- Home
- 【絶望神サガ】5年後に出ても許されなさそうなカード来た。【デュエマ】
- 2025/10/10 16:30:57
【絶望神サガ】5年後に出ても許されなさそうなカード来た。【デュエマ】
笑うわこんなん。
黒幕(フェアリー)の動画:
https://youtu.be/i5HHbuS8gbg
使用曲:
[Artcore]An - Abst:Re:Act
https://www.youtube.com/watch?v=8KhuLgHSg2k
黒幕(フェアリー)の動画:
https://youtu.be/i5HHbuS8gbg
使用曲:
[Artcore]An - Abst:Re:Act
https://www.youtube.com/watch?v=8KhuLgHSg2k
Top comments ( target comments : 1460 )
-
サガ( 146 )
- ・7:11 これ結局サガには零龍入らなくてその理由が「ミラーマッチでの1ドローがやばいから」だったの まじで好き
- ・サガが世に出てからそろそろ2年経ちそうなの、シンプルに震える()
- ・最近アクアギャクテンポインターとかいうサガ超えのぶっ壊れカードが来ましたサガは壁とやってろと言われてるけどこっちは壁とやってるだけマシと言われる始末でした(過去形)
- ・ダンタルを殿堂入りさせるためのサガ?アーテルという新時代のおもちゃを悪用されないためにダンタルを先に殿堂に突っ込んで環境が閉塞感にまみれるのを防ぎたかったとか
- ・サガとドッカンデイヤーを並べてGR12体並べられるくね?
- ・今日がサガの命日です
- ・サガの1ヶ月だよ(現実逃避)
- ・拝啓サガ様貴方を○して差し上げます
- ・こうして見るとサガ半年も経たない内に凄く進化していることがよく分かる。実際は想像しているより遥かにやばかった。
- ・サガの殿堂解除選手権やってほしい〜🙋
- ・【悲報】サガの寿命が1ヶ月から増えました
- ・2:04 どうやらこの挙動でよかったようです。現代の多色3コスのスペックは、サガだそうです…はぁ
- ・この動画から3ヶ月経ったけど、サガが生きててガルラガンザーグが死んだなんて、想像もしなかったなあ
- ・他のデッキタイプは必ずサガのメタを入れなければならない、サガミラーはどっちが先にループを決めれるかのクソゲー くっだらねw
- ・事前評価の時点でイカれてたけど、想像以上だったなコイツ…(しかもまだ殿堂入りしてないし) まさかガキの頃に愛用してたスーパーデッキの目玉カードであるサガが、こういう形で悪名高くなるとは思わんよ…
- ・2:08 どう考えても「そろそろループで3kill、いっとく?w」とか考える訳ないのに、本気でサガはデザイナーズコンボとか言ってるアホがいるの意味不だよね
- ・@@ajaxpgwmkjptwやつはシールド割るからまだいいけど、サガは許せん
- ・実際サガ発表された当初の1コスサーチガン積みしてた構築は本当に弱かったよ
- ・友達がサガあんま強くないし殿堂いかんやろって言ってるんですけど頭おかしいんすかね?
- ・1ターン目ブラッディクロスサガ落とす 2ターン目次元の霊峰→サガ回収 3ターン目ループで安定する
- ・難しいけどドッカンデイヤーの横にサガ置くと難しくして勝てるな
- ・わーいだドン! サガでまだまだ遊べるドン!(白目)
- ・サガとシャコがコンビ殿堂それと ボルバルとサガをコンビ殿堂しないとやばい
- ・ほんまに絶望(神サガだらけ)の大地になってしまう
- ・サガが絶望を振り撒いた後に保険という希望が残る構成がパンドラの箱
- ・エアプの俺の意見なんだけど、ASMRとデドダムとサガ入れれば4ターン目に爆発する?
- ・EXライフ憎しで前から構想してたストラトバッグガン積み除去コン、サガメタで火を吹くか…?
- ・なんでサガも選べるようにしちゃったんだろうか
- ・デュエマにしてもシャドバにしてもそうだけどループデッキだったりあるいはターン追加しまくる系のデッキに対して相手ターン中の干渉が出来ないからゲームバランス崩壊を招くってのはそうなんだけどだったらなんで手札誘発系のカード刷らんの?って思うんよな もちろんデュエマもシャドバもカードを使用するにあたってコストが発生するゲームだから相手ターン中に相手の行動を阻害出来てなおかつそれがほぼノーコストで行えるものは導入しにくいってのはあるやろうけど ただ相手ターン中に盤面干渉が出来るカードがあれば開発にするあたって考えなくちゃいけない事も少なくなるから開発の自由度が上がって運営的にも絶対そっちのがいいよな 今回のサガで言えば ・相手が3マナ以下のクリーチャーを場に出した時に手札とシールドを1枚ずつ墓地に送って発動可能 ・場に出された相手クリーチャーを場に出す代わりに墓地に置き次の相手ターン終了時までそのクリーチャーと同じかそれ以下のマナのクリーチャーを場に出す事は出来ない みたいなカードがあったらいい話やん
- ・2ターン目にエマタイ撃ってサガってやつ落としても墓地のクリーチャー足りなくね?と思ったけど紙の方エマタイのツインパクト版あるんだな…
- ・今はもうデュエマプレイしてないけど、動画見てなんとなくデュエマの環境を追ってる身としてはこれからサガがぶっ壊してくる環境が楽しみで仕方ない どんな地獄なんだろ
- ・さっさと殿堂かけないとサガゲーになる。 しえ.アプル.カマス.ラガン.アポロ.審問を 活かせないデッキはほぼ息してない。 活かせても苦しい。
- ・二ヶ月前の希望を持ってた自分へ。サガの寿命が増えましたw後何回進化を残しているのだろう😅
- ・デュエマはじめたばかりだからよくわからないんですがサガ出し入れして何が強いんですか?
- ・このサガの効果みてゼンアクデッキ組もうとした俺は異常なのか?w
- ・クソザコウンチホープはサガ見習えよ…
- ・@@あまごろも-y3u サガのテキストに合わせてループしないよう無理矢理裁定変更するのは意外とありそうな気がする そしてその裁定変更が他のカードに波及して収集がつかなくなりそう(「自分のクリーチャーが破壊されたとき」の裁定変更みたいな)
- ・墓地から出た効果でサガが出せるということは、墓地から出た効果でサガが出せるということです!
- ・めちゃくちゃ簡単にいうと、このゲームは山札がなくなったらゲームに勝つカードが存在する(メタカードもトリガーも貫通)。サガを無限に出し入れすることによって、本来難儀だった山札を無くすというプロセスがめちゃくちゃ簡単になる。それを3ターン目に行えてしまう。過去に、最速3ターンで勝負に勝ててしまうようなデッキは強すぎるが故に運営に規制されてきたのですが、今回は3ターンめに「確定」で勝てるというカードが出た(さらに3ターンめに勝つための要求値がこれまでのデッキに比べ圧倒的に低い)のでこれほど騒がれているというわけです
- ・サガループで山札を2枚にしながら途中で ドゥーム・コンチェを手札に、 墓地にシャコとイワシンを用意します →山札が2枚になったタイミングでサガの蘇生をイザナギテラスにします→ イザナギテラスの効果で山札のカードを手札に加えながらコンチェを打ち闇マナを作ります →墓地にシャコを維持、イワシンを素材にしながらドゥームを出します →ドゥーム攻撃時にイワシンを取り除いてメテオバーン、シャコを蘇生します →イワシンの効果で最後の1枚をドローしたのでシャコガイルの効果で勝利です 間違っていたらごめんなさい
- ・アプルとデドダム入れたアナカラーサガができる未来までありそう 速度は落ちるけど、ASMRとか入れて変な角度からループ飛んでくる
- ・召喚したサガが破壊される前に蘇生したサガの効果を解決しないといけなくなってループしなくなったりする?
- ・ループパーツが大方サガで完結してるせいで自由度が高すぎる
- ・一番やめたほしいのはこれでサガがヘイト集めたせいでほかのもともと殿堂かかる予定だったカードに規制がかからないこと
- ・ブラッドゥ入れた青魔試しているけどサガやそれのメタになるだろうアナハン両方に有利取れて飯うますぎ
- ・デッキ名が途中からサガからバグになってて草
- ・開発者が想定してる動きが出来るかどうかのテストプレイしかしてないんでしょうね…今回の場合ゴッドの展開がスムーズ行くかどうかだけの確認だけで拡張性を考えていない。それでも適当に遊んでてもサガでサガが出せるのマズくね?って気づきそうなもんですが
- ・頼む、何とか止められそうなカード見つかってくれ!(他人任せ) 俺の緑抜き4c天門のために…!! サガが入ったら完璧なんだよ…ハイドロハリケーン持ってこれるし、欲しいブロッカー(ウェルキウスとかウェルキウスとかアークゼオスとか)持ってこれるし、呪文引いたらクリーチャー出すついでに使えるし……
- ・マンハッタンの心絵を可能な限り速く出せるとしたら何ターン目になるだろう。 1、とりあえず3ターン目にループ側に墓地がなければなんとかなる。 2、ウォズレックの審問などで相手のサガを消してから、サガを全て山札送り。 3、墓地からのクリーチャーを出すのを封じる。 4、堅珠ノ裁きZ Doomなど大型踏み倒し封じ(EXライフなど耐性持ちは不可) ほぼ無理、何故かQQQXがSA持って相手のシールドを攻撃する
- ・サガ殿堂入りからのBBPで自虐カード名のリメイクサガまで見えた
- ・3:22 左上のサガ→バグに変わる瞬間
- ・次の殿堂発表でどうサガについて紹介&発表するのかめちゃくちゃ気になる
- ・再録オウギンガテキストなんかの書き忘れてた事例があった気がするからもしかしたら殿堂しないでサガ以外で条件満たしてねみたいになるかもしれない
- ・サガさん、DMP達が3ターン目ループの上を行くとんでもない対策を作る可能性があるか試す、タカラトミーの挑戦状として産まれたカード説
- ・今までのサガみたいにバトルゾーンを離れない効果があればこんな使われ方されないのに…
- ・なぁサガ…お前ずっとクリエイターだったじゃねぇか… 種族間違えたんだよな…?
- ・実際サガと名前にあるクリーチャーは出せないって注釈付いてたらそこまで強くなかった?
- ・墓地にサガ用意しておく必要すらなくて草なんだよな
- ・絶望神サガが出た瞬間パーツ買ってたわ
- ・これプレデンさせた後、下位互換として絶望神サガーンだそう(墓地から自身出せないようにして)
- ・3:21からサガがバグになってるの草
- ・それかこんなに騒いでるから発売同時に公式サイトで単純にルールでサガのテキストを追加するんじゃない?
- ・@@ああ-b3w-p2x そもそもヤドネはブラッディクロスが打ちづらいんで不利ですかね… まぁサガループのフィニッシュがヤドネになって3Tループするとかあるかもですが… 全盛期ミッツァイルとかデイヤーのアドバンス勢じゃないと対抗出来ないとなると本気でオリジナルは終わりそうですよね…
- ・逆に殿堂カードほぼ全てを解除したら行けるやろ!→バスターサガループ時代開幕とかになるシナリオもある(白目) 殿堂全開放したとして間に合いそうなデッキがカリヤドネループと轟轟轟しかない時点でもうなんかうんってなる プレ殿まで行けばジョバンニとかもあるけど… 豆、メルゲ、へブフォ、ラフルル辺りはサガと組み出しても全然分かるから絶対だめだし… サガループ自体は誘発の切れないコンボだから出ない系じゃない限りエクストリーム墓地肥やしはしてくるからメタって言っても無理な時あるし、緑単ミステリーオーBとかでもない限りデッキとして成立しないんじゃないか…
- ・折角、サガ→ダフトパンクアライブ→極限龍神ヘヴィ出して、次のターン、プロジェクトゴッドに綺麗に繋げられる〜とか考えてたのに…
- ・@@ああ-b3w-p2x メルゲドッカンですら5マナですもんね… へブフォ解禁するとブラッディクロスからの最速2キルが有り得るし、速度強化パーツが軒並みサガループの強化にもなるの終わってますね… というか豆より許しちゃいけない気がする
- ・サガの仮装してflat工房のショーケース割りに言ったら自体を重く見た公式が発売停止するんじゃね?
- ・サガがこのまま出るよりはマシかもしれない
- ・ついにデュエマやっちまったか……遊戯王のように同名ターン1ついてループデッキ終了なんてことにはならないだろうが……。 サガ以外をつけ忘れる、自身にもゴッド/オリジンをつける、このカードを破壊する、3重くらい超絶やらかしてて草
- ・墓地にクリーチャー1枚以上とサガがいるときにサガを召喚するだけでループが始まる激ユル条件だし、アナカラー基盤にサガ4枚入れるだけで何かしら悪用されそう
- ・わかったぞ、希望神サガも来て環境が2強になるのか
- ・アポロヌスみたいな速攻で突っ込んで来るやつよりもサガとかに負ける方がよっぽど楽しいからこのままでいいよ(脳死)
- ・昔デッキで買ったサガくんが青を手に入れて文字通り水を得た魚のように暴れ回るのを見るとちょっとだけ感慨深いな。
- ・1ヶ月暴れに暴れまくってね!サガくん!
- ・創造神サガって居たよね これが現代版かあ
- ・なんであの ゼンアクくんと合わせるとげーむにかてるかも?でも8マナだから頑張ってだしてね♡ふぁんでっかー待ってます♡ みたいな性能のサガくんがリメイクされると 俺様を二人集めると相手はタヒぬ。兄ちゃん、頼りにしてくれよ。ああ、コストかい。3コスト、、、でどうだい。安くしとくよ。 みたいなことになってんだよ。おかしいだろ。せめて原作の効果を再現してくれよ。
- ・これまでのサガってゼンアクデッキに1~2枚積むのが主な運用方法だったので、殿堂で1枚になるのは自分の源流に忠実な感じがして好印象 存在は絶望
- ・サガ二枚引かないといけないの割と大変だしアプルとか退かしながらやらないといけないから実は結構大変だと思う
- ・初心者なんですけどサガでサガを出せるとなんで強いんですか?
- ・サガは初動いくら位になるでしょうか? また、フラット工房はいくらで買取、販売するのか気になります!
- ・グラスパーといいサガといいなんだかんだ神歌繚乱だな。
- ・なんでサガ以外のってテキストをつけ忘れたんだろうね。
- ・サガを殿堂入りしないと止まらない辺り、FWDみを感じる
- ・デドダムより母なる大地の方がやばそうな気もするが、サガは母なる大地よりもやばいと思う...
- ・なんなら既にある。緑入りはサガ2体くらい踏み倒せるASMやネイチャー、安定して墓地とマナを肥やせるデドダムベラドンナが採用できるので普通にやばいし、なんならアプル採用して同型メタれる。
- ・@@基本的人権のアイツ まあどっちもヤバいよね笑 サガは殿堂でヤバさ無くなるから、 そういう意味じゃネイチャーヤバいな
- ・販売開始前に殿堂入りさせるべき 一ヶ月暴れさせた後殿堂入りさせたら、 •つまらん環境に飽き飽きしたユーザーはデュエマ辞める •サガのためにデッキ作ったユーザーは金使って手に入れたカードが一瞬で紙切れになってキレる から、ダメージデカすぎる 販売開始前に殿堂入りさせたら •サガがパックから出ても一枚は使えるからゴミにはならない •まだサガのために金を使った人は少ない(周辺カード買った人とかパック予約した人もいるけど、直接的にサガ自体に金使った人はいないからダメージが少ない) •現環境が好きなユーザーの離脱を防げる から誰にとっても得。 元の意図通りにゴッドとかオリジンのデッキ作りたかった人にはごめんだけど、そもそもこのカードを生かしたらそんなデッキが勝てるはずがない超高速環境になるからいずれにせよ本来のデッキは使えない。 一回泳がせないとユーザーの合意を取れないと公式は思ってるかもしれないけど、もう十分合意は取れてるからOK。
- ・デッキ名いつの間にかに「サガ」から「バグ」に変わってて草
- ・サガ2枚引くまでに墓地メタ連打するしか
- ・サガの種族をクリエイターにするはずが、テキストのゴッドオリジンをそのまま間違えて入れちゃったんだと思う
- ・0:56 サガはサガでその時捨てればいいから出た時点やターン開始時点で墓地にサガなくてもいい。なんなら1枚しか見えてなくてもcipトップ解決でもいいマジモンのバケモン
- ・なんならこれサガの効果でサガ捨てれるから手札に2枚かかえてるだけで良いよね?
- ・現実的にはすでに刷っちゃったもんはしょうがないってことで暫くはこのテキストのサガを発行して、変えられるようになったらここから「絶望神サガ以外の」のテキスト書き足すか、最強王者決定戦のメタがサガ中心に回って初の40日殿堂に行くかの2択なのヤバいな
- ・カードドローしながら自身も捨てられるツインパクトカードが2種類あるし、サガをデッキトップサーチできる1コス呪文も2種類もあるのがやばい
- ・イザナギは4コスのオリジンなのでサガで蘇生できます
- ・速度特化サガの後にメタガン積みのアナサガ、最後にどっかの天災が意味わからん型開発するまで見えたね
- ・イワシンを運良く2ターン目にアツトやエマージェンシーなどで捨てられたら「墓地手札に一枚以上ずつサガandサガ含むクリーチャー3体が墓地」を3ターン目に満たしやすいのですが、サガ2枚とイワシン、他の何からしらのクリーチャーを墓地に落とすこと、アツトやドゥゲンダなどの2マナで山を2枚掘りながら墓地肥やしが出来るカードが多色であること、2マナの時点で闇マナが用意出来る確率などの関係上、私が作ったデッキだとシュミレートした感じ3ターン目に上記の条件を満たせたことは少なかったです。flatさんの動画も参考にしてデッキ編成をやり直してみます… 1マナで確実に何かしらのクリーチャーを墓地に落とせる呪文でもあれば要求値も多少は満たしやすくなるんでしょうけど…
- ・いやサガ2枚ないと使えないからそこそこ要求値高いし普通にぶっ壊れでしょ
- ・最強位決定戦がサガループまみれになるの目に見えてるし緊急プレミアム殿堂みたいに発売日殿堂ありうるレベル
- ・それな、これだとループに3枚サガいるから要求値上がって許されそう
- ・サガ出す⇨蘇生する⇨蘇生したやつのcip解決⇨破壊ってことにすれば許されるんとちゃうか…?
- ・サガの能力で捨てて蘇生の後で爆撃男の能力発動するから爆撃男じゃ墓地メタ対策にならなくね
- ・動画ではエマタイでサガ落としてって言ってるけどサガの効果でサガ落としても間に合うから更に2ドロー分見れるのもやばい
- ・とこしえアプルがあれば対策できるとか言う甘過ぎる考えは捨てるのだ ウォズレックの審問でありとあらゆるメタはたき落とされるから無駄 全てをサガに委ねよ
- ・サガ殿堂入りされたあと絶望神・サガみたいにエラッタされてもう一回出されたらおもろい
- ・公式からサガに関して音沙汰ないのがめちゃくちゃ怖い
- ・一つ気になるのは殿堂を最強位決定戦を参考に行うって言ってるんだよね このままだと最強位決定戦が最強サガ決定戦になる
- ・サガ最速殿堂が1番丸いけどウィザーズのプライド的にシャコガイルプレ伝でお茶濁しそう ぽんかんシャコガイルの明日はどっちだ
- ・サガの何がやばいってピットデル絡めば3tまでに予兆なしで急に死ねるんだよな
- ・最悪なのはサガ側がそれらのメタカードを審問で抜き取れる。
- ・1:46 サガです、か
- ・シャコ温泉突っ込んでしばらく耐えたあとシャコ足湯にしてサガ殺そう
- ・サガがSRの世界線の価格ヤバそう。
- ・サガじゃなくて嵯峨で草
- ・全盛期赤青ミッツァイルに匹敵する3キル率をサガ2枚絡めば叩き出せるって何回考えても頭おかしすぎないか?
- ・世紀末ゼンアク 「サガさん、アンタやばいて」
- ・サガの効果にサガ出せるって書いてあるんだからテキスト見た瞬間ループするのが分かる親切設計!
- ・@レレレの201 オンセンガロウズが初めて再録された時にテキストのエラッタあったらしいですよ 実際のカードテキストには書いてないけど読み替えて使用してください、 っていう前例はあるのでサガがそうなる可能性も0じゃないと思います ただ現時点で公式がアクション起こしてないので無いかもしれませんが
- ・デュエマ詳しくないけど見てる勢なんだけど、もしテキストミス無かったとしたらサガってどのレベルの強さだったんだろう
- ・今サガを振り返って思うのは、「思ったより良カード」だったこと。初期はデュエマが終わったとかパチンコはもう終わりとか色々言われてたけど、何だかんだサガを考慮したメタゲームは楽しかった。公式もそれを想定して刷ったのかな?ファインプレーだね
- ・今でもサガは大好きで使ってる 『これまで出たカードの中で一番好きなカードは何ですか?』って言われたら 『絶望神サガ』と即答する
- ・サガを殿堂回避させるには2コス以下で使える墓地を増やせるカードを温泉送りにするしかない
- ・サガでサガ引けるのもヤバいし サガでサガ捨てれるのもヤバいし サガでサガ出せるのもヤバい サ来終が楽しみやね😇
- ・サガ以外のって書き忘れだろなぁ
- ・サガが殿堂入り逃れたらこのデッキもアナカラー化するんでしょうか…
-
Similar keywords
- ・サガ
- ・サガとドッカンデイヤー
- ・サガの命日
- ・サガの1ヶ月
- ・拝啓サガ様
- ・サガ半年
- ・サガの殿堂解除選手権
- ・サガの寿命
- ・サガのメタ
- ・サガミラー
- ・サガあんま
- ・ブラッディクロスサガ
- ・コンビ殿堂それと ボルバルとサガ
- ・絶望(神サガだらけ)の大地
- ・サガメタ
- ・今回のサガ
- ・サガってやつ
- ・サガゲー
- ・このサガの効果
- ・3u サガのテキスト
- ・サガの蘇生
- ・アナカラーサガ
- ・サガの効果
- ・大方サガ
- ・サガやそれのメタ
- ・相手のサガ
- ・サガ殿堂入りからのBBP
- ・3:22 左上のサガ→バグ
- ・サガ以外
- ・サガさん、DMP達
- ・今までのサガ
- ・サガと
- ・絶望神サガ
- ・絶望神サガーン
- ・サガのテキスト
- ・サガループのフィニッシュ
- ・サガループ自体
- ・サガ→
- ・サガループの強化
- ・希望神サガ
- ・サガくん
- ・創造神サガ
- ・性能のサガくん
- ・これまでのサガってゼンアクデッキ
- ・サガ二枚
- ・サガ2体
- ・笑 サガ
- ・•サガのため
- ・サガ2枚
- ・サガの種族
- ・0:56 サガ
- ・•サガ
- ・サガのため
- ・サガ自体
- ・サガ中心
- ・速度特化サガの後
- ・メタガン積みのアナサガ、
- ・サガand
- ・サガループまみれ
- ・3枚サガ
- ・サガの能力
- ・サガ殿堂
- ・最強サガ決定戦
- ・サガ最速殿堂
- ・サガの何
- ・サガ側
- ・1:46 サガ
- ・サガさん
-
カード( 141 )
- ・今サガを振り返って思うのは、「思ったより良カード」だったこと。初期はデュエマが終わったとかパチンコはもう終わりとか色々言われてたけど、何だかんだサガを考慮したメタゲームは楽しかった。公式もそれを想定して刷ったのかな?ファインプレーだね
- ・今でもサガは大好きで使ってる 『これまで出たカードの中で一番好きなカードは何ですか?』って言われたら 『絶望神サガ』と即答する
- ・ダンタルとイワシンを殿堂入りさせるためのカード
- ・最近アクアギャクテンポインターとかいうサガ超えのぶっ壊れカードが来ましたサガは壁とやってろと言われてるけどこっちは壁とやってるだけマシと言われる始末でした(過去形)
- ・サガを殿堂回避させるには2コス以下で使える墓地を増やせるカードを温泉送りにするしかない
- ・カードゲームにマンネリしたらこれ見に来てやる気だしてる
- ・カードゲームやってなくてもわかる異常さ え、3コストって何…?7コスくらいいらない?
- ・デュエマ一切わかんないけどデュエマのルールだと破壊したらカードが即トラッシュに送られるんですか? 自分のやってるカードゲームだと破壊されたら、破壊されてトラッシュにカードが送られるまえに発揮する派生効果をすべて解決してその後初めてカードがトラッシュに行くというルールだし、カードの左斜め上に3って書かれてるから召喚コストを支払わずに召喚するって書いてないからループの時召喚コスト要求されそうなんだけど?
- ・某IKEのカードゲームでリバーペインとかギャンビットみたいな凶悪ループで悪用されたカードを後出しでエラッタしてるのを見てるから後出しエラッタもアリでは?って思うけどソイツらも環境で暴れた後に修正されてるから一旦様子見するのか?
- ・邪侵入とか落ちたカードの中から出せなくなるぞ
- ・デュエマ運営は遊戯王運営と違ってちゃんと強すぎたカードを即禁止してくれるからまだ信用できるし、ルールもちゃんと明記してくれるから好き。 でもこういうミスカード出すのはやめようぜほんと…
- ・別ゲーだけど、ヴァイスシュヴァルツの初版で出たカードは全部ミスでしたでエラッタ発表して、初期ロットと初期ロット以外とで効果どころか効果とカード名すら書き変わったカードがあるので出来ないということは無いですね……(あれ発売した瞬間にエラッタ発表してたので)
- ・@@あまごろも-y3u サガのテキストに合わせてループしないよう無理矢理裁定変更するのは意外とありそうな気がする そしてその裁定変更が他のカードに波及して収集がつかなくなりそう(「自分のクリーチャーが破壊されたとき」の裁定変更みたいな)
- ・めちゃくちゃ簡単にいうと、このゲームは山札がなくなったらゲームに勝つカードが存在する(メタカードもトリガーも貫通)。サガを無限に出し入れすることによって、本来難儀だった山札を無くすというプロセスがめちゃくちゃ簡単になる。それを3ターン目に行えてしまう。過去に、最速3ターンで勝負に勝ててしまうようなデッキは強すぎるが故に運営に規制されてきたのですが、今回は3ターンめに「確定」で勝てるというカードが出た(さらに3ターンめに勝つための要求値がこれまでのデッキに比べ圧倒的に低い)のでこれほど騒がれているというわけです
- ・このカード、デュエプレの開発が種族間違えたんやろなと思ってた。 紙の方だった…どうすんのこれ。
- ・超強引なエラッタか1ヶ月殿堂が決まったカード いやなにこれw
- ・ちな、このカードなんマナなら許されたん?
- ・運営はこいつで受けカードを環境からなくす目的か??
- ・サガループで山札を2枚にしながら途中で ドゥーム・コンチェを手札に、 墓地にシャコとイワシンを用意します →山札が2枚になったタイミングでサガの蘇生をイザナギテラスにします→ イザナギテラスの効果で山札のカードを手札に加えながらコンチェを打ち闇マナを作ります →墓地にシャコを維持、イワシンを素材にしながらドゥームを出します →ドゥーム攻撃時にイワシンを取り除いてメテオバーン、シャコを蘇生します →イワシンの効果で最後の1枚をドローしたのでシャコガイルの効果で勝利です 間違っていたらごめんなさい
- ・一番やめたほしいのはこれでサガがヘイト集めたせいでほかのもともと殿堂かかる予定だったカードに規制がかからないこと
- ・頼む、何とか止められそうなカード見つかってくれ!(他人任せ) 俺の緑抜き4c天門のために…!! サガが入ったら完璧なんだよ…ハイドロハリケーン持ってこれるし、欲しいブロッカー(ウェルキウスとかウェルキウスとかアークゼオスとか)持ってこれるし、呪文引いたらクリーチャー出すついでに使えるし……
- ・このカードやばすぎて急上昇入ってるやん🤔
- ・サガ殿堂入りからのBBPで自虐カード名のリメイクサガまで見えた
- ・デュエマやめて結構経つけどこのカードがやばいことだけはわかる ベイBジャックの入った緑単ループよりやばい雰囲気出てる
- ・公式のデッキ買ってそのまま遊んだり動画見る程度のエンジョイ勢でもやばいカードだってわかるの草 カードプール知らんけど墓地ソースって単語知ってるだけでループするのが一瞬でわかるのおもろい
- ・デュエマってカードデザイン甘いん?
