L2を押しっぱなしして、咲子が赤く光るのを待ちます。光ってからすぐR2で強撃して必ず当たります。追撃してもいいですが、慣れてないから離れて逃げましょう。 後はパターンを読んで攻撃を繰り返すだけです。簡単でしょうか? 後半は咲子が詠唱する隙にR1で連続攻撃しましょう。あちこち移るから、見当たるまで探すしかありません。 https://youtu.be/8OcECR6A8PY?si=6f81jYGWc_J2n5wB
- ・ごめん、😢体調悪いから。ただ配信見てるだけで、コメントはできないの。ファンがあなたに夢中だから。ごめん、ごめん、😷でもまだ体調悪い。もうすぐ日本に着くまで、俳優としてのあなたのキャリアを応援してるわ.
- ・全身全霊でゲームに挑んで感情をあらわにしている姿が、負けず嫌いで頑張りやさんなんだろうなと。 日本人は感情を表に出さないって思っている海外の人、びっくりするんじゃないかな🤣
- ・うそ!字幕が日本語に対応してる!嬉しい
- ・1.モンスターの攻撃パターンを観察する練習をします 2.故意に薬の服用を避けることができる, 薬の無駄遣いを避ける, キャラクターが何度も死んでも問題ありません。 3.上記の2点を実行した後, カウンターアタックをもっと練習する。 4.上記のことができない場合、レベルを通過することはますます困難になります。 5.反撃の仕方を学べば、効率が大幅に向上します。これは非常に重要です。 6.スタミナは慎重に使用する必要があります。モンスターを倒せる自信がない限り、スタミナが半分以下にならないようにしてください。 7.完璧な回避をするために、回避のタイミングを完璧にするようにしてください。これにより、モンスターを倒すのがはるかに簡単になります。 8.この異世界では、武器に耐久値はありません。モンスターに遭遇したら、集団で攻撃されないように、一人ずつ倒していくのが最善です。 私は日本語が話せないので、Google翻訳を使っています。お役に立てれば幸いです。
-
Similar keywords
- ・日本語
- ・日本
- ・日本人
-
流れ( 6 )
- ・1:35:17の所絶対MOL53好きでしょ
- ・1:00:41
- ・1:07:20の流れが最高🤣
- ・1:39:00からのバトルにはかなりの集中と上達を感じる☺🎉
- ・イヤホン外してコントローラー置いて腕組む流れが面白い
- ・ゲームセンターCXなら、有野に代わってスタッフがヘルプに入る流れなんだが… 見本も見ずに攻略するのはなかなか難しいと思うので、次もクリアできなかったら、業界の先輩か誰かヘルプでコラボしてあげて!
-
Similar keywords
- ・1:
- ・1:07:20の流れ
- ・1:39:00からのバトル
- ・流れ
-
難易度( 6 )
- ・難易度の高いゲームを本人が配信でやるだけで奇跡ですが小夏さんが天真爛漫で怖いホラーも楽しく観れます。 ここ最近で1番楽しみの配信です。 無理し過ぎないで楽しんで下さいね。
- ・今回小夏さんの配信でわかったこと ゲームしてる層には難易度が高くてもクリアできるように設定されているんだろうけど 小夏さんのように全くゲームを触ってない人にどう遊んでもらうかの難しさを痛感。 こっちのコメントにいっぱい全肯定bot達がアドバイス入れると思うのでそこは他の方に任せます。 小夏さんが頑張る間は全力で全肯定botさせてもらいますので今後ともよろしくお願いします!
- ・難易度1番優しい奴でやってると 思うんやけど 割とダメージ喰らうよねー やってて体感これの0.75倍ぐらいのダメージがイージーモードで良いんじゃないかなって思うわ
- ・難易度の細分化をするのがいいのかもね ストーリーに重きを置いてるならイージーの下も作るべきなのかもしれない ノベルゲーに近いけどアクションもあるくらいの この配信はやりたいけど難しくて手を出せない人がいるっていうの開発側は理解して欲しいね
- ・マジでおもろすぎる😂 この手のゲームはヒット&アウェイが基本だから難しいよ。スタミナ管理や体力も管理しないといけないから余計に難しいと思う。しかも実質、難易度ノーマルモードやからゲーム初心者には尚更難しい思う。特にボス戦は。でもカトコナなら頑張ればいけると思うよ笑 たぶん笑
- ・「やってりゃそのうち勝てるさー」くらいの気持ちでいきましょう。オレは高難易度ゲームで詰まったときそうしてる♪
-
Similar keywords
- ・難易度
- ・難易度1番
- ・難易度の細分化
- ・難易度ノーマルモードやからゲーム初心者に
- ・高難易度ゲーム
-
本人のメンタル( 6 )
- ・没頭はメンタルにいいよな!
- ・やさぐれてる時のほうが強い😂 1:31:03 変顔後メンタルが崩れる😢
- ・@クワトロクアトロ全否定botさんは優しいですね。本人のメンタルは本人しかわからないから考えなかったけど、個人的にはネガティヴな発言が漏れ出る感じが人間くさくて好きなんですよね。そこが良いのに!ってとこを全否定モードbotさんがやめた方がいいって言ってたからついついコメントしちゃいました。でも言ってること理解できました👍ありがとうございます。
- ・@sin1395-t3 全肯定botさんですね。私は今否定botなので、一部訂正させていただきます。 『プライベートを知れることがあまりない俳優が喜怒哀楽を隠さず全部見せてくれるから親近感が湧き皆魅了されてる』はい、その通りだと思います。 ですが、私が指摘した”自分を否定する言葉”云々はその喜怒哀楽には含まれていません。例えるなら”憂鬱”や”闇”から来る言葉です。 人として自分自身を否定する発言はメンタルが崩れる一因になりますし、自分が始めた事について否定する発言もモチベが下がる一因になるので私は配信者にそれがよかったと勧めすることは致しません。 特に、スタッフなしの1人での配信というメンタルが崩れやすい状況で、メンタル維持とモチベの維持の工夫として大切だと思います。 私個人として是が非でもこの配信をやり切ってほしいと思っていますが、小夏さんの他のお仕事と比べた時にこの配信の優先度は高くないはずです、、、 今回は、モチベが下がったらフェードアウトを感じるような少し心配してしまう配信内容だった、という感想です。
- ・@sin1395-t3 そうですね、メンタルは本人しかわからないですから、万が一の個人的な心配事でしかないです。逆に”否定的感想”=”アドバイスができそうな事柄”がそれしかなかったんですよね笑 私ももちろん小夏さんの「ふざけやがって!ちきしょー!」などの暴言は大好きです。 こちらこそ長いコメント読んで頂きありがとうございます。
-
Similar keywords
- ・03 変顔後メンタル
- ・本人のメンタル
- ・メンタル
- ・スタッフなしの1人での配信というメンタル
-
人間( 6 )
- ・いいよいいよ。どんどん素を出していこう!その方が魅力的だ。人間臭い方が人気でるぞ!
- ・コメント欄でアドバイスしてる9割が能無し過ぎて笑えた 出来る人間じゃなく完全初心者に教えるつもりでコメントしないとわかんないでしょ
- ・これは刀持ったら強くなる人間だ
- ・人間は喜怒哀楽があり、強くて、もろくて、だけど立ち上がる未知の可能性を見せてくれる、だから尊い。たぶん、そんな姿を彼女から感じてるから魅力されているのかも、、。クリアして、愛しきbot達と、笑いながら泣きましょ。✨
- ・自分だけがわかってるみたいに偉そうに説教垂れてんけど、どんな状況でも支えてくれる人間はいるんだわ。 別に嫌なら見なくていいぞ。
- ・@クワトロクアトロ全否定botさんは優しいですね。本人のメンタルは本人しかわからないから考えなかったけど、個人的にはネガティヴな発言が漏れ出る感じが人間くさくて好きなんですよね。そこが良いのに!ってとこを全否定モードbotさんがやめた方がいいって言ってたからついついコメントしちゃいました。でも言ってること理解できました👍ありがとうございます。
-
Similar keywords
- ・人間
-
another Hinako( 6 )
- ・please please don't give up on finishing this game even though this is a hard one for novice gamers. you got this, real life hinako!
- ・Hinako plays as herself to save herself and defeat another Hinako.
- ・Hinako be experiencing that gamer rage like some of us too.
- ・Hinako playing Hinako?
-
Similar keywords
- ・Hinako
- ・another Hinako
-
過去( 5 )
- ・5回目にして過去一おもろい
- ・あなたへのおすすめ欄が、時空を越えて過去から届いてくる。『そこにいたんだね、、元清純派女優として、、』鉄パイプf実装までの軌跡。
- ・俺用 7:05 くそ→ふざけやがって 8:14 チクチョウ① 11:56 小夏太夫「チキショーーー」② 13:10 泣かないよォ! 19:04 あたしゃ意味わかんないよー→髪結ぶ 21:09 ティッシュ詰めながらチクショウ③ 24:30 チクチョウ④ 34:27 私争いごと嫌いなんですよねー 37:33 ズボン脱げそうwwwwww 40:14 チクチョウ⑤ 40:45 脇汗? 42:35 ボックス踏んでます 43:56 みんな優しいだねー! 50:44 やさぐれモード発動 51:30 チクチョウ⑥ 51:54 やさぐれモードで無双 55:30 祠だーいすき❤ 1:00:13 オイオモイ登場で思わずイヤホン外す 1:02:18 チクチョウ⑦ 1:04:28 オッサン飲み 1:06:06 咲子戦開始 1:07:18 台湾のみなさーん! 1:08:25 モジモジ君 1:13:04 チクチョウ⑧ 1:13:19 ふざけやがって!チクチョウ⑨ 1:13:52 チクチョウ⑩ 1:15:35 咲子にマジ説教 1:17:14 こういう人好きじゃないです 1:18:08 もう!!! 1:19:53 清純派を思い出す 1:23:46 やめる!やめない! 1:25:55 一旦お話しよ~ 1:29:03 ムードコンサート? 1:33:35 詫びパイプ 1:35:14 謎ラップ 1:37:15 なにわろてん😡 1:39:13 うわーーーグロイーーー 1:40:19 チクチョウ⑪ 1:40:42 フォーーー! 1:43:11 チクチョウメエエエ!!! チクチョウは過去最多の11回でした
- ・今回は難しかった!そして過去一笑った🤣
- ・過去一イラついてたwwww
-
Similar keywords
- ・過去
- ・過去最多の11回
- ・過去一イラ
-
チャンス( 5 )
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
- ・戦闘自体は悪くないから回復やなー。 あと敵が怯んでる時はダメージ増えるので攻撃のチャンスですよ。
- ・◆咲子戦いのコツ 1.カマを投げようとした瞬間、斜め前を押して回避ボタン。そのまま近づいて切る 1,2発当てたら逃げる 2.敵が消えたらチャンス。 詠唱を始めるからすばやく近づいてR1で切り連打 大攻撃は時間が掛かるので初手は弱攻撃で先手必勝 消える行動は連続して3回するので、すべて見つけて攻撃できれば大チャンス 消えた後、現れる場所はランダムなので、近場に現れることを祈るしかないが 頑張って探すしかない ◆「再開」と「ロード」の違い ・「再開」はオートセーブされたところからゲーム開始。 ボス戦など、繰り返して戦いしたい場合に使用 ・「ロード」は基本、祠でセーブしたところや、オートセーブしたことろなど、選ぶことが可能 でも、祠から開始するとオートセーブが上書きされてだいぶ前まで戻る可能性があるので注意。 用途としては、アイテムを使い過ぎて沢山ある状態まで戻る、とかアイテムの取り残しをして もう一回やり直す時に有効 ◆その他 戦闘を再開したら「救急箱」が残っているので、すぐに使いやすい「ようかん」などのある方へセットし直す アイテムのセットし直しは戦闘中でもできたはず。
-
Similar keywords
- ・同時に攻撃のチャンスでもある
- ・攻撃のチャンス
- ・チャンス
- ・大チャンス
-
小夏ちゃん( 5 )
- ・ゲームの中より、本物の方が数段キレイ。 小夏ちゃんサイコーw
- ・普段ゲームしない小夏ちゃんが、難しいゲームを慣れないながら頑張ってる姿に勇気貰ってます! ボス戦は難しいけど、後少しのところまで来てるので諦めないで落ち着いて頑張って欲しい😊
- ・小夏ちゃん、あとちょっとで勝てたよ!めっちゃうまくなってるから自分を信じよう!!
- ・めちゃいいけど、小夏ちゃんは文章読まないタイプなんやけどな😢
- ・小夏ちゃんおつかれさまですー!! 無理しないで下さいね🥲 10時から楽しみにしてました♡
-
Similar keywords
- ・小夏ちゃん
- ・小夏ちゃんは文章読ま
- ・小夏ちゃんおつかれ
-
女優( 5 )
- ・終盤に向かって、清純派女優から、リアクション芸人系女優になっていく加藤小夏。
- ・配信を重ねる度に、清純派女優から面白い系女優に塗り変わってる気がする
- ・ここまで素を晒す女優面白すぎる
- ・今回も配信お疲れ様でした! チクショウ!なんで女優が四苦八苦しながらゲームプレイしているだけで何でこんなに面白いんだ😂
- ・「まよい唄」で紅白出場が決まった女優がライブ配信してるのはここだと聞いて…
-
Similar keywords
- ・系女優
- ・女優
-
成長( 5 )
- ・ゲームを殆どやった事がないそうなのでホラゲーも初めての事だと思いますが、自分で操作するキャラクターが自分をモデルにしているホラゲーという物は殆どの人が体験した事のないゲームだと思います。 元々ホラーも不慣れな様ですし更に感情移入しやすい自分モデルの主人公を操作するというのは怖さも一層大きなものになると思います。そもそもサイレントヒルfはホラゲーの中でもかなり怖い方です。 最近ホラゲーに慣れすぎてしまった私としてはとても羨ましい限りですが、そんな恐怖体験を共に楽しめるのを有り難く感じています。長い道のりになるかもしれませんが成長も早いので、今思っているほど長くはならないかもしれません。最後までやり遂げてられる様祈っています。
- ・配信お疲れ様でした!配信をスムーズに進められないことがプレッシャーになっているかもしれないけど、ゲーム初心者だということはBOT全員が知っているので気負わずに進めてほしいです!これからの成長もぜひ見届けさせてください!
- ・リスナー同士で議論させるあたり、とあるVtuberのナイト達を思い出したwww こういう視聴者も一緒になれるのいいよね。 成長が楽しみだね( *´艸`)
- ・今回も撮れ高いっぱいで楽しめました! エンディングまで成長見守りますよ
- ・成長成長〜
-
Similar keywords
- ・これからの成長
- ・成長
- ・成長成長
-
人の配信ライブ( 5 )
- ・昨日初めてライブで少しみたけど、ライブだとこの動画で見るよりコメントめちゃくちゃ早く流れてた ライブと録画でコメントの流れ方って違うのかな?
- ・久しぶりに人の配信ライブで見た 面白いからゆっくりでいいよ
- ・「まよい唄」で紅白出場が決まった女優がライブ配信してるのはここだと聞いて…
-
Similar keywords
- ・ライブ
- ・ライブと録画
- ・人の配信ライブ
-
体調( 5 )
- ・鼻水も止まらなくて画面酔いするのって無理をして体調が悪いのかなって心配です。 頑張り屋さんの小夏ちゃんを応援してますが無理せず自分のペースで楽しんでください。
- ・ごめん、😢体調悪いから。ただ配信見てるだけで、コメントはできないの。ファンがあなたに夢中だから。ごめん、ごめん、😷でもまだ体調悪い。もうすぐ日本に着くまで、俳優としてのあなたのキャリアを応援してるわ.
- ・配信ありがとう。 体調が悪いのに、本当にありがとうね。 早く良くなりますように。 タイのファンより
- ・今回もお疲れさまでした。うまくいかなくても諦めずに立ち向かう姿に毎回勇気をもらっています。とっても楽しく拝見してます。 体調に気をつけて、これからもがんばってくださいね
-
Similar keywords
- ・体調
-
たら( 5 )
- ・1日置くと気持ちが落ち着いて案外すんなりこえれることもありますよ!無理せず頑張ってくださいね😢 橋の両側に包帯とかが落ちてたような 消えたらどちらかの橋掛かりにいるはずです!ゆっくりがんばってーーーー
- ・@sin1395-t3 全肯定botさんですね。私は今否定botなので、一部訂正させていただきます。 『プライベートを知れることがあまりない俳優が喜怒哀楽を隠さず全部見せてくれるから親近感が湧き皆魅了されてる』はい、その通りだと思います。 ですが、私が指摘した”自分を否定する言葉”云々はその喜怒哀楽には含まれていません。例えるなら”憂鬱”や”闇”から来る言葉です。 人として自分自身を否定する発言はメンタルが崩れる一因になりますし、自分が始めた事について否定する発言もモチベが下がる一因になるので私は配信者にそれがよかったと勧めすることは致しません。 特に、スタッフなしの1人での配信というメンタルが崩れやすい状況で、メンタル維持とモチベの維持の工夫として大切だと思います。 私個人として是が非でもこの配信をやり切ってほしいと思っていますが、小夏さんの他のお仕事と比べた時にこの配信の優先度は高くないはずです、、、 今回は、モチベが下がったらフェードアウトを感じるような少し心配してしまう配信内容だった、という感想です。
- ・配信お疲れさん😊 毎回ホントに楽しい配信ありがとう! ここを読んでくれてるかは分からないけど、今回のボス戦はとにかく体力減ったらすぐ回復する事かな😉 その為にも事前に回復系のアイテムを出きるだけ多く装備しとこう。 特に救急箱や葛湯は便利だから装備しときたい。 本当は精神力や持久力もアップさせたいとこだけど、やっぱまずは回復かな。 回避はかなりうまく出来るようになってたし、咲子が居なくなるところさえきちんと追いかけて弱攻撃当てれば必ず倒せると思うよ。 見つけてダメージ与えないと光ってこっちが少しダメージを食らうけど、死なないように赤いカプセルとか包帯とかで回復すれば大丈夫。 とにかく今持ってる回復系をうまく使えばきっと必ず倒せるから✊💨 次の配信も楽しみです。 ずっと応援してますんで😊✊‼️
- ・応援したいがここは正直多分ゲーム初心者には相当無理な山場ではある 昨今のゲーム会社はほんとの初心者を顧客層としてないから開発チームも一切初心者配慮せずにゲームを作ってるので… 1回このボスの攻略動画とか観てみれば🎥?上手い人がどうやってクリアしてるのを動画で観たら何となくわかるはず(コメントの指示を読むよりはわかりやすいかも) 後正直ゲーム不慣れ不慣れなのも加藤さんの魅力だから無理矢理クリアしなくてもいいかもしれない すでに伝説になってるから
- ・◆咲子戦いのコツ 1.カマを投げようとした瞬間、斜め前を押して回避ボタン。そのまま近づいて切る 1,2発当てたら逃げる 2.敵が消えたらチャンス。 詠唱を始めるからすばやく近づいてR1で切り連打 大攻撃は時間が掛かるので初手は弱攻撃で先手必勝 消える行動は連続して3回するので、すべて見つけて攻撃できれば大チャンス 消えた後、現れる場所はランダムなので、近場に現れることを祈るしかないが 頑張って探すしかない ◆「再開」と「ロード」の違い ・「再開」はオートセーブされたところからゲーム開始。 ボス戦など、繰り返して戦いしたい場合に使用 ・「ロード」は基本、祠でセーブしたところや、オートセーブしたことろなど、選ぶことが可能 でも、祠から開始するとオートセーブが上書きされてだいぶ前まで戻る可能性があるので注意。 用途としては、アイテムを使い過ぎて沢山ある状態まで戻る、とかアイテムの取り残しをして もう一回やり直す時に有効 ◆その他 戦闘を再開したら「救急箱」が残っているので、すぐに使いやすい「ようかん」などのある方へセットし直す アイテムのセットし直しは戦闘中でもできたはず。
-
Similar keywords
- ・たら
-
持久力( 5 )
- ・小夏我愛妳😍 本気でクリアして欲しいと応援したいので、指示コメントで失礼致します。 【戦闘に関して】 ・L2を長押しすると集中状態になります。押しっぱなしにして敵が赤く(残影)光ったら、R2を押すと大ダメージ。もし光らなかったら、左下の円のケージがいっぱいになるとR1で当たれば怯みます。 ・このゲームは的を倒してもあんまり得しないので、どうしても戦わなければならない時は受け身で戦いましょう。 ・敵が怯んだら=>ぼこぼこタイム(強攻撃よりは弱攻撃でチクチクした方がいいかもしれません) ・それ以外は回避と回復。ここまで理解できたら全クリは不可能ではありません。 【ケージ類説明】赤いのは体力、その上は精神力、下は持久力ケージとなります。攻撃と回避できないのは持久力が切れたからです。集中状態は精神力を使うため、できれば御神水やラムネで回復したら安心です。(ほこらを調べると全開します)わかりにくいですが、左下の三日月見たいのが武器の耐久度ケージです。新しい武器を交換するときは壊れかけの武器からすると効率的です。 台湾人のため、拙い日本語で失礼致しました。伝えられたら幸いです。😍
- ・お疲れ様でしたー!咲子は体力、持久力、精神力全部削られるので本当に厄介なんだ😢でも第二フェーズ行けてたので次は行ける💪がんばれ、小夏&雛子‼︎
- ・配信お疲れさん😊 毎回ホントに楽しい配信ありがとう! ここを読んでくれてるかは分からないけど、今回のボス戦はとにかく体力減ったらすぐ回復する事かな😉 その為にも事前に回復系のアイテムを出きるだけ多く装備しとこう。 特に救急箱や葛湯は便利だから装備しときたい。 本当は精神力や持久力もアップさせたいとこだけど、やっぱまずは回復かな。 回避はかなりうまく出来るようになってたし、咲子が居なくなるところさえきちんと追いかけて弱攻撃当てれば必ず倒せると思うよ。 見つけてダメージ与えないと光ってこっちが少しダメージを食らうけど、死なないように赤いカプセルとか包帯とかで回復すれば大丈夫。 とにかく今持ってる回復系をうまく使えばきっと必ず倒せるから✊💨 次の配信も楽しみです。 ずっと応援してますんで😊✊‼️
- ・干菓子で持久力が一時的に減らなくなるので戦いやすくなりますよ 本日も楽しかったです、配信ありがとうございました
-
Similar keywords
- ・持久力
- ・体力、持久力、精神力
- ・精神力や持久力もアップさせたいとこ
-
ボタン( 5 )
- ・初回の、地図がどのボタンかもわからなかったときより格段上達してて普通に戦えるようになりましたね😢 ボスははじめから回復しながらやるよりか、今回のように何度も倒されながら理解していく方がいいと思います(イライラするけど😂) 戦いの中でいろんな学びがあるので。 全肯定botがついてるので焦らず😊 次回の配信楽しみにしてます🙌🙌
- ・視聴してて感じたのが配信の間隔空くから以前の動作を忘れていたり、回避がワンテンポ遅かったりする場面がちょくちょく見受けられました😮 ただ他の配信者でもある話なので、体が操作を思い出すまで配信直後は戦いながら慣らした方がいいかもと思いました。 回復アイテムは極力使わないようにしながらですね。 ボタンは見なくても操作出来るようになってきてるから確実に上手くはなってますよね。
- ・私もゲーム苦手だから、咲子戦めっちゃ苦戦したよ😭 〇ボタンで逃げまくるせいで、抱きつき攻撃から逃げられなかったり、攻撃するタイミングでいつもへばっちゃうから、私は干菓子食べまくってゴリ押し殴りでクリアしました笑笑 最近は加藤さんの配信が日々の癒しです✨️ 今日もすごく楽しかったです! ありがとうございます🫶🎉
- ・◯ボタン回避を練習しないとね😊
- ・◆咲子戦いのコツ 1.カマを投げようとした瞬間、斜め前を押して回避ボタン。そのまま近づいて切る 1,2発当てたら逃げる 2.敵が消えたらチャンス。 詠唱を始めるからすばやく近づいてR1で切り連打 大攻撃は時間が掛かるので初手は弱攻撃で先手必勝 消える行動は連続して3回するので、すべて見つけて攻撃できれば大チャンス 消えた後、現れる場所はランダムなので、近場に現れることを祈るしかないが 頑張って探すしかない ◆「再開」と「ロード」の違い ・「再開」はオートセーブされたところからゲーム開始。 ボス戦など、繰り返して戦いしたい場合に使用 ・「ロード」は基本、祠でセーブしたところや、オートセーブしたことろなど、選ぶことが可能 でも、祠から開始するとオートセーブが上書きされてだいぶ前まで戻る可能性があるので注意。 用途としては、アイテムを使い過ぎて沢山ある状態まで戻る、とかアイテムの取り残しをして もう一回やり直す時に有効 ◆その他 戦闘を再開したら「救急箱」が残っているので、すぐに使いやすい「ようかん」などのある方へセットし直す アイテムのセットし直しは戦闘中でもできたはず。
-
Similar keywords
- ・ボタン
- ・〇ボタン
- ・◯ボタン回避
- ・瞬間、斜め前を押して回避ボタン
-
清純派女優加藤小夏のやさぐれ配信( 5 )
- ・小夏バーサクモード(やさぐれ)、好き🫶 プロの配信者が死ぬほど欲する天賦の才能を彼女は持っているのを自認するのはもう少しあとのお話、、📖✨
- ・48:53からのやさぐれバーサーカーモードwから55:55に正気に戻るトコ←今回の見所w
- ・今回は失言はないが やさぐれ ダーク小夏回である
- ・52:40 やさぐれ無双が始まります
- ・清純派女優加藤小夏のやさぐれ配信が見られるのはこのSILENT HILL f配信だけ! 途中、倒される度に暴言我慢してうー!あー!もー!で耐えてるの可愛い 尚『ちくしょー!』はギリokになった模様w
-
Similar keywords
- ・さぐれ
- ・52:40 やさぐれ無双
- ・清純派女優加藤小夏のやさぐれ配信
-
精神力( 5 )
- ・小夏我愛妳😍 本気でクリアして欲しいと応援したいので、指示コメントで失礼致します。 【戦闘に関して】 ・L2を長押しすると集中状態になります。押しっぱなしにして敵が赤く(残影)光ったら、R2を押すと大ダメージ。もし光らなかったら、左下の円のケージがいっぱいになるとR1で当たれば怯みます。 ・このゲームは的を倒してもあんまり得しないので、どうしても戦わなければならない時は受け身で戦いましょう。 ・敵が怯んだら=>ぼこぼこタイム(強攻撃よりは弱攻撃でチクチクした方がいいかもしれません) ・それ以外は回避と回復。ここまで理解できたら全クリは不可能ではありません。 【ケージ類説明】赤いのは体力、その上は精神力、下は持久力ケージとなります。攻撃と回避できないのは持久力が切れたからです。集中状態は精神力を使うため、できれば御神水やラムネで回復したら安心です。(ほこらを調べると全開します)わかりにくいですが、左下の三日月見たいのが武器の耐久度ケージです。新しい武器を交換するときは壊れかけの武器からすると効率的です。 台湾人のため、拙い日本語で失礼致しました。伝えられたら幸いです。😍
- ・葛湯、体力と精神力をじわじわ回復してくれるスグレモノだから、ボス戦始まったらすぐ飲んでおくと結構楽ですよ〜
- ・何度死んでもトライし続ける精神力、凄いです!! でも、嫌になったらいつ辞めてもいいんですよ(>_<。
- ・いずれにしても、ロックや精神力集中を使った見切り反撃とかをマスターしないとボス戦絶対詰むレベル。
-
Similar keywords
- ・精神力
- ・葛湯、体力と精神力
- ・ロックや精神力集中を使った見切り反撃
-
伝説( 5 )
- ・伝説急にかわいいです♡
- ・後々語り継がれるであろう伝説になる配信をリアルタイムで見れている幸せがここにある
- ・これは伝説になる配信。全肯定botとして最後まで見届けます!
- ・小夏さん、お疲れさまっす! また新しい伝説が生まれそうですねっ 次回も楽しみにしています!!
- ・応援したいがここは正直多分ゲーム初心者には相当無理な山場ではある 昨今のゲーム会社はほんとの初心者を顧客層としてないから開発チームも一切初心者配慮せずにゲームを作ってるので… 1回このボスの攻略動画とか観てみれば🎥?上手い人がどうやってクリアしてるのを動画で観たら何となくわかるはず(コメントの指示を読むよりはわかりやすいかも) 後正直ゲーム不慣れ不慣れなのも加藤さんの魅力だから無理矢理クリアしなくてもいいかもしれない すでに伝説になってるから
-
Similar keywords
- ・伝説
-
イヤホン( 5 )
- ・イヤホン外してコントローラー置いて腕組む流れが面白い
- ・初ゲームがこれは鬼畜だと思う でもロックオン、R1攻撃と回避と回復だけ意識すれば勝てると思う 後はイヤホンが悪いのか分からんけど咲子が消えたら、音をちゃんと聞いて追いかけて殴るだけ
- ・俺用 7:05 くそ→ふざけやがって 8:14 チクチョウ① 11:56 小夏太夫「チキショーーー」② 13:10 泣かないよォ! 19:04 あたしゃ意味わかんないよー→髪結ぶ 21:09 ティッシュ詰めながらチクショウ③ 24:30 チクチョウ④ 34:27 私争いごと嫌いなんですよねー 37:33 ズボン脱げそうwwwwww 40:14 チクチョウ⑤ 40:45 脇汗? 42:35 ボックス踏んでます 43:56 みんな優しいだねー! 50:44 やさぐれモード発動 51:30 チクチョウ⑥ 51:54 やさぐれモードで無双 55:30 祠だーいすき❤ 1:00:13 オイオモイ登場で思わずイヤホン外す 1:02:18 チクチョウ⑦ 1:04:28 オッサン飲み 1:06:06 咲子戦開始 1:07:18 台湾のみなさーん! 1:08:25 モジモジ君 1:13:04 チクチョウ⑧ 1:13:19 ふざけやがって!チクチョウ⑨ 1:13:52 チクチョウ⑩ 1:15:35 咲子にマジ説教 1:17:14 こういう人好きじゃないです 1:18:08 もう!!! 1:19:53 清純派を思い出す 1:23:46 やめる!やめない! 1:25:55 一旦お話しよ~ 1:29:03 ムードコンサート? 1:33:35 詫びパイプ 1:35:14 謎ラップ 1:37:15 なにわろてん😡 1:39:13 うわーーーグロイーーー 1:40:19 チクチョウ⑪ 1:40:42 フォーーー! 1:43:11 チクチョウメエエエ!!! チクチョウは過去最多の11回でした
- ・お疲れ様でした! 因みに音がおかしくなるのって ・イヤホンが外れてコントローラーのマイクで認識するようになる ・差し直すとイヤホンのマイクで認識するようになる からではないですかね 違いますか
-
Similar keywords
- ・イヤホン
- ・イヤホンのマイク
-
人気( 5 )
- ・いいよいいよ。どんどん素を出していこう!その方が魅力的だ。人間臭い方が人気でるぞ!
- ・サイレントヒルクリアしても色んなゲーム配信してほしいなー1ヶ月に1回とかでいいからこの可愛さと面白さは配信向きすぎるよー😂でもこれから人気なってもっと忙しくなるやろなー
- ・まさかの配信で大成功するとは、こんなに人気出るのは才能だわ
- ・こんだけ大人気な配信だと、色んなコメする人が出てくるけど、殆どの人が応援してますよ!!本業ある中の配信は大変だけど、これからも無理せずに。次も楽しみにしている!!!by全肯定botの1人より
- ・咲子強いんだよ、何回も死んだ。確実に進んでるから大丈夫です。 これだけ配信が人気だとサイレントヒルの特典で 本人によるゲーム実況パッケージが出るかもしれん。
-
Similar keywords
- ・人気
- ・こんだけ大人気な
-
余裕( 5 )
- ・今回も見所しかない配信ありがとうございました。最近小夏さんに影響されて日常的なリアクションが大きくなってきています。どうしてくれんだチクショウ(むしろありがとう) 実際めちゃくちゃ上手くなってるので次は余裕でクリアできそうですし、クリアできなくてもそれはそれで面白い絵が見れそうですので次回配信を心待ちにしてます。よしなによしなに。
- ・諦め早いし他力本願だし視聴者の事考えてる振りしてるのは余裕ある時だけで面倒くさくなると回復勿体ないから使わないだとか死ねばいいだとか言ってまた同じ事を繰り返しする事を当たり前だと思っている 社会はあなたのお母さんではない
- ・慣れない人が画面グルグルすると酔っちゃうんだよね。狭い所でカメラ方向動かすと余計に変な所に視点が飛んだりするし 自分が思い浮かべている(こうなるはずと予想している)風景と実際に視覚に入る風景が違う為に脳がバグって酔うらしいので 画面酔いしやすい人はカメラの移動速度を遅くして急には画面が変わらないようにすると予想とすり合せる余裕が出来て酔いにくくなる
- ・ボス戦で更にまた成長して上手くなったなぁ所々うまくてびっくりする場面があったwとりあえず、敵の攻撃パターンを覚えるかなぁ意外とパターンは決まってるから分かっちゃうと次はこれが来るから敵の攻撃終わったら攻撃出来るなぁって分かるから、ひたすら敵の攻撃を覚えるそうすると戦闘にも余裕が出来るからダメージを受けずらい、後は、自分の攻撃は欲張らずに2~3回殴ったら引くぐらいかなぁ。君ならきっと出来る自信を持て!次もがんばれ~!ノシ
- ・配信お疲れ様です。 今日も楽しませていただきました。 ボス戦のポイントですが、攻撃を欲張ってしすぎるとスタミナも切れるし相手の攻撃も避けれずにくらってしまうので、攻撃は2回くらいに収めた方がスタミナも温存できるし相手の攻撃も余裕を持って避けやすくなります。 相手がひるんだ時は多めに攻撃してもOKですがスタミナには気をつけて。 攻撃をするタイミングも、相手の攻撃が終わってから攻撃すると良いです。 確実に上達してるので次回またがんばってください。
-
Similar keywords
- ・余裕
-
動画( 5 )
- ・練習動画有り難うございます 上手くなってます ただ倒した後、セーブを分ける事を覚えて欲しい😅
- ・動画見てサムネの鼻があからんでる意味がわかってずっと笑ってる
- ・瀬戸麻沙美さんが咲子2戦目で攻略した動画が「はじめての〜」9時間動画の4:30頃にあるのでとても参考になると思います。2フェーズ目で光ったら突進して小突いて止めるのが大事みたいです。ご武運をお祈りしております。
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
- ・応援したいがここは正直多分ゲーム初心者には相当無理な山場ではある 昨今のゲーム会社はほんとの初心者を顧客層としてないから開発チームも一切初心者配慮せずにゲームを作ってるので… 1回このボスの攻略動画とか観てみれば🎥?上手い人がどうやってクリアしてるのを動画で観たら何となくわかるはず(コメントの指示を読むよりはわかりやすいかも) 後正直ゲーム不慣れ不慣れなのも加藤さんの魅力だから無理矢理クリアしなくてもいいかもしれない すでに伝説になってるから
-
Similar keywords
- ・動画
- ・攻略サイトや攻略動画
- ・動画で
-
うちの奥さん( 5 )
- ・うちの奥さんが若かりし頃に一緒にスーパーマリオをやっていた頃を思い出すなあ。
- ・近いうちに台パン発狂しかねなくなってて草 ゲームにウンザリしない程度に進めていってほしい
- ・「やってりゃそのうち勝てるさー」くらいの気持ちでいきましょう。オレは高難易度ゲームで詰まったときそうしてる♪
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
- ・敵が強くてイライラしてそのうち台パンしそうなの配信者としての素質がありすぎるw 絶対に諦めない心を持ってるし、マジでこれからもいろんなゲームで実況続けてほしい 間違いなくトップ取れる
-
Similar keywords
- ・うち
- ・そのうち勝てる
- ・そのうち
-
反応( 5 )
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
- ・21歳躁鬱女です。最近あまり笑えなかったけど喜怒哀楽の表現が豊かで、苦戦しながらも面白い反応を見せ続けてくれる小夏ちゃんのおかげで楽しくて少し心が穏やかで、ずっとアーカイブを見てます。素の姿を見せつつもそれが一歳醜くなく、本当に応援の気持ちでいっぱいです。次回の配信も楽しみにしてます!
- ・新しい敵出てきたときの反応が一番好き
- ・反応速度高いから、音とか行動を反射神経で全部避けれるポテンシャルあるよね
- ・ゲームやってたら、みんなこうなるから正常な反応ですよ。
-
Similar keywords
- ・反応
- ・ときの反応
- ・反応速度
-
35( 5 )
- ・37:35 こっからツボってる笑い声につられて笑っちゃう🤭
- ・55:35
- ・1:35:39 🥱😮💨
- ・俺用 7:05 くそ→ふざけやがって 8:14 チクチョウ① 11:56 小夏太夫「チキショーーー」② 13:10 泣かないよォ! 19:04 あたしゃ意味わかんないよー→髪結ぶ 21:09 ティッシュ詰めながらチクショウ③ 24:30 チクチョウ④ 34:27 私争いごと嫌いなんですよねー 37:33 ズボン脱げそうwwwwww 40:14 チクチョウ⑤ 40:45 脇汗? 42:35 ボックス踏んでます 43:56 みんな優しいだねー! 50:44 やさぐれモード発動 51:30 チクチョウ⑥ 51:54 やさぐれモードで無双 55:30 祠だーいすき❤ 1:00:13 オイオモイ登場で思わずイヤホン外す 1:02:18 チクチョウ⑦ 1:04:28 オッサン飲み 1:06:06 咲子戦開始 1:07:18 台湾のみなさーん! 1:08:25 モジモジ君 1:13:04 チクチョウ⑧ 1:13:19 ふざけやがって!チクチョウ⑨ 1:13:52 チクチョウ⑩ 1:15:35 咲子にマジ説教 1:17:14 こういう人好きじゃないです 1:18:08 もう!!! 1:19:53 清純派を思い出す 1:23:46 やめる!やめない! 1:25:55 一旦お話しよ~ 1:29:03 ムードコンサート? 1:33:35 詫びパイプ 1:35:14 謎ラップ 1:37:15 なにわろてん😡 1:39:13 うわーーーグロイーーー 1:40:19 チクチョウ⑪ 1:40:42 フォーーー! 1:43:11 チクチョウメエエエ!!! チクチョウは過去最多の11回でした
- ・37:35 ごめんめっちゃ声出して笑ってしまった🤣
-
Similar keywords
- ・35
- ・42:35 ボックス
- ・37:35
-
こんな人( 5 )
- ・*真是个美人儿啊*
- ・美人すぎる!
- ・自分自身を否定したりネガティブな発言があるから人間らしくて可愛いじゃん。個人的には上手くいったら喜んで上手くいかなかったらムカついたり落ち込んでりする姿がある方が人間らしくて親近感湧くし、こんな美人が喜怒哀楽を隠さず全部見せてくれるから皆魅了されてると思うけどな。
- ・全肯定botが多いのであえて否定botでの感想になりますが、 行き詰まると「こんなの見ててみんな絶対楽しくないじゃん」というようなネガティブ発言がありますが、我々(あえて分母を大きく言います)はゲーム初心者のプレイを楽しんで観ています。うまいプレイを観たいと感じているのでしたら別の配信を観に行きます。そうでなければこんなに人は集まりません。業界の大先輩にゲームセンターCXの有野課長という方がおられます。彼はゲームが下手でも時間の許す限りやり切るというスタイルで22年間ゲームをする番組を続けておられます。要は楽しむ姿を魅せれば下手でも良いのです。 サイレントヒルはホラーゲームなので楽しむという点では少々表現が難しいかとは思いますが、我々はホラー要素に驚く小夏さんのリアクションも楽しんでいます。 なので、自分自身を否定する発言や、ご自身が始めた事を否定するようなネガティブ発言だけはしないようにするともっと良いかと思います、心配してしますのでw 私は小夏さんがゲームを楽しんでるなーっと感じる時が一番楽しいです。
- ・こんな人はゲームを買わないし客層ではないからな…😂 ゲーム会社の気持ちはわからなくはない
-
Similar keywords
- ・美人
- ・こんな美人
- ・こんな
- ・こんな人
-
1周目( 5 )
- ・1周で終わるんやろか? 出来れば全エンド見たいなー
- ・1周目だけでも2年くらいかかりそう😂
- ・1周目終わるのは再来年くらいかな😂
- ・もう登録者数30万超えてるw こりゃ1周目終わるまでに金の盾まで行くかもしれんw
- ・1周目の咲子が1番の難所だと思うので魔除けの鏡装備でいいと思う。 他のボスはそこに行くまでに小夏さんが成長してれば勝てるはず。
-
Similar keywords
- ・1周目
- ・1周目の咲子
-
長文( 5 )
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
- ・配信お疲れ様です。 探索が不十分で ステータスの強化なしは BOSS戦 苦戦するな~って思いながら 観てましたが いい所まで 行ってるので 正直 かなり凄いです。 BOSS戦は 物語重視なので 赤いカプセルと包帯と緊急箱は 惜しみなく 使っていいと思います。 道中の敵は イベント以外無視で 大丈夫です。 それでも勝てない場合は 設定の見直しを した方がいいかも? 明るさとコントラストを変えたり 操作方法を変えるとか? 個人的には コントローラーの操作A(デフォルト)より Cの方が 個人差はありますが オススメです。 攻撃手段が□(弱攻撃)と△(強攻撃) 回復選択が R2押し込みながら □△〇✕ なので楽かも ロックオンもR3(カメラ移動させるステック) 押し込み ※ロックオンのR3 押し込みは全ての操作で 出来ます 長文失礼しました。 次の配信も楽しみにしてます。
- ・長文失礼!! サイレントヒルfで小夏ちゃんを知り、ファンになった者です!!🥹 小夏ちゃんが四苦八苦しながら進めていく実況をお酒片手に観るのが最近の楽しみです❣️ 私自身、ホラゲは自分でやったらアホほどビビるため見る専です😂 ゲームを普段しないのにこのゲームに挑戦できる小夏ちゃん、ほんとに尊敬です✨ しかもどんどん上手くなるし…!! 一番言いたいのは、これからも小夏ちゃんのペースで続けてほしいということ!! もし「あーもう無理だ!!」となって少しの間離れても全然大丈夫だし、ゲームは割とそういうものだと思ってます🙆♀️ 攻略見てもいいと思うし!! 長くなりましたが、これからも応援してます🎉
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
-
Similar keywords
- ・長文
- ・長文失礼
-
体力( 5 )
- ・小夏我愛妳😍 本気でクリアして欲しいと応援したいので、指示コメントで失礼致します。 【戦闘に関して】 ・L2を長押しすると集中状態になります。押しっぱなしにして敵が赤く(残影)光ったら、R2を押すと大ダメージ。もし光らなかったら、左下の円のケージがいっぱいになるとR1で当たれば怯みます。 ・このゲームは的を倒してもあんまり得しないので、どうしても戦わなければならない時は受け身で戦いましょう。 ・敵が怯んだら=>ぼこぼこタイム(強攻撃よりは弱攻撃でチクチクした方がいいかもしれません) ・それ以外は回避と回復。ここまで理解できたら全クリは不可能ではありません。 【ケージ類説明】赤いのは体力、その上は精神力、下は持久力ケージとなります。攻撃と回避できないのは持久力が切れたからです。集中状態は精神力を使うため、できれば御神水やラムネで回復したら安心です。(ほこらを調べると全開します)わかりにくいですが、左下の三日月見たいのが武器の耐久度ケージです。新しい武器を交換するときは壊れかけの武器からすると効率的です。 台湾人のため、拙い日本語で失礼致しました。伝えられたら幸いです。😍
- ・大丈夫?楽しめてる?😅 初心者がいきなり今時のゲームから始めるって大変だよね。 咲子は結構ゲーム慣れしてる人でも、体力減ってきたら回復しつつ戦わないと勝てない相手。 あと、この攻撃の後はこういう移動をしてくる。このアクションの後は武器投げてくる…っていう具合に行動のパターンがあるからそれを見ながら憶えていかないと勝つの難しいよ。 それから、パリィは出来るようになっておいた方がやっぱり有利だと思う。 練習出来そうなら練習しよう! 咲子他ボス陳は一筋縄ではいかないよ! ビギナーズラックでは多分勝てない。 もう、何回(何十回かも)かは練習と割り切って咲子の動きのパターンを見極めるのに使うのと、戦闘の練習に費やしたほうがいいと思う。
- ・配信お疲れさん😊 毎回ホントに楽しい配信ありがとう! ここを読んでくれてるかは分からないけど、今回のボス戦はとにかく体力減ったらすぐ回復する事かな😉 その為にも事前に回復系のアイテムを出きるだけ多く装備しとこう。 特に救急箱や葛湯は便利だから装備しときたい。 本当は精神力や持久力もアップさせたいとこだけど、やっぱまずは回復かな。 回避はかなりうまく出来るようになってたし、咲子が居なくなるところさえきちんと追いかけて弱攻撃当てれば必ず倒せると思うよ。 見つけてダメージ与えないと光ってこっちが少しダメージを食らうけど、死なないように赤いカプセルとか包帯とかで回復すれば大丈夫。 とにかく今持ってる回復系をうまく使えばきっと必ず倒せるから✊💨 次の配信も楽しみです。 ずっと応援してますんで😊✊‼️
- ・視聴者が上級者だから初心者向けにアドバイスした方が良いかも、L2の必殺攻撃とかは上級者向けなのでほとんど使わないで良い。 ■でロックオン→R1(弱攻撃)と回避◯と回復L1+十字キー(上下左右の)で勝てる。R2強攻撃は今回は使わない方が良いかも。回復はボスから離れなくて良いので体力減ったら即使う。 L2の必殺攻撃とか上級者向けアドバイスで難しいので初心者向けに単調でやった方がいい。 因みにR1R2 L1L2の「R」と「L」は英語でRight とLeftという意味です。
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
-
Similar keywords
- ・体力
-
言葉のチョイス( 5 )
- ・投げやりでもやさぐれてても、なぜか可愛い。そして言葉のチョイスが面白い。
- ・これは非常にハードコアな最初のゲームですが、私の意見ではまだうまくいっています(Google翻訳を使用していて言葉が意味をなさない場合は申し訳ありません)(ポーランドからのご挨拶✌️)
- ・@sin1395-t3 全肯定botさんですね。私は今否定botなので、一部訂正させていただきます。 『プライベートを知れることがあまりない俳優が喜怒哀楽を隠さず全部見せてくれるから親近感が湧き皆魅了されてる』はい、その通りだと思います。 ですが、私が指摘した”自分を否定する言葉”云々はその喜怒哀楽には含まれていません。例えるなら”憂鬱”や”闇”から来る言葉です。 人として自分自身を否定する発言はメンタルが崩れる一因になりますし、自分が始めた事について否定する発言もモチベが下がる一因になるので私は配信者にそれがよかったと勧めすることは致しません。 特に、スタッフなしの1人での配信というメンタルが崩れやすい状況で、メンタル維持とモチベの維持の工夫として大切だと思います。 私個人として是が非でもこの配信をやり切ってほしいと思っていますが、小夏さんの他のお仕事と比べた時にこの配信の優先度は高くないはずです、、、 今回は、モチベが下がったらフェードアウトを感じるような少し心配してしまう配信内容だった、という感想です。
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
-
Similar keywords
- ・言葉
- ・言葉”云々
- ・ヒットアンドアウェイ』という言葉
-
͡°( 5 )
- ・I like this girl. She never gives up. It was fun anyway, although at this rate it'll take forever just to get to the UFO ending. ( ͡°( ͡° ͜ʖ( ͡° ͜ʖ ͡°)ʖ ͡°) ͡°)
-
Similar keywords
- ・͡° ͜ʖ
- ・͡° ͜ʖ ͡°
- ・ʖ ͡°
- ・͡°
-
俳優さん( 5 )
- ・ごめん、😢体調悪いから。ただ配信見てるだけで、コメントはできないの。ファンがあなたに夢中だから。ごめん、ごめん、😷でもまだ体調悪い。もうすぐ日本に着くまで、俳優としてのあなたのキャリアを応援してるわ.
- ・俳優としての魅力だけじゃなく、人としての魅力でここまで面白くて応援したくなる配信できるのはスゴイ! 観に来てる人は上手いプレイじゃなくて、加藤さんのリアクションと悪戦苦闘ぶりと難所を乗り越えた時の達成感を観に来てるだろうから、気負わずに思うままに楽しんでくれたらいい。
- ・@sin1395-t3 全肯定botさんですね。私は今否定botなので、一部訂正させていただきます。 『プライベートを知れることがあまりない俳優が喜怒哀楽を隠さず全部見せてくれるから親近感が湧き皆魅了されてる』はい、その通りだと思います。 ですが、私が指摘した”自分を否定する言葉”云々はその喜怒哀楽には含まれていません。例えるなら”憂鬱”や”闇”から来る言葉です。 人として自分自身を否定する発言はメンタルが崩れる一因になりますし、自分が始めた事について否定する発言もモチベが下がる一因になるので私は配信者にそれがよかったと勧めすることは致しません。 特に、スタッフなしの1人での配信というメンタルが崩れやすい状況で、メンタル維持とモチベの維持の工夫として大切だと思います。 私個人として是が非でもこの配信をやり切ってほしいと思っていますが、小夏さんの他のお仕事と比べた時にこの配信の優先度は高くないはずです、、、 今回は、モチベが下がったらフェードアウトを感じるような少し心配してしまう配信内容だった、という感想です。
- ・俳優さんでここまで感情を出してゲーム実況してる方はあまりいないと思う。 主役を演じているからもあると思うけど、私が好きなゲームをご本人にこんなに本気でやってもらえるのはとてもありがたい。 でもその分とても疲れると思うので、しんどい時は視聴者のこともゲームのことも気にせずいつでも中断して雑談したりお菓子食べたりしてください。 応援しています!
- ・@jsbnatsu8786 あなたは今日の配信の最後の方見てて楽しかったですか? 人の気持ちなんて完全にはわからないなんてのは当たり前ですが、 今回最後の方ずっと泣いたり叫んだりしながら、 明らかに嫌そうだったのが全くわからない人なんています? やりたいことやってる時あんな感じで泣きますか? (あなたにとってはそれが決めつけなんでしょうけどね) 応援するのみ? いや僕も加藤さんのことはもちろん応援してますよ? けど配信以外でご活躍するのが見れたら充分です 本業は俳優さんなので 確か2回目か3回目ぐらいの配信で、 「みんなが見てなかったらもう辞めてる」 って言ってますし、 若い女性が泣きながら何かをやってるのをみても、僕は楽しくないですね
-
Similar keywords
- ・俳優として
- ・俳優
- ・俳優さん
-
事務所の方( 5 )
- ・21:09 この子そろそろ事務所に怒られるんちゃうかな。
- ・もはや清純派で売ろうとした事務所の方に責任があるレベル笑
- ・@桜田神邪 いや別に最初の配信は嫌がってなかったですよ? 最初の配信が話題になって、 いきなり大爆発して、 いきなり登録者何十万人になって、 「みんな期待してるからやらなきゃ」 っていう構図でしょ で、 それだけ登録者がついたら事務所とかも何かしら口出ししてるとは思うんで、 「嫌だけどやらなきゃいけない」 って感じになってるのは大人なら見ててわかると思うんですよ でも20代の若い女性が嫌なこと無理矢理泣きながらやってるのに、 大半の人が、 「楽しかったです♪」みたいなコメントばかり送ってて、 正気かと思いましたね、正直
- ・本当はやりたくないこと? なぜあなたがそう決めつけてるのか?小夏さん本人は一言もそんなこと言ってないですけどね もちろんどんな気持ちでやってるかは本人にしかわからないことですけど…初回から見てるならこの子がめっちゃ負けず嫌いで簡単に諦められない性格なのはわかるはずです。 大体の視聴者はそう思ってるからみんな応援してるんじゃないですか? 確かに一ファンでしかないので事務所がとか嫌々やってるとかそんな事情知る由もないし、もしそうなら辞めるべきだけど、本人が頑張りたいなら応援するのみですよ💪
- ・内容を楽しむより、加藤さんと事務所は大丈夫かという心配が先立つ
-
Similar keywords
- ・事務所の方
- ・事務所
-
鼻ティッシュのところ( 5 )
- ・小夏さん表情豊かで愛らしくて 鼻ティッシュとかスッと鉄パイプおくのとかほんと面白い😂 購入迷ってますが見るたびにゲーム買いたくなって揺らぎます
- ・鼻ティッシュのところ、笑いすぎて食べていたぶどうが変なとこ入りましたw しかも無意識だったようでさらに面白いww 凄く難しい対戦だと思いますが、応援しています!
- ・そうそう。『清純派』という年齢限定の看板もいずれは下ろさなきゃだもんね。 となれば、もう鼻ティッシュしかないよな(?)
- ・20:50 鼻ティッシュ かわいいありがとうございます。
- ・無意識鼻ティッシュ面白かったです笑
-
Similar keywords
- ・鼻ティッシュのところ
- ・鼻ティッシュ
- ・20:50 鼻ティッシュ
- ・無意識鼻ティッシュ
-
反撃( 5 )
- ・小夏さん面白すぎるんよw てか誰か集中押しっぱで構えておいて残像で反撃を教えてあげなさいよ
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
- ・見切り反撃(カウンター攻撃)が出来るようになると、戦闘がかなり楽になります! 是非手帳の「戦闘」の所を読んで練習してみてください!
- ・1.モンスターの攻撃パターンを観察する練習をします 2.故意に薬の服用を避けることができる, 薬の無駄遣いを避ける, キャラクターが何度も死んでも問題ありません。 3.上記の2点を実行した後, カウンターアタックをもっと練習する。 4.上記のことができない場合、レベルを通過することはますます困難になります。 5.反撃の仕方を学べば、効率が大幅に向上します。これは非常に重要です。 6.スタミナは慎重に使用する必要があります。モンスターを倒せる自信がない限り、スタミナが半分以下にならないようにしてください。 7.完璧な回避をするために、回避のタイミングを完璧にするようにしてください。これにより、モンスターを倒すのがはるかに簡単になります。 8.この異世界では、武器に耐久値はありません。モンスターに遭遇したら、集団で攻撃されないように、一人ずつ倒していくのが最善です。 私は日本語が話せないので、Google翻訳を使っています。お役に立てれば幸いです。
- ・見切り回避と見切り反撃こんなに成功してるから次は絶対勝てる!! 23:08 53:51 1:15:19 1:22:57 1:38:02 1:40:14 1:40:20 1:43:03 ↑の後に回復が間に合ってたら勝ってたくらい削ってたから、本当に紙一重だったと思います。。
-
Similar keywords
- ・見切り反撃
- ・反撃の仕方
- ・見切り回避と見切り反撃
-
魅力( 5 )
- ・自ら投稿しているのに「えー?あーはいはい、で?は?ん?死にました!あ。はいはい、どーせねたたかうんですよね、で?死にました、で?で?え?はいはい」ってまったくやる気があるのか無いのか全く分からない情緒不安定で何故か突然やる気になってみたり不思議な魅力で、好きです
- ・加藤小夏モテ期 この機会逃さないで世界の人々が引き寄せられる魅力ある人だから裏切ることないようにファンの人々大切にしてくださいこんなに魅力的で素敵な人はなかなか現れない
- ・俳優としての魅力だけじゃなく、人としての魅力でここまで面白くて応援したくなる配信できるのはスゴイ! 観に来てる人は上手いプレイじゃなくて、加藤さんのリアクションと悪戦苦闘ぶりと難所を乗り越えた時の達成感を観に来てるだろうから、気負わずに思うままに楽しんでくれたらいい。
- ・小夏さん単純に人を楽しませる魅力があるってのもあるけど声もまたいいよね 聞き心地が良い。聞いてるとうとうとしてきそう
-
Similar keywords
- ・魅力
-
43( 5 )
- ・1:43:12 清純派ベジータ
- ・37:12 セーブしてないことで呆然としてる顔w復帰も含めてリアクションが最高なんだがw
- ・01:43:11 Rage quit dia, walaupun memang nub karena baru main PS5 tapi nilai jual nya itu loh kelucuannya saat bermaian jadi terhibur penonton, gas sampai tamat konatsu!
- ・1:39:43 Kakkoii....🫢
- ・1:43:13 閣下みたいなチクショーメ!可愛い
-
Similar keywords
- ・12
- ・43
- ・43 Kakkoii
- ・1:43
-
一緒( 5 )
- ・うちの奥さんが若かりし頃に一緒にスーパーマリオをやっていた頃を思い出すなあ。
- ・1:07:30 ここ完全に狩野英孝w カプコンさぁ〜んと一緒だw
- ・調べてみたら自分と生年月日が丸々一緒で、私も名前に夏が入っていることもあって、勝手ながらめちゃくちゃ親近感湧いて思わず#1 から一気に見てしまいました。ぜひクリアまで頑張ってください!応援してます!
- ・リスナー同士で議論させるあたり、とあるVtuberのナイト達を思い出したwww こういう視聴者も一緒になれるのいいよね。 成長が楽しみだね( *´艸`)
- ・楽しかったし、一緒にイライラしたし、本気で悔しいからクリアした時はめちゃめちゃ嬉しいと思う! これからも応援してるガンバレ!
-
Similar keywords
- ・に狩野英孝w カプコンさぁ〜んと一緒
- ・一緒
-
色んな仕事( 5 )
- ・できるだけアーカイブ残して欲しいと思うのは私だけでしょうか。 仕事で見れない泣く。ちくしょ〜♡
- ・やられたボイス収録した人が 聴き飽きるくらいやられたボイスを見せられて 頑張ろう先を目指そう、ってポジティブな実況プレイ すばらしいんですわ、しかも普段ゲームやらない人がやることで 販促としてめちゃくちゃ効果あるからコナミはこの人にお仕事与えるべき 何かのゲームイベントでMCやらフォトセッションやら呼ぶべき
- ・わたしは今博士審査の準備と仕事でいっぱいいっぱいだけど、小夏さんが何度も挑戦して、休みつつ戦い方を考えて進む姿にいつも元気をもらってます。しんどい時は配信を思い出して「私ももう少しだけ頑張ろう」ってなれる。ありがとうございます
- ・@sin1395-t3 全肯定botさんですね。私は今否定botなので、一部訂正させていただきます。 『プライベートを知れることがあまりない俳優が喜怒哀楽を隠さず全部見せてくれるから親近感が湧き皆魅了されてる』はい、その通りだと思います。 ですが、私が指摘した”自分を否定する言葉”云々はその喜怒哀楽には含まれていません。例えるなら”憂鬱”や”闇”から来る言葉です。 人として自分自身を否定する発言はメンタルが崩れる一因になりますし、自分が始めた事について否定する発言もモチベが下がる一因になるので私は配信者にそれがよかったと勧めすることは致しません。 特に、スタッフなしの1人での配信というメンタルが崩れやすい状況で、メンタル維持とモチベの維持の工夫として大切だと思います。 私個人として是が非でもこの配信をやり切ってほしいと思っていますが、小夏さんの他のお仕事と比べた時にこの配信の優先度は高くないはずです、、、 今回は、モチベが下がったらフェードアウトを感じるような少し心配してしまう配信内容だった、という感想です。
- ・あんたが大好きなような配信だけしてればいい配信者とは違って、加藤さんにはゲーム配信以外にも色んな仕事があるんだよ そこら辺もっと理解できるようになろうな
-
Similar keywords
- ・お仕事
- ・今博士審査の準備と仕事で
- ・小夏さんの他のお仕事
- ・色んな仕事
-
Konatsu-chan( 5 )
- ・Konatsu wielding the niganata in the game is accurate and very cool😎
- ・Don’t give up Konatsu-chan! We believe in you❤. It can be frustrating, but you are gradually getting better.
- ・01:43:11 Rage quit dia, walaupun memang nub karena baru main PS5 tapi nilai jual nya itu loh kelucuannya saat bermaian jadi terhibur penonton, gas sampai tamat konatsu!
- ・This episode was depressing... 😢 Thank you for doing your best Hinako, Konatsu San!
- ・Ngedodge konatsu ngedodge dawgfff
-
Similar keywords
- ・Konatsu-chan
- ・konatsu
- ・Konatsu San!
-
アーカイブ( 5 )
- ・できるだけアーカイブ残して欲しいと思うのは私だけでしょうか。 仕事で見れない泣く。ちくしょ〜♡
- ・練習配信もアーカイブ残して欲しいです!
- ・「れんしゅう」配信もアーカイブ残してくれ~
- ・21歳躁鬱女です。最近あまり笑えなかったけど喜怒哀楽の表現が豊かで、苦戦しながらも面白い反応を見せ続けてくれる小夏ちゃんのおかげで楽しくて少し心が穏やかで、ずっとアーカイブを見てます。素の姿を見せつつもそれが一歳醜くなく、本当に応援の気持ちでいっぱいです。次回の配信も楽しみにしてます!
- ・それ生配信を知らない人が持つ勘違い 初回配信の同接が5000人くらいでアーカイブでの再生数がある 2回目以降の生配信の同接が50000人越えてるのに再生数で見ると減って見える これがYou Tubeが動画サイトである由縁
-
Similar keywords
- ・アーカイブ
- ・アーカイブでの再生数
-
もう一段階( 4 )
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
- ・今回はプレイヤースキルの大幅レベルアップ回だったと思う。 もう勝ち筋は見えてる。 ボス戦前に置いてある回復アイテムはボス戦で使う物です。(鏡は使ったことないのでわかりません)
- ・間違いなく上手くなっています。 ただ、このゲーム物語重視でも難しいんですよ。 本当にもう一段階優しいモード欲しいですね。
- ・◆咲子戦いのコツ 1.カマを投げようとした瞬間、斜め前を押して回避ボタン。そのまま近づいて切る 1,2発当てたら逃げる 2.敵が消えたらチャンス。 詠唱を始めるからすばやく近づいてR1で切り連打 大攻撃は時間が掛かるので初手は弱攻撃で先手必勝 消える行動は連続して3回するので、すべて見つけて攻撃できれば大チャンス 消えた後、現れる場所はランダムなので、近場に現れることを祈るしかないが 頑張って探すしかない ◆「再開」と「ロード」の違い ・「再開」はオートセーブされたところからゲーム開始。 ボス戦など、繰り返して戦いしたい場合に使用 ・「ロード」は基本、祠でセーブしたところや、オートセーブしたことろなど、選ぶことが可能 でも、祠から開始するとオートセーブが上書きされてだいぶ前まで戻る可能性があるので注意。 用途としては、アイテムを使い過ぎて沢山ある状態まで戻る、とかアイテムの取り残しをして もう一回やり直す時に有効 ◆その他 戦闘を再開したら「救急箱」が残っているので、すぐに使いやすい「ようかん」などのある方へセットし直す アイテムのセットし直しは戦闘中でもできたはず。
-
Similar keywords
- ・もう
- ・もう一段階
- ・もう一回
-
救急箱( 4 )
- ・お疲れ様です。 自分も苦戦してました。アイテムをガンガン使って勝てました。 ボス戦はアイテムをガンガン使って下さい。アイテム使う時にR1押したら救急箱使えるのでリベンジマッチは頑張ってください。🫡
- ・配信お疲れさん😊 毎回ホントに楽しい配信ありがとう! ここを読んでくれてるかは分からないけど、今回のボス戦はとにかく体力減ったらすぐ回復する事かな😉 その為にも事前に回復系のアイテムを出きるだけ多く装備しとこう。 特に救急箱や葛湯は便利だから装備しときたい。 本当は精神力や持久力もアップさせたいとこだけど、やっぱまずは回復かな。 回避はかなりうまく出来るようになってたし、咲子が居なくなるところさえきちんと追いかけて弱攻撃当てれば必ず倒せると思うよ。 見つけてダメージ与えないと光ってこっちが少しダメージを食らうけど、死なないように赤いカプセルとか包帯とかで回復すれば大丈夫。 とにかく今持ってる回復系をうまく使えばきっと必ず倒せるから✊💨 次の配信も楽しみです。 ずっと応援してますんで😊✊‼️
- ・次は絶対いけます咲子戦!咲子倒せば念願の狐に会えます🦊 あと救急箱は装備して使えば全回復します!小夏さんならいけます次も頑張ってください!
- ・◆咲子戦いのコツ 1.カマを投げようとした瞬間、斜め前を押して回避ボタン。そのまま近づいて切る 1,2発当てたら逃げる 2.敵が消えたらチャンス。 詠唱を始めるからすばやく近づいてR1で切り連打 大攻撃は時間が掛かるので初手は弱攻撃で先手必勝 消える行動は連続して3回するので、すべて見つけて攻撃できれば大チャンス 消えた後、現れる場所はランダムなので、近場に現れることを祈るしかないが 頑張って探すしかない ◆「再開」と「ロード」の違い ・「再開」はオートセーブされたところからゲーム開始。 ボス戦など、繰り返して戦いしたい場合に使用 ・「ロード」は基本、祠でセーブしたところや、オートセーブしたことろなど、選ぶことが可能 でも、祠から開始するとオートセーブが上書きされてだいぶ前まで戻る可能性があるので注意。 用途としては、アイテムを使い過ぎて沢山ある状態まで戻る、とかアイテムの取り残しをして もう一回やり直す時に有効 ◆その他 戦闘を再開したら「救急箱」が残っているので、すぐに使いやすい「ようかん」などのある方へセットし直す アイテムのセットし直しは戦闘中でもできたはず。
-
Similar keywords
- ・救急箱や葛湯
- ・救急箱
-
方向( 4 )
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
- ・慣れない人が画面グルグルすると酔っちゃうんだよね。狭い所でカメラ方向動かすと余計に変な所に視点が飛んだりするし 自分が思い浮かべている(こうなるはずと予想している)風景と実際に視覚に入る風景が違う為に脳がバグって酔うらしいので 画面酔いしやすい人はカメラの移動速度を遅くして急には画面が変わらないようにすると予想とすり合せる余裕が出来て酔いにくくなる
- ・ゲームって割とパターンで動いてるから覚えて対処の操作がスムーズに出来たら勝てるよ。 避けてごらんって言われたら攻撃しないで走って逃げてごらん。 回避は走るよりも早く遠くに離れられるみたい。方向さえ正確なら
- ・どこいったかわかんなくなるところは鈴の「シャンシャン」の音で方向わかるよ。次も頑張って!