- ・1番ヤバいのはルールを変更してカード踏み倒す効果で同名はダメってルールにすること
- ・新カード紹介兼殿堂予想選手権2023春になってるの草
- ・フェアリーはおいといて 実況者がカード作る際はあんだけやいのやいの言ってたデッドマンがこれにGoだしたのままあまあイカレダブスタやろw (それともなんの権限もない末端がPRででしゃばっただけのそれはそれで何なんってパターンくらい)
- ・このカードもう一つすごい事があって、こいつRなんですよ。 最速殿堂入りおめでとうございます
- ・ちなみになんですが、もし仮にこいつの効果で同名カード復活できない制限があったとしたら10点満点中どれくらいの評価になりますか? 誰か教えてください
- ・デュエチューブでこのカードインタビューしてみて()
- ・俺は敢えて前評判で騒がれまくったカードは意外と活躍しないジンクスの方に賭けるぜ…
- ・今までにフラットが放ってきたバグカードに対する文言がコメ欄に溢れかえっててお祭り感あるの好き
- ・逆に殿堂カードほぼ全てを解除したら行けるやろ!→バスターサガループ時代開幕とかになるシナリオもある(白目) 殿堂全開放したとして間に合いそうなデッキがカリヤドネループと轟轟轟しかない時点でもうなんかうんってなる プレ殿まで行けばジョバンニとかもあるけど… 豆、メルゲ、へブフォ、ラフルル辺りはサガと組み出しても全然分かるから絶対だめだし… サガループ自体は誘発の切れないコンボだから出ない系じゃない限りエクストリーム墓地肥やしはしてくるからメタって言っても無理な時あるし、緑単ミステリーオーBとかでもない限りデッキとして成立しないんじゃないか…
- ・デドダムを過去にするカードパワーやばすぎて草 こんなカード作んなボケナスが
- ・デドダムを過去のカードにするとは思わなかった 今時3ターンでループ出来ないとか終わってる
- ・一枚でループ完結するカードをなぜ見逃した?
- ・絶望神サガには対処しなきゃいけないが1ヶ月で殿堂は流石にまずいと判断した運営によって、チアリが8時間くらい新殿堂カードを読み上げる事になる回。
- ・コロナで自粛してたのに今度は自社のカードで自粛する羽目になるの面白い
- ・関係者のTwitterアカウントがこの新カード紹介にRTするなり総じて触れてなかった気がすんだよな
- ・ゴゴゴとかマナロックみたいに一番相性のいいカードが2枚目のサガだから即規制されそう。
- ・2コス墓地メタ呪文が追加されたのはこのカードの為だったんだなって…
- ・もしかしたら1ヶ月間、本当は高いカードが軒並み安くなってくれるかもしれんな…
- ・ついにデュエマやっちまったか……遊戯王のように同名ターン1ついてループデッキ終了なんてことにはならないだろうが……。 サガ以外をつけ忘れる、自身にもゴッド/オリジンをつける、このカードを破壊する、3重くらい超絶やらかしてて草
- ・バカタレが過ぎるカードだった なんで8コストだったのかよくよく考えましょうよ…
- ・ジョー星がそもそもほぼ効かないしメタカードも警官で避けれるし最有力メタカードだなぁと思ったパルテノンもPJやらイデア・パラドックスですぐ焼けるし 初動8本入れてルーター10~12枚入れてメタ焼き8枚ぐらい入れて必要パーツ大体8枚とこいつ4枚で?ジャスト40枚?バカじゃねーの? こんな簡単に3killループデッキ組めてたまるかよ 対応策は完璧防御...いや無理か?てかループ手順で手札刈り取るとかし始めたらそれでおしまいか。サ終だよこんなん
- ・普通に修正されるかも。 「テキストミスしましたー!」と言ってマジでそのテキストのまま次の再録まで直らなかったカードを遊戯王で知ってるんで…
- ・これ次の弾で"文明毎で"アプルと同じ能力持つカード2種類くらい刷るつもりでいるだろって思ってる じゃないとほんまに即殿堂させるやろうなぁ…
- ・久しぶりに大バカ野郎なカード来ましたね本当に
- ・サガと相性のいいカードがもう一枚のサガとかいうの、殿堂カードで聞いたことあるな。 3月と言わずドキンダム、緊急プレミアム殿堂みたく発売前から温泉行きでもいいのよ?
- ・デュエマはボルバルが温泉入った辺りに引退したがこのカードがヤバイというかクソほど簡単にループ出来るのはひと目でわかる。 どうやって会議通過したのか謎なレベル
- ・こんなカードで荒れるのは殿堂ゼロ環境だけで十分なので、発売即日殿堂でいい それでも暴れるなら1ヶ月後にプレ殿だ
- ・遊戯王でもちょっと前にDテレホンっていう場と墓地に揃ったら無限に盤面が横に広がるカード出たけど許されたから大丈夫だよ(適当)
- ・引退してもう10年くらい経つけどこれはやばい カード2枚で勝てるとかほんとにおもろい
- ・何がやばいってこいつをこいつ自身が回収可能って瞬時に見抜く人が多いこともそうだけど、すぐにデッキが開発されるっていうDMPのデッキビルド力に脱帽しました。 私は良カードとしか思ってませんでした。
- ・フェアリーを超えてくるカードが実装されるとは、世の中何が起こるかわからんな
- ・希望だとか絶望だとか、公式はエグいカードを作るなぁ…
- ・こいつもヤバいけど個人的な問題はこいつのせいでアプルを消せなくなった事 アプルもこいつもクソゲーしか引き起こさないカードだから本当に困る。
- ・その希望は絶望しか齎さなかったので「希望」と名のついたカードは事実上存在しないゾ
- ・お気づきだろうか あの赤青ミッツァイルでも、3kill率は先行で3割、後攻で4割強、4kill率は先行で5割、後攻で4割強なのである それに対しこのデッキの3〜4kill率、薬と酒をキメながら刷ったカードとしか思えない
- ・緊急プレミアム殿堂みたいに出る前からプレ殿させる可能性ありそうだけど、プレ殿させたらさせたで何でこのカードを生み出してしまったのか疑心暗鬼に陥ってしまう。
- ・なんでデュエマで遊戯王やってるんや?あ、そうか遊戯王で戦犯カード生み出した奴がウィザーズの開発側に回ったんかなるほど分からん
- ・《絶望》やだよ~、こんなカードに負けるのは(泣)
- ・ターン1か同名以外になぜしなかった。デュエマて最新カードのテキストになるてルールあるからエラッタ可能では?
- ・本当に色々と絶望しかないカードで草
- ・ゴッドよりゴッドしてるゴッドを冒涜して嘲笑うようなカードだな
- ・たまに現れるバカードはデュエマを救ってると思う
- ・サガ出す時に手札交換できるので滅茶苦茶墓地肥やせるんですよ。 で、このゲーム墓地にカードがあればあるほどコストが軽くなるフィニッシャーがいるのでそれ出して勝ちます
- ・禁断みたいに出る前から殿堂決まってるカードじゃないのこれ()
- ・ヴァンガードで同名規制つけ忘れてループできるカード発売しちゃった後にエラッタ来て、改定後のテキストのカードをboxにつけるみたいなことしてた覚えあるわ
- ・ゴッドシグナル4枚2500で売れてる、こんなのいつ使うんだよってカードが注目されるのはデュエマのいいとこだよね
- ・じつはジョークカードで、出る前に緊急プレ殿です!のほうがまだマシなカード
- ・轟轟轟みたいに1枚しか使えない前提のカードとして見た方がいいよなやっぱりコイツ
- ・居酒屋でカードを作るなとあれほど…
- ・1枚のカード解説で8分越えてる所にこのカードのヤバさが詰まっている
- ・正直殿堂入れること前提で作ったカードだと思ってる そうでなきゃさすがに同名2枚でループするカードを作ったって事実を受け入れられない… 使うが
- ・思った以上にやべーカードが出てきちゃったな・・・ あ、ショーケースの件、ご愁傷様でした ありがたく撮影させて頂きました ついでに1000円オリパ一回だけ買って帰りました
- ・このカードよりヤバいカードってあるの? (全てのカードが4枚使えるとしたら)
- ・デュエマに新ルールで除外ゾーン追加しよう。タマシード常在効果で相手の墓地に置かれるカードは全て除外される。これでいい。
- ・フェアリーさんがクソカードを作ったのはflat-さんの企画 ⇒つまりflat-さんが悪い デッドマンはflat-さんの動画を参考にしてカードを作った ⇒つまりflat-さんが悪い ショーケースの保険が下りた ⇒flat-さんは神
- ・@@保険かけすぎまあそうなんだけどレアリティがRだし絶妙に使えないカードパワーまで下げて、また次の機会に正しいテキストのサポートカード出すのが理想かなあ……
- ・販売開始前に殿堂入りさせるべき 一ヶ月暴れさせた後殿堂入りさせたら、 •つまらん環境に飽き飽きしたユーザーはデュエマ辞める •サガのためにデッキ作ったユーザーは金使って手に入れたカードが一瞬で紙切れになってキレる から、ダメージデカすぎる 販売開始前に殿堂入りさせたら •サガがパックから出ても一枚は使えるからゴミにはならない •まだサガのために金を使った人は少ない(周辺カード買った人とかパック予約した人もいるけど、直接的にサガ自体に金使った人はいないからダメージが少ない) •現環境が好きなユーザーの離脱を防げる から誰にとっても得。 元の意図通りにゴッドとかオリジンのデッキ作りたかった人にはごめんだけど、そもそもこのカードを生かしたらそんなデッキが勝てるはずがない超高速環境になるからいずれにせよ本来のデッキは使えない。 一回泳がせないとユーザーの合意を取れないと公式は思ってるかもしれないけど、もう十分合意は取れてるからOK。
- ・本当に1か月で殿堂入りしたらイラストレーターのKotakanさんかわいそう。 てか運営のミスで早期に使われなくなったカードってイラストレーターさんどう思ってるんだろう。 お金貰ってるとはいえ、一生懸命書いたイラストなのに…
- ・遊戯王のスパイが作ったカードだ
- ・絶望神サガ以外の、を書き忘れるなんて、そんなシンプルかつどうしようもないミスするのかな 他に理由思いつかなかったし多分合ってるんだけど、誰も気付かないまま新カード発表!!!までいくかね…
- ・なんで同名カード2枚で他デッキのキルターンより早くループできるんですかフェアリーさん……
- ・総合ゲームルールが変更されて同名カードの蘇生はできなくなる予想
- ・遊戯王の絶望神と入れ替わって欲しいくらいのカード
- ・このカードのお陰で他のデッキが霞んで見える、無論他のデッキ達も強いんだけどね…
- ・レアカードなのに2000円超えそう
- ・カードドローしながら自身も捨てられるツインパクトカードが2種類あるし、サガをデッキトップサーチできる1コス呪文も2種類もあるのがやばい
- ・一応3月まで待たなくても新カードが発売前に殿堂入りした前例があって...
- ・イワシンを運良く2ターン目にアツトやエマージェンシーなどで捨てられたら「墓地手札に一枚以上ずつサガandサガ含むクリーチャー3体が墓地」を3ターン目に満たしやすいのですが、サガ2枚とイワシン、他の何からしらのクリーチャーを墓地に落とすこと、アツトやドゥゲンダなどの2マナで山を2枚掘りながら墓地肥やしが出来るカードが多色であること、2マナの時点で闇マナが用意出来る確率などの関係上、私が作ったデッキだとシュミレートした感じ3ターン目に上記の条件を満たせたことは少なかったです。flatさんの動画も参考にしてデッキ編成をやり直してみます… 1マナで確実に何かしらのクリーチャーを墓地に落とせる呪文でもあれば要求値も多少は満たしやすくなるんでしょうけど…
- ・なんでこの色含んだカードは最も簡単にイカレれるんだ、、、
- ・ターン開始時cipだけだったら確実に弱いと言われるカードなんだろうな。 それぐらい出た時cipって偉大な効果だよな。 あとflat-予想価格も知りたいところ。
- ・ギリ殿堂で済む選手権ぶっちぎり優勝カードをまさか公式が出してくるとは思わんかったわ
- ・最近思うんだがこれちゃんと開発部機能してるのか? SRのくせに微妙な性能のカード作ったと思えば、こいつみたいにどう見てもテストプレイしてないカード出してくるのマジで大丈夫なのかよ
- ・@@枝豆-s2r シャコガイルは「負ける代わりに勝利する」 で 完全防御革命は「負ける代わりにこのカードを捨てる」 なので「代わりに」という置換効果が重複できないので先に発動できるシャコガイルが優先されます
- ・10点以下のカードと億を超えるカードの違いが開いた瞬間にわかりますね。 最近Twitterが凄く荒れているから俺達もちょっと悪ふざけしてもいいんじゃね?と公式が頭スシローしちゃっただけなんです許してください。
- ・製作者がフェアリーさんなの1番面白い さすがデッキは作れるがカードは全く作れない男
- ・マジで居酒屋で酒飲みながら作ってるよなこのカードは
- ・現代デュエマどころか、平安で止めたエアプから見ても、「アカンくね?」って分かるカード
- ・希望は除去カード使えたらまだ助かるから、、 ゴミ野郎は3ターン目に出されてそれで負け
- ・@@god9352 絶望神サガの方が遥かにヤバいのは同意だが、クソ星はクソ星でデュエマの概念を否定するクソカードだぞ 何も面白くない
- ・ジョースターはメタとして面白いカードやし 必ずしもメタにはならない局面もあったしで言う程では無いと思ってる。 まぁ自分の動き制限されて当時ほぼ除去無しって考えたらトラウマ発症してもしゃーなしやが
- ・ループすることを除けば普通に良カードなのでエラッタ出来ないと分かっていても種族を変えてほしい それはそれとして上振れマーシャルループとキルターンが同じなのはどう考えても狂ってる
- ・これは酒を飲みながら作ったカードですかね?
- ・このカードのおかげでflatさんがたびたび言ってる「コラかと思ってソース確認したら公式でひっくり返った」の感覚が理解できました、ありがとうございます
- ・誰が見ても明らかにヤバいカードを出しているってことは調整にかなりの自信があったんだろうな。
- ・アンダケイン2枚が許されない世界線で生まれるカードではないな まあそういう問題じゃないか
- ・このカード発表もっと早かったらDMPの反応見て調整間に合ったのかな
- ・こいつデネブログで見てバグカードすぎて大爆笑してた
- ・殿堂発表をあらかじめ3月に延期した理由が、このカードを刷った公式が自ら気づいて延期した説が浮上したね。公式賢いじゃん
- ・プライドが高いからというか元々子供向けのTCGで「現物のカードに書いてある効果と試合で使う際の効果が大きく違う」ってのが子供向けとして不親切だからじゃない?
- ・デュエマも遊戯王みたいに「同名カードは」みたいなテキストがほしい
- ・わかる なんならメタカードで同名カードはターン中は1枚しか使えないみたいなカード出してほしいわ
- ・公開されてから30秒でループデッキ作られるとかいう意味不明なカード
- ・TCGでテキストエラッタにし出したら全部のカード信用ならん。
- ・先に勝利方法知ってからカード単体解説聞きたかったかな
- ・そもそもこいつネイチャーデイヤーもできるのは流石にやばいもう少しアルコール抜いてカード作ってくれ
- ・メルゲが存在しない世界線の人が考えたカード
- ・30秒でループ作られるぐらいやばいカードか… これは世紀末
- ・居酒屋(GR)か道徳の時間(十王・王来MAX)の2択だったら居酒屋で作ったカードを選ばざるを得ない...
- ・これはもう昔パックの1番後ろに入ってたデュ円みたいなカードにエラッタしましたって注意書き入れるしかない
-
Similar keywords
- ・カード
- ・サガ超えのぶっ壊れカード
- ・カードゲーム
- ・カードの左斜め上
- ・某IKEのカードゲーム
- ・カードの中
- ・他のカード
- ・メタカードもトリガーも貫通
- ・このカード、
- ・カード いやなにこれ
- ・このカードなんマナ
- ・山札のカード
- ・このカード
- ・自虐カード名のリメイクサガ
- ・草 カードプール
- ・カードデザイン
- ・新カード紹介兼殿堂予想選手権2023春
- ・同名カード
- ・バグカードに対する文言
- ・殿堂カード
- ・カードパワー
- ・過去のカード
- ・新殿堂カード
- ・自社のカード
- ・この新カード紹介
- ・このカードの為
- ・メタカード
- ・カード2種類
- ・こんなカード
- ・カード2枚
- ・良カード
- ・戦犯カード
- ・最新カードのテキスト
- ・バカード
- ・前提のカード
- ・1枚のカード解説
- ・やべーカード
- ・クソカード
- ・新カード発表
- ・同名カード2枚
- ・周辺カード
- ・同名カードの蘇生
- ・のカード
- ・このカードのお陰
- ・レアカード
- ・カードドロー
- ・新カード
- ・優勝カード
- ・性能のカード
- ・カードの違い
- ・除去カード
- ・このカードのおかげ
- ・このカード発表
- ・バグカード
- ・現物のカード
- ・同名カードは」
- ・全部のカード信用
- ・カード単体解説
- ・やばいカード
-
殿堂( 102 )
- ・一ヶ月で殿堂かけたorテキスト修正していた世界線もあったんだろうな
- ・メタ的な考察で殿堂行かないはわかるが、現環境トップが弱いわけないんでちょっとおかしい
- ・サガを殿堂回避させるには2コス以下で使える墓地を増やせるカードを温泉送りにするしかない
- ・ダンタルを殿堂入りさせるためのサガ?アーテルという新時代のおもちゃを悪用されないためにダンタルを先に殿堂に突っ込んで環境が閉塞感にまみれるのを防ぎたかったとか
- ・殿堂直前に見るこの動画は趣がある
- ・事前評価の時点でイカれてたけど、想像以上だったなコイツ…(しかもまだ殿堂入りしてないし) まさかガキの頃に愛用してたスーパーデッキの目玉カードであるサガが、こういう形で悪名高くなるとは思わんよ…
- ・友達がサガあんま強くないし殿堂いかんやろって言ってるんですけど頭おかしいんすかね?
- ・なんで公式は殿堂にしなかったんですかね…ループを推すようになってしまったのか…
- ・殿堂どころかプレ殿行け
- ・@@赤丸-j4f殿堂0にはそれよりもよっぽど低い要求値で1キル、2キルできるデッキがあるので安心してください笑
- ・さっさと殿堂かけないとサガゲーになる。 しえ.アプル.カマス.ラガン.アポロ.審問を 活かせないデッキはほぼ息してない。 活かせても苦しい。
- ・コイツはもう発売前に緊急で殿堂入りしても許されそうな感じがするなぁ・・・いやホント
- ・なるほど3月に殿堂発表延期した理由はこれだな
- ・なんかのパックで緊急プレミアム殿堂のジョークカードみたいに発売日に殿堂逝ってくれんかな
- ・ワンチャン、発売前に殿堂入り…は流石に売上下がるからしないか…
- ・一番やめたほしいのはこれでサガがヘイト集めたせいでほかのもともと殿堂かかる予定だったカードに規制がかからないこと
- ・皆殿堂になるの疑わない位のバカタレっぷり好き
- ・殿堂は確定で草
- ・多分環境変わんないから殿堂予想しますっていったのキレて作った説
- ・もう3月の発表待たずに殿堂かエラッタしてほしい 普通に面白くなくなる
- ・キューブリック殿堂解除されたら神結さんこのデッキ使えば良い
- ・100%殿堂行くやろな~
- ・こいつ殿堂入りしたら殿堂解除選手権S+やん
- ・これで殿堂かからなかったら笑う
- ・もう禁断とかみたいに発売日に殿堂になっても文句ないんよな
- ・殿堂予想選手権で新弾は環境変わらなさそうじゃないですかって言うのが完全にフラグで草
- ・てゆうかもし殿堂しなかったら4月のGP地獄になるやん
- ・殿堂したとして次のパックですぐ再録してその時にエラッタして殿堂解除ならないかな…
- ・これで殿堂入りしなかったらヤバいな…
- ・こいつが殿堂にならなかったら鬼丸「覇」が殿堂解除しても許されるレベル・・・というか普通に戻ってきそう
- ・これ作りたいんだけど、殿堂行きそうで手を出せん
- ・それか禁断と同じ扱いで発売日当日に殿堂かけるかですね。
- ・絶望神サガには対処しなきゃいけないが1ヶ月で殿堂は流石にまずいと判断した運営によって、チアリが8時間くらい新殿堂カードを読み上げる事になる回。
- ・あまりに強すぎて即殿堂行きそうだから逆に値段しなそうなの面白すぎる
- ・これもしアナカラードゥームは入れて殿堂かかってもテンプレに戻せば良いだけだからダメージゼロ!?
- ・-1週間殿堂ありやろこれ
- ・絶望神個人的にエラッタか殿堂にいってほしいが無理な可能性が高いんだよなぁ~ 下手したらプレ殿がシャコガイルとイワシンで殿堂が闇王ゼーロとザロストになってしまうかもしれない
- ・殿堂入り前提で作られたのなら納得の効果である
- ・来週までに殿堂入りを発表しなければ最速殿堂入りにはならないけど記録更新を期待してる
- ・遊戯王のアトランティスの戦士みたいな特殊裁定でも出さない限り史上最速の殿堂確実か…
- ・殿堂かけてもかけなくても荒れそうなのがもう面白い
- ・こんなカードで荒れるのは殿堂ゼロ環境だけで十分なので、発売即日殿堂でいい それでも暴れるなら1ヶ月後にプレ殿だ
- ・これって殿堂入りしてもダークネスとかネイチャーでマグナムと一緒に出せば1枚で無限に墓地とバトルゾーン行ったり来たり出来るくね?
- ・多分ガチミスで規制かかるから、デュエマ史に残る最速殿堂入りをリアルタイムで体験出来てるの嬉しい
- ・一ヶ月で殿堂とかMTGかよ
- ・これまでのサガってゼンアクデッキに1~2枚積むのが主な運用方法だったので、殿堂で1枚になるのは自分の源流に忠実な感じがして好印象 存在は絶望
- ・これ殿堂入んなかったらデュエマ人口どれくらい減るんだろうな… ほんとしっかりしてくれ。背景ストーリー一生語ってても別にいいけどゲームをゴミにはしないでくれ
- ・超最速で殿堂予想選手権Sにぶち込まれてるの笑う
- ・最初から殿堂です。みたいな展開で、は、ない?
- ・禁断みたいに出る前から殿堂決まってるカードじゃないのこれ()
- ・個人的にありそうなのが、一旦殿堂にかけといて後でエラッタしたやつを再録してから釈放するってやつだと思ってる
- ・正直殿堂入れること前提で作ったカードだと思ってる そうでなきゃさすがに同名2枚でループするカードを作ったって事実を受け入れられない… 使うが
- ・テキスト修正はできないけどまだ売ってないし発売日殿堂が一番丸そう
- ・サガを殿堂入りしないと止まらない辺り、FWDみを感じる
- ・殿堂前に全国があるので色々とやばそうですね
- ・販売開始前に殿堂入りさせるべき 一ヶ月暴れさせた後殿堂入りさせたら、 •つまらん環境に飽き飽きしたユーザーはデュエマ辞める •サガのためにデッキ作ったユーザーは金使って手に入れたカードが一瞬で紙切れになってキレる から、ダメージデカすぎる 販売開始前に殿堂入りさせたら •サガがパックから出ても一枚は使えるからゴミにはならない •まだサガのために金を使った人は少ない(周辺カード買った人とかパック予約した人もいるけど、直接的にサガ自体に金使った人はいないからダメージが少ない) •現環境が好きなユーザーの離脱を防げる から誰にとっても得。 元の意図通りにゴッドとかオリジンのデッキ作りたかった人にはごめんだけど、そもそもこのカードを生かしたらそんなデッキが勝てるはずがない超高速環境になるからいずれにせよ本来のデッキは使えない。 一回泳がせないとユーザーの合意を取れないと公式は思ってるかもしれないけど、もう十分合意は取れてるからOK。
- ・こいつ本当に殿堂入りしても殿堂ゼロ熱い
- ・@@基本的人権のアイツ まあどっちもヤバいよね笑 サガは殿堂でヤバさ無くなるから、 そういう意味じゃネイチャーヤバいな
- ・禁断とか発売3日前殿堂だったからはじめからデッキ1カードとして作ってる説(一桁殿堂は全てデッキ外カードなので当てはまらないのは秘密)
- ・本当に1か月で殿堂入りしたらイラストレーターのKotakanさんかわいそう。 てか運営のミスで早期に使われなくなったカードってイラストレーターさんどう思ってるんだろう。 お金貰ってるとはいえ、一生懸命書いたイラストなのに…
- ・殿堂入りしてもおかしくない
- ・もしかして現代デュエマ環境無視して殿堂ゼロ環境に新規あげようとした感じ?わはは
- ・殿堂前提のカードなら発売日に殿堂かけて欲しいわ
- ・@@kusanoji-ngtp 個人的にもそんな記憶です、ドルマゲドンやべーってなってその頃まだサイコ殿堂してなかったのでそんな注目はしてなかったです
- ・@エチエチ香風チノさんこの調子だと1700〜2300辺りで確定みたいね 3月殿堂で免れたなら3500くらいに暴騰しそう…
- ・現実的にはすでに刷っちゃったもんはしょうがないってことで暫くはこのテキストのサガを発行して、変えられるようになったらここから「絶望神サガ以外の」のテキスト書き足すか、最強王者決定戦のメタがサガ中心に回って初の40日殿堂に行くかの2択なのヤバいな
- ・殿堂0の環境で活躍出来そう
- ・マジで頼む、速殿堂入りかエラッタ来てくれ。 もし無かったらデュエマ辞める。ほんとに。俺のデッキ今の状態だと全てこいつに勝てん。全部に緑入れなきゃならなくなる。公式、頼むから止めてくれ。頼む。
- ・おい。殿堂入りしなかったぞ???笑
- ・大変参考になりました、殿堂までCS出るの辞めます
- ・これのおかげで殿堂回避するデッキありそう
- ・流石にコレが即殿堂ならなかったらデュエマ終わっちゃうって思ったけどまぁ、ヨミジマリゴルド環境でも楽しく遊べるDMPなら100日位は殿堂しなくても許してそう。
- ・これあれだよ。アドバンス限定になるみたいな殿堂かけるんじゃね
- ・デュエマ界の最速風神拳じゃん スマブラSPはぶっ壊れのまま調整終了したけどデュエマはまだ殿堂入りという希望があるから羨ましいな
- ・ギリ殿堂で済む選手権ぶっちぎり優勝カードをまさか公式が出してくるとは思わんかったわ
- ・禁断や緊急プレミアム殿堂相手に自力のパワーだけで最速殿堂入りするカード
- ・例年通り12月に殿堂じゃなくてよかったね。てか、12月殿堂発表しなかった理由ってもしかして…刷ってから気が付いたってこと?
- ・運営(DGパルテノン使ってほしかったけどダメか…もう「とこしえの大長老デスマッチ・アプル」刷るしかねぇ…) 〜1ヶ月後〜 某Dマン氏「絶望神サガが殿堂入りします!」 某チアリ「そりゃそうっすよね〜w」 某軍曹「なんで刷っちゃったのコイツ…」 某むーちゃん「デッドマンさん、今までありがとうございました!」
- ・殿堂入らなかったら率先して暴動起こしてくれますか?
- ・3月に殿堂入りしないとミッツァイルやデイヤーやバスターよりも酷いであろうサガ・マスターズが7か月以上に渡って始まるのか··· 黒単アビスに救いはあるのだろうか?
- ・ぽっと出の新規Rが両フォーマットのデッキ全てを置き去りにする殿堂0レベルのデッキ生み出すのほんま草
- ・殿堂ゼロでも強そう
- ・エラッタじゃなくて殿堂
- ・殿堂入りしたらあのヨミジよりも最短になるのか・・・
- ・こいつだと早すぎるからシャコプレ殿にしたけど新しいのでて半年後に殿堂ってなるまで読めた
- ・アプルをデッキに積まないとマジで終わりとか普通におもんないから流石にエラッタか即刻殿堂ぶちこむかしてくれ
- ・一つ気になるのは殿堂を最強位決定戦を参考に行うって言ってるんだよね このままだと最強位決定戦が最強サガ決定戦になる
- ・30秒でループ騒動になったりエラッタが話題になったり殿堂が1ヶ月と言われたり、、 非DMPでデュエプレ民やけど明らかやバイヤンこれ
- ・サ終か殿堂入りか
- ・やばすぎて笑っちゃった。強引なエラッタするかマジで次回殿堂にぶち込むしかなくなってる
- ・@@たまご-j5t 夏の殿堂無くなってて草
- ・これ12月に殿堂発表してたらどうなってたんだろww
- ・ここで3月に殿堂発表する伏線が回収されるとは思わなかったわ
-
Similar keywords
- ・殿堂
- ・殿堂直前
- ・殿堂どころかプレ殿行け
- ・赤丸-j4f殿堂0
- ・殿堂発表
- ・殿堂入り
- ・ほかのもともと殿堂かかる予定
- ・皆殿堂
- ・キューブリック殿堂
- ・100%殿堂
- ・殿堂解除選手権
- ・殿堂予想選手権
- ・殿堂解除
- ・1週間殿堂
- ・殿堂入り前提
- ・最速殿堂入り
- ・史上最速の殿堂
- ・殿堂ゼロ環境
- ・一ヶ月で殿堂とかMTG
- ・これ殿堂
- ・殿堂予想選手権S
- ・発売日殿堂
- ・殿堂前
- ・殿堂ゼロ
- ・一桁殿堂
- ・サイコ殿堂
- ・40日殿堂
- ・殿堂0の環境
- ・速殿堂入り
- ・殿堂入りという
- ・ギリ殿堂
- ・最速殿堂
- ・殿堂0レベルのデッキ
- ・即刻殿堂
- ・次回殿堂
- ・たまご-j5t 夏の殿堂
-
デュエマ( 100 )
- ・デュエマ詳しくないけど見てる勢なんだけど、もしテキストミス無かったとしたらサガってどのレベルの強さだったんだろう
- ・結局デュエマのプレーヤーを増やせたので思惑通りなんだよな。
- ・今サガを振り返って思うのは、「思ったより良カード」だったこと。初期はデュエマが終わったとかパチンコはもう終わりとか色々言われてたけど、何だかんだサガを考慮したメタゲームは楽しかった。公式もそれを想定して刷ったのかな?ファインプレーだね
- ・遊戯王はエラッタあるからデュエマでもエラッタやれば解禁できるカード多そう
- ・今のルールだと即墓地に置かれますし、デュエマは効果でクリーチャー出す場合テキストに「コストを支払って」みたいなことが書いてない限り無料で出せます
- ・デュエマ一切わかんないけどデュエマのルールだと破壊したらカードが即トラッシュに送られるんですか? 自分のやってるカードゲームだと破壊されたら、破壊されてトラッシュにカードが送られるまえに発揮する派生効果をすべて解決してその後初めてカードがトラッシュに行くというルールだし、カードの左斜め上に3って書かれてるから召喚コストを支払わずに召喚するって書いてないからループの時召喚コスト要求されそうなんだけど?
- ・デュエマどころかTCGを見た事すらない奴が読んでも解るブッ壊れテキストだもんなぁ……
- ・シャドバに関しては物理的に無理だし… デュエマは処理の簡略化もあると思うけど遊戯王との差別化なのかな? 何年かしたらワンチャン追加されるかも
- ・あまりにも面白すぎるバグだからプレイしないけどカード買いたくなる デュエマを壊すカードをリアタイでゲットしたい
- ・デュエマに手札誘発が実装されたら帰ってくるかな 何年先になるか
- ・デュエマにしてもシャドバにしてもそうだけどループデッキだったりあるいはターン追加しまくる系のデッキに対して相手ターン中の干渉が出来ないからゲームバランス崩壊を招くってのはそうなんだけどだったらなんで手札誘発系のカード刷らんの?って思うんよな もちろんデュエマもシャドバもカードを使用するにあたってコストが発生するゲームだから相手ターン中に相手の行動を阻害出来てなおかつそれがほぼノーコストで行えるものは導入しにくいってのはあるやろうけど ただ相手ターン中に盤面干渉が出来るカードがあれば開発にするあたって考えなくちゃいけない事も少なくなるから開発の自由度が上がって運営的にも絶対そっちのがいいよな 今回のサガで言えば ・相手が3マナ以下のクリーチャーを場に出した時に手札とシールドを1枚ずつ墓地に送って発動可能 ・場に出された相手クリーチャーを場に出す代わりに墓地に置き次の相手ターン終了時までそのクリーチャーと同じかそれ以下のマナのクリーチャーを場に出す事は出来ない みたいなカードがあったらいい話やん
- ・デュエマ()やっぱおもしれぇ〜
- ・デュエマやってない私でもやばいって分かるけどこんだけやばいカードを1枚で詰ませることが出来るカードがあるのもさすがデュエマだと思う
- ・デュエマのあるある SRクソゴミなのにR.VR.UCが プレ殿危険物
- ・今はもうデュエマプレイしてないけど、動画見てなんとなくデュエマの環境を追ってる身としてはこれからサガがぶっ壊してくる環境が楽しみで仕方ない どんな地獄なんだろ
- ・絶対デュエマ‼︎‼︎
- ・デュエマはじめたばかりだからよくわからないんですがサガ出し入れして何が強いんですか?
- ・神アート買ったしこれ握ってデュエマ始めるか!
- ・転生したらデュエマ終わりそうだった件
- ・デュエマ初心者なんですけど最後どうゆう動きで勝つかいまいち理解できなかったので教えて欲しいです
- ・デュエマ運営は遊戯王運営と違ってちゃんと強すぎたカードを即禁止してくれるからまだ信用できるし、ルールもちゃんと明記してくれるから好き。 でもこういうミスカード出すのはやめようぜほんと…
- ・めちゃくちゃ簡単にいうと、このゲームは山札がなくなったらゲームに勝つカードが存在する(メタカードもトリガーも貫通)。サガを無限に出し入れすることによって、本来難儀だった山札を無くすというプロセスがめちゃくちゃ簡単になる。それを3ターン目に行えてしまう。過去に、最速3ターンで勝負に勝ててしまうようなデッキは強すぎるが故に運営に規制されてきたのですが、今回は3ターンめに「確定」で勝てるというカードが出た(さらに3ターンめに勝つための要求値がこれまでのデッキに比べ圧倒的に低い)のでこれほど騒がれているというわけです
- ・運営はこいつで受けカードを環境からなくす目的か??
- ・フェアリーさんがポケカ公式に認められるためにデュエマ潰しに来たんやろうな
- ・デュエマの環境にもインフルエンザが蔓延するのか
- ・紹介見た瞬間「これループ出来るのでは?デュエマでのループってヤバない?」って思ったけどやっぱり相当ヤバイんやな…(未プレイ感)
- ・デュエマやりたくなった。
- ・これもうデュエマ版灰流うらら作って無理やり止めるしかないだろ
- ・デュエマやめて結構経つけどこのカードがやばいことだけはわかる ベイBジャックの入った緑単ループよりやばい雰囲気出てる
- ・デュエマってカードデザイン甘いん?
- ・最後にショーケースの保険降りて良かったと思ったけど一ヶ月間デュエマが終わった環境になるの面白すぎる
- ・デュエマやってなくてもテキスト初見でヤバさ伝わるからヤバい
- ・デュエマのカード名で希望・絶望は使ったらやらかすんやろなぁ
- ・1ヶ月間サガというカードによってデュエマの多様性が否定される
- ・デュエマ復帰してアビス組もうとしてるのにこれだよ。
- ・遊戯王じゃないから書いてあることが正義だもんなぁ、デュエマは
- ・デュエマにわかで効果処理云々わからないから教えてほしす。 doomってイワシン捨ててからシャコ出すわけやから、山一枚の時にイワシン捨てて山0枚になったらシャコでex勝ち出来なくないですか? それにもし仮にできてもシャコで墓地が山札に戻らないですか? 有識者お願いします…
- ・デュエマは一つの■に書かれた能力が全て解決するまで他の能力は割り込まないんですよ(一部例外アリ) つまり、メテオバーン効果の解決中にイワシン、シャコの効果は割り込まないんですね。 DOOMのメテオバーン発生→イワシン捨て(メテオバーン中のため能力は待機)→シャコ蘇生(メテオバーン中のため能力は待機)→メテオバーン解決→待機していたイワシンとシャコの能力が発揮、ということです。
- ・ついにデュエマやっちまったか……遊戯王のように同名ターン1ついてループデッキ終了なんてことにはならないだろうが……。 サガ以外をつけ忘れる、自身にもゴッド/オリジンをつける、このカードを破壊する、3重くらい超絶やらかしてて草
- ・後行1ターン目にタヒなないだけデュエマは優しい()
- ・デュエマやってないけどヤバいことは分かる
- ・デュエマエアプだからサムネ見た時、「また青黒やんどんだけデドダム優遇するねん」って思ってたらデドダムすら要らんかった
- ・記念にデュエマ始めるかぁ
- ・現代デュエマの豊富なメタカードか速攻デッキで対抗するしかない
- ・デュエマはボルバルが温泉入った辺りに引退したがこのカードがヤバイというかクソほど簡単にループ出来るのはひと目でわかる。 どうやって会議通過したのか謎なレベル
- ・多分ガチミスで規制かかるから、デュエマ史に残る最速殿堂入りをリアルタイムで体験出来てるの嬉しい
- ・なんでデュエマで遊戯王やってるんや?あ、そうか遊戯王で戦犯カード生み出した奴がウィザーズの開発側に回ったんかなるほど分からん
- ・ターン1か同名以外になぜしなかった。デュエマて最新カードのテキストになるてルールあるからエラッタ可能では?
- ・これ殿堂入んなかったらデュエマ人口どれくらい減るんだろうな… ほんとしっかりしてくれ。背景ストーリー一生語ってても別にいいけどゲームをゴミにはしないでくれ
- ・デュエマプレイヤーではないけど、テキスト見た時点でバグかと思った
- ・たまに現れるバカードはデュエマを救ってると思う
- ・デュエマやってなくてもやばいってわかるやんこれ
- ・デュエマの開発の環境調整能力は一目置いていましたが(まぁ、ヤバい時もあるにはあったけども)、今やそれすら出来ないのはさすがに… 憶測ですが、最近のやらかしの原因は人員不足だと思ってるのでとりあえず海外展開で減った日本支部の人員を補充しろって感じです
- ・ゴッドシグナル4枚2500で売れてる、こんなのいつ使うんだよってカードが注目されるのはデュエマのいいとこだよね
- ・デュエマ辞めてしまった自分でも聞いた瞬間分かるシンプルなヤバさ
- ・こら画じゃないとかデュエマやめよ
- ・最近のデュエマやってないからよくわからんのやけどベイBと比べてどっちがどれだけヤバいん?
- ・デュエマは動画で見るくらいやけど、こいつの効果初めて見た時は「あっ…(察し)」ってなった
- ・デュエマに新ルールで除外ゾーン追加しよう。タマシード常在効果で相手の墓地に置かれるカードは全て除外される。これでいい。
- ・デュエマがポケモン真似するなら、ポケモンの方もカイリュープレ殿にしようぜ
- ・遊戯王は再録の度にしょっちゅうエラッタしてるからデュエマもそうなのかと思ったけど、もしかして前例ない?真面目すぎだろ。
- ・販売開始前に殿堂入りさせるべき 一ヶ月暴れさせた後殿堂入りさせたら、 •つまらん環境に飽き飽きしたユーザーはデュエマ辞める •サガのためにデッキ作ったユーザーは金使って手に入れたカードが一瞬で紙切れになってキレる から、ダメージデカすぎる 販売開始前に殿堂入りさせたら •サガがパックから出ても一枚は使えるからゴミにはならない •まだサガのために金を使った人は少ない(周辺カード買った人とかパック予約した人もいるけど、直接的にサガ自体に金使った人はいないからダメージが少ない) •現環境が好きなユーザーの離脱を防げる から誰にとっても得。 元の意図通りにゴッドとかオリジンのデッキ作りたかった人にはごめんだけど、そもそもこのカードを生かしたらそんなデッキが勝てるはずがない超高速環境になるからいずれにせよ本来のデッキは使えない。 一回泳がせないとユーザーの合意を取れないと公式は思ってるかもしれないけど、もう十分合意は取れてるからOK。
- ・もしかして現代デュエマ環境無視して殿堂ゼロ環境に新規あげようとした感じ?わはは
- ・でもMtgだったら普通に発売後にエラッタするからデュエマもやってもおかしくなくない?と思ってしまう
- ・デュエマの歴史に名を遺すレベルのイカレカード爆誕の瞬間に立ち会たことにワイは涙が止まらん
- ・ないと思うけどこれでDOOMプレ殿行ったらデュエマ辞める自信ある
- ・マジで頼む、速殿堂入りかエラッタ来てくれ。 もし無かったらデュエマ辞める。ほんとに。俺のデッキ今の状態だと全てこいつに勝てん。全部に緑入れなきゃならなくなる。公式、頼むから止めてくれ。頼む。
- ・デュエマやめた?
- ・放置してたらデュエマのサーガも幕を閉じそう
- ・遊戯王と違ってデュエマには文明ってのがあって、アプルやとこしえを入れなきゃ勝てない環境は必然的に緑色を八枚採用しなきゃならんのよ。確実に1、2ターンで出したいなら40枚の内の12枚は緑になる。こうなるとデッキの自由度もくそもなくなるからダメ
- ・デュエマサ終の危機
- ・流石にコレが即殿堂ならなかったらデュエマ終わっちゃうって思ったけどまぁ、ヨミジマリゴルド環境でも楽しく遊べるDMPなら100日位は殿堂しなくても許してそう。
- ・デュエマ界の最速風神拳じゃん スマブラSPはぶっ壊れのまま調整終了したけどデュエマはまだ殿堂入りという希望があるから羨ましいな
- ・スクチェンとかネイチャー出たときはデュエマ離れてたからFlatさんが言ってた「全てのDMPはこう思いました、は?」とか「ああやったんだな」の感覚わかんなかったけどこいつでわかったわ
- ・アビスロイヤルよりデュエマを闇に染めてる
- ・コレはいかんな。新デュエマパワー9に入るやろこんなの
- ・ちょっとデュエマ離れてる間に デュエマ終わり掛けてて草
- ・デュエマにも意志の力出すか…
- ・流石にエラッタ告知来るんじゃないかと… デュエマ好きだから存続のために頼むよ…
- ・デュエマが世紀末になった瞬間
- ・現代デュエマどころか、平安で止めたエアプから見ても、「アカンくね?」って分かるカード
- ・デュエマの歴史ありえんくらい長くて草
- ・現代デュエマ触ってないけどこれ歴史的事件?
- ・@@god9352 絶望神サガの方が遥かにヤバいのは同意だが、クソ星はクソ星でデュエマの概念を否定するクソカードだぞ 何も面白くない
- ・なんか、久々にエグいのきたな。 デュエマの歴史に残るガチヤバデッキになるなこれ。
- ・もう運営もデュエマやれよ(良心)
- ・某カードゲームは2022年がほぼなかったことにされたけど、今年はデュエマか
- ・唐突にデュエマの未来を守るという重すぎる使命を背負わされたアプル
- ・遊戯王が「ごめんテキスト修正間に合わないけどエラッタするわ」ってやった事例があるし、エラッタ自体は可能だと思われ ただデュエマは謎にプライド高いからどう転ぶかわからん
- ・デュエマも遊戯王みたいに「同名カードは」みたいなテキストがほしい
- ・名前の通りデュエマに絶望をもたらす存在
- ・デュエマ名称ターン1付けなくてもいいんだ
- ・これはエラッタされないとデュエマサ終せざるをえないマジでやべーやつ
- ・デュエマミリしらの友人ですら壊れてるって言ってたわ。こいつぁほんとにやばい
- ・動画内でも言ってるけど多分できないな。 2週間ってことは大方刷り終わってるだろうし既に配送の手配とかもやりつつあるだろうからな。エラッタするとしたら発売延期して刷り直しだけど、それも考えにくい。 つまりデュエマサ終です
-
Similar keywords
- ・デュエマのプレーヤー
- ・デュエマ
- ・デュエマプレイ
- ・デュエマの環境
- ・デュエマ初心者
- ・デュエマ運営
- ・運営
- ・デュエマ潰し
- ・デュエマでのループ
- ・デュエマ版灰流
- ・デュエマのカード名
- ・デュエマの多様性
- ・デュエマエアプ
- ・現代デュエマの豊富なメタカード
- ・デュエマ史
- ・デュエマ人口
- ・デュエマプレイヤー
- ・デュエマの開発の環境調整能力
- ・最近のデュエマ
- ・現代デュエマ環境
- ・デュエマの歴史
- ・デュエマのサーガ
- ・デュエマサ終の危機
- ・デュエマ界の最速風神拳
- ・新デュエマパワー9
- ・デュエマ終わり
- ・デュエマ好き
- ・現代デュエマ
- ・デュエマの概念
- ・今年はデュエマ
- ・デュエマの未来
- ・名前の通りデュエマ
- ・デュエマ名称
- ・デュエマサ
- ・デュエマミリしらの友人
- ・つまりデュエマサ終
-
相手のループ( 71 )
- ・正直このレベルのぶっ壊れカードならダンタルサガとかも発売前から開拓されて使われててもおかしくないと思うんだけど、DOOM型が誰でも思いつく上にループ手順が簡単すぎるのもあっていきなり他の型を模索するに至らなかった感じなのかな
- ・2:06なお表の公式番組で「そろそろループで3キル行っとく?」した模様
- ・まじで「そろそろループ行っとく?」説がある
- ・他のデッキタイプは必ずサガのメタを入れなければならない、サガミラーはどっちが先にループを決めれるかのクソゲー くっだらねw
- ・2:08 どう考えても「そろそろループで3kill、いっとく?w」とか考える訳ないのに、本気でサガはデザイナーズコンボとか言ってるアホがいるの意味不だよね
- ・ジャバランガループの時みたいに、数多のカードが流れ弾喰らいそう
- ・ループを解説してる時のflatさんおもろくて好き笑
- ・ループで手札入れ替えし続けるから、墓地と手札に即死パーツ揃って轢き逃げできる。
- ・なんで公式は殿堂にしなかったんですかね…ループを推すようになってしまったのか…
- ・デュエマ一切わかんないけどデュエマのルールだと破壊したらカードが即トラッシュに送られるんですか? 自分のやってるカードゲームだと破壊されたら、破壊されてトラッシュにカードが送られるまえに発揮する派生効果をすべて解決してその後初めてカードがトラッシュに行くというルールだし、カードの左斜め上に3って書かれてるから召喚コストを支払わずに召喚するって書いてないからループの時召喚コスト要求されそうなんだけど?
- ・ヘブフォあったら理論上ループで2キルできるのマジでイカれてるな…
- ・運がよかったらブラッディクロスからヘブフォでループ入るのヤバすぎ。 ブラッディクロスで一枚しかなくても手札にイワシンがあればニターン目で行けるから結構マジでヤバいと思う。殿堂ゼロの環境が激変しそう。
- ・同名2枚ループにありがちな「結局2枚揃えるのがキツくて活躍できない」の線が2種8枚の1コスサーチと本体のルーティングと1枚手札1枚墓地or手札ってゆるゆる条件のせいで軽々乗り越えてきそうなのもヤバイ
- ・某IKEのカードゲームでリバーペインとかギャンビットみたいな凶悪ループで悪用されたカードを後出しでエラッタしてるのを見てるから後出しエラッタもアリでは?って思うけどソイツらも環境で暴れた後に修正されてるから一旦様子見するのか?
- ・ターンプレイヤー優先ルールがあるのでオニカマスのバウンスが起きるのはループが終わった後です。doomは正規召喚ですしシャコはバウンスされる前にイワシン効果発動するので特殊勝利達成できます。どうにもなりません。
- ・デュエマにしてもシャドバにしてもそうだけどループデッキだったりあるいはターン追加しまくる系のデッキに対して相手ターン中の干渉が出来ないからゲームバランス崩壊を招くってのはそうなんだけどだったらなんで手札誘発系のカード刷らんの?って思うんよな もちろんデュエマもシャドバもカードを使用するにあたってコストが発生するゲームだから相手ターン中に相手の行動を阻害出来てなおかつそれがほぼノーコストで行えるものは導入しにくいってのはあるやろうけど ただ相手ターン中に盤面干渉が出来るカードがあれば開発にするあたって考えなくちゃいけない事も少なくなるから開発の自由度が上がって運営的にも絶対そっちのがいいよな 今回のサガで言えば ・相手が3マナ以下のクリーチャーを場に出した時に手札とシールドを1枚ずつ墓地に送って発動可能 ・場に出された相手クリーチャーを場に出す代わりに墓地に置き次の相手ターン終了時までそのクリーチャーと同じかそれ以下のマナのクリーチャーを場に出す事は出来ない みたいなカードがあったらいい話やん
- ・マグナム使ったループがすでに開発済み
- ・とりあえず片っ端から名称ターン1付けてる遊戯王が正解だったかもしれねぇ…さすがにループ挙動は許されんて…
- ・まぁ殿堂してもどうせ1枚で新たなループが開発されるんだろうな
- ・佐賀ループ草
- ・サガループで山札を2枚にしながら途中で ドゥーム・コンチェを手札に、 墓地にシャコとイワシンを用意します →山札が2枚になったタイミングでサガの蘇生をイザナギテラスにします→ イザナギテラスの効果で山札のカードを手札に加えながらコンチェを打ち闇マナを作ります →墓地にシャコを維持、イワシンを素材にしながらドゥームを出します →ドゥーム攻撃時にイワシンを取り除いてメテオバーン、シャコを蘇生します →イワシンの効果で最後の1枚をドローしたのでシャコガイルの効果で勝利です 間違っていたらごめんなさい
- ・クソ強くなったメルゲループやん
- ・アプルとデドダム入れたアナカラーサガができる未来までありそう 速度は落ちるけど、ASMRとか入れて変な角度からループ飛んでくる
- ・環境が極まってきたらストラトバッグ搭載型のサガをメタったアナカラーサガループみたいなアホみたいな極まったデッキが出てくる気がする パルテノンとは違ってあれは相手だけだし
- ・ループパーツが大方サガで完結してるせいで自由度が高すぎる
- ・ネバーループ涙目だなw
- ・速攻デッキがループに負けるってマ?
- ・マンハッタンの心絵を可能な限り速く出せるとしたら何ターン目になるだろう。 1、とりあえず3ターン目にループ側に墓地がなければなんとかなる。 2、ウォズレックの審問などで相手のサガを消してから、サガを全て山札送り。 3、墓地からのクリーチャーを出すのを封じる。 4、堅珠ノ裁きZ Doomなど大型踏み倒し封じ(EXライフなど耐性持ちは不可) ほぼ無理、何故かQQQXがSA持って相手のシールドを攻撃する
- ・紹介見た瞬間「これループ出来るのでは?デュエマでのループってヤバない?」って思ったけどやっぱり相当ヤバイんやな…(未プレイ感)
- ・5:53 「流石にそりゃ寒いだろ」 それ差し置いて一番寒いのがサガループっていう高等なギャグですな
- ・デュエマやめて結構経つけどこのカードがやばいことだけはわかる ベイBジャックの入った緑単ループよりやばい雰囲気出てる
- ・ミッツァイルでさえ殴ってたのにループが3キルし出すともう終わりなんよ
- ・相手も最速アプル出さないとループ止められんけど、それが勝てるかわからんからミラー対面になって先行勝ちかぁ つまらん
- ・公式はループすることに気がついてるよ。だって普通破壊してから蘇生だもん。それだと一枚でループするから順番を逆にして対処したんだよ。名称指定のループ防止はダサいからね。 あほしね
- ・特殊裁定でループ不可とか出来なさそう?
- ・逆に殿堂カードほぼ全てを解除したら行けるやろ!→バスターサガループ時代開幕とかになるシナリオもある(白目) 殿堂全開放したとして間に合いそうなデッキがカリヤドネループと轟轟轟しかない時点でもうなんかうんってなる プレ殿まで行けばジョバンニとかもあるけど… 豆、メルゲ、へブフォ、ラフルル辺りはサガと組み出しても全然分かるから絶対だめだし… サガループ自体は誘発の切れないコンボだから出ない系じゃない限りエクストリーム墓地肥やしはしてくるからメタって言っても無理な時あるし、緑単ミステリーオーBとかでもない限りデッキとして成立しないんじゃないか…
- ・絶望ループか
- ・ミッツァイルの再来みたいで草 違うのは盾すら殴らず ループで勝つってことだな
- ・一枚でループ完結するカードをなぜ見逃した?
- ・ジョー星がそもそもほぼ効かないしメタカードも警官で避けれるし最有力メタカードだなぁと思ったパルテノンもPJやらイデア・パラドックスですぐ焼けるし 初動8本入れてルーター10~12枚入れてメタ焼き8枚ぐらい入れて必要パーツ大体8枚とこいつ4枚で?ジャスト40枚?バカじゃねーの? こんな簡単に3killループデッキ組めてたまるかよ 対応策は完璧防御...いや無理か?てかループ手順で手札刈り取るとかし始めたらそれでおしまいか。サ終だよこんなん
- ・墓地にクリーチャー1枚以上とサガがいるときにサガを召喚するだけでループが始まる激ユル条件だし、アナカラー基盤にサガ4枚入れるだけで何かしら悪用されそう
- ・こいつ強すぎてこいつ主軸のカリヤドネループとか出てきてもおかしくないだろ
- ・あれだけループ嫌いだった運営が最速のループカードを刷ったってのが感慨深い まぁコイツの効果考えた奴は100戦ベイBジャックループと対戦する拷問にかけるべき
- ・ループで3kill推奨するデッドマン、 確実に遊○王の手先
- ・こいつ墓地にいても手札にいてもループに入れるからアクセスさえしてしまえば対応がし辛いタイプなのがやばい、本体が軽いせいでメタクリ割ってから動けたりするのもあって通しやすさがダンチ
- ・サガループをブラックビックバンで悪用しようとすると、無限墓地蘇生が可能になって、相手のデッキを枯らすも良し。JイレブンでEXWinするも良しで何でもござれって感じですね。 その分、不純物が増えて事故りそうだけど...
- ・このループ見逃すのは流石に知性が低すぎるから想定済みの挙動なんじゃね?