-
Similar keywords
- ・カメラ方向
- ・方向
-
スタッフさん( 4 )
- ・小夏ちゃんマジでノースタッフやからそれはそれで凄いよな(笑)
- ・ゲームセンターCXなら、有野に代わってスタッフがヘルプに入る流れなんだが… 見本も見ずに攻略するのはなかなか難しいと思うので、次もクリアできなかったら、業界の先輩か誰かヘルプでコラボしてあげて!
- ・配信のコメントで中国人が中国語で恐ろしいこと書いてたから、スタッフさんはブロックして欲しい。 あまりにもひどいこと書いてるから、こちらも通報してるけど。
- ・演者本人がプレイするシンプルなアイデア、サムネが無編集の自撮り、スタッフもいない質素な自宅からの配信、余計な演出もせず話術だけで楽しませてくれる。この「最小限をもって最大限を成す」って感じが最高です。
-
Similar keywords
- ・スタッフ
- ・スタッフさん
-
勇気( 4 )
- ・感情剥き出しになりながらも確実に少しずつ上達していくお姿、私も勇気もらってます!
- ・28歳女です 小夏さんと同じくらい素人で操作苦手でPS5のゲーム一生買わないと決めてたんですが先週小夏さんの配信が面白いせいで買ってしまいました。 遊び始めてすぐ怖すぎて買ったの後悔しましたが、配信見て頑張ってる小夏さん見るたび勇気を出して頑張ろうと思いました。 ゲーム苦手な私にも出来るかもしれないと言う希望を与えて下さって有り難うございます笑
- ・普段ゲームしない小夏ちゃんが、難しいゲームを慣れないながら頑張ってる姿に勇気貰ってます! ボス戦は難しいけど、後少しのところまで来てるので諦めないで落ち着いて頑張って欲しい😊
- ・今回もお疲れさまでした。うまくいかなくても諦めずに立ち向かう姿に毎回勇気をもらっています。とっても楽しく拝見してます。 体調に気をつけて、これからもがんばってくださいね
-
Similar keywords
- ・勇気
-
コツ( 4 )
- ・コツさえ掴めばグンと上達すると思いますけどね、他の配信者の動画など見るのも参考になると思います、ネタバレになって新鮮味は薄れますが
- ・サクコにロックオンするには四角ボタンを押すといいですよ。そうすると狙いやすくなって、避けるのも楽になります。回避に集中して、少し距離を取るのがコツです!
- ・最後の方はコツを掴み始めてきたから後は慣れだね。
- ・◆咲子戦いのコツ 1.カマを投げようとした瞬間、斜め前を押して回避ボタン。そのまま近づいて切る 1,2発当てたら逃げる 2.敵が消えたらチャンス。 詠唱を始めるからすばやく近づいてR1で切り連打 大攻撃は時間が掛かるので初手は弱攻撃で先手必勝 消える行動は連続して3回するので、すべて見つけて攻撃できれば大チャンス 消えた後、現れる場所はランダムなので、近場に現れることを祈るしかないが 頑張って探すしかない ◆「再開」と「ロード」の違い ・「再開」はオートセーブされたところからゲーム開始。 ボス戦など、繰り返して戦いしたい場合に使用 ・「ロード」は基本、祠でセーブしたところや、オートセーブしたことろなど、選ぶことが可能 でも、祠から開始するとオートセーブが上書きされてだいぶ前まで戻る可能性があるので注意。 用途としては、アイテムを使い過ぎて沢山ある状態まで戻る、とかアイテムの取り残しをして もう一回やり直す時に有効 ◆その他 戦闘を再開したら「救急箱」が残っているので、すぐに使いやすい「ようかん」などのある方へセットし直す アイテムのセットし直しは戦闘中でもできたはず。
-
Similar keywords
- ・コツ
- ・◆咲子戦いのコツ 1
-
初回( 4 )
- ・初見咲子はほんと大変よね(初回難関でやって30回はやられました)。でもゲーム初めて&生配信なのに諦めずに視聴者のみんなと一丸となってクリアしていくその姿勢すばら!!
- ・どんだけ負けても立ち上がって立ち向かう姿は、加藤さんの不屈の魂でもあり、雛子の姿勢のような気もしています。 ゲーム初心者の人が、ここまで来てることが、すごいと思います! 初回からすると、めっちゃ成長してるのが分かりますから。 加藤さんならかならずクリアできますよ!全肯定ボット、もといサポートの視聴者の方々もおられますから!!
- ・本当はやりたくないこと? なぜあなたがそう決めつけてるのか?小夏さん本人は一言もそんなこと言ってないですけどね もちろんどんな気持ちでやってるかは本人にしかわからないことですけど…初回から見てるならこの子がめっちゃ負けず嫌いで簡単に諦められない性格なのはわかるはずです。 大体の視聴者はそう思ってるからみんな応援してるんじゃないですか? 確かに一ファンでしかないので事務所がとか嫌々やってるとかそんな事情知る由もないし、もしそうなら辞めるべきだけど、本人が頑張りたいなら応援するのみですよ💪
- ・毎回成長が著しいな。初回とは大違い。
-
Similar keywords
- ・初回
- ・初回とは大違い
-
フロムゲー( 4 )
- ・SHfクリア応援してるけど、もしフロムゲーやるんだったら全力で応援するわ笑 まあ、やらんと思うけど笑
- ・途中からフロムゲーやってる人みたいになってて草
- ・フロムゲーぐらい死んでて笑う
- ・今作はもはやフロムゲーだから、こうなる事は知ってた。 だからこそ全肯定botが支えてやらないと
-
Similar keywords
- ・フロムゲー
- ・もはやフロムゲー
-
普段( 4 )
- ・プレイ中の読み物系アイテムに対する雑な対応が普段の雛子を想像させて草
- ・普段ゲームもせず、他のプレイ動画や攻略を見ずに敵キャラを対処するというのは、 ルールを知らずに実戦で野球を始めたり、ふらっと山に登るようなもので、それでもめげずに挑戦する姿はすごいのだ😤
- ・やられたボイス収録した人が 聴き飽きるくらいやられたボイスを見せられて 頑張ろう先を目指そう、ってポジティブな実況プレイ すばらしいんですわ、しかも普段ゲームやらない人がやることで 販促としてめちゃくちゃ効果あるからコナミはこの人にお仕事与えるべき 何かのゲームイベントでMCやらフォトセッションやら呼ぶべき
- ・普段ゲームしない小夏ちゃんが、難しいゲームを慣れないながら頑張ってる姿に勇気貰ってます! ボス戦は難しいけど、後少しのところまで来てるので諦めないで落ち着いて頑張って欲しい😊
-
Similar keywords
- ・普段
-
高いっぱい( 4 )
- ・小夏我愛妳😍 本気でクリアして欲しいと応援したいので、指示コメントで失礼致します。 【戦闘に関して】 ・L2を長押しすると集中状態になります。押しっぱなしにして敵が赤く(残影)光ったら、R2を押すと大ダメージ。もし光らなかったら、左下の円のケージがいっぱいになるとR1で当たれば怯みます。 ・このゲームは的を倒してもあんまり得しないので、どうしても戦わなければならない時は受け身で戦いましょう。 ・敵が怯んだら=>ぼこぼこタイム(強攻撃よりは弱攻撃でチクチクした方がいいかもしれません) ・それ以外は回避と回復。ここまで理解できたら全クリは不可能ではありません。 【ケージ類説明】赤いのは体力、その上は精神力、下は持久力ケージとなります。攻撃と回避できないのは持久力が切れたからです。集中状態は精神力を使うため、できれば御神水やラムネで回復したら安心です。(ほこらを調べると全開します)わかりにくいですが、左下の三日月見たいのが武器の耐久度ケージです。新しい武器を交換するときは壊れかけの武器からすると効率的です。 台湾人のため、拙い日本語で失礼致しました。伝えられたら幸いです。😍
- ・わたしは今博士審査の準備と仕事でいっぱいいっぱいだけど、小夏さんが何度も挑戦して、休みつつ戦い方を考えて進む姿にいつも元気をもらってます。しんどい時は配信を思い出して「私ももう少しだけ頑張ろう」ってなれる。ありがとうございます
- ・今回も撮れ高いっぱいで楽しめました! エンディングまで成長見守りますよ
- ・つまらないなんて一ミリも思った事ないです!自分もあの敵に苦戦したので共感と応援したい気持ちでいっぱいです!
-
Similar keywords
- ・いっぱいいっぱい
- ・高いっぱい
- ・いっぱい
-
サクコ( 4 )
- ・サイレントヒルFでサクコと戦う方法 https://youtu.be/Oc2LMAktJUo?si=AqSr_Dz3pxqBFtJ3
- ・サクコにロックオンするには四角ボタンを押すといいですよ。そうすると狙いやすくなって、避けるのも楽になります。回避に集中して、少し距離を取るのがコツです!
- ・サクコから500円取り返すまで、めげずに頑張ってください👍
- ・あなたが実際にサクコに勝ったら、あなたの次のライブストリームを見るのが楽しみです!私たちを幸せにしてくれた加藤さん、ありがとうございます!
-
Similar keywords
- ・サクコ
-
37( 4 )
- ・37:26 めっちゃ笑った😂
- ・37:57 ここの笑い方沼すぎるw
- ・37:35 清純派女優 「やばズボン脱げそwwガッハッハwwハ↑ハ↓ハ↑ww」
- ・37:33 ズボン脱げそう
-
Similar keywords
- ・37
-
ほんとの初心者( 4 )
- ・ヤニ吸うみたいな雰囲気でスタバ飲んでるのほんとおもろい
- ・初見咲子はほんと大変よね(初回難関でやって30回はやられました)。でもゲーム初めて&生配信なのに諦めずに視聴者のみんなと一丸となってクリアしていくその姿勢すばら!!
- ・「ん〜ほんとごめん」のシンクロ率の低さに笑う
- ・応援したいがここは正直多分ゲーム初心者には相当無理な山場ではある 昨今のゲーム会社はほんとの初心者を顧客層としてないから開発チームも一切初心者配慮せずにゲームを作ってるので… 1回このボスの攻略動画とか観てみれば🎥?上手い人がどうやってクリアしてるのを動画で観たら何となくわかるはず(コメントの指示を読むよりはわかりやすいかも) 後正直ゲーム不慣れ不慣れなのも加藤さんの魅力だから無理矢理クリアしなくてもいいかもしれない すでに伝説になってるから
-
Similar keywords
- ・ほんと
- ・ほんとごめん」の
- ・ほんとの初心者
-
レベル( 4 )
- ・もはや清純派で売ろうとした事務所の方に責任があるレベル笑
- ・ゲーム初心者の小夏さんにとっては死にゲーやってるレベルの難しさだよね。マジで配信するごとに上手くなってるから見てて楽しい。
- ・1.モンスターの攻撃パターンを観察する練習をします 2.故意に薬の服用を避けることができる, 薬の無駄遣いを避ける, キャラクターが何度も死んでも問題ありません。 3.上記の2点を実行した後, カウンターアタックをもっと練習する。 4.上記のことができない場合、レベルを通過することはますます困難になります。 5.反撃の仕方を学べば、効率が大幅に向上します。これは非常に重要です。 6.スタミナは慎重に使用する必要があります。モンスターを倒せる自信がない限り、スタミナが半分以下にならないようにしてください。 7.完璧な回避をするために、回避のタイミングを完璧にするようにしてください。これにより、モンスターを倒すのがはるかに簡単になります。 8.この異世界では、武器に耐久値はありません。モンスターに遭遇したら、集団で攻撃されないように、一人ずつ倒していくのが最善です。 私は日本語が話せないので、Google翻訳を使っています。お役に立てれば幸いです。
- ・今回はプレイヤースキルの大幅レベルアップ回だったと思う。 もう勝ち筋は見えてる。 ボス戦前に置いてある回復アイテムはボス戦で使う物です。(鏡は使ったことないのでわかりません)
-
Similar keywords
- ・レベル
- ・プレイヤースキルの大幅レベルアップ回
-
おもろい( 4 )
- ・咲子にガチギレしてんのマジおもろい
- ・5回目にして過去一おもろい
- ・マジでおもろすぎる😂 この手のゲームはヒット&アウェイが基本だから難しいよ。スタミナ管理や体力も管理しないといけないから余計に難しいと思う。しかも実質、難易度ノーマルモードやからゲーム初心者には尚更難しい思う。特にボス戦は。でもカトコナなら頑張ればいけると思うよ笑 たぶん笑
- ・失言を気をつけながら、失言以上に清純派をぶっ壊していくのおもろいw
-
Similar keywords
- ・一おもろい
- ・おもろ
- ・おもろい
-
失言( 4 )
- ・加藤小夏と深水雛子の精神世界が交わってきてるんじゃないかって思えるような感覚w 失言多いのは雛子側に入り込んでるよね
- ・今回は失言はないが やさぐれ ダーク小夏回である
- ・失言を気をつけながら、失言以上に清純派をぶっ壊していくのおもろいw
-
Similar keywords
- ・失言
- ・失言以上
-
意味( 4 )
- ・動画見てサムネの鼻があからんでる意味がわかってずっと笑ってる
- ・これは非常にハードコアな最初のゲームですが、私の意見ではまだうまくいっています(Google翻訳を使用していて言葉が意味をなさない場合は申し訳ありません)(ポーランドからのご挨拶✌️)
- ・視聴者が上級者だから初心者向けにアドバイスした方が良いかも、L2の必殺攻撃とかは上級者向けなのでほとんど使わないで良い。 ■でロックオン→R1(弱攻撃)と回避◯と回復L1+十字キー(上下左右の)で勝てる。R2強攻撃は今回は使わない方が良いかも。回復はボスから離れなくて良いので体力減ったら即使う。 L2の必殺攻撃とか上級者向けアドバイスで難しいので初心者向けに単調でやった方がいい。 因みにR1R2 L1L2の「R」と「L」は英語でRight とLeftという意味です。
- ・俺用 7:05 くそ→ふざけやがって 8:14 チクチョウ① 11:56 小夏太夫「チキショーーー」② 13:10 泣かないよォ! 19:04 あたしゃ意味わかんないよー→髪結ぶ 21:09 ティッシュ詰めながらチクショウ③ 24:30 チクチョウ④ 34:27 私争いごと嫌いなんですよねー 37:33 ズボン脱げそうwwwwww 40:14 チクチョウ⑤ 40:45 脇汗? 42:35 ボックス踏んでます 43:56 みんな優しいだねー! 50:44 やさぐれモード発動 51:30 チクチョウ⑥ 51:54 やさぐれモードで無双 55:30 祠だーいすき❤ 1:00:13 オイオモイ登場で思わずイヤホン外す 1:02:18 チクチョウ⑦ 1:04:28 オッサン飲み 1:06:06 咲子戦開始 1:07:18 台湾のみなさーん! 1:08:25 モジモジ君 1:13:04 チクチョウ⑧ 1:13:19 ふざけやがって!チクチョウ⑨ 1:13:52 チクチョウ⑩ 1:15:35 咲子にマジ説教 1:17:14 こういう人好きじゃないです 1:18:08 もう!!! 1:19:53 清純派を思い出す 1:23:46 やめる!やめない! 1:25:55 一旦お話しよ~ 1:29:03 ムードコンサート? 1:33:35 詫びパイプ 1:35:14 謎ラップ 1:37:15 なにわろてん😡 1:39:13 うわーーーグロイーーー 1:40:19 チクチョウ⑪ 1:40:42 フォーーー! 1:43:11 チクチョウメエエエ!!! チクチョウは過去最多の11回でした
-
Similar keywords
- ・意味
-
皆さんのアドバイス( 4 )
- ・いつか皆さんの応援(スパチャ)でPS5買えました~ってお知らせきそう😊
- ・失礼ながらこのヘボさでは、全肯定ボットさん達の 熱意ある応援がなければクリアー無理そう。
- ・@ym850ご本人がやりたいからやっておられる前程はあるはずですよ? 登録者数や事務所とか云々抜きにして〜 ご自身が携わった作品だし単純に盛りあげたいのかな?くらいで、でもやり始めたら配信が楽しくなってきたから気持ち入り始めたんじゃないかなー? こうやって小夏ちゃんのエモさも込み込みで配信エンタメとして盛況になってるのは、皆さんご存知の奇跡とやうやつですね
- ・皆さんのアドバイスもあって少しずつ上手くなってるから次はいけそうですね😁ゆっくりいきましょう😆
-
Similar keywords
- ・応援
- ・皆さん
- ・皆さんのアドバイス
-
奇跡( 4 )
- ・難易度の高いゲームを本人が配信でやるだけで奇跡ですが小夏さんが天真爛漫で怖いホラーも楽しく観れます。 ここ最近で1番楽しみの配信です。 無理し過ぎないで楽しんで下さいね。
- ・『 ご本人様 』 が やって 下さる だけ でも 超絶 『 奇跡 』 で 有り 難い のに 、 『 ゲーム 初心者 』 で あらせ られる 小夏様 に 【 SILENT HILL f 】 は 『 鬼畜 』 過ぎます ・・・ ッ !!!!!!!!!! 😭🪦😇 そんな 過酷なゲーム を 続けて 下さる 事 自体 が 『 奇跡 ✕ 奇跡 』 ✕ ∞ ✨ 『 深謝 』 ある のみ です ✨🙏🙇♀🙏✨ ありがとう ございます 🩷💜🩵
- ・@ym850ご本人がやりたいからやっておられる前程はあるはずですよ? 登録者数や事務所とか云々抜きにして〜 ご自身が携わった作品だし単純に盛りあげたいのかな?くらいで、でもやり始めたら配信が楽しくなってきたから気持ち入り始めたんじゃないかなー? こうやって小夏ちゃんのエモさも込み込みで配信エンタメとして盛況になってるのは、皆さんご存知の奇跡とやうやつですね
-
Similar keywords
- ・超絶 『 奇跡
- ・奇跡 ✕ 奇跡 』 ✕ ∞ ✨ 『 深謝 』 ある
- ・ご存知の奇跡
-
姿勢( 4 )
- ・前ぐらいのズボンがずれて笑う小夏ちゃん可愛いのと50:00以降にゾーンに入った小夏ちゃんめっちゃよかったけど途中パニック小夏ちゃんになにあたふた姿も可愛いし口調が毎度違うのも面白い🤣 今回のゲーム配信中の中盤辺りでの座ってる姿勢がヤンキー感もあったり水とかめっちゃ飲んでるのも見てて面白いし可愛いわ😆☝️
- ・初見咲子はほんと大変よね(初回難関でやって30回はやられました)。でもゲーム初めて&生配信なのに諦めずに視聴者のみんなと一丸となってクリアしていくその姿勢すばら!!
- ・モデレーターさん呼べないんですかね。 その方に攻略に関するコメント拾いを任せれば、加藤さんはゲーム集中出来てストレスも減りそう。 ゲームやりながらコメント拾うの大変だと思うし。 言い忘れてましたが諦めない姿勢がジャンプマンガの主人公過ぎてかっこよかったです。
- ・誰でも上手くいかないとイライラします それでも頑張る姿勢に全肯定します
-
Similar keywords
- ・その姿勢すばら
- ・姿勢
-
the boss( 4 )
- ・When the boss disappears like at this time 1:23:11, you can look for her and attack her to cancel the long range sound damage she does to you 3 times but be careful of getting hugged after attacking her.
- ・配信お疲れ様です。 探索が不十分で ステータスの強化なしは BOSS戦 苦戦するな~って思いながら 観てましたが いい所まで 行ってるので 正直 かなり凄いです。 BOSS戦は 物語重視なので 赤いカプセルと包帯と緊急箱は 惜しみなく 使っていいと思います。 道中の敵は イベント以外無視で 大丈夫です。 それでも勝てない場合は 設定の見直しを した方がいいかも? 明るさとコントラストを変えたり 操作方法を変えるとか? 個人的には コントローラーの操作A(デフォルト)より Cの方が 個人差はありますが オススメです。 攻撃手段が□(弱攻撃)と△(強攻撃) 回復選択が R2押し込みながら □△〇✕ なので楽かも ロックオンもR3(カメラ移動させるステック) 押し込み ※ロックオンのR3 押し込みは全ての操作で 出来ます 長文失礼しました。 次の配信も楽しみにしてます。
- ・1:07:08 she pauses to mentally prepare for the Sakuko boss fight.
-
Similar keywords
- ・BOSS戦 苦戦
- ・BOSS戦
- ・the Sakuko boss fight
-
08( 4 )
- ・@tachi_uo1608 前にもこういうことがあったんですか? 昨日は配信の一部を見て、あとで他の時みたいに見直せると思ってたんですけど :(
- ・1:05:57 うわっ!おん? 1:06:40 ヒナコ冷静だなw 1:40:08 自分邪魔ですは面白いw
- ・21:08
- ・1:07:08 she pauses to mentally prepare for the Sakuko boss fight.
-
Similar keywords
- ・08
-
お前( 4 )
- ・お前も清純派にならないか?
- ・これぞキャバクラにハマる男の心理。お前、かなり危ういぞ
- ・加藤小夏はいらん 雛子を出せ お前はセリフがなければ何も生み出せない 所詮ただの器でしかないんだ
- ・サムネこれからお前の首根を掴みますの流派
-
Similar keywords
- ・お前
- ・お前の首根
-
物語重視」モード( 4 )
- ・配信お疲れ様です。 探索が不十分で ステータスの強化なしは BOSS戦 苦戦するな~って思いながら 観てましたが いい所まで 行ってるので 正直 かなり凄いです。 BOSS戦は 物語重視なので 赤いカプセルと包帯と緊急箱は 惜しみなく 使っていいと思います。 道中の敵は イベント以外無視で 大丈夫です。 それでも勝てない場合は 設定の見直しを した方がいいかも? 明るさとコントラストを変えたり 操作方法を変えるとか? 個人的には コントローラーの操作A(デフォルト)より Cの方が 個人差はありますが オススメです。 攻撃手段が□(弱攻撃)と△(強攻撃) 回復選択が R2押し込みながら □△〇✕ なので楽かも ロックオンもR3(カメラ移動させるステック) 押し込み ※ロックオンのR3 押し込みは全ての操作で 出来ます 長文失礼しました。 次の配信も楽しみにしてます。
- ・良いゲームではありますよ。 ただ、物語重視なのに難しすぎますが。
- ・ボス戦は大体ボスが攻撃前に喋ること多いから、語気が強くなればなるほど威力高めな攻撃くるって思ってればいいと思う 物を集めて奉納して雛子を強くした方が良い ここまでステータスを上げずにきてるから物語重視でも普通に難しくなってる
- ・今日も、面白かったです。 視聴してる側からして、勝てない=つまらないとはなりません。逆にサクサク進んでしまう方が、見ごたえが無いかもしれないです。 こいつは、 ・ロックオン ・L2で集中しながら近づく、攻撃できそうなら、L2を押したままR1(or R2)で攻撃 ・攻撃して相手が前かがみになって動きが止まったら、与えるダメージが増えるのでスタミナのある限り攻撃をします。(これが大事!) ・相手が消えたら、とにかく敵は画面の端っこにいるので、まず落ち着いて視点移動して見えるか確認、見えなければどっちかに走って探す。そしてとにかく一発なぐる。 これで勝てると思います。 私は、小夏さんの配信を見て、このゲームを買い1週目クリアしました。 「物語重視」モードでクリアしましたが、結構難しかったです。 それよりも、小夏さんの演技が素晴らしくて、3か所くらいで泣いてしましました。 なので、配信で雛子と小夏さんがシンクロしている瞬間めっちゃ興奮します。 次回も楽しみにしています。
-
Similar keywords
- ・物語重視
- ・物語重視」モード
-
薙刀( 4 )
- ・最後だけでしたが 練習配信観ました😃 ロックオンもしっかりされてて 相手の動きを見て丁寧に 行動されていたので驚きました もしかしたら 次回はノーダメージで敵を 瞬殺できてしまうかも しれませんね😲 薙刀を振りすぎて スタミナがなくなっているのをよく見るので そこを意識できたら 戦闘が楽になるかと思います 次回は見逃せませんね🙃
- ・咲子対策に大振りはいらないぽい。薙刀でブスブス刺す、攻撃されるタイミングで交わせば勝てる。初心者と思えばよくやってるし粘り強い
- ・薙刀は振りが遅いし、狭いとこだとぶつかって上手く振れないから 入手直後のステージだと結局は小刀の方が使いやすいのよなぁ
- ・本人実況はやっぱり覇権コンテンツ 撮影裏話を聞きながらのプレイ、貴重すぎて嬉しいです! 廻廊の構造にキレ散らかしたり 雛子にツッコミ入れてセルフ漫才したり 『チクショウ!』連発したりする中 薙刀さばきがどんどん上達してて感動しました。次のボス戦も期待してます!
-
Similar keywords
- ・薙刀
- ・中 薙刀さばき
-
直後( 4 )
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
- ・次回さんざん苦労して咲子倒した直後に颯爽と登場する寿幸にめちゃめちゃブチギレそうw
- ・薙刀は振りが遅いし、狭いとこだとぶつかって上手く振れないから 入手直後のステージだと結局は小刀の方が使いやすいのよなぁ
- ・直後に「うるさい」て聞こえる😂
-
Similar keywords
- ・直後
- ・入手直後のステージ
-
包帯( 4 )
- ・配信お疲れ様です。 探索が不十分で ステータスの強化なしは BOSS戦 苦戦するな~って思いながら 観てましたが いい所まで 行ってるので 正直 かなり凄いです。 BOSS戦は 物語重視なので 赤いカプセルと包帯と緊急箱は 惜しみなく 使っていいと思います。 道中の敵は イベント以外無視で 大丈夫です。 それでも勝てない場合は 設定の見直しを した方がいいかも? 明るさとコントラストを変えたり 操作方法を変えるとか? 個人的には コントローラーの操作A(デフォルト)より Cの方が 個人差はありますが オススメです。 攻撃手段が□(弱攻撃)と△(強攻撃) 回復選択が R2押し込みながら □△〇✕ なので楽かも ロックオンもR3(カメラ移動させるステック) 押し込み ※ロックオンのR3 押し込みは全ての操作で 出来ます 長文失礼しました。 次の配信も楽しみにしてます。
- ・橋の真ん中の手すり付近に包帯が落ちてるのでケチらず使って下さいww
- ・1日置くと気持ちが落ち着いて案外すんなりこえれることもありますよ!無理せず頑張ってくださいね😢 橋の両側に包帯とかが落ちてたような 消えたらどちらかの橋掛かりにいるはずです!ゆっくりがんばってーーーー
- ・配信お疲れさん😊 毎回ホントに楽しい配信ありがとう! ここを読んでくれてるかは分からないけど、今回のボス戦はとにかく体力減ったらすぐ回復する事かな😉 その為にも事前に回復系のアイテムを出きるだけ多く装備しとこう。 特に救急箱や葛湯は便利だから装備しときたい。 本当は精神力や持久力もアップさせたいとこだけど、やっぱまずは回復かな。 回避はかなりうまく出来るようになってたし、咲子が居なくなるところさえきちんと追いかけて弱攻撃当てれば必ず倒せると思うよ。 見つけてダメージ与えないと光ってこっちが少しダメージを食らうけど、死なないように赤いカプセルとか包帯とかで回復すれば大丈夫。 とにかく今持ってる回復系をうまく使えばきっと必ず倒せるから✊💨 次の配信も楽しみです。 ずっと応援してますんで😊✊‼️
-
Similar keywords
- ・包帯
- ・包帯とかが落ちてた
- ・カプセルとか包帯
-
25( 4 )
- ・2:25 สวัสดีครับ ผมคือหนึ่งใน อาหวัง จากประเทศไทย ค้าบบบบ น่ารักมากๆๆๆๆๆ เลยครับ ติดตามครับผม 😳😳😳
- ・1:25:54 >////<
- ・1:07:25 突然被cue到哈哈哈🤣
- ・1:25:52 😠💢💢 kawaii
-
Similar keywords
- ・25
-
39( 4 )
- ・1:39:15 😫😖
- ・39:56 😭
- ・1:35:39 🥱😮💨
- ・1:39:43 Kakkoii....🫢
-
Similar keywords
- ・39
-
才能( 4 )
- ・これまでゲームも配信も全然やってこなかった人が5~6万人の前であんなナチュラルにキチゲ解放出来るのストリーマーの才能の塊だから別タイトルで普通に配信して欲しい マリオとかでも激ギレしそう
- ・5回配信して5回とも面白いのは才能でしかない。
- ・小夏バーサクモード(やさぐれ)、好き🫶 プロの配信者が死ぬほど欲する天賦の才能を彼女は持っているのを自認するのはもう少しあとのお話、、📖✨
- ・まさかの配信で大成功するとは、こんなに人気出るのは才能だわ
-
Similar keywords
- ・才能
- ・天賦の才能
-
ホラー要素( 4 )
- ・難易度の高いゲームを本人が配信でやるだけで奇跡ですが小夏さんが天真爛漫で怖いホラーも楽しく観れます。 ここ最近で1番楽しみの配信です。 無理し過ぎないで楽しんで下さいね。
- ・ゲームを殆どやった事がないそうなのでホラゲーも初めての事だと思いますが、自分で操作するキャラクターが自分をモデルにしているホラゲーという物は殆どの人が体験した事のないゲームだと思います。 元々ホラーも不慣れな様ですし更に感情移入しやすい自分モデルの主人公を操作するというのは怖さも一層大きなものになると思います。そもそもサイレントヒルfはホラゲーの中でもかなり怖い方です。 最近ホラゲーに慣れすぎてしまった私としてはとても羨ましい限りですが、そんな恐怖体験を共に楽しめるのを有り難く感じています。長い道のりになるかもしれませんが成長も早いので、今思っているほど長くはならないかもしれません。最後までやり遂げてられる様祈っています。
- ・全肯定botが多いのであえて否定botでの感想になりますが、 行き詰まると「こんなの見ててみんな絶対楽しくないじゃん」というようなネガティブ発言がありますが、我々(あえて分母を大きく言います)はゲーム初心者のプレイを楽しんで観ています。うまいプレイを観たいと感じているのでしたら別の配信を観に行きます。そうでなければこんなに人は集まりません。業界の大先輩にゲームセンターCXの有野課長という方がおられます。彼はゲームが下手でも時間の許す限りやり切るというスタイルで22年間ゲームをする番組を続けておられます。要は楽しむ姿を魅せれば下手でも良いのです。 サイレントヒルはホラーゲームなので楽しむという点では少々表現が難しいかとは思いますが、我々はホラー要素に驚く小夏さんのリアクションも楽しんでいます。 なので、自分自身を否定する発言や、ご自身が始めた事を否定するようなネガティブ発言だけはしないようにするともっと良いかと思います、心配してしますのでw 私は小夏さんがゲームを楽しんでるなーっと感じる時が一番楽しいです。
-
Similar keywords
- ・ホラー
- ・ホラーゲーム
- ・ホラー要素
-
字幕( 4 )
- ・今まで気がつかなかったけど字幕ちゃんと編集されているんだ。感動
- ・字幕ついてるだと
- ・字幕ちゃんとあるの笑う
- ・うそ!字幕が日本語に対応してる!嬉しい
-
Similar keywords
- ・字幕
-
親近感( 4 )
- ・調べてみたら自分と生年月日が丸々一緒で、私も名前に夏が入っていることもあって、勝手ながらめちゃくちゃ親近感湧いて思わず#1 から一気に見てしまいました。ぜひクリアまで頑張ってください!応援してます!
- ・今日めっちゃキレててやばい怖いかもって思ったけど、自分もゲームしてるとき声でかいし荒れてるから変わんねえかむしろ天下の雛子様親近感あざすって気付いた
- ・自分自身を否定したりネガティブな発言があるから人間らしくて可愛いじゃん。個人的には上手くいったら喜んで上手くいかなかったらムカついたり落ち込んでりする姿がある方が人間らしくて親近感湧くし、こんな美人が喜怒哀楽を隠さず全部見せてくれるから皆魅了されてると思うけどな。
- ・@sin1395-t3 全肯定botさんですね。私は今否定botなので、一部訂正させていただきます。 『プライベートを知れることがあまりない俳優が喜怒哀楽を隠さず全部見せてくれるから親近感が湧き皆魅了されてる』はい、その通りだと思います。 ですが、私が指摘した”自分を否定する言葉”云々はその喜怒哀楽には含まれていません。例えるなら”憂鬱”や”闇”から来る言葉です。 人として自分自身を否定する発言はメンタルが崩れる一因になりますし、自分が始めた事について否定する発言もモチベが下がる一因になるので私は配信者にそれがよかったと勧めすることは致しません。 特に、スタッフなしの1人での配信というメンタルが崩れやすい状況で、メンタル維持とモチベの維持の工夫として大切だと思います。 私個人として是が非でもこの配信をやり切ってほしいと思っていますが、小夏さんの他のお仕事と比べた時にこの配信の優先度は高くないはずです、、、 今回は、モチベが下がったらフェードアウトを感じるような少し心配してしまう配信内容だった、という感想です。
-
Similar keywords
- ・天下の雛子様親近感あざ
- ・親近感
-
無理( 4 )
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
- ・鼻水も止まらなくて画面酔いするのって無理をして体調が悪いのかなって心配です。 頑張り屋さんの小夏ちゃんを応援してますが無理せず自分のペースで楽しんでください。
- ・小夏さんに無理が無ければ、1時間でも30分でも良いから少しずつ続けて最後までクリアして欲しいです! きっと最後みんな感動すると思うから😢
- ・何か顔がやつれて見える気が。無理はしないでね
-
Similar keywords
- ・無理
-
11月14日の22時頃( 4 )
- ・速報!!加藤小夏さんのXが更新され、11月14日の22時頃から生配信開始との報告あり!!
- ・When the boss disappears like at this time 1:23:11, you can look for her and attack her to cancel the long range sound damage she does to you 3 times but be careful of getting hugged after attacking her.
- ・She recreated her own face lol 1:22:30
- ・01:43:11 Rage quit dia, walaupun memang nub karena baru main PS5 tapi nilai jual nya itu loh kelucuannya saat bermaian jadi terhibur penonton, gas sampai tamat konatsu!
-
Similar keywords
- ・11
- ・22
- ・11 Rage
-
some( 4 )
- ・does anyone know why her YT chat appears on her screen while broadcasting on PlayStation but when I try and turn on every setting on PlayStation and someone types in my chat it doesnt display like hers? pls help, her streaming makes me want to do the same!
- ・These games are scary even if you have full control. When you have no control and you can’t execute the moves you want because of inexperience playing games, it’s much much more scary. I am very impressed by her dedication and courage to play this type of game as a new gamer. Edit. Is this also the actress in the game??! I just noticed they are similar 😂😅
- ・Hinako be experiencing that gamer rage like some of us too.
-
Similar keywords
- ・PlayStation and someone types
- ・this type
- ・some
-
お守り装備枠( 4 )
- ・おみくじ引かないで、お守り装備枠を増やす方が良いのでは…
- ・ここまで苦戦するなら、お守りを鏡にすれば死んだ瞬間全回復だから、あとは敵の隙に攻撃しなさすぎ、敵の硬直時間に叩きこめ!一番怖い攻撃は遠距離鎖攻撃の二段ヒットと噛みつきに気をつければ楽勝
- ・一定回数死亡したら強力なお助けお守りが降ってくるようにしたら?
- ・小夏ちゃんすごいがんばってるよ👍 スタミナ切れで攻撃できないの悲しいよね 奉納して徳貯めたらゲージの量増やせるしお守り装備枠も増やせるからぜひやってみてほしい
-
Similar keywords
- ・お守り
- ・お助けお守り
- ・お守り装備枠
-
台湾( 4 )
- ・小夏我愛妳😍 本気でクリアして欲しいと応援したいので、指示コメントで失礼致します。 【戦闘に関して】 ・L2を長押しすると集中状態になります。押しっぱなしにして敵が赤く(残影)光ったら、R2を押すと大ダメージ。もし光らなかったら、左下の円のケージがいっぱいになるとR1で当たれば怯みます。 ・このゲームは的を倒してもあんまり得しないので、どうしても戦わなければならない時は受け身で戦いましょう。 ・敵が怯んだら=>ぼこぼこタイム(強攻撃よりは弱攻撃でチクチクした方がいいかもしれません) ・それ以外は回避と回復。ここまで理解できたら全クリは不可能ではありません。 【ケージ類説明】赤いのは体力、その上は精神力、下は持久力ケージとなります。攻撃と回避できないのは持久力が切れたからです。集中状態は精神力を使うため、できれば御神水やラムネで回復したら安心です。(ほこらを調べると全開します)わかりにくいですが、左下の三日月見たいのが武器の耐久度ケージです。新しい武器を交換するときは壊れかけの武器からすると効率的です。 台湾人のため、拙い日本語で失礼致しました。伝えられたら幸いです。😍
- ・台湾のみなさーん! 台湾のみなさーん!
- ・台湾の人って自由にビジネスネーム決められて、ある程度は公的に使えるらしい。本名はティファニーじゃないはず。でもビジネスではティファニーで通せる。
-
Similar keywords
- ・台湾
- ・台湾の人
-
連続( 4 )
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
- ・相手が攻撃態勢に入ったときに攻撃しちゃってるから連続でやられる。相手が攻撃してきそうなら回避するといいです
- ・スタミナ管理とかコンボとか言われてもわからんだろうから 【殺陣を自分で考えよう】何回連続攻撃して回避(or歩いて位置避け)とか、自分でパターン(殺陣)決めて動けばいい。 ウィングマンでできたはずや、それがゲームになっただけ。がんばれ
- ・不自然な日本語で失礼いたします。小夏さんは咲子の前にだいぶテンパってますね。まず落ちついて離れて咲子の動きを見ながら行動します。焦って攻撃するとすぐやられますから。 咲子の攻撃パターンは単調で読みやすいです。 片手の金棒振りは無視して、距離を取って回しましょう。 両手を上げるパターンは雛子攻撃のチャンスです。咲子は両手を上げたら、L2を押しっぱなしして、咲子が赤く光るのを待ちます。光ってからすぐR2で強撃して必ず当たります。追撃してもいいですが、慣れてないから離れて逃げましょう。 後はパターンを読んで攻撃を繰り返すだけです。簡単でしょうか? 後半は咲子が詠唱する隙にR1で連続攻撃しましょう。あちこち移るから、見当たるまで探すしかありません。 https://youtu.be/8OcECR6A8PY?si=6f81jYGWc_J2n5wB
-
Similar keywords
- ・連続
-
設定( 4 )
- ・このボスは弱攻撃だけでおけだよ HPではなく、攻撃された回数が一定的になると倒れる設定だから
- ・配信お疲れ様です。 探索が不十分で ステータスの強化なしは BOSS戦 苦戦するな~って思いながら 観てましたが いい所まで 行ってるので 正直 かなり凄いです。 BOSS戦は 物語重視なので 赤いカプセルと包帯と緊急箱は 惜しみなく 使っていいと思います。 道中の敵は イベント以外無視で 大丈夫です。 それでも勝てない場合は 設定の見直しを した方がいいかも? 明るさとコントラストを変えたり 操作方法を変えるとか? 個人的には コントローラーの操作A(デフォルト)より Cの方が 個人差はありますが オススメです。 攻撃手段が□(弱攻撃)と△(強攻撃) 回復選択が R2押し込みながら □△〇✕ なので楽かも ロックオンもR3(カメラ移動させるステック) 押し込み ※ロックオンのR3 押し込みは全ての操作で 出来ます 長文失礼しました。 次の配信も楽しみにしてます。
- ・設定で明るさを変えたりしないのは何かあるのか?と考えてしまうほど頑なに変えないよな 毎回暗くて見にくいって言われてるのに
- ・ワイプはねえ、せめて正方形にできないかなーって思うけど、本人その辺の設定いじり難しそうだよね・・・
-
Similar keywords
- ・設定の見直し
- ・設定
- ・その辺の設定
-
人類の表情筋の使い方( 4 )
- ・1:30:58 この表情見て人生歩んで行きましょう
- ・小夏さん表情豊かで愛らしくて 鼻ティッシュとかスッと鉄パイプおくのとかほんと面白い😂 購入迷ってますが見るたびにゲーム買いたくなって揺らぎます
- ・いろんな表情を見せてくれてありがとう❗️ますます小夏さんのファンになりました😊これからも皆で小夏さんを見守ります❗️
- ・今回だけで人類の表情筋の使い方網羅してるだろ
-
Similar keywords
- ・表情
- ・いろんな表情
- ・人類の表情筋の使い方
-
方法( 4 )
- ・bot各位 ゲリラ配信を確実に見逃さない方法はありますか?
- ・配信お疲れ様です。 探索が不十分で ステータスの強化なしは BOSS戦 苦戦するな~って思いながら 観てましたが いい所まで 行ってるので 正直 かなり凄いです。 BOSS戦は 物語重視なので 赤いカプセルと包帯と緊急箱は 惜しみなく 使っていいと思います。 道中の敵は イベント以外無視で 大丈夫です。 それでも勝てない場合は 設定の見直しを した方がいいかも? 明るさとコントラストを変えたり 操作方法を変えるとか? 個人的には コントローラーの操作A(デフォルト)より Cの方が 個人差はありますが オススメです。 攻撃手段が□(弱攻撃)と△(強攻撃) 回復選択が R2押し込みながら □△〇✕ なので楽かも ロックオンもR3(カメラ移動させるステック) 押し込み ※ロックオンのR3 押し込みは全ての操作で 出来ます 長文失礼しました。 次の配信も楽しみにしてます。
- ・サイレントヒルFでサクコと戦う方法 https://youtu.be/Oc2LMAktJUo?si=AqSr_Dz3pxqBFtJ3
- ・攻撃する時はこうするって手順を紙に書いて机に貼っておけば、パニックなった時にコメント見て方法探す🔍というロスは無く、冷静に行動出来ると思います😊クリア目指して頑張って下さい💪
-
Similar keywords
- ・操作方法
- ・方法
-
広告( 4 )
- ・ブラウザは何を使ってますか?自分はBraveを使ってますがYouTubeなどの広告をブロックできお金もかからないのでお勧めです。
- ・時々自分呼びがちびまる子ちゃんの口調なんよな(笑)、、、そしてYouTubeつける度再生回数が10万単位で増えてるのエグいて
- ・YOUTUBEではじめてリアタイしようと思った配信です。面白すぎる~ 60000人に自分のすべてをさらけ出すことができるって素晴らしい。絶対性格良いですねこの人。 このゲームクリアして配信が終わったらみんな小夏ロスになると思う・・・
- ・連ドラみたいな、いい感じ区切りのところで広告入るのすごいな〜🤗
-
Similar keywords
- ・YouTube
- ・YOUTUBE
- ・広告
-
注意( 3 )
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
- ・今回は不機嫌なときの素が見えた気がしますw ご注意を!
- ・◆咲子戦いのコツ 1.カマを投げようとした瞬間、斜め前を押して回避ボタン。そのまま近づいて切る 1,2発当てたら逃げる 2.敵が消えたらチャンス。 詠唱を始めるからすばやく近づいてR1で切り連打 大攻撃は時間が掛かるので初手は弱攻撃で先手必勝 消える行動は連続して3回するので、すべて見つけて攻撃できれば大チャンス 消えた後、現れる場所はランダムなので、近場に現れることを祈るしかないが 頑張って探すしかない ◆「再開」と「ロード」の違い ・「再開」はオートセーブされたところからゲーム開始。 ボス戦など、繰り返して戦いしたい場合に使用 ・「ロード」は基本、祠でセーブしたところや、オートセーブしたことろなど、選ぶことが可能 でも、祠から開始するとオートセーブが上書きされてだいぶ前まで戻る可能性があるので注意。 用途としては、アイテムを使い過ぎて沢山ある状態まで戻る、とかアイテムの取り残しをして もう一回やり直す時に有効 ◆その他 戦闘を再開したら「救急箱」が残っているので、すぐに使いやすい「ようかん」などのある方へセットし直す アイテムのセットし直しは戦闘中でもできたはず。
-
Similar keywords
- ・ご注意
- ・注意
-
可能性( 3 )
- ・人間は喜怒哀楽があり、強くて、もろくて、だけど立ち上がる未知の可能性を見せてくれる、だから尊い。たぶん、そんな姿を彼女から感じてるから魅力されているのかも、、。クリアして、愛しきbot達と、笑いながら泣きましょ。✨
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
- ・◆咲子戦いのコツ 1.カマを投げようとした瞬間、斜め前を押して回避ボタン。そのまま近づいて切る 1,2発当てたら逃げる 2.敵が消えたらチャンス。 詠唱を始めるからすばやく近づいてR1で切り連打 大攻撃は時間が掛かるので初手は弱攻撃で先手必勝 消える行動は連続して3回するので、すべて見つけて攻撃できれば大チャンス 消えた後、現れる場所はランダムなので、近場に現れることを祈るしかないが 頑張って探すしかない ◆「再開」と「ロード」の違い ・「再開」はオートセーブされたところからゲーム開始。 ボス戦など、繰り返して戦いしたい場合に使用 ・「ロード」は基本、祠でセーブしたところや、オートセーブしたことろなど、選ぶことが可能 でも、祠から開始するとオートセーブが上書きされてだいぶ前まで戻る可能性があるので注意。 用途としては、アイテムを使い過ぎて沢山ある状態まで戻る、とかアイテムの取り残しをして もう一回やり直す時に有効 ◆その他 戦闘を再開したら「救急箱」が残っているので、すぐに使いやすい「ようかん」などのある方へセットし直す アイテムのセットし直しは戦闘中でもできたはず。
-
Similar keywords
- ・可能性
-
ロード( 3 )
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
- ・◆咲子戦いのコツ 1.カマを投げようとした瞬間、斜め前を押して回避ボタン。そのまま近づいて切る 1,2発当てたら逃げる 2.敵が消えたらチャンス。 詠唱を始めるからすばやく近づいてR1で切り連打 大攻撃は時間が掛かるので初手は弱攻撃で先手必勝 消える行動は連続して3回するので、すべて見つけて攻撃できれば大チャンス 消えた後、現れる場所はランダムなので、近場に現れることを祈るしかないが 頑張って探すしかない ◆「再開」と「ロード」の違い ・「再開」はオートセーブされたところからゲーム開始。 ボス戦など、繰り返して戦いしたい場合に使用 ・「ロード」は基本、祠でセーブしたところや、オートセーブしたことろなど、選ぶことが可能 でも、祠から開始するとオートセーブが上書きされてだいぶ前まで戻る可能性があるので注意。 用途としては、アイテムを使い過ぎて沢山ある状態まで戻る、とかアイテムの取り残しをして もう一回やり直す時に有効 ◆その他 戦闘を再開したら「救急箱」が残っているので、すぐに使いやすい「ようかん」などのある方へセットし直す アイテムのセットし直しは戦闘中でもできたはず。
-
Similar keywords
- ・◆「再開」と「ロード」の違い ・「再開
- ・使用 ・「ロード
-
場所( 3 )
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
- ・清純派小夏「裏切り者!」 現行小夏「あなたが来る場所じゃない」
- ・◆咲子戦いのコツ 1.カマを投げようとした瞬間、斜め前を押して回避ボタン。そのまま近づいて切る 1,2発当てたら逃げる 2.敵が消えたらチャンス。 詠唱を始めるからすばやく近づいてR1で切り連打 大攻撃は時間が掛かるので初手は弱攻撃で先手必勝 消える行動は連続して3回するので、すべて見つけて攻撃できれば大チャンス 消えた後、現れる場所はランダムなので、近場に現れることを祈るしかないが 頑張って探すしかない ◆「再開」と「ロード」の違い ・「再開」はオートセーブされたところからゲーム開始。 ボス戦など、繰り返して戦いしたい場合に使用 ・「ロード」は基本、祠でセーブしたところや、オートセーブしたことろなど、選ぶことが可能 でも、祠から開始するとオートセーブが上書きされてだいぶ前まで戻る可能性があるので注意。 用途としては、アイテムを使い過ぎて沢山ある状態まで戻る、とかアイテムの取り残しをして もう一回やり直す時に有効 ◆その他 戦闘を再開したら「救急箱」が残っているので、すぐに使いやすい「ようかん」などのある方へセットし直す アイテムのセットし直しは戦闘中でもできたはず。
-
Similar keywords
- ・場所
-
素質( 3 )
- ・弱者男性の俺からみてこの国宝級の全肯定(される)美少女は弱者男性の姫に成りうる素質を感じてる
- ・敵が強くてイライラしてそのうち台パンしそうなの配信者としての素質がありすぎるw 絶対に諦めない心を持ってるし、マジでこれからもいろんなゲームで実況続けてほしい 間違いなくトップ取れる
- ・マジでおもしれぇ女すぎる 戦闘面で1個習得すると1個抜ける癖あるからそこさえ直せれば上手くなる素質はあるんだよなー 後回復しよう
-
Similar keywords
- ・素質
-
我々( 3 )
- ・全肯定botが多いのであえて否定botでの感想になりますが、 行き詰まると「こんなの見ててみんな絶対楽しくないじゃん」というようなネガティブ発言がありますが、我々(あえて分母を大きく言います)はゲーム初心者のプレイを楽しんで観ています。うまいプレイを観たいと感じているのでしたら別の配信を観に行きます。そうでなければこんなに人は集まりません。業界の大先輩にゲームセンターCXの有野課長という方がおられます。彼はゲームが下手でも時間の許す限りやり切るというスタイルで22年間ゲームをする番組を続けておられます。要は楽しむ姿を魅せれば下手でも良いのです。 サイレントヒルはホラーゲームなので楽しむという点では少々表現が難しいかとは思いますが、我々はホラー要素に驚く小夏さんのリアクションも楽しんでいます。 なので、自分自身を否定する発言や、ご自身が始めた事を否定するようなネガティブ発言だけはしないようにするともっと良いかと思います、心配してしますのでw 私は小夏さんがゲームを楽しんでるなーっと感じる時が一番楽しいです。
- ・vs咲子 小夏「勝てる気がせん」 視聴者「我々もです」
-
Similar keywords
- ・我々
-
しゅう( 3 )
- ・「れんしゅう」配信もアーカイブ残してくれ~
- ・れんしゅう見れなかったけど、上達してるらしいコメント嬉しかったです! これは次回が楽しみだ〜😆
- ・配信お疲れさまでした。 配信中ゲームのセリフ言ってくれるの良いよね 初回配信で千鶴屋に向かった場面 修との対面で「しゅう」と本人が配信で話しかけた声を聞いて「おぉっ」ってなった
-
Similar keywords
- ・れんしゅう
- ・しゅう
-
小夏」という新たな一面( 3 )
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
- ・配信お疲れ様でした! 「やさぐれ小夏」という新たな一面が見れて面白かったですw
-
Similar keywords
- ・という
- ・小夏」という新たな一面
-
戦いのセンス( 3 )
- ・全肯定botではなく、1人のゲーマーとして言いますが、ゲーム初めてでここまでできるのはすごいですよ!!きっとセンスがあるので、諦めなければ、絶対クリアできますよ!
- ・小夏ちゃんの素直な感情表現、 本人ならではの完璧な感情移入(記憶のよみがえり)と 独特なワードセンスが面白くてめっちゃ元気もらえる😊
- ・戦いのセンスが一級品で(一見ボッコボコにやられてるけどどんどんうまくなってる)、観てて楽しかったです!
-
Similar keywords
- ・ワードセンス
- ・戦いのセンス
-
Next time( 3 )
- ・The Power of pulling your sleeves up wasn't enough!!!!! Next time pull them up earlier!!!
- ・Thanks for the stream. Next time you can beat Sakuko..
- ・Today you play good KonatsuNext time will be better
-
Similar keywords
- ・Next time
- ・KonatsuNext time
-
あと少し( 3 )
- ・あと少しで登録者30万人!
- ・登録者数30万人まであと少し!今のプレイスタイルが支持されている証拠です。次は勝ちましょう🏁
- ・あと少しだったな… 次頑張ろー💪
-
Similar keywords
- ・あと少し
-
ギリ( 3 )
- ・上からくる能面武士(ハライカタシロ)は、出てくる位置を音や視点操作で把握して、ギリ近いとこまで距離を詰めてヤーナムステップ(前進)をすることにより急襲されずに済みますよ。
- ・タレントとしてギリギリ理性保ってるけどいつか盛大に爆発しそう笑
- ・清純派女優加藤小夏のやさぐれ配信が見られるのはこのSILENT HILL f配信だけ! 途中、倒される度に暴言我慢してうー!あー!もー!で耐えてるの可愛い 尚『ちくしょー!』はギリokになった模様w
-
Similar keywords
- ・ギリギリ
- ・ギリok
-
ちくしょー( 3 )
- ・ちくしょーは、ご褒美ですねw
- ・ちくしょーを容認してくれてありがとう事務所さん
- ・清純派女優加藤小夏のやさぐれ配信が見られるのはこのSILENT HILL f配信だけ! 途中、倒される度に暴言我慢してうー!あー!もー!で耐えてるの可愛い 尚『ちくしょー!』はギリokになった模様w
-
Similar keywords
- ・ちくしょー
-
中国人( 3 )
- ・配信のコメントで中国人が中国語で恐ろしいこと書いてたから、スタッフさんはブロックして欲しい。 あまりにもひどいこと書いてるから、こちらも通報してるけど。
- ・我很遗憾有这些中文留言,我也觉得他们的留言很恶劣,这样的留言对谁都是一种伤害,但中国人也不都是这样的,只能说有的人就是恶劣,身为中国人的我也觉得他们是耻辱
-
Similar keywords
- ・中国人
-
このSILENT HILL f配信( 3 )
- ・このイラ立ちはよくわかるな~ ゲーマーの多くが子供の頃にムリゲーやって通る道(怒りのやり場に困ってコントローラー投げつけてたわ~) SILENT HILL fはムリゲーではないけど初心者にはムリゲーに思えるよね
- ・Just as channel name "Silent Hill f by the actor", she is real Hinako actress
- ・清純派女優加藤小夏のやさぐれ配信が見られるのはこのSILENT HILL f配信だけ! 途中、倒される度に暴言我慢してうー!あー!もー!で耐えてるの可愛い 尚『ちくしょー!』はギリokになった模様w
-
Similar keywords
- ・Silent Hill
- ・このSILENT HILL f配信
-
序盤( 3 )
- ・小夏さんの実況を見てこのゲームを買い、半泣きで全EDクリアしました。めっちゃ面白かったです! ここは序盤の山場かと思いますので、100回負ける気で頑張りましょう…!最後まで応援します!
- ・序盤からかわいい
- ・序盤の余裕が今回もしっかりフリになってるの草
-
Similar keywords
- ・序盤
- ・序盤の余裕
-
いずれ( 3 )
- ・そうそう。『清純派』という年齢限定の看板もいずれは下ろさなきゃだもんね。 となれば、もう鼻ティッシュしかないよな(?)
- ・いずれ清純派から長澤まさみみたいな気風のいい姐さん演じそう
- ・いずれにしても、ロックや精神力集中を使った見切り反撃とかをマスターしないとボス戦絶対詰むレベル。
-
Similar keywords
- ・いずれ
-
あー( 3 )
- ・自ら投稿しているのに「えー?あーはいはい、で?は?ん?死にました!あ。はいはい、どーせねたたかうんですよね、で?死にました、で?で?え?はいはい」ってまったくやる気があるのか無いのか全く分からない情緒不安定で何故か突然やる気になってみたり不思議な魅力で、好きです
- ・長文失礼!! サイレントヒルfで小夏ちゃんを知り、ファンになった者です!!🥹 小夏ちゃんが四苦八苦しながら進めていく実況をお酒片手に観るのが最近の楽しみです❣️ 私自身、ホラゲは自分でやったらアホほどビビるため見る専です😂 ゲームを普段しないのにこのゲームに挑戦できる小夏ちゃん、ほんとに尊敬です✨ しかもどんどん上手くなるし…!! 一番言いたいのは、これからも小夏ちゃんのペースで続けてほしいということ!! もし「あーもう無理だ!!」となって少しの間離れても全然大丈夫だし、ゲームは割とそういうものだと思ってます🙆♀️ 攻略見てもいいと思うし!! 長くなりましたが、これからも応援してます🎉
- ・加藤純一がどーのこーのほざいてるアホもいましたねwソッコー通報したけど! 人気の配信にはあーゆーのがわくのはもはや宿命なのか😅
-
Similar keywords
- ・あー
- ・あーゆーの
-
大勢の期待( 3 )
- ・ただでさえ本業で忙しいのに、時間割いてここまでやってくれただけで十分だと思います。 確かに配信したら大勢の人達が楽しみにして見に来てくれて、期待に応えようと頑張る気持ちはめっちゃ伝わるけれども、 それで自分を否定したり、辛い思いまでして続けるのはちょっと心配です。 「今回はお試しということでここまでで終わります!」 ってな感じで終わっても全然アリだと思うので、無理せず判断して頂ければなと…
- ・本当無理しないで欲しい 「大勢見てるから」とか、 「期待されてるから」とか、 「話題になってるから」とか、 そういう理由で自分を否定しながらやってるならもう休むかやめた方がいいと思う 何万人観てようが、 それを理由に自分が嫌なことを自分を否定しながらまでやるのは違うと思う 大勢の期待で一個人が耐えて嫌な思いをしなきゃいけない構図が本当見ててしんどい
-
Similar keywords
- ・大勢
- ・大勢の期待
-
理由( 3 )
- ・配信見る度加藤小夏という人間をどんどん好きになります。すべて肯定したくなる加藤小夏の周りに肯定botがいる理由がわかる
- ・雛子に抜擢された理由が何となくわかった。
- ・本当無理しないで欲しい 「大勢見てるから」とか、 「期待されてるから」とか、 「話題になってるから」とか、 そういう理由で自分を否定しながらやってるならもう休むかやめた方がいいと思う 何万人観てようが、 それを理由に自分が嫌なことを自分を否定しながらまでやるのは違うと思う 大勢の期待で一個人が耐えて嫌な思いをしなきゃいけない構図が本当見ててしんどい
-
Similar keywords
- ・理由
-
とそういうもの( 3 )
- ・長文失礼!! サイレントヒルfで小夏ちゃんを知り、ファンになった者です!!🥹 小夏ちゃんが四苦八苦しながら進めていく実況をお酒片手に観るのが最近の楽しみです❣️ 私自身、ホラゲは自分でやったらアホほどビビるため見る専です😂 ゲームを普段しないのにこのゲームに挑戦できる小夏ちゃん、ほんとに尊敬です✨ しかもどんどん上手くなるし…!! 一番言いたいのは、これからも小夏ちゃんのペースで続けてほしいということ!! もし「あーもう無理だ!!」となって少しの間離れても全然大丈夫だし、ゲームは割とそういうものだと思ってます🙆♀️ 攻略見てもいいと思うし!! 長くなりましたが、これからも応援してます🎉
- ・俺用 7:05 くそ→ふざけやがって 8:14 チクチョウ① 11:56 小夏太夫「チキショーーー」② 13:10 泣かないよォ! 19:04 あたしゃ意味わかんないよー→髪結ぶ 21:09 ティッシュ詰めながらチクショウ③ 24:30 チクチョウ④ 34:27 私争いごと嫌いなんですよねー 37:33 ズボン脱げそうwwwwww 40:14 チクチョウ⑤ 40:45 脇汗? 42:35 ボックス踏んでます 43:56 みんな優しいだねー! 50:44 やさぐれモード発動 51:30 チクチョウ⑥ 51:54 やさぐれモードで無双 55:30 祠だーいすき❤ 1:00:13 オイオモイ登場で思わずイヤホン外す 1:02:18 チクチョウ⑦ 1:04:28 オッサン飲み 1:06:06 咲子戦開始 1:07:18 台湾のみなさーん! 1:08:25 モジモジ君 1:13:04 チクチョウ⑧ 1:13:19 ふざけやがって!チクチョウ⑨ 1:13:52 チクチョウ⑩ 1:15:35 咲子にマジ説教 1:17:14 こういう人好きじゃないです 1:18:08 もう!!! 1:19:53 清純派を思い出す 1:23:46 やめる!やめない! 1:25:55 一旦お話しよ~ 1:29:03 ムードコンサート? 1:33:35 詫びパイプ 1:35:14 謎ラップ 1:37:15 なにわろてん😡 1:39:13 うわーーーグロイーーー 1:40:19 チクチョウ⑪ 1:40:42 フォーーー! 1:43:11 チクチョウメエエエ!!! チクチョウは過去最多の11回でした
- ・本当無理しないで欲しい 「大勢見てるから」とか、 「期待されてるから」とか、 「話題になってるから」とか、 そういう理由で自分を否定しながらやってるならもう休むかやめた方がいいと思う 何万人観てようが、 それを理由に自分が嫌なことを自分を否定しながらまでやるのは違うと思う 大勢の期待で一個人が耐えて嫌な思いをしなきゃいけない構図が本当見ててしんどい
-
Similar keywords
- ・そう
- ・そういう理由
-
話題( 3 )
- ・part5まできて、まだバズるのは話題性だけではなく実力や
- ・@桜田神邪 いや別に最初の配信は嫌がってなかったですよ? 最初の配信が話題になって、 いきなり大爆発して、 いきなり登録者何十万人になって、 「みんな期待してるからやらなきゃ」 っていう構図でしょ で、 それだけ登録者がついたら事務所とかも何かしら口出ししてるとは思うんで、 「嫌だけどやらなきゃいけない」 って感じになってるのは大人なら見ててわかると思うんですよ でも20代の若い女性が嫌なこと無理矢理泣きながらやってるのに、 大半の人が、 「楽しかったです♪」みたいなコメントばかり送ってて、 正気かと思いましたね、正直
- ・本当無理しないで欲しい 「大勢見てるから」とか、 「期待されてるから」とか、 「話題になってるから」とか、 そういう理由で自分を否定しながらやってるならもう休むかやめた方がいいと思う 何万人観てようが、 それを理由に自分が嫌なことを自分を否定しながらまでやるのは違うと思う 大勢の期待で一個人が耐えて嫌な思いをしなきゃいけない構図が本当見ててしんどい
-
Similar keywords
- ・話題
-
実際( 3 )
- ・今回も見所しかない配信ありがとうございました。最近小夏さんに影響されて日常的なリアクションが大きくなってきています。どうしてくれんだチクショウ(むしろありがとう) 実際めちゃくちゃ上手くなってるので次は余裕でクリアできそうですし、クリアできなくてもそれはそれで面白い絵が見れそうですので次回配信を心待ちにしてます。よしなによしなに。
- ・慣れない人が画面グルグルすると酔っちゃうんだよね。狭い所でカメラ方向動かすと余計に変な所に視点が飛んだりするし 自分が思い浮かべている(こうなるはずと予想している)風景と実際に視覚に入る風景が違う為に脳がバグって酔うらしいので 画面酔いしやすい人はカメラの移動速度を遅くして急には画面が変わらないようにすると予想とすり合せる余裕が出来て酔いにくくなる
- ・あなたが実際にサクコに勝ったら、あなたの次のライブストリームを見るのが楽しみです!私たちを幸せにしてくれた加藤さん、ありがとうございます!
-
Similar keywords
- ・風景と実際
- ・実際
-
エイコー( 3 )
- ・5:45に「エイコーゴー」ってコメントあって、他配信者なんだから、、とは思いつつ笑ってしまったww
- ・開始エイコーゴーコメ何個かあってやっぱ似てるなって思った
- ・ズボン脱げてたらエイコー
-
Similar keywords
- ・開始エイコーゴーコメ何個
- ・エイコー
-
レンタル期間( 3 )
- ・レンタル期間過ぎたらみんなのスパチャでPS5買って欲しい
- ・頑張れ!大変だと思うけど 朔子は自分も初見結構苦しめられたw 焦らず進めればいいと思う、けどps5のレンタル期間は延長か、買った方が良いのかもね
- ・めっちゃキレるやんw 鉄パイプでレンタルPS5破壊するなよ❗
-
Similar keywords
- ・ps5のレンタル期間
- ・レンタル
-
台パン( 3 )
- ・近いうちに台パン発狂しかねなくなってて草 ゲームにウンザリしない程度に進めていってほしい
- ・最後の方見ててと思ったけどこの人格ゲーとかFPSしたら秒で台パンしそうw
- ・敵が強くてイライラしてそのうち台パンしそうなの配信者としての素質がありすぎるw 絶対に諦めない心を持ってるし、マジでこれからもいろんなゲームで実況続けてほしい 間違いなくトップ取れる
-
Similar keywords
- ・台パン
- ・台パンしそうなの配信者
-
ストーリー( 3 )
- ・難易度の細分化をするのがいいのかもね ストーリーに重きを置いてるならイージーの下も作るべきなのかもしれない ノベルゲーに近いけどアクションもあるくらいの この配信はやりたいけど難しくて手を出せない人がいるっていうの開発側は理解して欲しいね
- ・ゲームやったこと無いと言いながら右上を隠した状態でここまで来るのはなかなか凄いと思う。 前世の記憶を頼りに世界的タイトルをプレイするのも前代未聞だし、清純派女優が視聴者を全肯定botと呼ぶのもぶっ飛びすぎてる。 この人はこの1年で世界で愛されている人になっているのは本当にシンデレラストーリーだと思う。
- ・狐面の男に会いたい小夏さん☕ vs ストーリー進むまでずっと待ってる狐面の男🦊
-
Similar keywords
- ・本当にシンデレラストーリー
- ・小夏さん☕ vs ストーリー
-
全エンド回収( 3 )
- ・1周で終わるんやろか? 出来れば全エンド見たいなー
- ・ゲーム始めたばっかのときって、自分もこんなだったよ。ボス戦上手くいかなくて悔しくてさ。 何回もトライしてるの、すげー応援したくなる。全肯定するし、全エンド回収まで付き合うよ。
- ・賛成です。謎解き&戦闘ともに五里霧中まで全エンド回収しましたが、鏡は未使用のままです。
-
Similar keywords
- ・全エンド回収
- ・全エンド
-
ファイト( 3 )
- ・ファイトです!