- ・必要枚数3枚のループはぶっ壊れ過ぎる
- ・メルげループが軒並みプレ殿か殿堂したよね?そういうことだよ
- ・運営なにしてるんだ?ループとかよくわかんない俺でも一瞬でわかっちゃったぞ。
- ・初代メルゲループですら墓地6体だったのに半分になって自前で蘇生も持ってるのほんま…
- ・(視聴後)全部見たのに超高速でループが発生する事しか理解できてない。どうやら私は見る専の中でも頭が弱いみたいだ。 (視聴前)開始1分、まだ動画見てないことが投稿者本人にバレる。
- ・サガループ側爆撃男に警官と赤単に刺さりすぎるメタを平然と採用出来てしまうので何なら赤単の方が圧倒的不利まであるという絶望
- ・速攻がループに負けるって…
- ・@@基本的人権のアイツ 初心者丸出しですまんが、3コスループと5コスループじゃ3コスの方が強くない?
- ・それで中途半端に攻めても、相手のループを手助けすることに、、、
- ・@@tomo____ ジャック出るちょっと前にサンマッド型ゴエモンキーループがちょこちょこいて、組もうかなーって思ってたくらいの時期に発表されたので個人的にヤバイなーって思ってたって話です
- ・カマスはバウンス処理入る前にループ出来るから意味ない
- ・ちなみに遊戯王も2枚でループは出たけどそんなに使われてない
- ・軽量のゴッドを召喚するのかとおもいきやループになるとかおかしすぎる
- ・3ターンループは昔も存在してたけどそれに比べて要求値が低すぎる...
- ・一言で表すなら GSやタマシード等の受け札すら意味をなさない赤青ミッツァイル ちょっと何言ってるかわからないわ 流動性あって割と良環境だったのにサガループで環境が壊れるの、某エロメンコのウェルサ環境を思い出した
- ・それな、これだとループに3枚サガいるから要求値上がって許されそう
- ・なんでルーター効果と自壊までセットになってるんですかね…… ここまで1枚でループ完結してるのおかしいよ
- ・進次郎ループ
- ・ループすることを除けば普通に良カードなのでエラッタ出来ないと分かっていても種族を変えてほしい それはそれとして上振れマーシャルループとキルターンが同じなのはどう考えても狂ってる
- ・令和版メルゲループだね
- ・30秒でループ騒動になったりエラッタが話題になったり殿堂が1ヶ月と言われたり、、 非DMPでデュエプレ民やけど明らかやバイヤンこれ
- ・もしかしてルールでループ禁止されるのか…?
- ・30秒でループ作られるぐらいやばいカードか… これは世紀末
-
Similar keywords
- ・ループ
- ・そろそろループで3kill、いっとく
- ・ジャバランガループの時
- ・ループの時
- ・同名2枚ループ
- ・リバーペインとかギャンビットみたいな凶悪ループ
- ・ループデッキ
- ・ループ挙動
- ・佐賀ループ
- ・サガループ
- ・メルゲループ
- ・アナカラーサガループみたいなアホみたいな極まったデッキ
- ・ループパーツ
- ・ネバーループ涙目
- ・ループ側
- ・これループ
- ・一番寒いのがサガループっていう高等なギャグ
- ・緑単ループ
- ・名称指定のループ防止
- ・ループ不可
- ・バスターサガループ時代開幕
- ・絶望ループ
- ・3killループデッキ
- ・ループ手順
- ・こいつ主軸のカリヤドネループ
- ・ループ嫌い
- ・このループ
- ・必要枚数3枚のループ
- ・メルげループ
- ・初代メルゲループ
- ・サガループ側爆撃男
- ・3コスループと5コスループ
- ・相手のループ
- ・サンマッド型ゴエモンキーループ
- ・やループ
- ・3ターンループ
- ・進次郎ループ
- ・マーシャルループとキルターン
- ・令和版メルゲループ
- ・ループ騒動
-
デッキの表紙( 67 )
- ・結果から言うと オリジンを出せるようにしちゃったのが完全に余計だったと言う事だと思う イザナミテラスに繋がらなければどうとでもなった デッキに1枚のMロマノフ出せたから何だと言うのだ
- ・他のデッキタイプは必ずサガのメタを入れなければならない、サガミラーはどっちが先にループを決めれるかのクソゲー くっだらねw
- ・さぞ複雑なデッキなんだろうなぁと思ったら同名カード2枚で山掘りきれるとかいうバカデッキだったのか……
- ・デッキに一枚だと普通にゴッド強化でいいカードな気がする
- ・@@赤丸-j4f殿堂0にはそれよりもよっぽど低い要求値で1キル、2キルできるデッキがあるので安心してください笑
- ・デュエマにしてもシャドバにしてもそうだけどループデッキだったりあるいはターン追加しまくる系のデッキに対して相手ターン中の干渉が出来ないからゲームバランス崩壊を招くってのはそうなんだけどだったらなんで手札誘発系のカード刷らんの?って思うんよな もちろんデュエマもシャドバもカードを使用するにあたってコストが発生するゲームだから相手ターン中に相手の行動を阻害出来てなおかつそれがほぼノーコストで行えるものは導入しにくいってのはあるやろうけど ただ相手ターン中に盤面干渉が出来るカードがあれば開発にするあたって考えなくちゃいけない事も少なくなるから開発の自由度が上がって運営的にも絶対そっちのがいいよな 今回のサガで言えば ・相手が3マナ以下のクリーチャーを場に出した時に手札とシールドを1枚ずつ墓地に送って発動可能 ・場に出された相手クリーチャーを場に出す代わりに墓地に置き次の相手ターン終了時までそのクリーチャーと同じかそれ以下のマナのクリーチャーを場に出す事は出来ない みたいなカードがあったらいい話やん
- ・@@mr.k144910年後の900円スタートデッキに4枚入ってるところまで見える
- ・GPの多様なデッキ群を一撃で蹴散らすカード
- ・さっさと殿堂かけないとサガゲーになる。 しえ.アプル.カマス.ラガン.アポロ.審問を 活かせないデッキはほぼ息してない。 活かせても苦しい。
- ・小さい頃に買ってもらったデッキの表紙が13年後にこんなになるとは思わないじゃん
- ・このサガの効果みてゼンアクデッキ組もうとした俺は異常なのか?w
- ・デジタルじゃないから後出しで修正不可能って言ってるけど、バディファイトは後出しでやったんだよなそれ。しかもコラボデッキで・・・
- ・ジョバンニとドリルスコールが揃うだけでゲームに勝つデッキが過去にあったんだしいけるいける
- ・めちゃくちゃ簡単にいうと、このゲームは山札がなくなったらゲームに勝つカードが存在する(メタカードもトリガーも貫通)。サガを無限に出し入れすることによって、本来難儀だった山札を無くすというプロセスがめちゃくちゃ簡単になる。それを3ターン目に行えてしまう。過去に、最速3ターンで勝負に勝ててしまうようなデッキは強すぎるが故に運営に規制されてきたのですが、今回は3ターンめに「確定」で勝てるというカードが出た(さらに3ターンめに勝つための要求値がこれまでのデッキに比べ圧倒的に低い)のでこれほど騒がれているというわけです
- ・このデッキに勝てるの転生カリヤドネぐらいで草。
- ・デッキ名が途中からサガからバグになってて草
- ・速攻デッキがループに負けるってマ?
- ・青黒ヤドネみたいなデッキも出てきそう
- ・デッキ紹介の時のbgm誰かわかる人いますか?
- ・今まで「ゴッドデッキもっと強化しろ!」と思ってたけどそういうことじゃないんだよなぁ…
- ・おいおいおいおい…これは絶対ダメでしょw アプル入ってないデッキは人権ないやんw
- ・キューブリック殿堂解除されたら神結さんこのデッキ使えば良い
- ・逆に殿堂カードほぼ全てを解除したら行けるやろ!→バスターサガループ時代開幕とかになるシナリオもある(白目) 殿堂全開放したとして間に合いそうなデッキがカリヤドネループと轟轟轟しかない時点でもうなんかうんってなる プレ殿まで行けばジョバンニとかもあるけど… 豆、メルゲ、へブフォ、ラフルル辺りはサガと組み出しても全然分かるから絶対だめだし… サガループ自体は誘発の切れないコンボだから出ない系じゃない限りエクストリーム墓地肥やしはしてくるからメタって言っても無理な時あるし、緑単ミステリーオーBとかでもない限りデッキとして成立しないんじゃないか…
- ・赤城山バサラが泣きながら 使いそうなデッキ第一位
- ・最初見た時ゴッドやオリジン出せるんか、ふーん程度にしか見てなかったのにこのデッキ見て震撼した。
- ・サガが殿堂入り逃れたらこのデッキもアナカラー化するんでしょうか…
- ・チアリの喉と大量のデッキとカドショが死ぬゥ!
- ・デッキリストの名前がバグなの好き
- ・ついにデュエマやっちまったか……遊戯王のように同名ターン1ついてループデッキ終了なんてことにはならないだろうが……。 サガ以外をつけ忘れる、自身にもゴッド/オリジンをつける、このカードを破壊する、3重くらい超絶やらかしてて草
- ・そのメタを絶対にデッキに入れないと勝てないのがクソなんよ
- ・昔デッキで買ったサガくんが青を手に入れて文字通り水を得た魚のように暴れ回るのを見るとちょっとだけ感慨深いな。
- ・何がやばいってこいつをこいつ自身が回収可能って瞬時に見抜く人が多いこともそうだけど、すぐにデッキが開発されるっていうDMPのデッキビルド力に脱帽しました。 私は良カードとしか思ってませんでした。
- ・多分テキストに『召喚時』付け忘れてるな 正規で召喚した時だけだったら、単に自爆してイザナギテラス呼ぶぐらいのあんまり強く無いカードで済んだんだよな… Chip効果なら誰がどう見てもループするやんけってなるわ、だからタカラトミーもWEB上でエラッタするか特殊裁定発表するとは思う …まあ、億が一こんなもん放置したらシャコガイルかカリヤドネでぶち殺すデッキ誰か作るだろうなとは思ってたら案の定というお話でした
- ・たった二文字のデッキ名で内容のヤバさがわかる
- ・先行で殴れば勝ち狙うビートデッキに湧水で相手のターンに勝つ馬鹿デッキ使いたい
- ・絶望神サガのクロニクルデッキ楽しみやんなぁ…
- ・デッキ名いつの間にかに「サガ」から「バグ」に変わってて草
- ・販売開始前に殿堂入りさせるべき 一ヶ月暴れさせた後殿堂入りさせたら、 •つまらん環境に飽き飽きしたユーザーはデュエマ辞める •サガのためにデッキ作ったユーザーは金使って手に入れたカードが一瞬で紙切れになってキレる から、ダメージデカすぎる 販売開始前に殿堂入りさせたら •サガがパックから出ても一枚は使えるからゴミにはならない •まだサガのために金を使った人は少ない(周辺カード買った人とかパック予約した人もいるけど、直接的にサガ自体に金使った人はいないからダメージが少ない) •現環境が好きなユーザーの離脱を防げる から誰にとっても得。 元の意図通りにゴッドとかオリジンのデッキ作りたかった人にはごめんだけど、そもそもこのカードを生かしたらそんなデッキが勝てるはずがない超高速環境になるからいずれにせよ本来のデッキは使えない。 一回泳がせないとユーザーの合意を取れないと公式は思ってるかもしれないけど、もう十分合意は取れてるからOK。
- ・デッキ名バグで草
- ・なんで同名カード2枚で他デッキのキルターンより早くループできるんですかフェアリーさん……
- ・パルテノンの評価上がるぞ 最強位決定戦みんなこのデッキ使うだろ
- ・マジで頼む、速殿堂入りかエラッタ来てくれ。 もし無かったらデュエマ辞める。ほんとに。俺のデッキ今の状態だと全てこいつに勝てん。全部に緑入れなきゃならなくなる。公式、頼むから止めてくれ。頼む。
- ・このカードのお陰で他のデッキが霞んで見える、無論他のデッキ達も強いんだけどね…
- ・カードドローしながら自身も捨てられるツインパクトカードが2種類あるし、サガをデッキトップサーチできる1コス呪文も2種類もあるのがやばい
- ・このデッキカリヤドネループにしても強そう
- ・これのおかげで殿堂回避するデッキありそう
- ・今コイツを使ったループデッキをデッキメーカーで作ってるけど「手札にも墓地にもサガを一枚以上かつクリーチャーを墓地に3体用意」っていうのが意外と要求値が高いから準最強クラスのカード止まりになる可能性もワンチャン…
- ・イワシンを運良く2ターン目にアツトやエマージェンシーなどで捨てられたら「墓地手札に一枚以上ずつサガandサガ含むクリーチャー3体が墓地」を3ターン目に満たしやすいのですが、サガ2枚とイワシン、他の何からしらのクリーチャーを墓地に落とすこと、アツトやドゥゲンダなどの2マナで山を2枚掘りながら墓地肥やしが出来るカードが多色であること、2マナの時点で闇マナが用意出来る確率などの関係上、私が作ったデッキだとシュミレートした感じ3ターン目に上記の条件を満たせたことは少なかったです。flatさんの動画も参考にしてデッキ編成をやり直してみます… 1マナで確実に何かしらのクリーチャーを墓地に落とせる呪文でもあれば要求値も多少は満たしやすくなるんでしょうけど…
- ・flatさんのカード解説は弱くても、強くてもまじで面白いw あと、デッキリストのデッキ名「バグ」ってつけるのもうなずけるくらいの安定性と理不尽性兼ね備えてて草
- ・もしくはこのデッキ以外全部殿堂
- ・デッキの完成度高すぎん??
- ・デッキ名が「バグ」なの身も蓋もなくて草生えますね🌱🌱🌱
- ・最強位決定戦で何割の人がこのサガ入りデッキを使うのか楽しみだなぁ()
- ・デッキ名バグなの草
- ・製作者がフェアリーさんなの1番面白い さすがデッキは作れるがカードは全く作れない男
- ・アプルをデッキに積まないとマジで終わりとか普通におもんないから流石にエラッタか即刻殿堂ぶちこむかしてくれ
- ・3:23 デッキ名がバグってて草
- ・なら全てのデッキの平均キルターンを3ターンにすればええんや
- ・デッキメーカーで確率知れるで ○%って直接出る
- ・デッキ三十五枚で2ターン目2ドロー1捨て3ターン目3ドロー2捨て4ターン目一枚手札交換の挙動したとして、先行なら十一枚引ける。イワシン絡むとして12ぐらいか。シールド落ち一枚したとしても35分の3を十二回。だからサーチなしなら期待値はそこまで高くないのかね。まあ、山札上持ってこれるから正直誤差
- ・アプル使わない(使えない)デッキのことを全く考えていない1枚でもある
-
Similar keywords
- ・他のデッキタイプ
- ・デッキ
- ・バカデッキ
- ・デッキに一枚
- ・系のデッキ
- ・@@mr.k144910年後の900円スタートデッキ
- ・GPの多様なデッキ群
- ・デッキの表紙
- ・ゼンアクデッキ組も
- ・しかもコラボデッキで
- ・これまでのデッキ
- ・このデッキ
- ・デッキ名
- ・速攻デッキ
- ・デッキ紹介の時のbgm誰
- ・ゴッドデッキ
- ・デッキが
- ・デッキ第一位
- ・チアリの喉と大量のデッキとカドショ
- ・デッキリストの名前
- ・ループデッキ終了
- ・DMPのデッキビルド力
- ・デッキ誰
- ・たった二文字のデッキ名
- ・馬鹿デッキ
- ・絶望神サガのクロニクルデッキ楽しみ
- ・デッキ名バグ
- ・他デッキのキルターン
- ・俺のデッキ今の状態
- ・他のデッキ
- ・他のデッキ達
- ・デッキトップ
- ・このデッキカリヤドネループ
- ・デッキメーカー
- ・デッキリストのデッキ名「バグ
- ・デッキ編成
- ・もしくはこのデッキ以外全部殿堂
- ・デッキの完成度
- ・このサガ入りデッキを使うの
- ・3:23 デッキ名
- ・全てのデッキの平均キルターン
- ・デッキ三十五枚
- ・デッキのこと
-
テキスト( 66 )
- ・デュエマ詳しくないけど見てる勢なんだけど、もしテキストミス無かったとしたらサガってどのレベルの強さだったんだろう
- ・一ヶ月で殿堂かけたorテキスト修正していた世界線もあったんだろうな
- ・テキスト修正された世界線 ダンタルサガループTierGOD
- ・2:16 ダンタルサガループによって「絶望神サガ以外の」というテキスト修正が意味をなしてないことが発売前に発覚した だからテキスト修正をしなかった
- ・明らかにテキストミスで暴れたカードを「最強」とか言い出すのは本当に強かったカードに失礼じゃねえかな......
- ・@@とっきい-p3u 公式がテキストミスとして扱わない選択を取ったんだからテキストミスじゃないんだよ。
- ・爆速再録からのテキスト変更でGGあいざいますでしょ流石に
- ・今思ったが サガのテキスト召喚時と間違えた説
- ・今のルールだと即墓地に置かれますし、デュエマは効果でクリーチャー出す場合テキストに「コストを支払って」みたいなことが書いてない限り無料で出せます
- ・デュエマどころかTCGを見た事すらない奴が読んでも解るブッ壊れテキストだもんなぁ……
- ・悲報 テキスト修正なし。未来は潰えた。
- ・デジタルカードじゃないのにテキスト修正されまくる遊戯王ってもしかしておかしいのか……?
- ・@@kyuuuuuuuuchan テキストこのまま同じなら6コスト蘇生できないから6コストでいいよ~
- ・コロコロの付録で、修正テキストつけて配布して上書きって可能性はなし?
- ・再録オウギンガテキストなんかの書き忘れてた事例があった気がするからもしかしたら殿堂しないでサガ以外で条件満たしてねみたいになるかもしれない
- ・テキスト読んでる時はまあ普通のカードだなぁって思ってたら自分自身が蘇生対象の種族持ってる事に気づいてアホなんか?ってなった
- ・デュエマやってなくてもテキスト初見でヤバさ伝わるからヤバい
- ・プロジェクト・ゴッドのように後からテキスト変更説があったりしませんかね。
- ・これサガのエラッタ後のテキスト刷ることで新しい方の効果が優先されるから実質効果変更、ってできないのかな
- ・普通に修正されるかも。 「テキストミスしましたー!」と言ってマジでそのテキストのまま次の再録まで直らなかったカードを遊戯王で知ってるんで…
- ・DMはエラッタ的なテキスト修正無い感じなのん、、、?
- ・テキスト変更はないと言ったな? 残念、ジョットガンジョラゴンjorが変えられたんだよなぁ
- ・遊戯王のメンタルマスターみたいに無理やりそのテキストとして使用して下さいってエラッタの前例あるの知らんか〜
- ・いや、流石におもんな墓地の裁定で揉めた時もすぐに反応してくれたし今回も月曜になったら直ぐに反応してくれる筈…。すぐテキスト不備で絶望神サガ以外のって付け足してくれるよ、ハッハッハッ…。
- ・刷り直しじゃなくてテキストミスと言い張ってエラッタで修正じゃないの あちこちのカードゲームでちょくちょくあるでしょ
- ・エラッタとテキスト修正は完全に別物ですよ
- ・テキストの自己完結極まってて笑う
- ・今までも発売後にテキスト修正したりしてるし別に不可能では無いんじゃない? 実際されるかは知らんけど
- ・多分テキストに『召喚時』付け忘れてるな 正規で召喚した時だけだったら、単に自爆してイザナギテラス呼ぶぐらいのあんまり強く無いカードで済んだんだよな… Chip効果なら誰がどう見てもループするやんけってなるわ、だからタカラトミーもWEB上でエラッタするか特殊裁定発表するとは思う …まあ、億が一こんなもん放置したらシャコガイルかカリヤドネでぶち殺すデッキ誰か作るだろうなとは思ってたら案の定というお話でした
- ・これ考えた人かテキスト入力した人、泥酔した状態でやっただろ
- ・これ急いでexのパック作って強引に再録でテキストの上塗りするしかないか?
- ・流石にテキストか種族ミスってる
- ・デュエマプレイヤーではないけど、テキスト見た時点でバグかと思った
- ・ヴァンガードで同名規制つけ忘れてループできるカード発売しちゃった後にエラッタ来て、改定後のテキストのカードをboxにつけるみたいなことしてた覚えあるわ
- ・なんでサガ以外のってテキストをつけ忘れたんだろうね。
- ・テキスト修正はできないけどまだ売ってないし発売日殿堂が一番丸そう
- ・エラッタできないにしても、総合ルールでテキスト変更するとか、なんとかしてくれるでしょう!(希望的観測)
- ・次の弾で再録して正しいテキストはこっちですみたいなせこいことしてきそう
- ・@@保険かけすぎまあそうなんだけどレアリティがRだし絶妙に使えないカードパワーまで下げて、また次の機会に正しいテキストのサポートカード出すのが理想かなあ……
- ・@@えてぃ-p6g 逆張りしてクソ強かったら恥ずかしいからあんまり言えないけど、実はなんとかなってる説、割とあると思ってる 流石にこういうデッキは不健全すぎるからテキストミスは多分本当だけど、発売前に声明出すほどでもないって判断がされて発表されたと思ってる
- ・現実的にはすでに刷っちゃったもんはしょうがないってことで暫くはこのテキストのサガを発行して、変えられるようになったらここから「絶望神サガ以外の」のテキスト書き足すか、最強王者決定戦のメタがサガ中心に回って初の40日殿堂に行くかの2択なのヤバいな
- ・mtgの相棒みたいに、運営「もう刷っちゃってテキスト変更はできないけどルール上はこういう風にしてくれ・・・」っていう通知が来そう っていうか来てくれマジで
- ・テキストミスで本来の種族はクリエイターだった説が割と有力だと思う リンク持たないゴッドクリーチャーはリンク後を一纏めにしたカード以外はクリエイターにするってルールだったはず
- ・こいつ普通に考えても緑無くしたデドダムみたいな動きも可能それ以上の動きも。「絶望神さが以外」と言うテキストがあっても十分壊れていたと思う
- ・同名禁止テキスト追加して最速再録でなかったことにすると予想
- ・遊○戯○王ではテキストに書いてない能力が存在してるからなんとかなるやろ()
- ・父なる大地みたいに新パックでテキスト変えて上書きみたいな感じは望めないの?
- ・昔バトスピもかじってたせいでテキスト見た瞬間某道化姫の顔が脳裏をよぎったんですが……
- ・とか言って、実際はテキストミスでしたーー!!!なんて言ったらどうします?
- ・テキスト不備とか言って無理やり押さえつけるしかないわなこんなアホカード
- ・遊戯王が「ごめんテキスト修正間に合わないけどエラッタするわ」ってやった事例があるし、エラッタ自体は可能だと思われ ただデュエマは謎にプライド高いからどう転ぶかわからん
- ・まるでテキストエラッタでたまに対応する遊戯王が信用ならないみたいな
- ・最近のMTGも最近は頻繁にやってる(というかあっちは翻訳の関係でのテキストミス?) そっちみたいに「ごめんテキストにはそう書いてるけどエラッタ後のこう書いてると思って使ってね」ってやるしかないかも
- ・@@user-nm2zz5zg8n でもオウギンガは元テキストあるしケシカスやウサビンタは効果に主な変更はないよ
- ・デュエマも遊戯王みたいに「同名カードは」みたいなテキストがほしい
- ・オブザ08号みたいに発売日直前にエラッタされた前例自体はあるからまだエラッタの希望の可能性はあったりする(旧テキスト:永続でパワーマイナス 現テキスト:ターン終了時までパワーマイナス)
- ・TCGでテキストエラッタにし出したら全部のカード信用ならん。
- ・オブザがエラッタ発表したのは「最初に出たカードのテキストは正常」ってのがありそう
- ・サガの効果にサガ出せるって書いてあるんだからテキスト見た瞬間ループするのが分かる親切設計!
- ・@レレレの201 オンセンガロウズが初めて再録された時にテキストのエラッタあったらしいですよ 実際のカードテキストには書いてないけど読み替えて使用してください、 っていう前例はあるのでサガがそうなる可能性も0じゃないと思います ただ現時点で公式がアクション起こしてないので無いかもしれませんが
-
Similar keywords
- ・テキスト
- ・絶望神サガ以外の」というテキスト修正
- ・テキスト修正
- ・テキストミス
- ・爆速再録からのテキスト変更
- ・サガのテキスト召喚時
- ・場合テキスト
- ・ブッ壊れテキスト
- ・悲報 テキスト修正
- ・修正テキスト
- ・再録オウギンガテキストなんかの書き
- ・テキスト初見
- ・テキスト変更説
- ・そのテキストのまま
- ・テキスト変更
- ・そのテキスト
- ・テキスト不備
- ・エラッタとテキスト修正
- ・テキストの自己完結
- ・改定後のテキストのカード
- ・テキストのサポートカード
- ・このテキストのサガ
- ・絶望神サガ以外の」のテキスト
- ・同名禁止テキスト
- ・テキストエラッタ
- ・あっちは翻訳の関係でのテキストミス
- ・元テキスト
- ・旧テキスト
- ・カードのテキスト
- ・テキストのエラッタ
- ・実際のカードテキスト
-
絶望( 65 )
- ・7:11 これ結局サガには零龍入らなくてその理由が「ミラーマッチでの1ドローがやばいから」だったの まじで好き
- ・今でもサガは大好きで使ってる 『これまで出たカードの中で一番好きなカードは何ですか?』って言われたら 『絶望神サガ』と即答する
- ・絶望神サガはラッキーダーツ、母なる大地、ヘブンズフォースと並んでデュエルマスターズ史上最強の1枚だと思う。
- ・天災デトダム@2025 絶望神サガ@2030 やっとデトダムの時代に追い付きそうなのに、さらに先の時代のカード出そうとしてて草
- ・サガが絶望を振り撒いた後に保険という希望が残る構成がパンドラの箱
- ・アンチホープの何倍も絶望神で草
- ・このカードでいちばん絶望してるの開発なの草
- ・本当に数多のデュエリストを絶望に叩き落としそうな圧倒的 コラカード
- ・絶望神サガ「デュエマを終わらせに来た」
- ・絶望ってそういう?
- ・デュエマのカード名で希望・絶望は使ったらやらかすんやろなぁ
- ・ジョースターとは違って自分で絶望名乗ってる所はまだマシ(?)
- ・5:49 秩序を守るための警官であるはずの「彼」がDM史上最悪の絶望的デッキに駆り出されてて泣いた あと保険降りて本当に良かった
- ・全てのDMPよ絶望に震えろ
- ・これがほんとの絶望神
- ・絶望神佐賀
- ・絶望サガを作った人(チーム?)のあだ名がフェアリーになってそう
- ・絶望神個人的にエラッタか殿堂にいってほしいが無理な可能性が高いんだよなぁ~ 下手したらプレ殿がシャコガイルとイワシンで殿堂が闇王ゼーロとザロストになってしまうかもしれない
- ・コレが絶望だ…ターンエンド…
- ・絶望神の名にふさわしいゴッドだな。アニメで軽くループしたら笑うだろうな。
- ・いや、流石におもんな墓地の裁定で揉めた時もすぐに反応してくれたし今回も月曜になったら直ぐに反応してくれる筈…。すぐテキスト不備で絶望神サガ以外のって付け足してくれるよ、ハッハッハッ…。
- ・ジョー星強すぎてみんなが絶望とか呼んでたから本物の絶望が来ちゃった
- ・絶望神サガくん余りにも壊れてるから未来から来たパラドックスポケモンで草
- ・絶望神なだけはある
- ・希望だとか絶望だとか、公式はエグいカードを作るなぁ…
- ・その希望は絶望しか齎さなかったので「希望」と名のついたカードは事実上存在しないゾ
- ・《絶望》やだよ~、こんなカードに負けるのは(泣)
- ・本当に色々と絶望しかないカードで草
- ・名前通り、マジで絶望させてくんの草
- ・初めてゴッドって種族が本当にゴッドになったわ まぁ絶望神なんだけど
- ・エラッタできないにしても、総合ルールでテキスト変更するとか、なんとかしてくれるでしょう!(希望的観測)
- ・絶望神サガ以外の、を書き忘れるなんて、そんなシンプルかつどうしようもないミスするのかな 他に理由思いつかなかったし多分合ってるんだけど、誰も気付かないまま新カード発表!!!までいくかね…
- ・殿堂予想選手権vol.3絶望神サガ不可避
- ・今も尚この紙の絶望が続々刷られてるって考えただけで怖い
- ・絶望神サガ 「Chu! 強すぎてごめん生まれてきちゃってごめん」
- ・こいつ普通に考えても緑無くしたデドダムみたいな動きも可能それ以上の動きも。「絶望神さが以外」と言うテキストがあっても十分壊れていたと思う
- ・デュエマ界の最速風神拳じゃん スマブラSPはぶっ壊れのまま調整終了したけどデュエマはまだ殿堂入りという希望があるから羨ましいな
- ・運営(DGパルテノン使ってほしかったけどダメか…もう「とこしえの大長老デスマッチ・アプル」刷るしかねぇ…) 〜1ヶ月後〜 某Dマン氏「絶望神サガが殿堂入りします!」 某チアリ「そりゃそうっすよね〜w」 某軍曹「なんで刷っちゃったのコイツ…」 某むーちゃん「デッドマンさん、今までありがとうございました!」
- ・絶望神サガはデュエパでプレイテストした説好き
- ・サガ殿堂入りされたあと絶望神・サガみたいにエラッタされてもう一回出されたらおもろい
- ・文字通り絶望神なやつがあるか
- ・同じ絶望神でもウンチとはえらい違いだな……
- ・これはもう絶望神バカ
- ・環境に絶望を与えるべく降臨した、絶望神サガ 無駄とわかっていても抗わずにはいられない……それがDMPの"性"
- ・希望は除去カード使えたらまだ助かるから、、 ゴミ野郎は3ターン目に出されてそれで負け
- ・希望のジョー星並みのサ終カードだから名前に絶望を持つのネーミングが上手すぎる
- ・@@god9352 絶望神サガの方が遥かにヤバいのは同意だが、クソ星はクソ星でデュエマの概念を否定するクソカードだぞ 何も面白くない
- ・まさに“絶望”の神
- ・まさしく絶望神…
- ・絶望神といえば競合他社の重症患者を思い出す…‥ 天地の差すぎて草
- ・ネタで絶望のジョー星wとか言ってたら絶望来ちゃったよ
- ・ガチで相手が「絶望」する絶望神でええやん遊戯王の絶望神は弱すぎて自分が「絶望」するで
- ・エラッタは発売2週間前だからもう無理だな。 ワンチャン「twitterの画像はプロトタイプで、正規品にはちゃんと絶望神サガ以外と書かれています」と公言してくれれば‥
- ・自分と自分が墓地とフィールドを一生反復横跳びするまさに(相手に)絶望(を与える)神サガ まさかの史上最速の殿堂入りなるか…?
- ・絶望神の名にふさわしく絶望を振りまく気かな?
- ・名前の通りデュエマに絶望をもたらす存在
- ・絶望神だからと言ってこんなに強かったらいけないだろ。イラストだけ神っぽい某カード涙目よ
- ・@@ああ-s6z2m 10ヶ月絶望です
- ・なんで3月なんだろうと思ったら絶望神の伏線とは思わなかったよ……
-
Similar keywords
- ・絶望神サガ
- ・天災デトダム@2025 絶望神サガ@2030
- ・絶望
- ・アンチホープの何倍も絶望神
- ・いちばん絶望してるの開発
- ・絶望神サガ「デュエマ
- ・希望・絶望
- ・DM史上最悪の絶望的デッキ
- ・ほんとの絶望神
- ・絶望サガ
- ・絶望神
- ・絶望神の名
- ・絶望神サガ以外
- ・本物の絶望
- ・絶望神サガくん
- ・希望だとか絶望
- ・希望
- ・本当に色々と絶望
- ・で絶望させてくんの草
- ・まぁ絶望神
- ・希望的観測
- ・殿堂予想選手権vol.3絶望神サガ
- ・この紙の絶望
- ・絶望神さ
- ・某Dマン氏「絶望神サガ
- ・絶望神・サガ
- ・同じ絶望神
- ・これはもう絶望神バカ
- ・絶望神サガ 無駄
- ・@@god9352 絶望神サガの方
- ・まさに“絶望”の神
- ・相手に)絶望(を与える)
- ・ああ-s6z2m 10ヶ月絶望
- ・絶望神の伏線
-
デジタルカード( 64 )
- ・今でもサガは大好きで使ってる 『これまで出たカードの中で一番好きなカードは何ですか?』って言われたら 『絶望神サガ』と即答する
- ・明らかにテキストミスで暴れたカードを「最強」とか言い出すのは本当に強かったカードに失礼じゃねえかな......
- ・さぞ複雑なデッキなんだろうなぁと思ったら同名カード2枚で山掘りきれるとかいうバカデッキだったのか……
- ・この動画のせいで先日リア友に指摘されるまでほんとにフェアリーさん制作のカードだと思ってたわ
- ・事前評価の時点でイカれてたけど、想像以上だったなコイツ…(しかもまだ殿堂入りしてないし) まさかガキの頃に愛用してたスーパーデッキの目玉カードであるサガが、こういう形で悪名高くなるとは思わんよ…
- ・ジャバランガループの時みたいに、数多のカードが流れ弾喰らいそう
- ・遊戯王はエラッタあるからデュエマでもエラッタやれば解禁できるカード多そう
- ・これが最新のデュエマか。イカれてるで済まされるものではないな5年後に出ても許されないようなカードが今出たってことは5年後のカードはどうなってるのか….
- ・デッキに一枚だと普通にゴッド強化でいいカードな気がする
- ・名称指定なければ同じ名前のカード蘇生できないルールにすれば全部解決だな()
- ・デュエマ一切わかんないけどデュエマのルールだと破壊したらカードが即トラッシュに送られるんですか? 自分のやってるカードゲームだと破壊されたら、破壊されてトラッシュにカードが送られるまえに発揮する派生効果をすべて解決してその後初めてカードがトラッシュに行くというルールだし、カードの左斜め上に3って書かれてるから召喚コストを支払わずに召喚するって書いてないからループの時召喚コスト要求されそうなんだけど?
- ・天災デトダム@2025 絶望神サガ@2030 やっとデトダムの時代に追い付きそうなのに、さらに先の時代のカード出そうとしてて草
- ・1枚ならコンセプト通りになっていいカードだろうな
- ・小学生が妄想したカードのがマシ
- ・あまりにも面白すぎるバグだからプレイしないけどカード買いたくなる デュエマを壊すカードをリアタイでゲットしたい
- ・※告 2030から来たカードです
- ・某IKEのカードゲームでリバーペインとかギャンビットみたいな凶悪ループで悪用されたカードを後出しでエラッタしてるのを見てるから後出しエラッタもアリでは?って思うけどソイツらも環境で暴れた後に修正されてるから一旦様子見するのか?
- ・ようやく遊戯王みたいに1枚初動で勝ちまで行けるカードが出たね まぁ下準備必要だけど
- ・デュエマにしてもシャドバにしてもそうだけどループデッキだったりあるいはターン追加しまくる系のデッキに対して相手ターン中の干渉が出来ないからゲームバランス崩壊を招くってのはそうなんだけどだったらなんで手札誘発系のカード刷らんの?って思うんよな もちろんデュエマもシャドバもカードを使用するにあたってコストが発生するゲームだから相手ターン中に相手の行動を阻害出来てなおかつそれがほぼノーコストで行えるものは導入しにくいってのはあるやろうけど ただ相手ターン中に盤面干渉が出来るカードがあれば開発にするあたって考えなくちゃいけない事も少なくなるから開発の自由度が上がって運営的にも絶対そっちのがいいよな 今回のサガで言えば ・相手が3マナ以下のクリーチャーを場に出した時に手札とシールドを1枚ずつ墓地に送って発動可能 ・場に出された相手クリーチャーを場に出す代わりに墓地に置き次の相手ターン終了時までそのクリーチャーと同じかそれ以下のマナのクリーチャーを場に出す事は出来ない みたいなカードがあったらいい話やん
- ・デュエマやってない私でもやばいって分かるけどこんだけやばいカードを1枚で詰ませることが出来るカードがあるのもさすがデュエマだと思う
- ・デジタルカードじゃないのにテキスト修正されまくる遊戯王ってもしかしておかしいのか……?
- ・このカードでいちばん絶望してるの開発なの草
- ・大会想定するなら アポロとコレの対策がほぼ必須。 求められる対策カードが少し違うが やってないとわずか3ターン目に詰む。
- ・デジタルじゃないから後出しで修正不可能って言ってるけど、バディファイトは後出しでやったんだよなそれ。しかもコラボデッキで・・・
- ・次の通常弾の緑/青タマシードに、「相手の墓地が増えた時、相手の墓地のカード1枚を手札に戻す」とか出てきそう…(それはそれで悪用されそう……)
- ・テキスト読んでる時はまあ普通のカードだなぁって思ってたら自分自身が蘇生対象の種族持ってる事に気づいてアホなんか?ってなった
- ・これはあえて一ヶ月後の殿堂発表で大地とかダーツとかを解除して大先行時代を到来させることを想定した上で殿堂ゼロ基準のカード刷った説をここで提唱しとくわ
- ・1ヶ月間サガというカードによってデュエマの多様性が否定される
- ・何故同名は蘇生出来ないという一文を付け忘れたのか? 公式も半年は直接は手をかけないらしいしデュエキングMAXのカードを殿堂させる為に3月に殿堂発表にしたのかな? 遊戯王みたいにエラッタは無理だわな
- ・もうデドダムなんて全然マシなカードだな(感覚麻痺)
- ・ジョー星がそもそもほぼ効かないしメタカードも警官で避けれるし最有力メタカードだなぁと思ったパルテノンもPJやらイデア・パラドックスですぐ焼けるし 初動8本入れてルーター10~12枚入れてメタ焼き8枚ぐらい入れて必要パーツ大体8枚とこいつ4枚で?ジャスト40枚?バカじゃねーの? こんな簡単に3killループデッキ組めてたまるかよ 対応策は完璧防御...いや無理か?てかループ手順で手札刈り取るとかし始めたらそれでおしまいか。サ終だよこんなん
- ・これコラボカードでダンガンロンパキャラのイラストで出んかな。 絶望神サガのとこを2人の(ネタバレ)にしたら効果とキャラ合ってて最高やん。
- ・あれだけループ嫌いだった運営が最速のループカードを刷ったってのが感慨深い まぁコイツの効果考えた奴は100戦ベイBジャックループと対戦する拷問にかけるべき
- ・ルールプラスで墓地メタカード刷らないと終わりだろこんなん
- ・例えるならマリゴルドやヨミジ以上にやばいカードだと思ってる
- ・刷り直しじゃなくてテキストミスと言い張ってエラッタで修正じゃないの あちこちのカードゲームでちょくちょくあるでしょ
- ・昔良く使ってたスーパーデッキのメインカードが、とんでもない効果で帰ってくるとは思わなんだ…
- ・多分テキストに『召喚時』付け忘れてるな 正規で召喚した時だけだったら、単に自爆してイザナギテラス呼ぶぐらいのあんまり強く無いカードで済んだんだよな… Chip効果なら誰がどう見てもループするやんけってなるわ、だからタカラトミーもWEB上でエラッタするか特殊裁定発表するとは思う …まあ、億が一こんなもん放置したらシャコガイルかカリヤドネでぶち殺すデッキ誰か作るだろうなとは思ってたら案の定というお話でした
- ・これジョークカード以外では無かった発売前殿堂入りある? 1枚だったらこいつ大丈夫?
- ・GRがやり過ぎたからメタ増えたのになんでそのメタありきのカード刷ってんだ開発陣
- ・禁断とか発売3日前殿堂だったからはじめからデッキ1カードとして作ってる説(一桁殿堂は全てデッキ外カードなので当てはまらないのは秘密)
- ・殿堂前提のカードなら発売日に殿堂かけて欲しいわ
- ・デュエマの歴史に名を遺すレベルのイカレカード爆誕の瞬間に立ち会たことにワイは涙が止まらん
- ・クソイカレカードが出てきた時最近は色んな動画が上がるようになったけどやっぱここが1番おもろい
- ・アナカラーにしても強そう ミラーに対してアプルとかメタカード搭載できるしネイチャーデドダム辺りも入れれる 速度が遅くなりそうやし微妙かな?
- ・これには『SRも弱い、再録もどっかで見たことのあるような奴ら、こんなん金トレ当てるか当てないかのゴミ箱じゃん』といってる人達もニッコリ てか普通にデュエマ史上最強カードなんちゃう?
- ・ただ1文このカードの効果は1ターンに1度のみかこのカードと同名のカードは蘇生出来ないを入れるだけでまだよかったのに… どうしてこんなことに…
- ・今コイツを使ったループデッキをデッキメーカーで作ってるけど「手札にも墓地にもサガを一枚以上かつクリーチャーを墓地に3体用意」っていうのが意外と要求値が高いから準最強クラスのカード止まりになる可能性もワンチャン…
- ・10点以下のカードと億を超えるカードの違いが開いた瞬間にわかりますね。 最近Twitterが凄く荒れているから俺達もちょっと悪ふざけしてもいいんじゃね?と公式が頭スシローしちゃっただけなんです許してください。
- ・希望のジョー星並みのサ終カードだから名前に絶望を持つのネーミングが上手すぎる
- ・テキスト不備とか言って無理やり押さえつけるしかないわなこんなアホカード
- ・アプルやしえ太郎もビックリするレベルのメタカードの登場に期待
- ・シングルカード置けないの激痛すぎる
- ・その遊戯王も最近発売から78日で一枚制限(特例除けば最速)のカード作ったのくそ面白い
-
Similar keywords
- ・カード
- ・同名カード2枚
- ・フェアリーさん制作のカード
- ・スーパーデッキの目玉カード
- ・数多のカード
- ・5年後のカード
- ・同じ名前のカード蘇生
- ・の時代のカード
- ・こんだけやばいカード
- ・デジタルカード
- ・このカード
- ・対策カード
- ・デジタル
- ・相手の墓地のカード1枚
- ・まあ普通のカード
- ・殿堂ゼロ基準のカード
- ・サガというカード
- ・デュエキングMAXのカード
- ・もうデドダムなんて全然マシなカード
- ・最有力メタカード
- ・これコラボカード
- ・最速のループカード
- ・墓地メタカード
- ・マリゴルドやヨミジ以上にやばいカード
- ・あちこちのカードゲーム
- ・スーパーデッキのメインカード
- ・ぐらいのあんまり強く無いカード
- ・これジョークカード以外
- ・そのメタありきのカード
- ・デッキ1カード
- ・デッキ外カード
- ・殿堂前提のカード
- ・レベルのイカレカード爆誕の瞬間
- ・クソイカレカード
- ・アプルとかメタカード
- ・にデュエマ史上最強カード
- ・1文このカードの効果
- ・このカードと同名のカード
- ・準最強クラスのカード止まり
- ・10点以下のカードと億
- ・希望のジョー星並みのサ終カード
- ・こんなアホカード
- ・レベルのメタカードの登場
- ・シングルカード
- ・特例除けば最速)のカード
-
墓地( 51 )
- ・サガを殿堂回避させるには2コス以下で使える墓地を増やせるカードを温泉送りにするしかない
- ・ループで手札入れ替えし続けるから、墓地と手札に即死パーツ揃って轢き逃げできる。
- ・今のルールだと即墓地に置かれますし、デュエマは効果でクリーチャー出す場合テキストに「コストを支払って」みたいなことが書いてない限り無料で出せます
- ・墓地にサガいれば3ターンで爆発する
- ・デュエマにしてもシャドバにしてもそうだけどループデッキだったりあるいはターン追加しまくる系のデッキに対して相手ターン中の干渉が出来ないからゲームバランス崩壊を招くってのはそうなんだけどだったらなんで手札誘発系のカード刷らんの?って思うんよな もちろんデュエマもシャドバもカードを使用するにあたってコストが発生するゲームだから相手ターン中に相手の行動を阻害出来てなおかつそれがほぼノーコストで行えるものは導入しにくいってのはあるやろうけど ただ相手ターン中に盤面干渉が出来るカードがあれば開発にするあたって考えなくちゃいけない事も少なくなるから開発の自由度が上がって運営的にも絶対そっちのがいいよな 今回のサガで言えば ・相手が3マナ以下のクリーチャーを場に出した時に手札とシールドを1枚ずつ墓地に送って発動可能 ・場に出された相手クリーチャーを場に出す代わりに墓地に置き次の相手ターン終了時までそのクリーチャーと同じかそれ以下のマナのクリーチャーを場に出す事は出来ない みたいなカードがあったらいい話やん
- ・2ターン目にエマタイ撃ってサガってやつ落としても墓地のクリーチャー足りなくね?と思ったけど紙の方エマタイのツインパクト版あるんだな…
- ・墓地から出た効果でサガが出せるということは、墓地から出た効果でサガが出せるということです!
- ・サガループで山札を2枚にしながら途中で ドゥーム・コンチェを手札に、 墓地にシャコとイワシンを用意します →山札が2枚になったタイミングでサガの蘇生をイザナギテラスにします→ イザナギテラスの効果で山札のカードを手札に加えながらコンチェを打ち闇マナを作ります →墓地にシャコを維持、イワシンを素材にしながらドゥームを出します →ドゥーム攻撃時にイワシンを取り除いてメテオバーン、シャコを蘇生します →イワシンの効果で最後の1枚をドローしたのでシャコガイルの効果で勝利です 間違っていたらごめんなさい
- ・マンハッタンの心絵を可能な限り速く出せるとしたら何ターン目になるだろう。 1、とりあえず3ターン目にループ側に墓地がなければなんとかなる。 2、ウォズレックの審問などで相手のサガを消してから、サガを全て山札送り。 3、墓地からのクリーチャーを出すのを封じる。 4、堅珠ノ裁きZ Doomなど大型踏み倒し封じ(EXライフなど耐性持ちは不可) ほぼ無理、何故かQQQXがSA持って相手のシールドを攻撃する
- ・公式のデッキ買ってそのまま遊んだり動画見る程度のエンジョイ勢でもやばいカードだってわかるの草 カードプール知らんけど墓地ソースって単語知ってるだけでループするのが一瞬でわかるのおもろい
- ・cipで手札交換←わかる その後条件付き(ゆるゆる)で墓地からゴッド蘇生←…ん? 最後に自壊←???
- ・墓地にサガ用意しておく必要すらなくて草なんだよな
- ・これプレデンさせた後、下位互換として絶望神サガーンだそう(墓地から自身出せないようにして)
- ・次の通常弾の緑/青タマシードに、「相手の墓地が増えた時、相手の墓地のカード1枚を手札に戻す」とか出てきそう…(それはそれで悪用されそう……)
- ・逆に殿堂カードほぼ全てを解除したら行けるやろ!→バスターサガループ時代開幕とかになるシナリオもある(白目) 殿堂全開放したとして間に合いそうなデッキがカリヤドネループと轟轟轟しかない時点でもうなんかうんってなる プレ殿まで行けばジョバンニとかもあるけど… 豆、メルゲ、へブフォ、ラフルル辺りはサガと組み出しても全然分かるから絶対だめだし… サガループ自体は誘発の切れないコンボだから出ない系じゃない限りエクストリーム墓地肥やしはしてくるからメタって言っても無理な時あるし、緑単ミステリーオーBとかでもない限りデッキとして成立しないんじゃないか…
- ・やってる事アラゴトムスビの墓地バージョンやん実質
- ・デュエマにわかで効果処理云々わからないから教えてほしす。 doomってイワシン捨ててからシャコ出すわけやから、山一枚の時にイワシン捨てて山0枚になったらシャコでex勝ち出来なくないですか? それにもし仮にできてもシャコで墓地が山札に戻らないですか? 有識者お願いします…
- ・2コス墓地メタ呪文が追加されたのはこのカードの為だったんだなって…
- ・墓地にクリーチャー1枚以上とサガがいるときにサガを召喚するだけでループが始まる激ユル条件だし、アナカラー基盤にサガ4枚入れるだけで何かしら悪用されそう
- ・いや、流石におもんな墓地の裁定で揉めた時もすぐに反応してくれたし今回も月曜になったら直ぐに反応してくれる筈…。すぐテキスト不備で絶望神サガ以外のって付け足してくれるよ、ハッハッハッ…。
- ・遊戯王でもちょっと前にDテレホンっていう場と墓地に揃ったら無限に盤面が横に広がるカード出たけど許されたから大丈夫だよ(適当)
- ・こいつ墓地にいても手札にいてもループに入れるからアクセスさえしてしまえば対応がし辛いタイプなのがやばい、本体が軽いせいでメタクリ割ってから動けたりするのもあって通しやすさがダンチ
- ・サガループをブラックビックバンで悪用しようとすると、無限墓地蘇生が可能になって、相手のデッキを枯らすも良し。JイレブンでEXWinするも良しで何でもござれって感じですね。 その分、不純物が増えて事故りそうだけど...
- ・おもんな墓地騒動と違って、裁定割れの余地すらないのが絶望的すぎる
- ・サガ出す時に手札交換できるので滅茶苦茶墓地肥やせるんですよ。 で、このゲーム墓地にカードがあればあるほどコストが軽くなるフィニッシャーがいるのでそれ出して勝ちます
- ・3Tで無限墓地肥やしは終わりw
- ・初代メルゲループですら墓地6体だったのに半分になって自前で蘇生も持ってるのほんま…
- ・墓地退化と一緒で最初は青黒が流行るんだけど安定性重視のアナカラーに落ち着きそう
- ・さ、騒がれてる割に使われないかもしれないから大丈夫、多分 ぼ、墓地に3体以上の制約あるしアプルあるし 多分絶対やらかさないから大丈夫かもしれないですよ 案外カマスとかの昔のメタカードが注目されたり...? いやないか.
- ・なんなら既にある。緑入りはサガ2体くらい踏み倒せるASMやネイチャー、安定して墓地とマナを肥やせるデドダムベラドンナが採用できるので普通にやばいし、なんならアプル採用して同型メタれる。
- ・おもんな墓地が昔の裁定だったら2ターン目から無限マナブーストからの死亡みたいな話あったけどまさか3ターン目に盾割らずに死亡はオッケーになるとは思わなかった、、、
- ・墓地退化さん!?
- ・公式は墓地肥やしループの存在わかってたけどとこしえとアプルいるからいいやみたいな軽い考えしてそう
- ・サガ2枚引くまでに墓地メタ連打するしか
- ・0:56 サガはサガでその時捨てればいいから出た時点やターン開始時点で墓地にサガなくてもいい。なんなら1枚しか見えてなくてもcipトップ解決でもいいマジモンのバケモン
- ・個人的には弱い説。決まったらやばいけど、4枚のうち1枚を墓地もう1枚を手札に持ってくるのは思ってるより辛い。多分やけど環境入るならアナカラーになると思う。
- ・イワシンを運良く2ターン目にアツトやエマージェンシーなどで捨てられたら「墓地手札に一枚以上ずつサガandサガ含むクリーチャー3体が墓地」を3ターン目に満たしやすいのですが、サガ2枚とイワシン、他の何からしらのクリーチャーを墓地に落とすこと、アツトやドゥゲンダなどの2マナで山を2枚掘りながら墓地肥やしが出来るカードが多色であること、2マナの時点で闇マナが用意出来る確率などの関係上、私が作ったデッキだとシュミレートした感じ3ターン目に上記の条件を満たせたことは少なかったです。flatさんの動画も参考にしてデッキ編成をやり直してみます… 1マナで確実に何かしらのクリーチャーを墓地に落とせる呪文でもあれば要求値も多少は満たしやすくなるんでしょうけど…
- ・また墓地退化みたいにアナカラーサガ的なのできるんだろうな
- ・サガの能力で捨てて蘇生の後で爆撃男の能力発動するから爆撃男じゃ墓地メタ対策にならなくね
- ・DGパルテノンやラガン出されても、地道に墓地貯めてdoom召喚してゴリ押すプラン取れちゃうの良くない
- ・墓地メタ退かすのは警官で爆撃はミクセルとかセガーレ用では? DOOM着地前までに退かせば仕事は果たせる
- ・なるほど、汎用除去として入ってる訳じゃなくてミクセルセガーレと赤単の小型専用の除去として入ってるのね。個人的にはミクセルセガーレの採用率高くないし、墓地メタ対策を考えると普通の除去札にした方が良いと思うけどなあ
- ・3マナで墓地にあるだけでエクストラWinとかケロヨンカルテット泣くぞ
- ・自分と自分が墓地とフィールドを一生反復横跳びするまさに(相手に)絶望(を与える)神サガ まさかの史上最速の殿堂入りなるか…?
-
Similar keywords
- ・墓地と手札
- ・墓地
- ・墓地のクリーチャー
- ・墓地ソース
- ・相手の墓地
- ・エクストリーム墓地肥やし
- ・アラゴトムスビの墓地バージョン
- ・2コス墓地メタ呪文
- ・墓地の裁定
- ・無限墓地蘇生
- ・墓地騒動
- ・滅茶苦茶墓地
- ・無限墓地肥やし
- ・墓地6体
- ・墓地退化と一緒
- ・墓地とマナ
- ・墓地肥やし
- ・墓地メタ
- ・墓地手札
- ・墓地退化
- ・墓地メタ対策
- ・墓地とフィールド
-
アプル( 50 )
- ・アプル値段あがりそう
- ・アプルとデドダム入れたアナカラーサガができる未来までありそう 速度は落ちるけど、ASMRとか入れて変な角度からループ飛んでくる
- ・相手も最速アプル出さないとループ止められんけど、それが勝てるかわからんからミラー対面になって先行勝ちかぁ つまらん
- ・朝まで入れてアプル取り込もーぜ
- ・アプルとこしえ
- ・おいおいおいおい…これは絶対ダメでしょw アプル入ってないデッキは人権ないやんw
- ・アプルとこしえデドダム辺りを入れたアナカラー軸サガとか開発されそう
- ・アプルが輝いて見える…
- ・頑張れアプル!
- ・アプルいるから大丈夫やろって言ってた 逆張りオタクいたけど 全プレイヤーにアプルを強要するし 大丈夫な訳がない
- ・そもそもアプルをどう突破するかわからないし、flat工房が強いって言ってるから結局弱いと予想
- ・まさかとは思うが、火はテスタロッサで、自然はアプルとかぼちゃうちゃうちゃうととこしえで、光は輝羅でメタれるからいいやとでも思ってるのかタカトミは。
- ・ミラー対策でアプルとこしえ積むためにアナカラーにする可能性が微レ存...?
- ・アプルあるからってこりゃいくらなんでもやりすぎでしょ…このカラーじゃアプルいても除去も簡単だし………
- ・これ次の弾で"文明毎で"アプルと同じ能力持つカード2種類くらい刷るつもりでいるだろって思ってる じゃないとほんまに即殿堂させるやろうなぁ…
- ・そんな強いか?これ パルテノン貼ったりとかアプルでメタもできるしメタに対する耐性低すぎて...
- ・さらに仕事が増えるアプルさん
- ・こいつもヤバいけど個人的な問題はこいつのせいでアプルを消せなくなった事 アプルもこいつもクソゲーしか引き起こさないカードだから本当に困る。
- ・サガ二枚引かないといけないの割と大変だしアプルとか退かしながらやらないといけないから実は結構大変だと思う
- ・アプル過労死するで
- ・アプル&とこしえ「荷が重い」
- ・さ、騒がれてる割に使われないかもしれないから大丈夫、多分 ぼ、墓地に3体以上の制約あるしアプルあるし 多分絶対やらかさないから大丈夫かもしれないですよ 案外カマスとかの昔のメタカードが注目されたり...? いやないか.