- ・このボスはホント難しいです、僕も何回もやられました。 つらいけど勝てるまでファイトです。
- ・ナイスファイトでした👍 人生初ゲームで、ここまで出来るのスゴいですよ。 ご自身のペースで目指せクリア!
-
Similar keywords
- ・ファイト
- ・ナイスファイト
-
そのせい( 3 )
- ・すぐゲーム酔いしちゃったの、画面回しすぎもあるけどこの土日気圧下がてたからそのせいもあるかも。 50:30 ぐらいからのやけくそ状態、2週目以降の雛子さんって感じで好き
- ・28歳女です 小夏さんと同じくらい素人で操作苦手でPS5のゲーム一生買わないと決めてたんですが先週小夏さんの配信が面白いせいで買ってしまいました。 遊び始めてすぐ怖すぎて買ったの後悔しましたが、配信見て頑張ってる小夏さん見るたび勇気を出して頑張ろうと思いました。 ゲーム苦手な私にも出来るかもしれないと言う希望を与えて下さって有り難うございます笑
- ・私もゲーム苦手だから、咲子戦めっちゃ苦戦したよ😭 〇ボタンで逃げまくるせいで、抱きつき攻撃から逃げられなかったり、攻撃するタイミングでいつもへばっちゃうから、私は干菓子食べまくってゴリ押し殴りでクリアしました笑笑 最近は加藤さんの配信が日々の癒しです✨️ 今日もすごく楽しかったです! ありがとうございます🫶🎉
-
Similar keywords
- ・せい
-
敵の動き( 3 )
- ・攻撃の終わりを見極める事。必ず敵の隙がある所があります。 まずは回避、回避をしながら、敵の動きが止まるところを見極めてはどうでしょうか?
- ・今日も、面白かったです。 視聴してる側からして、勝てない=つまらないとはなりません。逆にサクサク進んでしまう方が、見ごたえが無いかもしれないです。 こいつは、 ・ロックオン ・L2で集中しながら近づく、攻撃できそうなら、L2を押したままR1(or R2)で攻撃 ・攻撃して相手が前かがみになって動きが止まったら、与えるダメージが増えるのでスタミナのある限り攻撃をします。(これが大事!) ・相手が消えたら、とにかく敵は画面の端っこにいるので、まず落ち着いて視点移動して見えるか確認、見えなければどっちかに走って探す。そしてとにかく一発なぐる。 これで勝てると思います。 私は、小夏さんの配信を見て、このゲームを買い1週目クリアしました。 「物語重視」モードでクリアしましたが、結構難しかったです。 それよりも、小夏さんの演技が素晴らしくて、3か所くらいで泣いてしましました。 なので、配信で雛子と小夏さんがシンクロしている瞬間めっちゃ興奮します。 次回も楽しみにしています。
- ・お疲れ様でした~☕️ 咲子戦回復無しであそこまで追い詰められたのははっきり言ってスゴい👏✨ まずはロックオンして落ち着いて相手の動きを注意して見よう⚠️ 相手が振りかぶったら〇で回避 弱攻撃はスタミナ減りにくいので チクチクやってたら絶対勝てる‼️
-
Similar keywords
- ・動き
- ・相手の動き
-
好き( 3 )
- ・えぐいって怖いってってとこ好き
- ・自分もゲーム酔いが酷いのでゲーム酔いしながらの配信ってだけで凄いなぁと思う。冷静な時よりパニックてる時のほうが戦闘力上がるの好き。
- ・俺用 7:05 くそ→ふざけやがって 8:14 チクチョウ① 11:56 小夏太夫「チキショーーー」② 13:10 泣かないよォ! 19:04 あたしゃ意味わかんないよー→髪結ぶ 21:09 ティッシュ詰めながらチクショウ③ 24:30 チクチョウ④ 34:27 私争いごと嫌いなんですよねー 37:33 ズボン脱げそうwwwwww 40:14 チクチョウ⑤ 40:45 脇汗? 42:35 ボックス踏んでます 43:56 みんな優しいだねー! 50:44 やさぐれモード発動 51:30 チクチョウ⑥ 51:54 やさぐれモードで無双 55:30 祠だーいすき❤ 1:00:13 オイオモイ登場で思わずイヤホン外す 1:02:18 チクチョウ⑦ 1:04:28 オッサン飲み 1:06:06 咲子戦開始 1:07:18 台湾のみなさーん! 1:08:25 モジモジ君 1:13:04 チクチョウ⑧ 1:13:19 ふざけやがって!チクチョウ⑨ 1:13:52 チクチョウ⑩ 1:15:35 咲子にマジ説教 1:17:14 こういう人好きじゃないです 1:18:08 もう!!! 1:19:53 清純派を思い出す 1:23:46 やめる!やめない! 1:25:55 一旦お話しよ~ 1:29:03 ムードコンサート? 1:33:35 詫びパイプ 1:35:14 謎ラップ 1:37:15 なにわろてん😡 1:39:13 うわーーーグロイーーー 1:40:19 チクチョウ⑪ 1:40:42 フォーーー! 1:43:11 チクチョウメエエエ!!! チクチョウは過去最多の11回でした
-
Similar keywords
- ・好き
- ・こういう人好き
-
23:59( 3 )
- ・23:59 むしろ楽しくなってきたところ!
- ・When the boss disappears like at this time 1:23:11, you can look for her and attack her to cancel the long range sound damage she does to you 3 times but be careful of getting hugged after attacking her.
- ・俺用 7:05 くそ→ふざけやがって 8:14 チクチョウ① 11:56 小夏太夫「チキショーーー」② 13:10 泣かないよォ! 19:04 あたしゃ意味わかんないよー→髪結ぶ 21:09 ティッシュ詰めながらチクショウ③ 24:30 チクチョウ④ 34:27 私争いごと嫌いなんですよねー 37:33 ズボン脱げそうwwwwww 40:14 チクチョウ⑤ 40:45 脇汗? 42:35 ボックス踏んでます 43:56 みんな優しいだねー! 50:44 やさぐれモード発動 51:30 チクチョウ⑥ 51:54 やさぐれモードで無双 55:30 祠だーいすき❤ 1:00:13 オイオモイ登場で思わずイヤホン外す 1:02:18 チクチョウ⑦ 1:04:28 オッサン飲み 1:06:06 咲子戦開始 1:07:18 台湾のみなさーん! 1:08:25 モジモジ君 1:13:04 チクチョウ⑧ 1:13:19 ふざけやがって!チクチョウ⑨ 1:13:52 チクチョウ⑩ 1:15:35 咲子にマジ説教 1:17:14 こういう人好きじゃないです 1:18:08 もう!!! 1:19:53 清純派を思い出す 1:23:46 やめる!やめない! 1:25:55 一旦お話しよ~ 1:29:03 ムードコンサート? 1:33:35 詫びパイプ 1:35:14 謎ラップ 1:37:15 なにわろてん😡 1:39:13 うわーーーグロイーーー 1:40:19 チクチョウ⑪ 1:40:42 フォーーー! 1:43:11 チクチョウメエエエ!!! チクチョウは過去最多の11回でした
-
Similar keywords
- ・23
- ・1:23:46
-
後半( 3 )
- ・不自然な日本語で失礼いたします。小夏さんは咲子の前にだいぶテンパってますね。まず落ちついて離れて咲子の動きを見ながら行動します。焦って攻撃するとすぐやられますから。 咲子の攻撃パターンは単調で読みやすいです。 片手の金棒振りは無視して、距離を取って回しましょう。 両手を上げるパターンは雛子攻撃のチャンスです。咲子は両手を上げたら、L2を押しっぱなしして、咲子が赤く光るのを待ちます。光ってからすぐR2で強撃して必ず当たります。追撃してもいいですが、慣れてないから離れて逃げましょう。 後はパターンを読んで攻撃を繰り返すだけです。簡単でしょうか? 後半は咲子が詠唱する隙にR1で連続攻撃しましょう。あちこち移るから、見当たるまで探すしかありません。 https://youtu.be/8OcECR6A8PY?si=6f81jYGWc_J2n5wB
- ・配信お疲れ様でした 後半は冷静にやれていたので次回はすんなり行けると思いますよ!頑張って下さい!
- ・すごい上達!ボス後半はしっかり動き見て避けた上で攻撃できてたから、もう少しで突破できそう めっちゃ笑ってめっちゃ面白かったから色々気にせず自分のペースで続けてくださいね
-
Similar keywords
- ・後半
- ・ボス後半
-
その繰り返し( 3 )
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
- ・咲子を攻撃しまくり途中消えるので咲子を探す 咲子が遠くで光出したら攻撃をする とりあえずその繰り返し このコメント見てたら参考
- ・1:15:36 咲子「借りてた500円・・・返さないよ・・・」 小夏「それは絶対返したほうがいい、人として(怒)」
-
Similar keywords
- ・その繰り返し
- ・返し
-
最初( 3 )
- ・最初はニコニコだったのに…
- ・最初からリアタイで見ていたのに、初めて見逃したーーー ・・・お花摘みに行ってくる
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
-
Similar keywords
- ・最初
-
女性( 3 )
- ・やっぱり男性でも女性でもテレビゲームはガキの頃からやっといた方がいい
- ・初回の配信が楽しかったからここまで見たけど、 女性が本当はやりたくないこと泣きながらやってるの見て喜んでる人が圧倒的多数派でビビる 最後の方なんて嫌なのに泣きながら無理矢理やってるの誰でもわかると思うけど、 皆んなそれ見て楽しいんか? 話題のコンテンツだったらみんな思考力失うんか?
- ・@jsbnatsu8786 あなたは今日の配信の最後の方見てて楽しかったですか? 人の気持ちなんて完全にはわからないなんてのは当たり前ですが、 今回最後の方ずっと泣いたり叫んだりしながら、 明らかに嫌そうだったのが全くわからない人なんています? やりたいことやってる時あんな感じで泣きますか? (あなたにとってはそれが決めつけなんでしょうけどね) 応援するのみ? いや僕も加藤さんのことはもちろん応援してますよ? けど配信以外でご活躍するのが見れたら充分です 本業は俳優さんなので 確か2回目か3回目ぐらいの配信で、 「みんなが見てなかったらもう辞めてる」 って言ってますし、 若い女性が泣きながら何かをやってるのをみても、僕は楽しくないですね
-
Similar keywords
- ・女性
-
世界の人々( 3 )
- ・加藤小夏モテ期 この機会逃さないで世界の人々が引き寄せられる魅力ある人だから裏切ることないようにファンの人々大切にしてくださいこんなに魅力的で素敵な人はなかなか現れない
- ・ゲームやったこと無いと言いながら右上を隠した状態でここまで来るのはなかなか凄いと思う。 前世の記憶を頼りに世界的タイトルをプレイするのも前代未聞だし、清純派女優が視聴者を全肯定botと呼ぶのもぶっ飛びすぎてる。 この人はこの1年で世界で愛されている人になっているのは本当にシンデレラストーリーだと思う。
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
-
Similar keywords
- ・世界
- ・闇世界
-
探索( 3 )
- ・配信お疲れ様です。 探索が不十分で ステータスの強化なしは BOSS戦 苦戦するな~って思いながら 観てましたが いい所まで 行ってるので 正直 かなり凄いです。 BOSS戦は 物語重視なので 赤いカプセルと包帯と緊急箱は 惜しみなく 使っていいと思います。 道中の敵は イベント以外無視で 大丈夫です。 それでも勝てない場合は 設定の見直しを した方がいいかも? 明るさとコントラストを変えたり 操作方法を変えるとか? 個人的には コントローラーの操作A(デフォルト)より Cの方が 個人差はありますが オススメです。 攻撃手段が□(弱攻撃)と△(強攻撃) 回復選択が R2押し込みながら □△〇✕ なので楽かも ロックオンもR3(カメラ移動させるステック) 押し込み ※ロックオンのR3 押し込みは全ての操作で 出来ます 長文失礼しました。 次の配信も楽しみにしてます。
- ・小夏さん探索も敵倒すのも上手くなってますよ! バトルはボクシングをイメージしよう まず相手の攻撃を回避して、相手に隙が出来たところに攻撃を入れよう だんだん上手く回避できるようになったら必ず倒せます バトル中は"回避"に集中、攻撃は"欲張らない"です
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
-
Similar keywords
- ・小夏さん探索
- ・探索
-
心配( 3 )
- ・鼻水も止まらなくて画面酔いするのって無理をして体調が悪いのかなって心配です。 頑張り屋さんの小夏ちゃんを応援してますが無理せず自分のペースで楽しんでください。
- ・@sin1395-t3 そうですね、メンタルは本人しかわからないですから、万が一の個人的な心配事でしかないです。逆に”否定的感想”=”アドバイスができそうな事柄”がそれしかなかったんですよね笑 私ももちろん小夏さんの「ふざけやがって!ちきしょー!」などの暴言は大好きです。 こちらこそ長いコメント読んで頂きありがとうございます。
- ・内容を楽しむより、加藤さんと事務所は大丈夫かという心配が先立つ
-
Similar keywords
- ・万が一の個人的な心配事
- ・心配
-
1年( 3 )
- ・この伸び代しかない状態が続くってことは、もしかしたら1年くらい配信が見続けられるかもしれない。
- ・クリアするのに1年ぐらいかかりそうな勢いw
- ・ゲームやったこと無いと言いながら右上を隠した状態でここまで来るのはなかなか凄いと思う。 前世の記憶を頼りに世界的タイトルをプレイするのも前代未聞だし、清純派女優が視聴者を全肯定botと呼ぶのもぶっ飛びすぎてる。 この人はこの1年で世界で愛されている人になっているのは本当にシンデレラストーリーだと思う。
-
Similar keywords
- ・1年
- ・この1年
-
このタイトル初心者向け( 3 )
- ・これまでゲームも配信も全然やってこなかった人が5~6万人の前であんなナチュラルにキチゲ解放出来るのストリーマーの才能の塊だから別タイトルで普通に配信して欲しい マリオとかでも激ギレしそう
- ・元々、興味はあったタイトルなのですが貴女の配信で購入して、遊んでいます。ありがとうございます😊 今日の配信も楽しかったですし、次の配信も楽しみにしています
- ・このタイトル初心者向けではないよな ゲームを嫌いになって終わるでは
-
Similar keywords
- ・タイトル
- ・このタイトル初心者向け
-
金曜日( 3 )
- ・次回の放送は土曜日でしたが業界の先輩と被るから金曜日になりました。
- ・金曜日にノーアイテムで倒して視聴者驚愕するとこ楽しみw
- ・タイムスタンプクリックしたら 支払いドットコムのcmの「この支払い、金曜日に延ばせたらなぁ」とか流れて吹いたw
-
Similar keywords
- ・金曜日
-
全力( 3 )
- ・SHfクリア応援してるけど、もしフロムゲーやるんだったら全力で応援するわ笑 まあ、やらんと思うけど笑
- ・今回小夏さんの配信でわかったこと ゲームしてる層には難易度が高くてもクリアできるように設定されているんだろうけど 小夏さんのように全くゲームを触ってない人にどう遊んでもらうかの難しさを痛感。 こっちのコメントにいっぱい全肯定bot達がアドバイス入れると思うのでそこは他の方に任せます。 小夏さんが頑張る間は全力で全肯定botさせてもらいますので今後ともよろしくお願いします!
- ・ボス戦は特に大変だけど、冷静になってがんばってましたね! すごいスピードでひとつひとつ出来ることが増えているので大丈夫だと思います☺️ ただ、本業や体調に響かないように、ストレスとして溜め込まないようにお願いします✨ コメント気にしすぎないように、でも必要な時は全力で全肯定コメで支援するので、ファイト!!
-
Similar keywords
- ・全力
-
55( 3 )
- ・ダメだ聴き比べ 4:02 ダメだ… 55:57 ンモダメだ…モダメだ。モゥダメだ、もうダメなんだ本当に
- ・55:35
- ・48:53からのやさぐれバーサーカーモードwから55:55に正気に戻るトコ←今回の見所w
-
Similar keywords
- ・55
- ・55:55
-
右上( 3 )
- ・このゲーム怖くって他の配信者では咲子戦以降見られてなかったんだけど、小夏さんはトークも面白いし怖い時は右上見れば良いし(🙄)で最後まで見届けられそう😂 休み休みゆっくり進めてください🐶🐶次回も楽しみです!
- ・ゲーム画面見たたら酔うから右上だけ見てたらいい事に気が付いた
- ・ゲームやったこと無いと言いながら右上を隠した状態でここまで来るのはなかなか凄いと思う。 前世の記憶を頼りに世界的タイトルをプレイするのも前代未聞だし、清純派女優が視聴者を全肯定botと呼ぶのもぶっ飛びすぎてる。 この人はこの1年で世界で愛されている人になっているのは本当にシンデレラストーリーだと思う。
-
Similar keywords
- ・右上
-
作品( 3 )
- ・竜騎士作品好きだけど戦闘がシビアなゲームが苦手すぎて(スマブラも勝った試しがない)、fは無理だと最初から諦めてしまった勢からすると、ゲーム初心者がここまで食らいついてるのすごいよ…ゲームのあるあるパターンもなんも知らないんでしょ?頑張って…👊
- ・やっぱゲーム初めての人がやるには難しい作品よね。応援してますけども。
- ・@ym850ご本人がやりたいからやっておられる前程はあるはずですよ? 登録者数や事務所とか云々抜きにして〜 ご自身が携わった作品だし単純に盛りあげたいのかな?くらいで、でもやり始めたら配信が楽しくなってきたから気持ち入り始めたんじゃないかなー? こうやって小夏ちゃんのエモさも込み込みで配信エンタメとして盛況になってるのは、皆さんご存知の奇跡とやうやつですね
-
Similar keywords
- ・作品
-
YouTube( 3 )
- ・この難しいゲーム挑戦しつづける小夏さんとてもすてきです。 喜怒哀楽がはげしくなるのもとてもすばらしい。 この配信見たあとyoutubeのおすすめに、「I"s」加藤小夏、グラビアマガジン「GIRLS STREAM」撮影メイキングが出てきた。 ゲーム配信とのギャップがあってとてもいい。 次回の配信がいつになるのか楽しみです。
- ・582.000 views after 4 hours and she has been on YouTube for only 2 weeks. Is this normal? Who is she?
- ・why did YouTube recommend me this? 💔
-
Similar keywords
- ・YouTube
-
動作( 3 )
- ・スウェイを使って敵が一連動作終わった後攻撃すれば割りと楽ですよ
- ・L2を使ったタメ攻撃と、R2(強攻撃)は一旦忘れて、R1(弱攻撃)と回避(⚪︎)で戦ってみて! R1(弱攻撃)は動作が速いから、途中で繰り出される敵の攻撃を回避しやすいよ! 回復アイテムは惜しまず、攻撃受けたらどんどん使っちゃっていいよ! つなこさんならいける!頑張れ!
- ・視聴してて感じたのが配信の間隔空くから以前の動作を忘れていたり、回避がワンテンポ遅かったりする場面がちょくちょく見受けられました😮 ただ他の配信者でもある話なので、体が操作を思い出すまで配信直後は戦いながら慣らした方がいいかもと思いました。 回復アイテムは極力使わないようにしながらですね。 ボタンは見なくても操作出来るようになってきてるから確実に上手くはなってますよね。
-
Similar keywords
- ・動作
- ・以前の動作
-
L2の必殺攻撃とか上級者向けアドバイス( 3 )
- ・視聴者が上級者だから初心者向けにアドバイスした方が良いかも、L2の必殺攻撃とかは上級者向けなのでほとんど使わないで良い。 ■でロックオン→R1(弱攻撃)と回避◯と回復L1+十字キー(上下左右の)で勝てる。R2強攻撃は今回は使わない方が良いかも。回復はボスから離れなくて良いので体力減ったら即使う。 L2の必殺攻撃とか上級者向けアドバイスで難しいので初心者向けに単調でやった方がいい。 因みにR1R2 L1L2の「R」と「L」は英語でRight とLeftという意味です。
-
Similar keywords
- ・上級者向け
- ・L2の必殺攻撃とか上級者向けアドバイス
-
プレッシャー( 3 )
- ・プレッシャーかかったときの回避が抜群にうまい
- ・配信お疲れ様でした!配信をスムーズに進められないことがプレッシャーになっているかもしれないけど、ゲーム初心者だということはBOT全員が知っているので気負わずに進めてほしいです!これからの成長もぜひ見届けさせてください!
- ・少し慣れてきたが故のプレイの壁に当たってるね リラックスして回避することを中心に、攻撃はおまけ程度に考えてやるのが良いと思う 視聴者数が多いからしっかりプレイしないといけないっていうプレッシャーを感じてるのかもしれないけど、視聴者的にはいくら失敗しても気楽にプレイしてくれる姿が見たいからあまり気負わずにやって欲しいかなと思う
-
Similar keywords
- ・プレッシャー
-
ポーズ( 3 )
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
- ・31:10 変なポーズw
- ・31:09 雑誌の表紙みたいなポーズ
-
Similar keywords
- ・ポーズ
- ・31:09 雑誌の表紙みたいなポーズ
-
限り( 3 )
- ・ゲームを殆どやった事がないそうなのでホラゲーも初めての事だと思いますが、自分で操作するキャラクターが自分をモデルにしているホラゲーという物は殆どの人が体験した事のないゲームだと思います。 元々ホラーも不慣れな様ですし更に感情移入しやすい自分モデルの主人公を操作するというのは怖さも一層大きなものになると思います。そもそもサイレントヒルfはホラゲーの中でもかなり怖い方です。 最近ホラゲーに慣れすぎてしまった私としてはとても羨ましい限りですが、そんな恐怖体験を共に楽しめるのを有り難く感じています。長い道のりになるかもしれませんが成長も早いので、今思っているほど長くはならないかもしれません。最後までやり遂げてられる様祈っています。
- ・1.モンスターの攻撃パターンを観察する練習をします 2.故意に薬の服用を避けることができる, 薬の無駄遣いを避ける, キャラクターが何度も死んでも問題ありません。 3.上記の2点を実行した後, カウンターアタックをもっと練習する。 4.上記のことができない場合、レベルを通過することはますます困難になります。 5.反撃の仕方を学べば、効率が大幅に向上します。これは非常に重要です。 6.スタミナは慎重に使用する必要があります。モンスターを倒せる自信がない限り、スタミナが半分以下にならないようにしてください。 7.完璧な回避をするために、回避のタイミングを完璧にするようにしてください。これにより、モンスターを倒すのがはるかに簡単になります。 8.この異世界では、武器に耐久値はありません。モンスターに遭遇したら、集団で攻撃されないように、一人ずつ倒していくのが最善です。 私は日本語が話せないので、Google翻訳を使っています。お役に立てれば幸いです。
- ・今日も、面白かったです。 視聴してる側からして、勝てない=つまらないとはなりません。逆にサクサク進んでしまう方が、見ごたえが無いかもしれないです。 こいつは、 ・ロックオン ・L2で集中しながら近づく、攻撃できそうなら、L2を押したままR1(or R2)で攻撃 ・攻撃して相手が前かがみになって動きが止まったら、与えるダメージが増えるのでスタミナのある限り攻撃をします。(これが大事!) ・相手が消えたら、とにかく敵は画面の端っこにいるので、まず落ち着いて視点移動して見えるか確認、見えなければどっちかに走って探す。そしてとにかく一発なぐる。 これで勝てると思います。 私は、小夏さんの配信を見て、このゲームを買い1週目クリアしました。 「物語重視」モードでクリアしましたが、結構難しかったです。 それよりも、小夏さんの演技が素晴らしくて、3か所くらいで泣いてしましました。 なので、配信で雛子と小夏さんがシンクロしている瞬間めっちゃ興奮します。 次回も楽しみにしています。
-
Similar keywords
- ・限り
-
time( 3 )
- ・When the boss disappears like at this time 1:23:11, you can look for her and attack her to cancel the long range sound damage she does to you 3 times but be careful of getting hugged after attacking her.
- ・In this game, you can run away from enemy. It takes time to practice. Keep up!
-
Similar keywords
- ・3 times
- ・time
-
ウィングマン( 3 )
- ・スタミナ管理とかコンボとか言われてもわからんだろうから 【殺陣を自分で考えよう】何回連続攻撃して回避(or歩いて位置避け)とか、自分でパターン(殺陣)決めて動けばいい。 ウィングマンでできたはずや、それがゲームになっただけ。がんばれ
- ・ウィングマンはリアタイしてたから今はアマプラでススキノインターン観てます
- ・『ウィングマン』で年長の自分がお姉さんの役割するのシンドイってコメントしてましたけど、この末っ子気質爆発配信みてると「なるほど・・」納得です!
-
Similar keywords
- ・ウィングマン
-
結局( 3 )
- ・上手いだけじゃ見ませんよね結局
- ・薙刀は振りが遅いし、狭いとこだとぶつかって上手く振れないから 入手直後のステージだと結局は小刀の方が使いやすいのよなぁ
- ・頑張って!! ゲーム上手な人からみたらきっと焦れったいのかもしれないけど、 私も初心者なので小夏さんと同じような気持ちで見てます! イライラしてても結局辞めはしないのだから凄い!! 無理せずに、応援してる人は沢山です
-
Similar keywords
- ・結局
-
ほこら( 3 )
- ・小夏我愛妳😍 本気でクリアして欲しいと応援したいので、指示コメントで失礼致します。 【戦闘に関して】 ・L2を長押しすると集中状態になります。押しっぱなしにして敵が赤く(残影)光ったら、R2を押すと大ダメージ。もし光らなかったら、左下の円のケージがいっぱいになるとR1で当たれば怯みます。 ・このゲームは的を倒してもあんまり得しないので、どうしても戦わなければならない時は受け身で戦いましょう。 ・敵が怯んだら=>ぼこぼこタイム(強攻撃よりは弱攻撃でチクチクした方がいいかもしれません) ・それ以外は回避と回復。ここまで理解できたら全クリは不可能ではありません。 【ケージ類説明】赤いのは体力、その上は精神力、下は持久力ケージとなります。攻撃と回避できないのは持久力が切れたからです。集中状態は精神力を使うため、できれば御神水やラムネで回復したら安心です。(ほこらを調べると全開します)わかりにくいですが、左下の三日月見たいのが武器の耐久度ケージです。新しい武器を交換するときは壊れかけの武器からすると効率的です。 台湾人のため、拙い日本語で失礼致しました。伝えられたら幸いです。😍
- ・21:00 「サイレントヒルf」のインタビュー観ました。雛子役の加藤小夏さんがとっても清純派女優さんで驚きました。 配信している加藤雛子さんからは色々な表情と感情を観れるので素晴らしく魅力的です。こらからも頑張ってくださいね。
- ・あんたが大好きなような配信だけしてればいい配信者とは違って、加藤さんにはゲーム配信以外にも色んな仕事があるんだよ そこら辺もっと理解できるようになろうな
-
Similar keywords
- ・こら
- ・そこら辺
-
キャラクターの体力( 3 )
- ・ゲームを殆どやった事がないそうなのでホラゲーも初めての事だと思いますが、自分で操作するキャラクターが自分をモデルにしているホラゲーという物は殆どの人が体験した事のないゲームだと思います。 元々ホラーも不慣れな様ですし更に感情移入しやすい自分モデルの主人公を操作するというのは怖さも一層大きなものになると思います。そもそもサイレントヒルfはホラゲーの中でもかなり怖い方です。 最近ホラゲーに慣れすぎてしまった私としてはとても羨ましい限りですが、そんな恐怖体験を共に楽しめるのを有り難く感じています。長い道のりになるかもしれませんが成長も早いので、今思っているほど長くはならないかもしれません。最後までやり遂げてられる様祈っています。
- ・キャラクターの体力を回復するために、ドリンクピルの束縛を使用します
- ・1.モンスターの攻撃パターンを観察する練習をします 2.故意に薬の服用を避けることができる, 薬の無駄遣いを避ける, キャラクターが何度も死んでも問題ありません。 3.上記の2点を実行した後, カウンターアタックをもっと練習する。 4.上記のことができない場合、レベルを通過することはますます困難になります。 5.反撃の仕方を学べば、効率が大幅に向上します。これは非常に重要です。 6.スタミナは慎重に使用する必要があります。モンスターを倒せる自信がない限り、スタミナが半分以下にならないようにしてください。 7.完璧な回避をするために、回避のタイミングを完璧にするようにしてください。これにより、モンスターを倒すのがはるかに簡単になります。 8.この異世界では、武器に耐久値はありません。モンスターに遭遇したら、集団で攻撃されないように、一人ずつ倒していくのが最善です。 私は日本語が話せないので、Google翻訳を使っています。お役に立てれば幸いです。
-
Similar keywords
- ・キャラクターの体力
- ・キャラクター
-
むしろありがとう( 3 )
- ・今回も見所しかない配信ありがとうございました。最近小夏さんに影響されて日常的なリアクションが大きくなってきています。どうしてくれんだチクショウ(むしろありがとう) 実際めちゃくちゃ上手くなってるので次は余裕でクリアできそうですし、クリアできなくてもそれはそれで面白い絵が見れそうですので次回配信を心待ちにしてます。よしなによしなに。
- ・どうやら君はあまりゲームをプレイしていないようだな。 でも、君はこのゲームの仕組みをとても上手に学んで進んでいるよ。 続けてプレイしてくれて本当にありがとう、諦めないでくれ。
- ・配信お疲れさん😊 毎回ホントに楽しい配信ありがとう! ここを読んでくれてるかは分からないけど、今回のボス戦はとにかく体力減ったらすぐ回復する事かな😉 その為にも事前に回復系のアイテムを出きるだけ多く装備しとこう。 特に救急箱や葛湯は便利だから装備しときたい。 本当は精神力や持久力もアップさせたいとこだけど、やっぱまずは回復かな。 回避はかなりうまく出来るようになってたし、咲子が居なくなるところさえきちんと追いかけて弱攻撃当てれば必ず倒せると思うよ。 見つけてダメージ与えないと光ってこっちが少しダメージを食らうけど、死なないように赤いカプセルとか包帯とかで回復すれば大丈夫。 とにかく今持ってる回復系をうまく使えばきっと必ず倒せるから✊💨 次の配信も楽しみです。 ずっと応援してますんで😊✊‼️
-
Similar keywords
- ・ありがとう
- ・に楽しい配信ありがとう!
-
エルデンのマレニア( 3 )
- ・エルデンリングとかやってほしいわぁ〜 サイレントヒルfの周回クリアが何年先になるかわかりませんが😂 応援してます〜😊
- ・何かの間違いで戦闘にハマってSEKIROとかエルデで無双する加藤小夏さんも見たい。
- ・エルデンのマレニアは俺は数十時間かかった。咲子など初見で数分で倒した…
-
Similar keywords
- ・エルデ
- ・エルデンのマレニア
-
どの辺( 3 )
- ・この動画でシリウスロマネ・コンティの真似してるって聞いたんですけど、どの辺ですか?
- ・マジでどのくらいファン増えたんだろうね。芸能界で今年一番増えたんじゃないか?
- ・@sin1395-t3 そうですね、メンタルは本人しかわからないですから、万が一の個人的な心配事でしかないです。逆に”否定的感想”=”アドバイスができそうな事柄”がそれしかなかったんですよね笑 私ももちろん小夏さんの「ふざけやがって!ちきしょー!」などの暴言は大好きです。 こちらこそ長いコメント読んで頂きありがとうございます。
-
Similar keywords
- ・どの
- ・などの暴言
-
メンタル維持とモチベの維持の工夫( 3 )
- ・@sin1395-t3 全肯定botさんですね。私は今否定botなので、一部訂正させていただきます。 『プライベートを知れることがあまりない俳優が喜怒哀楽を隠さず全部見せてくれるから親近感が湧き皆魅了されてる』はい、その通りだと思います。 ですが、私が指摘した”自分を否定する言葉”云々はその喜怒哀楽には含まれていません。例えるなら”憂鬱”や”闇”から来る言葉です。 人として自分自身を否定する発言はメンタルが崩れる一因になりますし、自分が始めた事について否定する発言もモチベが下がる一因になるので私は配信者にそれがよかったと勧めすることは致しません。 特に、スタッフなしの1人での配信というメンタルが崩れやすい状況で、メンタル維持とモチベの維持の工夫として大切だと思います。 私個人として是が非でもこの配信をやり切ってほしいと思っていますが、小夏さんの他のお仕事と比べた時にこの配信の優先度は高くないはずです、、、 今回は、モチベが下がったらフェードアウトを感じるような少し心配してしまう配信内容だった、という感想です。
-
Similar keywords
- ・メンタル維持とモチベの維持の工夫
- ・モチベ
-
5回( 3 )
- ・5回配信して5回とも面白いのは才能でしかない。
- ・5回目にして過去一おもろい
-
Similar keywords
- ・5回
- ・5回目
-
口調( 3 )
- ・時々自分呼びがちびまる子ちゃんの口調なんよな(笑)、、、そしてYouTubeつける度再生回数が10万単位で増えてるのエグいて
- ・前ぐらいのズボンがずれて笑う小夏ちゃん可愛いのと50:00以降にゾーンに入った小夏ちゃんめっちゃよかったけど途中パニック小夏ちゃんになにあたふた姿も可愛いし口調が毎度違うのも面白い🤣 今回のゲーム配信中の中盤辺りでの座ってる姿勢がヤンキー感もあったり水とかめっちゃ飲んでるのも見てて面白いし可愛いわ😆☝️
- ・負けそうになると口調が江戸っ子になる清純派女優
-
Similar keywords
- ・口調
-
ここの敵( 3 )
- ・1:00:45 イヤホンでこの敵の声聞くとゾワゾワしそうだな。 叫けばれると地味に足止めなるんよなこの敵。
- ・ここの敵は復活するから全部スルーがいいですね
-
Similar keywords
- ・この敵
- ・ここの敵
-
この動画( 3 )
- ・この動画でシリウスロマネ・コンティの真似してるって聞いたんですけど、どの辺ですか?
- ・昨日初めてライブで少しみたけど、ライブだとこの動画で見るよりコメントめちゃくちゃ早く流れてた ライブと録画でコメントの流れ方って違うのかな?
- ・いつも楽しく見てます。登録もしました。頑張っている姿に小夏さんのファンになりました。この動画をみてサイレントヒルも買いました。一つアドバイスですが、セーブするデータを、3つぐらいに分けた方がいいですよ!やり直しがきくので、クリアするための必要条件だと思います。長い文で失礼しました。これからも、応援しています。
-
Similar keywords
- ・この動画
-
51( 3 )
- ・51:37 for HK: 唔打啦! 唔打啦!
- ・51:42 typical gamer's behavior, mental breakdown and rage lmao
- ・51:34 こっからイライラして逆に強くなるのオモロ過ぎw
-
Similar keywords
- ・51
- ・51:34
-
こなっちゃん( 3 )
- ・どうか安心して欲しい 頑張ってるこなっちゃんが大好き🫶
- ・咲子との戦い意外と回避うまくて良いと思う(`・ω・´)ゝ あと少しだね!次回は行けるぞ🙆♀️こなっちゃんᐡ ɞ̴̶̷ ̫ ᴗ̤ ᐡ
- ・こなっちゃん最高やで!
-
Similar keywords
- ・️こなっちゃん
- ・こなっちゃん最高
-
昨日( 3 )
- ・@tachi_uo1608 前にもこういうことがあったんですか? 昨日は配信の一部を見て、あとで他の時みたいに見直せると思ってたんですけど :(
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
- ・昨日初めてライブで少しみたけど、ライブだとこの動画で見るよりコメントめちゃくちゃ早く流れてた ライブと録画でコメントの流れ方って違うのかな?
-
Similar keywords
- ・昨日
-
スタバ( 3 )
- ・個人的に咲子戦で なにわろてんねん!!が1番ツボりました そして見事にスタバを飲み終えてましたね今回も
- ・ヤニ吸うみたいな雰囲気でスタバ飲んでるのほんとおもろい
- ・ソニーからPS5よりスタバから何かもらえそうw
-
Similar keywords
- ・スタバ
-
herself( 3 )
- ・does anyone know why her YT chat appears on her screen while broadcasting on PlayStation but when I try and turn on every setting on PlayStation and someone types in my chat it doesnt display like hers? pls help, her streaming makes me want to do the same!
- ・Hinako plays as herself to save herself and defeat another Hinako.
-
Similar keywords
- ・herself
-
コーヒー( 3 )
- ・こんにちは、ホワイトコーヒー観たよ。あの主人公の小夏さんがこのゲームで話題の人人だったんだびっくりだよ
- ・コーヒー飲みすぎ良くないんだが。コメント多いし伝わるかな?
- ・毎回コーヒーがぶ飲みするのじわるw
-
Similar keywords
- ・コーヒー
-
お-c7j1v( 3 )
- ・@あお-c7j1v確かにw
- ・@あお-c7j1vええんやで
- ・@あお-c7j1v ノノガっていうリアリティショー
-
Similar keywords
- ・お-c7j1v
- ・お-c7j1v ノノガ
-
一生( 3 )
- ・この配信にうまさは求めてない 先に進むことも求めてない あわよくば一生同じステージであがき続ける姿を見ていたい 一生クリアしないでくれ 頼む
- ・28歳女です 小夏さんと同じくらい素人で操作苦手でPS5のゲーム一生買わないと決めてたんですが先週小夏さんの配信が面白いせいで買ってしまいました。 遊び始めてすぐ怖すぎて買ったの後悔しましたが、配信見て頑張ってる小夏さん見るたび勇気を出して頑張ろうと思いました。 ゲーム苦手な私にも出来るかもしれないと言う希望を与えて下さって有り難うございます笑
-
Similar keywords
- ・一生
-
初回の、地図( 3 )
- ・初回の、地図がどのボタンかもわからなかったときより格段上達してて普通に戦えるようになりましたね😢 ボスははじめから回復しながらやるよりか、今回のように何度も倒されながら理解していく方がいいと思います(イライラするけど😂) 戦いの中でいろんな学びがあるので。 全肯定botがついてるので焦らず😊 次回の配信楽しみにしてます🙌🙌
- ・1:07:08 「地図開いて一旦落ち着く」 って技を身につけてて着実にゲーマーに近づいてるw 1:09:09 再開からの即地図が可愛いw
-
Similar keywords
- ・地図
-
her dedication and courage( 3 )
- ・亀の歩みだけど、ちゃんと進んでて凄い。EDまで見届けたいです
- ・These games are scary even if you have full control. When you have no control and you can’t execute the moves you want because of inexperience playing games, it’s much much more scary. I am very impressed by her dedication and courage to play this type of game as a new gamer. Edit. Is this also the actress in the game??! I just noticed they are similar 😂😅
- ・Rage quit!!!😂😂😂 You will beat her though! Just attack, dodge, and keep your distance but not too far!
-
Similar keywords
- ・her dedication and courage
- ・Rage
-
片手の金棒振り( 3 )
- ・この素がとても良きw 戦いは武器を振る速度と間合い、それは体で覚えるしかない・・・それが死にゲー 一般的には強攻撃は振りが遅いがダメージや敵が怯んで動きが固まる割合が高い。弱攻撃は振りの速度が速い分ダメージが少なく、敵が怯みにくい(ダメージを受けて硬直する時間が少ない)って覚えておけばよろしいかと
- ・不自然な日本語で失礼いたします。小夏さんは咲子の前にだいぶテンパってますね。まず落ちついて離れて咲子の動きを見ながら行動します。焦って攻撃するとすぐやられますから。 咲子の攻撃パターンは単調で読みやすいです。 片手の金棒振りは無視して、距離を取って回しましょう。 両手を上げるパターンは雛子攻撃のチャンスです。咲子は両手を上げたら、L2を押しっぱなしして、咲子が赤く光るのを待ちます。光ってからすぐR2で強撃して必ず当たります。追撃してもいいですが、慣れてないから離れて逃げましょう。 後はパターンを読んで攻撃を繰り返すだけです。簡単でしょうか? 後半は咲子が詠唱する隙にR1で連続攻撃しましょう。あちこち移るから、見当たるまで探すしかありません。 https://youtu.be/8OcECR6A8PY?si=6f81jYGWc_J2n5wB
-
Similar keywords
- ・振りの速度
- ・片手の金棒振り
-
機嫌( 3 )
- ・55:55 グレ散らかしからのご機嫌からの 我に返る小夏
- ・55:38 グレ散らかした後、ご機嫌になる小夏
- ・セーブ出来て機嫌良くなって良かったw
-
Similar keywords
- ・ご機嫌
- ・機嫌
-
回数( 3 )
- ・このボスは弱攻撃だけでおけだよ HPではなく、攻撃された回数が一定的になると倒れる設定だから
- ・時々自分呼びがちびまる子ちゃんの口調なんよな(笑)、、、そしてYouTubeつける度再生回数が10万単位で増えてるのエグいて
- ・一定回数死亡したら強力なお助けお守りが降ってくるようにしたら?
-
Similar keywords
- ・度再生回数
- ・一定回数
-
バトル( 3 )
- ・小夏さん探索も敵倒すのも上手くなってますよ! バトルはボクシングをイメージしよう まず相手の攻撃を回避して、相手に隙が出来たところに攻撃を入れよう だんだん上手く回避できるようになったら必ず倒せます バトル中は"回避"に集中、攻撃は"欲張らない"です
- ・いつも楽しく拝見してます!私はもうすぐ3周目が終わるので、4周目で真ENDを見る予定です❤ バトルはまず、敵のモーションを見て、 敵の攻撃を避ける練習から始めてみましょ! 攻撃ボタン連打はやめた方がいいです。 早くお狐に会えますように!
-
Similar keywords
- ・バトル中
- ・バトル
-
全てのバッドエンドの声( 3 )
- ・配信お疲れ様です。 探索が不十分で ステータスの強化なしは BOSS戦 苦戦するな~って思いながら 観てましたが いい所まで 行ってるので 正直 かなり凄いです。 BOSS戦は 物語重視なので 赤いカプセルと包帯と緊急箱は 惜しみなく 使っていいと思います。 道中の敵は イベント以外無視で 大丈夫です。 それでも勝てない場合は 設定の見直しを した方がいいかも? 明るさとコントラストを変えたり 操作方法を変えるとか? 個人的には コントローラーの操作A(デフォルト)より Cの方が 個人差はありますが オススメです。 攻撃手段が□(弱攻撃)と△(強攻撃) 回復選択が R2押し込みながら □△〇✕ なので楽かも ロックオンもR3(カメラ移動させるステック) 押し込み ※ロックオンのR3 押し込みは全ての操作で 出来ます 長文失礼しました。 次の配信も楽しみにしてます。
- ・全てが神がかってる こうてんき
- ・全てのバッドエンドの声を聞けそう
-
Similar keywords
- ・全て
- ・全てのバッドエンドの声
-
当時の500円の価値( 3 )
- ・なんか当時の物価からすると500円は結構高価らしいので咲子は早く返そう。
- ・Premium登録したら?月に1500円だけやで
- ・当時の500円の価値たるや
-
Similar keywords
- ・1500円
- ・当時の500円の価値
-
最終局面の雛子( 3 )
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
- ・最終局面の雛子みたいになってるw
-
Similar keywords
- ・局面
- ・最終局面の雛子
-
沢山( 2 )
- ・頑張って!! ゲーム上手な人からみたらきっと焦れったいのかもしれないけど、 私も初心者なので小夏さんと同じような気持ちで見てます! イライラしてても結局辞めはしないのだから凄い!! 無理せずに、応援してる人は沢山です
- ・◆咲子戦いのコツ 1.カマを投げようとした瞬間、斜め前を押して回避ボタン。そのまま近づいて切る 1,2発当てたら逃げる 2.敵が消えたらチャンス。 詠唱を始めるからすばやく近づいてR1で切り連打 大攻撃は時間が掛かるので初手は弱攻撃で先手必勝 消える行動は連続して3回するので、すべて見つけて攻撃できれば大チャンス 消えた後、現れる場所はランダムなので、近場に現れることを祈るしかないが 頑張って探すしかない ◆「再開」と「ロード」の違い ・「再開」はオートセーブされたところからゲーム開始。 ボス戦など、繰り返して戦いしたい場合に使用 ・「ロード」は基本、祠でセーブしたところや、オートセーブしたことろなど、選ぶことが可能 でも、祠から開始するとオートセーブが上書きされてだいぶ前まで戻る可能性があるので注意。 用途としては、アイテムを使い過ぎて沢山ある状態まで戻る、とかアイテムの取り残しをして もう一回やり直す時に有効 ◆その他 戦闘を再開したら「救急箱」が残っているので、すぐに使いやすい「ようかん」などのある方へセットし直す アイテムのセットし直しは戦闘中でもできたはず。
-
Similar keywords
- ・沢山
-
もっと走っ( 2 )
- ・最後のボス戦、もっと走って奥まで行って探す、攻撃回避する、回復をして欲しい気持ち。焦るのはわかるけどね!!頑張れ!!
- ・演者本人がプレイするシンプルなアイデア、サムネが無編集の自撮り、スタッフもいない質素な自宅からの配信、余計な演出もせず話術だけで楽しませてくれる。この「最小限をもって最大限を成す」って感じが最高です。
-
Similar keywords
- ・もっ
-
集中( 2 )
- ・鼻詰まりは苦しいし集中を阻害するから、治ってからまた挑戦しましょう!😀 それにしても今夜の配信を見てたお母さんの反応が気になる😅
- ・大体1時間44分あたりで集中力が途切れるのかしら😂 お疲れ様!
-
Similar keywords
- ・集中力
-
行動( 2 )
- ・反応速度高いから、音とか行動を反射神経で全部避けれるポテンシャルあるよね
- ・◆咲子戦いのコツ 1.カマを投げようとした瞬間、斜め前を押して回避ボタン。そのまま近づいて切る 1,2発当てたら逃げる 2.敵が消えたらチャンス。 詠唱を始めるからすばやく近づいてR1で切り連打 大攻撃は時間が掛かるので初手は弱攻撃で先手必勝 消える行動は連続して3回するので、すべて見つけて攻撃できれば大チャンス 消えた後、現れる場所はランダムなので、近場に現れることを祈るしかないが 頑張って探すしかない ◆「再開」と「ロード」の違い ・「再開」はオートセーブされたところからゲーム開始。 ボス戦など、繰り返して戦いしたい場合に使用 ・「ロード」は基本、祠でセーブしたところや、オートセーブしたことろなど、選ぶことが可能 でも、祠から開始するとオートセーブが上書きされてだいぶ前まで戻る可能性があるので注意。 用途としては、アイテムを使い過ぎて沢山ある状態まで戻る、とかアイテムの取り残しをして もう一回やり直す時に有効 ◆その他 戦闘を再開したら「救急箱」が残っているので、すぐに使いやすい「ようかん」などのある方へセットし直す アイテムのセットし直しは戦闘中でもできたはず。
-
Similar keywords
- ・行動
-
あたり( 2 )
- ・リスナー同士で議論させるあたり、とあるVtuberのナイト達を思い出したwww こういう視聴者も一緒になれるのいいよね。 成長が楽しみだね( *´艸`)
- ・大体1時間44分あたりで集中力が途切れるのかしら😂 お疲れ様!
-
Similar keywords
- ・1時間44分あたり
-
the end( 2 )
- ・いつも楽しく拝見してます!私はもうすぐ3周目が終わるので、4周目で真ENDを見る予定です❤ バトルはまず、敵のモーションを見て、 敵の攻撃を避ける練習から始めてみましょ! 攻撃ボタン連打はやめた方がいいです。 早くお狐に会えますように!
- ・What happened at the end?
-
Similar keywords
- ・the end
-
このイライラ( 2 )
- ・1:19:32 ここのイライラ好き
- ・小夏さん、安心してくださいゲーム好きはこのイライラを何度も経験した上でゲーム好きになってるんです
-
Similar keywords
- ・このイライラ
-
真エンドまであと3回( 2 )
- ・真エンドまであと3回くらいかな?
- ・今までの配信見てたらわかると思いますが、映さないようにしてるんですよ笑
-
Similar keywords
- ・まで
-
1個( 2 )
- ・マジでおもしれぇ女すぎる 戦闘面で1個習得すると1個抜ける癖あるからそこさえ直せれば上手くなる素質はあるんだよなー 後回復しよう
-
Similar keywords
- ・1個
-
紅白出場( 2 )
- ・マジか!?毎年紅白見てなかったけど、今年は絶対録画しよ。
- ・「まよい唄」で紅白出場が決まった女優がライブ配信してるのはここだと聞いて…
-
Similar keywords
- ・紅白出場
-
ウチら( 2 )
- ・今回はウチら待っててくれてたの本当この魔女可愛い。 その代わりにお母さんはLINEを無視された模様。 敵が強くてムカつくのも勿論だけど、 見てるウチらがつまんないかもって思って自棄になるのが本当優しいこのヤンキー。
-
Similar keywords
- ・ウチら
-
対面( 2 )
- ・対面だな😅 1:06:00
- ・配信お疲れさまでした。 配信中ゲームのセリフ言ってくれるの良いよね 初回配信で千鶴屋に向かった場面 修との対面で「しゅう」と本人が配信で話しかけた声を聞いて「おぉっ」ってなった
-
Similar keywords
- ・場面 修との対面
-
模様( 2 )
- ・清純派女優加藤小夏のやさぐれ配信が見られるのはこのSILENT HILL f配信だけ! 途中、倒される度に暴言我慢してうー!あー!もー!で耐えてるの可愛い 尚『ちくしょー!』はギリokになった模様w
- ・今回はウチら待っててくれてたの本当この魔女可愛い。 その代わりにお母さんはLINEを無視された模様。 敵が強くてムカつくのも勿論だけど、 見てるウチらがつまんないかもって思って自棄になるのが本当優しいこのヤンキー。
-
Similar keywords
- ・模様
-
干菓子( 2 )
- ・私もゲーム苦手だから、咲子戦めっちゃ苦戦したよ😭 〇ボタンで逃げまくるせいで、抱きつき攻撃から逃げられなかったり、攻撃するタイミングでいつもへばっちゃうから、私は干菓子食べまくってゴリ押し殴りでクリアしました笑笑 最近は加藤さんの配信が日々の癒しです✨️ 今日もすごく楽しかったです! ありがとうございます🫶🎉
- ・干菓子で持久力が一時的に減らなくなるので戦いやすくなりますよ 本日も楽しかったです、配信ありがとうございました
-
Similar keywords
- ・干菓子
-
魔女( 2 )
- ・魔女というか悪魔というか笑 時々ムスカみたいな「〜かね」って話し方もあってワルが出ててめちゃくちゃ良い😂 一番表裏ない所出てて見てて楽しい笑
- ・今回はウチら待っててくれてたの本当この魔女可愛い。 その代わりにお母さんはLINEを無視された模様。 敵が強くてムカつくのも勿論だけど、 見てるウチらがつまんないかもって思って自棄になるのが本当優しいこのヤンキー。
-
Similar keywords
- ・この魔女
-
本当( 2 )
- ・配信お疲れさん😊 毎回ホントに楽しい配信ありがとう! ここを読んでくれてるかは分からないけど、今回のボス戦はとにかく体力減ったらすぐ回復する事かな😉 その為にも事前に回復系のアイテムを出きるだけ多く装備しとこう。 特に救急箱や葛湯は便利だから装備しときたい。 本当は精神力や持久力もアップさせたいとこだけど、やっぱまずは回復かな。 回避はかなりうまく出来るようになってたし、咲子が居なくなるところさえきちんと追いかけて弱攻撃当てれば必ず倒せると思うよ。 見つけてダメージ与えないと光ってこっちが少しダメージを食らうけど、死なないように赤いカプセルとか包帯とかで回復すれば大丈夫。 とにかく今持ってる回復系をうまく使えばきっと必ず倒せるから✊💨 次の配信も楽しみです。 ずっと応援してますんで😊✊‼️
- ・今回はウチら待っててくれてたの本当この魔女可愛い。 その代わりにお母さんはLINEを無視された模様。 敵が強くてムカつくのも勿論だけど、 見てるウチらがつまんないかもって思って自棄になるのが本当優しいこのヤンキー。
-
Similar keywords
- ・本当
-
シラフ( 2 )
- ・シラフでこのおもしろさすごい
- ・確実にシラフではない
-
Similar keywords
- ・シラフ
-
テンション( 2 )
- ・パクチー無理なら黙れぃ! HANA好きの私めっちゃテンション上がったけどチャット欄、全然皆わかってなくて面白かった笑
- ・始まりと終わりのテンションの差w 今日も楽しかったです!
-
Similar keywords
- ・始まりと終わりのテンションの差w
-
暴言祭り( 2 )
- ・多分最終回は暴言祭りになってそう敵倒すたびに「死ね!しっゃおらー!」って言ってて完全に獣になってそう笑😂😂 あと獣の腕になった時に「男性ホルモン受診中」って言って欲しい
- ・清純派女優加藤小夏のやさぐれ配信が見られるのはこのSILENT HILL f配信だけ! 途中、倒される度に暴言我慢してうー!あー!もー!で耐えてるの可愛い 尚『ちくしょー!』はギリokになった模様w
-
Similar keywords
- ・暴言
-
耻辱( 2 )
- ・耻辱下播
- ・我很遗憾有这些中文留言,我也觉得他们的留言很恶劣,这样的留言对谁都是一种伤害,但中国人也不都是这样的,只能说有的人就是恶劣,身为中国人的我也觉得他们是耻辱
-
Similar keywords
- ・耻辱
-
ムラ( 2 )
- ・上手いときと上手くいかないときの差がありすぎてムラがあるのも先が読めなくておもろい
- ・回復アイテムもタイムラグあるから使いどころが難しいからね💦
-
Similar keywords
- ・タイムラグ
-
勢い( 2 )
- ・クリアするのに1年ぐらいかかりそうな勢いw
- ・全肯定botって呼んでくれたの嬉しかった。すごい勢いで上達してるから次回は倒せるよ。いつも楽しい配信をありがとう。ゆっくり休んでね。愛してるよ小夏。
-
Similar keywords
- ・勢い
-
イヤホンのボリューム調整の所( 2 )
- ・毎度1時間45分くらいが追いやすいし見返しやすいしちょうどいいボリュームなのも非常にありがたいです
- ・マイクはイヤホンのボリューム調整の所に付いてるんかな?
-
Similar keywords
- ・イヤホンのボリューム調整の所
-
タイプの人( 2 )
- ・エリクサー最後まで使えないタイプの人だ笑
- ・めちゃいいけど、小夏ちゃんは文章読まないタイプなんやけどな😢
-
Similar keywords
- ・タイプ
-
ファイティングスピリット( 2 )
- ・このゲーム初心者じゃ難しいよね ここまで食らいついてるファイティングスピリット素晴らしいよ
- ・何回やられても、みていて楽しいので大丈夫です!ファイティン!
-
Similar keywords
- ・ファイティン
-
中国語( 2 )
- ・配信のコメントで中国人が中国語で恐ろしいこと書いてたから、スタッフさんはブロックして欲しい。 あまりにもひどいこと書いてるから、こちらも通報してるけど。
- ・中国語読めて治安維持に貢献してるの尊敬します
-
Similar keywords
- ・中国語
-
操作( 2 )
- ・28歳女です 小夏さんと同じくらい素人で操作苦手でPS5のゲーム一生買わないと決めてたんですが先週小夏さんの配信が面白いせいで買ってしまいました。 遊び始めてすぐ怖すぎて買ったの後悔しましたが、配信見て頑張ってる小夏さん見るたび勇気を出して頑張ろうと思いました。 ゲーム苦手な私にも出来るかもしれないと言う希望を与えて下さって有り難うございます笑
- ・お疲れ様!めっちゃ操作上手くなってたから次の配信では咲子倒せるよ!頑張って!👍
-
Similar keywords
- ・操作
-
今作( 2 )
- ・今作は、敵を倒してもアイテム落としたり経験値貰えたりするわけではないのでスルーで大丈夫です。
- ・今作はもはやフロムゲーだから、こうなる事は知ってた。 だからこそ全肯定botが支えてやらないと
-
Similar keywords
- ・今作は
-
どーのこー( 2 )
- ・自ら投稿しているのに「えー?あーはいはい、で?は?ん?死にました!あ。はいはい、どーせねたたかうんですよね、で?死にました、で?で?え?はいはい」ってまったくやる気があるのか無いのか全く分からない情緒不安定で何故か突然やる気になってみたり不思議な魅力で、好きです
- ・加藤純一がどーのこーのほざいてるアホもいましたねwソッコー通報したけど! 人気の配信にはあーゆーのがわくのはもはや宿命なのか😅
-
Similar keywords
- ・どーのこー
-
想像( 2 )
- ・本人が楽しく配信出来てるなら応援したいけど、想像以上に注目されて義務感で無理してやってるなら本業だけにしていいんじゃないかな。今日の配信は素直にたのしめなかった。
- ・想像が膨らむ
-
Similar keywords
- ・想像
-
思い( 2 )
- ・ただでさえ本業で忙しいのに、時間割いてここまでやってくれただけで十分だと思います。 確かに配信したら大勢の人達が楽しみにして見に来てくれて、期待に応えようと頑張る気持ちはめっちゃ伝わるけれども、 それで自分を否定したり、辛い思いまでして続けるのはちょっと心配です。 「今回はお試しということでここまでで終わります!」 ってな感じで終わっても全然アリだと思うので、無理せず判断して頂ければなと…
- ・本当無理しないで欲しい 「大勢見てるから」とか、 「期待されてるから」とか、 「話題になってるから」とか、 そういう理由で自分を否定しながらやってるならもう休むかやめた方がいいと思う 何万人観てようが、 それを理由に自分が嫌なことを自分を否定しながらまでやるのは違うと思う 大勢の期待で一個人が耐えて嫌な思いをしなきゃいけない構図が本当見ててしんどい
-
Similar keywords
- ・思い
-
遠く( 2 )
- ・咲子を攻撃しまくり途中消えるので咲子を探す 咲子が遠くで光出したら攻撃をする とりあえずその繰り返し このコメント見てたら参考
- ・ゲームって割とパターンで動いてるから覚えて対処の操作がスムーズに出来たら勝てるよ。 避けてごらんって言われたら攻撃しないで走って逃げてごらん。 回避は走るよりも早く遠くに離れられるみたい。方向さえ正確なら
-
Similar keywords
- ・遠く
-
戦い方( 2 )
- ・わたしは今博士審査の準備と仕事でいっぱいいっぱいだけど、小夏さんが何度も挑戦して、休みつつ戦い方を考えて進む姿にいつも元気をもらってます。しんどい時は配信を思い出して「私ももう少しだけ頑張ろう」ってなれる。ありがとうございます
- ・お疲れ様でした!! 今日はいつも以上に喜怒哀楽が激しく感情豊かで素の小夏さんというか雛子を見れてよかった😆 戦いは経験しかないし徐々に上手くなってるよ
-
Similar keywords
- ・戦い
-
私たち( 2 )
- ・こんなに注目を浴びて、同接が多いと、指摘厨やアンチがいるのは当たり前だと思います。だけどその何倍もの人があなたがゲームを楽しんでみんなを楽しませている姿が好きで見ています!絶対に! 私は受験生で休憩時間はあなたを見て、「また頑張ろう」って思えてます! きっとそんな人がたくさんいると思うので、小夏さんのペースでゆったり楽しむ姿を時間が空いたらまた私たちに見せてください!だいすき!!
- ・あなたが実際にサクコに勝ったら、あなたの次のライブストリームを見るのが楽しみです!私たちを幸せにしてくれた加藤さん、ありがとうございます!
-
Similar keywords
- ・私たち
-
เสียงขำคุณอร่อยมาก55555 あなたの笑い声( 2 )
- ・37:35 こっからツボってる笑い声につられて笑っちゃう🤭
- ・บทสรุปไลฟ์นี้ ร้อนจนปิดสตรีมไปเลย🤣 お疲れ様でした。次回また挑戦してみましょう。✊‼️ PS. เสียงขำคุณอร่อยมาก55555 あなたの笑い声は本当に面白いです。wwwwww
-
Similar keywords
- ・เสียงขำคุณอร่อยมาก55555 あなたの笑い声
-
あなたの次のライブストリーム( 2 )
- ・ストリームを見せてくれてありがとう。タイの人たちはずっと応援しています🇹🇭
- ・あなたが実際にサクコに勝ったら、あなたの次のライブストリームを見るのが楽しみです!私たちを幸せにしてくれた加藤さん、ありがとうございます!
-
Similar keywords
- ・あなたの次のライブストリーム
-
迷子( 2 )
- ・マップ見た→コメ読む、そりゃ迷子になるよ。
- ・「清純派」が迷子になってる、、w
-
Similar keywords
- ・迷子
-
感謝( 2 )
- ・チクショウがカウントしてあるの感謝です!
- ・去年はウイングマン、今年はゲーム配信で楽しませてもらい感謝です
-
Similar keywords
- ・感謝
-
情緒の振れ幅( 2 )
- ・自ら投稿しているのに「えー?あーはいはい、で?は?ん?死にました!あ。はいはい、どーせねたたかうんですよね、で?死にました、で?で?え?はいはい」ってまったくやる気があるのか無いのか全く分からない情緒不安定で何故か突然やる気になってみたり不思議な魅力で、好きです
- ・今回も楽しかったです!ヤサグレたりウッキウキになったり落ち込んだり、情緒の振れ幅がww 戦うのは嫌いといいつつ戦闘狂なのがまた面白い! 次回も楽しみにしてますから、無理のない範囲で続けて下さいな〜
-
Similar keywords
- ・情緒の振れ幅
-
高笑い( 2 )
- ・高笑いがベージタ級なんよ
- ・あんな見事な高笑いは久々に見た 水戸黄門以来
-
Similar keywords
- ・あんな見事な高笑い
-
ここからがこの人の本領発揮( 2 )
- ・56:00ここからの変顔好きすぎる
- ・ちょっとずつ進んでるけどここに来て絶対倒さないといけない奴に当たっちゃったからいよいよアクションを学ばないといけなくなって つまりここからがこの人の本領発揮と
-
Similar keywords
- ・ここからがこの人の本領発揮
-
37:34 ズボン( 2 )
- ・37:34 ズボン脱げそうになって高笑いする小夏さん 1:15:36 500円返さない宣言にキレるヤサグレ小夏さん
- ・37:34 ズボン脱げそうになってツボる小夏さんの笑い方面白すぎるw
-
Similar keywords
- ・37:34 ズボン
-
自信( 2 )
- ・1.モンスターの攻撃パターンを観察する練習をします 2.故意に薬の服用を避けることができる, 薬の無駄遣いを避ける, キャラクターが何度も死んでも問題ありません。 3.上記の2点を実行した後, カウンターアタックをもっと練習する。 4.上記のことができない場合、レベルを通過することはますます困難になります。 5.反撃の仕方を学べば、効率が大幅に向上します。これは非常に重要です。 6.スタミナは慎重に使用する必要があります。モンスターを倒せる自信がない限り、スタミナが半分以下にならないようにしてください。 7.完璧な回避をするために、回避のタイミングを完璧にするようにしてください。これにより、モンスターを倒すのがはるかに簡単になります。 8.この異世界では、武器に耐久値はありません。モンスターに遭遇したら、集団で攻撃されないように、一人ずつ倒していくのが最善です。 私は日本語が話せないので、Google翻訳を使っています。お役に立てれば幸いです。
- ・ボス戦で更にまた成長して上手くなったなぁ所々うまくてびっくりする場面があったwとりあえず、敵の攻撃パターンを覚えるかなぁ意外とパターンは決まってるから分かっちゃうと次はこれが来るから敵の攻撃終わったら攻撃出来るなぁって分かるから、ひたすら敵の攻撃を覚えるそうすると戦闘にも余裕が出来るからダメージを受けずらい、後は、自分の攻撃は欲張らずに2~3回殴ったら引くぐらいかなぁ。君ならきっと出来る自信を持て!次もがんばれ~!ノシ
-
Similar keywords
- ・自信
-
Sakuko( 2 )
- ・Hinakooooooooooooooooo vs sakukoooooooooooooo part6
- ・Thanks for the stream. Next time you can beat Sakuko..
-
Similar keywords
- ・Sakuko
-
狐面の男( 2 )
- ・狐面の男に会いたい小夏さん☕ vs ストーリー進むまでずっと待ってる狐面の男🦊
-
Similar keywords
- ・狐面
-
チャンネル登録( 2 )
- ・チャンネル登録者数 30.7万人おめでとうございます
- ・チャンネル登録30万人おめでとうございます(フライング全肯定
-
Similar keywords
- ・チャンネル登録
-
2回( 2 )
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
- ・配信お疲れ様です。 今日も楽しませていただきました。 ボス戦のポイントですが、攻撃を欲張ってしすぎるとスタミナも切れるし相手の攻撃も避けれずにくらってしまうので、攻撃は2回くらいに収めた方がスタミナも温存できるし相手の攻撃も余裕を持って避けやすくなります。 相手がひるんだ時は多めに攻撃してもOKですがスタミナには気をつけて。 攻撃をするタイミングも、相手の攻撃が終わってから攻撃すると良いです。 確実に上達してるので次回またがんばってください。
-
Similar keywords
- ・2回
-
the stream( 2 )
- ・Why is yesterday's stream set to private? :(
- ・Thanks for the stream. Next time you can beat Sakuko..