- ・ガンバレアプル………
- ・なんなら既にある。緑入りはサガ2体くらい踏み倒せるASMやネイチャー、安定して墓地とマナを肥やせるデドダムベラドンナが採用できるので普通にやばいし、なんならアプル採用して同型メタれる。
- ・アプルとこしえ入れたメタジャオウガが強いって事?
- ・公式は墓地肥やしループの存在わかってたけどとこしえとアプルいるからいいやみたいな軽い考えしてそう
- ・今まで忌み嫌われたアプルが正義の味方と化してるの草
- ・アプルやとこしえって遊戯王でいう手札誘発のポジションになってるのかなーと思った うららとか撃たれると血管ブチギレそうなくらいムカつくけど無いとそれはそれでソリティアされるだけっていうね
- ・遊戯王と違ってデュエマには文明ってのがあって、アプルやとこしえを入れなきゃ勝てない環境は必然的に緑色を八枚採用しなきゃならんのよ。確実に1、2ターンで出したいなら40枚の内の12枚は緑になる。こうなるとデッキの自由度もくそもなくなるからダメ
- ・ウィザーズ『アプルいるから大丈夫か!』
- ・アプルに株価預けすぎだろ。笑
- ・2ターン目にアプル出さないとダメかwこーれは遊戯王のスパイが作ってるわw
- ・運営(DGパルテノン使ってほしかったけどダメか…もう「とこしえの大長老デスマッチ・アプル」刷るしかねぇ…) 〜1ヶ月後〜 某Dマン氏「絶望神サガが殿堂入りします!」 某チアリ「そりゃそうっすよね〜w」 某軍曹「なんで刷っちゃったのコイツ…」 某むーちゃん「デッドマンさん、今までありがとうございました!」
- ・とこしえアプルがあれば対策できるとか言う甘過ぎる考えは捨てるのだ ウォズレックの審問でありとあらゆるメタはたき落とされるから無駄 全てをサガに委ねよ
- ・アプルくん過労死するって
- ・アプル「…シテ…コロ…シテ…(過労死寸前)」
- ・アプルをいかに先に出せるかで勝負が決まるゲーム
- ・アプルをデッキに積まないとマジで終わりとか普通におもんないから流石にエラッタか即刻殿堂ぶちこむかしてくれ
- ・アプル大好き💕
- ・あ、アプルー!!!!助けてくれー!!!!
- ・アプル「おいおい信頼し過ぎだよ」
- ・公式『大長老頑張れ♡』 アプル『マジかよ』
- ・アプルやしえ太郎もビックリするレベルのメタカードの登場に期待
- ・「アプルあるから行けるだろ。あ?、4枚じゃ足りねぇ?ASMR刷ってやったんだ、かぼちゃうちゃうちゃう使えや」って声が聞こえた。最もこれって本質的には「ジョー星対策でシナジーのないメタ入れろ」って奴となんら変わらんけど。
- ・アプル使わない(使えない)デッキのことを全く考えていない1枚でもある
- ・とこしえとアプルで抗えフェリーに
- ・公式がどれだけアプルに絶大な信頼を置いてるかわかる1枚
- ・緑入れば、アプルとこしえいれられるから、サガdoomをメタるサガdoomができるな
- ・アプル…後は君に任せた…
-
Similar keywords
- ・アプル
- ・最速アプル
- ・アプル取り込も
- ・自然はアプルとかぼちゃうちゃうちゃうととこしえで
- ・アプルさん
- ・事 アプル
- ・アプル過労
- ・ガンバレアプル
- ・アプルやとこしえって遊戯王
- ・アプルやとこしえ
- ・もう「とこしえの大長老デスマッチ・アプル
- ・アプルくん
- ・アプル「…シテ…コロ…シテ…(過労死寸前
- ・アプルー
- ・アプルやしえ太郎
- ・とこしえとアプル
- ・アプル…後
-
遊戯王のスパイ( 46 )
- ・多分遊戯王のスパイです
- ・遊戯王はエラッタあるからデュエマでもエラッタやれば解禁できるカード多そう
- ・シャドバに関しては物理的に無理だし… デュエマは処理の簡略化もあると思うけど遊戯王との差別化なのかな? 何年かしたらワンチャン追加されるかも
- ・ようやく遊戯王みたいに1枚初動で勝ちまで行けるカードが出たね まぁ下準備必要だけど
- ・とりあえず片っ端から名称ターン1付けてる遊戯王が正解だったかもしれねぇ…さすがにループ挙動は許されんて…
- ・きっと公式に遊戯王のスパイがあるんだな
- ・デジタルカードじゃないのにテキスト修正されまくる遊戯王ってもしかしておかしいのか……?
- ・遊戯王みたいに、エラッタ後のカードを出して「昔のカードも、エラッタ後の能力で使ってね」みたいな感じにはできないのかな?
- ・デュエマ運営は遊戯王運営と違ってちゃんと強すぎたカードを即禁止してくれるからまだ信用できるし、ルールもちゃんと明記してくれるから好き。 でもこういうミスカード出すのはやめようぜほんと…
- ・開発陣がここを遊戯王と勘違いしたレベルの狂カード。遊戯王から手札誘発持ってこないと止まんねぇよこれ。 同名以外のとか付いてたら普通に神帝とか起源神並べやすくなって面白いねで済んだものの。
- ・このカード、遊戯王の絶望神があまりにも弱すぎるせいで遊戯王界隈でも話題になってるの草
- ・これもう遊戯王のスパイが刷っただろ・・・
- ・フェアリーさん遊戯王のスパイ説。
- ・遊戯王じゃん
- ・禁止制限レギュレーション実行前のティアラメンツ環境だった遊戯王に対抗して環境壊してきたな 壊すな
- ・遊戯王じゃないから書いてあることが正義だもんなぁ、デュエマは
- ・何故同名は蘇生出来ないという一文を付け忘れたのか? 公式も半年は直接は手をかけないらしいしデュエキングMAXのカードを殿堂させる為に3月に殿堂発表にしたのかな? 遊戯王みたいにエラッタは無理だわな
- ・遊戯王「紙だけど余裕でエラッタするわ(なんなら産廃にもする)」
- ・ついにデュエマやっちまったか……遊戯王のように同名ターン1ついてループデッキ終了なんてことにはならないだろうが……。 サガ以外をつけ忘れる、自身にもゴッド/オリジンをつける、このカードを破壊する、3重くらい超絶やらかしてて草
- ・遊戯王のアトランティスの戦士みたいな特殊裁定でも出さない限り史上最速の殿堂確実か…
- ・普通に修正されるかも。 「テキストミスしましたー!」と言ってマジでそのテキストのまま次の再録まで直らなかったカードを遊戯王で知ってるんで…
- ・これだけ強いとやっぱり公式内に遊戯王のスp…おっと、朝早くに誰だ……?
- ・遊戯王のメンタルマスターみたいに無理やりそのテキストとして使用して下さいってエラッタの前例あるの知らんか〜
- ・遊戯王でもちょっと前にDテレホンっていう場と墓地に揃ったら無限に盤面が横に広がるカード出たけど許されたから大丈夫だよ(適当)
- ・遊戯王カードの大半に1ターン1度とか同名禁止が書かれてる理由
- ・まだ判明してない枠にとんでもねぇメタがいる可能性が微レ存…してなさそうだなぁ 作った人ガチで遊戯王のスパイ(クシャトリラ・フェンリル作った人)だろ
- ・なんでデュエマで遊戯王やってるんや?あ、そうか遊戯王で戦犯カード生み出した奴がウィザーズの開発側に回ったんかなるほど分からん
- ・ついに遊戯王のスパイが紛れ込んだんや
- ・去年遊戯王ぶっ壊れたから同業他社の真似をしてみよう!ってなったのかな?
- ・遊戯王は再録の度にしょっちゅうエラッタしてるからデュエマもそうなのかと思ったけど、もしかして前例ない?真面目すぎだろ。
- ・遊戯王のスパイが作ったカードだ
- ・遊戯王のスパイがカード開発の決定権を握れるくらいまで出世したと思うと涙が出てくる
- ・マナコストの概念がない遊戯王で こんなもんでたら 最速先攻1キル出来てしまうね…
- ・遊戯王でもこんなの許されないゾ、反例が蝶の短剣エルマ
- ・ちなみに遊戯王も2枚でループは出たけどそんなに使われてない
- ・遊戯王の絶望神と入れ替わって欲しいくらいのカード
- ・遊戯王と違ってデュエマには文明ってのがあって、アプルやとこしえを入れなきゃ勝てない環境は必然的に緑色を八枚採用しなきゃならんのよ。確実に1、2ターンで出したいなら40枚の内の12枚は緑になる。こうなるとデッキの自由度もくそもなくなるからダメ
- ・2ターン目にアプル出さないとダメかwこーれは遊戯王のスパイが作ってるわw
- ・多分絶対フラットさん動画出すはこれとおもってつべ開いたら案の定 遊戯王ラッシュデュエルみたいにルールで名称ターン1にルール変えるんじゃないかと思った…
- ・遊戯王のナイトアサシンみたいに特殊裁定までありそう
- ・こいつ遊戯王のスパイがDMサ終させるためにだした説濃厚じゃない?
- ・ガチで相手が「絶望」する絶望神でええやん遊戯王の絶望神は弱すぎて自分が「絶望」するで
- ・遊戯王の絶望神と違ってちゃんと強い
-
Similar keywords
- ・遊戯王
- ・遊戯王との差別化
- ・遊戯王のスパイ
- ・遊戯王運営
- ・このカード、遊戯王の絶望神
- ・遊戯王界隈
- ・フェアリーさん遊戯王のスパイ説
- ・遊戯王「紙
- ・遊戯王のアトランティスの戦士みたいな特殊裁定
- ・やっぱり公式内に遊戯王のスp
- ・遊戯王のメンタルマスター
- ・遊戯王カードの大半
- ・遊戯王の絶望神
- ・遊戯王ラッシュデュエル
- ・遊戯王のナイトアサシン
-
俺の2ターンバイク( 44 )
- ・墓地にサガいれば3ターンで爆発する
- ・@@Another_Starlight_ 最速でも3ターン目からだね…2ターン目ジョバンニ出して3ターン目以降ドリスコと気合い釣り使うだけ
- ・デュエマにしてもシャドバにしてもそうだけどループデッキだったりあるいはターン追加しまくる系のデッキに対して相手ターン中の干渉が出来ないからゲームバランス崩壊を招くってのはそうなんだけどだったらなんで手札誘発系のカード刷らんの?って思うんよな もちろんデュエマもシャドバもカードを使用するにあたってコストが発生するゲームだから相手ターン中に相手の行動を阻害出来てなおかつそれがほぼノーコストで行えるものは導入しにくいってのはあるやろうけど ただ相手ターン中に盤面干渉が出来るカードがあれば開発にするあたって考えなくちゃいけない事も少なくなるから開発の自由度が上がって運営的にも絶対そっちのがいいよな 今回のサガで言えば ・相手が3マナ以下のクリーチャーを場に出した時に手札とシールドを1枚ずつ墓地に送って発動可能 ・場に出された相手クリーチャーを場に出す代わりに墓地に置き次の相手ターン終了時までそのクリーチャーと同じかそれ以下のマナのクリーチャーを場に出す事は出来ない みたいなカードがあったらいい話やん
- ・とりあえず片っ端から名称ターン1付けてる遊戯王が正解だったかもしれねぇ…さすがにループ挙動は許されんて…
- ・大会想定するなら アポロとコレの対策がほぼ必須。 求められる対策カードが少し違うが やってないとわずか3ターン目に詰む。
- ・アレは1〜2ターンキルの環境だから大丈夫
- ・@@binlu-japan 3ターン目に確定勝利はやばいですね!!わかりやすい説明ありがとうございます😊
- ・めちゃくちゃ簡単にいうと、このゲームは山札がなくなったらゲームに勝つカードが存在する(メタカードもトリガーも貫通)。サガを無限に出し入れすることによって、本来難儀だった山札を無くすというプロセスがめちゃくちゃ簡単になる。それを3ターン目に行えてしまう。過去に、最速3ターンで勝負に勝ててしまうようなデッキは強すぎるが故に運営に規制されてきたのですが、今回は3ターンめに「確定」で勝てるというカードが出た(さらに3ターンめに勝つための要求値がこれまでのデッキに比べ圧倒的に低い)のでこれほど騒がれているというわけです
- ・マンハッタンの心絵を可能な限り速く出せるとしたら何ターン目になるだろう。 1、とりあえず3ターン目にループ側に墓地がなければなんとかなる。 2、ウォズレックの審問などで相手のサガを消してから、サガを全て山札送り。 3、墓地からのクリーチャーを出すのを封じる。 4、堅珠ノ裁きZ Doomなど大型踏み倒し封じ(EXライフなど耐性持ちは不可) ほぼ無理、何故かQQQXがSA持って相手のシールドを攻撃する
- ・毎ターン手札交換出来るだけでも強いのに
- ・フェアリーはおいといて 実況者がカード作る際はあんだけやいのやいの言ってたデッドマンがこれにGoだしたのままあまあイカレダブスタやろw (それともなんの権限もない末端がPRででしゃばっただけのそれはそれで何なんってパターンくらい)
- ・サガさん、DMP達が3ターン目ループの上を行くとんでもない対策を作る可能性があるか試す、タカラトミーの挑戦状として産まれたカード説
- ・発売前に裁定変更もあるだろこれ ターン初めの能力は開始時に場にいないと使いまわせない感じに
- ・折角、サガ→ダフトパンクアライブ→極限龍神ヘヴィ出して、次のターン、プロジェクトゴッドに綺麗に繋げられる〜とか考えてたのに…
- ・ちなみにカリヤドネは最速四ターンだから相手の三キルを回避しないと話にならないし4キル率もそこまで高くない 赤青ミッツァイルなら現実的に殺せる
- ・デドダムを過去のカードにするとは思わなかった 今時3ターンでループ出来ないとか終わってる
- ・ここで俺の2ターンバイクが活躍すると
- ・コレが絶望だ…ターンエンド…
- ・でも絶望するのに3ターンかかるなら 決闘者視点だと優しく感じるという…
- ・遊戯王カードの大半に1ターン1度とか同名禁止が書かれてる理由
- ・ループで3kill推奨するデッドマン、 確実に遊○王の手先
- ・デッドマン、あいつは良いやつだったよ・・・(クビにされる)
- ・2ターン目に妨害(執行猶予1ターン)できるコンクリオンの価値は上がりますか、上がらないでしょうね。
- ・フェアリーさんがクソカードを作ったのはflat-さんの企画 ⇒つまりflat-さんが悪い デッドマンはflat-さんの動画を参考にしてカードを作った ⇒つまりflat-さんが悪い ショーケースの保険が下りた ⇒flat-さんは神
- ・ゴッドシグナルもウォタゲもエマタイもSトリ持ちなせいで赤単お得意の2ターン目ワンパンがセルフ身投げと同義なのエグい
- ・ターン1回書き忘れ???
- ・ただ1文このカードの効果は1ターンに1度のみかこのカードと同名のカードは蘇生出来ないを入れるだけでまだよかったのに… どうしてこんなことに…
- ・遊戯王と違ってデュエマには文明ってのがあって、アプルやとこしえを入れなきゃ勝てない環境は必然的に緑色を八枚採用しなきゃならんのよ。確実に1、2ターンで出したいなら40枚の内の12枚は緑になる。こうなるとデッキの自由度もくそもなくなるからダメ
- ・怖いパターン : 公式「墓地メタ各文明にするよーん」 嫌なパターン : 公式「ルールに破壊待機状態という新たな処理を追加するよーん」 良いパターン : 公式「『緊急プレミアム殿堂』は速攻殿堂の布石だよーん」 プレイヤーは泣くことしかできない
- ・某PATA氏の3ターン目ガチ仕様マナ破壊ロックやん…
- ・遊戯王学んで1ターンに1回つけてもろて ワンチャン印刷ミスでした言って修正かけてきたりとかは?
- ・でもこのキルターンでかつ同じようにトリガー拒否のクソデッキが3年前に生まれてた気がするから大丈夫か~って思ったらアドバンスだしそもそも良いわけがなかった
- ・オブザ08号みたいに発売日直前にエラッタされた前例自体はあるからまだエラッタの希望の可能性はあったりする(旧テキスト:永続でパワーマイナス 現テキスト:ターン終了時までパワーマイナス)
- ・わかる なんならメタカードで同名カードはターン中は1枚しか使えないみたいなカード出してほしいわ
- ・デュエマ名称ターン1付けなくてもいいんだ
-
Similar keywords
- ・3ターン目
- ・3ターン目以降
- ・ターン
- ・相手ターン中の干渉
- ・相手ターン中
- ・次の相手ターン終了時
- ・名称ターン1
- ・1〜2ターンキルの環境
- ・最速3ターン
- ・3ターン
- ・3ターンめ
- ・何ターン目
- ・毎ターン手札交換
- ・際はあんだけやいのやいの言ってたデッドマンがこれにGoだしたのままあまあイカレダブスタやろw (それともなんの権限もない末端がPRででしゃばっただけのそれはそれで何なんってパターン
- ・3ターン目ループの上
- ・これ ターン初めの能力
- ・次のターン
- ・最速四ターン
- ・俺の2ターンバイク
- ・ターンエンド
- ・3ターン
- ・1ターン1度
- ・デッドマン
- ・執行猶予1ターン
- ・赤単お得意の2ターン目ワンパン
- ・ターン1回
- ・1ターンに1度
- ・1、2ターン
- ・パターン
- ・某PATA氏の3ターン目ガチ仕様マナ破壊ロック
- ・1ターン
- ・このキルターン
- ・永続でパワーマイナス 現テキスト:ターン終了時までパワーマイナス
- ・ターン中
- ・ターン1付け
-
公式( 43 )
- ・アクアギャクテンポインターのせいで公式はこの挙動想定してたことバレて草
- ・今サガを振り返って思うのは、「思ったより良カード」だったこと。初期はデュエマが終わったとかパチンコはもう終わりとか色々言われてたけど、何だかんだサガを考慮したメタゲームは楽しかった。公式もそれを想定して刷ったのかな?ファインプレーだね
- ・2:06なお表の公式番組で「そろそろループで3キル行っとく?」した模様
- ・@@とっきい-p3u 公式がテキストミスとして扱わない選択を取ったんだからテキストミスじゃないんだよ。
- ・でも今となってはデザイナーズコンボだったという事実…笑笑 公式怖。
- ・デザイナーズじゃん…公式が何考えてるか分からん…
- ・なんで公式は殿堂にしなかったんですかね…ループを推すようになってしまったのか…
- ・公式から更新入ってエラッタされません!!!やったね!!!!
- ・フェアリーさんがポケカ公式に認められるためにデュエマ潰しに来たんやろうな
- ・最近環境デッキに多様性が出てきてるから、ここらで一回一強環境やっとくかという公式の見解と思ってる
- ・公式のデッキ買ってそのまま遊んだり動画見る程度のエンジョイ勢でもやばいカードだってわかるの草 カードプール知らんけど墓地ソースって単語知ってるだけでループするのが一瞬でわかるのおもろい
- ・暫定クソ箱とか言われて公式本気で環境荒らしに来たか
- ・ここでわかり易く解説しちゃうと公式終わったな
- ・公式はループすることに気がついてるよ。だって普通破壊してから蘇生だもん。それだと一枚でループするから順番を逆にして対処したんだよ。名称指定のループ防止はダサいからね。 あほしね
- ・サガの仮装してflat工房のショーケース割りに言ったら自体を重く見た公式が発売停止するんじゃね?
- ・何故同名は蘇生出来ないという一文を付け忘れたのか? 公式も半年は直接は手をかけないらしいしデュエキングMAXのカードを殿堂させる為に3月に殿堂発表にしたのかな? 遊戯王みたいにエラッタは無理だわな
- ・ギリギリのタイミングの今、公式ができるのって ・次の弾でエラッタ版を即再録(原則最新収録の効果になるので) ・3月の殿堂発表で最速規制 くらいかな?
- ・希望だとか絶望だとか、公式はエグいカードを作るなぁ…
- ・みんな新パックが弱い弱い言うから公式壊れちゃった…
- ・公式がアプル信頼しすぎてて可愛い
- ・今公式どんな気持ちなんだろう
- ・公式は墓地肥やしループの存在わかってたけどとこしえとアプルいるからいいやみたいな軽い考えしてそう
- ・これプレ殿にするなら、流石に公式に詳しく経緯を説明してもらいたいな。しかしこういうのって、すぐに公式からアクション起こせないもんなのかね。このまま殿堂発表まで、黙りなのかねぇ
- ・マジで頼む、速殿堂入りかエラッタ来てくれ。 もし無かったらデュエマ辞める。ほんとに。俺のデッキ今の状態だと全てこいつに勝てん。全部に緑入れなきゃならなくなる。公式、頼むから止めてくれ。頼む。
- ・最近の公式面白いな 内部に青魔道具支持者がいたりして
- ・怖いパターン : 公式「墓地メタ各文明にするよーん」 嫌なパターン : 公式「ルールに破壊待機状態という新たな処理を追加するよーん」 良いパターン : 公式「『緊急プレミアム殿堂』は速攻殿堂の布石だよーん」 プレイヤーは泣くことしかできない
- ・ギリ殿堂で済む選手権ぶっちぎり優勝カードをまさか公式が出してくるとは思わんかったわ
- ・公式さん間違えてゴッドとオリジン付けちゃった
- ・10点以下のカードと億を超えるカードの違いが開いた瞬間にわかりますね。 最近Twitterが凄く荒れているから俺達もちょっと悪ふざけしてもいいんじゃね?と公式が頭スシローしちゃっただけなんです許してください。
- ・@@sarao0320 (ネタで返されて困惑してそうだけど普通にflatが言ってるだけです。ちゃんと公式が開発していてフェアリーさんは関係ありません。)
- ・公式からサガに関して音沙汰ないのがめちゃくちゃ怖い
- ・公式が公開してた画像修正前の画像説を推す そうであってくれ(白目)
- ・まじでこれ…デネブログでこれ見て冗談だろ?ってソース確認したら公式ツイート出てきたしイマムー軍曹が「チラっ」とか引用してて腰抜かした。チラっじゃねぇんだよ…
- ・公式『大長老頑張れ♡』 アプル『マジかよ』
- ・公式がくれた1ヶ月だけのフィーバータイム
- ・公式のドヤ顔が見て取れるな
- ・少なくともシャコガイルがようやくプレ殿に行くってことだなわかるよ公式
- ・公式がどれだけアプルに絶大な信頼を置いてるかわかる1枚
- ・公式はスクチェンの過ちを繰り返すのか…
- ・殿堂発表をあらかじめ3月に延期した理由が、このカードを刷った公式が自ら気づいて延期した説が浮上したね。公式賢いじゃん
- ・刷り直さずに公式サイトで「サガの効果は〜に変更しました。確認おなしゃす」って言うのじゃダメなんかな。ダメか
- ・@レレレの201 オンセンガロウズが初めて再録された時にテキストのエラッタあったらしいですよ 実際のカードテキストには書いてないけど読み替えて使用してください、 っていう前例はあるのでサガがそうなる可能性も0じゃないと思います ただ現時点で公式がアクション起こしてないので無いかもしれませんが
-
Similar keywords
- ・公式
- ・表の公式番組
- ・p3u 公式
- ・笑笑 公式怖
- ・ポケカ公式
- ・公式の見解
- ・公式のデッキ
- ・公式本気
- ・今公式
- ・最近の公式
- ・公式「墓地メタ各文明
- ・公式さん
- ・公式ツイート
- ・公式のドヤ顔
- ・公式サイト
-
環境( 42 )
- ・メタ的な考察で殿堂行かないはわかるが、現環境トップが弱いわけないんでちょっとおかしい
- ・ダンタルを殿堂入りさせるためのサガ?アーテルという新時代のおもちゃを悪用されないためにダンタルを先に殿堂に突っ込んで環境が閉塞感にまみれるのを防ぎたかったとか
- ・運がよかったらブラッディクロスからヘブフォでループ入るのヤバすぎ。 ブラッディクロスで一枚しかなくても手札にイワシンがあればニターン目で行けるから結構マジでヤバいと思う。殿堂ゼロの環境が激変しそう。
- ・某IKEのカードゲームでリバーペインとかギャンビットみたいな凶悪ループで悪用されたカードを後出しでエラッタしてるのを見てるから後出しエラッタもアリでは?って思うけどソイツらも環境で暴れた後に修正されてるから一旦様子見するのか?
- ・殿堂ゼロの環境はどうやるんだろ
- ・今はもうデュエマプレイしてないけど、動画見てなんとなくデュエマの環境を追ってる身としてはこれからサガがぶっ壊してくる環境が楽しみで仕方ない どんな地獄なんだろ
- ・運営はこいつで受けカードを環境からなくす目的か??
- ・環境が極まってきたらストラトバッグ搭載型のサガをメタったアナカラーサガループみたいなアホみたいな極まったデッキが出てくる気がする パルテノンとは違ってあれは相手だけだし
- ・最近環境デッキに多様性が出てきてるから、ここらで一回一強環境やっとくかという公式の見解と思ってる
- ・ドルガンチュリス、ドギラゴンバスター、スクランブルチェンジ、マナロックが4枚使える環境と同じ匂いを感じる フェアリーギフト4枚になるかならないかぐらいのヤバさ
- ・暫定クソ箱とか言われて公式本気で環境荒らしに来たか
- ・殿堂ゼロ環境も壊れる説ありそう
- ・多分環境変わんないから殿堂予想しますっていったのキレて作った説
- ・最後にショーケースの保険降りて良かったと思ったけど一ヶ月間デュエマが終わった環境になるの面白すぎる
- ・誰かさんが「ダークサイドパックはどうみてもゴミ箱なんで当分環境変わんないと思います(笑)」なんてのたまうから...
- ・プロキシで回しました。 体感不利~五分くらいの対面が多くて、構築が洗練されるまでは環境荒れないと思いました。
- ・殿堂予想選手権で新弾は環境変わらなさそうじゃないですかって言うのが完全にフラグで草
- ・緑入れてメタカード+デドダムdisサガみたいな同型有利な4.5killデッキが環境取りそう。
- ・禁止制限レギュレーション実行前のティアラメンツ環境だった遊戯王に対抗して環境壊してきたな 壊すな
- ・つまりこれが出てからは環境がこれvsオービーvsダークライになるってことか...
- ・わかったぞ、希望神サガも来て環境が2強になるのか
- ・地獄の環境、もはやちょっと楽しみなとこある
- ・なんだかんだ、環境を一色に染めたとしてもメタ自体は回るのTCGらしくて面白いな 1ヶ月だけなら楽しめそう()
- ・ウィザーズはMTGで、チップワンドロー、マナ置くと能力が誘発し2枚目で実質4マナ起きるという 赤白緑青のクリーチャーを作り出して、2ブロック的な環境で発売後17日で禁止させた前科があります。 あと、禁止改定の2日後に3マナ・4マナの2枚コンボの片割れを緊急で禁止したりもしています。 ヨミジ超えか、ルール変更か、冬の時代到来か、今後が楽しみですねw。
- ・販売開始前に殿堂入りさせるべき 一ヶ月暴れさせた後殿堂入りさせたら、 •つまらん環境に飽き飽きしたユーザーはデュエマ辞める •サガのためにデッキ作ったユーザーは金使って手に入れたカードが一瞬で紙切れになってキレる から、ダメージデカすぎる 販売開始前に殿堂入りさせたら •サガがパックから出ても一枚は使えるからゴミにはならない •まだサガのために金を使った人は少ない(周辺カード買った人とかパック予約した人もいるけど、直接的にサガ自体に金使った人はいないからダメージが少ない) •現環境が好きなユーザーの離脱を防げる から誰にとっても得。 元の意図通りにゴッドとかオリジンのデッキ作りたかった人にはごめんだけど、そもそもこのカードを生かしたらそんなデッキが勝てるはずがない超高速環境になるからいずれにせよ本来のデッキは使えない。 一回泳がせないとユーザーの合意を取れないと公式は思ってるかもしれないけど、もう十分合意は取れてるからOK。
- ・どうも、2023年7月3日から来た者です。 現在青黒型から、更に緑が入り環境を暴れ散らかしています。
- ・急に禁伝6体環境みたいな話かな…
- ・せっかくbー我環境入りしたのに.....3キル特化して速度勝ちするしか......
- ・個人的には弱い説。決まったらやばいけど、4枚のうち1枚を墓地もう1枚を手札に持ってくるのは思ってるより辛い。多分やけど環境入るならアナカラーになると思う。
- ・遊戯王と違ってデュエマには文明ってのがあって、アプルやとこしえを入れなきゃ勝てない環境は必然的に緑色を八枚採用しなきゃならんのよ。確実に1、2ターンで出したいなら40枚の内の12枚は緑になる。こうなるとデッキの自由度もくそもなくなるからダメ
- ・ポケモンだとパラドクスが対戦環境を破壊してDMだとゴッド/オリジンが環境を破壊するという訳ですねわかりません
- ・流石にコレが即殿堂ならなかったらデュエマ終わっちゃうって思ったけどまぁ、ヨミジマリゴルド環境でも楽しく遊べるDMPなら100日位は殿堂しなくても許してそう。
- ・パーフェクトバリアが環境入りするときが来たのかもしれない
- ・一言で表すなら GSやタマシード等の受け札すら意味をなさない赤青ミッツァイル ちょっと何言ってるかわからないわ 流動性あって割と良環境だったのにサガループで環境が壊れるの、某エロメンコのウェルサ環境を思い出した
- ・ガリュミーズの動画で闇の切り札は糞箱だから多分環境変わんないって言ってたの俺は忘れないぞ
- ・環境に絶望を与えるべく降臨した、絶望神サガ 無駄とわかっていても抗わずにはいられない……それがDMPの"性"
-
Similar keywords
- ・環境
- ・殿堂ゼロの環境
- ・環境デッキ
- ・一強環境
- ・環境荒らし
- ・殿堂ゼロ環境
- ・当分環境
- ・禁止制限レギュレーション実行前のティアラメンツ環境
- ・地獄の環境
- ・つまらん環境
- ・禁伝6体環境みたいな話
- ・•現環境
- ・超高速環境
- ・bー我環境
- ・ヨミジマリゴルド環境
- ・と良環境
- ・某エロメンコのウェルサ環境
-
こいつ( 40 )
- ・こいつ対策に呪いができたのか〰
- ・運営はこいつで受けカードを環境からなくす目的か??
- ・こいつ作ってる時にループするなって気づかないところがもうね
- ・このカードもう一つすごい事があって、こいつRなんですよ。 最速殿堂入りおめでとうございます
- ・ちなみになんですが、もし仮にこいつの効果で同名カード復活できない制限があったとしたら10点満点中どれくらいの評価になりますか? 誰か教えてください
- ・何がすごいってこいつRなんだぜ?箱開けたら2枚3枚出てくるかもしれないんだぜ?
- ・こいつ殿堂入りしたら殿堂解除選手権S+やん
- ・こいつが殿堂にならなかったら鬼丸「覇」が殿堂解除しても許されるレベル・・・というか普通に戻ってきそう
- ・え、そんなにこいつ強いの?笑(コレクター)
- ・こいつ腹立つのは直接的ゴッド強化じゃないとこ。 なんでリンクしないゴッドがゴッドと呼ばれてるのかわからん。
- ・こいつ強すぎてこいつ主軸のカリヤドネループとか出てきてもおかしくないだろ
- ・こいつ墓地にいても手札にいてもループに入れるからアクセスさえしてしまえば対応がし辛いタイプなのがやばい、本体が軽いせいでメタクリ割ってから動けたりするのもあって通しやすさがダンチ
- ・何がやばいってこいつをこいつ自身が回収可能って瞬時に見抜く人が多いこともそうだけど、すぐにデッキが開発されるっていうDMPのデッキビルド力に脱帽しました。 私は良カードとしか思ってませんでした。
- ・こいつもヤバいけど個人的な問題はこいつのせいでアプルを消せなくなった事 アプルもこいつもクソゲーしか引き起こさないカードだから本当に困る。
- ・これジョークカード以外では無かった発売前殿堂入りある? 1枚だったらこいつ大丈夫?
- ・FWDはそれまでに多くの仲間を犠牲に生きながらえたという過去があるからこいつも多くの仲間を監獄にぶち込んで自分は生き長らえるってことか
- ・デュエマは動画で見るくらいやけど、こいつの効果初めて見た時は「あっ…(察し)」ってなった
- ・こいつ本当に殿堂入りしても殿堂ゼロ熱い
- ・これメタが流行っても後ろと受けに寄せたアナカラーとかいろんな型出現すると思うとやばいな 本人強すぎてどう調理してもバケモンになるのミッツァイルの系譜だけどこいつ殴らないんだよな
- ・マジで頼む、速殿堂入りかエラッタ来てくれ。 もし無かったらデュエマ辞める。ほんとに。俺のデッキ今の状態だと全てこいつに勝てん。全部に緑入れなきゃならなくなる。公式、頼むから止めてくれ。頼む。
- ・これこいつの種族変えるだけでいいんよ…
- ・女体化ばっかりするし、サムネの件もそうだし、こいつもそうだし、なんか最近の公式大丈夫か
- ・こいつ普通に考えても緑無くしたデドダムみたいな動きも可能それ以上の動きも。「絶望神さが以外」と言うテキストがあっても十分壊れていたと思う
- ・最近思うんだがこれちゃんと開発部機能してるのか? SRのくせに微妙な性能のカード作ったと思えば、こいつみたいにどう見てもテストプレイしてないカード出してくるのマジで大丈夫なのかよ
- ・スクチェンとかネイチャー出たときはデュエマ離れてたからFlatさんが言ってた「全てのDMPはこう思いました、は?」とか「ああやったんだな」の感覚わかんなかったけどこいつでわかったわ
- ・最初こいつでこいつを出せないと思ってた自分が恥ずかしい ていうかこれ2枚で擬似アルティメットループできるのバカすぎだろ
- ・ルーター回しながら除去撃てるのこいつとキューブリックくらいしかいないからじゃないですかね メタが増えるようならパーフェクトジョーカーズとかを入れられるような速度を求めない型にシフトしていく
- ・こいつの評価は7億 クソ豆の危険度は8兆 そういうことだ
- ・こいつだと早すぎるからシャコプレ殿にしたけど新しいのでて半年後に殿堂ってなるまで読めた
- ・こいつの前ならヨミゴルドでさえぬるい
- ・こいつデネブログで見てバグカードすぎて大爆笑してた
- ・デドダムが安くなったら、次はこいつかよ
- ・こいつ遊戯王のスパイがDMサ終させるためにだした説濃厚じゃない?
- ・こいつもうドルマゲ零龍みたいな発売前殿堂だろ
- ・そもそもこいつネイチャーデイヤーもできるのは流石にやばいもう少しアルコール抜いてカード作ってくれ
- ・なんでこいつ自身も特殊召喚できるの?絶対エラッタされるだろ…
- ・デュエマミリしらの友人ですら壊れてるって言ってたわ。こいつぁほんとにやばい
-
Similar keywords
- ・こいつ
- ・こいつの効果
- ・こいつR
- ・こいつ自身
- ・こいつの種族
- ・こいつとキューブリック
- ・こいつの評価
- ・こいつの前
-
シャコガイル( 37 )
- ・イワシンも、DOOMも、シャコも、いらなくなっちゃったね…(白目)
- ・サガとシャコがコンビ殿堂それと ボルバルとサガをコンビ殿堂しないとやばい
- ・シャコを温泉でもダメですか( ꒪⌓꒪)
- ・ターンプレイヤー優先ルールがあるのでオニカマスのバウンスが起きるのはループが終わった後です。doomは正規召喚ですしシャコはバウンスされる前にイワシン効果発動するので特殊勝利達成できます。どうにもなりません。
- ・運営「シャコプレ殿にするし、まあいっか」
- ・これシャコガイル出たら勝てるくね?
- ・1年ちょいデュエマしないうちにこんなになってるやん… なんやかんやシャコガイルずっとループのお供なんやなw
- ・サガループで山札を2枚にしながら途中で ドゥーム・コンチェを手札に、 墓地にシャコとイワシンを用意します →山札が2枚になったタイミングでサガの蘇生をイザナギテラスにします→ イザナギテラスの効果で山札のカードを手札に加えながらコンチェを打ち闇マナを作ります →墓地にシャコを維持、イワシンを素材にしながらドゥームを出します →ドゥーム攻撃時にイワシンを取り除いてメテオバーン、シャコを蘇生します →イワシンの効果で最後の1枚をドローしたのでシャコガイルの効果で勝利です 間違っていたらごめんなさい
- ・一旦シャコ殿堂してシャコ1ボルバル81ってなりそう
- ・シャコはプレ殿だろうなぁ 流石に
- ・シャコガイルもついでにプレ殿になりそう
- ・デュエマにわかで効果処理云々わからないから教えてほしす。 doomってイワシン捨ててからシャコ出すわけやから、山一枚の時にイワシン捨てて山0枚になったらシャコでex勝ち出来なくないですか? それにもし仮にできてもシャコで墓地が山札に戻らないですか? 有識者お願いします…
- ・絶望神個人的にエラッタか殿堂にいってほしいが無理な可能性が高いんだよなぁ~ 下手したらプレ殿がシャコガイルとイワシンで殿堂が闇王ゼーロとザロストになってしまうかもしれない
- ・シャコWINは完全防御革命無効っすね
- ・これはシャコガイルがプレ殿になる伏線
- ・サガループしまくって最終的にドゥームでイワシン含む11枚下敷きにしてあげてシャコ出してあげれば勝ち?
- ・シャコだからパーフェクト・ディフェンスで防げないの余りにも終わってる
- ・多分テキストに『召喚時』付け忘れてるな 正規で召喚した時だけだったら、単に自爆してイザナギテラス呼ぶぐらいのあんまり強く無いカードで済んだんだよな… Chip効果なら誰がどう見てもループするやんけってなるわ、だからタカラトミーもWEB上でエラッタするか特殊裁定発表するとは思う …まあ、億が一こんなもん放置したらシャコガイルかカリヤドネでぶち殺すデッキ誰か作るだろうなとは思ってたら案の定というお話でした
- ・来月でシャコプレ殿かなっておもったけどボルバル8いたの忘れてました
- ・シャコもユニバースもいない時代にそこまで先見の目あるやつそんないたっけ?
- ・Twitterを見るとシャコガイルプレ殿という意見があるけど、そうするとぽんかんシャコはどうすんのって思う。
- ・シャコガイルにも効くくないですか?完全防御革命
- ・ユニバースとか特殊勝利が流行ると完全防御革命使いたくなるけど 完全防御革命がシャコガイルに無効だからふざけて使うことも許されないのマジで泣きたくなる
- ・@@枝豆-s2r シャコガイルは「負ける代わりに勝利する」 で 完全防御革命は「負ける代わりにこのカードを捨てる」 なので「代わりに」という置換効果が重複できないので先に発動できるシャコガイルが優先されます
- ・こいつだと早すぎるからシャコプレ殿にしたけど新しいのでて半年後に殿堂ってなるまで読めた
- ・サガ最速殿堂が1番丸いけどウィザーズのプライド的にシャコガイルプレ伝でお茶濁しそう ぽんかんシャコガイルの明日はどっちだ
- ・少なくともシャコガイルがようやくプレ殿に行くってことだなわかるよ公式
- ・シャコ温泉突っ込んでしばらく耐えたあとシャコ足湯にしてサガ殺そう
- ・シャコガイルの値段が上がるな(確信)
- ・動画でも言ってる通りシャコ逝っても今度はクソデカドラゴン君がほぼ確定でエクストラターン得ながら突っ込んできます()
-
Similar keywords
- ・サガとシャコ
- ・シャコ
- ・運営「シャコプレ殿
- ・シャコガイル
- ・なんやかんやシャコガイルずっとループのお供
- ・シャコガイルの効果
- ・シャコ1ボルバル81
- ・シャコ出す
- ・シャコガイルとイワシン
- ・シャコWIN
- ・シャコガイルかカリヤドネ
- ・シャコプレ殿
- ・シャコもユニバース
- ・シャコガイルプレ殿という意見
- ・枝豆-s2r シャコガイル
- ・シャコガイルプレ伝
- ・シャコ温泉
- ・シャコ足湯
- ・シャコガイルの値段
-
サガの蘇生効果( 34 )
- ・今のルールだと即墓地に置かれますし、デュエマは効果でクリーチャー出す場合テキストに「コストを支払って」みたいなことが書いてない限り無料で出せます
- ・デュエマ一切わかんないけどデュエマのルールだと破壊したらカードが即トラッシュに送られるんですか? 自分のやってるカードゲームだと破壊されたら、破壊されてトラッシュにカードが送られるまえに発揮する派生効果をすべて解決してその後初めてカードがトラッシュに行くというルールだし、カードの左斜め上に3って書かれてるから召喚コストを支払わずに召喚するって書いてないからループの時召喚コスト要求されそうなんだけど?
- ・別ゲーだけど、ヴァイスシュヴァルツの初版で出たカードは全部ミスでしたでエラッタ発表して、初期ロットと初期ロット以外とで効果どころか効果とカード名すら書き変わったカードがあるので出来ないということは無いですね……(あれ発売した瞬間にエラッタ発表してたので)
- ・これchipの効果範囲を出た時に存在するものだけに裁定変更とかない?
- ・墓地から出た効果でサガが出せるということは、墓地から出た効果でサガが出せるということです!
- ・ワンチャン踏み倒しなくても置物として使えなくは無いのに、アホな効果つけたせいで置物としての評価されなくなったの笑うわ
- ・1番ヤバいのはルールを変更してカード踏み倒す効果で同名はダメってルールにすること
- ・今までのサガみたいにバトルゾーンを離れない効果があればこんな使われ方されないのに…
- ・デュエマにわかで効果処理云々わからないから教えてほしす。 doomってイワシン捨ててからシャコ出すわけやから、山一枚の時にイワシン捨てて山0枚になったらシャコでex勝ち出来なくないですか? それにもし仮にできてもシャコで墓地が山札に戻らないですか? 有識者お願いします…
- ・それでEX勝ち出来るのがバクなんだよな~ 俺もよくわからんけど出た時効果と常在効果の違いじゃね?
- ・殿堂入り前提で作られたのなら納得の効果である
- ・これサガのエラッタ後のテキスト刷ることで新しい方の効果が優先されるから実質効果変更、ってできないのかな
- ・これコラボカードでダンガンロンパキャラのイラストで出んかな。 絶望神サガのとこを2人の(ネタバレ)にしたら効果とキャラ合ってて最高やん。
- ・ギリギリのタイミングの今、公式ができるのって ・次の弾でエラッタ版を即再録(原則最新収録の効果になるので) ・3月の殿堂発表で最速規制 くらいかな?
- ・昔良く使ってたスーパーデッキのメインカードが、とんでもない効果で帰ってくるとは思わなんだ…
- ・多分テキストに『召喚時』付け忘れてるな 正規で召喚した時だけだったら、単に自爆してイザナギテラス呼ぶぐらいのあんまり強く無いカードで済んだんだよな… Chip効果なら誰がどう見てもループするやんけってなるわ、だからタカラトミーもWEB上でエラッタするか特殊裁定発表するとは思う …まあ、億が一こんなもん放置したらシャコガイルかカリヤドネでぶち殺すデッキ誰か作るだろうなとは思ってたら案の定というお話でした
- ・なんであの ゼンアクくんと合わせるとげーむにかてるかも?でも8マナだから頑張ってだしてね♡ふぁんでっかー待ってます♡ みたいな性能のサガくんがリメイクされると 俺様を二人集めると相手はタヒぬ。兄ちゃん、頼りにしてくれよ。ああ、コストかい。3コスト、、、でどうだい。安くしとくよ。 みたいなことになってんだよ。おかしいだろ。せめて原作の効果を再現してくれよ。
- ・デュエマに新ルールで除外ゾーン追加しよう。タマシード常在効果で相手の墓地に置かれるカードは全て除外される。これでいい。
- ・なんならこれサガの効果でサガ捨てれるから手札に2枚かかえてるだけで良いよね?
- ・サガの蘇生効果ってオニカマス引っかかるのかな?
- ・@@三郎てきとう サガの効果で落とした一枚もカウントするから、イワシン無くてもいけるくね?
- ・ターン開始時cipだけだったら確実に弱いと言われるカードなんだろうな。 それぐらい出た時cipって偉大な効果だよな。 あとflat-予想価格も知りたいところ。
- ・@@枝豆-s2r シャコガイルは「負ける代わりに勝利する」 で 完全防御革命は「負ける代わりにこのカードを捨てる」 なので「代わりに」という置換効果が重複できないので先に発動できるシャコガイルが優先されます
- ・なんでルーター効果と自壊までセットになってるんですかね…… ここまで1枚でループ完結してるのおかしいよ
- ・動画ではエマタイでサガ落としてって言ってるけどサガの効果でサガ落としても間に合うから更に2ドロー分見れるのもやばい
- ・ケロヨン・カルテットっぽい効果をどうしても強くしてみたかったみたいな効果してるな
- ・プライドが高いからというか元々子供向けのTCGで「現物のカードに書いてある効果と試合で使う際の効果が大きく違う」ってのが子供向けとして不親切だからじゃない?
- ・@@user-nm2zz5zg8n でもオウギンガは元テキストあるしケシカスやウサビンタは効果に主な変更はないよ
- ・なんで出た時も効果発動できんねん
- ・サガの効果にサガ出せるって書いてあるんだからテキスト見た瞬間ループするのが分かる親切設計!
- ・刷り直さずに公式サイトで「サガの効果は〜に変更しました。確認おなしゃす」って言うのじゃダメなんかな。ダメか
-
Similar keywords
- ・派生効果
- ・効果
- ・これchipの効果範囲
- ・効果処理
- ・時効果と常在効果の違い
- ・納得の効果
- ・方の効果
- ・実質効果変更
- ・原則最新収録の効果
- ・Chip効果
- ・原作の効果
- ・タマシード常在効果
- ・サガの効果
- ・サガの蘇生効果
- ・置換効果
- ・ルーター効果と自壊
- ・際の効果
-
エラッタ前の深淵の暗殺者( 31 )
- ・遊戯王はエラッタあるからデュエマでもエラッタやれば解禁できるカード多そう
- ・某IKEのカードゲームでリバーペインとかギャンビットみたいな凶悪ループで悪用されたカードを後出しでエラッタしてるのを見てるから後出しエラッタもアリでは?って思うけどソイツらも環境で暴れた後に修正されてるから一旦様子見するのか?
- ・公式から更新入ってエラッタされません!!!やったね!!!!
- ・遊戯王みたいに、エラッタ後のカードを出して「昔のカードも、エラッタ後の能力で使ってね」みたいな感じにはできないのかな?
- ・エラッタは詐欺
- ・別ゲーだけど、ヴァイスシュヴァルツの初版で出たカードは全部ミスでしたでエラッタ発表して、初期ロットと初期ロット以外とで効果どころか効果とカード名すら書き変わったカードがあるので出来ないということは無いですね……(あれ発売した瞬間にエラッタ発表してたので)
- ・超強引なエラッタか1ヶ月殿堂が決まったカード いやなにこれw
- ・エラッタ厨とflat どっちが「キッショい逆張りオタク」になるか楽しみ
- ・もう3月の発表待たずに殿堂かエラッタしてほしい 普通に面白くなくなる
- ・ここまでやばいと週明けにエラッタ報告して、だろうな...って空気で終わりそう 今となってはゴールデンリスト変更もそこまで気にされないし
- ・何故同名は蘇生出来ないという一文を付け忘れたのか? 公式も半年は直接は手をかけないらしいしデュエキングMAXのカードを殿堂させる為に3月に殿堂発表にしたのかな? 遊戯王みたいにエラッタは無理だわな
- ・絶望神個人的にエラッタか殿堂にいってほしいが無理な可能性が高いんだよなぁ~ 下手したらプレ殿がシャコガイルとイワシンで殿堂が闇王ゼーロとザロストになってしまうかもしれない
- ・このままエラッタなしで来たら初動価格で1000円とかありそう
- ・これサガのエラッタ後のテキスト刷ることで新しい方の効果が優先されるから実質効果変更、ってできないのかな
- ・遊戯王のメンタルマスターみたいに無理やりそのテキストとして使用して下さいってエラッタの前例あるの知らんか〜
- ・ギリギリのタイミングの今、公式ができるのって ・次の弾でエラッタ版を即再録(原則最新収録の効果になるので) ・3月の殿堂発表で最速規制 くらいかな?
- ・刷り直しじゃなくてテキストミスと言い張ってエラッタで修正じゃないの あちこちのカードゲームでちょくちょくあるでしょ
- ・予言エラッタして4枚使えるようになる
- ・コイツに残された道が「殿堂で即死」or「無理やりエラッタ」の2択なのおもろすぎる
- ・「エラッタだな」とか言ってるやつ、2週間後発売のカード今から刷り直せると思ってんの? そんなだったらポケカみんな買えてるって
- ・ターン1か同名以外になぜしなかった。デュエマて最新カードのテキストになるてルールあるからエラッタ可能では?
- ・ヴァンガードで同名規制つけ忘れてループできるカード発売しちゃった後にエラッタ来て、改定後のテキストのカードをboxにつけるみたいなことしてた覚えあるわ
- ・flatさんの言うように無理なのは分かる、ゴッドシグナルもメルカリでポチった。それでも、エラッタかけて欲しい❗️
- ・仮にエラッタとして誤魔化すのなら本体のコスト3→6にして間接的に自分を蘇生対象から外すのが良さそうだけど流石に駄目なんかな。
- ・エラッタ前の深淵の暗殺者も制限だったしね…
- ・マジで頼む、速殿堂入りかエラッタ来てくれ。 もし無かったらデュエマ辞める。ほんとに。俺のデッキ今の状態だと全てこいつに勝てん。全部に緑入れなきゃならなくなる。公式、頼むから止めてくれ。頼む。
- ・基本MtG民だから詳しくないけど、一昔前MtGで紙にエラッタ出したからワンチャン紙エラッタあるんでない?
- ・オブザ08号みたいに発売日直前にエラッタされた前例自体はあるからまだエラッタの希望の可能性はあったりする(旧テキスト:永続でパワーマイナス 現テキスト:ターン終了時までパワーマイナス)
-
Similar keywords
- ・エラッタ
- ・後出しエラッタもアリ
- ・エラッタ後のカード
- ・、エラッタ後の能力で使って
- ・エラッタか1ヶ月殿堂
- ・エラッタ厨とflat どっち
- ・これサガのエラッタ後
- ・エラッタの前例
- ・エラッタ版を即再録(
- ・予言エラッタ
- ・殿堂で即死」or「無理やりエラッタ」の2択
- ・エラッタ前の深淵の暗殺者
- ・エラッタの希望の可能性
-
デドダム( 30 )
- ・エアプの俺の意見なんだけど、ASMRとデドダムとサガ入れれば4ターン目に爆発する?
- ・チュリスが殿堂したくらいで辞めたけどインフレはまだ進んでるんだなぁ。デドダムはまだ生きてるんか?
- ・アプルとデドダム入れたアナカラーサガができる未来までありそう 速度は落ちるけど、ASMRとか入れて変な角度からループ飛んでくる
- ・青黒の基盤だからブラタイも入るしイカレカードのイワシンと相性がいいのも良くない。後そのうちデドダムとジルコン欲しいなーって緑入ってアナカラーサガになりそう
- ・アプルとこしえデドダム辺りを入れたアナカラー軸サガとか開発されそう
- ・今気づいたけど、エザワ(7コス)とサガ(3コス)ってヘックスペイン(7コス)に対するデドダム(3コス)と同じ関係なのか…
- ・デドダムを過去にするカードパワーやばすぎて草 こんなカード作んなボケナスが
- ・デドダムを過去のカードにするとは思わなかった 今時3ターンでループ出来ないとか終わってる
- ・緑入れてメタカード+デドダムdisサガみたいな同型有利な4.5killデッキが環境取りそう。
- ・デドダムもびっくり
- ・デュエマエアプだからサムネ見た時、「また青黒やんどんだけデドダム優遇するねん」って思ってたらデドダムすら要らんかった
- ・後攻であればあのデドダムを出すことすら許されない 先攻だと出して終わり
- ・あれ、デドダム出てから十年ぐらいたった?
- ・まさか強さのベクトルが違うとはいえデドダム越えが出てくると思わんかった
- ・デドダム並みかと思ったらジョバンニがきた
- ・デドダムより母なる大地の方がやばそうな気もするが、サガは母なる大地よりもやばいと思う...
- ・3マナ最強がデドダムから更新されてしまった
- ・なんなら既にある。緑入りはサガ2体くらい踏み倒せるASMやネイチャー、安定して墓地とマナを肥やせるデドダムベラドンナが採用できるので普通にやばいし、なんならアプル採用して同型メタれる。
- ・これflatさんは水闇の2色で組んでるけど、ジョー星と退化よろしくアナカラーにしてデドダム入れるのが1番強いって感じになりそう
- ・どうせメタ多くなってもデドダム入って安定感と共に貫通してくるんやろなぁ…
- ・デドダムって緑抜いたらループするのか…
- ・マナ加速削った代わりに踏み倒しできるようになったデドダムやべえな
- ・こいつ普通に考えても緑無くしたデドダムみたいな動きも可能それ以上の動きも。「絶望神さが以外」と言うテキストがあっても十分壊れていたと思う
- ・デドダムが安くなったら、次はこいつかよ
- ・ナス入れる為に緑追加したくなって、そうしたらアナカラーになるからデドダム入れて安定4キルのアナカラーdoomサガが出来ました!とかになる可能性…?
- ・デドダムですら超ベジータくらいの強さになってそう
- ・ジャスミンASMRデドダムサガで3キルもできるので普通にありなんですよね…
- ・デドダムに追いつかせようとした結果壊れちゃった説好き
- ・デドダムに合わせだした時点で間違ってたんだろな、やっぱり…
-
Similar keywords
- ・デドダム
- ・デドダムとジルコン
- ・デドダム辺り
- ・エザワ(7コス)とサガ(3コス)ってヘックスペイン(7コス)に対するデドダム(3コス)と同じ関係
- ・メタカード+デドダムdisサガ
- ・あのデドダム
- ・デドダム越え
- ・デドダム並み
- ・デドダムベラドンナ
- ・ジャスミンASMRデドダムサガ
-
1ヶ月( 27 )
- ・余命1ヶ月予想大ハズレ 5ヶ月経った今でもご存命です
- ・【悲報】サガの寿命が1ヶ月から増えました
- ・まだ1ヶ月前か…
- ・発表から1ヶ月たったんだなぁ
- ・1ヶ月限定のイベントだと思えばセーフ
- ・1ヶ月でいいから暴れ散らかして伝説になれ
- ・1ヶ月野放しにする訳にもいかんでしょこれ 強引にエラッタしてきそう
- ・1ヶ月間サガというカードによってデュエマの多様性が否定される
- ・絶望神サガには対処しなきゃいけないが1ヶ月で殿堂は流石にまずいと判断した運営によって、チアリが8時間くらい新殿堂カードを読み上げる事になる回。
- ・もしかしたら1ヶ月間、本当は高いカードが軒並み安くなってくれるかもしれんな…
- ・こんなカードで荒れるのは殿堂ゼロ環境だけで十分なので、発売即日殿堂でいい それでも暴れるなら1ヶ月後にプレ殿だ
- ・1ヶ月後に殿堂する説無限に笑ってる。
- ・1ヶ月暴れに暴れまくってね!サガくん!