-
Similar keywords
- ・the stream
-
ゴリ押し殴り( 2 )
- ・必殺攻撃とか見切り反撃とか難しい技術はできなくていいです、初心者なんだから。 回避と回復さえ忘れなければゴリ押しでもいけます。 あきらめないでほしいです。次の配信楽しみにしています(^^)
- ・私もゲーム苦手だから、咲子戦めっちゃ苦戦したよ😭 〇ボタンで逃げまくるせいで、抱きつき攻撃から逃げられなかったり、攻撃するタイミングでいつもへばっちゃうから、私は干菓子食べまくってゴリ押し殴りでクリアしました笑笑 最近は加藤さんの配信が日々の癒しです✨️ 今日もすごく楽しかったです! ありがとうございます🫶🎉
-
Similar keywords
- ・ゴリ押し殴り
-
証文文書( 2 )
- ・BOTたちは最後まで応援すると証文書こうか
- ・BOTたちは、最後まで応援すると証文文書こうか
-
Similar keywords
- ・証文文書
-
Your combat step( 2 )
- ・she's actually getting so much better at combat than her first stream!!
- ・Your combat step is better than last live. Gumbutte Hinako!!
-
Similar keywords
- ・Your combat step
-
顧客層( 2 )
- ・応援したいがここは正直多分ゲーム初心者には相当無理な山場ではある 昨今のゲーム会社はほんとの初心者を顧客層としてないから開発チームも一切初心者配慮せずにゲームを作ってるので… 1回このボスの攻略動画とか観てみれば🎥?上手い人がどうやってクリアしてるのを動画で観たら何となくわかるはず(コメントの指示を読むよりはわかりやすいかも) 後正直ゲーム不慣れ不慣れなのも加藤さんの魅力だから無理矢理クリアしなくてもいいかもしれない すでに伝説になってるから
- ・こんな人はゲームを買わないし客層ではないからな…😂 ゲーム会社の気持ちはわからなくはない
-
Similar keywords
- ・客層
-
場面( 2 )
- ・視聴してて感じたのが配信の間隔空くから以前の動作を忘れていたり、回避がワンテンポ遅かったりする場面がちょくちょく見受けられました😮 ただ他の配信者でもある話なので、体が操作を思い出すまで配信直後は戦いながら慣らした方がいいかもと思いました。 回復アイテムは極力使わないようにしながらですね。 ボタンは見なくても操作出来るようになってきてるから確実に上手くはなってますよね。
- ・ボス戦で更にまた成長して上手くなったなぁ所々うまくてびっくりする場面があったwとりあえず、敵の攻撃パターンを覚えるかなぁ意外とパターンは決まってるから分かっちゃうと次はこれが来るから敵の攻撃終わったら攻撃出来るなぁって分かるから、ひたすら敵の攻撃を覚えるそうすると戦闘にも余裕が出来るからダメージを受けずらい、後は、自分の攻撃は欲張らずに2~3回殴ったら引くぐらいかなぁ。君ならきっと出来る自信を持て!次もがんばれ~!ノシ
-
Similar keywords
- ・場面
-
ちゃんと最後までプレイ済みの人( 2 )
- ・ちゃんと今日は諦める感じすごい普通の人のゲームの仕方だよね。すごい良い
- ・俺は鏡を装備しない派!! にわかじゃないちゃんと最後までプレイ済みの人ならわかるよな??
-
Similar keywords
- ・ちゃんと最後までプレイ済みの人
-
救済( 2 )
- ・あまりにもコンティニュー続いたら救済は欲しいよね
- ・ゲーム制作会社さんはこの配信ご覧になって救済策を考えてあげて。たぶん他の初心者の人も同じように躓くから。
-
Similar keywords
- ・救済策
-
スピード( 2 )
- ・ボス戦は特に大変だけど、冷静になってがんばってましたね! すごいスピードでひとつひとつ出来ることが増えているので大丈夫だと思います☺️ ただ、本業や体調に響かないように、ストレスとして溜め込まないようにお願いします✨ コメント気にしすぎないように、でも必要な時は全力で全肯定コメで支援するので、ファイト!!
- ・上手くなるスピードはゲームし始めた時の自分より格段に早い 上手くなってよりゲームを楽しめるようになって欲しいね ほんで色んなゲームの実況してくれ〜
-
Similar keywords
- ・スピード
-
正直( 2 )
- ・配信お疲れ様です。 探索が不十分で ステータスの強化なしは BOSS戦 苦戦するな~って思いながら 観てましたが いい所まで 行ってるので 正直 かなり凄いです。 BOSS戦は 物語重視なので 赤いカプセルと包帯と緊急箱は 惜しみなく 使っていいと思います。 道中の敵は イベント以外無視で 大丈夫です。 それでも勝てない場合は 設定の見直しを した方がいいかも? 明るさとコントラストを変えたり 操作方法を変えるとか? 個人的には コントローラーの操作A(デフォルト)より Cの方が 個人差はありますが オススメです。 攻撃手段が□(弱攻撃)と△(強攻撃) 回復選択が R2押し込みながら □△〇✕ なので楽かも ロックオンもR3(カメラ移動させるステック) 押し込み ※ロックオンのR3 押し込みは全ての操作で 出来ます 長文失礼しました。 次の配信も楽しみにしてます。
- ・応援したいがここは正直多分ゲーム初心者には相当無理な山場ではある 昨今のゲーム会社はほんとの初心者を顧客層としてないから開発チームも一切初心者配慮せずにゲームを作ってるので… 1回このボスの攻略動画とか観てみれば🎥?上手い人がどうやってクリアしてるのを動画で観たら何となくわかるはず(コメントの指示を読むよりはわかりやすいかも) 後正直ゲーム不慣れ不慣れなのも加藤さんの魅力だから無理矢理クリアしなくてもいいかもしれない すでに伝説になってるから
-
Similar keywords
- ・正直
-
エンディング( 2 )
- ・エンディング5話あるから全部やるんですか?
- ・今回も撮れ高いっぱいで楽しめました! エンディングまで成長見守りますよ
-
Similar keywords
- ・エンディング
-
ブラウザ( 2 )
- ・ブラウザは何を使ってますか?自分はBraveを使ってますがYouTubeなどの広告をブロックできお金もかからないのでお勧めです。
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
-
Similar keywords
- ・ウザ
-
ピンチ( 2 )
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
-
Similar keywords
- ・ピンチ
-
ガムシャラ( 2 )
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
-
Similar keywords
- ・ガムシャラ
-
雑魚敵の時( 2 )
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
-
Similar keywords
- ・雑魚敵
-
様子( 2 )
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
-
Similar keywords
- ・様子
-
半ギレ( 2 )
- ・51:34 ここの発狂ら辺からずっと半ギレでやってて草
- ・1:02:53「裏切り者だよね、ごめんね」 1:22:43「裏切ってないんだよ(半ギレ)」 ここすき
-
Similar keywords
- ・半ギレ
-
武器の耐久値( 2 )
- ・1.モンスターの攻撃パターンを観察する練習をします 2.故意に薬の服用を避けることができる, 薬の無駄遣いを避ける, キャラクターが何度も死んでも問題ありません。 3.上記の2点を実行した後, カウンターアタックをもっと練習する。 4.上記のことができない場合、レベルを通過することはますます困難になります。 5.反撃の仕方を学べば、効率が大幅に向上します。これは非常に重要です。 6.スタミナは慎重に使用する必要があります。モンスターを倒せる自信がない限り、スタミナが半分以下にならないようにしてください。 7.完璧な回避をするために、回避のタイミングを完璧にするようにしてください。これにより、モンスターを倒すのがはるかに簡単になります。 8.この異世界では、武器に耐久値はありません。モンスターに遭遇したら、集団で攻撃されないように、一人ずつ倒していくのが最善です。 私は日本語が話せないので、Google翻訳を使っています。お役に立てれば幸いです。
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
-
Similar keywords
- ・武器の耐久値
-
我們( 2 )
- ・每次看到小夏遇到挫折再繼續奮戰很真實~ 就像我們日常會遇到各種挫折,但我們繼續前進~ 看到小夏就覺得很激勵!
-
Similar keywords
- ・我們繼
-
本当に努力家( 2 )
- ・本当に顔小さくて容姿端麗ユーモラス。 加藤小顔(夏)さんだわ。
- ・あなたは本当に努力家で、ゲームの腕を上げようといつも頑張っていると思います。時間がかかっても、決してあきらめないでください。たくさんのファンが、あなたの成功とゲームを極める姿を見たいと思っています。これからも頑張って! 💪💪
-
Similar keywords
- ・本当に努力家
-
this girl( 2 )
- ・この難しいゲーム挑戦しつづける小夏さんとてもすてきです。 喜怒哀楽がはげしくなるのもとてもすばらしい。 この配信見たあとyoutubeのおすすめに、「I"s」加藤小夏、グラビアマガジン「GIRLS STREAM」撮影メイキングが出てきた。 ゲーム配信とのギャップがあってとてもいい。 次回の配信がいつになるのか楽しみです。
- ・I like this girl. She never gives up. It was fun anyway, although at this rate it'll take forever just to get to the UFO ending. ( ͡°( ͡° ͜ʖ( ͡° ͜ʖ ͡°)ʖ ͡°) ͡°)
-
Similar keywords
- ・this girl
-
english sub( 2 )
- ・could i watch it with english sub? pls add english sub then get more attention from other countries.
-
Similar keywords
- ・english sub
-
各種挫折( 2 )
- ・每次看到小夏遇到挫折再繼續奮戰很真實~ 就像我們日常會遇到各種挫折,但我們繼續前進~ 看到小夏就覺得很激勵!
-
Similar keywords
- ・各種挫折
-
attention( 2 )
- ・Hello, I'm from Indonesia. Recently, your playing moments have become a source of attention. They've gone viral on several platforms.😂
- ・could i watch it with english sub? pls add english sub then get more attention from other countries.
-
Similar keywords
- ・more attention
-
はじめての〜」9時間動画の4:30頃( 2 )
- ・初回の、地図がどのボタンかもわからなかったときより格段上達してて普通に戦えるようになりましたね😢 ボスははじめから回復しながらやるよりか、今回のように何度も倒されながら理解していく方がいいと思います(イライラするけど😂) 戦いの中でいろんな学びがあるので。 全肯定botがついてるので焦らず😊 次回の配信楽しみにしてます🙌🙌
- ・瀬戸麻沙美さんが咲子2戦目で攻略した動画が「はじめての〜」9時間動画の4:30頃にあるのでとても参考になると思います。2フェーズ目で光ったら突進して小突いて止めるのが大事みたいです。ご武運をお祈りしております。
-
Similar keywords
- ・はじめての〜」9時間動画の4:30頃
-
内容( 2 )
- ・@sin1395-t3 全肯定botさんですね。私は今否定botなので、一部訂正させていただきます。 『プライベートを知れることがあまりない俳優が喜怒哀楽を隠さず全部見せてくれるから親近感が湧き皆魅了されてる』はい、その通りだと思います。 ですが、私が指摘した”自分を否定する言葉”云々はその喜怒哀楽には含まれていません。例えるなら”憂鬱”や”闇”から来る言葉です。 人として自分自身を否定する発言はメンタルが崩れる一因になりますし、自分が始めた事について否定する発言もモチベが下がる一因になるので私は配信者にそれがよかったと勧めすることは致しません。 特に、スタッフなしの1人での配信というメンタルが崩れやすい状況で、メンタル維持とモチベの維持の工夫として大切だと思います。 私個人として是が非でもこの配信をやり切ってほしいと思っていますが、小夏さんの他のお仕事と比べた時にこの配信の優先度は高くないはずです、、、 今回は、モチベが下がったらフェードアウトを感じるような少し心配してしまう配信内容だった、という感想です。
- ・内容を楽しむより、加藤さんと事務所は大丈夫かという心配が先立つ
-
Similar keywords
- ・内容
-
予想( 2 )
- ・慣れない人が画面グルグルすると酔っちゃうんだよね。狭い所でカメラ方向動かすと余計に変な所に視点が飛んだりするし 自分が思い浮かべている(こうなるはずと予想している)風景と実際に視覚に入る風景が違う為に脳がバグって酔うらしいので 画面酔いしやすい人はカメラの移動速度を遅くして急には画面が変わらないようにすると予想とすり合せる余裕が出来て酔いにくくなる
- ・@バベルの塔-f7u多分、これはフラグになって忘れた頃に放送事故で予想を遥か斜め上をいく仕上がりの変顔が見れると信じてる、いちbotです。😊
-
Similar keywords
- ・予想
-
あんな感じ( 2 )
- ・これまでゲームも配信も全然やってこなかった人が5~6万人の前であんなナチュラルにキチゲ解放出来るのストリーマーの才能の塊だから別タイトルで普通に配信して欲しい マリオとかでも激ギレしそう
- ・@jsbnatsu8786 あなたは今日の配信の最後の方見てて楽しかったですか? 人の気持ちなんて完全にはわからないなんてのは当たり前ですが、 今回最後の方ずっと泣いたり叫んだりしながら、 明らかに嫌そうだったのが全くわからない人なんています? やりたいことやってる時あんな感じで泣きますか? (あなたにとってはそれが決めつけなんでしょうけどね) 応援するのみ? いや僕も加藤さんのことはもちろん応援してますよ? けど配信以外でご活躍するのが見れたら充分です 本業は俳優さんなので 確か2回目か3回目ぐらいの配信で、 「みんなが見てなかったらもう辞めてる」 って言ってますし、 若い女性が泣きながら何かをやってるのをみても、僕は楽しくないですね
-
Similar keywords
- ・あんな感じ
-
シンクロ率( 2 )
- ・1:03:30 ここからの感情移入というか、シンクロ率マジで好き
- ・「ん〜ほんとごめん」のシンクロ率の低さに笑う
-
Similar keywords
- ・シンクロ率の低
-
雛子と寿幸( 2 )
- ・次回さんざん苦労して咲子倒した直後に颯爽と登場する寿幸にめちゃめちゃブチギレそうw
- ・雛子と寿幸が共闘出来れば良いのになぁ〜 お忙しい中 加藤小夏さんと雛子さんも配信お疲れ様でした〜
-
Similar keywords
- ・雛子と寿幸
-
唯一( 2 )
- ・ここ最近、一番の楽しみがこの配信です。 サクサク進めるのが観たければ他にいくらでもある、けど、この実況は小夏さんだからこその唯一無二なんですよ。 楽しみをありがとうございます(^^)
- ・唯一リアタイしてる配信 それぐらい毎回楽しい! 無理ーてなったら1回寝た方が上手く行きますマジで
-
Similar keywords
- ・唯一
-
次は倒せる( 2 )
- ・お疲れ様でしたー!咲子は体力、持久力、精神力全部削られるので本当に厄介なんだ😢でも第二フェーズ行けてたので次は行ける💪がんばれ、小夏&雛子‼︎
- ・次は倒せるはず焦らずに(๑•̀ㅂ•́)و✧ ゲームに対峙してる姿が最高😊
-
Similar keywords
- ・次は倒せる
-
収録の裏話( 2 )
- ・収録の裏話をもっと聞きたかったけど、今回は「知ってる」しか聞けなかった… 次回期待してます!頑張ってください!
- ・ゲーム進行ゆっくりでも気にしないでください 本人のリアクションがたくさん観られるのが楽しいし、 行き詰まったら休憩しながらでも構わないのでこれからもどんどん裏話とか聞かせてくださいね!
-
Similar keywords
- ・裏話
-
殆どの人( 2 )
- ・ゲームを殆どやった事がないそうなのでホラゲーも初めての事だと思いますが、自分で操作するキャラクターが自分をモデルにしているホラゲーという物は殆どの人が体験した事のないゲームだと思います。 元々ホラーも不慣れな様ですし更に感情移入しやすい自分モデルの主人公を操作するというのは怖さも一層大きなものになると思います。そもそもサイレントヒルfはホラゲーの中でもかなり怖い方です。 最近ホラゲーに慣れすぎてしまった私としてはとても羨ましい限りですが、そんな恐怖体験を共に楽しめるのを有り難く感じています。長い道のりになるかもしれませんが成長も早いので、今思っているほど長くはならないかもしれません。最後までやり遂げてられる様祈っています。
- ・こんだけ大人気な配信だと、色んなコメする人が出てくるけど、殆どの人が応援してますよ!!本業ある中の配信は大変だけど、これからも無理せずに。次も楽しみにしている!!!by全肯定botの1人より
-
Similar keywords
- ・殆どの人
-
正気( 2 )
- ・@桜田神邪 いや別に最初の配信は嫌がってなかったですよ? 最初の配信が話題になって、 いきなり大爆発して、 いきなり登録者何十万人になって、 「みんな期待してるからやらなきゃ」 っていう構図でしょ で、 それだけ登録者がついたら事務所とかも何かしら口出ししてるとは思うんで、 「嫌だけどやらなきゃいけない」 って感じになってるのは大人なら見ててわかると思うんですよ でも20代の若い女性が嫌なこと無理矢理泣きながらやってるのに、 大半の人が、 「楽しかったです♪」みたいなコメントばかり送ってて、 正気かと思いましたね、正直
- ・48:53からのやさぐれバーサーカーモードwから55:55に正気に戻るトコ←今回の見所w
-
Similar keywords
- ・正気
-
見所( 2 )
- ・今回も見所しかない配信ありがとうございました。最近小夏さんに影響されて日常的なリアクションが大きくなってきています。どうしてくれんだチクショウ(むしろありがとう) 実際めちゃくちゃ上手くなってるので次は余裕でクリアできそうですし、クリアできなくてもそれはそれで面白い絵が見れそうですので次回配信を心待ちにしてます。よしなによしなに。
- ・48:53からのやさぐれバーサーカーモードwから55:55に正気に戻るトコ←今回の見所w
-
Similar keywords
- ・トコ←今回の見所
-
ストレス( 2 )
- ・モデレーターさん呼べないんですかね。 その方に攻略に関するコメント拾いを任せれば、加藤さんはゲーム集中出来てストレスも減りそう。 ゲームやりながらコメント拾うの大変だと思うし。 言い忘れてましたが諦めない姿勢がジャンプマンガの主人公過ぎてかっこよかったです。
- ・ボス戦は特に大変だけど、冷静になってがんばってましたね! すごいスピードでひとつひとつ出来ることが増えているので大丈夫だと思います☺️ ただ、本業や体調に響かないように、ストレスとして溜め込まないようにお願いします✨ コメント気にしすぎないように、でも必要な時は全力で全肯定コメで支援するので、ファイト!!
-
Similar keywords
- ・ストレス
-
ひとつ( 2 )
- ・もう最高だよー😂 楽しみがひとつ増えました! クリアまで頑張ってー!!
- ・ボス戦は特に大変だけど、冷静になってがんばってましたね! すごいスピードでひとつひとつ出来ることが増えているので大丈夫だと思います☺️ ただ、本業や体調に響かないように、ストレスとして溜め込まないようにお願いします✨ コメント気にしすぎないように、でも必要な時は全力で全肯定コメで支援するので、ファイト!!
-
Similar keywords
- ・ひとつひとつ
-
20代の若い女性( 2 )
- ・1:35:20 🌿
- ・@桜田神邪 いや別に最初の配信は嫌がってなかったですよ? 最初の配信が話題になって、 いきなり大爆発して、 いきなり登録者何十万人になって、 「みんな期待してるからやらなきゃ」 っていう構図でしょ で、 それだけ登録者がついたら事務所とかも何かしら口出ししてるとは思うんで、 「嫌だけどやらなきゃいけない」 って感じになってるのは大人なら見ててわかると思うんですよ でも20代の若い女性が嫌なこと無理矢理泣きながらやってるのに、 大半の人が、 「楽しかったです♪」みたいなコメントばかり送ってて、 正気かと思いましたね、正直
-
Similar keywords
- ・20代の若い女性
-
性格( 2 )
- ・YOUTUBEではじめてリアタイしようと思った配信です。面白すぎる~ 60000人に自分のすべてをさらけ出すことができるって素晴らしい。絶対性格良いですねこの人。 このゲームクリアして配信が終わったらみんな小夏ロスになると思う・・・
- ・本当はやりたくないこと? なぜあなたがそう決めつけてるのか?小夏さん本人は一言もそんなこと言ってないですけどね もちろんどんな気持ちでやってるかは本人にしかわからないことですけど…初回から見てるならこの子がめっちゃ負けず嫌いで簡単に諦められない性格なのはわかるはずです。 大体の視聴者はそう思ってるからみんな応援してるんじゃないですか? 確かに一ファンでしかないので事務所がとか嫌々やってるとかそんな事情知る由もないし、もしそうなら辞めるべきだけど、本人が頑張りたいなら応援するのみですよ💪
-
Similar keywords
- ・性格
-
Thailand( 2 )
- ・Thailand love u na
- ・thai voice you so cute hinakochan!!
-
Similar keywords
- ・thai
-
一言( 2 )
- ・一言言わせて。貴女は成長しています。
- ・本当はやりたくないこと? なぜあなたがそう決めつけてるのか?小夏さん本人は一言もそんなこと言ってないですけどね もちろんどんな気持ちでやってるかは本人にしかわからないことですけど…初回から見てるならこの子がめっちゃ負けず嫌いで簡単に諦められない性格なのはわかるはずです。 大体の視聴者はそう思ってるからみんな応援してるんじゃないですか? 確かに一ファンでしかないので事務所がとか嫌々やってるとかそんな事情知る由もないし、もしそうなら辞めるべきだけど、本人が頑張りたいなら応援するのみですよ💪
-
Similar keywords
- ・一言
-
videos( 2 )
- ・mi niña preciosa me encantan tus videos sos unica
- ・Yey! More hinako videos ❤❤
-
Similar keywords
- ・videos
-
Right とLeft( 2 )
- ・38:12 yaaa that looked about right, FOR THIS GAME bahahaha! 😂😂😂
- ・視聴者が上級者だから初心者向けにアドバイスした方が良いかも、L2の必殺攻撃とかは上級者向けなのでほとんど使わないで良い。 ■でロックオン→R1(弱攻撃)と回避◯と回復L1+十字キー(上下左右の)で勝てる。R2強攻撃は今回は使わない方が良いかも。回復はボスから離れなくて良いので体力減ったら即使う。 L2の必殺攻撃とか上級者向けアドバイスで難しいので初心者向けに単調でやった方がいい。 因みにR1R2 L1L2の「R」と「L」は英語でRight とLeftという意味です。
-
Similar keywords
- ・Right とLeft
-
試し( 2 )
- ・竜騎士作品好きだけど戦闘がシビアなゲームが苦手すぎて(スマブラも勝った試しがない)、fは無理だと最初から諦めてしまった勢からすると、ゲーム初心者がここまで食らいついてるのすごいよ…ゲームのあるあるパターンもなんも知らないんでしょ?頑張って…👊
- ・ただでさえ本業で忙しいのに、時間割いてここまでやってくれただけで十分だと思います。 確かに配信したら大勢の人達が楽しみにして見に来てくれて、期待に応えようと頑張る気持ちはめっちゃ伝わるけれども、 それで自分を否定したり、辛い思いまでして続けるのはちょっと心配です。 「今回はお試しということでここまでで終わります!」 ってな感じで終わっても全然アリだと思うので、無理せず判断して頂ければなと…
-
Similar keywords
- ・お試し
-
同接( 2 )
- ・配信界の加藤はみんな同接すごい説
- ・こんなに注目を浴びて、同接が多いと、指摘厨やアンチがいるのは当たり前だと思います。だけどその何倍もの人があなたがゲームを楽しんでみんなを楽しませている姿が好きで見ています!絶対に! 私は受験生で休憩時間はあなたを見て、「また頑張ろう」って思えてます! きっとそんな人がたくさんいると思うので、小夏さんのペースでゆったり楽しむ姿を時間が空いたらまた私たちに見せてください!だいすき!!
-
Similar keywords
- ・同接
-
移動( 2 )
- ・大丈夫?楽しめてる?😅 初心者がいきなり今時のゲームから始めるって大変だよね。 咲子は結構ゲーム慣れしてる人でも、体力減ってきたら回復しつつ戦わないと勝てない相手。 あと、この攻撃の後はこういう移動をしてくる。このアクションの後は武器投げてくる…っていう具合に行動のパターンがあるからそれを見ながら憶えていかないと勝つの難しいよ。 それから、パリィは出来るようになっておいた方がやっぱり有利だと思う。 練習出来そうなら練習しよう! 咲子他ボス陳は一筋縄ではいかないよ! ビギナーズラックでは多分勝てない。 もう、何回(何十回かも)かは練習と割り切って咲子の動きのパターンを見極めるのに使うのと、戦闘の練習に費やしたほうがいいと思う。
- ・赤い〇まで移動する所は回避、移動本当に上手やった。戦うゲーム系好きの小夏さんなら絶対クリアできます。
-
Similar keywords
- ・移動
-
21( 2 )
- ・2:21สวัสดีค่ะ ฉันคือ คาโตะ โคนัตสึ ค่ะ เริ่มพูดคล่องแล้วน่ะครับ こんにちは、加藤小夏です。やっと流暢に話せるようになりました。
- ・21:08
-
Similar keywords
- ・21
-
いくら( 2 )
- ・あれはやばいくらい年下だったからw
- ・少し慣れてきたが故のプレイの壁に当たってるね リラックスして回避することを中心に、攻撃はおまけ程度に考えてやるのが良いと思う 視聴者数が多いからしっかりプレイしないといけないっていうプレッシャーを感じてるのかもしれないけど、視聴者的にはいくら失敗しても気楽にプレイしてくれる姿が見たいからあまり気負わずにやって欲しいかなと思う
-
Similar keywords
- ・いくら
-
スーパープレイ( 2 )
- ・一回寝ると頭の中整理されて、あっさり打破したりするからね スーパープレイなんか誰も求めてないし、急ぐことはないさあ
- ・配信お疲れ様でした。 つなこさん、めっちゃ上手くなってます!多くの方はスーパープレイよりも苦戦しながらも成長していく姿を見たいので、焦らず進んでくださいね。 ♯が何になっても私は見続けます!
-
Similar keywords
- ・スーパープレイ
-
イメージ( 2 )
- ・敵を倒せるイメージ持つのが大事なので、初心者のうちは上手い人の動画見てみるといいかもね。
- ・I's のイメージから更新してなかったから衝撃を受けてる。
-
Similar keywords
- ・I's のイメージ
-
程度( 2 )
- ・近いうちに台パン発狂しかねなくなってて草 ゲームにウンザリしない程度に進めていってほしい
- ・少し慣れてきたが故のプレイの壁に当たってるね リラックスして回避することを中心に、攻撃はおまけ程度に考えてやるのが良いと思う 視聴者数が多いからしっかりプレイしないといけないっていうプレッシャーを感じてるのかもしれないけど、視聴者的にはいくら失敗しても気楽にプレイしてくれる姿が見たいからあまり気負わずにやって欲しいかなと思う
-
Similar keywords
- ・おまけ程度
-
ごと( 2 )
- ・ゲーム初心者の小夏さんにとっては死にゲーやってるレベルの難しさだよね。マジで配信するごとに上手くなってるから見てて楽しい。
- ・回を重ねるごとに可愛くなってるな…惚れた…
-
Similar keywords
- ・ごと
-
ワル( 2 )
- ・笑い方が邪悪なのジワルw
- ・魔女というか悪魔というか笑 時々ムスカみたいな「〜かね」って話し方もあってワルが出ててめちゃくちゃ良い😂 一番表裏ない所出てて見てて楽しい笑
-
Similar keywords
- ・ワル
-
視点( 2 )
- ・慣れない人が画面グルグルすると酔っちゃうんだよね。狭い所でカメラ方向動かすと余計に変な所に視点が飛んだりするし 自分が思い浮かべている(こうなるはずと予想している)風景と実際に視覚に入る風景が違う為に脳がバグって酔うらしいので 画面酔いしやすい人はカメラの移動速度を遅くして急には画面が変わらないようにすると予想とすり合せる余裕が出来て酔いにくくなる
- ・今日も、面白かったです。 視聴してる側からして、勝てない=つまらないとはなりません。逆にサクサク進んでしまう方が、見ごたえが無いかもしれないです。 こいつは、 ・ロックオン ・L2で集中しながら近づく、攻撃できそうなら、L2を押したままR1(or R2)で攻撃 ・攻撃して相手が前かがみになって動きが止まったら、与えるダメージが増えるのでスタミナのある限り攻撃をします。(これが大事!) ・相手が消えたら、とにかく敵は画面の端っこにいるので、まず落ち着いて視点移動して見えるか確認、見えなければどっちかに走って探す。そしてとにかく一発なぐる。 これで勝てると思います。 私は、小夏さんの配信を見て、このゲームを買い1週目クリアしました。 「物語重視」モードでクリアしましたが、結構難しかったです。 それよりも、小夏さんの演技が素晴らしくて、3か所くらいで泣いてしましました。 なので、配信で雛子と小夏さんがシンクロしている瞬間めっちゃ興奮します。 次回も楽しみにしています。
-
Similar keywords
- ・視点
-
四角ボタン( 2 )
- ・サクコにロックオンするには四角ボタンを押すといいですよ。そうすると狙いやすくなって、避けるのも楽になります。回避に集中して、少し距離を取るのがコツです!
- ・サイレントヒル小夏 第五章 あゝ荒ぶる小夏の足踏みよ 本作サイレントヒルfで主人公「深水雛子(しみずひなこ)を演じた加藤小夏。 完全ゲーム初心者の小夏が無謀にもエンディングクリアを目指すという。 2025年10月24日。 密やかに小夏がはじめたゲーム配信だったが、その影響は世界のゲーム視聴者の注目を集めた。 「サイレントヒルfの娘にそっくり」、「彼女は誰だ?視聴者数が異常だぞ!」、「これはコナツGO!だろ」、「世界のコナツー!だ」、「ゲームのキャスト本人が配信してる!」、「新たなネットミームの登場だ」。 そして彼女の配信をみた多くの視聴者が小夏の【全肯定】に感染していく。 ゲームスキル5歳児なみの小夏でも、ゲーム内のバケモノ達は容赦なく襲いかかる。 彼女の精神が擦り切れ崩壊する度、【全肯定bot】となった視聴者が、実の娘の様に勇気付けるのだった。 「全肯定です!」、「四角押してロックオン!」、「がんばれ〜」、「小夏のお母さんも応援してるよ」。 ゲーム初心者、加藤小夏26歳。 今宵もセーブとマップと、ベンティへの渇望は止まらない。
-
Similar keywords
- ・四角
-
一発( 2 )
- ・帰りルートを一発でクリアしたのは普通に凄かったです👏
- ・今日も、面白かったです。 視聴してる側からして、勝てない=つまらないとはなりません。逆にサクサク進んでしまう方が、見ごたえが無いかもしれないです。 こいつは、 ・ロックオン ・L2で集中しながら近づく、攻撃できそうなら、L2を押したままR1(or R2)で攻撃 ・攻撃して相手が前かがみになって動きが止まったら、与えるダメージが増えるのでスタミナのある限り攻撃をします。(これが大事!) ・相手が消えたら、とにかく敵は画面の端っこにいるので、まず落ち着いて視点移動して見えるか確認、見えなければどっちかに走って探す。そしてとにかく一発なぐる。 これで勝てると思います。 私は、小夏さんの配信を見て、このゲームを買い1週目クリアしました。 「物語重視」モードでクリアしましたが、結構難しかったです。 それよりも、小夏さんの演技が素晴らしくて、3か所くらいで泣いてしましました。 なので、配信で雛子と小夏さんがシンクロしている瞬間めっちゃ興奮します。 次回も楽しみにしています。
-
Similar keywords
- ・一発
-
part5( 2 )
- ・part5まできて、まだバズるのは話題性だけではなく実力や
- ・Hinakooooooooooooooooo vs sakukoooooooooooooo part6
-
Similar keywords
- ・part
-
L2を押したまま( 2 )
- ・俳優としての魅力だけじゃなく、人としての魅力でここまで面白くて応援したくなる配信できるのはスゴイ! 観に来てる人は上手いプレイじゃなくて、加藤さんのリアクションと悪戦苦闘ぶりと難所を乗り越えた時の達成感を観に来てるだろうから、気負わずに思うままに楽しんでくれたらいい。
- ・今日も、面白かったです。 視聴してる側からして、勝てない=つまらないとはなりません。逆にサクサク進んでしまう方が、見ごたえが無いかもしれないです。 こいつは、 ・ロックオン ・L2で集中しながら近づく、攻撃できそうなら、L2を押したままR1(or R2)で攻撃 ・攻撃して相手が前かがみになって動きが止まったら、与えるダメージが増えるのでスタミナのある限り攻撃をします。(これが大事!) ・相手が消えたら、とにかく敵は画面の端っこにいるので、まず落ち着いて視点移動して見えるか確認、見えなければどっちかに走って探す。そしてとにかく一発なぐる。 これで勝てると思います。 私は、小夏さんの配信を見て、このゲームを買い1週目クリアしました。 「物語重視」モードでクリアしましたが、結構難しかったです。 それよりも、小夏さんの演技が素晴らしくて、3か所くらいで泣いてしましました。 なので、配信で雛子と小夏さんがシンクロしている瞬間めっちゃ興奮します。 次回も楽しみにしています。
-
Similar keywords
- ・L2を押したまま
-
ネットミームの登場( 2 )
- ・チクショウメーッ! がどんなドラマ映画の台詞、ネットミームよりも僕達の耳にこびりつく
- ・サイレントヒル小夏 第五章 あゝ荒ぶる小夏の足踏みよ 本作サイレントヒルfで主人公「深水雛子(しみずひなこ)を演じた加藤小夏。 完全ゲーム初心者の小夏が無謀にもエンディングクリアを目指すという。 2025年10月24日。 密やかに小夏がはじめたゲーム配信だったが、その影響は世界のゲーム視聴者の注目を集めた。 「サイレントヒルfの娘にそっくり」、「彼女は誰だ?視聴者数が異常だぞ!」、「これはコナツGO!だろ」、「世界のコナツー!だ」、「ゲームのキャスト本人が配信してる!」、「新たなネットミームの登場だ」。 そして彼女の配信をみた多くの視聴者が小夏の【全肯定】に感染していく。 ゲームスキル5歳児なみの小夏でも、ゲーム内のバケモノ達は容赦なく襲いかかる。 彼女の精神が擦り切れ崩壊する度、【全肯定bot】となった視聴者が、実の娘の様に勇気付けるのだった。 「全肯定です!」、「四角押してロックオン!」、「がんばれ〜」、「小夏のお母さんも応援してるよ」。 ゲーム初心者、加藤小夏26歳。 今宵もセーブとマップと、ベンティへの渇望は止まらない。
-
Similar keywords
- ・ネットミームの登場
-
こいつ( 2 )
- ・なんでこいつ回復しないんだよ 馬鹿じゃないの
- ・今日も、面白かったです。 視聴してる側からして、勝てない=つまらないとはなりません。逆にサクサク進んでしまう方が、見ごたえが無いかもしれないです。 こいつは、 ・ロックオン ・L2で集中しながら近づく、攻撃できそうなら、L2を押したままR1(or R2)で攻撃 ・攻撃して相手が前かがみになって動きが止まったら、与えるダメージが増えるのでスタミナのある限り攻撃をします。(これが大事!) ・相手が消えたら、とにかく敵は画面の端っこにいるので、まず落ち着いて視点移動して見えるか確認、見えなければどっちかに走って探す。そしてとにかく一発なぐる。 これで勝てると思います。 私は、小夏さんの配信を見て、このゲームを買い1週目クリアしました。 「物語重視」モードでクリアしましたが、結構難しかったです。 それよりも、小夏さんの演技が素晴らしくて、3か所くらいで泣いてしましました。 なので、配信で雛子と小夏さんがシンクロしている瞬間めっちゃ興奮します。 次回も楽しみにしています。
-
Similar keywords
- ・こいつ
-
ヘルプ( 2 )
- ・ゲームセンターCXなら、有野に代わってスタッフがヘルプに入る流れなんだが… 見本も見ずに攻略するのはなかなか難しいと思うので、次もクリアできなかったら、業界の先輩か誰かヘルプでコラボしてあげて!
-
Similar keywords
- ・ヘルプ
-
Google翻訳( 2 )
- ・これは非常にハードコアな最初のゲームですが、私の意見ではまだうまくいっています(Google翻訳を使用していて言葉が意味をなさない場合は申し訳ありません)(ポーランドからのご挨拶✌️)
- ・1.モンスターの攻撃パターンを観察する練習をします 2.故意に薬の服用を避けることができる, 薬の無駄遣いを避ける, キャラクターが何度も死んでも問題ありません。 3.上記の2点を実行した後, カウンターアタックをもっと練習する。 4.上記のことができない場合、レベルを通過することはますます困難になります。 5.反撃の仕方を学べば、効率が大幅に向上します。これは非常に重要です。 6.スタミナは慎重に使用する必要があります。モンスターを倒せる自信がない限り、スタミナが半分以下にならないようにしてください。 7.完璧な回避をするために、回避のタイミングを完璧にするようにしてください。これにより、モンスターを倒すのがはるかに簡単になります。 8.この異世界では、武器に耐久値はありません。モンスターに遭遇したら、集団で攻撃されないように、一人ずつ倒していくのが最善です。 私は日本語が話せないので、Google翻訳を使っています。お役に立てれば幸いです。
-
Similar keywords
- ・Google翻訳
-
業界の先輩( 2 )
- ・次回の放送は土曜日でしたが業界の先輩と被るから金曜日になりました。
- ・ゲームセンターCXなら、有野に代わってスタッフがヘルプに入る流れなんだが… 見本も見ずに攻略するのはなかなか難しいと思うので、次もクリアできなかったら、業界の先輩か誰かヘルプでコラボしてあげて!
-
Similar keywords
- ・業界の先輩
-
その方( 2 )
- ・いいよいいよ。どんどん素を出していこう!その方が魅力的だ。人間臭い方が人気でるぞ!
- ・モデレーターさん呼べないんですかね。 その方に攻略に関するコメント拾いを任せれば、加藤さんはゲーム集中出来てストレスも減りそう。 ゲームやりながらコメント拾うの大変だと思うし。 言い忘れてましたが諦めない姿勢がジャンプマンガの主人公過ぎてかっこよかったです。
-
Similar keywords
- ・その方
-
すっぴんのポテンシャル( 2 )
- ・反応速度高いから、音とか行動を反射神経で全部避けれるポテンシャルあるよね
- ・てかすっぴんですか??すっぴんのポテンシャルが高すぎる。
-
Similar keywords
- ・すっぴんのポテンシャル
-
05:57 うわっ( 2 )
- ・56:05 最高😂
- ・1:05:57 うわっ!おん? 1:06:40 ヒナコ冷静だなw 1:40:08 自分邪魔ですは面白いw
-
Similar keywords
- ・05:57 うわっ
-
19:21 自分用( 2 )
- ・1:19:32 ここのイライラ好き
- ・19:21 自分用 今回、髪結んで気合い入れてるところ
-
Similar keywords
- ・19:21 自分用
-
スタバがぶ飲みスタイル( 2 )
- ・全肯定botが多いのであえて否定botでの感想になりますが、 行き詰まると「こんなの見ててみんな絶対楽しくないじゃん」というようなネガティブ発言がありますが、我々(あえて分母を大きく言います)はゲーム初心者のプレイを楽しんで観ています。うまいプレイを観たいと感じているのでしたら別の配信を観に行きます。そうでなければこんなに人は集まりません。業界の大先輩にゲームセンターCXの有野課長という方がおられます。彼はゲームが下手でも時間の許す限りやり切るというスタイルで22年間ゲームをする番組を続けておられます。要は楽しむ姿を魅せれば下手でも良いのです。 サイレントヒルはホラーゲームなので楽しむという点では少々表現が難しいかとは思いますが、我々はホラー要素に驚く小夏さんのリアクションも楽しんでいます。 なので、自分自身を否定する発言や、ご自身が始めた事を否定するようなネガティブ発言だけはしないようにするともっと良いかと思います、心配してしますのでw 私は小夏さんがゲームを楽しんでるなーっと感じる時が一番楽しいです。
- ・もうこれ毎度毎度、喜怒哀楽全開の画面に前のめり小夏さん面白すぎて癖になるしスタバがぶ飲みスタイル可愛すぎて笑 いやpart1の頃から比べて戦闘めっちゃ上達しててすごいと思います!
-
Similar keywords
- ・スタバがぶ飲みスタイル
-
わけ( 2 )
- ・まだ途中だけどオモロすぎる 全肯定Botども、もっと初心者にわかりやすく説明しろ あれとか、これとか、戻れとか、わかるわけがない
- ・今作は、敵を倒してもアイテム落としたり経験値貰えたりするわけではないのでスルーで大丈夫です。
-
Similar keywords
- ・わけ
-
位置( 2 )
- ・スタミナ管理とかコンボとか言われてもわからんだろうから 【殺陣を自分で考えよう】何回連続攻撃して回避(or歩いて位置避け)とか、自分でパターン(殺陣)決めて動けばいい。 ウィングマンでできたはずや、それがゲームになっただけ。がんばれ
- ・上からくる能面武士(ハライカタシロ)は、出てくる位置を音や視点操作で把握して、ギリ近いとこまで距離を詰めてヤーナムステップ(前進)をすることにより急襲されずに済みますよ。
-
Similar keywords
- ・位置
-
もうこれ毎度毎度( 2 )
- ・前ぐらいのズボンがずれて笑う小夏ちゃん可愛いのと50:00以降にゾーンに入った小夏ちゃんめっちゃよかったけど途中パニック小夏ちゃんになにあたふた姿も可愛いし口調が毎度違うのも面白い🤣 今回のゲーム配信中の中盤辺りでの座ってる姿勢がヤンキー感もあったり水とかめっちゃ飲んでるのも見てて面白いし可愛いわ😆☝️
- ・もうこれ毎度毎度、喜怒哀楽全開の画面に前のめり小夏さん面白すぎて癖になるしスタバがぶ飲みスタイル可愛すぎて笑 いやpart1の頃から比べて戦闘めっちゃ上達しててすごいと思います!
-
Similar keywords
- ・もうこれ毎度毎度
-
総統閣下ばりのチクショーメ( 2 )
- ・総統閣下ばりのチクショーメは草
- ・1:43:13 閣下みたいなチクショーメ!可愛い
-
Similar keywords
- ・チクショーメ
-
スルー( 2 )
- ・ここの敵は復活するから全部スルーがいいですね
- ・今作は、敵を倒してもアイテム落としたり経験値貰えたりするわけではないのでスルーで大丈夫です。
-
Similar keywords
- ・スルー
-
今後( 2 )
- ・今回小夏さんの配信でわかったこと ゲームしてる層には難易度が高くてもクリアできるように設定されているんだろうけど 小夏さんのように全くゲームを触ってない人にどう遊んでもらうかの難しさを痛感。 こっちのコメントにいっぱい全肯定bot達がアドバイス入れると思うのでそこは他の方に任せます。 小夏さんが頑張る間は全力で全肯定botさせてもらいますので今後ともよろしくお願いします!
- ・今回も面白かったです!! 毎回見どころ満載で最高です!! 今後もどんどん成長して、バンバン敵倒しちゃってください!
-
Similar keywords
- ・今後
-
必要( 2 )
- ・いつも楽しく見てます。登録もしました。頑張っている姿に小夏さんのファンになりました。この動画をみてサイレントヒルも買いました。一つアドバイスですが、セーブするデータを、3つぐらいに分けた方がいいですよ!やり直しがきくので、クリアするための必要条件だと思います。長い文で失礼しました。これからも、応援しています。
- ・1.モンスターの攻撃パターンを観察する練習をします 2.故意に薬の服用を避けることができる, 薬の無駄遣いを避ける, キャラクターが何度も死んでも問題ありません。 3.上記の2点を実行した後, カウンターアタックをもっと練習する。 4.上記のことができない場合、レベルを通過することはますます困難になります。 5.反撃の仕方を学べば、効率が大幅に向上します。これは非常に重要です。 6.スタミナは慎重に使用する必要があります。モンスターを倒せる自信がない限り、スタミナが半分以下にならないようにしてください。 7.完璧な回避をするために、回避のタイミングを完璧にするようにしてください。これにより、モンスターを倒すのがはるかに簡単になります。 8.この異世界では、武器に耐久値はありません。モンスターに遭遇したら、集団で攻撃されないように、一人ずつ倒していくのが最善です。 私は日本語が話せないので、Google翻訳を使っています。お役に立てれば幸いです。
-
Similar keywords
- ・必要
-
ショート動画( 2 )
- ・ショート動画でラスボスと戦いました, もしかして。
- ・加藤たん30万人ありがとう❤️ショート動画楽しみします可愛いから
-
Similar keywords
- ・ショート動画
-
Kato-san( 2 )
- ・Kato-san you are so pretty with your hair down I think 本当に本当に愛してる。。。
- ・I love the effort Kato-san puts into greeting her audience on different languages!
-
Similar keywords
- ・Kato-san
-
the actress( 2 )
- ・These games are scary even if you have full control. When you have no control and you can’t execute the moves you want because of inexperience playing games, it’s much much more scary. I am very impressed by her dedication and courage to play this type of game as a new gamer. Edit. Is this also the actress in the game??! I just noticed they are similar 😂😅
- ・i dont know hiw this is possible, seems like the japanese really liked the actress hence these numbers
-
Similar keywords
- ・the actress
-
試合終了( 2 )
- ・諦めたらそこで試合終了ですよ。←安西先生もそうおっしゃってますよ。戦闘中は『負けないで』を流して応援します。
- ・自分の感覚だと最後ボス倒して終了!なんだけど、普通にやめるの今の若い子って感じ
-
Similar keywords
- ・終了
-
清純派女優とプライベートの加藤小夏という二面性の使い分け( 2 )
- ・@sin1395-t3 全肯定botさんですね。私は今否定botなので、一部訂正させていただきます。 『プライベートを知れることがあまりない俳優が喜怒哀楽を隠さず全部見せてくれるから親近感が湧き皆魅了されてる』はい、その通りだと思います。 ですが、私が指摘した”自分を否定する言葉”云々はその喜怒哀楽には含まれていません。例えるなら”憂鬱”や”闇”から来る言葉です。 人として自分自身を否定する発言はメンタルが崩れる一因になりますし、自分が始めた事について否定する発言もモチベが下がる一因になるので私は配信者にそれがよかったと勧めすることは致しません。 特に、スタッフなしの1人での配信というメンタルが崩れやすい状況で、メンタル維持とモチベの維持の工夫として大切だと思います。 私個人として是が非でもこの配信をやり切ってほしいと思っていますが、小夏さんの他のお仕事と比べた時にこの配信の優先度は高くないはずです、、、 今回は、モチベが下がったらフェードアウトを感じるような少し心配してしまう配信内容だった、という感想です。
- ・清純派女優とプライベートの加藤小夏という二面性の使い分けが正に深水雛子すぎる
-
Similar keywords
- ・清純派女優とプライベートの加藤小夏という二面性の使い分け
-
文字( 2 )
- ・文字起こしされてるけど字面見てるだけでも面白いw
- ・コントローラーの使い方を1回、一通り大きい文字で紙に書いて置くのはどうだろう😢😅
-
Similar keywords
- ・文字
-
52( 2 )
- ・52:45 グレ散らかす小夏
- ・1:25:52 😠💢💢 kawaii
-
Similar keywords
- ・52
-
雰囲気( 2 )
- ・ヤニ吸うみたいな雰囲気でスタバ飲んでるのほんとおもろい
- ・なんか雰囲気似てるよね
-
Similar keywords
- ・雰囲気
-
システム( 2 )
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
- ・このゲームのシステムそんなに分かりにくい?って思ってたけど遠征33やり始めたらシステムが未知すぎてちょっと気持ち分かった···
-
Similar keywords
- ・システム
-
英孝( 2 )
- ・まあ言ってることは間違ってはいないが、これが彼女のゲームプレイスタイルだと思えば慣れると思うよ。 特に、”チャット全然見ない&絶対に自力でクリアしたい狩野英孝 ”を見ている身としては貴方のコメントも理解できるよ。
- ・まだ、英孝とかbotとか言ってる奴が居るのウケる
-
Similar keywords
- ・英孝
-
鬼畜( 2 )
- ・『 ご本人様 』 が やって 下さる だけ でも 超絶 『 奇跡 』 で 有り 難い のに 、 『 ゲーム 初心者 』 で あらせ られる 小夏様 に 【 SILENT HILL f 】 は 『 鬼畜 』 過ぎます ・・・ ッ !!!!!!!!!! 😭🪦😇 そんな 過酷なゲーム を 続けて 下さる 事 自体 が 『 奇跡 ✕ 奇跡 』 ✕ ∞ ✨ 『 深謝 』 ある のみ です ✨🙏🙇♀🙏✨ ありがとう ございます 🩷💜🩵
- ・初ゲームがこれは鬼畜だと思う でもロックオン、R1攻撃と回避と回復だけ意識すれば勝てると思う 後はイヤホンが悪いのか分からんけど咲子が消えたら、音をちゃんと聞いて追いかけて殴るだけ
-
Similar keywords
- ・これは鬼畜
-
2年( 2 )
- ・1周目だけでも2年くらいかかりそう😂
- ・全肯定botが多いのであえて否定botでの感想になりますが、 行き詰まると「こんなの見ててみんな絶対楽しくないじゃん」というようなネガティブ発言がありますが、我々(あえて分母を大きく言います)はゲーム初心者のプレイを楽しんで観ています。うまいプレイを観たいと感じているのでしたら別の配信を観に行きます。そうでなければこんなに人は集まりません。業界の大先輩にゲームセンターCXの有野課長という方がおられます。彼はゲームが下手でも時間の許す限りやり切るというスタイルで22年間ゲームをする番組を続けておられます。要は楽しむ姿を魅せれば下手でも良いのです。 サイレントヒルはホラーゲームなので楽しむという点では少々表現が難しいかとは思いますが、我々はホラー要素に驚く小夏さんのリアクションも楽しんでいます。 なので、自分自身を否定する発言や、ご自身が始めた事を否定するようなネガティブ発言だけはしないようにするともっと良いかと思います、心配してしますのでw 私は小夏さんがゲームを楽しんでるなーっと感じる時が一番楽しいです。
-
Similar keywords
- ・22年間
-
初見咲子( 2 )
- ・頑張れ!大変だと思うけど 朔子は自分も初見結構苦しめられたw 焦らず進めればいいと思う、けどps5のレンタル期間は延長か、買った方が良いのかもね
- ・初見咲子はほんと大変よね(初回難関でやって30回はやられました)。でもゲーム初めて&生配信なのに諦めずに視聴者のみんなと一丸となってクリアしていくその姿勢すばら!!
-
Similar keywords
- ・初見咲子
-
否定botでの感想( 2 )
- ・全肯定botが多いのであえて否定botでの感想になりますが、 行き詰まると「こんなの見ててみんな絶対楽しくないじゃん」というようなネガティブ発言がありますが、我々(あえて分母を大きく言います)はゲーム初心者のプレイを楽しんで観ています。うまいプレイを観たいと感じているのでしたら別の配信を観に行きます。そうでなければこんなに人は集まりません。業界の大先輩にゲームセンターCXの有野課長という方がおられます。彼はゲームが下手でも時間の許す限りやり切るというスタイルで22年間ゲームをする番組を続けておられます。要は楽しむ姿を魅せれば下手でも良いのです。 サイレントヒルはホラーゲームなので楽しむという点では少々表現が難しいかとは思いますが、我々はホラー要素に驚く小夏さんのリアクションも楽しんでいます。 なので、自分自身を否定する発言や、ご自身が始めた事を否定するようなネガティブ発言だけはしないようにするともっと良いかと思います、心配してしますのでw 私は小夏さんがゲームを楽しんでるなーっと感じる時が一番楽しいです。
- ・@sin1395-t3 全肯定botさんですね。私は今否定botなので、一部訂正させていただきます。 『プライベートを知れることがあまりない俳優が喜怒哀楽を隠さず全部見せてくれるから親近感が湧き皆魅了されてる』はい、その通りだと思います。 ですが、私が指摘した”自分を否定する言葉”云々はその喜怒哀楽には含まれていません。例えるなら”憂鬱”や”闇”から来る言葉です。 人として自分自身を否定する発言はメンタルが崩れる一因になりますし、自分が始めた事について否定する発言もモチベが下がる一因になるので私は配信者にそれがよかったと勧めすることは致しません。 特に、スタッフなしの1人での配信というメンタルが崩れやすい状況で、メンタル維持とモチベの維持の工夫として大切だと思います。 私個人として是が非でもこの配信をやり切ってほしいと思っていますが、小夏さんの他のお仕事と比べた時にこの配信の優先度は高くないはずです、、、 今回は、モチベが下がったらフェードアウトを感じるような少し心配してしまう配信内容だった、という感想です。
-
Similar keywords
- ・感想
-
38( 2 )
- ・55:38 グレ散らかした後、ご機嫌になる小夏
- ・38:12 yaaa that looked about right, FOR THIS GAME bahahaha! 😂😂😂
-
Similar keywords
- ・38
-
一因( 2 )
- ・@sin1395-t3 全肯定botさんですね。私は今否定botなので、一部訂正させていただきます。 『プライベートを知れることがあまりない俳優が喜怒哀楽を隠さず全部見せてくれるから親近感が湧き皆魅了されてる』はい、その通りだと思います。 ですが、私が指摘した”自分を否定する言葉”云々はその喜怒哀楽には含まれていません。例えるなら”憂鬱”や”闇”から来る言葉です。 人として自分自身を否定する発言はメンタルが崩れる一因になりますし、自分が始めた事について否定する発言もモチベが下がる一因になるので私は配信者にそれがよかったと勧めすることは致しません。 特に、スタッフなしの1人での配信というメンタルが崩れやすい状況で、メンタル維持とモチベの維持の工夫として大切だと思います。 私個人として是が非でもこの配信をやり切ってほしいと思っていますが、小夏さんの他のお仕事と比べた時にこの配信の優先度は高くないはずです、、、 今回は、モチベが下がったらフェードアウトを感じるような少し心配してしまう配信内容だった、という感想です。
-
Similar keywords
- ・一因
-
江戸っ子( 2 )
- ・まる子というかさくらももこなんよ。江戸っ子調というか
- ・負けそうになると口調が江戸っ子になる清純派女優
-
Similar keywords
- ・江戸っ子
-
配信の一部( 2 )
- ・@tachi_uo1608 前にもこういうことがあったんですか? 昨日は配信の一部を見て、あとで他の時みたいに見直せると思ってたんですけど :(
- ・@sin1395-t3 全肯定botさんですね。私は今否定botなので、一部訂正させていただきます。 『プライベートを知れることがあまりない俳優が喜怒哀楽を隠さず全部見せてくれるから親近感が湧き皆魅了されてる』はい、その通りだと思います。 ですが、私が指摘した”自分を否定する言葉”云々はその喜怒哀楽には含まれていません。例えるなら”憂鬱”や”闇”から来る言葉です。 人として自分自身を否定する発言はメンタルが崩れる一因になりますし、自分が始めた事について否定する発言もモチベが下がる一因になるので私は配信者にそれがよかったと勧めすることは致しません。 特に、スタッフなしの1人での配信というメンタルが崩れやすい状況で、メンタル維持とモチベの維持の工夫として大切だと思います。 私個人として是が非でもこの配信をやり切ってほしいと思っていますが、小夏さんの他のお仕事と比べた時にこの配信の優先度は高くないはずです、、、 今回は、モチベが下がったらフェードアウトを感じるような少し心配してしまう配信内容だった、という感想です。
-
Similar keywords
- ・一部
-
ステータス( 2 )
- ・配信お疲れ様です。 探索が不十分で ステータスの強化なしは BOSS戦 苦戦するな~って思いながら 観てましたが いい所まで 行ってるので 正直 かなり凄いです。 BOSS戦は 物語重視なので 赤いカプセルと包帯と緊急箱は 惜しみなく 使っていいと思います。 道中の敵は イベント以外無視で 大丈夫です。 それでも勝てない場合は 設定の見直しを した方がいいかも? 明るさとコントラストを変えたり 操作方法を変えるとか? 個人的には コントローラーの操作A(デフォルト)より Cの方が 個人差はありますが オススメです。 攻撃手段が□(弱攻撃)と△(強攻撃) 回復選択が R2押し込みながら □△〇✕ なので楽かも ロックオンもR3(カメラ移動させるステック) 押し込み ※ロックオンのR3 押し込みは全ての操作で 出来ます 長文失礼しました。 次の配信も楽しみにしてます。
- ・ボス戦は大体ボスが攻撃前に喋ること多いから、語気が強くなればなるほど威力高めな攻撃くるって思ってればいいと思う 物を集めて奉納して雛子を強くした方が良い ここまでステータスを上げずにきてるから物語重視でも普通に難しくなってる
-
Similar keywords
- ・ステータス
-
振り( 2 )
- ・咲子対策に大振りはいらないぽい。薙刀でブスブス刺す、攻撃されるタイミングで交わせば勝てる。初心者と思えばよくやってるし粘り強い
- ・薙刀は振りが遅いし、狭いとこだとぶつかって上手く振れないから 入手直後のステージだと結局は小刀の方が使いやすいのよなぁ
-
Similar keywords
- ・振り
-
部長の説教( 2 )
- ・部長の説教を受けてきた課長の態度
- ・自分だけがわかってるみたいに偉そうに説教垂れてんけど、どんな状況でも支えてくれる人間はいるんだわ。 別に嫌なら見なくていいぞ。
-
Similar keywords
- ・説教
-
その後( 2 )
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
- ・L2 攻撃を使う方が一番安いと思う。L2ボタンを押し続けて「チーン」って音が聞こえたら、R1を押してね。その後、敵がスタンしてる間にR1を何回も押して。
-
Similar keywords
- ・その後
-
bot達( 2 )
- ・ワン フォー オール オール フォー ワン。小夏さんは愛しきbot達の為に、bot達はズタボロになりながらも立ち上がる小夏さんの為に。
-
Similar keywords
- ・bot達
-
オモロ( 2 )
- ・まだ途中だけどオモロすぎる 全肯定Botども、もっと初心者にわかりやすく説明しろ あれとか、これとか、戻れとか、わかるわけがない
- ・51:34 こっからイライラして逆に強くなるのオモロ過ぎw
-
Similar keywords
- ・オモロ
-
チャット欄( 2 )
- ・パクチー無理なら黙れぃ! HANA好きの私めっちゃテンション上がったけどチャット欄、全然皆わかってなくて面白かった笑
- ・まあ言ってることは間違ってはいないが、これが彼女のゲームプレイスタイルだと思えば慣れると思うよ。 特に、”チャット全然見ない&絶対に自力でクリアしたい狩野英孝 ”を見ている身としては貴方のコメントも理解できるよ。
-
Similar keywords
- ・チャット
-
ハードル( 2 )
- ・ゲーム初心者がこのゲームにいきなり挑戦するのは凄いことですよ。料理初心者が二品を同時進行で作るぐらいハードルが高いことです。ゲーマーから見ても尊敬しかない。
- ・恭喜30萬訂閱!咲子是一個門檻,加油哦 登録者30万人、おめでとうございます!咲子はなかなかのハードルですが、焦らず自分のペースで!
-
Similar keywords
- ・なかなかのハードル
-
インタビュー( 2 )
- ・このシーンを見た後、公式のインタビュー見ると本当に面白い
- ・見返してて思い出したけど、、負けず嫌いってインタビューで言ってましたね笑 咲子と喧嘩コソ練してるかも🎮
-
Similar keywords
- ・インタビュー
-
恭喜30萬訂閱( 2 )
- ・❤❤❤ 恭喜挑戰咲子
- ・恭喜30萬訂閱!咲子是一個門檻,加油哦 登録者30万人、おめでとうございます!咲子はなかなかのハードルですが、焦らず自分のペースで!
-
Similar keywords
- ・恭喜30萬訂閱
-
元気( 2 )
- ・死ぬのが難しすぎて、いつもボスに負けてしまうんです。イージーモードを試すか、誰かに助けてもらった方がいいかもしれませんね。😊 さあ、元気を出してくださいね。
- ・わたしは今博士審査の準備と仕事でいっぱいいっぱいだけど、小夏さんが何度も挑戦して、休みつつ戦い方を考えて進む姿にいつも元気をもらってます。しんどい時は配信を思い出して「私ももう少しだけ頑張ろう」ってなれる。ありがとうございます
-
Similar keywords
- ・元気
-
イージーモード( 2 )
- ・死ぬのが難しすぎて、いつもボスに負けてしまうんです。イージーモードを試すか、誰かに助けてもらった方がいいかもしれませんね。😊 さあ、元気を出してくださいね。
- ・難易度1番優しい奴でやってると 思うんやけど 割とダメージ喰らうよねー やってて体感これの0.75倍ぐらいのダメージがイージーモードで良いんじゃないかなって思うわ
-
Similar keywords
- ・イージーモード
-
プレイ動画( 2 )
- ・普段ゲームもせず、他のプレイ動画や攻略を見ずに敵キャラを対処するというのは、 ルールを知らずに実戦で野球を始めたり、ふらっと山に登るようなもので、それでもめげずに挑戦する姿はすごいのだ😤
- ・1番下手で1番価値のあるプレイ動画🎮
-
Similar keywords
- ・プレイ動画
-
再来年( 2 )
- ・1周目終わるのは再来年くらいかな😂
- ・エンディング全回収は再来年かなと思っているので、ゆっくり少しずつ進んで行ってください😂
-
Similar keywords
- ・再来年
-
⁰ o( 2 )
- ・こなちゅ⋋✿ ⁰ o ⁰ ✿⋌
-
Similar keywords
- ・⁰ o
-
感動( 2 )
- ・小夏さんが時間前に配信開始してるの成長してて感動✨勝手に保護者気分🥹
- ・むっちゃ、楽しかった。 ゲーム初心者がここまで来るの凄くすごいです。 回避が上手すぎて感動です。 あとは攻撃のタイミングをマスターしたら簡単に倒せそう。 加藤小夏ちゃん・真面目・努力家 覚えました〜❤
-
Similar keywords
- ・感動
-
パクチー( 2 )
- ・ピーチクパーチクパクチー無理なら黙れいが視聴者に通じてなくてスン…ってなってるの草すぎる
- ・パクチー無理なら黙れぃ! HANA好きの私めっちゃテンション上がったけどチャット欄、全然皆わかってなくて面白かった笑
-
Similar keywords
- ・パクチー
-
一回( 2 )
- ・次回、一回スイカゲームとか挟むのどうですか?
- ・一回寝ると頭の中整理されて、あっさり打破したりするからね スーパープレイなんか誰も求めてないし、急ぐことはないさあ
-
Similar keywords
- ・一回
-
31( 2 )
- ・やさぐれてる時のほうが強い😂 1:31:03 変顔後メンタルが崩れる😢
- ・31:10 変なポーズw
-
Similar keywords
- ・31
-
ドリンクピルの束縛( 2 )
- ・キャラクターの体力を回復するために、ドリンクピルの束縛を使用します
- ・そんでドリンクで回復🥤
-
Similar keywords
- ・ドリンク
-
ビジネスネーム( 2 )
- ・台湾の人って自由にビジネスネーム決められて、ある程度は公的に使えるらしい。本名はティファニーじゃないはず。でもビジネスではティファニーで通せる。
-
Similar keywords
- ・ビジネス
-
ティファニー( 2 )
- ・台湾の人って自由にビジネスネーム決められて、ある程度は公的に使えるらしい。本名はティファニーじゃないはず。でもビジネスではティファニーで通せる。
-
Similar keywords
- ・ティファニー
-
ないとむずいよな( 2 )
- ・1:45:09 慣れないとむずいよな咲子戦。次回の時には倒せるかな? 頑張ってほしいですね
- ・台湾の人って自由にビジネスネーム決められて、ある程度は公的に使えるらしい。本名はティファニーじゃないはず。でもビジネスではティファニーで通せる。
-
Similar keywords
- ・ない
-
怖い( 2 )
- ・えぐいって怖いってってとこ好き
- ・ゲームを殆どやった事がないそうなのでホラゲーも初めての事だと思いますが、自分で操作するキャラクターが自分をモデルにしているホラゲーという物は殆どの人が体験した事のないゲームだと思います。 元々ホラーも不慣れな様ですし更に感情移入しやすい自分モデルの主人公を操作するというのは怖さも一層大きなものになると思います。そもそもサイレントヒルfはホラゲーの中でもかなり怖い方です。 最近ホラゲーに慣れすぎてしまった私としてはとても羨ましい限りですが、そんな恐怖体験を共に楽しめるのを有り難く感じています。長い道のりになるかもしれませんが成長も早いので、今思っているほど長くはならないかもしれません。最後までやり遂げてられる様祈っています。
-
Similar keywords
- ・かなり怖い
-
イベント以外無視( 2 )
- ・配信お疲れ様です。 探索が不十分で ステータスの強化なしは BOSS戦 苦戦するな~って思いながら 観てましたが いい所まで 行ってるので 正直 かなり凄いです。 BOSS戦は 物語重視なので 赤いカプセルと包帯と緊急箱は 惜しみなく 使っていいと思います。 道中の敵は イベント以外無視で 大丈夫です。 それでも勝てない場合は 設定の見直しを した方がいいかも? 明るさとコントラストを変えたり 操作方法を変えるとか? 個人的には コントローラーの操作A(デフォルト)より Cの方が 個人差はありますが オススメです。 攻撃手段が□(弱攻撃)と△(強攻撃) 回復選択が R2押し込みながら □△〇✕ なので楽かも ロックオンもR3(カメラ移動させるステック) 押し込み ※ロックオンのR3 押し込みは全ての操作で 出来ます 長文失礼しました。 次の配信も楽しみにしてます。
- ・あんまり簡単すぎるとゲーム体験を損ねるのかもしれないけど、これを機にさらに低難度モード実装されないかなぁ ここ閉所タゲられたら外れにくい逃げ場ないの三重苦で特に初心者は厳しい気がする しかもやっとイベントに辿り着いたら咲子戦笑
-
Similar keywords
- ・イベント
-
自分モデルの主人公( 2 )
- ・ゲームを殆どやった事がないそうなのでホラゲーも初めての事だと思いますが、自分で操作するキャラクターが自分をモデルにしているホラゲーという物は殆どの人が体験した事のないゲームだと思います。 元々ホラーも不慣れな様ですし更に感情移入しやすい自分モデルの主人公を操作するというのは怖さも一層大きなものになると思います。そもそもサイレントヒルfはホラゲーの中でもかなり怖い方です。 最近ホラゲーに慣れすぎてしまった私としてはとても羨ましい限りですが、そんな恐怖体験を共に楽しめるのを有り難く感じています。長い道のりになるかもしれませんが成長も早いので、今思っているほど長くはならないかもしれません。最後までやり遂げてられる様祈っています。
-
Similar keywords
- ・自分モデルの主人公
-
そもそも( 2 )
- ・難しいとか理不尽てのもあるけどそもそも操作性悪いよねこれ
- ・ゲームを殆どやった事がないそうなのでホラゲーも初めての事だと思いますが、自分で操作するキャラクターが自分をモデルにしているホラゲーという物は殆どの人が体験した事のないゲームだと思います。 元々ホラーも不慣れな様ですし更に感情移入しやすい自分モデルの主人公を操作するというのは怖さも一層大きなものになると思います。そもそもサイレントヒルfはホラゲーの中でもかなり怖い方です。 最近ホラゲーに慣れすぎてしまった私としてはとても羨ましい限りですが、そんな恐怖体験を共に楽しめるのを有り難く感じています。長い道のりになるかもしれませんが成長も早いので、今思っているほど長くはならないかもしれません。最後までやり遂げてられる様祈っています。
-
Similar keywords
- ・そもそも
-
再生数( 2 )
- ・まぢで、すげぇな🎉 この再生数😅
- ・それ生配信を知らない人が持つ勘違い 初回配信の同接が5000人くらいでアーカイブでの再生数がある 2回目以降の生配信の同接が50000人越えてるのに再生数で見ると減って見える これがYou Tubeが動画サイトである由縁
-
Similar keywords
- ・再生数
-
何かの間違い( 2 )
- ・長文失礼!! サイレントヒルfで小夏ちゃんを知り、ファンになった者です!!🥹 小夏ちゃんが四苦八苦しながら進めていく実況をお酒片手に観るのが最近の楽しみです❣️ 私自身、ホラゲは自分でやったらアホほどビビるため見る専です😂 ゲームを普段しないのにこのゲームに挑戦できる小夏ちゃん、ほんとに尊敬です✨ しかもどんどん上手くなるし…!! 一番言いたいのは、これからも小夏ちゃんのペースで続けてほしいということ!! もし「あーもう無理だ!!」となって少しの間離れても全然大丈夫だし、ゲームは割とそういうものだと思ってます🙆♀️ 攻略見てもいいと思うし!! 長くなりましたが、これからも応援してます🎉
- ・何かの間違いで戦闘にハマってSEKIROとかエルデで無双する加藤小夏さんも見たい。
-
Similar keywords
- ・何かの間違い
-
ボイス( 2 )
- ・やられたボイス収録した人が 聴き飽きるくらいやられたボイスを見せられて 頑張ろう先を目指そう、ってポジティブな実況プレイ すばらしいんですわ、しかも普段ゲームやらない人がやることで 販促としてめちゃくちゃ効果あるからコナミはこの人にお仕事与えるべき 何かのゲームイベントでMCやらフォトセッションやら呼ぶべき
-
Similar keywords
- ・ボイス
-
左下の体力ゲージ( 2 )
- ・小夏我愛妳😍 本気でクリアして欲しいと応援したいので、指示コメントで失礼致します。 【戦闘に関して】 ・L2を長押しすると集中状態になります。押しっぱなしにして敵が赤く(残影)光ったら、R2を押すと大ダメージ。もし光らなかったら、左下の円のケージがいっぱいになるとR1で当たれば怯みます。 ・このゲームは的を倒してもあんまり得しないので、どうしても戦わなければならない時は受け身で戦いましょう。 ・敵が怯んだら=>ぼこぼこタイム(強攻撃よりは弱攻撃でチクチクした方がいいかもしれません) ・それ以外は回避と回復。ここまで理解できたら全クリは不可能ではありません。 【ケージ類説明】赤いのは体力、その上は精神力、下は持久力ケージとなります。攻撃と回避できないのは持久力が切れたからです。集中状態は精神力を使うため、できれば御神水やラムネで回復したら安心です。(ほこらを調べると全開します)わかりにくいですが、左下の三日月見たいのが武器の耐久度ケージです。新しい武器を交換するときは壊れかけの武器からすると効率的です。 台湾人のため、拙い日本語で失礼致しました。伝えられたら幸いです。😍
- ・何回か攻撃されたら左下の体力ゲージ見て減ってたら離れて回復することを意識しましょうね
-
Similar keywords
- ・左下の体力ゲージ
-
一筋縄( 2 )
- ・さすがラスボス!一筋縄ではいきませんね、、、
- ・大丈夫?楽しめてる?😅 初心者がいきなり今時のゲームから始めるって大変だよね。 咲子は結構ゲーム慣れしてる人でも、体力減ってきたら回復しつつ戦わないと勝てない相手。 あと、この攻撃の後はこういう移動をしてくる。このアクションの後は武器投げてくる…っていう具合に行動のパターンがあるからそれを見ながら憶えていかないと勝つの難しいよ。 それから、パリィは出来るようになっておいた方がやっぱり有利だと思う。 練習出来そうなら練習しよう! 咲子他ボス陳は一筋縄ではいかないよ! ビギナーズラックでは多分勝てない。 もう、何回(何十回かも)かは練習と割り切って咲子の動きのパターンを見極めるのに使うのと、戦闘の練習に費やしたほうがいいと思う。
-
Similar keywords
- ・一筋縄
-
殺陣( 2 )
- ・スタミナ管理とかコンボとか言われてもわからんだろうから 【殺陣を自分で考えよう】何回連続攻撃して回避(or歩いて位置避け)とか、自分でパターン(殺陣)決めて動けばいい。 ウィングマンでできたはずや、それがゲームになっただけ。がんばれ
-
Similar keywords
- ・殺陣
-
11月14日(金) 22時より配信予定とのこと( 2 )
- ・加藤小夏さんのXより。 #6 は11月14日(金) 22時より配信予定とのことです!
- ・いつも楽しく拝見してます!私はもうすぐ3周目が終わるので、4周目で真ENDを見る予定です❤ バトルはまず、敵のモーションを見て、 敵の攻撃を避ける練習から始めてみましょ! 攻撃ボタン連打はやめた方がいいです。 早くお狐に会えますように!
-
Similar keywords
- ・予定
-
セリフシンクロ( 2 )
- ・加藤小夏はいらん 雛子を出せ お前はセリフがなければ何も生み出せない 所詮ただの器でしかないんだ
- ・1:17:58 戦わなくちゃいけないの? のセリフシンクロに感動
-
Similar keywords
- ・セリフシンクロ
-
ヤニ( 2 )
- ・修の赤カプじゃなくて赤スパかってコメ見てずっと笑ってる 声出せんからニヤニヤ顔でほっぺた痛いwww
- ・ヤニ吸うみたいな雰囲気でスタバ飲んでるのほんとおもろい
-
Similar keywords
- ・ヤニ
-
面白( 2 )
- ・鼻ティッシュのところ、笑いすぎて食べていたぶどうが変なとこ入りましたw しかも無意識だったようでさらに面白いww 凄く難しい対戦だと思いますが、応援しています!
- ・加藤さんには10時間以上何も進まないおじさんの配信を面白がって見ている界隈があることを伝えたい
-
Similar keywords
- ・面白
-
御神水やラムネ( 2 )
- ・小夏我愛妳😍 本気でクリアして欲しいと応援したいので、指示コメントで失礼致します。 【戦闘に関して】 ・L2を長押しすると集中状態になります。押しっぱなしにして敵が赤く(残影)光ったら、R2を押すと大ダメージ。もし光らなかったら、左下の円のケージがいっぱいになるとR1で当たれば怯みます。 ・このゲームは的を倒してもあんまり得しないので、どうしても戦わなければならない時は受け身で戦いましょう。 ・敵が怯んだら=>ぼこぼこタイム(強攻撃よりは弱攻撃でチクチクした方がいいかもしれません) ・それ以外は回避と回復。ここまで理解できたら全クリは不可能ではありません。 【ケージ類説明】赤いのは体力、その上は精神力、下は持久力ケージとなります。攻撃と回避できないのは持久力が切れたからです。集中状態は精神力を使うため、できれば御神水やラムネで回復したら安心です。(ほこらを調べると全開します)わかりにくいですが、左下の三日月見たいのが武器の耐久度ケージです。新しい武器を交換するときは壊れかけの武器からすると効率的です。 台湾人のため、拙い日本語で失礼致しました。伝えられたら幸いです。😍
- ・真っ暗になって光ってる咲子を探して攻撃するところは「御神水」使えばある程度楽になります、緑色の筒みたいなやつ たぶん2本ぐらい持ってるはず
-
Similar keywords
- ・御神水
-
足止め( 2 )
- ・1:00:45 イヤホンでこの敵の声聞くとゾワゾワしそうだな。 叫けばれると地味に足止めなるんよなこの敵。
- ・1:03:09 敵の叫びで足止めくらいはしたけどスムーズに目的地近くまで行ったな。😮
-
Similar keywords
- ・足止め
-
1ヶ月( 2 )
- ・KONAMIさん これ、1ヶ月じゃ終わらないよ! もうプレステ5とソフトをプレゼントしてあげて😢 あとやられた時に、毎回天を仰いで放心するの好き❤️
- ・サイレントヒルクリアしても色んなゲーム配信してほしいなー1ヶ月に1回とかでいいからこの可愛さと面白さは配信向きすぎるよー😂でもこれから人気なってもっと忙しくなるやろなー
-
Similar keywords
- ・1ヶ月
-
こんな可愛い人( 2 )
- ・何も縛られることもなく無邪気にゲームを楽しむ令和の雛子の物語ですね♬少しづつですが成長して進めるようになってるので大丈夫です! 女優でこんな生配信してくれる方はいない!唯一無二ですよ!❤
- ・こんな可愛い人がゲーム実況する世の中か 最高じゃん
-
Similar keywords
- ・こんな可愛い人
-
態度( 2 )
- ・ちょいちょい態度悪いところ可愛くて好き😂
- ・部長の説教を受けてきた課長の態度
-
Similar keywords
- ・課長の態度
-
敵の隙( 2 )
- ・攻撃の終わりを見極める事。必ず敵の隙がある所があります。 まずは回避、回避をしながら、敵の動きが止まるところを見極めてはどうでしょうか?
- ・ここまで苦戦するなら、お守りを鏡にすれば死んだ瞬間全回復だから、あとは敵の隙に攻撃しなさすぎ、敵の硬直時間に叩きこめ!一番怖い攻撃は遠距離鎖攻撃の二段ヒットと噛みつきに気をつければ楽勝
-
Similar keywords
- ・敵の隙
-
名前( 2 )
- ・小夏って良い名前だな、相棒!
- ・調べてみたら自分と生年月日が丸々一緒で、私も名前に夏が入っていることもあって、勝手ながらめちゃくちゃ親近感湧いて思わず#1 から一気に見てしまいました。ぜひクリアまで頑張ってください!応援してます!
-
Similar keywords
- ・名前
-
凛子( 2 )
- ・同時視聴枠凛子欲しいな
- ・ここ奇跡的にクリアしても凛子で詰みそうw ある程度ヤーナム出来ないと きつくないか
-
Similar keywords
- ・凛子
-
このシーン( 2 )
- ・賀来賢人 加藤小夏 ミッドナイト 清純派から武闘派に変身するシーンが 堪能できます。 https://youtu.be/TapB78vNg-g?si=Nd-bzH8QD6RRMdz9
- ・このシーンを見た後、公式のインタビュー見ると本当に面白い
-
Similar keywords
- ・このシーン
-
マリオ( 2 )
- ・うちの奥さんが若かりし頃に一緒にスーパーマリオをやっていた頃を思い出すなあ。
- ・これまでゲームも配信も全然やってこなかった人が5~6万人の前であんなナチュラルにキチゲ解放出来るのストリーマーの才能の塊だから別タイトルで普通に配信して欲しい マリオとかでも激ギレしそう
-
Similar keywords
- ・マリオ
-
つもり( 2 )
- ・こうなったら咲子さんとダンスするつもりで臨んでみては? ち‥ちがうか~
- ・コメント欄でアドバイスしてる9割が能無し過ぎて笑えた 出来る人間じゃなく完全初心者に教えるつもりでコメントしないとわかんないでしょ
-
Similar keywords
- ・つもり
-
一打( 2 )
- ・一打避けて一打避けてのくるかえしy
-
Similar keywords
- ・一打
-
谁能( 2 )
- ・如此可爱小夏,天下间还有谁能抵挡,还有谁能抵挡了!
-
Similar keywords
- ・谁能
-
みんなのスパチャ( 2 )
- ・いつか皆さんの応援(スパチャ)でPS5買えました~ってお知らせきそう😊
- ・レンタル期間過ぎたらみんなのスパチャでPS5買って欲しい
-
Similar keywords
- ・みんなのスパチャ
-
同時( 2 )
- ・同時視聴枠凛子欲しいな
- ・ゲーム初心者がこのゲームにいきなり挑戦するのは凄いことですよ。料理初心者が二品を同時進行で作るぐらいハードルが高いことです。ゲーマーから見ても尊敬しかない。
-
Similar keywords
- ・同時進行
-
i cant( 2 )
- ・why i cant stop watching your stream even i cant understand it wtf is happening to me
-
Similar keywords
- ・i cant
-
Indonesia( 2 )
- ・kak please mainin game indonesia dong kak
- ・Hello, I'm from Indonesia. Recently, your playing moments have become a source of attention. They've gone viral on several platforms.😂
-
Similar keywords
- ・Indonesia
-
鈍器( 2 )
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
-
Similar keywords
- ・鈍器
-
やる気( 2 )
- ・自ら投稿しているのに「えー?あーはいはい、で?は?ん?死にました!あ。はいはい、どーせねたたかうんですよね、で?死にました、で?で?え?はいはい」ってまったくやる気があるのか無いのか全く分からない情緒不安定で何故か突然やる気になってみたり不思議な魅力で、好きです
-
Similar keywords
- ・やる気
-
ようかん」など( 1 )
- ・◆咲子戦いのコツ 1.カマを投げようとした瞬間、斜め前を押して回避ボタン。そのまま近づいて切る 1,2発当てたら逃げる 2.敵が消えたらチャンス。 詠唱を始めるからすばやく近づいてR1で切り連打 大攻撃は時間が掛かるので初手は弱攻撃で先手必勝 消える行動は連続して3回するので、すべて見つけて攻撃できれば大チャンス 消えた後、現れる場所はランダムなので、近場に現れることを祈るしかないが 頑張って探すしかない ◆「再開」と「ロード」の違い ・「再開」はオートセーブされたところからゲーム開始。 ボス戦など、繰り返して戦いしたい場合に使用 ・「ロード」は基本、祠でセーブしたところや、オートセーブしたことろなど、選ぶことが可能 でも、祠から開始するとオートセーブが上書きされてだいぶ前まで戻る可能性があるので注意。 用途としては、アイテムを使い過ぎて沢山ある状態まで戻る、とかアイテムの取り残しをして もう一回やり直す時に有効 ◆その他 戦闘を再開したら「救急箱」が残っているので、すぐに使いやすい「ようかん」などのある方へセットし直す アイテムのセットし直しは戦闘中でもできたはず。
-
用途( 1 )
- ・◆咲子戦いのコツ 1.カマを投げようとした瞬間、斜め前を押して回避ボタン。そのまま近づいて切る 1,2発当てたら逃げる 2.敵が消えたらチャンス。 詠唱を始めるからすばやく近づいてR1で切り連打 大攻撃は時間が掛かるので初手は弱攻撃で先手必勝 消える行動は連続して3回するので、すべて見つけて攻撃できれば大チャンス 消えた後、現れる場所はランダムなので、近場に現れることを祈るしかないが 頑張って探すしかない ◆「再開」と「ロード」の違い ・「再開」はオートセーブされたところからゲーム開始。 ボス戦など、繰り返して戦いしたい場合に使用 ・「ロード」は基本、祠でセーブしたところや、オートセーブしたことろなど、選ぶことが可能 でも、祠から開始するとオートセーブが上書きされてだいぶ前まで戻る可能性があるので注意。 用途としては、アイテムを使い過ぎて沢山ある状態まで戻る、とかアイテムの取り残しをして もう一回やり直す時に有効 ◆その他 戦闘を再開したら「救急箱」が残っているので、すぐに使いやすい「ようかん」などのある方へセットし直す アイテムのセットし直しは戦闘中でもできたはず。
-
鈴の「シャンシャン」の音( 1 )
- ・どこいったかわかんなくなるところは鈴の「シャンシャン」の音で方向わかるよ。次も頑張って!
-
この「最小限( 1 )
- ・演者本人がプレイするシンプルなアイデア、サムネが無編集の自撮り、スタッフもいない質素な自宅からの配信、余計な演出もせず話術だけで楽しませてくれる。この「最小限をもって最大限を成す」って感じが最高です。
-
基本、祠( 1 )
- ・◆咲子戦いのコツ 1.カマを投げようとした瞬間、斜め前を押して回避ボタン。そのまま近づいて切る 1,2発当てたら逃げる 2.敵が消えたらチャンス。 詠唱を始めるからすばやく近づいてR1で切り連打 大攻撃は時間が掛かるので初手は弱攻撃で先手必勝 消える行動は連続して3回するので、すべて見つけて攻撃できれば大チャンス 消えた後、現れる場所はランダムなので、近場に現れることを祈るしかないが 頑張って探すしかない ◆「再開」と「ロード」の違い ・「再開」はオートセーブされたところからゲーム開始。 ボス戦など、繰り返して戦いしたい場合に使用 ・「ロード」は基本、祠でセーブしたところや、オートセーブしたことろなど、選ぶことが可能 でも、祠から開始するとオートセーブが上書きされてだいぶ前まで戻る可能性があるので注意。 用途としては、アイテムを使い過ぎて沢山ある状態まで戻る、とかアイテムの取り残しをして もう一回やり直す時に有効 ◆その他 戦闘を再開したら「救急箱」が残っているので、すぐに使いやすい「ようかん」などのある方へセットし直す アイテムのセットし直しは戦闘中でもできたはず。
-
」って( 1 )
- ・演者本人がプレイするシンプルなアイデア、サムネが無編集の自撮り、スタッフもいない質素な自宅からの配信、余計な演出もせず話術だけで楽しませてくれる。この「最小限をもって最大限を成す」って感じが最高です。
-
最大限( 1 )
- ・演者本人がプレイするシンプルなアイデア、サムネが無編集の自撮り、スタッフもいない質素な自宅からの配信、余計な演出もせず話術だけで楽しませてくれる。この「最小限をもって最大限を成す」って感じが最高です。
-
近場( 1 )
- ・◆咲子戦いのコツ 1.カマを投げようとした瞬間、斜め前を押して回避ボタン。そのまま近づいて切る 1,2発当てたら逃げる 2.敵が消えたらチャンス。 詠唱を始めるからすばやく近づいてR1で切り連打 大攻撃は時間が掛かるので初手は弱攻撃で先手必勝 消える行動は連続して3回するので、すべて見つけて攻撃できれば大チャンス 消えた後、現れる場所はランダムなので、近場に現れることを祈るしかないが 頑張って探すしかない ◆「再開」と「ロード」の違い ・「再開」はオートセーブされたところからゲーム開始。 ボス戦など、繰り返して戦いしたい場合に使用 ・「ロード」は基本、祠でセーブしたところや、オートセーブしたことろなど、選ぶことが可能 でも、祠から開始するとオートセーブが上書きされてだいぶ前まで戻る可能性があるので注意。 用途としては、アイテムを使い過ぎて沢山ある状態まで戻る、とかアイテムの取り残しをして もう一回やり直す時に有効 ◆その他 戦闘を再開したら「救急箱」が残っているので、すぐに使いやすい「ようかん」などのある方へセットし直す アイテムのセットし直しは戦闘中でもできたはず。
-
すべて( 1 )
- ・◆咲子戦いのコツ 1.カマを投げようとした瞬間、斜め前を押して回避ボタン。そのまま近づいて切る 1,2発当てたら逃げる 2.敵が消えたらチャンス。 詠唱を始めるからすばやく近づいてR1で切り連打 大攻撃は時間が掛かるので初手は弱攻撃で先手必勝 消える行動は連続して3回するので、すべて見つけて攻撃できれば大チャンス 消えた後、現れる場所はランダムなので、近場に現れることを祈るしかないが 頑張って探すしかない ◆「再開」と「ロード」の違い ・「再開」はオートセーブされたところからゲーム開始。 ボス戦など、繰り返して戦いしたい場合に使用 ・「ロード」は基本、祠でセーブしたところや、オートセーブしたことろなど、選ぶことが可能 でも、祠から開始するとオートセーブが上書きされてだいぶ前まで戻る可能性があるので注意。 用途としては、アイテムを使い過ぎて沢山ある状態まで戻る、とかアイテムの取り残しをして もう一回やり直す時に有効 ◆その他 戦闘を再開したら「救急箱」が残っているので、すぐに使いやすい「ようかん」などのある方へセットし直す アイテムのセットし直しは戦闘中でもできたはず。
-
話術( 1 )
- ・演者本人がプレイするシンプルなアイデア、サムネが無編集の自撮り、スタッフもいない質素な自宅からの配信、余計な演出もせず話術だけで楽しませてくれる。この「最小限をもって最大限を成す」って感じが最高です。
-
vq4qp5jm2( 1 )
- ・@user-vq4qp5jm2pそうだったんですね、にわかでした!
-
Hinako-( 1 )
- ・Hinako-saaaan
-
このヤンキー( 1 )
- ・今回はウチら待っててくれてたの本当この魔女可愛い。 その代わりにお母さんはLINEを無視された模様。 敵が強くてムカつくのも勿論だけど、 見てるウチらがつまんないかもって思って自棄になるのが本当優しいこのヤンキー。
-
先手必勝( 1 )
- ・◆咲子戦いのコツ 1.カマを投げようとした瞬間、斜め前を押して回避ボタン。そのまま近づいて切る 1,2発当てたら逃げる 2.敵が消えたらチャンス。 詠唱を始めるからすばやく近づいてR1で切り連打 大攻撃は時間が掛かるので初手は弱攻撃で先手必勝 消える行動は連続して3回するので、すべて見つけて攻撃できれば大チャンス 消えた後、現れる場所はランダムなので、近場に現れることを祈るしかないが 頑張って探すしかない ◆「再開」と「ロード」の違い ・「再開」はオートセーブされたところからゲーム開始。 ボス戦など、繰り返して戦いしたい場合に使用 ・「ロード」は基本、祠でセーブしたところや、オートセーブしたことろなど、選ぶことが可能 でも、祠から開始するとオートセーブが上書きされてだいぶ前まで戻る可能性があるので注意。 用途としては、アイテムを使い過ぎて沢山ある状態まで戻る、とかアイテムの取り残しをして もう一回やり直す時に有効 ◆その他 戦闘を再開したら「救急箱」が残っているので、すぐに使いやすい「ようかん」などのある方へセットし直す アイテムのセットし直しは戦闘中でもできたはず。
-
ガセ( 1 )
- ・ガセでしょ?
-
初手( 1 )
- ・◆咲子戦いのコツ 1.カマを投げようとした瞬間、斜め前を押して回避ボタン。そのまま近づいて切る 1,2発当てたら逃げる 2.敵が消えたらチャンス。 詠唱を始めるからすばやく近づいてR1で切り連打 大攻撃は時間が掛かるので初手は弱攻撃で先手必勝 消える行動は連続して3回するので、すべて見つけて攻撃できれば大チャンス 消えた後、現れる場所はランダムなので、近場に現れることを祈るしかないが 頑張って探すしかない ◆「再開」と「ロード」の違い ・「再開」はオートセーブされたところからゲーム開始。 ボス戦など、繰り返して戦いしたい場合に使用 ・「ロード」は基本、祠でセーブしたところや、オートセーブしたことろなど、選ぶことが可能 でも、祠から開始するとオートセーブが上書きされてだいぶ前まで戻る可能性があるので注意。 用途としては、アイテムを使い過ぎて沢山ある状態まで戻る、とかアイテムの取り残しをして もう一回やり直す時に有効 ◆その他 戦闘を再開したら「救急箱」が残っているので、すぐに使いやすい「ようかん」などのある方へセットし直す アイテムのセットし直しは戦闘中でもできたはず。
-
おぉっ( 1 )
- ・配信お疲れさまでした。 配信中ゲームのセリフ言ってくれるの良いよね 初回配信で千鶴屋に向かった場面 修との対面で「しゅう」と本人が配信で話しかけた声を聞いて「おぉっ」ってなった
-
自棄( 1 )
- ・今回はウチら待っててくれてたの本当この魔女可愛い。 その代わりにお母さんはLINEを無視された模様。 敵が強くてムカつくのも勿論だけど、 見てるウチらがつまんないかもって思って自棄になるのが本当優しいこのヤンキー。
-
まよい唄( 1 )
- ・「まよい唄」で紅白出場が決まった女優がライブ配信してるのはここだと聞いて…
-
ブチ切れ( 1 )
- ・ブチ切れ変顔おやすみなさい😂
-
天井ドッキリの所( 1 )
- ・天井ドッキリの所マジで笑ったわ😂
-
ムカ( 1 )
- ・今回はウチら待っててくれてたの本当この魔女可愛い。 その代わりにお母さんはLINEを無視された模様。 敵が強くてムカつくのも勿論だけど、 見てるウチらがつまんないかもって思って自棄になるのが本当優しいこのヤンキー。
-
ASMR( 1 )
- ・これは良いASMR
-
엔딩을( 1 )
- ・과연 엔딩을 볼 수 있을까? ㅋㅋ
-
수 있을까( 1 )
- ・과연 엔딩을 볼 수 있을까? ㅋㅋ
-
詠唱( 1 )
- ・◆咲子戦いのコツ 1.カマを投げようとした瞬間、斜め前を押して回避ボタン。そのまま近づいて切る 1,2発当てたら逃げる 2.敵が消えたらチャンス。 詠唱を始めるからすばやく近づいてR1で切り連打 大攻撃は時間が掛かるので初手は弱攻撃で先手必勝 消える行動は連続して3回するので、すべて見つけて攻撃できれば大チャンス 消えた後、現れる場所はランダムなので、近場に現れることを祈るしかないが 頑張って探すしかない ◆「再開」と「ロード」の違い ・「再開」はオートセーブされたところからゲーム開始。 ボス戦など、繰り返して戦いしたい場合に使用 ・「ロード」は基本、祠でセーブしたところや、オートセーブしたことろなど、選ぶことが可能 でも、祠から開始するとオートセーブが上書きされてだいぶ前まで戻る可能性があるので注意。 用途としては、アイテムを使い過ぎて沢山ある状態まで戻る、とかアイテムの取り残しをして もう一回やり直す時に有効 ◆その他 戦闘を再開したら「救急箱」が残っているので、すぐに使いやすい「ようかん」などのある方へセットし直す アイテムのセットし直しは戦闘中でもできたはず。
-
ヒナコー 怒りの脱出( 1 )
- ・【ヒナコー 怒りの脱出】
-
千鶴屋( 1 )
- ・配信お疲れさまでした。 配信中ゲームのセリフ言ってくれるの良いよね 初回配信で千鶴屋に向かった場面 修との対面で「しゅう」と本人が配信で話しかけた声を聞いて「おぉっ」ってなった
-
本日( 1 )
- ・干菓子で持久力が一時的に減らなくなるので戦いやすくなりますよ 本日も楽しかったです、配信ありがとうございました
-
LINE( 1 )
- ・今回はウチら待っててくれてたの本当この魔女可愛い。 その代わりにお母さんはLINEを無視された模様。 敵が強くてムカつくのも勿論だけど、 見てるウチらがつまんないかもって思って自棄になるのが本当優しいこのヤンキー。
-
今年( 1 )
- ・マジか!?毎年紅白見てなかったけど、今年は絶対録画しよ。
-
1,2発( 1 )
- ・◆咲子戦いのコツ 1.カマを投げようとした瞬間、斜め前を押して回避ボタン。そのまま近づいて切る 1,2発当てたら逃げる 2.敵が消えたらチャンス。 詠唱を始めるからすばやく近づいてR1で切り連打 大攻撃は時間が掛かるので初手は弱攻撃で先手必勝 消える行動は連続して3回するので、すべて見つけて攻撃できれば大チャンス 消えた後、現れる場所はランダムなので、近場に現れることを祈るしかないが 頑張って探すしかない ◆「再開」と「ロード」の違い ・「再開」はオートセーブされたところからゲーム開始。 ボス戦など、繰り返して戦いしたい場合に使用 ・「ロード」は基本、祠でセーブしたところや、オートセーブしたことろなど、選ぶことが可能 でも、祠から開始するとオートセーブが上書きされてだいぶ前まで戻る可能性があるので注意。 用途としては、アイテムを使い過ぎて沢山ある状態まで戻る、とかアイテムの取り残しをして もう一回やり直す時に有効 ◆その他 戦闘を再開したら「救急箱」が残っているので、すぐに使いやすい「ようかん」などのある方へセットし直す アイテムのセットし直しは戦闘中でもできたはず。
-
そのまま( 1 )
- ・◆咲子戦いのコツ 1.カマを投げようとした瞬間、斜め前を押して回避ボタン。そのまま近づいて切る 1,2発当てたら逃げる 2.敵が消えたらチャンス。 詠唱を始めるからすばやく近づいてR1で切り連打 大攻撃は時間が掛かるので初手は弱攻撃で先手必勝 消える行動は連続して3回するので、すべて見つけて攻撃できれば大チャンス 消えた後、現れる場所はランダムなので、近場に現れることを祈るしかないが 頑張って探すしかない ◆「再開」と「ロード」の違い ・「再開」はオートセーブされたところからゲーム開始。 ボス戦など、繰り返して戦いしたい場合に使用 ・「ロード」は基本、祠でセーブしたところや、オートセーブしたことろなど、選ぶことが可能 でも、祠から開始するとオートセーブが上書きされてだいぶ前まで戻る可能性があるので注意。 用途としては、アイテムを使い過ぎて沢山ある状態まで戻る、とかアイテムの取り残しをして もう一回やり直す時に有効 ◆その他 戦闘を再開したら「救急箱」が残っているので、すぐに使いやすい「ようかん」などのある方へセットし直す アイテムのセットし直しは戦闘中でもできたはず。
-
毎年( 1 )
- ・マジか!?毎年紅白見てなかったけど、今年は絶対録画しよ。
-
カマを投げよ( 1 )
- ・◆咲子戦いのコツ 1.カマを投げようとした瞬間、斜め前を押して回避ボタン。そのまま近づいて切る 1,2発当てたら逃げる 2.敵が消えたらチャンス。 詠唱を始めるからすばやく近づいてR1で切り連打 大攻撃は時間が掛かるので初手は弱攻撃で先手必勝 消える行動は連続して3回するので、すべて見つけて攻撃できれば大チャンス 消えた後、現れる場所はランダムなので、近場に現れることを祈るしかないが 頑張って探すしかない ◆「再開」と「ロード」の違い ・「再開」はオートセーブされたところからゲーム開始。 ボス戦など、繰り返して戦いしたい場合に使用 ・「ロード」は基本、祠でセーブしたところや、オートセーブしたことろなど、選ぶことが可能 でも、祠から開始するとオートセーブが上書きされてだいぶ前まで戻る可能性があるので注意。 用途としては、アイテムを使い過ぎて沢山ある状態まで戻る、とかアイテムの取り残しをして もう一回やり直す時に有効 ◆その他 戦闘を再開したら「救急箱」が残っているので、すぐに使いやすい「ようかん」などのある方へセットし直す アイテムのセットし直しは戦闘中でもできたはず。
-
ボッコボコ( 1 )
- ・戦いのセンスが一級品で(一見ボッコボコにやられてるけどどんどんうまくなってる)、観てて楽しかったです!
-
一級品( 1 )
- ・戦いのセンスが一級品で(一見ボッコボコにやられてるけどどんどんうまくなってる)、観てて楽しかったです!
-
7 おまけの( 1 )
- ・今回は特に口が悪い神回でした😂 ちくしょう×10 ったくよう×7 おまけの詫び鉄パイプ😂
-
ったく( 1 )
- ・今回は特に口が悪い神回でした😂 ちくしょう×10 ったくよう×7 おまけの詫び鉄パイプ😂
-
Today( 1 )
- ・Today you play good KonatsuNext time will be better
-
この有益な情報( 1 )
- ・ゲーム初心者からしたら、この有益な情報も頭痛くなる位入ってこないんだよなぁ
-
天才( 1 )
- ・天才w
-
使いどころ( 1 )
- ・回復アイテムもタイムラグあるから使いどころが難しいからね💦
-
見どころ( 1 )
- ・見どころしかない配信ありがとうございました
-
フリ( 1 )
- ・序盤の余裕が今回もしっかりフリになってるの草
-
他们是( 1 )
- ・我很遗憾有这些中文留言,我也觉得他们的留言很恶劣,这样的留言对谁都是一种伤害,但中国人也不都是这样的,只能说有的人就是恶劣,身为中国人的我也觉得他们是耻辱
-
中身( 1 )
- ・見た目は清純、中身はおっさん、覚醒した加藤小夏、飽きないし毎回最高に面白いwwwwww
-
見た目( 1 )
- ・見た目は清純、中身はおっさん、覚醒した加藤小夏、飽きないし毎回最高に面白いwwwwww
-
マイク( 1 )
- ・マイクはイヤホンのボリューム調整の所に付いてるんかな?
-
一种伤害( 1 )
- ・我很遗憾有这些中文留言,我也觉得他们的留言很恶劣,这样的留言对谁都是一种伤害,但中国人也不都是这样的,只能说有的人就是恶劣,身为中国人的我也觉得他们是耻辱
-
这样的留言( 1 )
- ・我很遗憾有这些中文留言,我也觉得他们的留言很恶劣,这样的留言对谁都是一种伤害,但中国人也不都是这样的,只能说有的人就是恶劣,身为中国人的我也觉得他们是耻辱
-
他们的留言( 1 )
- ・我很遗憾有这些中文留言,我也觉得他们的留言很恶劣,这样的留言对谁都是一种伤害,但中国人也不都是这样的,只能说有的人就是恶劣,身为中国人的我也觉得他们是耻辱
-
这些中文留言( 1 )
- ・我很遗憾有这些中文留言,我也觉得他们的留言很恶劣,这样的留言对谁都是一种伤害,但中国人也不都是这样的,只能说有的人就是恶劣,身为中国人的我也觉得他们是耻辱
-
今度( 1 )
- ・よくやったね。今度はボスを倒してみよう。いつもながら、お疲れ様です!
-
コウウラキ( 1 )
- ・コウウラキかよw
-
贊成( 1 )
- ・贊成
-
オッサン 〇〇( 1 )
- ・可愛いけど時々オッサン 〇〇だ~ね~
-
わく( 1 )
- ・加藤純一がどーのこーのほざいてるアホもいましたねwソッコー通報したけど! 人気の配信にはあーゆーのがわくのはもはや宿命なのか😅
-
治安維持( 1 )
- ・中国語読めて治安維持に貢献してるの尊敬します
-
ソッコー( 1 )
- ・加藤純一がどーのこーのほざいてるアホもいましたねwソッコー通報したけど! 人気の配信にはあーゆーのがわくのはもはや宿命なのか😅
-
ひどい( 1 )
- ・配信のコメントで中国人が中国語で恐ろしいこと書いてたから、スタッフさんはブロックして欲しい。 あまりにもひどいこと書いてるから、こちらも通報してるけど。
-
アホ( 1 )
- ・加藤純一がどーのこーのほざいてるアホもいましたねwソッコー通報したけど! 人気の配信にはあーゆーのがわくのはもはや宿命なのか😅
-
ほざいてる( 1 )
- ・加藤純一がどーのこーのほざいてるアホもいましたねwソッコー通報したけど! 人気の配信にはあーゆーのがわくのはもはや宿命なのか😅
-
エリクサー最後( 1 )
- ・エリクサー最後まで使えないタイプの人だ笑
-
加藤純一( 1 )
- ・加藤純一がどーのこーのほざいてるアホもいましたねwソッコー通報したけど! 人気の配信にはあーゆーのがわくのはもはや宿命なのか😅
-
こと自体( 1 )
- ・お疲れさまでした ここまで頑張れること自体が凄いです 配信の始め方も、ゲーム操作も確実に成長してるし、頑張ってる姿を応援できることがとても楽しくてつまらないなんてまったくないです
-
私のため( 1 )
- ・小夏「私のために争わないで😢」
-
範囲( 1 )
- ・今回も楽しかったです!ヤサグレたりウッキウキになったり落ち込んだり、情緒の振れ幅がww 戦うのは嫌いといいつつ戦闘狂なのがまた面白い! 次回も楽しみにしてますから、無理のない範囲で続けて下さいな〜
-
一個人( 1 )
- ・本当無理しないで欲しい 「大勢見てるから」とか、 「期待されてるから」とか、 「話題になってるから」とか、 そういう理由で自分を否定しながらやってるならもう休むかやめた方がいいと思う 何万人観てようが、 それを理由に自分が嫌なことを自分を否定しながらまでやるのは違うと思う 大勢の期待で一個人が耐えて嫌な思いをしなきゃいけない構図が本当見ててしんどい
-
PS.( 1 )
- ・บทสรุปไลฟ์นี้ ร้อนจนปิดสตรีมไปเลย🤣 お疲れ様でした。次回また挑戦してみましょう。✊‼️ PS. เสียงขำคุณอร่อยมาก55555 あなたの笑い声は本当に面白いです。wwwwww
-
何万人( 1 )
- ・本当無理しないで欲しい 「大勢見てるから」とか、 「期待されてるから」とか、 「話題になってるから」とか、 そういう理由で自分を否定しながらやってるならもう休むかやめた方がいいと思う 何万人観てようが、 それを理由に自分が嫌なことを自分を否定しながらまでやるのは違うと思う 大勢の期待で一個人が耐えて嫌な思いをしなきゃいけない構図が本当見ててしんどい
-
経験( 1 )
- ・お疲れ様でした!! 今日はいつも以上に喜怒哀楽が激しく感情豊かで素の小夏さんというか雛子を見れてよかった😆 戦いは経験しかないし徐々に上手くなってるよ
-
共感( 1 )
- ・つまらないなんて一ミリも思った事ないです!自分もあの敵に苦戦したので共感と応援したい気持ちでいっぱいです!
-
兆し( 1 )
- ・今日もお疲れ様でした! 勝てそうな兆しは見えてたので次は勝てると思います👍
-
ร้อนจนปิดสตรีมไปเลย( 1 )
- ・บทสรุปไลฟ์นี้ ร้อนจนปิดสตรีมไปเลย🤣 お疲れ様でした。次回また挑戦してみましょう。✊‼️ PS. เสียงขำคุณอร่อยมาก55555 あなたの笑い声は本当に面白いです。wwwwww
-
いつも以上( 1 )
- ・お疲れ様でした!! 今日はいつも以上に喜怒哀楽が激しく感情豊かで素の小夏さんというか雛子を見れてよかった😆 戦いは経験しかないし徐々に上手くなってるよ
-
念願の狐( 1 )
- ・次は絶対いけます咲子戦!咲子倒せば念願の狐に会えます🦊 あと救急箱は装備して使えば全回復します!小夏さんならいけます次も頑張ってください!
-
ブロリー( 1 )
- ・ブチギレて覚醒するのブロリーすぎる
-
บทสรุปไลฟ์นี้( 1 )
- ・บทสรุปไลฟ์นี้ ร้อนจนปิดสตรีมไปเลย🤣 お疲れ様でした。次回また挑戦してみましょう。✊‼️ PS. เสียงขำคุณอร่อยมาก55555 あなたの笑い声は本当に面白いです。wwwwww
-
魔王( 1 )
- ・途中から魔王が憑依してるだろこれ
-
水戸黄門以来( 1 )
- ・あんな見事な高笑いは久々に見た 水戸黄門以来
-
あの敵( 1 )
- ・つまらないなんて一ミリも思った事ないです!自分もあの敵に苦戦したので共感と応援したい気持ちでいっぱいです!
-
トップ( 1 )
- ・敵が強くてイライラしてそのうち台パンしそうなの配信者としての素質がありすぎるw 絶対に諦めない心を持ってるし、マジでこれからもいろんなゲームで実況続けてほしい 間違いなくトップ取れる
-
ココ( 1 )
- ・だいたいの人がココで台バンして発狂してるから悲観しないで〜 みんな配信楽しんでますよん
-
拍手( 1 )
- ・拍手👏
-
ノシ( 1 )
- ・ボス戦で更にまた成長して上手くなったなぁ所々うまくてびっくりする場面があったwとりあえず、敵の攻撃パターンを覚えるかなぁ意外とパターンは決まってるから分かっちゃうと次はこれが来るから敵の攻撃終わったら攻撃出来るなぁって分かるから、ひたすら敵の攻撃を覚えるそうすると戦闘にも余裕が出来るからダメージを受けずらい、後は、自分の攻撃は欲張らずに2~3回殴ったら引くぐらいかなぁ。君ならきっと出来る自信を持て!次もがんばれ~!ノシ
-
鼻詰まり( 1 )
- ・鼻詰まりは苦しいし集中を阻害するから、治ってからまた挑戦しましょう!😀 それにしても今夜の配信を見てたお母さんの反応が気になる😅
-
証拠( 1 )
- ・登録者数30万人まであと少し!今のプレイスタイルが支持されている証拠です。次は勝ちましょう🏁
-
フライング全肯定( 1 )
- ・チャンネル登録30万人おめでとうございます(フライング全肯定
-
数段( 1 )
- ・ゲームの中より、本物の方が数段キレイ。 小夏ちゃんサイコーw
-
今週( 1 )
- ・何度負けても視聴者と改善点を相談しながら立ち向かう小夏さんの姿に感銘を受けました。この配信のおかげで今週も頑張れそうです。
-
台灣的粉絲( 1 )
- ・小夏辛苦了 小夏超棒的 別氣餒 會一直一直支持您的:-) (台灣的粉絲)
-
ウッキウキ( 1 )
- ・今回も楽しかったです!ヤサグレたりウッキウキになったり落ち込んだり、情緒の振れ幅がww 戦うのは嫌いといいつつ戦闘狂なのがまた面白い! 次回も楽しみにしてますから、無理のない範囲で続けて下さいな〜
-
ごらん」の時( 1 )
- ・お疲れ様でした! ボス戦で勝てなくてイライラしちゃうのはゲーマーあるあるなので気にしなくても大丈夫です🙆✨ 「避けてごらん」の時は攻撃せず避けないと抱きつかれちゃうので気をつけてね!
-
一ミリ( 1 )
- ・つまらないなんて一ミリも思った事ないです!自分もあの敵に苦戦したので共感と応援したい気持ちでいっぱいです!
-
去年( 1 )
- ・去年はウイングマン、今年はゲーム配信で楽しませてもらい感謝です
-
一例( 1 )
- ・一例https://youtube.com/shorts/vSFbESczjGE?si=wAJawffAHDRo95UQ😊
-
日々の癒し( 1 )
- ・私もゲーム苦手だから、咲子戦めっちゃ苦戦したよ😭 〇ボタンで逃げまくるせいで、抱きつき攻撃から逃げられなかったり、攻撃するタイミングでいつもへばっちゃうから、私は干菓子食べまくってゴリ押し殴りでクリアしました笑笑 最近は加藤さんの配信が日々の癒しです✨️ 今日もすごく楽しかったです! ありがとうございます🫶🎉
-
このシリーズ( 1 )
- ・このシリーズは、ゲーマー向き難易度設定ですからねー
-
本物の方( 1 )
- ・ゲームの中より、本物の方が数段キレイ。 小夏ちゃんサイコーw
-
2~3回( 1 )
- ・ボス戦で更にまた成長して上手くなったなぁ所々うまくてびっくりする場面があったwとりあえず、敵の攻撃パターンを覚えるかなぁ意外とパターンは決まってるから分かっちゃうと次はこれが来るから敵の攻撃終わったら攻撃出来るなぁって分かるから、ひたすら敵の攻撃を覚えるそうすると戦闘にも余裕が出来るからダメージを受けずらい、後は、自分の攻撃は欲張らずに2~3回殴ったら引くぐらいかなぁ。君ならきっと出来る自信を持て!次もがんばれ~!ノシ
-
感銘( 1 )
- ・何度負けても視聴者と改善点を相談しながら立ち向かう小夏さんの姿に感銘を受けました。この配信のおかげで今週も頑張れそうです。
-
last live( 1 )
- ・Your combat step is better than last live. Gumbutte Hinako!!
-
w 鉄パイプ( 1 )
- ・めっちゃキレるやんw 鉄パイプでレンタルPS5破壊するなよ❗
-
ご自身のペース( 1 )
- ・ナイスファイトでした👍 人生初ゲームで、ここまで出来るのスゴいですよ。 ご自身のペースで目指せクリア!
-
女子倒し( 1 )
- ・おつかれさまでした! やさぐれモードの小夏さんにも癒されたw 次回はこの5百円返さない女子倒しましょう!
-
女の子( 1 )
- ・ついこないだまでコントローラーを触ったことない女の子がよく頑張ってる。ここはゲーム慣れてても難しいよ。
-
Thanks( 1 )
- ・Thanks for the stream. Next time you can beat Sakuko..
-
この5百円( 1 )
- ・おつかれさまでした! やさぐれモードの小夏さんにも癒されたw 次回はこの5百円返さない女子倒しましょう!
-
未使用のまま( 1 )
- ・賛成です。謎解き&戦闘ともに五里霧中まで全エンド回収しましたが、鏡は未使用のままです。
-
魔除けの鏡装備( 1 )
- ・1周目の咲子が1番の難所だと思うので魔除けの鏡装備でいいと思う。 他のボスはそこに行くまでに小夏さんが成長してれば勝てるはず。
-
五百円( 1 )
- ・咲子戦惜しかった! 確実に上手くなってます!次こそ五百円返させましょうw 配信お疲れ様でした!
-
開発チーム( 1 )
- ・応援したいがここは正直多分ゲーム初心者には相当無理な山場ではある 昨今のゲーム会社はほんとの初心者を顧客層としてないから開発チームも一切初心者配慮せずにゲームを作ってるので… 1回このボスの攻略動画とか観てみれば🎥?上手い人がどうやってクリアしてるのを動画で観たら何となくわかるはず(コメントの指示を読むよりはわかりやすいかも) 後正直ゲーム不慣れ不慣れなのも加藤さんの魅力だから無理矢理クリアしなくてもいいかもしれない すでに伝説になってるから
-
まくっ( 1 )
- ・私もゲーム苦手だから、咲子戦めっちゃ苦戦したよ😭 〇ボタンで逃げまくるせいで、抱きつき攻撃から逃げられなかったり、攻撃するタイミングでいつもへばっちゃうから、私は干菓子食べまくってゴリ押し殴りでクリアしました笑笑 最近は加藤さんの配信が日々の癒しです✨️ 今日もすごく楽しかったです! ありがとうございます🫶🎉
-
五里霧中( 1 )
- ・賛成です。謎解き&戦闘ともに五里霧中まで全エンド回収しましたが、鏡は未使用のままです。
-
前回( 1 )
- ・最後の変顔は前回も今回も見れなかったので次回こそはワイプ消さずにみさせてくださいね!
-
ブチギレ( 1 )
- ・ブチギレ回w
-
山場( 1 )
- ・応援したいがここは正直多分ゲーム初心者には相当無理な山場ではある 昨今のゲーム会社はほんとの初心者を顧客層としてないから開発チームも一切初心者配慮せずにゲームを作ってるので… 1回このボスの攻略動画とか観てみれば🎥?上手い人がどうやってクリアしてるのを動画で観たら何となくわかるはず(コメントの指示を読むよりはわかりやすいかも) 後正直ゲーム不慣れ不慣れなのも加藤さんの魅力だから無理矢理クリアしなくてもいいかもしれない すでに伝説になってるから
-
相当( 1 )
- ・応援したいがここは正直多分ゲーム初心者には相当無理な山場ではある 昨今のゲーム会社はほんとの初心者を顧客層としてないから開発チームも一切初心者配慮せずにゲームを作ってるので… 1回このボスの攻略動画とか観てみれば🎥?上手い人がどうやってクリアしてるのを動画で観たら何となくわかるはず(コメントの指示を読むよりはわかりやすいかも) 後正直ゲーム不慣れ不慣れなのも加藤さんの魅力だから無理矢理クリアしなくてもいいかもしれない すでに伝説になってるから
-
正論( 1 )
- ・1:15:39 ここのキレながら咲子の台詞に正論で返す加藤小夏マジで面白過ぎたwww🤣
-
勝ち筋( 1 )
- ・今回はプレイヤースキルの大幅レベルアップ回だったと思う。 もう勝ち筋は見えてる。 ボス戦前に置いてある回復アイテムはボス戦で使う物です。(鏡は使ったことないのでわかりません)
-
スポ根成分( 1 )
- ・今回特にスポ根成分多めで面白かった!!😂 最後らへん避けるの上手くなってたから、次回で咲子倒せると思う👍 ファイトや!!!! (打ち上げで疲れてるのに配信してくれてありがとう😭 ゆっくり休んでください!)
-
ガッハッハwwハ↑ハ↓ハ( 1 )
- ・37:35 清純派女優 「やばズボン脱げそwwガッハッハwwハ↑ハ↓ハ↑ww」
-
理性( 1 )
- ・タレントとしてギリギリ理性保ってるけどいつか盛大に爆発しそう笑
-
メキメキ( 1 )
- ・小夏さん、本人の怒りのボルテージと共に、プレイスキルもメキメキ上がっていて、すごいおもしろい配信
-
タレント( 1 )
- ・タレントとしてギリギリ理性保ってるけどいつか盛大に爆発しそう笑
-
裏技( 1 )
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
-
考慮( 1 )
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
-
要所要所( 1 )
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
-
攻略の糸口( 1 )
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
-
前のステージ( 1 )
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
-
一度( 1 )
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
-
一旦( 1 )
- ・俺用 7:05 くそ→ふざけやがって 8:14 チクチョウ① 11:56 小夏太夫「チキショーーー」② 13:10 泣かないよォ! 19:04 あたしゃ意味わかんないよー→髪結ぶ 21:09 ティッシュ詰めながらチクショウ③ 24:30 チクチョウ④ 34:27 私争いごと嫌いなんですよねー 37:33 ズボン脱げそうwwwwww 40:14 チクチョウ⑤ 40:45 脇汗? 42:35 ボックス踏んでます 43:56 みんな優しいだねー! 50:44 やさぐれモード発動 51:30 チクチョウ⑥ 51:54 やさぐれモードで無双 55:30 祠だーいすき❤ 1:00:13 オイオモイ登場で思わずイヤホン外す 1:02:18 チクチョウ⑦ 1:04:28 オッサン飲み 1:06:06 咲子戦開始 1:07:18 台湾のみなさーん! 1:08:25 モジモジ君 1:13:04 チクチョウ⑧ 1:13:19 ふざけやがって!チクチョウ⑨ 1:13:52 チクチョウ⑩ 1:15:35 咲子にマジ説教 1:17:14 こういう人好きじゃないです 1:18:08 もう!!! 1:19:53 清純派を思い出す 1:23:46 やめる!やめない! 1:25:55 一旦お話しよ~ 1:29:03 ムードコンサート? 1:33:35 詫びパイプ 1:35:14 謎ラップ 1:37:15 なにわろてん😡 1:39:13 うわーーーグロイーーー 1:40:19 チクチョウ⑪ 1:40:42 フォーーー! 1:43:11 チクチョウメエエエ!!! チクチョウは過去最多の11回でした
-
』→( 1 )
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
-
オチ( 1 )
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
-
ときの差( 1 )
- ・上手いときと上手くいかないときの差がありすぎてムラがあるのも先が読めなくておもろい
-
よー→( 1 )
- ・俺用 7:05 くそ→ふざけやがって 8:14 チクチョウ① 11:56 小夏太夫「チキショーーー」② 13:10 泣かないよォ! 19:04 あたしゃ意味わかんないよー→髪結ぶ 21:09 ティッシュ詰めながらチクショウ③ 24:30 チクチョウ④ 34:27 私争いごと嫌いなんですよねー 37:33 ズボン脱げそうwwwwww 40:14 チクチョウ⑤ 40:45 脇汗? 42:35 ボックス踏んでます 43:56 みんな優しいだねー! 50:44 やさぐれモード発動 51:30 チクチョウ⑥ 51:54 やさぐれモードで無双 55:30 祠だーいすき❤ 1:00:13 オイオモイ登場で思わずイヤホン外す 1:02:18 チクチョウ⑦ 1:04:28 オッサン飲み 1:06:06 咲子戦開始 1:07:18 台湾のみなさーん! 1:08:25 モジモジ君 1:13:04 チクチョウ⑧ 1:13:19 ふざけやがって!チクチョウ⑨ 1:13:52 チクチョウ⑩ 1:15:35 咲子にマジ説教 1:17:14 こういう人好きじゃないです 1:18:08 もう!!! 1:19:53 清純派を思い出す 1:23:46 やめる!やめない! 1:25:55 一旦お話しよ~ 1:29:03 ムードコンサート? 1:33:35 詫びパイプ 1:35:14 謎ラップ 1:37:15 なにわろてん😡 1:39:13 うわーーーグロイーーー 1:40:19 チクチョウ⑪ 1:40:42 フォーーー! 1:43:11 チクチョウメエエエ!!! チクチョウは過去最多の11回でした
-
苦戦ポイント( 1 )
- ・今日も楽しかったです!ここは苦戦ポイントなので、なんども失敗して学ぶところ! 私も似たようなものです! 次回の配信をまた楽しみに待ってます!
-
」 ここ( 1 )
- ・1:02:53「裏切り者だよね、ごめんね」 1:22:43「裏切ってないんだよ(半ギレ)」 ここすき
-
上達( 1 )
- ・すごい上達!ボス後半はしっかり動き見て避けた上で攻撃できてたから、もう少しで突破できそう めっちゃ笑ってめっちゃ面白かったから色々気にせず自分のペースで続けてくださいね
-
なんど( 1 )
- ・今日も楽しかったです!ここは苦戦ポイントなので、なんども失敗して学ぶところ! 私も似たようなものです! 次回の配信をまた楽しみに待ってます!
-
私も似( 1 )
- ・今日も楽しかったです!ここは苦戦ポイントなので、なんども失敗して学ぶところ! 私も似たようなものです! 次回の配信をまた楽しみに待ってます!
-
ォ!( 1 )
- ・俺用 7:05 くそ→ふざけやがって 8:14 チクチョウ① 11:56 小夏太夫「チキショーーー」② 13:10 泣かないよォ! 19:04 あたしゃ意味わかんないよー→髪結ぶ 21:09 ティッシュ詰めながらチクショウ③ 24:30 チクチョウ④ 34:27 私争いごと嫌いなんですよねー 37:33 ズボン脱げそうwwwwww 40:14 チクチョウ⑤ 40:45 脇汗? 42:35 ボックス踏んでます 43:56 みんな優しいだねー! 50:44 やさぐれモード発動 51:30 チクチョウ⑥ 51:54 やさぐれモードで無双 55:30 祠だーいすき❤ 1:00:13 オイオモイ登場で思わずイヤホン外す 1:02:18 チクチョウ⑦ 1:04:28 オッサン飲み 1:06:06 咲子戦開始 1:07:18 台湾のみなさーん! 1:08:25 モジモジ君 1:13:04 チクチョウ⑧ 1:13:19 ふざけやがって!チクチョウ⑨ 1:13:52 チクチョウ⑩ 1:15:35 咲子にマジ説教 1:17:14 こういう人好きじゃないです 1:18:08 もう!!! 1:19:53 清純派を思い出す 1:23:46 やめる!やめない! 1:25:55 一旦お話しよ~ 1:29:03 ムードコンサート? 1:33:35 詫びパイプ 1:35:14 謎ラップ 1:37:15 なにわろてん😡 1:39:13 うわーーーグロイーーー 1:40:19 チクチョウ⑪ 1:40:42 フォーーー! 1:43:11 チクチョウメエエエ!!! チクチョウは過去最多の11回でした
-
34 真打( 1 )
- ・1:33:34 真打登場
-
一切( 1 )
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
-
俺用 7:05 くそ→ふざけ( 1 )
- ・俺用 7:05 くそ→ふざけやがって 8:14 チクチョウ① 11:56 小夏太夫「チキショーーー」② 13:10 泣かないよォ! 19:04 あたしゃ意味わかんないよー→髪結ぶ 21:09 ティッシュ詰めながらチクショウ③ 24:30 チクチョウ④ 34:27 私争いごと嫌いなんですよねー 37:33 ズボン脱げそうwwwwww 40:14 チクチョウ⑤ 40:45 脇汗? 42:35 ボックス踏んでます 43:56 みんな優しいだねー! 50:44 やさぐれモード発動 51:30 チクチョウ⑥ 51:54 やさぐれモードで無双 55:30 祠だーいすき❤ 1:00:13 オイオモイ登場で思わずイヤホン外す 1:02:18 チクチョウ⑦ 1:04:28 オッサン飲み 1:06:06 咲子戦開始 1:07:18 台湾のみなさーん! 1:08:25 モジモジ君 1:13:04 チクチョウ⑧ 1:13:19 ふざけやがって!チクチョウ⑨ 1:13:52 チクチョウ⑩ 1:15:35 咲子にマジ説教 1:17:14 こういう人好きじゃないです 1:18:08 もう!!! 1:19:53 清純派を思い出す 1:23:46 やめる!やめない! 1:25:55 一旦お話しよ~ 1:29:03 ムードコンサート? 1:33:35 詫びパイプ 1:35:14 謎ラップ 1:37:15 なにわろてん😡 1:39:13 うわーーーグロイーーー 1:40:19 チクチョウ⑪ 1:40:42 フォーーー! 1:43:11 チクチョウメエエエ!!! チクチョウは過去最多の11回でした
-
戦法( 1 )
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
-
メチャクチャ( 1 )
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
-
がっ( 1 )
- ・俺用 7:05 くそ→ふざけやがって 8:14 チクチョウ① 11:56 小夏太夫「チキショーーー」② 13:10 泣かないよォ! 19:04 あたしゃ意味わかんないよー→髪結ぶ 21:09 ティッシュ詰めながらチクショウ③ 24:30 チクチョウ④ 34:27 私争いごと嫌いなんですよねー 37:33 ズボン脱げそうwwwwww 40:14 チクチョウ⑤ 40:45 脇汗? 42:35 ボックス踏んでます 43:56 みんな優しいだねー! 50:44 やさぐれモード発動 51:30 チクチョウ⑥ 51:54 やさぐれモードで無双 55:30 祠だーいすき❤ 1:00:13 オイオモイ登場で思わずイヤホン外す 1:02:18 チクチョウ⑦ 1:04:28 オッサン飲み 1:06:06 咲子戦開始 1:07:18 台湾のみなさーん! 1:08:25 モジモジ君 1:13:04 チクチョウ⑧ 1:13:19 ふざけやがって!チクチョウ⑨ 1:13:52 チクチョウ⑩ 1:15:35 咲子にマジ説教 1:17:14 こういう人好きじゃないです 1:18:08 もう!!! 1:19:53 清純派を思い出す 1:23:46 やめる!やめない! 1:25:55 一旦お話しよ~ 1:29:03 ムードコンサート? 1:33:35 詫びパイプ 1:35:14 謎ラップ 1:37:15 なにわろてん😡 1:39:13 うわーーーグロイーーー 1:40:19 チクチョウ⑪ 1:40:42 フォーーー! 1:43:11 チクチョウメエエエ!!! チクチョウは過去最多の11回でした
-
1体( 1 )
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
-
this rate( 1 )
- ・I like this girl. She never gives up. It was fun anyway, although at this rate it'll take forever just to get to the UFO ending. ( ͡°( ͡° ͜ʖ( ͡° ͜ʖ ͡°)ʖ ͡°) ͡°)
-
other countries( 1 )
- ・could i watch it with english sub? pls add english sub then get more attention from other countries.
-
the UFO ending( 1 )
- ・I like this girl. She never gives up. It was fun anyway, although at this rate it'll take forever just to get to the UFO ending. ( ͡°( ͡° ͜ʖ( ͡° ͜ʖ ͡°)ʖ ͡°) ͡°)
-
ジャマ( 1 )
- ・ワイプ大きすぎて敵見つけるのジャマだな。ボス戦だけでも小さくするのがいいんじゃないかな。
-
確か( 1 )
- ・@jsbnatsu8786 あなたは今日の配信の最後の方見てて楽しかったですか? 人の気持ちなんて完全にはわからないなんてのは当たり前ですが、 今回最後の方ずっと泣いたり叫んだりしながら、 明らかに嫌そうだったのが全くわからない人なんています? やりたいことやってる時あんな感じで泣きますか? (あなたにとってはそれが決めつけなんでしょうけどね) 応援するのみ? いや僕も加藤さんのことはもちろん応援してますよ? けど配信以外でご活躍するのが見れたら充分です 本業は俳優さんなので 確か2回目か3回目ぐらいの配信で、 「みんなが見てなかったらもう辞めてる」 って言ってますし、 若い女性が泣きながら何かをやってるのをみても、僕は楽しくないですね
-
日常( 1 )
- ・每次看到小夏遇到挫折再繼續奮戰很真實~ 就像我們日常會遇到各種挫折,但我們繼續前進~ 看到小夏就覺得很激勵!
-
いちbot( 1 )
- ・@バベルの塔-f7u多分、これはフラグになって忘れた頃に放送事故で予想を遥か斜め上をいく仕上がりの変顔が見れると信じてる、いちbotです。😊
-
デメリット( 1 )
- ・戦闘に関してはいきなり自分から攻撃するのではなく、まず敵に攻撃させてそれを回避してから攻撃する、を繰り返すと被ダメージを防げますし、スタミナや回復も温存できます。戦闘は避けられるなら避けたいところですが、冷静に探索ができなくなったり敵に囲まれてピンチに陥るなどのデメリットがあるので、1体ずつ倒すのに慣れておくのに越したことはないです(この先のことを考えても)。闇世界では倒しても敵が復活しますが武器の耐久値が減らないので、練習にはもってこいかも。 ボス戦に関してはさらに『どんな動きや攻撃をしてくるか』がメチャクチャ重要なので、雑魚敵の時みたいにガムシャラに攻撃するという戦法は一切通用しないです。最初はプレイヤーも相手がどんな攻撃をしてくるかわからないので、まずは相手の攻撃を避けたり距離を取って様子を見つつ、チャンスを狙ってちょこっとずつ攻撃を仕掛ける場合が多いです。そうして『攻撃できる時』と『絶対に攻撃しないほうがいい時』を見極めて、それを頭に入れて攻略していきます。『ヒットアンドアウェイ』という言葉がありますが、ひたすら攻撃し続けていると『スタミナがなくなって動けなくなる』→『敵の攻撃ターンに入る』→『ひたすらボコられて死ぬ』がオチなので、『1回攻撃したら逃げる』をまずは繰り返してみてください。ボス戦がキツいなと感じたら、前もってセーブデータを分けておくと『ロード』からいつでも祠セーブポイントやオートセーブポイントに戻れるので、一度前のステージに戻って取りこぼしたアイテムを回収したり雑魚敵で練習を重ねてから挑むというのも1つの手段です。 回避に関しては、『敵が攻撃してきた瞬間』に避けると上手くいく場合が多いです。咲子の掴み攻撃を避けられていないのは、回避のタイミングが早すぎるからです(攻撃してきた瞬間ではなく、「避けてごらん」と言ったタイミングで回避しているから)。なのでこちらもガムシャラに回避するのではなく『敵の攻撃をよく見て回避する』を意識すると上手く回避できます。掴み攻撃は敵との距離が近いほど避けられなくなるので、基本的には距離を取っていたほうがいいですね。あと回避は同時に攻撃のチャンスでもあるので、いけるなと思ったら反撃するのも攻略の糸口になったりします。 回復に関しては、「体力ヤバいな」と思ったら一旦敵から距離を取ってから回復すると、ダメージを受けずに回復できます。戦闘に慣れていないうちは回復なしで行く方がキツいのですし、特にボス戦はダメージを受けることが珍しくないので、ピンチになったら惜しまず使ったほうがいいです。ゲーム側はプレイヤーが不利になることや詰む可能性があることをちゃんと考慮に入れているので、要所要所でちゃんとアイテムを用意してくれています。なので回復アイテムを出し惜しむのは、戦闘に慣れてきて回復アイテムを温存できるようになってからでも遅くはないですね。 色々書きましたが、最近のネットでは攻略サイトや攻略動画がいつでも観れますし、中にはゲーム側が説明してくれない『こんなことできるの!?』という裏技まで載っていたりするので、お時間がある時にぜひ参照してみてください。 あとゲーム初心者ではないですが全然ウザくないですよ。ウザかったら#5まで見続けてないですし、他の全肯定BOT皆さんも間違いなく同じだと思います。なのでこちらの心配は一切せず、是非ともゲームのほうに集中なさってください。今は楽しいよりも苦しいが勝っていると思いますが、それすらも楽しいと思える瞬間がいつか必ず来るので、加藤さんがその楽しみを噛みしめる瞬間をいつも楽しみにしています😊 長文失礼しました。
-
斜め上( 1 )
- ・@バベルの塔-f7u多分、これはフラグになって忘れた頃に放送事故で予想を遥か斜め上をいく仕上がりの変顔が見れると信じてる、いちbotです。😊
-
僕も( 1 )
- ・@jsbnatsu8786 あなたは今日の配信の最後の方見てて楽しかったですか? 人の気持ちなんて完全にはわからないなんてのは当たり前ですが、 今回最後の方ずっと泣いたり叫んだりしながら、 明らかに嫌そうだったのが全くわからない人なんています? やりたいことやってる時あんな感じで泣きますか? (あなたにとってはそれが決めつけなんでしょうけどね) 応援するのみ? いや僕も加藤さんのことはもちろん応援してますよ? けど配信以外でご活躍するのが見れたら充分です 本業は俳優さんなので 確か2回目か3回目ぐらいの配信で、 「みんなが見てなかったらもう辞めてる」 って言ってますし、 若い女性が泣きながら何かをやってるのをみても、僕は楽しくないですね
-
ご武運( 1 )
- ・瀬戸麻沙美さんが咲子2戦目で攻略した動画が「はじめての〜」9時間動画の4:30頃にあるのでとても参考になると思います。2フェーズ目で光ったら突進して小突いて止めるのが大事みたいです。ご武運をお祈りしております。
-
Terimakasih banyak bro( 1 )
- ・Terimakasih banyak bro, membantu sekali ❤❤❤
-
2フェーズ目( 1 )
- ・瀬戸麻沙美さんが咲子2戦目で攻略した動画が「はじめての〜」9時間動画の4:30頃にあるのでとても参考になると思います。2フェーズ目で光ったら突進して小突いて止めるのが大事みたいです。ご武運をお祈りしております。
-
映像( 1 )
- ・むしろ載せれないから映像消した状態で変顔してるっぽいよ笑
-
適正( 1 )
- ・毎回配信見て女優の表現力って凄いんだなって感じます喜怒哀楽をわかりやすく表現出来るって実はゲーム実況者として物凄く適正があるんだなと
-
放送事故( 1 )
- ・@バベルの塔-f7u多分、これはフラグになって忘れた頃に放送事故で予想を遥か斜め上をいく仕上がりの変顔が見れると信じてる、いちbotです。😊
-
強撃( 1 )
- ・咲子は簡単です。咲子は両手を上げたらL2を押しっぱ、赤く光るのを待つ、それからR2で強撃。他の攻撃は離れて無視すればいい。 https://youtu.be/8OcECR6A8PY?si=6f81jYGWc_J2n5wB
-
瀬戸麻沙美さん( 1 )
- ・瀬戸麻沙美さんが咲子2戦目で攻略した動画が「はじめての〜」9時間動画の4:30頃にあるのでとても参考になると思います。2フェーズ目で光ったら突進して小突いて止めるのが大事みたいです。ご武運をお祈りしております。
-
ただのおじさん( 1 )
- ・37:30清純派女優がただのおじさんになった瞬間www
-
フラグ( 1 )
- ・@バベルの塔-f7u多分、これはフラグになって忘れた頃に放送事故で予想を遥か斜め上をいく仕上がりの変顔が見れると信じてる、いちbotです。😊
-
32草( 1 )
- ・1:00:32草
-
バベルの塔-f7u( 1 )
- ・@バベルの塔-f7u多分、これはフラグになって忘れた頃に放送事故で予想を遥か斜め上をいく仕上がりの変顔が見れると信じてる、いちbotです。😊
-
前代未聞( 1 )
- ・ゲームやったこと無いと言いながら右上を隠した状態でここまで来るのはなかなか凄いと思う。 前世の記憶を頼りに世界的タイトルをプレイするのも前代未聞だし、清純派女優が視聴者を全肯定botと呼ぶのもぶっ飛びすぎてる。 この人はこの1年で世界で愛されている人になっているのは本当にシンデレラストーリーだと思う。
-
Asian authorities( 1 )
- ・Asian authorities
-
支払いドットコムのcmの「この支払い( 1 )
- ・タイムスタンプクリックしたら 支払いドットコムのcmの「この支払い、金曜日に延ばせたらなぁ」とか流れて吹いたw
-
jsbnatsu8786( 1 )
- ・@jsbnatsu8786 あなたは今日の配信の最後の方見てて楽しかったですか? 人の気持ちなんて完全にはわからないなんてのは当たり前ですが、 今回最後の方ずっと泣いたり叫んだりしながら、 明らかに嫌そうだったのが全くわからない人なんています? やりたいことやってる時あんな感じで泣きますか? (あなたにとってはそれが決めつけなんでしょうけどね) 応援するのみ? いや僕も加藤さんのことはもちろん応援してますよ? けど配信以外でご活躍するのが見れたら充分です 本業は俳優さんなので 確か2回目か3回目ぐらいの配信で、 「みんなが見てなかったらもう辞めてる」 って言ってますし、 若い女性が泣きながら何かをやってるのをみても、僕は楽しくないですね
-
ジェットコースター( 1 )
- ・やさぐれモードだったりズボン脱げそうになったりで感情がジェットコースターな小夏さんがんばれ
-
前世の記憶( 1 )
- ・ゲームやったこと無いと言いながら右上を隠した状態でここまで来るのはなかなか凄いと思う。 前世の記憶を頼りに世界的タイトルをプレイするのも前代未聞だし、清純派女優が視聴者を全肯定botと呼ぶのもぶっ飛びすぎてる。 この人はこの1年で世界で愛されている人になっているのは本当にシンデレラストーリーだと思う。
-
お気( 1 )
- ・小夏さんの喜怒哀楽が全て詰まった配信でしたね。とてもお疲れかと思います。多忙だと思いますがお身体を壊さぬようお気をつけてください。
-
意地( 1 )
- ・咲子も本人やと意地でも500円返したくないのね💰
-
お身体( 1 )
- ・小夏さんの喜怒哀楽が全て詰まった配信でしたね。とてもお疲れかと思います。多忙だと思いますがお身体を壊さぬようお気をつけてください。
-
盛況( 1 )
- ・@ym850ご本人がやりたいからやっておられる前程はあるはずですよ? 登録者数や事務所とか云々抜きにして〜 ご自身が携わった作品だし単純に盛りあげたいのかな?くらいで、でもやり始めたら配信が楽しくなってきたから気持ち入り始めたんじゃないかなー? こうやって小夏ちゃんのエモさも込み込みで配信エンタメとして盛況になってるのは、皆さんご存知の奇跡とやうやつですね
-
もうここ( 1 )
- ・「初めて10時まえにでけた」…もうここでやられたわ
-
エモさも込み込み( 1 )
- ・@ym850ご本人がやりたいからやっておられる前程はあるはずですよ? 登録者数や事務所とか云々抜きにして〜 ご自身が携わった作品だし単純に盛りあげたいのかな?くらいで、でもやり始めたら配信が楽しくなってきたから気持ち入り始めたんじゃないかなー? こうやって小夏ちゃんのエモさも込み込みで配信エンタメとして盛況になってるのは、皆さんご存知の奇跡とやうやつですね
-
そんな事情( 1 )
- ・本当はやりたくないこと? なぜあなたがそう決めつけてるのか?小夏さん本人は一言もそんなこと言ってないですけどね もちろんどんな気持ちでやってるかは本人にしかわからないことですけど…初回から見てるならこの子がめっちゃ負けず嫌いで簡単に諦められない性格なのはわかるはずです。 大体の視聴者はそう思ってるからみんな応援してるんじゃないですか? 確かに一ファンでしかないので事務所がとか嫌々やってるとかそんな事情知る由もないし、もしそうなら辞めるべきだけど、本人が頑張りたいなら応援するのみですよ💪
-
48:53から( 1 )
- ・48:53からのやさぐれバーサーカーモードwから55:55に正気に戻るトコ←今回の見所w
-
大半の人( 1 )
- ・@桜田神邪 いや別に最初の配信は嫌がってなかったですよ? 最初の配信が話題になって、 いきなり大爆発して、 いきなり登録者何十万人になって、 「みんな期待してるからやらなきゃ」 っていう構図でしょ で、 それだけ登録者がついたら事務所とかも何かしら口出ししてるとは思うんで、 「嫌だけどやらなきゃいけない」 って感じになってるのは大人なら見ててわかると思うんですよ でも20代の若い女性が嫌なこと無理矢理泣きながらやってるのに、 大半の人が、 「楽しかったです♪」みたいなコメントばかり送ってて、 正気かと思いましたね、正直
-
次に( 1 )
- ・お疲れさまでした~、ついにここまで来ましたか。。!しっかり強い……なのでアドバイスを1つ! 咲子が、両手を横に広げて、次に両手を上に上げて、最後に大きく振り下ろすって流れの攻撃をやってくることがあるんだけど、 両手を横に広げたのが見えたら集中モードに入る!すると両手を上に上げたタイミングで咲子が赤くブレる時間がある。そのブレている時に、R2です!良いカウンターできます
-
こんチワッス( 1 )
- ・こんチワッス!
-
思考力( 1 )
- ・初回の配信が楽しかったからここまで見たけど、 女性が本当はやりたくないこと泣きながらやってるの見て喜んでる人が圧倒的多数派でビビる 最後の方なんて嫌なのに泣きながら無理矢理やってるの誰でもわかると思うけど、 皆んなそれ見て楽しいんか? 話題のコンテンツだったらみんな思考力失うんか?
-
この子がめっちゃ( 1 )
- ・本当はやりたくないこと? なぜあなたがそう決めつけてるのか?小夏さん本人は一言もそんなこと言ってないですけどね もちろんどんな気持ちでやってるかは本人にしかわからないことですけど…初回から見てるならこの子がめっちゃ負けず嫌いで簡単に諦められない性格なのはわかるはずです。 大体の視聴者はそう思ってるからみんな応援してるんじゃないですか? 確かに一ファンでしかないので事務所がとか嫌々やってるとかそんな事情知る由もないし、もしそうなら辞めるべきだけど、本人が頑張りたいなら応援するのみですよ💪
-
大人( 1 )
- ・@桜田神邪 いや別に最初の配信は嫌がってなかったですよ? 最初の配信が話題になって、 いきなり大爆発して、 いきなり登録者何十万人になって、 「みんな期待してるからやらなきゃ」 っていう構図でしょ で、 それだけ登録者がついたら事務所とかも何かしら口出ししてるとは思うんで、 「嫌だけどやらなきゃいけない」 って感じになってるのは大人なら見ててわかると思うんですよ でも20代の若い女性が嫌なこと無理矢理泣きながらやってるのに、 大半の人が、 「楽しかったです♪」みたいなコメントばかり送ってて、 正気かと思いましたね、正直
-
ときおり( 1 )
- ・ときおり見せる神回避がかっこいいです。次回も楽しみにしています!
-
アドバイスを1つ( 1 )
- ・お疲れさまでした~、ついにここまで来ましたか。。!しっかり強い……なのでアドバイスを1つ! 咲子が、両手を横に広げて、次に両手を上に上げて、最後に大きく振り下ろすって流れの攻撃をやってくることがあるんだけど、 両手を横に広げたのが見えたら集中モードに入る!すると両手を上に上げたタイミングで咲子が赤くブレる時間がある。そのブレている時に、R2です!良いカウンターできます
-
心の底( 1 )
- ・可愛い。心の底から可愛いと思えます。
-
前程はある( 1 )
- ・@ym850ご本人がやりたいからやっておられる前程はあるはずですよ? 登録者数や事務所とか云々抜きにして〜 ご自身が携わった作品だし単純に盛りあげたいのかな?くらいで、でもやり始めたら配信が楽しくなってきたから気持ち入り始めたんじゃないかなー? こうやって小夏ちゃんのエモさも込み込みで配信エンタメとして盛況になってるのは、皆さんご存知の奇跡とやうやつですね
-
圧倒的多数派( 1 )
- ・初回の配信が楽しかったからここまで見たけど、 女性が本当はやりたくないこと泣きながらやってるの見て喜んでる人が圧倒的多数派でビビる 最後の方なんて嫌なのに泣きながら無理矢理やってるの誰でもわかると思うけど、 皆んなそれ見て楽しいんか? 話題のコンテンツだったらみんな思考力失うんか?
-
大爆発( 1 )
- ・@桜田神邪 いや別に最初の配信は嫌がってなかったですよ? 最初の配信が話題になって、 いきなり大爆発して、 いきなり登録者何十万人になって、 「みんな期待してるからやらなきゃ」 っていう構図でしょ で、 それだけ登録者がついたら事務所とかも何かしら口出ししてるとは思うんで、 「嫌だけどやらなきゃいけない」 って感じになってるのは大人なら見ててわかると思うんですよ でも20代の若い女性が嫌なこと無理矢理泣きながらやってるのに、 大半の人が、 「楽しかったです♪」みたいなコメントばかり送ってて、 正気かと思いましたね、正直
-
BF6( 1 )
- ・BF6 กับพี่ไหมน้อง
-
そんな人( 1 )
- ・こんなに注目を浴びて、同接が多いと、指摘厨やアンチがいるのは当たり前だと思います。だけどその何倍もの人があなたがゲームを楽しんでみんなを楽しませている姿が好きで見ています!絶対に! 私は受験生で休憩時間はあなたを見て、「また頑張ろう」って思えてます! きっとそんな人がたくさんいると思うので、小夏さんのペースでゆったり楽しむ姿を時間が空いたらまた私たちに見せてください!だいすき!!
-
@桜田神邪( 1 )
- ・@桜田神邪 いや別に最初の配信は嫌がってなかったですよ? 最初の配信が話題になって、 いきなり大爆発して、 いきなり登録者何十万人になって、 「みんな期待してるからやらなきゃ」 っていう構図でしょ で、 それだけ登録者がついたら事務所とかも何かしら口出ししてるとは思うんで、 「嫌だけどやらなきゃいけない」 って感じになってるのは大人なら見ててわかると思うんですよ でも20代の若い女性が嫌なこと無理矢理泣きながらやってるのに、 大半の人が、 「楽しかったです♪」みたいなコメントばかり送ってて、 正気かと思いましたね、正直
-
バグ( 1 )
- ・咲子が棒立ちになるバグ起こって!
-
全然アリ( 1 )
- ・ただでさえ本業で忙しいのに、時間割いてここまでやってくれただけで十分だと思います。 確かに配信したら大勢の人達が楽しみにして見に来てくれて、期待に応えようと頑張る気持ちはめっちゃ伝わるけれども、 それで自分を否定したり、辛い思いまでして続けるのはちょっと心配です。 「今回はお試しということでここまでで終わります!」 ってな感じで終わっても全然アリだと思うので、無理せず判断して頂ければなと…
-
受験生( 1 )
- ・こんなに注目を浴びて、同接が多いと、指摘厨やアンチがいるのは当たり前だと思います。だけどその何倍もの人があなたがゲームを楽しんでみんなを楽しませている姿が好きで見ています!絶対に! 私は受験生で休憩時間はあなたを見て、「また頑張ろう」って思えてます! きっとそんな人がたくさんいると思うので、小夏さんのペースでゆったり楽しむ姿を時間が空いたらまた私たちに見せてください!だいすき!!
-
棒立ち( 1 )
- ・咲子が棒立ちになるバグ起こって!
-
一人( 1 )
- ・ゲームも配信も初めてで一人でここまで来てるの凄い しかも初めてのゲームがこれって
-
ワンテンポ( 1 )
- ・視聴してて感じたのが配信の間隔空くから以前の動作を忘れていたり、回避がワンテンポ遅かったりする場面がちょくちょく見受けられました😮 ただ他の配信者でもある話なので、体が操作を思い出すまで配信直後は戦いながら慣らした方がいいかもと思いました。 回復アイテムは極力使わないようにしながらですね。 ボタンは見なくても操作出来るようになってきてるから確実に上手くはなってますよね。
-
は英語( 1 )
- ・視聴者が上級者だから初心者向けにアドバイスした方が良いかも、L2の必殺攻撃とかは上級者向けなのでほとんど使わないで良い。 ■でロックオン→R1(弱攻撃)と回避◯と回復L1+十字キー(上下左右の)で勝てる。R2強攻撃は今回は使わない方が良いかも。回復はボスから離れなくて良いので体力減ったら即使う。 L2の必殺攻撃とか上級者向けアドバイスで難しいので初心者向けに単調でやった方がいい。 因みにR1R2 L1L2の「R」と「L」は英語でRight とLeftという意味です。
-
期待( 1 )
- ・ただでさえ本業で忙しいのに、時間割いてここまでやってくれただけで十分だと思います。 確かに配信したら大勢の人達が楽しみにして見に来てくれて、期待に応えようと頑張る気持ちはめっちゃ伝わるけれども、 それで自分を否定したり、辛い思いまでして続けるのはちょっと心配です。 「今回はお試しということでここまでで終わります!」 ってな感じで終わっても全然アリだと思うので、無理せず判断して頂ければなと…
-
その何倍もの人( 1 )
- ・こんなに注目を浴びて、同接が多いと、指摘厨やアンチがいるのは当たり前だと思います。だけどその何倍もの人があなたがゲームを楽しんでみんなを楽しませている姿が好きで見ています!絶対に! 私は受験生で休憩時間はあなたを見て、「また頑張ろう」って思えてます! きっとそんな人がたくさんいると思うので、小夏さんのペースでゆったり楽しむ姿を時間が空いたらまた私たちに見せてください!だいすき!!
-
興味( 1 )
- ・元々、興味はあったタイトルなのですが貴女の配信で購入して、遊んでいます。ありがとうございます😊 今日の配信も楽しかったですし、次の配信も楽しみにしています
-
指摘厨やアンチ( 1 )
- ・こんなに注目を浴びて、同接が多いと、指摘厨やアンチがいるのは当たり前だと思います。だけどその何倍もの人があなたがゲームを楽しんでみんなを楽しませている姿が好きで見ています!絶対に! 私は受験生で休憩時間はあなたを見て、「また頑張ろう」って思えてます! きっとそんな人がたくさんいると思うので、小夏さんのペースでゆったり楽しむ姿を時間が空いたらまた私たちに見せてください!だいすき!!
-
注目( 1 )
- ・こんなに注目を浴びて、同接が多いと、指摘厨やアンチがいるのは当たり前だと思います。だけどその何倍もの人があなたがゲームを楽しんでみんなを楽しませている姿が好きで見ています!絶対に! 私は受験生で休憩時間はあなたを見て、「また頑張ろう」って思えてます! きっとそんな人がたくさんいると思うので、小夏さんのペースでゆったり楽しむ姿を時間が空いたらまた私たちに見せてください!だいすき!!
-
伏線回収( 1 )
- ・13:10まさか今回も泣くとはおもってなかったから伏線回収すごいw
-
持田香織さんみ( 1 )
- ・やさぐれた持田香織さんみ
-
聞き心地( 1 )
- ・小夏さん単純に人を楽しませる魅力があるってのもあるけど声もまたいいよね 聞き心地が良い。聞いてるとうとうとしてきそう
-
多くの方( 1 )
- ・配信お疲れ様でした。 つなこさん、めっちゃ上手くなってます!多くの方はスーパープレイよりも苦戦しながらも成長していく姿を見たいので、焦らず進んでくださいね。 ♯が何になっても私は見続けます!
-
姐さん( 1 )
- ・いずれ清純派から長澤まさみみたいな気風のいい姐さん演じそう
-
中心( 1 )
- ・少し慣れてきたが故のプレイの壁に当たってるね リラックスして回避することを中心に、攻撃はおまけ程度に考えてやるのが良いと思う 視聴者数が多いからしっかりプレイしないといけないっていうプレッシャーを感じてるのかもしれないけど、視聴者的にはいくら失敗しても気楽にプレイしてくれる姿が見たいからあまり気負わずにやって欲しいかなと思う
-
流派( 1 )
- ・サムネこれからお前の首根を掴みますの流派
-
衝撃( 1 )
- ・I's のイメージから更新してなかったから衝撃を受けてる。
-
長澤まさみみたいな気風( 1 )
- ・いずれ清純派から長澤まさみみたいな気風のいい姐さん演じそう
-
新句子( 1 )
- ・今天小夏又讓我學到新句子了WWWW「ズボン脱ぎそう」
-
表裏ない所出てて( 1 )
- ・魔女というか悪魔というか笑 時々ムスカみたいな「〜かね」って話し方もあってワルが出ててめちゃくちゃ良い😂 一番表裏ない所出てて見てて楽しい笑
-
今天( 1 )
- ・今天小夏又讓我學到新句子了WWWW「ズボン脱ぎそう」
-
話し方( 1 )
- ・魔女というか悪魔というか笑 時々ムスカみたいな「〜かね」って話し方もあってワルが出ててめちゃくちゃ良い😂 一番表裏ない所出てて見てて楽しい笑
-
ハッハッハッハッハッハッハッww( 1 )
- ・37:33 『ハッハッハッハッハッハッハッwww』 出たああ!小夏の高笑い😂 マジこの笑い方大好き❤
-
ムスカみたいな( 1 )
- ・魔女というか悪魔というか笑 時々ムスカみたいな「〜かね」って話し方もあってワルが出ててめちゃくちゃ良い😂 一番表裏ない所出てて見てて楽しい笑
-
笑 時々( 1 )
- ・魔女というか悪魔というか笑 時々ムスカみたいな「〜かね」って話し方もあってワルが出ててめちゃくちゃ良い😂 一番表裏ない所出てて見てて楽しい笑
-
次がんばって( 1 )
- ・詫びパイプ😂新しいw 次がんばってー(о´∀`о)
-
悪魔( 1 )
- ・魔女というか悪魔というか笑 時々ムスカみたいな「〜かね」って話し方もあってワルが出ててめちゃくちゃ良い😂 一番表裏ない所出てて見てて楽しい笑
-
詫びパイプ( 1 )
- ・詫びパイプ😂新しいw 次がんばってー(о´∀`о)
-
個性( 1 )
- ・笑いかたと くしゃみ のときの仕草は個性でるよね
-
くしゃみ のときの仕草( 1 )
- ・笑いかたと くしゃみ のときの仕草は個性でるよね
-
かた( 1 )
- ・笑いかたと くしゃみ のときの仕草は個性でるよね
-
太ももぱぁん( 1 )
- ・太ももぱぁん!は笑ったw
-
1週目( 1 )
- ・今日も、面白かったです。 視聴してる側からして、勝てない=つまらないとはなりません。逆にサクサク進んでしまう方が、見ごたえが無いかもしれないです。 こいつは、 ・ロックオン ・L2で集中しながら近づく、攻撃できそうなら、L2を押したままR1(or R2)で攻撃 ・攻撃して相手が前かがみになって動きが止まったら、与えるダメージが増えるのでスタミナのある限り攻撃をします。(これが大事!) ・相手が消えたら、とにかく敵は画面の端っこにいるので、まず落ち着いて視点移動して見えるか確認、見えなければどっちかに走って探す。そしてとにかく一発なぐる。 これで勝てると思います。 私は、小夏さんの配信を見て、このゲームを買い1週目クリアしました。 「物語重視」モードでクリアしましたが、結構難しかったです。 それよりも、小夏さんの演技が素晴らしくて、3か所くらいで泣いてしましました。 なので、配信で雛子と小夏さんがシンクロしている瞬間めっちゃ興奮します。 次回も楽しみにしています。
-
3か所( 1 )
- ・今日も、面白かったです。 視聴してる側からして、勝てない=つまらないとはなりません。逆にサクサク進んでしまう方が、見ごたえが無いかもしれないです。 こいつは、 ・ロックオン ・L2で集中しながら近づく、攻撃できそうなら、L2を押したままR1(or R2)で攻撃 ・攻撃して相手が前かがみになって動きが止まったら、与えるダメージが増えるのでスタミナのある限り攻撃をします。(これが大事!) ・相手が消えたら、とにかく敵は画面の端っこにいるので、まず落ち着いて視点移動して見えるか確認、見えなければどっちかに走って探す。そしてとにかく一発なぐる。 これで勝てると思います。 私は、小夏さんの配信を見て、このゲームを買い1週目クリアしました。 「物語重視」モードでクリアしましたが、結構難しかったです。 それよりも、小夏さんの演技が素晴らしくて、3か所くらいで泣いてしましました。 なので、配信で雛子と小夏さんがシンクロしている瞬間めっちゃ興奮します。 次回も楽しみにしています。
-
今宵( 1 )
- ・サイレントヒル小夏 第五章 あゝ荒ぶる小夏の足踏みよ 本作サイレントヒルfで主人公「深水雛子(しみずひなこ)を演じた加藤小夏。 完全ゲーム初心者の小夏が無謀にもエンディングクリアを目指すという。 2025年10月24日。 密やかに小夏がはじめたゲーム配信だったが、その影響は世界のゲーム視聴者の注目を集めた。 「サイレントヒルfの娘にそっくり」、「彼女は誰だ?視聴者数が異常だぞ!」、「これはコナツGO!だろ」、「世界のコナツー!だ」、「ゲームのキャスト本人が配信してる!」、「新たなネットミームの登場だ」。 そして彼女の配信をみた多くの視聴者が小夏の【全肯定】に感染していく。 ゲームスキル5歳児なみの小夏でも、ゲーム内のバケモノ達は容赦なく襲いかかる。 彼女の精神が擦り切れ崩壊する度、【全肯定bot】となった視聴者が、実の娘の様に勇気付けるのだった。 「全肯定です!」、「四角押してロックオン!」、「がんばれ〜」、「小夏のお母さんも応援してるよ」。 ゲーム初心者、加藤小夏26歳。 今宵もセーブとマップと、ベンティへの渇望は止まらない。
-
どっち( 1 )
- ・今日も、面白かったです。 視聴してる側からして、勝てない=つまらないとはなりません。逆にサクサク進んでしまう方が、見ごたえが無いかもしれないです。 こいつは、 ・ロックオン ・L2で集中しながら近づく、攻撃できそうなら、L2を押したままR1(or R2)で攻撃 ・攻撃して相手が前かがみになって動きが止まったら、与えるダメージが増えるのでスタミナのある限り攻撃をします。(これが大事!) ・相手が消えたら、とにかく敵は画面の端っこにいるので、まず落ち着いて視点移動して見えるか確認、見えなければどっちかに走って探す。そしてとにかく一発なぐる。 これで勝てると思います。 私は、小夏さんの配信を見て、このゲームを買い1週目クリアしました。 「物語重視」モードでクリアしましたが、結構難しかったです。 それよりも、小夏さんの演技が素晴らしくて、3か所くらいで泣いてしましました。 なので、配信で雛子と小夏さんがシンクロしている瞬間めっちゃ興奮します。 次回も楽しみにしています。
-
確認( 1 )
- ・今日も、面白かったです。 視聴してる側からして、勝てない=つまらないとはなりません。逆にサクサク進んでしまう方が、見ごたえが無いかもしれないです。 こいつは、 ・ロックオン ・L2で集中しながら近づく、攻撃できそうなら、L2を押したままR1(or R2)で攻撃 ・攻撃して相手が前かがみになって動きが止まったら、与えるダメージが増えるのでスタミナのある限り攻撃をします。(これが大事!) ・相手が消えたら、とにかく敵は画面の端っこにいるので、まず落ち着いて視点移動して見えるか確認、見えなければどっちかに走って探す。そしてとにかく一発なぐる。 これで勝てると思います。 私は、小夏さんの配信を見て、このゲームを買い1週目クリアしました。 「物語重視」モードでクリアしましたが、結構難しかったです。 それよりも、小夏さんの演技が素晴らしくて、3か所くらいで泣いてしましました。 なので、配信で雛子と小夏さんがシンクロしている瞬間めっちゃ興奮します。 次回も楽しみにしています。
-
カメラの移動速度( 1 )
- ・慣れない人が画面グルグルすると酔っちゃうんだよね。狭い所でカメラ方向動かすと余計に変な所に視点が飛んだりするし 自分が思い浮かべている(こうなるはずと予想している)風景と実際に視覚に入る風景が違う為に脳がバグって酔うらしいので 画面酔いしやすい人はカメラの移動速度を遅くして急には画面が変わらないようにすると予想とすり合せる余裕が出来て酔いにくくなる
-
実の娘( 1 )
- ・サイレントヒル小夏 第五章 あゝ荒ぶる小夏の足踏みよ 本作サイレントヒルfで主人公「深水雛子(しみずひなこ)を演じた加藤小夏。 完全ゲーム初心者の小夏が無謀にもエンディングクリアを目指すという。 2025年10月24日。 密やかに小夏がはじめたゲーム配信だったが、その影響は世界のゲーム視聴者の注目を集めた。 「サイレントヒルfの娘にそっくり」、「彼女は誰だ?視聴者数が異常だぞ!」、「これはコナツGO!だろ」、「世界のコナツー!だ」、「ゲームのキャスト本人が配信してる!」、「新たなネットミームの登場だ」。 そして彼女の配信をみた多くの視聴者が小夏の【全肯定】に感染していく。 ゲームスキル5歳児なみの小夏でも、ゲーム内のバケモノ達は容赦なく襲いかかる。 彼女の精神が擦り切れ崩壊する度、【全肯定bot】となった視聴者が、実の娘の様に勇気付けるのだった。 「全肯定です!」、「四角押してロックオン!」、「がんばれ〜」、「小夏のお母さんも応援してるよ」。 ゲーム初心者、加藤小夏26歳。 今宵もセーブとマップと、ベンティへの渇望は止まらない。
-
風景( 1 )
- ・慣れない人が画面グルグルすると酔っちゃうんだよね。狭い所でカメラ方向動かすと余計に変な所に視点が飛んだりするし 自分が思い浮かべている(こうなるはずと予想している)風景と実際に視覚に入る風景が違う為に脳がバグって酔うらしいので 画面酔いしやすい人はカメラの移動速度を遅くして急には画面が変わらないようにすると予想とすり合せる余裕が出来て酔いにくくなる
-
視覚( 1 )
- ・慣れない人が画面グルグルすると酔っちゃうんだよね。狭い所でカメラ方向動かすと余計に変な所に視点が飛んだりするし 自分が思い浮かべている(こうなるはずと予想している)風景と実際に視覚に入る風景が違う為に脳がバグって酔うらしいので 画面酔いしやすい人はカメラの移動速度を遅くして急には画面が変わらないようにすると予想とすり合せる余裕が出来て酔いにくくなる
-
all cost( 1 )
- ・Pretect her at all cost, she so adorable 😭
-
小夏の【全肯定( 1 )
- ・サイレントヒル小夏 第五章 あゝ荒ぶる小夏の足踏みよ 本作サイレントヒルfで主人公「深水雛子(しみずひなこ)を演じた加藤小夏。 完全ゲーム初心者の小夏が無謀にもエンディングクリアを目指すという。 2025年10月24日。 密やかに小夏がはじめたゲーム配信だったが、その影響は世界のゲーム視聴者の注目を集めた。 「サイレントヒルfの娘にそっくり」、「彼女は誰だ?視聴者数が異常だぞ!」、「これはコナツGO!だろ」、「世界のコナツー!だ」、「ゲームのキャスト本人が配信してる!」、「新たなネットミームの登場だ」。 そして彼女の配信をみた多くの視聴者が小夏の【全肯定】に感染していく。 ゲームスキル5歳児なみの小夏でも、ゲーム内のバケモノ達は容赦なく襲いかかる。 彼女の精神が擦り切れ崩壊する度、【全肯定bot】となった視聴者が、実の娘の様に勇気付けるのだった。 「全肯定です!」、「四角押してロックオン!」、「がんばれ〜」、「小夏のお母さんも応援してるよ」。 ゲーム初心者、加藤小夏26歳。 今宵もセーブとマップと、ベンティへの渇望は止まらない。
-
enemy( 1 )
- ・In this game, you can run away from enemy. It takes time to practice. Keep up!
-
前かがみ( 1 )
- ・今日も、面白かったです。 視聴してる側からして、勝てない=つまらないとはなりません。逆にサクサク進んでしまう方が、見ごたえが無いかもしれないです。 こいつは、 ・ロックオン ・L2で集中しながら近づく、攻撃できそうなら、L2を押したままR1(or R2)で攻撃 ・攻撃して相手が前かがみになって動きが止まったら、与えるダメージが増えるのでスタミナのある限り攻撃をします。(これが大事!) ・相手が消えたら、とにかく敵は画面の端っこにいるので、まず落ち着いて視点移動して見えるか確認、見えなければどっちかに走って探す。そしてとにかく一発なぐる。 これで勝てると思います。 私は、小夏さんの配信を見て、このゲームを買い1週目クリアしました。 「物語重視」モードでクリアしましたが、結構難しかったです。 それよりも、小夏さんの演技が素晴らしくて、3か所くらいで泣いてしましました。 なので、配信で雛子と小夏さんがシンクロしている瞬間めっちゃ興奮します。 次回も楽しみにしています。
-
世界のコナツー( 1 )
- ・サイレントヒル小夏 第五章 あゝ荒ぶる小夏の足踏みよ 本作サイレントヒルfで主人公「深水雛子(しみずひなこ)を演じた加藤小夏。 完全ゲーム初心者の小夏が無謀にもエンディングクリアを目指すという。 2025年10月24日。 密やかに小夏がはじめたゲーム配信だったが、その影響は世界のゲーム視聴者の注目を集めた。 「サイレントヒルfの娘にそっくり」、「彼女は誰だ?視聴者数が異常だぞ!」、「これはコナツGO!だろ」、「世界のコナツー!だ」、「ゲームのキャスト本人が配信してる!」、「新たなネットミームの登場だ」。 そして彼女の配信をみた多くの視聴者が小夏の【全肯定】に感染していく。 ゲームスキル5歳児なみの小夏でも、ゲーム内のバケモノ達は容赦なく襲いかかる。 彼女の精神が擦り切れ崩壊する度、【全肯定bot】となった視聴者が、実の娘の様に勇気付けるのだった。 「全肯定です!」、「四角押してロックオン!」、「がんばれ〜」、「小夏のお母さんも応援してるよ」。 ゲーム初心者、加藤小夏26歳。 今宵もセーブとマップと、ベンティへの渇望は止まらない。
-
Ganbare from( 1 )
- ・Ganbare from Indo
-
これはコナツGO( 1 )
- ・サイレントヒル小夏 第五章 あゝ荒ぶる小夏の足踏みよ 本作サイレントヒルfで主人公「深水雛子(しみずひなこ)を演じた加藤小夏。 完全ゲーム初心者の小夏が無謀にもエンディングクリアを目指すという。 2025年10月24日。 密やかに小夏がはじめたゲーム配信だったが、その影響は世界のゲーム視聴者の注目を集めた。 「サイレントヒルfの娘にそっくり」、「彼女は誰だ?視聴者数が異常だぞ!」、「これはコナツGO!だろ」、「世界のコナツー!だ」、「ゲームのキャスト本人が配信してる!」、「新たなネットミームの登場だ」。 そして彼女の配信をみた多くの視聴者が小夏の【全肯定】に感染していく。 ゲームスキル5歳児なみの小夏でも、ゲーム内のバケモノ達は容赦なく襲いかかる。 彼女の精神が擦り切れ崩壊する度、【全肯定bot】となった視聴者が、実の娘の様に勇気付けるのだった。 「全肯定です!」、「四角押してロックオン!」、「がんばれ〜」、「小夏のお母さんも応援してるよ」。 ゲーム初心者、加藤小夏26歳。 今宵もセーブとマップと、ベンティへの渇望は止まらない。
-
その影響( 1 )
- ・サイレントヒル小夏 第五章 あゝ荒ぶる小夏の足踏みよ 本作サイレントヒルfで主人公「深水雛子(しみずひなこ)を演じた加藤小夏。 完全ゲーム初心者の小夏が無謀にもエンディングクリアを目指すという。 2025年10月24日。 密やかに小夏がはじめたゲーム配信だったが、その影響は世界のゲーム視聴者の注目を集めた。 「サイレントヒルfの娘にそっくり」、「彼女は誰だ?視聴者数が異常だぞ!」、「これはコナツGO!だろ」、「世界のコナツー!だ」、「ゲームのキャスト本人が配信してる!」、「新たなネットミームの登場だ」。 そして彼女の配信をみた多くの視聴者が小夏の【全肯定】に感染していく。 ゲームスキル5歳児なみの小夏でも、ゲーム内のバケモノ達は容赦なく襲いかかる。 彼女の精神が擦り切れ崩壊する度、【全肯定bot】となった視聴者が、実の娘の様に勇気付けるのだった。 「全肯定です!」、「四角押してロックオン!」、「がんばれ〜」、「小夏のお母さんも応援してるよ」。 ゲーム初心者、加藤小夏26歳。 今宵もセーブとマップと、ベンティへの渇望は止まらない。
-
教材( 1 )
- ・毎回新しいおもしろさで魅せてくれるのでとっても楽しいです。 この配信は、初心者モードを作るゲームクリエイターのいい教材になると思います。
-
毎日( 1 )
- ・繰り返し観れる中毒性で できれば毎日配信してくれると潤う
-
打ち上げ( 1 )
- ・打ち上げ抜け出してきてくれたのありがたい
-
時空( 1 )
- ・あなたへのおすすめ欄が、時空を越えて過去から届いてくる。『そこにいたんだね、、元清純派女優として、、』鉄パイプf実装までの軌跡。
-
お花摘み( 1 )
- ・最初からリアタイで見ていたのに、初めて見逃したーーー ・・・お花摘みに行ってくる
-
お役( 1 )
- ・1.モンスターの攻撃パターンを観察する練習をします 2.故意に薬の服用を避けることができる, 薬の無駄遣いを避ける, キャラクターが何度も死んでも問題ありません。 3.上記の2点を実行した後, カウンターアタックをもっと練習する。 4.上記のことができない場合、レベルを通過することはますます困難になります。 5.反撃の仕方を学べば、効率が大幅に向上します。これは非常に重要です。 6.スタミナは慎重に使用する必要があります。モンスターを倒せる自信がない限り、スタミナが半分以下にならないようにしてください。 7.完璧な回避をするために、回避のタイミングを完璧にするようにしてください。これにより、モンスターを倒すのがはるかに簡単になります。 8.この異世界では、武器に耐久値はありません。モンスターに遭遇したら、集団で攻撃されないように、一人ずつ倒していくのが最善です。 私は日本語が話せないので、Google翻訳を使っています。お役に立てれば幸いです。
-
サクサク( 1 )
- ・今日も、面白かったです。 視聴してる側からして、勝てない=つまらないとはなりません。逆にサクサク進んでしまう方が、見ごたえが無いかもしれないです。 こいつは、 ・ロックオン ・L2で集中しながら近づく、攻撃できそうなら、L2を押したままR1(or R2)で攻撃 ・攻撃して相手が前かがみになって動きが止まったら、与えるダメージが増えるのでスタミナのある限り攻撃をします。(これが大事!) ・相手が消えたら、とにかく敵は画面の端っこにいるので、まず落ち着いて視点移動して見えるか確認、見えなければどっちかに走って探す。そしてとにかく一発なぐる。 これで勝てると思います。 私は、小夏さんの配信を見て、このゲームを買い1週目クリアしました。 「物語重視」モードでクリアしましたが、結構難しかったです。 それよりも、小夏さんの演技が素晴らしくて、3か所くらいで泣いてしましました。 なので、配信で雛子と小夏さんがシンクロしている瞬間めっちゃ興奮します。 次回も楽しみにしています。
-
ジャンプマンガの主人公( 1 )
- ・モデレーターさん呼べないんですかね。 その方に攻略に関するコメント拾いを任せれば、加藤さんはゲーム集中出来てストレスも減りそう。 ゲームやりながらコメント拾うの大変だと思うし。 言い忘れてましたが諦めない姿勢がジャンプマンガの主人公過ぎてかっこよかったです。
-
越え( 1 )
- ・あなたへのおすすめ欄が、時空を越えて過去から届いてくる。『そこにいたんだね、、元清純派女優として、、』鉄パイプf実装までの軌跡。
-
見ごたえ( 1 )
- ・今日も、面白かったです。 視聴してる側からして、勝てない=つまらないとはなりません。逆にサクサク進んでしまう方が、見ごたえが無いかもしれないです。 こいつは、 ・ロックオン ・L2で集中しながら近づく、攻撃できそうなら、L2を押したままR1(or R2)で攻撃 ・攻撃して相手が前かがみになって動きが止まったら、与えるダメージが増えるのでスタミナのある限り攻撃をします。(これが大事!) ・相手が消えたら、とにかく敵は画面の端っこにいるので、まず落ち着いて視点移動して見えるか確認、見えなければどっちかに走って探す。そしてとにかく一発なぐる。 これで勝てると思います。 私は、小夏さんの配信を見て、このゲームを買い1週目クリアしました。 「物語重視」モードでクリアしましたが、結構難しかったです。 それよりも、小夏さんの演技が素晴らしくて、3か所くらいで泣いてしましました。 なので、配信で雛子と小夏さんがシンクロしている瞬間めっちゃ興奮します。 次回も楽しみにしています。
-
初戦( 1 )
- ・加藤さん、配信お疲れ様でした! 遂に咲子戦まで辿り着きましたね😊 私は初戦、1時間以上かかりましたが何とかなったので、次はきっと勝てますよ! 鈴の音からの咲子探しは何度やっても苦手です😅
-
中毒性( 1 )
- ・繰り返し観れる中毒性で できれば毎日配信してくれると潤う
-
見本( 1 )
- ・ゲームセンターCXなら、有野に代わってスタッフがヘルプに入る流れなんだが… 見本も見ずに攻略するのはなかなか難しいと思うので、次もクリアできなかったら、業界の先輩か誰かヘルプでコラボしてあげて!
-
集団( 1 )
- ・1.モンスターの攻撃パターンを観察する練習をします 2.故意に薬の服用を避けることができる, 薬の無駄遣いを避ける, キャラクターが何度も死んでも問題ありません。 3.上記の2点を実行した後, カウンターアタックをもっと練習する。 4.上記のことができない場合、レベルを通過することはますます困難になります。 5.反撃の仕方を学べば、効率が大幅に向上します。これは非常に重要です。 6.スタミナは慎重に使用する必要があります。モンスターを倒せる自信がない限り、スタミナが半分以下にならないようにしてください。 7.完璧な回避をするために、回避のタイミングを完璧にするようにしてください。これにより、モンスターを倒すのがはるかに簡単になります。 8.この異世界では、武器に耐久値はありません。モンスターに遭遇したら、集団で攻撃されないように、一人ずつ倒していくのが最善です。 私は日本語が話せないので、Google翻訳を使っています。お役に立てれば幸いです。
-
最善( 1 )
- ・1.モンスターの攻撃パターンを観察する練習をします 2.故意に薬の服用を避けることができる, 薬の無駄遣いを避ける, キャラクターが何度も死んでも問題ありません。 3.上記の2点を実行した後, カウンターアタックをもっと練習する。 4.上記のことができない場合、レベルを通過することはますます困難になります。 5.反撃の仕方を学べば、効率が大幅に向上します。これは非常に重要です。 6.スタミナは慎重に使用する必要があります。モンスターを倒せる自信がない限り、スタミナが半分以下にならないようにしてください。 7.完璧な回避をするために、回避のタイミングを完璧にするようにしてください。これにより、モンスターを倒すのがはるかに簡単になります。 8.この異世界では、武器に耐久値はありません。モンスターに遭遇したら、集団で攻撃されないように、一人ずつ倒していくのが最善です。 私は日本語が話せないので、Google翻訳を使っています。お役に立てれば幸いです。
-
パニック( 1 )
- ・自分もゲーム酔いが酷いのでゲーム酔いしながらの配信ってだけで凄いなぁと思う。冷静な時よりパニックてる時のほうが戦闘力上がるの好き。
-
納得( 1 )
- ・『ウィングマン』で年長の自分がお姉さんの役割するのシンドイってコメントしてましたけど、この末っ子気質爆発配信みてると「なるほど・・」納得です!
-
誰これ( 1 )
- ・誰これ?可愛すぎやろ
-
シンドイ( 1 )
- ・『ウィングマン』で年長の自分がお姉さんの役割するのシンドイってコメントしてましたけど、この末っ子気質爆発配信みてると「なるほど・・」納得です!
-
モデレーターさん( 1 )
- ・モデレーターさん呼べないんですかね。 その方に攻略に関するコメント拾いを任せれば、加藤さんはゲーム集中出来てストレスも減りそう。 ゲームやりながらコメント拾うの大変だと思うし。 言い忘れてましたが諦めない姿勢がジャンプマンガの主人公過ぎてかっこよかったです。
-
気合い( 1 )
- ・19:21 自分用 今回、髪結んで気合い入れてるところ
-
ヤーナムステップ(前進( 1 )
- ・上からくる能面武士(ハライカタシロ)は、出てくる位置を音や視点操作で把握して、ギリ近いとこまで距離を詰めてヤーナムステップ(前進)をすることにより急襲されずに済みますよ。
-
すっぴん( 1 )
- ・てかすっぴんですか??すっぴんのポテンシャルが高すぎる。
-
ニコニコ( 1 )
- ・最初はニコニコだったのに…
-
2重人格( 1 )
- ・2重人格めっちゃおもろい😂
-
役割( 1 )
- ・『ウィングマン』で年長の自分がお姉さんの役割するのシンドイってコメントしてましたけど、この末っ子気質爆発配信みてると「なるほど・・」納得です!
-
笑 いやpart1の頃( 1 )
- ・もうこれ毎度毎度、喜怒哀楽全開の画面に前のめり小夏さん面白すぎて癖になるしスタバがぶ飲みスタイル可愛すぎて笑 いやpart1の頃から比べて戦闘めっちゃ上達しててすごいと思います!
-
有野( 1 )
- ・ゲームセンターCXなら、有野に代わってスタッフがヘルプに入る流れなんだが… 見本も見ずに攻略するのはなかなか難しいと思うので、次もクリアできなかったら、業界の先輩か誰かヘルプでコラボしてあげて!
-
この異世界( 1 )
- ・1.モンスターの攻撃パターンを観察する練習をします 2.故意に薬の服用を避けることができる, 薬の無駄遣いを避ける, キャラクターが何度も死んでも問題ありません。 3.上記の2点を実行した後, カウンターアタックをもっと練習する。 4.上記のことができない場合、レベルを通過することはますます困難になります。 5.反撃の仕方を学べば、効率が大幅に向上します。これは非常に重要です。 6.スタミナは慎重に使用する必要があります。モンスターを倒せる自信がない限り、スタミナが半分以下にならないようにしてください。 7.完璧な回避をするために、回避のタイミングを完璧にするようにしてください。これにより、モンスターを倒すのがはるかに簡単になります。 8.この異世界では、武器に耐久値はありません。モンスターに遭遇したら、集団で攻撃されないように、一人ずつ倒していくのが最善です。 私は日本語が話せないので、Google翻訳を使っています。お役に立てれば幸いです。
-
お姉さん( 1 )
- ・『ウィングマン』で年長の自分がお姉さんの役割するのシンドイってコメントしてましたけど、この末っ子気質爆発配信みてると「なるほど・・」納得です!
-
Какой же все-таки красивый японский Куплинов( 1 )
- ・Какой же все-таки красивый японский Куплинов
-
これ次( 1 )
- ・ゲーマーなら分かる! これ次やったら意外とサクッとクリアできるやつや!
-
13 閣下( 1 )
- ・1:43:13 閣下みたいなチクショーメ!可愛い
-
半分以下( 1 )
- ・1.モンスターの攻撃パターンを観察する練習をします 2.故意に薬の服用を避けることができる, 薬の無駄遣いを避ける, キャラクターが何度も死んでも問題ありません。 3.上記の2点を実行した後, カウンターアタックをもっと練習する。 4.上記のことができない場合、レベルを通過することはますます困難になります。 5.反撃の仕方を学べば、効率が大幅に向上します。これは非常に重要です。 6.スタミナは慎重に使用する必要があります。モンスターを倒せる自信がない限り、スタミナが半分以下にならないようにしてください。 7.完璧な回避をするために、回避のタイミングを完璧にするようにしてください。これにより、モンスターを倒すのがはるかに簡単になります。 8.この異世界では、武器に耐久値はありません。モンスターに遭遇したら、集団で攻撃されないように、一人ずつ倒していくのが最善です。 私は日本語が話せないので、Google翻訳を使っています。お役に立てれば幸いです。
-
お菓子( 1 )
- ・俳優さんでここまで感情を出してゲーム実況してる方はあまりいないと思う。 主役を演じているからもあると思うけど、私が好きなゲームをご本人にこんなに本気でやってもらえるのはとてもありがたい。 でもその分とても疲れると思うので、しんどい時は視聴者のこともゲームのことも気にせずいつでも中断して雑談したりお菓子食べたりしてください。 応援しています!
-
能面武士( 1 )
- ・上からくる能面武士(ハライカタシロ)は、出てくる位置を音や視点操作で把握して、ギリ近いとこまで距離を詰めてヤーナムステップ(前進)をすることにより急襲されずに済みますよ。
-
バンバン( 1 )
- ・今回も面白かったです!! 毎回見どころ満載で最高です!! 今後もどんどん成長して、バンバン敵倒しちゃってください!
-
ハライカタシロ( 1 )
- ・上からくる能面武士(ハライカタシロ)は、出てくる位置を音や視点操作で把握して、ギリ近いとこまで距離を詰めてヤーナムステップ(前進)をすることにより急襲されずに済みますよ。
-
敵を倒し( 1 )
- ・今作は、敵を倒してもアイテム落としたり経験値貰えたりするわけではないのでスルーで大丈夫です。
-
セルフ( 1 )
- ・本人実況はやっぱり覇権コンテンツ 撮影裏話を聞きながらのプレイ、貴重すぎて嬉しいです! 廻廊の構造にキレ散らかしたり 雛子にツッコミ入れてセルフ漫才したり 『チクショウ!』連発したりする中 薙刀さばきがどんどん上達してて感動しました。次のボス戦も期待してます!
-
キレ( 1 )
- ・本人実況はやっぱり覇権コンテンツ 撮影裏話を聞きながらのプレイ、貴重すぎて嬉しいです! 廻廊の構造にキレ散らかしたり 雛子にツッコミ入れてセルフ漫才したり 『チクショウ!』連発したりする中 薙刀さばきがどんどん上達してて感動しました。次のボス戦も期待してます!
-
ガンバレ( 1 )
- ・楽しかったし、一緒にイライラしたし、本気で悔しいからクリアした時はめちゃめちゃ嬉しいと思う! これからも応援してるガンバレ!
-
シースパイダー( 1 )
- ・アーマードコア6のバルテウスとシースパイダーに やられまくったの思い出したわ... 挑み続ければ絶対勝てる❗ 加藤さん応援してます。
-
刑事純情派( 1 )
- ・はぐれ刑事純情派みたい
-
その分と( 1 )
- ・俳優さんでここまで感情を出してゲーム実況してる方はあまりいないと思う。 主役を演じているからもあると思うけど、私が好きなゲームをご本人にこんなに本気でやってもらえるのはとてもありがたい。 でもその分とても疲れると思うので、しんどい時は視聴者のこともゲームのことも気にせずいつでも中断して雑談したりお菓子食べたりしてください。 応援しています!
-
仲間たち( 1 )
- ・何人いるんだろう。この配信からウイングマンやススキノインターンなど加藤小夏ドラマを周回している仲間たちは。
-
アーマードコア6のバルテウス( 1 )
- ・アーマードコア6のバルテウスとシースパイダーに やられまくったの思い出したわ... 挑み続ければ絶対勝てる❗ 加藤さん応援してます。
-
廻廊の構造( 1 )
- ・本人実況はやっぱり覇権コンテンツ 撮影裏話を聞きながらのプレイ、貴重すぎて嬉しいです! 廻廊の構造にキレ散らかしたり 雛子にツッコミ入れてセルフ漫才したり 『チクショウ!』連発したりする中 薙刀さばきがどんどん上達してて感動しました。次のボス戦も期待してます!
-
アマプラ( 1 )
- ・ウィングマンはリアタイしてたから今はアマプラでススキノインターン観てます
-
うえ数( 1 )
- ・すみません、ぶっちゃけ咲子まで辿り着けない(足に剣ついてる敵が強いうえ数が多いので)と思ってたので今日の配信でそこまで行けただけでも凄いですよ
-
効率( 1 )
- ・1.モンスターの攻撃パターンを観察する練習をします 2.故意に薬の服用を避けることができる, 薬の無駄遣いを避ける, キャラクターが何度も死んでも問題ありません。 3.上記の2点を実行した後, カウンターアタックをもっと練習する。 4.上記のことができない場合、レベルを通過することはますます困難になります。 5.反撃の仕方を学べば、効率が大幅に向上します。これは非常に重要です。 6.スタミナは慎重に使用する必要があります。モンスターを倒せる自信がない限り、スタミナが半分以下にならないようにしてください。 7.完璧な回避をするために、回避のタイミングを完璧にするようにしてください。これにより、モンスターを倒すのがはるかに簡単になります。 8.この異世界では、武器に耐久値はありません。モンスターに遭遇したら、集団で攻撃されないように、一人ずつ倒していくのが最善です。 私は日本語が話せないので、Google翻訳を使っています。お役に立てれば幸いです。
-
主役( 1 )
- ・俳優さんでここまで感情を出してゲーム実況してる方はあまりいないと思う。 主役を演じているからもあると思うけど、私が好きなゲームをご本人にこんなに本気でやってもらえるのはとてもありがたい。 でもその分とても疲れると思うので、しんどい時は視聴者のこともゲームのことも気にせずいつでも中断して雑談したりお菓子食べたりしてください。 応援しています!
-
何人( 1 )
- ・何人いるんだろう。この配信からウイングマンやススキノインターンなど加藤小夏ドラマを周回している仲間たちは。
-
enemies( 1 )
- ・You may press target button to make life easier when tackling enemies!
-
加藤たん( 1 )
- ・加藤たん30万人ありがとう❤️ショート動画楽しみします可愛いから
-
Congrats( 1 )
- ・Congrats for 300k
-
life( 1 )
- ・You may press target button to make life easier when tackling enemies!
-
オレ( 1 )
- ・「やってりゃそのうち勝てるさー」くらいの気持ちでいきましょう。オレは高難易度ゲームで詰まったときそうしてる♪
-
タイプのサイヤ人( 1 )
- ・やさぐれると戦闘力が増す新しいタイプのサイヤ人ですか?
-
カウンターアタック( 1 )
- ・1.モンスターの攻撃パターンを観察する練習をします 2.故意に薬の服用を避けることができる, 薬の無駄遣いを避ける, キャラクターが何度も死んでも問題ありません。 3.上記の2点を実行した後, カウンターアタックをもっと練習する。 4.上記のことができない場合、レベルを通過することはますます困難になります。 5.反撃の仕方を学べば、効率が大幅に向上します。これは非常に重要です。 6.スタミナは慎重に使用する必要があります。モンスターを倒せる自信がない限り、スタミナが半分以下にならないようにしてください。 7.完璧な回避をするために、回避のタイミングを完璧にするようにしてください。これにより、モンスターを倒すのがはるかに簡単になります。 8.この異世界では、武器に耐久値はありません。モンスターに遭遇したら、集団で攻撃されないように、一人ずつ倒していくのが最善です。 私は日本語が話せないので、Google翻訳を使っています。お役に立てれば幸いです。
-
target button( 1 )
- ・You may press target button to make life easier when tackling enemies!
-
死に( 1 )
- ・何度負けてもリトライしているから、死にゲーの耐性もあるのかもしれない。いつか見てみたいです。
-
different languages( 1 )
- ・I love the effort Kato-san puts into greeting her audience on different languages!
-
ばっかのとき( 1 )
- ・ゲーム始めたばっかのときって、自分もこんなだったよ。ボス戦上手くいかなくて悔しくてさ。 何回もトライしてるの、すげー応援したくなる。全肯定するし、全エンド回収まで付き合うよ。
-
上記の2点( 1 )
- ・1.モンスターの攻撃パターンを観察する練習をします 2.故意に薬の服用を避けることができる, 薬の無駄遣いを避ける, キャラクターが何度も死んでも問題ありません。 3.上記の2点を実行した後, カウンターアタックをもっと練習する。 4.上記のことができない場合、レベルを通過することはますます困難になります。 5.反撃の仕方を学べば、効率が大幅に向上します。これは非常に重要です。 6.スタミナは慎重に使用する必要があります。モンスターを倒せる自信がない限り、スタミナが半分以下にならないようにしてください。 7.完璧な回避をするために、回避のタイミングを完璧にするようにしてください。これにより、モンスターを倒すのがはるかに簡単になります。 8.この異世界では、武器に耐久値はありません。モンスターに遭遇したら、集団で攻撃されないように、一人ずつ倒していくのが最善です。 私は日本語が話せないので、Google翻訳を使っています。お役に立てれば幸いです。
-
問題( 1 )
- ・1.モンスターの攻撃パターンを観察する練習をします 2.故意に薬の服用を避けることができる, 薬の無駄遣いを避ける, キャラクターが何度も死んでも問題ありません。 3.上記の2点を実行した後, カウンターアタックをもっと練習する。 4.上記のことができない場合、レベルを通過することはますます困難になります。 5.反撃の仕方を学べば、効率が大幅に向上します。これは非常に重要です。 6.スタミナは慎重に使用する必要があります。モンスターを倒せる自信がない限り、スタミナが半分以下にならないようにしてください。 7.完璧な回避をするために、回避のタイミングを完璧にするようにしてください。これにより、モンスターを倒すのがはるかに簡単になります。 8.この異世界では、武器に耐久値はありません。モンスターに遭遇したら、集団で攻撃されないように、一人ずつ倒していくのが最善です。 私は日本語が話せないので、Google翻訳を使っています。お役に立てれば幸いです。
-
her audience( 1 )
- ・I love the effort Kato-san puts into greeting her audience on different languages!
-
反射神経( 1 )
- ・反応速度高いから、音とか行動を反射神経で全部避けれるポテンシャルあるよね
-
your hair( 1 )
- ・Kato-san you are so pretty with your hair down I think 本当に本当に愛してる。。。
-
故意( 1 )
- ・1.モンスターの攻撃パターンを観察する練習をします 2.故意に薬の服用を避けることができる, 薬の無駄遣いを避ける, キャラクターが何度も死んでも問題ありません。 3.上記の2点を実行した後, カウンターアタックをもっと練習する。 4.上記のことができない場合、レベルを通過することはますます困難になります。 5.反撃の仕方を学べば、効率が大幅に向上します。これは非常に重要です。 6.スタミナは慎重に使用する必要があります。モンスターを倒せる自信がない限り、スタミナが半分以下にならないようにしてください。 7.完璧な回避をするために、回避のタイミングを完璧にするようにしてください。これにより、モンスターを倒すのがはるかに簡単になります。 8.この異世界では、武器に耐久値はありません。モンスターに遭遇したら、集団で攻撃されないように、一人ずつ倒していくのが最善です。 私は日本語が話せないので、Google翻訳を使っています。お役に立てれば幸いです。
-
寛太( 1 )
- ・次の配信は酒入れて寛太憑依してほしい
-
その為( 1 )
- ・配信お疲れさん😊 毎回ホントに楽しい配信ありがとう! ここを読んでくれてるかは分からないけど、今回のボス戦はとにかく体力減ったらすぐ回復する事かな😉 その為にも事前に回復系のアイテムを出きるだけ多く装備しとこう。 特に救急箱や葛湯は便利だから装備しときたい。 本当は精神力や持久力もアップさせたいとこだけど、やっぱまずは回復かな。 回避はかなりうまく出来るようになってたし、咲子が居なくなるところさえきちんと追いかけて弱攻撃当てれば必ず倒せると思うよ。 見つけてダメージ与えないと光ってこっちが少しダメージを食らうけど、死なないように赤いカプセルとか包帯とかで回復すれば大丈夫。 とにかく今持ってる回復系をうまく使えばきっと必ず倒せるから✊💨 次の配信も楽しみです。 ずっと応援してますんで😊✊‼️
-
薬の服用( 1 )
- ・1.モンスターの攻撃パターンを観察する練習をします 2.故意に薬の服用を避けることができる, 薬の無駄遣いを避ける, キャラクターが何度も死んでも問題ありません。 3.上記の2点を実行した後, カウンターアタックをもっと練習する。 4.上記のことができない場合、レベルを通過することはますます困難になります。 5.反撃の仕方を学べば、効率が大幅に向上します。これは非常に重要です。 6.スタミナは慎重に使用する必要があります。モンスターを倒せる自信がない限り、スタミナが半分以下にならないようにしてください。 7.完璧な回避をするために、回避のタイミングを完璧にするようにしてください。これにより、モンスターを倒すのがはるかに簡単になります。 8.この異世界では、武器に耐久値はありません。モンスターに遭遇したら、集団で攻撃されないように、一人ずつ倒していくのが最善です。 私は日本語が話せないので、Google翻訳を使っています。お役に立てれば幸いです。
-
事前( 1 )
- ・配信お疲れさん😊 毎回ホントに楽しい配信ありがとう! ここを読んでくれてるかは分からないけど、今回のボス戦はとにかく体力減ったらすぐ回復する事かな😉 その為にも事前に回復系のアイテムを出きるだけ多く装備しとこう。 特に救急箱や葛湯は便利だから装備しときたい。 本当は精神力や持久力もアップさせたいとこだけど、やっぱまずは回復かな。 回避はかなりうまく出来るようになってたし、咲子が居なくなるところさえきちんと追いかけて弱攻撃当てれば必ず倒せると思うよ。 見つけてダメージ与えないと光ってこっちが少しダメージを食らうけど、死なないように赤いカプセルとか包帯とかで回復すれば大丈夫。 とにかく今持ってる回復系をうまく使えばきっと必ず倒せるから✊💨 次の配信も楽しみです。 ずっと応援してますんで😊✊‼️
-
薬の無駄遣い( 1 )
- ・1.モンスターの攻撃パターンを観察する練習をします 2.故意に薬の服用を避けることができる, 薬の無駄遣いを避ける, キャラクターが何度も死んでも問題ありません。 3.上記の2点を実行した後, カウンターアタックをもっと練習する。 4.上記のことができない場合、レベルを通過することはますます困難になります。 5.反撃の仕方を学べば、効率が大幅に向上します。これは非常に重要です。 6.スタミナは慎重に使用する必要があります。モンスターを倒せる自信がない限り、スタミナが半分以下にならないようにしてください。 7.完璧な回避をするために、回避のタイミングを完璧にするようにしてください。これにより、モンスターを倒すのがはるかに簡単になります。 8.この異世界では、武器に耐久値はありません。モンスターに遭遇したら、集団で攻撃されないように、一人ずつ倒していくのが最善です。 私は日本語が話せないので、Google翻訳を使っています。お役に立てれば幸いです。
-
あんた( 1 )
- ・あんたが大好きなような配信だけしてればいい配信者とは違って、加藤さんにはゲーム配信以外にも色んな仕事があるんだよ そこら辺もっと理解できるようになろうな
-
the effort( 1 )
- ・I love the effort Kato-san puts into greeting her audience on different languages!
-
完璧( 1 )
- ・若い頃のハンヒョジュに似てる、、 綺麗さと可愛さがまざってる完璧
-
ストリーマーのダークホース( 1 )
- ・配信毎に喜怒哀楽全部出るし、ずっと面白い。 サイレントヒルクリアしたら終わっちゃうと思うと非常に悔やまれる。 もはやワイプ全体にしてゲームワイプにして欲しい。切実に。ストリーマーのダークホース。
-
部屋の電気( 1 )
- ・咲子戦だけ部屋の電気を消して挑むといい だいぶ見やすくなるから
-
Japan?( 1 )
- ・@NekoseaPisitoh okay nice 🤓 it’s written in Japanese so I can’t read it :D so she is very popular in Japan?
-
@( 1 )
- ・@NekoseaPisitoh okay nice 🤓 it’s written in Japanese so I can’t read it :D so she is very popular in Japan?
-
頃のハンヒョジュ( 1 )
- ・若い頃のハンヒョジュに似てる、、 綺麗さと可愛さがまざってる完璧
-
the japanese( 1 )
- ・i dont know hiw this is possible, seems like the japanese really liked the actress hence these numbers
-
the actor( 1 )
- ・Just as channel name "Silent Hill f by the actor", she is real Hinako actress
-
今の若い子( 1 )
- ・自分の感覚だと最後ボス倒して終了!なんだけど、普通にやめるの今の若い子って感じ
-
馬鹿( 1 )
- ・なんでこいつ回復しないんだよ 馬鹿じゃないの
-
57( 1 )
- ・37:57 ここの笑い方沼すぎるw
-
channel name( 1 )
- ・Just as channel name "Silent Hill f by the actor", she is real Hinako actress
-
そんな暇( 1 )
- ・そんな暇じゃないんだよ
-
一通り( 1 )
- ・コントローラーの使い方を1回、一通り大きい文字で紙に書いて置くのはどうだろう😢😅
-
4 hours( 1 )
- ・582.000 views after 4 hours and she has been on YouTube for only 2 weeks. Is this normal? Who is she?
-
only 2 weeks( 1 )
- ・582.000 views after 4 hours and she has been on YouTube for only 2 weeks. Is this normal? Who is she?
-
first time( 1 )
- ・first time?
-
の出現率( 1 )
- ・✊の出現率が低いな…
-
a training arc( 1 )
- ・she might need a training arc to pull this off, gl.
-
あっちの世界( 1 )
- ・回復アイテムの心配して温存してましたけど、戎ヶ丘の回復アイテムほとんど取りこぼしてるんであっちの世界に戻ったら回復アイテムゴロゴロ落ちてますよ
-
まさかの( 1 )
- ・まさかの配信で大成功するとは、こんなに人気出るのは才能だわ
-
내 아내임( 1 )
- ・내 아내임
-
数分( 1 )
- ・エルデンのマレニアは俺は数十時間かかった。咲子など初見で数分で倒した…
-
彼氏( 1 )
- ・この人は彼氏がいても炎上しない気がする。 逆にいた方がなんか安心する。
-
こんばんわ( 1 )
- ・こんばんわ😊小夏さん😊
-
基本だ( 1 )
- ・マジでおもろすぎる😂 この手のゲームはヒット&アウェイが基本だから難しいよ。スタミナ管理や体力も管理しないといけないから余計に難しいと思う。しかも実質、難易度ノーマルモードやからゲーム初心者には尚更難しい思う。特にボス戦は。でもカトコナなら頑張ればいけると思うよ笑 たぶん笑
-
ヒット&アウェイが( 1 )
- ・マジでおもろすぎる😂 この手のゲームはヒット&アウェイが基本だから難しいよ。スタミナ管理や体力も管理しないといけないから余計に難しいと思う。しかも実質、難易度ノーマルモードやからゲーム初心者には尚更難しい思う。特にボス戦は。でもカトコナなら頑張ればいけると思うよ笑 たぶん笑
-
実質、( 1 )
- ・マジでおもろすぎる😂 この手のゲームはヒット&アウェイが基本だから難しいよ。スタミナ管理や体力も管理しないといけないから余計に難しいと思う。しかも実質、難易度ノーマルモードやからゲーム初心者には尚更難しい思う。特にボス戦は。でもカトコナなら頑張ればいけると思うよ笑 たぶん笑
-
カトコナ( 1 )
- ・マジでおもろすぎる😂 この手のゲームはヒット&アウェイが基本だから難しいよ。スタミナ管理や体力も管理しないといけないから余計に難しいと思う。しかも実質、難易度ノーマルモードやからゲーム初心者には尚更難しい思う。特にボス戦は。でもカトコナなら頑張ればいけると思うよ笑 たぶん笑
-
這邊( 1 )
- ・這邊真的要搞懂戰鬥系統才行了,祝她下次直播能過
-
them( 1 )
- ・The Power of pulling your sleeves up wasn't enough!!!!! Next time pull them up earlier!!!
-
Что( 1 )
- ・Что здесь происходит ?😅
-
她下次( 1 )
- ・這邊真的要搞懂戰鬥系統才行了,祝她下次直播能過
-
戰鬥系統( 1 )
- ・這邊真的要搞懂戰鬥系統才行了,祝她下次直播能過
-
your sleeves( 1 )
- ・The Power of pulling your sleeves up wasn't enough!!!!! Next time pull them up earlier!!!
-
貴女( 1 )
- ・一言言わせて。貴女は成長しています。
-
aespaのウインター( 1 )
- ・aespaのウインターくらい可愛い
-
加藤小顔(夏)さん( 1 )
- ・本当に顔小さくて容姿端麗ユーモラス。 加藤小顔(夏)さんだわ。
-
The Power( 1 )
- ・The Power of pulling your sleeves up wasn't enough!!!!! Next time pull them up earlier!!!
-
容姿端麗ユーモラス( 1 )
- ・本当に顔小さくて容姿端麗ユーモラス。 加藤小顔(夏)さんだわ。
-
業界の大先輩( 1 )
- ・全肯定botが多いのであえて否定botでの感想になりますが、 行き詰まると「こんなの見ててみんな絶対楽しくないじゃん」というようなネガティブ発言がありますが、我々(あえて分母を大きく言います)はゲーム初心者のプレイを楽しんで観ています。うまいプレイを観たいと感じているのでしたら別の配信を観に行きます。そうでなければこんなに人は集まりません。業界の大先輩にゲームセンターCXの有野課長という方がおられます。彼はゲームが下手でも時間の許す限りやり切るというスタイルで22年間ゲームをする番組を続けておられます。要は楽しむ姿を魅せれば下手でも良いのです。 サイレントヒルはホラーゲームなので楽しむという点では少々表現が難しいかとは思いますが、我々はホラー要素に驚く小夏さんのリアクションも楽しんでいます。 なので、自分自身を否定する発言や、ご自身が始めた事を否定するようなネガティブ発言だけはしないようにするともっと良いかと思います、心配してしますのでw 私は小夏さんがゲームを楽しんでるなーっと感じる時が一番楽しいです。
-
ちくしょう( 1 )
- ・ちくしょう好きすぎる
-
一丸( 1 )
- ・初見咲子はほんと大変よね(初回難関でやって30回はやられました)。でもゲーム初めて&生配信なのに諦めずに視聴者のみんなと一丸となってクリアしていくその姿勢すばら!!
-
ウサギ耳( 1 )
- ・ウサギ耳買って欲しいわ~~~~~~
-
番組( 1 )
- ・全肯定botが多いのであえて否定botでの感想になりますが、 行き詰まると「こんなの見ててみんな絶対楽しくないじゃん」というようなネガティブ発言がありますが、我々(あえて分母を大きく言います)はゲーム初心者のプレイを楽しんで観ています。うまいプレイを観たいと感じているのでしたら別の配信を観に行きます。そうでなければこんなに人は集まりません。業界の大先輩にゲームセンターCXの有野課長という方がおられます。彼はゲームが下手でも時間の許す限りやり切るというスタイルで22年間ゲームをする番組を続けておられます。要は楽しむ姿を魅せれば下手でも良いのです。 サイレントヒルはホラーゲームなので楽しむという点では少々表現が難しいかとは思いますが、我々はホラー要素に驚く小夏さんのリアクションも楽しんでいます。 なので、自分自身を否定する発言や、ご自身が始めた事を否定するようなネガティブ発言だけはしないようにするともっと良いかと思います、心配してしますのでw 私は小夏さんがゲームを楽しんでるなーっと感じる時が一番楽しいです。
-
分母( 1 )
- ・全肯定botが多いのであえて否定botでの感想になりますが、 行き詰まると「こんなの見ててみんな絶対楽しくないじゃん」というようなネガティブ発言がありますが、我々(あえて分母を大きく言います)はゲーム初心者のプレイを楽しんで観ています。うまいプレイを観たいと感じているのでしたら別の配信を観に行きます。そうでなければこんなに人は集まりません。業界の大先輩にゲームセンターCXの有野課長という方がおられます。彼はゲームが下手でも時間の許す限りやり切るというスタイルで22年間ゲームをする番組を続けておられます。要は楽しむ姿を魅せれば下手でも良いのです。 サイレントヒルはホラーゲームなので楽しむという点では少々表現が難しいかとは思いますが、我々はホラー要素に驚く小夏さんのリアクションも楽しんでいます。 なので、自分自身を否定する発言や、ご自身が始めた事を否定するようなネガティブ発言だけはしないようにするともっと良いかと思います、心配してしますのでw 私は小夏さんがゲームを楽しんでるなーっと感じる時が一番楽しいです。
-
とこなつさん( 1 )
- ・とこなつさん素敵
-
笑 私( 1 )
- ・@sin1395-t3 そうですね、メンタルは本人しかわからないですから、万が一の個人的な心配事でしかないです。逆に”否定的感想”=”アドバイスができそうな事柄”がそれしかなかったんですよね笑 私ももちろん小夏さんの「ふざけやがって!ちきしょー!」などの暴言は大好きです。 こちらこそ長いコメント読んで頂きありがとうございます。
-
事柄( 1 )
- ・@sin1395-t3 そうですね、メンタルは本人しかわからないですから、万が一の個人的な心配事でしかないです。逆に”否定的感想”=”アドバイスができそうな事柄”がそれしかなかったんですよね笑 私ももちろん小夏さんの「ふざけやがって!ちきしょー!」などの暴言は大好きです。 こちらこそ長いコメント読んで頂きありがとうございます。
-
フェードアウト( 1 )
- ・@sin1395-t3 全肯定botさんですね。私は今否定botなので、一部訂正させていただきます。 『プライベートを知れることがあまりない俳優が喜怒哀楽を隠さず全部見せてくれるから親近感が湧き皆魅了されてる』はい、その通りだと思います。 ですが、私が指摘した”自分を否定する言葉”云々はその喜怒哀楽には含まれていません。例えるなら”憂鬱”や”闇”から来る言葉です。 人として自分自身を否定する発言はメンタルが崩れる一因になりますし、自分が始めた事について否定する発言もモチベが下がる一因になるので私は配信者にそれがよかったと勧めすることは致しません。 特に、スタッフなしの1人での配信というメンタルが崩れやすい状況で、メンタル維持とモチベの維持の工夫として大切だと思います。 私個人として是が非でもこの配信をやり切ってほしいと思っていますが、小夏さんの他のお仕事と比べた時にこの配信の優先度は高くないはずです、、、 今回は、モチベが下がったらフェードアウトを感じるような少し心配してしまう配信内容だった、という感想です。
-
怒りのやり場に( 1 )
- ・このイラ立ちはよくわかるな~ ゲーマーの多くが子供の頃にムリゲーやって通る道(怒りのやり場に困ってコントローラー投げつけてたわ~) SILENT HILL fはムリゲーではないけど初心者にはムリゲーに思えるよね
-
2:26 น้องสวัสดีเป็นภาษาไทย( 1 )
- ・2:26 น้องสวัสดีเป็นภาษาไทย 2 รอบ 💕
-
是が非( 1 )
- ・@sin1395-t3 全肯定botさんですね。私は今否定botなので、一部訂正させていただきます。 『プライベートを知れることがあまりない俳優が喜怒哀楽を隠さず全部見せてくれるから親近感が湧き皆魅了されてる』はい、その通りだと思います。 ですが、私が指摘した”自分を否定する言葉”云々はその喜怒哀楽には含まれていません。例えるなら”憂鬱”や”闇”から来る言葉です。 人として自分自身を否定する発言はメンタルが崩れる一因になりますし、自分が始めた事について否定する発言もモチベが下がる一因になるので私は配信者にそれがよかったと勧めすることは致しません。 特に、スタッフなしの1人での配信というメンタルが崩れやすい状況で、メンタル維持とモチベの維持の工夫として大切だと思います。 私個人として是が非でもこの配信をやり切ってほしいと思っていますが、小夏さんの他のお仕事と比べた時にこの配信の優先度は高くないはずです、、、 今回は、モチベが下がったらフェードアウトを感じるような少し心配してしまう配信内容だった、という感想です。
-
開発側( 1 )
- ・難易度の細分化をするのがいいのかもね ストーリーに重きを置いてるならイージーの下も作るべきなのかもしれない ノベルゲーに近いけどアクションもあるくらいの この配信はやりたいけど難しくて手を出せない人がいるっていうの開発側は理解して欲しいね
-
トロコン( 1 )
- ・そういえば、あったな鏡! トロコンしても使わなかったから忘れてたわ!
-
否定的感想”=”アドバイス( 1 )
- ・@sin1395-t3 そうですね、メンタルは本人しかわからないですから、万が一の個人的な心配事でしかないです。逆に”否定的感想”=”アドバイスができそうな事柄”がそれしかなかったんですよね笑 私ももちろん小夏さんの「ふざけやがって!ちきしょー!」などの暴言は大好きです。 こちらこそ長いコメント読んで頂きありがとうございます。
-
このイラ立ち( 1 )
- ・このイラ立ちはよくわかるな~ ゲーマーの多くが子供の頃にムリゲーやって通る道(怒りのやり場に困ってコントローラー投げつけてたわ~) SILENT HILL fはムリゲーではないけど初心者にはムリゲーに思えるよね
-
一撃離脱( 1 )
- ・今回も、お疲れ様でした! ボス戦は残念でしたね…😢 雛子の武器が広範囲なので、⬜︎を押さずに一撃離脱でチクチクするのも良いかもです🤔
-
2 รอบ( 1 )
- ・2:26 น้องสวัสดีเป็นภาษาไทย 2 รอบ 💕
-
子供の頃( 1 )
- ・このイラ立ちはよくわかるな~ ゲーマーの多くが子供の頃にムリゲーやって通る道(怒りのやり場に困ってコントローラー投げつけてたわ~) SILENT HILL fはムリゲーではないけど初心者にはムリゲーに思えるよね
-
重き( 1 )
- ・難易度の細分化をするのがいいのかもね ストーリーに重きを置いてるならイージーの下も作るべきなのかもしれない ノベルゲーに近いけどアクションもあるくらいの この配信はやりたいけど難しくて手を出せない人がいるっていうの開発側は理解して欲しいね
-
イージーの下( 1 )
- ・難易度の細分化をするのがいいのかもね ストーリーに重きを置いてるならイージーの下も作るべきなのかもしれない ノベルゲーに近いけどアクションもあるくらいの この配信はやりたいけど難しくて手を出せない人がいるっていうの開発側は理解して欲しいね
-
2:48 お母様( 1 )
- ・2:48 お母様!娘さんを下さい!!
-
12 yaaa( 1 )
- ・38:12 yaaa that looked about right, FOR THIS GAME bahahaha! 😂😂😂
-
娘さん( 1 )
- ・2:48 お母様!娘さんを下さい!!
-
私個人( 1 )
- ・@sin1395-t3 全肯定botさんですね。私は今否定botなので、一部訂正させていただきます。 『プライベートを知れることがあまりない俳優が喜怒哀楽を隠さず全部見せてくれるから親近感が湧き皆魅了されてる』はい、その通りだと思います。 ですが、私が指摘した”自分を否定する言葉”云々はその喜怒哀楽には含まれていません。例えるなら”憂鬱”や”闇”から来る言葉です。 人として自分自身を否定する発言はメンタルが崩れる一因になりますし、自分が始めた事について否定する発言もモチベが下がる一因になるので私は配信者にそれがよかったと勧めすることは致しません。 特に、スタッフなしの1人での配信というメンタルが崩れやすい状況で、メンタル維持とモチベの維持の工夫として大切だと思います。 私個人として是が非でもこの配信をやり切ってほしいと思っていますが、小夏さんの他のお仕事と比べた時にこの配信の優先度は高くないはずです、、、 今回は、モチベが下がったらフェードアウトを感じるような少し心配してしまう配信内容だった、という感想です。
-
憂鬱”や”闇( 1 )
- ・@sin1395-t3 全肯定botさんですね。私は今否定botなので、一部訂正させていただきます。 『プライベートを知れることがあまりない俳優が喜怒哀楽を隠さず全部見せてくれるから親近感が湧き皆魅了されてる』はい、その通りだと思います。 ですが、私が指摘した”自分を否定する言葉”云々はその喜怒哀楽には含まれていません。例えるなら”憂鬱”や”闇”から来る言葉です。 人として自分自身を否定する発言はメンタルが崩れる一因になりますし、自分が始めた事について否定する発言もモチベが下がる一因になるので私は配信者にそれがよかったと勧めすることは致しません。 特に、スタッフなしの1人での配信というメンタルが崩れやすい状況で、メンタル維持とモチベの維持の工夫として大切だと思います。 私個人として是が非でもこの配信をやり切ってほしいと思っていますが、小夏さんの他のお仕事と比べた時にこの配信の優先度は高くないはずです、、、 今回は、モチベが下がったらフェードアウトを感じるような少し心配してしまう配信内容だった、という感想です。
-
今否定( 1 )
- ・@sin1395-t3 全肯定botさんですね。私は今否定botなので、一部訂正させていただきます。 『プライベートを知れることがあまりない俳優が喜怒哀楽を隠さず全部見せてくれるから親近感が湧き皆魅了されてる』はい、その通りだと思います。 ですが、私が指摘した”自分を否定する言葉”云々はその喜怒哀楽には含まれていません。例えるなら”憂鬱”や”闇”から来る言葉です。 人として自分自身を否定する発言はメンタルが崩れる一因になりますし、自分が始めた事について否定する発言もモチベが下がる一因になるので私は配信者にそれがよかったと勧めすることは致しません。 特に、スタッフなしの1人での配信というメンタルが崩れやすい状況で、メンタル維持とモチベの維持の工夫として大切だと思います。 私個人として是が非でもこの配信をやり切ってほしいと思っていますが、小夏さんの他のお仕事と比べた時にこの配信の優先度は高くないはずです、、、 今回は、モチベが下がったらフェードアウトを感じるような少し心配してしまう配信内容だった、という感想です。
-
その通り( 1 )
- ・@sin1395-t3 全肯定botさんですね。私は今否定botなので、一部訂正させていただきます。 『プライベートを知れることがあまりない俳優が喜怒哀楽を隠さず全部見せてくれるから親近感が湧き皆魅了されてる』はい、その通りだと思います。 ですが、私が指摘した”自分を否定する言葉”云々はその喜怒哀楽には含まれていません。例えるなら”憂鬱”や”闇”から来る言葉です。 人として自分自身を否定する発言はメンタルが崩れる一因になりますし、自分が始めた事について否定する発言もモチベが下がる一因になるので私は配信者にそれがよかったと勧めすることは致しません。 特に、スタッフなしの1人での配信というメンタルが崩れやすい状況で、メンタル維持とモチベの維持の工夫として大切だと思います。 私個人として是が非でもこの配信をやり切ってほしいと思っていますが、小夏さんの他のお仕事と比べた時にこの配信の優先度は高くないはずです、、、 今回は、モチベが下がったらフェードアウトを感じるような少し心配してしまう配信内容だった、という感想です。
-
負け( 1 )
- ・負けそうになると口調が江戸っ子になる清純派女優
-
この時代( 1 )
- ・好きです。彼女になってくれますか?ワタシも人として500円は返したほうがいいと思ってます笑)この時代だと5000円ぐらいの価値ありますものねぇ。小夏ちゃんの可愛さと面白さが大好きです
-
ワタシ( 1 )
- ・好きです。彼女になってくれますか?ワタシも人として500円は返したほうがいいと思ってます笑)この時代だと5000円ぐらいの価値ありますものねぇ。小夏ちゃんの可愛さと面白さが大好きです
-
演技力( 1 )
- ・凄い演技力だよな。清純派なのにやさぐれ配信者のフリしてるなんて!
-
大体( 1 )
- ・ボス戦は大体ボスが攻撃前に喋ること多いから、語気が強くなればなるほど威力高めな攻撃くるって思ってればいいと思う 物を集めて奉納して雛子を強くした方が良い ここまでステータスを上げずにきてるから物語重視でも普通に難しくなってる
-
敬意( 1 )
- ・@been__03 パーフェクトな回答有り難う御座います 敬意を持ちました
-
回答( 1 )
- ・@been__03 パーフェクトな回答有り難う御座います 敬意を持ちました
-
語気( 1 )
- ・ボス戦は大体ボスが攻撃前に喋ること多いから、語気が強くなればなるほど威力高めな攻撃くるって思ってればいいと思う 物を集めて奉納して雛子を強くした方が良い ここまでステータスを上げずにきてるから物語重視でも普通に難しくなってる
-
威力( 1 )
- ・ボス戦は大体ボスが攻撃前に喋ること多いから、語気が強くなればなるほど威力高めな攻撃くるって思ってればいいと思う 物を集めて奉納して雛子を強くした方が良い ここまでステータスを上げずにきてるから物語重視でも普通に難しくなってる
-
全否定モードbotさん( 1 )
- ・@クワトロクアトロ全否定botさんは優しいですね。本人のメンタルは本人しかわからないから考えなかったけど、個人的にはネガティヴな発言が漏れ出る感じが人間くさくて好きなんですよね。そこが良いのに!ってとこを全否定モードbotさんがやめた方がいいって言ってたからついついコメントしちゃいました。でも言ってること理解できました👍ありがとうございます。
-
同じ事( 1 )
- ・諦め早いし他力本願だし視聴者の事考えてる振りしてるのは余裕ある時だけで面倒くさくなると回復勿体ないから使わないだとか死ねばいいだとか言ってまた同じ事を繰り返しする事を当たり前だと思っている 社会はあなたのお母さんではない
-
@クワトロクアトロ全否定botさん( 1 )
- ・@クワトロクアトロ全否定botさんは優しいですね。本人のメンタルは本人しかわからないから考えなかったけど、個人的にはネガティヴな発言が漏れ出る感じが人間くさくて好きなんですよね。そこが良いのに!ってとこを全否定モードbotさんがやめた方がいいって言ってたからついついコメントしちゃいました。でも言ってること理解できました👍ありがとうございます。
-
小刀の方( 1 )
- ・薙刀は振りが遅いし、狭いとこだとぶつかって上手く振れないから 入手直後のステージだと結局は小刀の方が使いやすいのよなぁ
-
他力本願( 1 )
- ・諦め早いし他力本願だし視聴者の事考えてる振りしてるのは余裕ある時だけで面倒くさくなると回復勿体ないから使わないだとか死ねばいいだとか言ってまた同じ事を繰り返しする事を当たり前だと思っている 社会はあなたのお母さんではない
-
社会( 1 )
- ・諦め早いし他力本願だし視聴者の事考えてる振りしてるのは余裕ある時だけで面倒くさくなると回復勿体ないから使わないだとか死ねばいいだとか言ってまた同じ事を繰り返しする事を当たり前だと思っている 社会はあなたのお母さんではない
-
おー本物( 1 )
- ・おー本物がいるじゃん
-
時の達成感( 1 )
- ・俳優としての魅力だけじゃなく、人としての魅力でここまで面白くて応援したくなる配信できるのはスゴイ! 観に来てる人は上手いプレイじゃなくて、加藤さんのリアクションと悪戦苦闘ぶりと難所を乗り越えた時の達成感を観に来てるだろうから、気負わずに思うままに楽しんでくれたらいい。
-
Vtuberのナイト達( 1 )
- ・リスナー同士で議論させるあたり、とあるVtuberのナイト達を思い出したwww こういう視聴者も一緒になれるのいいよね。 成長が楽しみだね( *´艸`)
-
もう少しあとのお話( 1 )
- ・小夏バーサクモード(やさぐれ)、好き🫶 プロの配信者が死ぬほど欲する天賦の才能を彼女は持っているのを自認するのはもう少しあとのお話、、📖✨
-
www( 1 )
- ・リスナー同士で議論させるあたり、とあるVtuberのナイト達を思い出したwww こういう視聴者も一緒になれるのいいよね。 成長が楽しみだね( *´艸`)
-
ズタボロ( 1 )
- ・ワン フォー オール オール フォー ワン。小夏さんは愛しきbot達の為に、bot達はズタボロになりながらも立ち上がる小夏さんの為に。
-
リスナー同士( 1 )
- ・リスナー同士で議論させるあたり、とあるVtuberのナイト達を思い出したwww こういう視聴者も一緒になれるのいいよね。 成長が楽しみだね( *´艸`)
-
人として( 1 )
- ・俳優としての魅力だけじゃなく、人としての魅力でここまで面白くて応援したくなる配信できるのはスゴイ! 観に来てる人は上手いプレイじゃなくて、加藤さんのリアクションと悪戦苦闘ぶりと難所を乗り越えた時の達成感を観に来てるだろうから、気負わずに思うままに楽しんでくれたらいい。
-
第二フェーズ( 1 )
- ・お疲れ様でしたー!咲子は体力、持久力、精神力全部削られるので本当に厄介なんだ😢でも第二フェーズ行けてたので次は行ける💪がんばれ、小夏&雛子‼︎
-
おまえ本物( 1 )
- ・@aki_han おまえ本物? 見るのすぐやめた 楽しくないから終わるよ
-
自力( 1 )
- ・まあ言ってることは間違ってはいないが、これが彼女のゲームプレイスタイルだと思えば慣れると思うよ。 特に、”チャット全然見ない&絶対に自力でクリアしたい狩野英孝 ”を見ている身としては貴方のコメントも理解できるよ。
-
小夏バーサクモード( 1 )
- ・小夏バーサクモード(やさぐれ)、好き🫶 プロの配信者が死ぬほど欲する天賦の才能を彼女は持っているのを自認するのはもう少しあとのお話、、📖✨
-
3つ( 1 )
- ・いつも楽しく見てます。登録もしました。頑張っている姿に小夏さんのファンになりました。この動画をみてサイレントヒルも買いました。一つアドバイスですが、セーブするデータを、3つぐらいに分けた方がいいですよ!やり直しがきくので、クリアするための必要条件だと思います。長い文で失礼しました。これからも、応援しています。
-
チーン( 1 )
- ・L2 攻撃を使う方が一番安いと思う。L2ボタンを押し続けて「チーン」って音が聞こえたら、R1を押してね。その後、敵がスタンしてる間にR1を何回も押して。
-
L2ボタン( 1 )
- ・L2 攻撃を使う方が一番安いと思う。L2ボタンを押し続けて「チーン」って音が聞こえたら、R1を押してね。その後、敵がスタンしてる間にR1を何回も押して。
-
一つアドバイス( 1 )
- ・いつも楽しく見てます。登録もしました。頑張っている姿に小夏さんのファンになりました。この動画をみてサイレントヒルも買いました。一つアドバイスですが、セーブするデータを、3つぐらいに分けた方がいいですよ!やり直しがきくので、クリアするための必要条件だと思います。長い文で失礼しました。これからも、応援しています。
-
やり直し( 1 )
- ・いつも楽しく見てます。登録もしました。頑張っている姿に小夏さんのファンになりました。この動画をみてサイレントヒルも買いました。一つアドバイスですが、セーブするデータを、3つぐらいに分けた方がいいですよ!やり直しがきくので、クリアするための必要条件だと思います。長い文で失礼しました。これからも、応援しています。
-
ワン フォー オール オール フォー ワン( 1 )
- ・ワン フォー オール オール フォー ワン。小夏さんは愛しきbot達の為に、bot達はズタボロになりながらも立ち上がる小夏さんの為に。
-
データ( 1 )
- ・いつも楽しく見てます。登録もしました。頑張っている姿に小夏さんのファンになりました。この動画をみてサイレントヒルも買いました。一つアドバイスですが、セーブするデータを、3つぐらいに分けた方がいいですよ!やり直しがきくので、クリアするための必要条件だと思います。長い文で失礼しました。これからも、応援しています。
-
your best Hinako,( 1 )
- ・This episode was depressing... 😢 Thank you for doing your best Hinako, Konatsu San!
-
Spam heal( 1 )
- ・Spam heal konatsu ❤
-
ポーランドからのご挨拶( 1 )
- ・これは非常にハードコアな最初のゲームですが、私の意見ではまだうまくいっています(Google翻訳を使用していて言葉が意味をなさない場合は申し訳ありません)(ポーランドからのご挨拶✌️)
-
w スタミナ( 1 )
- ・少しづつだけど日に日に成長しているのがわかるw スタミナない時に走り回らずに歩いてスタミナを回復させるのと回復アイテムを惜しみなく使う事を覚えれば楽勝よ。 多分視聴者の多くは小夏がそうなるのを望んでないのかもしれないがww
-
頑張りやさん( 1 )
- ・全身全霊でゲームに挑んで感情をあらわにしている姿が、負けず嫌いで頑張りやさんなんだろうなと。 日本人は感情を表に出さないって思っている海外の人、びっくりするんじゃないかな🤣
-
愛しきbot達( 1 )
- ・人間は喜怒哀楽があり、強くて、もろくて、だけど立ち上がる未知の可能性を見せてくれる、だから尊い。たぶん、そんな姿を彼女から感じてるから魅力されているのかも、、。クリアして、愛しきbot達と、笑いながら泣きましょ。✨
-
楽勝( 1 )
- ・少しづつだけど日に日に成長しているのがわかるw スタミナない時に走り回らずに歩いてスタミナを回復させるのと回復アイテムを惜しみなく使う事を覚えれば楽勝よ。 多分視聴者の多くは小夏がそうなるのを望んでないのかもしれないがww
-
海外の人( 1 )
- ・全身全霊でゲームに挑んで感情をあらわにしている姿が、負けず嫌いで頑張りやさんなんだろうなと。 日本人は感情を表に出さないって思っている海外の人、びっくりするんじゃないかな🤣
-
そんな姿( 1 )
- ・人間は喜怒哀楽があり、強くて、もろくて、だけど立ち上がる未知の可能性を見せてくれる、だから尊い。たぶん、そんな姿を彼女から感じてるから魅力されているのかも、、。クリアして、愛しきbot達と、笑いながら泣きましょ。✨
-
This episode( 1 )
- ・This episode was depressing... 😢 Thank you for doing your best Hinako, Konatsu San!
-
あらわ( 1 )
- ・全身全霊でゲームに挑んで感情をあらわにしている姿が、負けず嫌いで頑張りやさんなんだろうなと。 日本人は感情を表に出さないって思っている海外の人、びっくりするんじゃないかな🤣
-
日に日に( 1 )
- ・少しづつだけど日に日に成長しているのがわかるw スタミナない時に走り回らずに歩いてスタミナを回復させるのと回復アイテムを惜しみなく使う事を覚えれば楽勝よ。 多分視聴者の多くは小夏がそうなるのを望んでないのかもしれないがww
-
喧嘩コソ( 1 )
- ・見返してて思い出したけど、、負けず嫌いってインタビューで言ってましたね笑 咲子と喧嘩コソ練してるかも🎮
-
全身全霊( 1 )
- ・全身全霊でゲームに挑んで感情をあらわにしている姿が、負けず嫌いで頑張りやさんなんだろうなと。 日本人は感情を表に出さないって思っている海外の人、びっくりするんじゃないかな🤣
-
ayuda( 1 )
- ・Ocupas ayuda?😥
-
前後の記憶( 1 )
- ・過集中で前後の記憶飛ぶのすごい
-
そこで( 1 )
- ・諦めたらそこで試合終了ですよ。←安西先生もそうおっしゃってますよ。戦闘中は『負けないで』を流して応援します。
-
ハードコア( 1 )
- ・これは非常にハードコアな最初のゲームですが、私の意見ではまだうまくいっています(Google翻訳を使用していて言葉が意味をなさない場合は申し訳ありません)(ポーランドからのご挨拶✌️)
-
私の意見( 1 )
- ・これは非常にハードコアな最初のゲームですが、私の意見ではまだうまくいっています(Google翻訳を使用していて言葉が意味をなさない場合は申し訳ありません)(ポーランドからのご挨拶✌️)
-
オールナイトニッポン( 1 )
- ・加藤小夏のANN(オールナイトニッポン)とか面白そう
-
安西先生( 1 )
- ・諦めたらそこで試合終了ですよ。←安西先生もそうおっしゃってますよ。戦闘中は『負けないで』を流して応援します。
-
絵面( 1 )
- ・ちょこちょこ観てたけどいつ観てもゲームオーバーか相談してる絵面だった
-
わたし( 1 )
- ・わたしは今博士審査の準備と仕事でいっぱいいっぱいだけど、小夏さんが何度も挑戦して、休みつつ戦い方を考えて進む姿にいつも元気をもらってます。しんどい時は配信を思い出して「私ももう少しだけ頑張ろう」ってなれる。ありがとうございます
-
倒し方( 1 )
- ・配信お疲れさまでした!咲子戦の第二フェーズまで行けるなんてすごい👏 ボス戦に関しては別の配信者さんがやってるのとか見てみると倒し方が分かりやすいかもしれません。良いイメトレにもなる!
-
助け( 1 )
- ・全部知った後だと咲子の裏切り者と助けに来たよが刺さるなぁ…
-
イメトレ( 1 )
- ・配信お疲れさまでした!咲子戦の第二フェーズまで行けるなんてすごい👏 ボス戦に関しては別の配信者さんがやってるのとか見てみると倒し方が分かりやすいかもしれません。良いイメトレにもなる!
-
半泣き( 1 )
- ・小夏さんの実況を見てこのゲームを買い、半泣きで全EDクリアしました。めっちゃ面白かったです! ここは序盤の山場かと思いますので、100回負ける気で頑張りましょう…!最後まで応援します!
-
全ED( 1 )
- ・小夏さんの実況を見てこのゲームを買い、半泣きで全EDクリアしました。めっちゃ面白かったです! ここは序盤の山場かと思いますので、100回負ける気で頑張りましょう…!最後まで応援します!
-
เหล่าคุณพ่อ คุณแม่( 1 )
- ・สิ่งที่ฉันเห็นคือ เหล่าคุณพ่อ คุณแม่ ที่กำลังพยายามนั่งสอนลูกสาวตัวเล็กที่กำลังหัดเล่นเกมส์ยากๆ ถ้าเธอชนะ 500 yen ได้เธอคงมีกำลังใจมากขึ้น
-
สิ่งที่ฉันเห็นคือ( 1 )
- ・สิ่งที่ฉันเห็นคือ เหล่าคุณพ่อ คุณแม่ ที่กำลังพยายามนั่งสอนลูกสาวตัวเล็กที่กำลังหัดเล่นเกมส์ยากๆ ถ้าเธอชนะ 500 yen ได้เธอคงมีกำลังใจมากขึ้น
-
他の人( 1 )
- ・このボスは確かにかなり難しいです。 他の人がどうやって倒してるか見る前は、 私もめっちゃ苦しんで長い時間挑戦したけど倒せませんでした。 だから、落ち込まないでくださいね。
-
芸能界( 1 )
- ・マジでどのくらいファン増えたんだろうね。芸能界で今年一番増えたんじゃないか?
-
テレビ局出演( 1 )
- ・配信お疲れ様でした高評価押しました頑張って下さいネ ^^) _旦~~ あ!っという間に30万人凄いですねテレビ出演オファー来るかもしれないテレビ局出演は気をつけてください
-
テレビ出演オファー( 1 )
- ・配信お疲れ様でした高評価押しました頑張って下さいネ ^^) _旦~~ あ!っという間に30万人凄いですねテレビ出演オファー来るかもしれないテレビ局出演は気をつけてください
-
高評価( 1 )
- ・配信お疲れ様でした高評価押しました頑張って下さいネ ^^) _旦~~ あ!っという間に30万人凄いですねテレビ出演オファー来るかもしれないテレビ局出演は気をつけてください
-
こなちゅ⋋( 1 )
- ・こなちゅ⋋✿ ⁰ o ⁰ ✿⋌
-
ドリムノート( 1 )
- ・ドリムノートにゲームが上手くなると書きましょう。
-
エンディング全回収( 1 )
- ・エンディング全回収は再来年かなと思っているので、ゆっくり少しずつ進んで行ってください😂
-
ヤサ( 1 )
- ・ヤサグレてからが本番!今回も最高でした!着実に上手くなってますよ😊
-
本番( 1 )
- ・ヤサグレてからが本番!今回も最高でした!着実に上手くなってますよ😊
-
義務感( 1 )
- ・本人が楽しく配信出来てるなら応援したいけど、想像以上に注目されて義務感で無理してやってるなら本業だけにしていいんじゃないかな。今日の配信は素直にたのしめなかった。
-
マップ( 1 )
- ・マップ見た→コメ読む、そりゃ迷子になるよ。
-
開錠( 1 )
- ・1:03:30 シンクロして開錠
-
preciosa( 1 )
- ・mi niña preciosa me encantan tus videos sos unica
-
二の次( 1 )
- ・ゲームは楽しむのが一番だから操作の上手い下手は二の次ですよ 気楽にやりましょ!
-
下手( 1 )
- ・ゲームは楽しむのが一番だから操作の上手い下手は二の次ですよ 気楽にやりましょ!
-
a great job( 1 )
- ・Is this your first game? you are doing a great job! You are getting better!!!
-
penonton( 1 )
- ・01:43:11 Rage quit dia, walaupun memang nub karena baru main PS5 tapi nilai jual nya itu loh kelucuannya saat bermaian jadi terhibur penonton, gas sampai tamat konatsu!
-
kelucuannya( 1 )
- ・01:43:11 Rage quit dia, walaupun memang nub karena baru main PS5 tapi nilai jual nya itu loh kelucuannya saat bermaian jadi terhibur penonton, gas sampai tamat konatsu!
-
nilai jual nya( 1 )
- ・01:43:11 Rage quit dia, walaupun memang nub karena baru main PS5 tapi nilai jual nya itu loh kelucuannya saat bermaian jadi terhibur penonton, gas sampai tamat konatsu!
-
意外と( 1 )
- ・咲子との戦い意外と回避うまくて良いと思う(`・ω・´)ゝ あと少しだね!次回は行けるぞ🙆♀️こなっちゃんᐡ ɞ̴̶̷ ̫ ᴗ̤ ᐡ
-
弱男( 1 )
- ・この配信見れるなら俺は弱男と言われても構わない
-
ラッパー( 1 )
- ・誰?ラッパー?
-
希望( 1 )
- ・28歳女です 小夏さんと同じくらい素人で操作苦手でPS5のゲーム一生買わないと決めてたんですが先週小夏さんの配信が面白いせいで買ってしまいました。 遊び始めてすぐ怖すぎて買ったの後悔しましたが、配信見て頑張ってる小夏さん見るたび勇気を出して頑張ろうと思いました。 ゲーム苦手な私にも出来るかもしれないと言う希望を与えて下さって有り難うございます笑
-
ソニー( 1 )
- ・ソニーからPS5よりスタバから何かもらえそうw
-
ブスブス( 1 )
- ・咲子対策に大振りはいらないぽい。薙刀でブスブス刺す、攻撃されるタイミングで交わせば勝てる。初心者と思えばよくやってるし粘り強い
-
สู้ๆ( 1 )
- ・สู้ๆ เพื่อ 500 เยน
-
先週( 1 )
- ・28歳女です 小夏さんと同じくらい素人で操作苦手でPS5のゲーム一生買わないと決めてたんですが先週小夏さんの配信が面白いせいで買ってしまいました。 遊び始めてすぐ怖すぎて買ったの後悔しましたが、配信見て頑張ってる小夏さん見るたび勇気を出して頑張ろうと思いました。 ゲーム苦手な私にも出来るかもしれないと言う希望を与えて下さって有り難うございます笑
-
BOT全員( 1 )
- ・配信お疲れ様でした!配信をスムーズに進められないことがプレッシャーになっているかもしれないけど、ゲーム初心者だということはBOT全員が知っているので気負わずに進めてほしいです!これからの成長もぜひ見届けさせてください!
-
素人( 1 )
- ・28歳女です 小夏さんと同じくらい素人で操作苦手でPS5のゲーム一生買わないと決めてたんですが先週小夏さんの配信が面白いせいで買ってしまいました。 遊び始めてすぐ怖すぎて買ったの後悔しましたが、配信見て頑張ってる小夏さん見るたび勇気を出して頑張ろうと思いました。 ゲーム苦手な私にも出来るかもしれないと言う希望を与えて下さって有り難うございます笑
-
28歳女( 1 )
- ・28歳女です 小夏さんと同じくらい素人で操作苦手でPS5のゲーム一生買わないと決めてたんですが先週小夏さんの配信が面白いせいで買ってしまいました。 遊び始めてすぐ怖すぎて買ったの後悔しましたが、配信見て頑張ってる小夏さん見るたび勇気を出して頑張ろうと思いました。 ゲーム苦手な私にも出来るかもしれないと言う希望を与えて下さって有り難うございます笑
-
HANA好きの私( 1 )
- ・パクチー無理なら黙れぃ! HANA好きの私めっちゃテンション上がったけどチャット欄、全然皆わかってなくて面白かった笑
-
36 Badass( 1 )
- ・1:04:36 Badass pose right here lol
-
genie( 1 )
- ・If I had genie I'd kidnap you
-
頭の中( 1 )
- ・一回寝ると頭の中整理されて、あっさり打破したりするからね スーパープレイなんか誰も求めてないし、急ぐことはないさあ
-
ゴマキ( 1 )
- ・全肯定bot達のおかげで、どうしてゴマキが不倫したか分かってきた
-
抜群( 1 )
- ・プレッシャーかかったときの回避が抜群にうまい
-
スタミナ切れ( 1 )
- ・小夏ちゃんすごいがんばってるよ👍 スタミナ切れで攻撃できないの悲しいよね 奉納して徳貯めたらゲージの量増やせるしお守り装備枠も増やせるからぜひやってみてほしい
-
家族( 1 )
- ・よく家族に怒られます(笑)
-
配信界の加藤( 1 )
- ・配信界の加藤はみんな同接すごい説
-
42:24 ここ( 1 )
- ・42:24 ここに戻されるたびに思ってたこと
-
の即( 1 )
- ・1:07:08 「地図開いて一旦落ち着く」 って技を身につけてて着実にゲーマーに近づいてるw 1:09:09 再開からの即地図が可愛いw
-
顔w復帰( 1 )
- ・37:12 セーブしてないことで呆然としてる顔w復帰も含めてリアクションが最高なんだがw
-
口悪プレイ( 1 )
- ・上手くなるほど口悪プレイおそらく見れなくなるので惜しい
-
加トちゃん( 1 )
- ・加トちゃん、がんばってね!応援してるよ!
-
2の次( 1 )
- ・ワイプ小さくならないのって言った人マジで撤回してください。ゲームプレーは2の次です
-
スポーツバーみたいな所( 1 )
- ・もぅスポーツバーみたいな所で観戦したいくらいだわ あぁ!とか、そこ!とか見てて声でちゃう笑
-
ピクセル( 1 )
- ・48:28 やられてしまいピクセルに分解され再構成される小夏さん草
-
48:28( 1 )
- ・48:28 やられてしまいピクセルに分解され再構成される小夏さん草
-
する、( 1 )
- ・最後のボス戦、もっと走って奥まで行って探す、攻撃回避する、回復をして欲しい気持ち。焦るのはわかるけどね!!頑張れ!!
-
探す、( 1 )
- ・最後のボス戦、もっと走って奥まで行って探す、攻撃回避する、回復をして欲しい気持ち。焦るのはわかるけどね!!頑張れ!!
-
行っ( 1 )
- ・最後のボス戦、もっと走って奥まで行って探す、攻撃回避する、回復をして欲しい気持ち。焦るのはわかるけどね!!頑張れ!!
-
쌩얼( 1 )
- ・쌩얼 ㄹㅇ이쁘다;;
-
その日( 1 )
- ・難しいゲームだけど頑張って。俺もその日は勝てないボスもいたから。
-
54( 1 )
- ・1:25:54 >////<
-
本名( 1 )
- ・台湾の人って自由にビジネスネーム決められて、ある程度は公的に使えるらしい。本名はティファニーじゃないはず。でもビジネスではティファニーで通せる。
-
金の盾( 1 )
- ・もう登録者数30万超えてるw こりゃ1周目終わるまでに金の盾まで行くかもしれんw
-
橋の両側に( 1 )
- ・1日置くと気持ちが落ち着いて案外すんなりこえれることもありますよ!無理せず頑張ってくださいね😢 橋の両側に包帯とかが落ちてたような 消えたらどちらかの橋掛かりにいるはずです!ゆっくりがんばってーーーー
-
1日( 1 )
- ・1日置くと気持ちが落ち着いて案外すんなりこえれることもありますよ!無理せず頑張ってくださいね😢 橋の両側に包帯とかが落ちてたような 消えたらどちらかの橋掛かりにいるはずです!ゆっくりがんばってーーーー
-
同じステージ( 1 )
- ・この配信にうまさは求めてない 先に進むことも求めてない あわよくば一生同じステージであがき続ける姿を見ていたい 一生クリアしないでくれ 頼む
-
あわよくば( 1 )
- ・この配信にうまさは求めてない 先に進むことも求めてない あわよくば一生同じステージであがき続ける姿を見ていたい 一生クリアしないでくれ 頼む
-
この土日気圧下( 1 )
- ・すぐゲーム酔いしちゃったの、画面回しすぎもあるけどこの土日気圧下がてたからそのせいもあるかも。 50:30 ぐらいからのやけくそ状態、2週目以降の雛子さんって感じで好き
-
道のり( 1 )
- ・ゲームを殆どやった事がないそうなのでホラゲーも初めての事だと思いますが、自分で操作するキャラクターが自分をモデルにしているホラゲーという物は殆どの人が体験した事のないゲームだと思います。 元々ホラーも不慣れな様ですし更に感情移入しやすい自分モデルの主人公を操作するというのは怖さも一層大きなものになると思います。そもそもサイレントヒルfはホラゲーの中でもかなり怖い方です。 最近ホラゲーに慣れすぎてしまった私としてはとても羨ましい限りですが、そんな恐怖体験を共に楽しめるのを有り難く感じています。長い道のりになるかもしれませんが成長も早いので、今思っているほど長くはならないかもしれません。最後までやり遂げてられる様祈っています。
-
そんな恐怖体験( 1 )
- ・ゲームを殆どやった事がないそうなのでホラゲーも初めての事だと思いますが、自分で操作するキャラクターが自分をモデルにしているホラゲーという物は殆どの人が体験した事のないゲームだと思います。 元々ホラーも不慣れな様ですし更に感情移入しやすい自分モデルの主人公を操作するというのは怖さも一層大きなものになると思います。そもそもサイレントヒルfはホラゲーの中でもかなり怖い方です。 最近ホラゲーに慣れすぎてしまった私としてはとても羨ましい限りですが、そんな恐怖体験を共に楽しめるのを有り難く感じています。長い道のりになるかもしれませんが成長も早いので、今思っているほど長くはならないかもしれません。最後までやり遂げてられる様祈っています。
-
大きなもの( 1 )
- ・ゲームを殆どやった事がないそうなのでホラゲーも初めての事だと思いますが、自分で操作するキャラクターが自分をモデルにしているホラゲーという物は殆どの人が体験した事のないゲームだと思います。 元々ホラーも不慣れな様ですし更に感情移入しやすい自分モデルの主人公を操作するというのは怖さも一層大きなものになると思います。そもそもサイレントヒルfはホラゲーの中でもかなり怖い方です。 最近ホラゲーに慣れすぎてしまった私としてはとても羨ましい限りですが、そんな恐怖体験を共に楽しめるのを有り難く感じています。長い道のりになるかもしれませんが成長も早いので、今思っているほど長くはならないかもしれません。最後までやり遂げてられる様祈っています。
-
逃げ場( 1 )
- ・あんまり簡単すぎるとゲーム体験を損ねるのかもしれないけど、これを機にさらに低難度モード実装されないかなぁ ここ閉所タゲられたら外れにくい逃げ場ないの三重苦で特に初心者は厳しい気がする しかもやっとイベントに辿り着いたら咲子戦笑
-
体験した( 1 )
- ・ゲームを殆どやった事がないそうなのでホラゲーも初めての事だと思いますが、自分で操作するキャラクターが自分をモデルにしているホラゲーという物は殆どの人が体験した事のないゲームだと思います。 元々ホラーも不慣れな様ですし更に感情移入しやすい自分モデルの主人公を操作するというのは怖さも一層大きなものになると思います。そもそもサイレントヒルfはホラゲーの中でもかなり怖い方です。 最近ホラゲーに慣れすぎてしまった私としてはとても羨ましい限りですが、そんな恐怖体験を共に楽しめるのを有り難く感じています。長い道のりになるかもしれませんが成長も早いので、今思っているほど長くはならないかもしれません。最後までやり遂げてられる様祈っています。
-
三重苦( 1 )
- ・あんまり簡単すぎるとゲーム体験を損ねるのかもしれないけど、これを機にさらに低難度モード実装されないかなぁ ここ閉所タゲられたら外れにくい逃げ場ないの三重苦で特に初心者は厳しい気がする しかもやっとイベントに辿り着いたら咲子戦笑
-
ここ閉所タゲ( 1 )
- ・あんまり簡単すぎるとゲーム体験を損ねるのかもしれないけど、これを機にさらに低難度モード実装されないかなぁ ここ閉所タゲられたら外れにくい逃げ場ないの三重苦で特に初心者は厳しい気がする しかもやっとイベントに辿り着いたら咲子戦笑
-
低難度モード( 1 )
- ・あんまり簡単すぎるとゲーム体験を損ねるのかもしれないけど、これを機にさらに低難度モード実装されないかなぁ ここ閉所タゲられたら外れにくい逃げ場ないの三重苦で特に初心者は厳しい気がする しかもやっとイベントに辿り着いたら咲子戦笑
-
感激( 1 )
- ・チャンネル登録30万人おめでとうございます! 全肯定botとして感激です!
-
橋の真ん中の手すり付近( 1 )
- ・橋の真ん中の手すり付近に包帯が落ちてるのでケチらず使って下さいww
-
เริ่มพูดคล่องแล้วน่ะครับ( 1 )
- ・2:21สวัสดีค่ะ ฉันคือ คาโตะ โคนัตสึ ค่ะ เริ่มพูดคล่องแล้วน่ะครับ こんにちは、加藤小夏です。やっと流暢に話せるようになりました。
-
ฉันคือ คาโตะ โคนัตสึ( 1 )
- ・2:21สวัสดีค่ะ ฉันคือ คาโตะ โคนัตสึ ค่ะ เริ่มพูดคล่องแล้วน่ะครับ こんにちは、加藤小夏です。やっと流暢に話せるようになりました。
-
由縁( 1 )
- ・それ生配信を知らない人が持つ勘違い 初回配信の同接が5000人くらいでアーカイブでの再生数がある 2回目以降の生配信の同接が50000人越えてるのに再生数で見ると減って見える これがYou Tubeが動画サイトである由縁
-
動画サイト( 1 )
- ・それ生配信を知らない人が持つ勘違い 初回配信の同接が5000人くらいでアーカイブでの再生数がある 2回目以降の生配信の同接が50000人越えてるのに再生数で見ると減って見える これがYou Tubeが動画サイトである由縁
-
You Tube( 1 )
- ・それ生配信を知らない人が持つ勘違い 初回配信の同接が5000人くらいでアーカイブでの再生数がある 2回目以降の生配信の同接が50000人越えてるのに再生数で見ると減って見える これがYou Tubeが動画サイトである由縁
-
コンティニュー( 1 )
- ・あまりにもコンティニュー続いたら救済は欲しいよね
-
事務所さん( 1 )
- ・ちくしょーを容認してくれてありがとう事務所さん
-
不貞腐れん( 1 )
- ・配信途切れると不貞腐れんの可愛すぎんだろw
-
初回の再生数( 1 )
- ・初回の再生数が圧倒的で2/3回目の今のところの再生数からするとウザ・イライラ離脱者けっこういるんだろうなあ イライラしつつもまあ観れるけど
-
活路( 1 )
- ・こういったゲームのボスは、攻撃のパターンがあるので、パターンを観察しながら“向こうの攻撃を避けてから、こちらが攻撃をする”というのを意識してみると活路を見出しやすくなるかと思いますので頑張って下さい!応援してます!
-
steam( 1 )
- ・i will try to purchasing this game on steam...
-
ウザ・イライラ離脱者( 1 )
- ・初回の再生数が圧倒的で2/3回目の今のところの再生数からするとウザ・イライラ離脱者けっこういるんだろうなあ イライラしつつもまあ観れるけど
-
SEKIRO( 1 )
- ・何かの間違いで戦闘にハマってSEKIROとかエルデで無双する加藤小夏さんも見たい。
-
実況プレイ( 1 )
- ・やられたボイス収録した人が 聴き飽きるくらいやられたボイスを見せられて 頑張ろう先を目指そう、ってポジティブな実況プレイ すばらしいんですわ、しかも普段ゲームやらない人がやることで 販促としてめちゃくちゃ効果あるからコナミはこの人にお仕事与えるべき 何かのゲームイベントでMCやらフォトセッションやら呼ぶべき
-
販促( 1 )
- ・やられたボイス収録した人が 聴き飽きるくらいやられたボイスを見せられて 頑張ろう先を目指そう、ってポジティブな実況プレイ すばらしいんですわ、しかも普段ゲームやらない人がやることで 販促としてめちゃくちゃ効果あるからコナミはこの人にお仕事与えるべき 何かのゲームイベントでMCやらフォトセッションやら呼ぶべき
-
効果( 1 )
- ・やられたボイス収録した人が 聴き飽きるくらいやられたボイスを見せられて 頑張ろう先を目指そう、ってポジティブな実況プレイ すばらしいんですわ、しかも普段ゲームやらない人がやることで 販促としてめちゃくちゃ効果あるからコナミはこの人にお仕事与えるべき 何かのゲームイベントでMCやらフォトセッションやら呼ぶべき
-
コナミ( 1 )
- ・やられたボイス収録した人が 聴き飽きるくらいやられたボイスを見せられて 頑張ろう先を目指そう、ってポジティブな実況プレイ すばらしいんですわ、しかも普段ゲームやらない人がやることで 販促としてめちゃくちゃ効果あるからコナミはこの人にお仕事与えるべき 何かのゲームイベントでMCやらフォトセッションやら呼ぶべき
-
派 ✕ 豪傑( 1 )
- ・清純派 ✕ 豪傑 ◯
-
あいつ( 1 )
- ・回復は後で拾えるからガンガン使ってあいつをぶっ倒そう
-
s behavior( 1 )
- ・51:42 typical gamer's behavior, mental breakdown and rage lmao
-
mental breakdown( 1 )
- ・51:42 typical gamer's behavior, mental breakdown and rage lmao
-
MCやらフォトセッション( 1 )
- ・やられたボイス収録した人が 聴き飽きるくらいやられたボイスを見せられて 頑張ろう先を目指そう、ってポジティブな実況プレイ すばらしいんですわ、しかも普段ゲームやらない人がやることで 販促としてめちゃくちゃ効果あるからコナミはこの人にお仕事与えるべき 何かのゲームイベントでMCやらフォトセッションやら呼ぶべき
-
このアクションの後( 1 )
- ・大丈夫?楽しめてる?😅 初心者がいきなり今時のゲームから始めるって大変だよね。 咲子は結構ゲーム慣れしてる人でも、体力減ってきたら回復しつつ戦わないと勝てない相手。 あと、この攻撃の後はこういう移動をしてくる。このアクションの後は武器投げてくる…っていう具合に行動のパターンがあるからそれを見ながら憶えていかないと勝つの難しいよ。 それから、パリィは出来るようになっておいた方がやっぱり有利だと思う。 練習出来そうなら練習しよう! 咲子他ボス陳は一筋縄ではいかないよ! ビギナーズラックでは多分勝てない。 もう、何回(何十回かも)かは練習と割り切って咲子の動きのパターンを見極めるのに使うのと、戦闘の練習に費やしたほうがいいと思う。
-
正方形( 1 )
- ・ワイプはねえ、せめて正方形にできないかなーって思うけど、本人その辺の設定いじり難しそうだよね・・・
-
絶対( 1 )
- ・絶対清純派女優の笑い方じゃないんだけど笑い方めっちゃ好きわら😂
-
パリィ( 1 )
- ・大丈夫?楽しめてる?😅 初心者がいきなり今時のゲームから始めるって大変だよね。 咲子は結構ゲーム慣れしてる人でも、体力減ってきたら回復しつつ戦わないと勝てない相手。 あと、この攻撃の後はこういう移動をしてくる。このアクションの後は武器投げてくる…っていう具合に行動のパターンがあるからそれを見ながら憶えていかないと勝つの難しいよ。 それから、パリィは出来るようになっておいた方がやっぱり有利だと思う。 練習出来そうなら練習しよう! 咲子他ボス陳は一筋縄ではいかないよ! ビギナーズラックでは多分勝てない。 もう、何回(何十回かも)かは練習と割り切って咲子の動きのパターンを見極めるのに使うのと、戦闘の練習に費やしたほうがいいと思う。
-
ビギナーズラック( 1 )
- ・大丈夫?楽しめてる?😅 初心者がいきなり今時のゲームから始めるって大変だよね。 咲子は結構ゲーム慣れしてる人でも、体力減ってきたら回復しつつ戦わないと勝てない相手。 あと、この攻撃の後はこういう移動をしてくる。このアクションの後は武器投げてくる…っていう具合に行動のパターンがあるからそれを見ながら憶えていかないと勝つの難しいよ。 それから、パリィは出来るようになっておいた方がやっぱり有利だと思う。 練習出来そうなら練習しよう! 咲子他ボス陳は一筋縄ではいかないよ! ビギナーズラックでは多分勝てない。 もう、何回(何十回かも)かは練習と割り切って咲子の動きのパターンを見極めるのに使うのと、戦闘の練習に費やしたほうがいいと思う。
-
何十回( 1 )
- ・大丈夫?楽しめてる?😅 初心者がいきなり今時のゲームから始めるって大変だよね。 咲子は結構ゲーム慣れしてる人でも、体力減ってきたら回復しつつ戦わないと勝てない相手。 あと、この攻撃の後はこういう移動をしてくる。このアクションの後は武器投げてくる…っていう具合に行動のパターンがあるからそれを見ながら憶えていかないと勝つの難しいよ。 それから、パリィは出来るようになっておいた方がやっぱり有利だと思う。 練習出来そうなら練習しよう! 咲子他ボス陳は一筋縄ではいかないよ! ビギナーズラックでは多分勝てない。 もう、何回(何十回かも)かは練習と割り切って咲子の動きのパターンを見極めるのに使うのと、戦闘の練習に費やしたほうがいいと思う。
-
具合( 1 )
- ・大丈夫?楽しめてる?😅 初心者がいきなり今時のゲームから始めるって大変だよね。 咲子は結構ゲーム慣れしてる人でも、体力減ってきたら回復しつつ戦わないと勝てない相手。 あと、この攻撃の後はこういう移動をしてくる。このアクションの後は武器投げてくる…っていう具合に行動のパターンがあるからそれを見ながら憶えていかないと勝つの難しいよ。 それから、パリィは出来るようになっておいた方がやっぱり有利だと思う。 練習出来そうなら練習しよう! 咲子他ボス陳は一筋縄ではいかないよ! ビギナーズラックでは多分勝てない。 もう、何回(何十回かも)かは練習と割り切って咲子の動きのパターンを見極めるのに使うのと、戦闘の練習に費やしたほうがいいと思う。
-
a hard one( 1 )
- ・please please don't give up on finishing this game even though this is a hard one for novice gamers. you got this, real life hinako!
-
コンボ( 1 )
- ・スタミナ管理とかコンボとか言われてもわからんだろうから 【殺陣を自分で考えよう】何回連続攻撃して回避(or歩いて位置避け)とか、自分でパターン(殺陣)決めて動けばいい。 ウィングマンでできたはずや、それがゲームになっただけ。がんばれ
-
お狐( 1 )
- ・いつも楽しく拝見してます!私はもうすぐ3周目が終わるので、4周目で真ENDを見る予定です❤ バトルはまず、敵のモーションを見て、 敵の攻撃を避ける練習から始めてみましょ! 攻撃ボタン連打はやめた方がいいです。 早くお狐に会えますように!
-
敵のモーション( 1 )
- ・いつも楽しく拝見してます!私はもうすぐ3周目が終わるので、4周目で真ENDを見る予定です❤ バトルはまず、敵のモーションを見て、 敵の攻撃を避ける練習から始めてみましょ! 攻撃ボタン連打はやめた方がいいです。 早くお狐に会えますように!
-
4周目( 1 )
- ・いつも楽しく拝見してます!私はもうすぐ3周目が終わるので、4周目で真ENDを見る予定です❤ バトルはまず、敵のモーションを見て、 敵の攻撃を避ける練習から始めてみましょ! 攻撃ボタン連打はやめた方がいいです。 早くお狐に会えますように!
-
3周目( 1 )
- ・いつも楽しく拝見してます!私はもうすぐ3周目が終わるので、4周目で真ENDを見る予定です❤ バトルはまず、敵のモーションを見て、 敵の攻撃を避ける練習から始めてみましょ! 攻撃ボタン連打はやめた方がいいです。 早くお狐に会えますように!
-
’t( 1 )
- ・Don’t give up Konatsu-chan! We believe in you❤. It can be frustrating, but you are gradually getting better.
-
鬼束ちひろ系( 1 )
- ・鬼束ちひろ系にならないでね。
-
そそくさ( 1 )
- ・最後負けて謝りながらそそくさと退場していく感じおもろいw
-
人の動画( 1 )
- ・敵を倒せるイメージ持つのが大事なので、初心者のうちは上手い人の動画見てみるといいかもね。
-
手順( 1 )
- ・攻撃する時はこうするって手順を紙に書いて机に貼っておけば、パニックなった時にコメント見て方法探す🔍というロスは無く、冷静に行動出来ると思います😊クリア目指して頑張って下さい💪
-
ロス( 1 )
- ・攻撃する時はこうするって手順を紙に書いて机に貼っておけば、パニックなった時にコメント見て方法探す🔍というロスは無く、冷静に行動出来ると思います😊クリア目指して頑張って下さい💪
-
プレミア( 1 )
- ・PS5返した後は[加藤小夏がレンタルしたPS5]としてプレミア付いてそう
-
目指し( 1 )
- ・攻撃する時はこうするって手順を紙に書いて机に貼っておけば、パニックなった時にコメント見て方法探す🔍というロスは無く、冷静に行動出来ると思います😊クリア目指して頑張って下さい💪
-
手相( 1 )
- ・サムネから手相を調べる人いそう
-
45 グレ( 1 )
- ・52:45 グレ散らかす小夏
-
界隈( 1 )
- ・加藤さんには10時間以上何も進まないおじさんの配信を面白がって見ている界隈があることを伝えたい
-
しゃべり( 1 )
- ・今回も面白かったです。しゃべりが上手なので向いていると思います。
-
target and( 1 )
- ・I was laughing everytime she dies it’s so fun 😂 and also very impressed with her dodge and counters even tho she doesn’t realize it yet. Please remind her to lock on the target and heal 🎉 I say good job you’ve come this far and I am so excited for your next stream 👏👏
-
dodge and( 1 )
- ・I was laughing everytime she dies it’s so fun 😂 and also very impressed with her dodge and counters even tho she doesn’t realize it yet. Please remind her to lock on the target and heal 🎉 I say good job you’ve come this far and I am so excited for your next stream 👏👏
-
実力や( 1 )
- ・part5まできて、まだバズるのは話題性だけではなく実力や
-
他の方( 1 )
- ・今回小夏さんの配信でわかったこと ゲームしてる層には難易度が高くてもクリアできるように設定されているんだろうけど 小夏さんのように全くゲームを触ってない人にどう遊んでもらうかの難しさを痛感。 こっちのコメントにいっぱい全肯定bot達がアドバイス入れると思うのでそこは他の方に任せます。 小夏さんが頑張る間は全力で全肯定botさせてもらいますので今後ともよろしくお願いします!
-
声の調子( 1 )
- ・たぶん声の調子から最後変顔してた?画面に映ってないけど…。さすがです👍
-
トムとジェリー( 1 )
- ・1:25:56 ここ腕組んで怒るのトムとジェリーっぽくて好き
-
ここ腕( 1 )
- ・1:25:56 ここ腕組んで怒るのトムとジェリーっぽくて好き
-
SILENT HILL f( 1 )
- ・『 ご本人様 』 が やって 下さる だけ でも 超絶 『 奇跡 』 で 有り 難い のに 、 『 ゲーム 初心者 』 で あらせ られる 小夏様 に 【 SILENT HILL f 】 は 『 鬼畜 』 過ぎます ・・・ ッ !!!!!!!!!! 😭🪦😇 そんな 過酷なゲーム を 続けて 下さる 事 自体 が 『 奇跡 ✕ 奇跡 』 ✕ ∞ ✨ 『 深謝 』 ある のみ です ✨🙏🙇♀🙏✨ ありがとう ございます 🩷💜🩵
-
野球( 1 )
- ・普段ゲームもせず、他のプレイ動画や攻略を見ずに敵キャラを対処するというのは、 ルールを知らずに実戦で野球を始めたり、ふらっと山に登るようなもので、それでもめげずに挑戦する姿はすごいのだ😤
-
実戦で( 1 )
- ・普段ゲームもせず、他のプレイ動画や攻略を見ずに敵キャラを対処するというのは、 ルールを知らずに実戦で野球を始めたり、ふらっと山に登るようなもので、それでもめげずに挑戦する姿はすごいのだ😤
-
ルールを知ら( 1 )
- ・普段ゲームもせず、他のプレイ動画や攻略を見ずに敵キャラを対処するというのは、 ルールを知らずに実戦で野球を始めたり、ふらっと山に登るようなもので、それでもめげずに挑戦する姿はすごいのだ😤
-
敵キャラ( 1 )
- ・普段ゲームもせず、他のプレイ動画や攻略を見ずに敵キャラを対処するというのは、 ルールを知らずに実戦で野球を始めたり、ふらっと山に登るようなもので、それでもめげずに挑戦する姿はすごいのだ😤
-
シリウスロマネ・コンティ( 1 )
- ・この動画でシリウスロマネ・コンティの真似してるって聞いたんですけど、どの辺ですか?
-
ときの素( 1 )
- ・今回は不機嫌なときの素が見えた気がしますw ご注意を!
-
山に登る( 1 )
- ・普段ゲームもせず、他のプレイ動画や攻略を見ずに敵キャラを対処するというのは、 ルールを知らずに実戦で野球を始めたり、ふらっと山に登るようなもので、それでもめげずに挑戦する姿はすごいのだ😤
-
ほどビビるため見る( 1 )
- ・長文失礼!! サイレントヒルfで小夏ちゃんを知り、ファンになった者です!!🥹 小夏ちゃんが四苦八苦しながら進めていく実況をお酒片手に観るのが最近の楽しみです❣️ 私自身、ホラゲは自分でやったらアホほどビビるため見る専です😂 ゲームを普段しないのにこのゲームに挑戦できる小夏ちゃん、ほんとに尊敬です✨ しかもどんどん上手くなるし…!! 一番言いたいのは、これからも小夏ちゃんのペースで続けてほしいということ!! もし「あーもう無理だ!!」となって少しの間離れても全然大丈夫だし、ゲームは割とそういうものだと思ってます🙆♀️ 攻略見てもいいと思うし!! 長くなりましたが、これからも応援してます🎉
-
私自身、( 1 )
- ・長文失礼!! サイレントヒルfで小夏ちゃんを知り、ファンになった者です!!🥹 小夏ちゃんが四苦八苦しながら進めていく実況をお酒片手に観るのが最近の楽しみです❣️ 私自身、ホラゲは自分でやったらアホほどビビるため見る専です😂 ゲームを普段しないのにこのゲームに挑戦できる小夏ちゃん、ほんとに尊敬です✨ しかもどんどん上手くなるし…!! 一番言いたいのは、これからも小夏ちゃんのペースで続けてほしいということ!! もし「あーもう無理だ!!」となって少しの間離れても全然大丈夫だし、ゲームは割とそういうものだと思ってます🙆♀️ 攻略見てもいいと思うし!! 長くなりましたが、これからも応援してます🎉
-
お酒片手( 1 )
- ・長文失礼!! サイレントヒルfで小夏ちゃんを知り、ファンになった者です!!🥹 小夏ちゃんが四苦八苦しながら進めていく実況をお酒片手に観るのが最近の楽しみです❣️ 私自身、ホラゲは自分でやったらアホほどビビるため見る専です😂 ゲームを普段しないのにこのゲームに挑戦できる小夏ちゃん、ほんとに尊敬です✨ しかもどんどん上手くなるし…!! 一番言いたいのは、これからも小夏ちゃんのペースで続けてほしいということ!! もし「あーもう無理だ!!」となって少しの間離れても全然大丈夫だし、ゲームは割とそういうものだと思ってます🙆♀️ 攻略見てもいいと思うし!! 長くなりましたが、これからも応援してます🎉
-
目的地近く( 1 )
- ・1:03:09 敵の叫びで足止めくらいはしたけどスムーズに目的地近くまで行ったな。😮
-
スムーズ( 1 )
- ・1:03:09 敵の叫びで足止めくらいはしたけどスムーズに目的地近くまで行ったな。😮
-
この生き物( 1 )
- ・とにかく可愛い 何だこの生き物は
-
AC6のヘリコプター先生( 1 )
- ・この人にAC6のヘリコプター先生やってほしい(笑)
-
Taiwan( 1 )
- ・Taiwan love you❤
-
リベンジマッチ( 1 )
- ・お疲れ様です。 自分も苦戦してました。アイテムをガンガン使って勝てました。 ボス戦はアイテムをガンガン使って下さい。アイテム使う時にR1押したら救急箱使えるのでリベンジマッチは頑張ってください。🫡
-
トーク( 1 )
- ・このゲーム怖くって他の配信者では咲子戦以降見られてなかったんだけど、小夏さんはトークも面白いし怖い時は右上見れば良いし(🙄)で最後まで見届けられそう😂 休み休みゆっくり進めてください🐶🐶次回も楽しみです!
-
全肯定ボットさん達の 熱意( 1 )
- ・失礼ながらこのヘボさでは、全肯定ボットさん達の 熱意ある応援がなければクリアー無理そう。
-
世の中( 1 )
- ・こんな可愛い人がゲーム実況する世の中か 最高じゃん
-
クイッ( 1 )
- ・画面の回転に合わせて 頭もクイッと動くのがまた良いです🎵
-
画面の回転( 1 )
- ・画面の回転に合わせて 頭もクイッと動くのがまた良いです🎵
-
ぐらいの飲みっぷり( 1 )
- ・ビールCMのオファー来そうなぐらいの飲みっぷりや…
-
ビールCMのオファー( 1 )
- ・ビールCMのオファー来そうなぐらいの飲みっぷりや…
-
何年( 1 )
- ・エルデンリングとかやってほしいわぁ〜 サイレントヒルfの周回クリアが何年先になるかわかりませんが😂 応援してます〜😊
-
逸材( 1 )
- ・視聴者が、強い清純派女優を育てる配信。他の方のコメントに、「逸材」と表現していて納得
-
成功者とはこういう人( 1 )
- ・YouTubeへの進出並びにサイレン放送は大正解の選択でしたね。 人類稀に見る成功者とはこういう人。
-
Sa wad dee kab( 1 )
- ・Sa wad dee kab love you naa.
-
ヤンキー感( 1 )
- ・前ぐらいのズボンがずれて笑う小夏ちゃん可愛いのと50:00以降にゾーンに入った小夏ちゃんめっちゃよかったけど途中パニック小夏ちゃんになにあたふた姿も可愛いし口調が毎度違うのも面白い🤣 今回のゲーム配信中の中盤辺りでの座ってる姿勢がヤンキー感もあったり水とかめっちゃ飲んでるのも見てて面白いし可愛いわ😆☝️
-
もはや清純派( 1 )
- ・もはや清純派で売ろうとした事務所の方に責任があるレベル笑
-
責任( 1 )
- ・もはや清純派で売ろうとした事務所の方に責任があるレベル笑
-
清純派』という年齢限定の看板( 1 )
- ・そうそう。『清純派』という年齢限定の看板もいずれは下ろさなきゃだもんね。 となれば、もう鼻ティッシュしかないよな(?)
-
ボクシング( 1 )
- ・小夏さん探索も敵倒すのも上手くなってますよ! バトルはボクシングをイメージしよう まず相手の攻撃を回避して、相手に隙が出来たところに攻撃を入れよう だんだん上手く回避できるようになったら必ず倒せます バトル中は"回避"に集中、攻撃は"欲張らない"です
-
水とか( 1 )
- ・前ぐらいのズボンがずれて笑う小夏ちゃん可愛いのと50:00以降にゾーンに入った小夏ちゃんめっちゃよかったけど途中パニック小夏ちゃんになにあたふた姿も可愛いし口調が毎度違うのも面白い🤣 今回のゲーム配信中の中盤辺りでの座ってる姿勢がヤンキー感もあったり水とかめっちゃ飲んでるのも見てて面白いし可愛いわ😆☝️
-
人類( 1 )
- ・YouTubeへの進出並びにサイレン放送は大正解の選択でしたね。 人類稀に見る成功者とはこういう人。
-
YouTubeへの進出並びにサイレン放送は大正解の選択( 1 )
- ・YouTubeへの進出並びにサイレン放送は大正解の選択でしたね。 人類稀に見る成功者とはこういう人。
-
ゾーン( 1 )
- ・前ぐらいのズボンがずれて笑う小夏ちゃん可愛いのと50:00以降にゾーンに入った小夏ちゃんめっちゃよかったけど途中パニック小夏ちゃんになにあたふた姿も可愛いし口調が毎度違うのも面白い🤣 今回のゲーム配信中の中盤辺りでの座ってる姿勢がヤンキー感もあったり水とかめっちゃ飲んでるのも見てて面白いし可愛いわ😆☝️
-
天真爛漫( 1 )
- ・難易度の高いゲームを本人が配信でやるだけで奇跡ですが小夏さんが天真爛漫で怖いホラーも楽しく観れます。 ここ最近で1番楽しみの配信です。 無理し過ぎないで楽しんで下さいね。
-
heavy attack( 1 )
- ・try to change controller setting : Square for light attack, Triangle for heavy attack. i think it's easier
-
Triangle( 1 )
- ・try to change controller setting : Square for light attack, Triangle for heavy attack. i think it's easier
-
light attack( 1 )
- ・try to change controller setting : Square for light attack, Triangle for heavy attack. i think it's easier
-
Square( 1 )
- ・try to change controller setting : Square for light attack, Triangle for heavy attack. i think it's easier
-
controller setting( 1 )
- ・try to change controller setting : Square for light attack, Triangle for heavy attack. i think it's easier
-
最終回( 1 )
- ・多分最終回は暴言祭りになってそう敵倒すたびに「死ね!しっゃおらー!」って言ってて完全に獣になってそう笑😂😂 あと獣の腕になった時に「男性ホルモン受診中」って言って欲しい
-
たび( 1 )
- ・多分最終回は暴言祭りになってそう敵倒すたびに「死ね!しっゃおらー!」って言ってて完全に獣になってそう笑😂😂 あと獣の腕になった時に「男性ホルモン受診中」って言って欲しい
-
コントローラの予習( 1 )
- ・21:03 鼻にテッシュを貼り付けながらコントローラの予習をする小夏氏、かわいい
-
男性ホルモン受診中( 1 )
- ・多分最終回は暴言祭りになってそう敵倒すたびに「死ね!しっゃおらー!」って言ってて完全に獣になってそう笑😂😂 あと獣の腕になった時に「男性ホルモン受診中」って言って欲しい
-
テッシュ( 1 )
- ・21:03 鼻にテッシュを貼り付けながらコントローラの予習をする小夏氏、かわいい
-
笑😂😂 あと獣の腕に( 1 )
- ・多分最終回は暴言祭りになってそう敵倒すたびに「死ね!しっゃおらー!」って言ってて完全に獣になってそう笑😂😂 あと獣の腕になった時に「男性ホルモン受診中」って言って欲しい
-
うーん( 1 )
- ・うーんこれは清純派!w
-
新鮮味( 1 )
- ・コツさえ掴めばグンと上達すると思いますけどね、他の配信者の動画など見るのも参考になると思います、ネタバレになって新鮮味は薄れますが
-
ネタバレ( 1 )
- ・コツさえ掴めばグンと上達すると思いますけどね、他の配信者の動画など見るのも参考になると思います、ネタバレになって新鮮味は薄れますが
-
参考( 1 )
- ・コツさえ掴めばグンと上達すると思いますけどね、他の配信者の動画など見るのも参考になると思います、ネタバレになって新鮮味は薄れますが
-
グン( 1 )
- ・コツさえ掴めばグンと上達すると思いますけどね、他の配信者の動画など見るのも参考になると思います、ネタバレになって新鮮味は薄れますが
-
お詫び代行( 1 )
- ・1:33:50 鉄パイプ「お詫び代行始めました。」
-
沒關係( 1 )
- ・沒關係 勇於挑戰 很棒了
-
幸せ( 1 )
- ・後々語り継がれるであろう伝説になる配信をリアルタイムで見れている幸せがここにある
-
リアルタイム( 1 )
- ・後々語り継がれるであろう伝説になる配信をリアルタイムで見れている幸せがここにある
-
ぶどう( 1 )
- ・鼻ティッシュのところ、笑いすぎて食べていたぶどうが変なとこ入りましたw しかも無意識だったようでさらに面白いww 凄く難しい対戦だと思いますが、応援しています!
-
変なとこ( 1 )
- ・鼻ティッシュのところ、笑いすぎて食べていたぶどうが変なとこ入りましたw しかも無意識だったようでさらに面白いww 凄く難しい対戦だと思いますが、応援しています!
-
ww 凄く難しい対戦( 1 )
- ・鼻ティッシュのところ、笑いすぎて食べていたぶどうが変なとこ入りましたw しかも無意識だったようでさらに面白いww 凄く難しい対戦だと思いますが、応援しています!
-
所詮ただの器( 1 )
- ・加藤小夏はいらん 雛子を出せ お前はセリフがなければ何も生み出せない 所詮ただの器でしかないんだ
-
かおベロンベロン( 1 )
- ・可愛すぎる。かおベロンベロンしたい。
-
ファンの人々( 1 )
- ・加藤小夏モテ期 この機会逃さないで世界の人々が引き寄せられる魅力ある人だから裏切ることないようにファンの人々大切にしてくださいこんなに魅力的で素敵な人はなかなか現れない
-
一気に( 1 )
- ・調べてみたら自分と生年月日が丸々一緒で、私も名前に夏が入っていることもあって、勝手ながらめちゃくちゃ親近感湧いて思わず#1 から一気に見てしまいました。ぜひクリアまで頑張ってください!応援してます!
-
この機会( 1 )
- ・加藤小夏モテ期 この機会逃さないで世界の人々が引き寄せられる魅力ある人だから裏切ることないようにファンの人々大切にしてくださいこんなに魅力的で素敵な人はなかなか現れない
-
#1( 1 )
- ・調べてみたら自分と生年月日が丸々一緒で、私も名前に夏が入っていることもあって、勝手ながらめちゃくちゃ親近感湧いて思わず#1 から一気に見てしまいました。ぜひクリアまで頑張ってください!応援してます!
-
つい( 1 )
- ・ウイングマン観てからファンになりました ついさっきですけど 頑張ってください
-
鼻水( 1 )
- ・鼻水も止まらなくて画面酔いするのって無理をして体調が悪いのかなって心配です。 頑張り屋さんの小夏ちゃんを応援してますが無理せず自分のペースで楽しんでください。
-
ご褒美( 1 )
- ・ちくしょーは、ご褒美ですねw
-
帰りルート( 1 )
- ・帰りルートを一発でクリアしたのは普通に凄かったです👏
-
41( 1 )
- ・1:00:41
-
dont( 1 )
- ・dont consumed by red pill kato san
-
愛撫( 1 )
- ・泣くなよみっともないなあ・・・(愛撫)
-
令和の雛子の物語( 1 )
- ・何も縛られることもなく無邪気にゲームを楽しむ令和の雛子の物語ですね♬少しづつですが成長して進めるようになってるので大丈夫です! 女優でこんな生配信してくれる方はいない!唯一無二ですよ!❤
-
タイ語のご挨拶( 1 )
- ・2:16 โคนัทสึจังทักทายเป็นภาษาไทยอีกแว้วววว🇹🇭 改めてタイ語のご挨拶本当にありがとうございます!🙏🏻 大好きです🥺
-
2:16 โคนัทสึจังทักทายเป็นภาษาไทยอีกแว้วววว( 1 )
- ・2:16 โคนัทสึจังทักทายเป็นภาษาไทยอีกแว้วววว🇹🇭 改めてタイ語のご挨拶本当にありがとうございます!🙏🏻 大好きです🥺
-
連ドラ( 1 )
- ・連ドラみたいな、いい感じ区切りのところで広告入るのすごいな〜🤗
-
宣言( 1 )
- ・37:34 ズボン脱げそうになって高笑いする小夏さん 1:15:36 500円返さない宣言にキレるヤサグレ小夏さん
-
栄養( 1 )
- ・加藤小夏さんからしか得られない栄養がある
-
台湾の全肯定ボット( 1 )
- ・台湾の全肯定ボットはここに応援してる🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖🤖
-
5:45( 1 )
- ・5:45に「エイコーゴー」ってコメントあって、他配信者なんだから、、とは思いつつ笑ってしまったww
-
ストイック( 1 )
- ・勿体無いから回復しない所とか逆にストイックで上手くなってる
-
これぞ( 1 )
- ・これぞキャバクラにハマる男の心理。お前、かなり危ういぞ
-
男の心理( 1 )
- ・これぞキャバクラにハマる男の心理。お前、かなり危ういぞ
-
キャバクラ( 1 )
- ・これぞキャバクラにハマる男の心理。お前、かなり危ういぞ
-
ナチュラル( 1 )
- ・これまでゲームも配信も全然やってこなかった人が5~6万人の前であんなナチュラルにキチゲ解放出来るのストリーマーの才能の塊だから別タイトルで普通に配信して欲しい マリオとかでも激ギレしそう
-
キチゲ( 1 )
- ・これまでゲームも配信も全然やってこなかった人が5~6万人の前であんなナチュラルにキチゲ解放出来るのストリーマーの才能の塊だから別タイトルで普通に配信して欲しい マリオとかでも激ギレしそう
-
5~6万人の前( 1 )
- ・これまでゲームも配信も全然やってこなかった人が5~6万人の前であんなナチュラルにキチゲ解放出来るのストリーマーの才能の塊だから別タイトルで普通に配信して欲しい マリオとかでも激ギレしそう
-
10万単位( 1 )
- ・時々自分呼びがちびまる子ちゃんの口調なんよな(笑)、、、そしてYouTubeつける度再生回数が10万単位で増えてるのエグいて
-
さくらももこ( 1 )
- ・まる子というかさくらももこなんよ。江戸っ子調というか
-
まる子( 1 )
- ・まる子というかさくらももこなんよ。江戸っ子調というか
-
久一( 1 )
- ・小夏打慢一點❤。 大家想看妳打沉默之丘F久一點點
-
沉默之丘( 1 )
- ・小夏打慢一點❤。 大家想看妳打沉默之丘F久一點點
-
妳打( 1 )
- ・小夏打慢一點❤。 大家想看妳打沉默之丘F久一點點
-
イラチ( 1 )
- ・35:30 ゲーマーだけどイラチなのですごいわかる すまんけどゲーム内のメモとか逐一読むのめんどくさいですよね 小夏ちゃん頑張って〜応援してます!
-
ガキの頃( 1 )
- ・やっぱり男性でも女性でもテレビゲームはガキの頃からやっといた方がいい
-
大家( 1 )
- ・小夏打慢一點❤。 大家想看妳打沉默之丘F久一點點
-
やっぱり男性( 1 )
- ・やっぱり男性でも女性でもテレビゲームはガキの頃からやっといた方がいい
-
03( 1 )
- ・1:03:30 is my favorite moment, with her struggling to lift the jade ball and struggling even more to close the door. Keep going!
-
the door( 1 )
- ・1:03:30 is my favorite moment, with her struggling to lift the jade ball and struggling even more to close the door. Keep going!
-
the jade ball( 1 )
- ・1:03:30 is my favorite moment, with her struggling to lift the jade ball and struggling even more to close the door. Keep going!
-
my favorite moment( 1 )
- ・1:03:30 is my favorite moment, with her struggling to lift the jade ball and struggling even more to close the door. Keep going!
-
9割( 1 )
- ・コメント欄でアドバイスしてる9割が能無し過ぎて笑えた 出来る人間じゃなく完全初心者に教えるつもりでコメントしないとわかんないでしょ
-
Premium( 1 )
- ・Premium登録したら?月に1500円だけやで
-
俺が総理大臣( 1 )
- ・俺が総理大臣なら義務教育(全肯定)にするレベルの配信
-
full control( 1 )
- ・These games are scary even if you have full control. When you have no control and you can’t execute the moves you want because of inexperience playing games, it’s much much more scary. I am very impressed by her dedication and courage to play this type of game as a new gamer. Edit. Is this also the actress in the game??! I just noticed they are similar 😂😅
-
no control( 1 )
- ・These games are scary even if you have full control. When you have no control and you can’t execute the moves you want because of inexperience playing games, it’s much much more scary. I am very impressed by her dedication and courage to play this type of game as a new gamer. Edit. Is this also the actress in the game??! I just noticed they are similar 😂😅
-
ここポニョの進化前みたい( 1 )
- ・1:45:02 ここポニョの進化前みたいな顔になるのかわいい
-
義務教育(全肯定( 1 )
- ・俺が総理大臣なら義務教育(全肯定)にするレベルの配信
-
ผมคือหนึ่งใน( 1 )
- ・2:25 สวัสดีครับ ผมคือหนึ่งใน อาหวัง จากประเทศไทย ค้าบบบบ น่ารักมากๆๆๆๆๆ เลยครับ ติดตามครับผม 😳😳😳
-
第5集( 1 )
- ・第5集超車前2集了❤
-
อาหวัง( 1 )
- ・2:25 สวัสดีครับ ผมคือหนึ่งใน อาหวัง จากประเทศไทย ค้าบบบบ น่ารักมากๆๆๆๆๆ เลยครับ ติดตามครับผม 😳😳😳
-
超車前2集( 1 )
- ・第5集超車前2集了❤
-
水曜( 1 )
- ・水曜待ってます
-
the moves( 1 )
- ・These games are scary even if you have full control. When you have no control and you can’t execute the moves you want because of inexperience playing games, it’s much much more scary. I am very impressed by her dedication and courage to play this type of game as a new gamer. Edit. Is this also the actress in the game??! I just noticed they are similar 😂😅
-
the voice( 1 )
- ・She is the model as well as motion capture, and the voice too.
-
motion capture( 1 )
- ・She is the model as well as motion capture, and the voice too.
-
the model( 1 )
- ・She is the model as well as motion capture, and the voice too.
-
かえし( 1 )
- ・一打避けて一打避けてのくるかえしy
-
思える( 1 )
- ・この配信はもう筋書きがないドラマにすら思える 流石は女優さんやで
-
ハードモード( 1 )
- ・小夏さんがゲームに慣れていないからアイテムの取りこぼしや見落としてるせいで、初心者なのに勝手にアイテムを制限した縛りプレイで余計にハードモードみたいになっちゃってんのよ😅
-
字面( 1 )
- ・文字起こしされてるけど字面見てるだけでも面白いw
-
喉越し( 1 )
- ・ずっと思ってたけど、喉越し良すぎだろ笑
-
攻略サイトチラ( 1 )
- ・ここに集まってる人は加藤さんが苦戦して悔しくて泣くところまで全部楽しんでますので申し訳ないとか思わなくて大丈夫。 加藤さんが楽しいと思ってプレイするのが1番!どうしても勝てなかったら攻略サイトチラ見して進めていってもいいんじゃないかな。
-
もう筋書き( 1 )
- ・この配信はもう筋書きがないドラマにすら思える 流石は女優さんやで
-
What streaming software( 1 )
- ・What streaming software does she use?
-
ドラマに( 1 )
- ・この配信はもう筋書きがないドラマにすら思える 流石は女優さんやで
-
クロちゃん風の雛子( 1 )
- ・なんなのーって、クロちゃん風の雛子助かる
-
この伸び代( 1 )
- ・この伸び代しかない状態が続くってことは、もしかしたら1年くらい配信が見続けられるかもしれない。
-
ベージタ級( 1 )
- ・高笑いがベージタ級なんよ
-
subtítulos( 1 )
- ・Ojalá puedas poner subtítulos en español o inglés . Gracias 🙏🏻
-
延長( 1 )
- ・頑張れ!大変だと思うけど 朔子は自分も初見結構苦しめられたw 焦らず進めればいいと思う、けどps5のレンタル期間は延長か、買った方が良いのかもね
-
朔子( 1 )
- ・頑張れ!大変だと思うけど 朔子は自分も初見結構苦しめられたw 焦らず進めればいいと思う、けどps5のレンタル期間は延長か、買った方が良いのかもね
-
お茶( 1 )
- ・仕事しながらラジオ的に聴いてると、ゴキュゴキュでこちらもお茶に手が伸びるの不思議😂
-
天下( 1 )
- ・如此可爱小夏,天下间还有谁能抵挡,还有谁能抵挡了!
-
武闘派( 1 )
- ・賀来賢人 加藤小夏 ミッドナイト 清純派から武闘派に変身するシーンが 堪能できます。 https://youtu.be/TapB78vNg-g?si=Nd-bzH8QD6RRMdz9
-
ゴキュゴキュ( 1 )
- ・仕事しながらラジオ的に聴いてると、ゴキュゴキュでこちらもお茶に手が伸びるの不思議😂
-
購入( 1 )
- ・小夏さん表情豊かで愛らしくて 鼻ティッシュとかスッと鉄パイプおくのとかほんと面白い😂 購入迷ってますが見るたびにゲーム買いたくなって揺らぎます
-
弱者男性の姫( 1 )
- ・弱者男性の俺からみてこの国宝級の全肯定(される)美少女は弱者男性の姫に成りうる素質を感じてる
-
4:02( 1 )
- ・ダメだ聴き比べ 4:02 ダメだ… 55:57 ンモダメだ…モダメだ。モゥダメだ、もうダメなんだ本当に
-
この国宝級の全肯定(される)美少女( 1 )
- ・弱者男性の俺からみてこの国宝級の全肯定(される)美少女は弱者男性の姫に成りうる素質を感じてる
-
弱者男性の俺( 1 )
- ・弱者男性の俺からみてこの国宝級の全肯定(される)美少女は弱者男性の姫に成りうる素質を感じてる
-
えぐい( 1 )
- ・えぐいって怖いってってとこ好き
-
スパルタンXの敵の声( 1 )
- ・37:37 もしかしてサイレントヒルよりもずっと前に、スパルタンXの敵の声も担当されましたか?
-
終盤( 1 )
- ・終盤に向かって、清純派女優から、リアクション芸人系女優になっていく加藤小夏。
-
Brave( 1 )
- ・ブラウザは何を使ってますか?自分はBraveを使ってますがYouTubeなどの広告をブロックできお金もかからないのでお勧めです。
-
この戦い( 1 )
- ・いや回復なんてこの戦いが終わったらまた手に入る
-
おみくじ( 1 )
- ・おみくじ引かないで、お守り装備枠を増やす方が良いのでは…
-
お金( 1 )
- ・ブラウザは何を使ってますか?自分はBraveを使ってますがYouTubeなどの広告をブロックできお金もかからないのでお勧めです。
-
the niganata( 1 )
- ・Konatsu wielding the niganata in the game is accurate and very cool😎
-
最強( 1 )
- ・真面目で根性ある、尊敬します。ほんとに。最強に難しいゲームをここまでこれてるんだから。
-
根性( 1 )
- ・真面目で根性ある、尊敬します。ほんとに。最強に難しいゲームをここまでこれてるんだから。
-
青のシャツ( 1 )
- ・着てる青のシャツどこのなのかめっちゃ気になる
-
anyone( 1 )
- ・does anyone know why her YT chat appears on her screen while broadcasting on PlayStation but when I try and turn on every setting on PlayStation and someone types in my chat it doesnt display like hers? pls help, her streaming makes me want to do the same!
-
pls help( 1 )
- ・does anyone know why her YT chat appears on her screen while broadcasting on PlayStation but when I try and turn on every setting on PlayStation and someone types in my chat it doesnt display like hers? pls help, her streaming makes me want to do the same!
-
her YT chat( 1 )
- ・does anyone know why her YT chat appears on her screen while broadcasting on PlayStation but when I try and turn on every setting on PlayStation and someone types in my chat it doesnt display like hers? pls help, her streaming makes me want to do the same!
-
her screen( 1 )
- ・does anyone know why her YT chat appears on her screen while broadcasting on PlayStation but when I try and turn on every setting on PlayStation and someone types in my chat it doesnt display like hers? pls help, her streaming makes me want to do the same!
-
every setting( 1 )
- ・does anyone know why her YT chat appears on her screen while broadcasting on PlayStation but when I try and turn on every setting on PlayStation and someone types in my chat it doesnt display like hers? pls help, her streaming makes me want to do the same!
-
my chat( 1 )
- ・does anyone know why her YT chat appears on her screen while broadcasting on PlayStation but when I try and turn on every setting on PlayStation and someone types in my chat it doesnt display like hers? pls help, her streaming makes me want to do the same!
-
her streaming( 1 )
- ・does anyone know why her YT chat appears on her screen while broadcasting on PlayStation but when I try and turn on every setting on PlayStation and someone types in my chat it doesnt display like hers? pls help, her streaming makes me want to do the same!
-
オススメ( 1 )
- ・配信お疲れ様です。 探索が不十分で ステータスの強化なしは BOSS戦 苦戦するな~って思いながら 観てましたが いい所まで 行ってるので 正直 かなり凄いです。 BOSS戦は 物語重視なので 赤いカプセルと包帯と緊急箱は 惜しみなく 使っていいと思います。 道中の敵は イベント以外無視で 大丈夫です。 それでも勝てない場合は 設定の見直しを した方がいいかも? 明るさとコントラストを変えたり 操作方法を変えるとか? 個人的には コントローラーの操作A(デフォルト)より Cの方が 個人差はありますが オススメです。 攻撃手段が□(弱攻撃)と△(強攻撃) 回復選択が R2押し込みながら □△〇✕ なので楽かも ロックオンもR3(カメラ移動させるステック) 押し込み ※ロックオンのR3 押し込みは全ての操作で 出来ます 長文失礼しました。 次の配信も楽しみにしてます。
-
強化( 1 )
- ・配信お疲れ様です。 探索が不十分で ステータスの強化なしは BOSS戦 苦戦するな~って思いながら 観てましたが いい所まで 行ってるので 正直 かなり凄いです。 BOSS戦は 物語重視なので 赤いカプセルと包帯と緊急箱は 惜しみなく 使っていいと思います。 道中の敵は イベント以外無視で 大丈夫です。 それでも勝てない場合は 設定の見直しを した方がいいかも? 明るさとコントラストを変えたり 操作方法を変えるとか? 個人的には コントローラーの操作A(デフォルト)より Cの方が 個人差はありますが オススメです。 攻撃手段が□(弱攻撃)と△(強攻撃) 回復選択が R2押し込みながら □△〇✕ なので楽かも ロックオンもR3(カメラ移動させるステック) 押し込み ※ロックオンのR3 押し込みは全ての操作で 出来ます 長文失礼しました。 次の配信も楽しみにしてます。
-
the same( 1 )
- ・does anyone know why her YT chat appears on her screen while broadcasting on PlayStation but when I try and turn on every setting on PlayStation and someone types in my chat it doesnt display like hers? pls help, her streaming makes me want to do the same!
-
R2押し込み( 1 )
- ・配信お疲れ様です。 探索が不十分で ステータスの強化なしは BOSS戦 苦戦するな~って思いながら 観てましたが いい所まで 行ってるので 正直 かなり凄いです。 BOSS戦は 物語重視なので 赤いカプセルと包帯と緊急箱は 惜しみなく 使っていいと思います。 道中の敵は イベント以外無視で 大丈夫です。 それでも勝てない場合は 設定の見直しを した方がいいかも? 明るさとコントラストを変えたり 操作方法を変えるとか? 個人的には コントローラーの操作A(デフォルト)より Cの方が 個人差はありますが オススメです。 攻撃手段が□(弱攻撃)と△(強攻撃) 回復選択が R2押し込みながら □△〇✕ なので楽かも ロックオンもR3(カメラ移動させるステック) 押し込み ※ロックオンのR3 押し込みは全ての操作で 出来ます 長文失礼しました。 次の配信も楽しみにしてます。
-
個人差( 1 )
- ・配信お疲れ様です。 探索が不十分で ステータスの強化なしは BOSS戦 苦戦するな~って思いながら 観てましたが いい所まで 行ってるので 正直 かなり凄いです。 BOSS戦は 物語重視なので 赤いカプセルと包帯と緊急箱は 惜しみなく 使っていいと思います。 道中の敵は イベント以外無視で 大丈夫です。 それでも勝てない場合は 設定の見直しを した方がいいかも? 明るさとコントラストを変えたり 操作方法を変えるとか? 個人的には コントローラーの操作A(デフォルト)より Cの方が 個人差はありますが オススメです。 攻撃手段が□(弱攻撃)と△(強攻撃) 回復選択が R2押し込みながら □△〇✕ なので楽かも ロックオンもR3(カメラ移動させるステック) 押し込み ※ロックオンのR3 押し込みは全ての操作で 出来ます 長文失礼しました。 次の配信も楽しみにしてます。
-
□△〇✕( 1 )
- ・配信お疲れ様です。 探索が不十分で ステータスの強化なしは BOSS戦 苦戦するな~って思いながら 観てましたが いい所まで 行ってるので 正直 かなり凄いです。 BOSS戦は 物語重視なので 赤いカプセルと包帯と緊急箱は 惜しみなく 使っていいと思います。 道中の敵は イベント以外無視で 大丈夫です。 それでも勝てない場合は 設定の見直しを した方がいいかも? 明るさとコントラストを変えたり 操作方法を変えるとか? 個人的には コントローラーの操作A(デフォルト)より Cの方が 個人差はありますが オススメです。 攻撃手段が□(弱攻撃)と△(強攻撃) 回復選択が R2押し込みながら □△〇✕ なので楽かも ロックオンもR3(カメラ移動させるステック) 押し込み ※ロックオンのR3 押し込みは全ての操作で 出来ます 長文失礼しました。 次の配信も楽しみにしてます。
-
コントラスト( 1 )
- ・配信お疲れ様です。 探索が不十分で ステータスの強化なしは BOSS戦 苦戦するな~って思いながら 観てましたが いい所まで 行ってるので 正直 かなり凄いです。 BOSS戦は 物語重視なので 赤いカプセルと包帯と緊急箱は 惜しみなく 使っていいと思います。 道中の敵は イベント以外無視で 大丈夫です。 それでも勝てない場合は 設定の見直しを した方がいいかも? 明るさとコントラストを変えたり 操作方法を変えるとか? 個人的には コントローラーの操作A(デフォルト)より Cの方が 個人差はありますが オススメです。 攻撃手段が□(弱攻撃)と△(強攻撃) 回復選択が R2押し込みながら □△〇✕ なので楽かも ロックオンもR3(カメラ移動させるステック) 押し込み ※ロックオンのR3 押し込みは全ての操作で 出来ます 長文失礼しました。 次の配信も楽しみにしてます。
-
道中の敵( 1 )
- ・配信お疲れ様です。 探索が不十分で ステータスの強化なしは BOSS戦 苦戦するな~って思いながら 観てましたが いい所まで 行ってるので 正直 かなり凄いです。 BOSS戦は 物語重視なので 赤いカプセルと包帯と緊急箱は 惜しみなく 使っていいと思います。 道中の敵は イベント以外無視で 大丈夫です。 それでも勝てない場合は 設定の見直しを した方がいいかも? 明るさとコントラストを変えたり 操作方法を変えるとか? 個人的には コントローラーの操作A(デフォルト)より Cの方が 個人差はありますが オススメです。 攻撃手段が□(弱攻撃)と△(強攻撃) 回復選択が R2押し込みながら □△〇✕ なので楽かも ロックオンもR3(カメラ移動させるステック) 押し込み ※ロックオンのR3 押し込みは全ての操作で 出来ます 長文失礼しました。 次の配信も楽しみにしてます。
-
理不尽( 1 )
- ・難しいとか理不尽てのもあるけどそもそも操作性悪いよねこれ
-
まあまあ遅延( 1 )
- ・「自分の顔邪魔」っていう事は配信画面見ながらプレイしてる? まあまあ遅延あって縛りプレイになってそうw
-
二品( 1 )
- ・ゲーム初心者がこのゲームにいきなり挑戦するのは凄いことですよ。料理初心者が二品を同時進行で作るぐらいハードルが高いことです。ゲーマーから見ても尊敬しかない。
-
もう半分( 1 )
- ・もう半分くらいやれてる感じするから、チャレンジ続ければいけそう!
-
なんか当時の物価( 1 )
- ・なんか当時の物価からすると500円は結構高価らしいので咲子は早く返そう。
-
黒セーラー服の主人公のコスプレ( 1 )
- ・次回の生放送では黒セーラー服の主人公のコスプレができたらいいなと思っています。
-
MOL53好き( 1 )
- ・1:35:17の所絶対MOL53好きでしょ
-
うるさい女( 1 )
- ・確かに、うるさい女😂好かん。
-
お怒り( 1 )
- ・1:43:12 小夏総統閣下はお怒りのようです
-
一歳( 1 )
- ・21歳躁鬱女です。最近あまり笑えなかったけど喜怒哀楽の表現が豊かで、苦戦しながらも面白い反応を見せ続けてくれる小夏ちゃんのおかげで楽しくて少し心が穏やかで、ずっとアーカイブを見てます。素の姿を見せつつもそれが一歳醜くなく、本当に応援の気持ちでいっぱいです。次回の配信も楽しみにしてます!
-
21歳躁鬱女( 1 )
- ・21歳躁鬱女です。最近あまり笑えなかったけど喜怒哀楽の表現が豊かで、苦戦しながらも面白い反応を見せ続けてくれる小夏ちゃんのおかげで楽しくて少し心が穏やかで、ずっとアーカイブを見てます。素の姿を見せつつもそれが一歳醜くなく、本当に応援の気持ちでいっぱいです。次回の配信も楽しみにしてます!
-
素の姿( 1 )
- ・21歳躁鬱女です。最近あまり笑えなかったけど喜怒哀楽の表現が豊かで、苦戦しながらも面白い反応を見せ続けてくれる小夏ちゃんのおかげで楽しくて少し心が穏やかで、ずっとアーカイブを見てます。素の姿を見せつつもそれが一歳醜くなく、本当に応援の気持ちでいっぱいです。次回の配信も楽しみにしてます!
-
ぶりっ子( 1 )
- ・私は女ですが、小夏さんのサバサバした感じが大好きです😊❤私はぶりっ子が大嫌いなので😅これからも応援してます🎉
-
没頭( 1 )
- ・没頭はメンタルにいいよな!
-
こういう風( 1 )
- ・ゲーム設計の問題ですね 初心者で有ればあるほどこういう風に縛りプレイになる仕組みという
-
仕組み( 1 )
- ・ゲーム設計の問題ですね 初心者で有ればあるほどこういう風に縛りプレイになる仕組みという
-
好印象( 1 )
- ・大丈夫かなと思いながら見てるけど、頑張って進んでるのが好印象です。
-
これ10回目( 1 )
- ・これ10回目超えたらサムネどうすんだろ…
-
俺この子のため( 1 )
- ・俺この子のためならPS5買ってあげれる。
-
人生( 1 )
- ・1:30:58 この表情見て人生歩んで行きましょう
-
スン( 1 )
- ・ピーチクパーチクパクチー無理なら黙れいが視聴者に通じてなくてスン…ってなってるの草すぎる
-
台湾のファン( 1 )
- ・台湾のファンです🙌
-
悲報( 1 )
- ・(悲報)ラスボスじゃない
-
your stream( 1 )
- ・why i cant stop watching your stream even i cant understand it wtf is happening to me
-
スグレモノ( 1 )
- ・葛湯、体力と精神力をじわじわ回復してくれるスグレモノだから、ボス戦始まったらすぐ飲んでおくと結構楽ですよ〜
-
格段( 1 )
- ・初回の、地図がどのボタンかもわからなかったときより格段上達してて普通に戦えるようになりましたね😢 ボスははじめから回復しながらやるよりか、今回のように何度も倒されながら理解していく方がいいと思います(イライラするけど😂) 戦いの中でいろんな学びがあるので。 全肯定botがついてるので焦らず😊 次回の配信楽しみにしてます🙌🙌
-
するけど( 1 )
- ・初回の、地図がどのボタンかもわからなかったときより格段上達してて普通に戦えるようになりましたね😢 ボスははじめから回復しながらやるよりか、今回のように何度も倒されながら理解していく方がいいと思います(イライラするけど😂) 戦いの中でいろんな学びがあるので。 全肯定botがついてるので焦らず😊 次回の配信楽しみにしてます🙌🙌
-
戦いの中( 1 )
- ・初回の、地図がどのボタンかもわからなかったときより格段上達してて普通に戦えるようになりましたね😢 ボスははじめから回復しながらやるよりか、今回のように何度も倒されながら理解していく方がいいと思います(イライラするけど😂) 戦いの中でいろんな学びがあるので。 全肯定botがついてるので焦らず😊 次回の配信楽しみにしてます🙌🙌
-
学び( 1 )
- ・初回の、地図がどのボタンかもわからなかったときより格段上達してて普通に戦えるようになりましたね😢 ボスははじめから回復しながらやるよりか、今回のように何度も倒されながら理解していく方がいいと思います(イライラするけど😂) 戦いの中でいろんな学びがあるので。 全肯定botがついてるので焦らず😊 次回の配信楽しみにしてます🙌🙌
-
話題の人人( 1 )
- ・こんにちは、ホワイトコーヒー観たよ。あの主人公の小夏さんがこのゲームで話題の人人だったんだびっくりだよ
-
びっくり( 1 )
- ・こんにちは、ホワイトコーヒー観たよ。あの主人公の小夏さんがこのゲームで話題の人人だったんだびっくりだよ
-
오늘은( 1 )
- ・오늘은 평소보다 더 예쁘십니다~
-
亀の歩み( 1 )
- ・亀の歩みだけど、ちゃんと進んでて凄い。EDまで見届けたいです
-
主人公ってこと( 1 )
- ・本人ってどういう事ですか?主人公ってこと?
-
どういう事( 1 )
- ・本人ってどういう事ですか?主人公ってこと?
-
several platforms( 1 )
- ・Hello, I'm from Indonesia. Recently, your playing moments have become a source of attention. They've gone viral on several platforms.😂
-
viral( 1 )
- ・Hello, I'm from Indonesia. Recently, your playing moments have become a source of attention. They've gone viral on several platforms.😂
-
a source( 1 )
- ・Hello, I'm from Indonesia. Recently, your playing moments have become a source of attention. They've gone viral on several platforms.😂
-
your playing moments( 1 )
- ・Hello, I'm from Indonesia. Recently, your playing moments have become a source of attention. They've gone viral on several platforms.😂
-
その場( 1 )
- ・鏡は4んでもその場で復活出来るアイテムなのでラスボスに取って置きましょう!
-
น้องหัวร้อนเลย5555( 1 )
- ・น้องหัวร้อนเลย5555😅 私の妹は彼が死んだことにとても怒っていました。😅
-
私の妹( 1 )
- ・น้องหัวร้อนเลย5555😅 私の妹は彼が死んだことにとても怒っていました。😅
-
次数( 1 )
- ・这boss没有hp,只算被你打击的次数,只用轻攻击打吧
-
非公開( 1 )
- ・彼女にとって秘密の練習なので、非公開にしているようです。 私も見逃しました😢
-
轻攻( 1 )
- ・这boss没有hp,只算被你打击的次数,只用轻攻击打吧
-
秘密の練習( 1 )
- ・彼女にとって秘密の練習なので、非公開にしているようです。 私も見逃しました😢
-
你打( 1 )
- ・这boss没有hp,只算被你打击的次数,只用轻攻击打吧
-
僕達の耳( 1 )
- ・チクショウメーッ! がどんなドラマ映画の台詞、ネットミームよりも僕達の耳にこびりつく
-
the long range sound damage( 1 )
- ・When the boss disappears like at this time 1:23:11, you can look for her and attack her to cancel the long range sound damage she does to you 3 times but be careful of getting hugged after attacking her.
-
禁止ワード( 1 )
- ・「死んだ」が禁止ワードになってるのかもしれないけど、何度も何度も何度も言い直してて笑った
-
雛子ちゃん( 1 )
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
-
楽観( 1 )
- ・小夏さん:“大丈夫大丈夫 全部大丈夫” 楽観ですね
-
知識( 1 )
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
-
頭の片隅( 1 )
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
-
😃( 1 )
- ・最後だけでしたが 練習配信観ました😃 ロックオンもしっかりされてて 相手の動きを見て丁寧に 行動されていたので驚きました もしかしたら 次回はノーダメージで敵を 瞬殺できてしまうかも しれませんね😲 薙刀を振りすぎて スタミナがなくなっているのをよく見るので そこを意識できたら 戦闘が楽になるかと思います 次回は見逃せませんね🙃
-
her own face( 1 )
- ・She recreated her own face lol 1:22:30
-
いる( 1 )
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
-
もう大丈夫( 1 )
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
-
ほぼ避けれて( 1 )
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
-
4.持っ( 1 )
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
-
射程( 1 )
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
-
どんなドラマ映画の台詞( 1 )
- ・チクショウメーッ! がどんなドラマ映画の台詞、ネットミームよりも僕達の耳にこびりつく
-
通常( 1 )
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
-
今回嫌い( 1 )
- ・うん今回嫌い
-
なにわろ( 1 )
- ・個人的に咲子戦で なにわろてんねん!!が1番ツボりました そして見事にスタバを飲み終えてましたね今回も
-
くる( 1 )
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
-
おばちゃん( 1 )
- ・笑い方おばちゃん過ぎる笑
-
他の時( 1 )
- ・@tachi_uo1608 前にもこういうことがあったんですか? 昨日は配信の一部を見て、あとで他の時みたいに見直せると思ってたんですけど :(
-
配信報告( 1 )
- ・小夏さんお仕事はどうくらい忙しいかどうか分からないが(配信報告にツイッターだけフォローしてるけど)、時間を管理しててBOTの皆さんに配信やってそれは憧れます。是非御身体をお大事に、無理せずにゲームやって楽しみにしていますよー
-
게임이( 1 )
- ・게임이 보이지 않습니다
-
ツイッター( 1 )
- ・小夏さんお仕事はどうくらい忙しいかどうか分からないが(配信報告にツイッターだけフォローしてるけど)、時間を管理しててBOTの皆さんに配信やってそれは憧れます。是非御身体をお大事に、無理せずにゲームやって楽しみにしていますよー
-
側面や背面に移動推奨( 1 )
- ・いつも配信楽しく見させてもらっています。いつも有難う御座います。お疲れ様です。 この手のゲームは一個ずつ覚えて、また忘れての繰り返しになると思いますが、皆そんな感じなので大丈夫です。 ありがた迷惑かもしれないですが、咲子ちゃん攻略の話を書くので、不要!となる場合は読み飛ばしてください。 かなりの長文になります。疲れたら読まなくっても大丈夫です。 咲子ちゃんの攻撃は確か5パターンあります。 1.鈍器を振りかぶって、投げつけて、その後引っ張り上げるパターン。投げつけと引っ張りに攻撃が発生します。側面や背面に移動推奨です。 2.Tポーズ取った後に、両手で鈍器を掲げて振り下ろしてくるパターン。両手を上げた直後に「見切り反撃」が出来るタイミングがありますが、攻撃をされてしまうと大ダメージを負ってしまうので、注意が必要です。 3.抱きつき攻撃。これはもう大丈夫!ほぼ避けれてた! 4.持っている短刀でたくさん斬りつけてくるパターン。射程が短いので距離を確保しながら様子を見る方向で良いと思います。捕まってしまったら、回避ボタンで抜け出し推奨です。(通常、回避は連続で2回まで可能) 今書き出した4つの攻撃は、攻撃が始まりそうになったら当たらない場所を見つけて相手の攻撃終わりに攻撃をしていきましょう。 攻撃の起こりを見て分かるか、反応が出来るか。はゲーム慣れになると思うので、ご無理をされず、出来る事からやってきましょ。 5.鈴鳴らし範囲攻撃。昨日のように見つけ出して攻撃すればOKです。もうあれは完璧。かっこよかった!最高!素敵! このゲームで、攻撃の最中には回避出来ない時があると思いますが、雛子ちゃんが攻撃の動きをしてる時は攻撃の動きが回避より優先されてしまうので、回避が割り込み出来ないシステムです。なので、攻撃を連打していい局面と、連打しちゃいけない局面があります。 出来るようになってね!ではなくて、知識としてふわっと頭の片隅に置いてくだされば幸いです。長文大変失礼しました。 ゲームとゲーム配信を楽しんでください。応援してます。
-
御身体( 1 )
- ・小夏さんお仕事はどうくらい忙しいかどうか分からないが(配信報告にツイッターだけフォローしてるけど)、時間を管理しててBOTの皆さんに配信やってそれは憧れます。是非御身体をお大事に、無理せずにゲームやって楽しみにしていますよー
-
お大事( 1 )
- ・小夏さんお仕事はどうくらい忙しいかどうか分からないが(配信報告にツイッターだけフォローしてるけど)、時間を管理しててBOTの皆さんに配信やってそれは憧れます。是非御身体をお大事に、無理せずにゲームやって楽しみにしていますよー
-
BOTの皆さん( 1 )
- ・小夏さんお仕事はどうくらい忙しいかどうか分からないが(配信報告にツイッターだけフォローしてるけど)、時間を管理しててBOTの皆さんに配信やってそれは憧れます。是非御身体をお大事に、無理せずにゲームやって楽しみにしていますよー
-
大きな壁の一つ( 1 )
- ・咲子らしき巫女戦は、大きな壁の一つです。 何度もイライラしながら挑みましたから気持ちがよくわかりますよ😊
-
タイの人たち( 1 )
- ・ストリームを見せてくれてありがとう。タイの人たちはずっと応援しています🇹🇭
-
自ら( 1 )
- ・自ら投稿しているのに「えー?あーはいはい、で?は?ん?死にました!あ。はいはい、どーせねたたかうんですよね、で?死にました、で?で?え?はいはい」ってまったくやる気があるのか無いのか全く分からない情緒不安定で何故か突然やる気になってみたり不思議な魅力で、好きです
-
時に、( 1 )
- ・KONAMIさん これ、1ヶ月じゃ終わらないよ! もうプレステ5とソフトをプレゼントしてあげて😢 あとやられた時に、毎回天を仰いで放心するの好き❤️
-
あとやら( 1 )
- ・KONAMIさん これ、1ヶ月じゃ終わらないよ! もうプレステ5とソフトをプレゼントしてあげて😢 あとやられた時に、毎回天を仰いで放心するの好き❤️
-
プレステ5とソフト( 1 )
- ・KONAMIさん これ、1ヶ月じゃ終わらないよ! もうプレステ5とソフトをプレゼントしてあげて😢 あとやられた時に、毎回天を仰いで放心するの好き❤️
-
KONAMIさん( 1 )
- ・KONAMIさん これ、1ヶ月じゃ終わらないよ! もうプレステ5とソフトをプレゼントしてあげて😢 あとやられた時に、毎回天を仰いで放心するの好き❤️
-
残像( 1 )
- ・小夏さん面白すぎるんよw てか誰か集中押しっぱで構えておいて残像で反撃を教えてあげなさいよ
-
土曜日( 1 )
- ・次回の放送は土曜日でしたが業界の先輩と被るから金曜日になりました。
-
RO fighting( 1 )
- ・RO fighting ❤❤❤
-
正面( 1 )
- ・ゲーム経験者だとサイレントヒルf未プレイでも咲子の場合は何度か死に覚えすれば、直線攻撃は戻りの2連撃、避けてごらん台詞の後は掴み攻撃、武器振り回す3連撃、消えたら後光を追いかけてすぐ殴る、掴みと連撃の後は隙できるから溜め攻撃でしっかり削る、正面攻撃多いので正面にいるの避ける…… みたいなことはすぐわかるんだけどゲームそのものの経験無いと厳しいよね……
-
掴みと連撃の後( 1 )
- ・ゲーム経験者だとサイレントヒルf未プレイでも咲子の場合は何度か死に覚えすれば、直線攻撃は戻りの2連撃、避けてごらん台詞の後は掴み攻撃、武器振り回す3連撃、消えたら後光を追いかけてすぐ殴る、掴みと連撃の後は隙できるから溜め攻撃でしっかり削る、正面攻撃多いので正面にいるの避ける…… みたいなことはすぐわかるんだけどゲームそのものの経験無いと厳しいよね……
-
後光( 1 )
- ・ゲーム経験者だとサイレントヒルf未プレイでも咲子の場合は何度か死に覚えすれば、直線攻撃は戻りの2連撃、避けてごらん台詞の後は掴み攻撃、武器振り回す3連撃、消えたら後光を追いかけてすぐ殴る、掴みと連撃の後は隙できるから溜め攻撃でしっかり削る、正面攻撃多いので正面にいるの避ける…… みたいなことはすぐわかるんだけどゲームそのものの経験無いと厳しいよね……
-
3連撃( 1 )
- ・ゲーム経験者だとサイレントヒルf未プレイでも咲子の場合は何度か死に覚えすれば、直線攻撃は戻りの2連撃、避けてごらん台詞の後は掴み攻撃、武器振り回す3連撃、消えたら後光を追いかけてすぐ殴る、掴みと連撃の後は隙できるから溜め攻撃でしっかり削る、正面攻撃多いので正面にいるの避ける…… みたいなことはすぐわかるんだけどゲームそのものの経験無いと厳しいよね……
-
避けてごらん台詞の後( 1 )
- ・ゲーム経験者だとサイレントヒルf未プレイでも咲子の場合は何度か死に覚えすれば、直線攻撃は戻りの2連撃、避けてごらん台詞の後は掴み攻撃、武器振り回す3連撃、消えたら後光を追いかけてすぐ殴る、掴みと連撃の後は隙できるから溜め攻撃でしっかり削る、正面攻撃多いので正面にいるの避ける…… みたいなことはすぐわかるんだけどゲームそのものの経験無いと厳しいよね……
-
左下の三日月( 1 )
- ・小夏我愛妳😍 本気でクリアして欲しいと応援したいので、指示コメントで失礼致します。 【戦闘に関して】 ・L2を長押しすると集中状態になります。押しっぱなしにして敵が赤く(残影)光ったら、R2を押すと大ダメージ。もし光らなかったら、左下の円のケージがいっぱいになるとR1で当たれば怯みます。 ・このゲームは的を倒してもあんまり得しないので、どうしても戦わなければならない時は受け身で戦いましょう。 ・敵が怯んだら=>ぼこぼこタイム(強攻撃よりは弱攻撃でチクチクした方がいいかもしれません) ・それ以外は回避と回復。ここまで理解できたら全クリは不可能ではありません。 【ケージ類説明】赤いのは体力、その上は精神力、下は持久力ケージとなります。攻撃と回避できないのは持久力が切れたからです。集中状態は精神力を使うため、できれば御神水やラムネで回復したら安心です。(ほこらを調べると全開します)わかりにくいですが、左下の三日月見たいのが武器の耐久度ケージです。新しい武器を交換するときは壊れかけの武器からすると効率的です。 台湾人のため、拙い日本語で失礼致しました。伝えられたら幸いです。😍
-
その上( 1 )
- ・小夏我愛妳😍 本気でクリアして欲しいと応援したいので、指示コメントで失礼致します。 【戦闘に関して】 ・L2を長押しすると集中状態になります。押しっぱなしにして敵が赤く(残影)光ったら、R2を押すと大ダメージ。もし光らなかったら、左下の円のケージがいっぱいになるとR1で当たれば怯みます。 ・このゲームは的を倒してもあんまり得しないので、どうしても戦わなければならない時は受け身で戦いましょう。 ・敵が怯んだら=>ぼこぼこタイム(強攻撃よりは弱攻撃でチクチクした方がいいかもしれません) ・それ以外は回避と回復。ここまで理解できたら全クリは不可能ではありません。 【ケージ類説明】赤いのは体力、その上は精神力、下は持久力ケージとなります。攻撃と回避できないのは持久力が切れたからです。集中状態は精神力を使うため、できれば御神水やラムネで回復したら安心です。(ほこらを調べると全開します)わかりにくいですが、左下の三日月見たいのが武器の耐久度ケージです。新しい武器を交換するときは壊れかけの武器からすると効率的です。 台湾人のため、拙い日本語で失礼致しました。伝えられたら幸いです。😍
-
ケージ類説明( 1 )
- ・小夏我愛妳😍 本気でクリアして欲しいと応援したいので、指示コメントで失礼致します。 【戦闘に関して】 ・L2を長押しすると集中状態になります。押しっぱなしにして敵が赤く(残影)光ったら、R2を押すと大ダメージ。もし光らなかったら、左下の円のケージがいっぱいになるとR1で当たれば怯みます。 ・このゲームは的を倒してもあんまり得しないので、どうしても戦わなければならない時は受け身で戦いましょう。 ・敵が怯んだら=>ぼこぼこタイム(強攻撃よりは弱攻撃でチクチクした方がいいかもしれません) ・それ以外は回避と回復。ここまで理解できたら全クリは不可能ではありません。 【ケージ類説明】赤いのは体力、その上は精神力、下は持久力ケージとなります。攻撃と回避できないのは持久力が切れたからです。集中状態は精神力を使うため、できれば御神水やラムネで回復したら安心です。(ほこらを調べると全開します)わかりにくいですが、左下の三日月見たいのが武器の耐久度ケージです。新しい武器を交換するときは壊れかけの武器からすると効率的です。 台湾人のため、拙い日本語で失礼致しました。伝えられたら幸いです。😍
-
三年前でも( 1 )
- ・今回のサムネイルはなんですか?「三年前でも五歳サバ呼んでますね」のポーズ?
-
五歳サバ呼んでますね」のポーズ( 1 )
- ・今回のサムネイルはなんですか?「三年前でも五歳サバ呼んでますね」のポーズ?
-
残影( 1 )
- ・小夏我愛妳😍 本気でクリアして欲しいと応援したいので、指示コメントで失礼致します。 【戦闘に関して】 ・L2を長押しすると集中状態になります。押しっぱなしにして敵が赤く(残影)光ったら、R2を押すと大ダメージ。もし光らなかったら、左下の円のケージがいっぱいになるとR1で当たれば怯みます。 ・このゲームは的を倒してもあんまり得しないので、どうしても戦わなければならない時は受け身で戦いましょう。 ・敵が怯んだら=>ぼこぼこタイム(強攻撃よりは弱攻撃でチクチクした方がいいかもしれません) ・それ以外は回避と回復。ここまで理解できたら全クリは不可能ではありません。 【ケージ類説明】赤いのは体力、その上は精神力、下は持久力ケージとなります。攻撃と回避できないのは持久力が切れたからです。集中状態は精神力を使うため、できれば御神水やラムネで回復したら安心です。(ほこらを調べると全開します)わかりにくいですが、左下の三日月見たいのが武器の耐久度ケージです。新しい武器を交換するときは壊れかけの武器からすると効率的です。 台湾人のため、拙い日本語で失礼致しました。伝えられたら幸いです。😍
-
his pants( 1 )
- ・i hope his pants okay...🤭
-
受け身( 1 )
- ・小夏我愛妳😍 本気でクリアして欲しいと応援したいので、指示コメントで失礼致します。 【戦闘に関して】 ・L2を長押しすると集中状態になります。押しっぱなしにして敵が赤く(残影)光ったら、R2を押すと大ダメージ。もし光らなかったら、左下の円のケージがいっぱいになるとR1で当たれば怯みます。 ・このゲームは的を倒してもあんまり得しないので、どうしても戦わなければならない時は受け身で戦いましょう。 ・敵が怯んだら=>ぼこぼこタイム(強攻撃よりは弱攻撃でチクチクした方がいいかもしれません) ・それ以外は回避と回復。ここまで理解できたら全クリは不可能ではありません。 【ケージ類説明】赤いのは体力、その上は精神力、下は持久力ケージとなります。攻撃と回避できないのは持久力が切れたからです。集中状態は精神力を使うため、できれば御神水やラムネで回復したら安心です。(ほこらを調べると全開します)わかりにくいですが、左下の三日月見たいのが武器の耐久度ケージです。新しい武器を交換するときは壊れかけの武器からすると効率的です。 台湾人のため、拙い日本語で失礼致しました。伝えられたら幸いです。😍
-
・それ以外( 1 )
- ・小夏我愛妳😍 本気でクリアして欲しいと応援したいので、指示コメントで失礼致します。 【戦闘に関して】 ・L2を長押しすると集中状態になります。押しっぱなしにして敵が赤く(残影)光ったら、R2を押すと大ダメージ。もし光らなかったら、左下の円のケージがいっぱいになるとR1で当たれば怯みます。 ・このゲームは的を倒してもあんまり得しないので、どうしても戦わなければならない時は受け身で戦いましょう。 ・敵が怯んだら=>ぼこぼこタイム(強攻撃よりは弱攻撃でチクチクした方がいいかもしれません) ・それ以外は回避と回復。ここまで理解できたら全クリは不可能ではありません。 【ケージ類説明】赤いのは体力、その上は精神力、下は持久力ケージとなります。攻撃と回避できないのは持久力が切れたからです。集中状態は精神力を使うため、できれば御神水やラムネで回復したら安心です。(ほこらを調べると全開します)わかりにくいですが、左下の三日月見たいのが武器の耐久度ケージです。新しい武器を交換するときは壊れかけの武器からすると効率的です。 台湾人のため、拙い日本語で失礼致しました。伝えられたら幸いです。😍
-
全クリ( 1 )
- ・小夏我愛妳😍 本気でクリアして欲しいと応援したいので、指示コメントで失礼致します。 【戦闘に関して】 ・L2を長押しすると集中状態になります。押しっぱなしにして敵が赤く(残影)光ったら、R2を押すと大ダメージ。もし光らなかったら、左下の円のケージがいっぱいになるとR1で当たれば怯みます。 ・このゲームは的を倒してもあんまり得しないので、どうしても戦わなければならない時は受け身で戦いましょう。 ・敵が怯んだら=>ぼこぼこタイム(強攻撃よりは弱攻撃でチクチクした方がいいかもしれません) ・それ以外は回避と回復。ここまで理解できたら全クリは不可能ではありません。 【ケージ類説明】赤いのは体力、その上は精神力、下は持久力ケージとなります。攻撃と回避できないのは持久力が切れたからです。集中状態は精神力を使うため、できれば御神水やラムネで回復したら安心です。(ほこらを調べると全開します)わかりにくいですが、左下の三日月見たいのが武器の耐久度ケージです。新しい武器を交換するときは壊れかけの武器からすると効率的です。 台湾人のため、拙い日本語で失礼致しました。伝えられたら幸いです。😍
-
左下の円のケージ( 1 )
- ・小夏我愛妳😍 本気でクリアして欲しいと応援したいので、指示コメントで失礼致します。 【戦闘に関して】 ・L2を長押しすると集中状態になります。押しっぱなしにして敵が赤く(残影)光ったら、R2を押すと大ダメージ。もし光らなかったら、左下の円のケージがいっぱいになるとR1で当たれば怯みます。 ・このゲームは的を倒してもあんまり得しないので、どうしても戦わなければならない時は受け身で戦いましょう。 ・敵が怯んだら=>ぼこぼこタイム(強攻撃よりは弱攻撃でチクチクした方がいいかもしれません) ・それ以外は回避と回復。ここまで理解できたら全クリは不可能ではありません。 【ケージ類説明】赤いのは体力、その上は精神力、下は持久力ケージとなります。攻撃と回避できないのは持久力が切れたからです。集中状態は精神力を使うため、できれば御神水やラムネで回復したら安心です。(ほこらを調べると全開します)わかりにくいですが、左下の三日月見たいのが武器の耐久度ケージです。新しい武器を交換するときは壊れかけの武器からすると効率的です。 台湾人のため、拙い日本語で失礼致しました。伝えられたら幸いです。😍
-
スウェイ( 1 )
- ・スウェイを使って敵が一連動作終わった後攻撃すれば割りと楽ですよ
-
yesterday( 1 )
- ・Why is yesterday's stream set to private? :(
-
益代( 1 )
- ・誤字って益代
-
誤字( 1 )
- ・誤字って益代
-
スマブラ( 1 )
- ・竜騎士作品好きだけど戦闘がシビアなゲームが苦手すぎて(スマブラも勝った試しがない)、fは無理だと最初から諦めてしまった勢からすると、ゲーム初心者がここまで食らいついてるのすごいよ…ゲームのあるあるパターンもなんも知らないんでしょ?頑張って…👊
-
夏ちゃんのテディ犬( 1 )
- ・夏ちゃんのテディ犬はどこに行ったの?
-
お姿( 1 )
- ・感情剥き出しになりながらも確実に少しずつ上達していくお姿、私も勇気もらってます!
-
まぢで、すげぇな( 1 )
- ・まぢで、すげぇな🎉 この再生数😅
-
修の赤カプ( 1 )
- ・修の赤カプじゃなくて赤スパかってコメ見てずっと笑ってる 声出せんからニヤニヤ顔でほっぺた痛いwww
-
速報( 1 )
- ・速報!!加藤小夏さんのXが更新され、11月14日の22時頃から生配信開始との報告あり!!
-
生配信開始との報告( 1 )
- ・速報!!加藤小夏さんのXが更新され、11月14日の22時頃から生配信開始との報告あり!!
-
赤スパ( 1 )
- ・修の赤カプじゃなくて赤スパかってコメ見てずっと笑ってる 声出せんからニヤニヤ顔でほっぺた痛いwww
-
議論( 1 )
- ・6万人の視聴者を飼いならしてるの本当にすごい。 1:33:36 全肯定botたちに議論を委ねて鉄パイプ置いていくの天才w
-
割合( 1 )
- ・この素がとても良きw 戦いは武器を振る速度と間合い、それは体で覚えるしかない・・・それが死にゲー 一般的には強攻撃は振りが遅いがダメージや敵が怯んで動きが固まる割合が高い。弱攻撃は振りの速度が速い分ダメージが少なく、敵が怯みにくい(ダメージを受けて硬直する時間が少ない)って覚えておけばよろしいかと
-
#6( 1 )
- ・加藤小夏さんのXより。 #6 は11月14日(金) 22時より配信予定とのことです!
-
ラスボスとの戦い楽しみ( 1 )
- ・ラスボスとの戦い楽しみです😊
-
ダメージや敵( 1 )
- ・この素がとても良きw 戦いは武器を振る速度と間合い、それは体で覚えるしかない・・・それが死にゲー 一般的には強攻撃は振りが遅いがダメージや敵が怯んで動きが固まる割合が高い。弱攻撃は振りの速度が速い分ダメージが少なく、敵が怯みにくい(ダメージを受けて硬直する時間が少ない)って覚えておけばよろしいかと
-
速度と間合い( 1 )
- ・この素がとても良きw 戦いは武器を振る速度と間合い、それは体で覚えるしかない・・・それが死にゲー 一般的には強攻撃は振りが遅いがダメージや敵が怯んで動きが固まる割合が高い。弱攻撃は振りの速度が速い分ダメージが少なく、敵が怯みにくい(ダメージを受けて硬直する時間が少ない)って覚えておけばよろしいかと
-
この素がとても良きw 戦い( 1 )
- ・この素がとても良きw 戦いは武器を振る速度と間合い、それは体で覚えるしかない・・・それが死にゲー 一般的には強攻撃は振りが遅いがダメージや敵が怯んで動きが固まる割合が高い。弱攻撃は振りの速度が速い分ダメージが少なく、敵が怯みにくい(ダメージを受けて硬直する時間が少ない)って覚えておけばよろしいかと
-
< love( 1 )
- ・so cute. >< love love kato
-
ดาเมจรุนแรงเหลือเกินคุณน้องง( 1 )
- ・ดาเมจรุนแรงเหลือเกินคุณน้องง อะเหื้ออ 😍
-
相棒( 1 )
- ・小夏って良い名前だな、相棒!
- 2025/11/13 04:45:32の集計結果
過去の集計結果を見る
過去の集計結果を見る