- ・1ヶ月遊ばせてからの殿堂だと、皆薄々気づいていた事とはいえイメージが悪いので、あらかじめ発売と同時に殿堂にしたほうがいいのでは? 特殊なケースとはいえ発売と同時に殿堂した前例もあることですし
- ・なんだかんだ、環境を一色に染めたとしてもメタ自体は回るのTCGらしくて面白いな 1ヶ月だけなら楽しめそう()
- ・ガイアッシュ覇道とかオービーとかいうクソカスゴミデッキを1ヶ月だけでも見下せるの楽しみ
- ・抵抗するんじゃなくて1ヶ月間本気で楽しみたい
- ・@@flat- 将来性(1ヶ月後にほぼ100%殿堂入り)
- ・3キル環境 お試し期間:1ヶ月 無料トライアル実施中!!
- ・ここまで来たら1ヶ月で殿堂するところ見た今である
- ・同名以外指定しなかったのって動画にある通り、開発と発注の伝達ミスだよね…そうだよね… 1ヶ月限定のカーニバル開幕楽しみだなぁ(白目)
- ・1ヶ月だけ遊びたかった運営の童心
- ・運営(DGパルテノン使ってほしかったけどダメか…もう「とこしえの大長老デスマッチ・アプル」刷るしかねぇ…) 〜1ヶ月後〜 某Dマン氏「絶望神サガが殿堂入りします!」 某チアリ「そりゃそうっすよね〜w」 某軍曹「なんで刷っちゃったのコイツ…」 某むーちゃん「デッドマンさん、今までありがとうございました!」
- ・1ヶ月が寿命とか種類こそ違うけどヒラメキウォズレックを彷彿とさせるな 大舞台で輝けないまま逝ってしまう
- ・公式がくれた1ヶ月だけのフィーバータイム
- ・30秒でループ騒動になったりエラッタが話題になったり殿堂が1ヶ月と言われたり、、 非DMPでデュエプレ民やけど明らかやバイヤンこれ
- ・@@c0_2-r4s 殿堂発表近くて良かった。1ヶ月ならまだ笑い事で済む
-
Similar keywords
- ・1ヶ月
- ・まだ1ヶ月前
- ・1ヶ月限定のイベント
- ・1ヶ月
- ・1ヶ月間
- ・1ヶ月後にプレ殿
- ・1ヶ月後
- ・1ヶ月暴れ
- ・1ヶ月遊ばせてからの殿堂
- ・1ヶ月後にほぼ100%殿堂入り
- ・1ヶ月 無料トライアル実施中
- ・1ヶ月限定のカーニバル開幕楽しみ
- ・1ヶ月だけのフィーバータイム
-
発売前日( 26 )
- ・正直このレベルのぶっ壊れカードならダンタルサガとかも発売前から開拓されて使われててもおかしくないと思うんだけど、DOOM型が誰でも思いつく上にループ手順が簡単すぎるのもあっていきなり他の型を模索するに至らなかった感じなのかな
- ・2:16 ダンタルサガループによって「絶望神サガ以外の」というテキスト修正が意味をなしてないことが発売前に発覚した だからテキスト修正をしなかった
- ・コイツはもう発売前に緊急で殿堂入りしても許されそうな感じがするなぁ・・・いやホント
- ・発売と同時にエラッタない?
- ・発売前に裁定変更もあるだろこれ ターン初めの能力は開始時に場にいないと使いまわせない感じに
- ・サガの仮装してflat工房のショーケース割りに言ったら自体を重く見た公式が発売停止するんじゃね?
- ・発売前日に 緊急殿堂発表あるかもな。
- ・サガと相性のいいカードがもう一枚のサガとかいうの、殿堂カードで聞いたことあるな。 3月と言わずドキンダム、緊急プレミアム殿堂みたく発売前から温泉行きでもいいのよ?
- ・こんなカードで荒れるのは殿堂ゼロ環境だけで十分なので、発売即日殿堂でいい それでも暴れるなら1ヶ月後にプレ殿だ
- ・mrcロマノフと違って発売が2週間後でエラッタされたらそれはそれで荒れてパックが売れなくなるっていう タカラトミーからしたらどっちにしろ絶望
- ・今までも発売後にテキスト修正したりしてるし別に不可能では無いんじゃない? 実際されるかは知らんけど
- ・ウィザーズはMTGで、チップワンドロー、マナ置くと能力が誘発し2枚目で実質4マナ起きるという 赤白緑青のクリーチャーを作り出して、2ブロック的な環境で発売後17日で禁止させた前科があります。 あと、禁止改定の2日後に3マナ・4マナの2枚コンボの片割れを緊急で禁止したりもしています。 ヨミジ超えか、ルール変更か、冬の時代到来か、今後が楽しみですねw。
- ・これジョークカード以外では無かった発売前殿堂入りある? 1枚だったらこいつ大丈夫?
- ・1日持たないと予想してみる。 ドキンダムとかみたいに発売と同時に殿堂入りしていいレベル。
- ・禁断とか発売3日前殿堂だったからはじめからデッキ1カードとして作ってる説(一桁殿堂は全てデッキ外カードなので当てはまらないのは秘密)
- ・でもMtgだったら普通に発売後にエラッタするからデュエマもやってもおかしくなくない?と思ってしまう
- ・発売と同時に緊急殿堂発表とかない?
- ・殿堂前提のカードなら発売日に殿堂かけて欲しいわ
- ・@@えてぃ-p6g 逆張りしてクソ強かったら恥ずかしいからあんまり言えないけど、実はなんとかなってる説、割とあると思ってる 流石にこういうデッキは不健全すぎるからテキストミスは多分本当だけど、発売前に声明出すほどでもないって判断がされて発表されたと思ってる
- ・一応3月まで待たなくても新カードが発売前に殿堂入りした前例があって...
- ・禁断みたいに発売前にプレ殿しそう
- ・発売前なのに殿堂解除選手権見てる気分になってる
- ・こいつもうドルマゲ零龍みたいな発売前殿堂だろ
- ・オブザ08号みたいに発売日直前にエラッタされた前例自体はあるからまだエラッタの希望の可能性はあったりする(旧テキスト:永続でパワーマイナス 現テキスト:ターン終了時までパワーマイナス)
- ・一応バルチュリスは発売後エラッタじゃない?
- ・動画内でも言ってるけど多分できないな。 2週間ってことは大方刷り終わってるだろうし既に配送の手配とかもやりつつあるだろうからな。エラッタするとしたら発売延期して刷り直しだけど、それも考えにくい。 つまりデュエマサ終です
-
Similar keywords
- ・発売前
- ・発売
- ・発売前日
- ・発売即日殿堂
- ・発売後
- ・発売後17日
- ・発売前殿堂入り
- ・発売と
- ・発売3日前殿堂
- ・発売日
- ・もうドルマゲ零龍みたいな発売前殿堂
- ・発売日直前
-
この動画( 25 )
- ・殿堂直前に見るこの動画は趣がある
- ・この動画から3ヶ月経ったけど、サガが生きててガルラガンザーグが死んだなんて、想像もしなかったなあ
- ・この動画のせいで先日リア友に指摘されるまでほんとにフェアリーさん制作のカードだと思ってたわ
- ・今はもうデュエマプレイしてないけど、動画見てなんとなくデュエマの環境を追ってる身としてはこれからサガがぶっ壊してくる環境が楽しみで仕方ない どんな地獄なんだろ
- ・こういう緊急事態的な雰囲気大好きすぎる 先生たちが職員室に集まって、 雪とか雨で早帰りできるんじゃないかって期待してる時みたいな この人動画作るのうますぎる
- ・公式のデッキ買ってそのまま遊んだり動画見る程度のエンジョイ勢でもやばいカードだってわかるの草 カードプール知らんけど墓地ソースって単語知ってるだけでループするのが一瞬でわかるのおもろい
- ・早くサガの対戦動画が見たい
- ・殿堂予想選手権Vol3動画はここですか
- ・しかも動画のデッキだとパーツの半分近くSTだから決めきれないとワンチャン返しに色々カッ飛んできて死ぬんだよな…。
- ・いやまじで狂ってる。逆にflatが1日もこのネタを動画にしなかっただけ奇跡とすら思える
- ・対戦動画出して欲しい
- ・ワイデュエプレ民 ブリザード、アポロヌスと今回の動画で 修正の大切さを知る
- ・(視聴後)全部見たのに超高速でループが発生する事しか理解できてない。どうやら私は見る専の中でも頭が弱いみたいだ。 (視聴前)開始1分、まだ動画見てないことが投稿者本人にバレる。
- ・デュエマは動画で見るくらいやけど、こいつの効果初めて見た時は「あっ…(察し)」ってなった
- ・今日カドショでロマティックダム・アルキングのコストをうっかり5と言ってしまって、ここの動画を見てるのがバレてしまった
- ・最後むちゃくちゃ安心した この安心感持ったまま動画締めてくれるの優しい
- ・クソイカレカードが出てきた時最近は色んな動画が上がるようになったけどやっぱここが1番おもろい
- ・ほぼ動画関係ないけど、ショーケース保険おりてよかった
- ・動画ではエマタイでサガ落としてって言ってるけどサガの効果でサガ落としても間に合うから更に2ドロー分見れるのもやばい
- ・ガリュミーズの動画で闇の切り札は糞箱だから多分環境変わんないって言ってたの俺は忘れないぞ
- ・多分絶対フラットさん動画出すはこれとおもってつべ開いたら案の定 遊戯王ラッシュデュエルみたいにルールで名称ターン1にルール変えるんじゃないかと思った…
- ・この動画作ったせいで徹夜する羽目になったからこれで3日休む
- ・動画面白いけど、尺稼ぎはマジで嫌い
- ・動画でも言ってる通りシャコ逝っても今度はクソデカドラゴン君がほぼ確定でエクストラターン得ながら突っ込んできます()
- ・動画内でも言ってるけど多分できないな。 2週間ってことは大方刷り終わってるだろうし既に配送の手配とかもやりつつあるだろうからな。エラッタするとしたら発売延期して刷り直しだけど、それも考えにくい。 つまりデュエマサ終です
-
Similar keywords
- ・この動画
- ・この動画のせい
- ・動画
- ・サガの対戦動画
- ・殿堂予想選手権Vol3動画
- ・動画のデッキ
- ・対戦動画
- ・ワイデュエプレ民 ブリザード、アポロヌスと今回の動画
- ・ここの動画
- ・色んな動画
- ・ほぼ動画関係
- ・ガリュミーズの動画
- ・フラットさん動画
- ・動画内
-
flat-さん( 25 )
- ・評価7億とか言ってるけどflatが後から修正して2兆に跳ね上がったの大好き
- ・ループを解説してる時のflatさんおもろくて好き笑
- ・Flatが勝率のこと語ってる時はあの事件を思い出す
- ・サガの仮装してflat工房のショーケース割りに言ったら自体を重く見た公式が発売停止するんじゃね?
- ・そもそもアプルをどう突破するかわからないし、flat工房が強いって言ってるから結局弱いと予想
- ・いやまじで狂ってる。逆にflatが1日もこのネタを動画にしなかっただけ奇跡とすら思える
- ・flatさんの言うように無理なのは分かる、ゴッドシグナルもメルカリでポチった。それでも、エラッタかけて欲しい❗️
- ・フェアリーさんがクソカードを作ったのはflat-さんの企画 ⇒つまりflat-さんが悪い デッドマンはflat-さんの動画を参考にしてカードを作った ⇒つまりflat-さんが悪い ショーケースの保険が下りた ⇒flat-さんは神
- ・これflatさんは水闇の2色で組んでるけど、ジョー星と退化よろしくアナカラーにしてデドダム入れるのが1番強いって感じになりそう
- ・死人が出ます(何故ならflatが怒りのかかと落としを炸裂させるから)
- ・flatさんのカード解説は弱くても、強くてもまじで面白いw あと、デッキリストのデッキ名「バグ」ってつけるのもうなずけるくらいの安定性と理不尽性兼ね備えてて草
- ・イワシンを運良く2ターン目にアツトやエマージェンシーなどで捨てられたら「墓地手札に一枚以上ずつサガandサガ含むクリーチャー3体が墓地」を3ターン目に満たしやすいのですが、サガ2枚とイワシン、他の何からしらのクリーチャーを墓地に落とすこと、アツトやドゥゲンダなどの2マナで山を2枚掘りながら墓地肥やしが出来るカードが多色であること、2マナの時点で闇マナが用意出来る確率などの関係上、私が作ったデッキだとシュミレートした感じ3ターン目に上記の条件を満たせたことは少なかったです。flatさんの動画も参考にしてデッキ編成をやり直してみます… 1マナで確実に何かしらのクリーチャーを墓地に落とせる呪文でもあれば要求値も多少は満たしやすくなるんでしょうけど…
- ・ターン開始時cipだけだったら確実に弱いと言われるカードなんだろうな。 それぐらい出た時cipって偉大な効果だよな。 あとflat-予想価格も知りたいところ。
- ・スクチェンとかネイチャー出たときはデュエマ離れてたからFlatさんが言ってた「全てのDMPはこう思いました、は?」とか「ああやったんだな」の感覚わかんなかったけどこいつでわかったわ
- ・@@sarao0320 (ネタで返されて困惑してそうだけど普通にflatが言ってるだけです。ちゃんと公式が開発していてフェアリーさんは関係ありません。)
- ・拝啓に敬具はつけないタイプのflat
- ・最後のアレがflat氏の感想の全てだよね…
- ・これflatさんのジョークとかじゃなくガチなん???
- ・flatさんがやってたジョーカーズタマシードの比じゃないくらいオリカっぽくて草
- ・滅茶苦茶デケェバグ見つけた時のflatは、解説の火力が池上彰、中田敦彦を超える。
- ・このカードのおかげでflatさんがたびたび言ってる「コラかと思ってソース確認したら公式でひっくり返った」の感覚が理解できました、ありがとうございます
- ・flat-さんが公式ならどうエラッタする?
- ・@@flat-嫌味を言ってすみません🙇 しっかりお休みください。
-
Similar keywords
- ・時のflatさん
- ・Flat
- ・flat工房のショーケース割り
- ・flat工房
- ・flat
- ・flatさん
- ・flat-さんの企画 ⇒つまりflat-さん
- ・flat-さんの動画
- ・flat-さん
- ・flatさんのカード解説
- ・flatさんの動画
- ・flat-予想価格
- ・Flatさん
- ・flat氏の感想の全て
- ・これflatさんのジョーク
- ・時のflat
- ・flat-嫌味
-
アナカラー( 25 )
- ・またどうせ基盤強化したアナカラー型になるんだろうが、そもそもそれまで生きてるか疑問だな
- ・これは流石にアナカラーにならなそう
- ・青黒の基盤だからブラタイも入るしイカレカードのイワシンと相性がいいのも良くない。後そのうちデドダムとジルコン欲しいなーって緑入ってアナカラーサガになりそう
- ・絶望の大地と絶望神サガ、色合い的にアナカラーで相性いいの草
- ・アプルとこしえデドダム辺りを入れたアナカラー軸サガとか開発されそう
- ・サガが殿堂入り逃れたらこのデッキもアナカラー化するんでしょうか…
- ・これもしアナカラードゥームは入れて殿堂かかってもテンプレに戻せば良いだけだからダメージゼロ!?
- ・次回、とこしえアプル搭載アナカラーサガ
- ・ついにアナカラーがループしてデトダムリストラ(たぶん正規アナカラーだと使われる)
- ・墓地にクリーチャー1枚以上とサガがいるときにサガを召喚するだけでループが始まる激ユル条件だし、アナカラー基盤にサガ4枚入れるだけで何かしら悪用されそう
- ・これアナカラーにしても中々強そう
- ・まだわからんぞ、結局アナカラーサガとかになるかも知れん
- ・ミラー対策でアプルとこしえ積むためにアナカラーにする可能性が微レ存...?
- ・結局安定性のためにアナカラーになる
- ・墓地退化と一緒で最初は青黒が流行るんだけど安定性重視のアナカラーに落ち着きそう
- ・これメタが流行っても後ろと受けに寄せたアナカラーとかいろんな型出現すると思うとやばいな 本人強すぎてどう調理してもバケモンになるのミッツァイルの系譜だけどこいつ殴らないんだよな
- ・これflatさんは水闇の2色で組んでるけど、ジョー星と退化よろしくアナカラーにしてデドダム入れるのが1番強いって感じになりそう
- ・@@本棚-p4b 考えられる動きとして、2 ブースト→4 除去&サーチ→5 除去からの4キルの安定ムーブができるから、どちらかと言うと対面の妨害を余裕をもって越えていくためのアナカラーだと思う
- ・まじでアナカラーにするもよし青黒で速度重視にするもよしの完璧すぎて本当に絶望になってしまったカード
- ・アナカラーにしても強そう ミラーに対してアプルとかメタカード搭載できるしネイチャーデドダム辺りも入れれる 速度が遅くなりそうやし微妙かな?
- ・個人的には弱い説。決まったらやばいけど、4枚のうち1枚を墓地もう1枚を手札に持ってくるのは思ってるより辛い。多分やけど環境入るならアナカラーになると思う。
- ・なんだかんだアナカラーになる流れまで見えた
- ・ナス入れる為に緑追加したくなって、そうしたらアナカラーになるからデドダム入れて安定4キルのアナカラーdoomサガが出来ました!とかになる可能性…?
-
Similar keywords
- ・アナカラー
- ・アナカラーサガ
- ・アナカラー軸サガ
- ・アナカラードゥーム
- ・次回、とこしえアプル搭載アナカラーサガ
- ・たぶん正規アナカラー
- ・アナカラー基盤
- ・安定性重視のアナカラー
- ・安定4キルのアナカラーdoomサガ
-
フェアリー( 24 )
- ・フェアリーさんがポケカ公式に認められるためにデュエマ潰しに来たんやろうな
- ・取って付けたかのようなGSもSaGaの伏線だったのか… フェアリーさん匂わせすぎやで
- ・フェアリーはおいといて 実況者がカード作る際はあんだけやいのやいの言ってたデッドマンがこれにGoだしたのままあまあイカレダブスタやろw (それともなんの権限もない末端がPRででしゃばっただけのそれはそれで何なんってパターンくらい)
- ・フェアリー製作陣やめろww
- ・フェアリーパイセン…()
- ・前のコラボのコメ欄で「フェアリーさんはアクセルベタ踏みしてる」っていってたけどアクセルベタ踏みどころかただの暴走列車じゃん
- ・フェアリーさん飛び火喰らってて草
- ・ショーケース保険降りてよかった…あとフェアリーやったな…()
- ・絶望サガを作った人(チーム?)のあだ名がフェアリーになってそう
- ・フェアリーさん許せねぇな!
- ・フェアリーを超えてくるカードが実装されるとは、世の中何が起こるかわからんな
- ・まさかあのときのフェアリーさんが出した絶望の大地がこうなって帰ってくるとは、、、、、、、
- ・フェアリーさんがクソカードを作ったのはflat-さんの企画 ⇒つまりflat-さんが悪い デッドマンはflat-さんの動画を参考にしてカードを作った ⇒つまりflat-さんが悪い ショーケースの保険が下りた ⇒flat-さんは神
- ・フェアリーさん巻き添えで草
- ・なんで同名カード2枚で他デッキのキルターンより早くループできるんですかフェアリーさん……
- ・これフェアリーさん遊戯王スパイの伏線なんやろなぁ…
- ・全ての元凶がフェアリーさんにされてるの草
- ・製作者がフェアリーさんなの1番面白い さすがデッキは作れるがカードは全く作れない男
- ・@@sarao0320 (ネタで返されて困惑してそうだけど普通にflatが言ってるだけです。ちゃんと公式が開発していてフェアリーさんは関係ありません。)
- ・フェアリーさんと公式に対する願いが切実すぎて笑うw 保険おりてよかったです
- ・フェアリーの絶望が伏線なのよくでき過ぎる これだから伏線回収ネタは面白い
- ・フェアリー完全にマッドサイエンティスト扱いで草
- ・7億点は草 でも、何も異論がない。あと、フェアリーさん黒幕説も笑う。
- ・黒幕フェアリー説好き
-
Similar keywords
- ・フェアリーさん
- ・フェアリー
- ・フェアリー製作陣
- ・フェアリーパイセン
- ・あのときのフェアリーさん
- ・フェアリーさん巻き添え
- ・これフェアリーさん遊戯王スパイの伏線
- ・フェアリーさんなの
- ・フェアリーさんと公式に対する願い
- ・フェアリーの絶望
- ・フェアリーさん黒幕説
- ・黒幕フェアリー説好き
-
ループの赤青ミッツァイル( 24 )
- ・ミッツァイルを思い出す笑
- ・キル率がミッツァイルじゃねぇか…
- ・3:26ミッツァイル越えた!!
- ・ミッツァイルでさえ殴ってたのにループが3キルし出すともう終わりなんよ
- ・まさか赤青ミッツァイルと同じレベルの3、4キル率を持った3コスが出るなんて誰が想像した?
- ・デッキ速度赤青ミッツァイルやん ミッツァイル再び
- ・ループの赤青ミッツァイルが爆誕したのか
- ・@@ああ-b3w-p2x そもそもヤドネはブラッディクロスが打ちづらいんで不利ですかね… まぁサガループのフィニッシュがヤドネになって3Tループするとかあるかもですが… 全盛期ミッツァイルとかデイヤーのアドバンス勢じゃないと対抗出来ないとなると本気でオリジナルは終わりそうですよね…
- ・ちなみにカリヤドネは最速四ターンだから相手の三キルを回避しないと話にならないし4キル率もそこまで高くない 赤青ミッツァイルなら現実的に殺せる
- ・ミッツァイルの再来みたいで草 違うのは盾すら殴らず ループで勝つってことだな
- ・とりあえずキル確率が赤青ミッツァイルと同じくらいな時点でやばいのは分かった
- ・大丈夫赤青ミッツァイルと同じ速度でループするだけ
- ・これが令和のジョーカーズミッツァイルか
- ・4kill率がいつかみた赤青ジョーカズミッツァイルと同じってだけでヤバさがよくわかる
- ・ループする赤青ミッツァイルか
- ・お気づきだろうか あの赤青ミッツァイルでも、3kill率は先行で3割、後攻で4割強、4kill率は先行で5割、後攻で4割強なのである それに対しこのデッキの3〜4kill率、薬と酒をキメながら刷ったカードとしか思えない
- ・3kill率3.5割とか虚無からいきなり赤青ジョーカーズミッツァイルお出しされてるようなもんじゃん 終了ですね
- ・3:12 デジャブ(ミッツァイル)
- ・これメタが流行っても後ろと受けに寄せたアナカラーとかいろんな型出現すると思うとやばいな 本人強すぎてどう調理してもバケモンになるのミッツァイルの系譜だけどこいつ殴らないんだよな
- ・kill率がミッツァイル並なのヤバすぎる
- ・一言で表すなら GSやタマシード等の受け札すら意味をなさない赤青ミッツァイル ちょっと何言ってるかわからないわ 流動性あって割と良環境だったのにサガループで環境が壊れるの、某エロメンコのウェルサ環境を思い出した
- ・キル速度赤青ミッツァイルみたいになってて草
- ・全盛期赤青ミッツァイルに匹敵する3キル率をサガ2枚絡めば叩き出せるって何回考えても頭おかしすぎないか?
-
Similar keywords
- ・ミッツァイル
- ・3:26ミッツァイル
- ・赤青ミッツァイル
- ・デッキ速度赤青ミッツァイル
- ・ループの赤青ミッツァイル
- ・全盛期ミッツァイルとかデイヤーのアドバンス勢
- ・ミッツァイルの再来
- ・令和のジョーカーズミッツァイル
- ・赤青ジョーカズミッツァイル
- ・あの赤青ミッツァイル
- ・赤青ジョーカーズミッツァイル
- ・ミッツァイルの系譜
- ・ミッツァイル並
- ・キル速度赤青ミッツァイルみたい
- ・全盛期赤青ミッツァイル
-
1枚( 24 )
- ・結果から言うと オリジンを出せるようにしちゃったのが完全に余計だったと言う事だと思う イザナミテラスに繋がらなければどうとでもなった デッキに1枚のMロマノフ出せたから何だと言うのだ
- ・1枚ならコンセプト通りになっていいカードだろうな
- ・イワシくれば墓地クリーチャー1枚でも回る
- ・ようやく遊戯王みたいに1枚初動で勝ちまで行けるカードが出たね まぁ下準備必要だけど
- ・デュエマにしてもシャドバにしてもそうだけどループデッキだったりあるいはターン追加しまくる系のデッキに対して相手ターン中の干渉が出来ないからゲームバランス崩壊を招くってのはそうなんだけどだったらなんで手札誘発系のカード刷らんの?って思うんよな もちろんデュエマもシャドバもカードを使用するにあたってコストが発生するゲームだから相手ターン中に相手の行動を阻害出来てなおかつそれがほぼノーコストで行えるものは導入しにくいってのはあるやろうけど ただ相手ターン中に盤面干渉が出来るカードがあれば開発にするあたって考えなくちゃいけない事も少なくなるから開発の自由度が上がって運営的にも絶対そっちのがいいよな 今回のサガで言えば ・相手が3マナ以下のクリーチャーを場に出した時に手札とシールドを1枚ずつ墓地に送って発動可能 ・場に出された相手クリーチャーを場に出す代わりに墓地に置き次の相手ターン終了時までそのクリーチャーと同じかそれ以下のマナのクリーチャーを場に出す事は出来ない みたいなカードがあったらいい話やん
- ・デュエマやってない私でもやばいって分かるけどこんだけやばいカードを1枚で詰ませることが出来るカードがあるのもさすがデュエマだと思う
- ・まぁ殿堂してもどうせ1枚で新たなループが開発されるんだろうな
- ・サガループで山札を2枚にしながら途中で ドゥーム・コンチェを手札に、 墓地にシャコとイワシンを用意します →山札が2枚になったタイミングでサガの蘇生をイザナギテラスにします→ イザナギテラスの効果で山札のカードを手札に加えながらコンチェを打ち闇マナを作ります →墓地にシャコを維持、イワシンを素材にしながらドゥームを出します →ドゥーム攻撃時にイワシンを取り除いてメテオバーン、シャコを蘇生します →イワシンの効果で最後の1枚をドローしたのでシャコガイルの効果で勝利です 間違っていたらごめんなさい
- ・サガループしまくって最終的にドゥームでイワシン含む11枚下敷きにしてあげてシャコ出してあげれば勝ち?
- ・これって殿堂入りしてもダークネスとかネイチャーでマグナムと一緒に出せば1枚で無限に墓地とバトルゾーン行ったり来たり出来るくね?
- ・これが許されるならば、禁断とかゼーロンとかみたいに最初から殿堂してて1枚しか使えないとかしないといけない
- ・これまでのサガってゼンアクデッキに1~2枚積むのが主な運用方法だったので、殿堂で1枚になるのは自分の源流に忠実な感じがして好印象 存在は絶望
- ・轟轟轟みたいに1枚しか使えない前提のカードとして見た方がいいよなやっぱりコイツ
- ・これジョークカード以外では無かった発売前殿堂入りある? 1枚だったらこいつ大丈夫?
- ・即1枚しか使えませんにされてもおかしくないな…禁断クリーチャーかよ
- ・いやこれワンチャン流通する全パックから1枚だけってのがある
- ・0:56 サガはサガでその時捨てればいいから出た時点やターン開始時点で墓地にサガなくてもいい。なんなら1枚しか見えてなくてもcipトップ解決でもいいマジモンのバケモン
- ・個人的には弱い説。決まったらやばいけど、4枚のうち1枚を墓地もう1枚を手札に持ってくるのは思ってるより辛い。多分やけど環境入るならアナカラーになると思う。
- ・なんでルーター効果と自壊までセットになってるんですかね…… ここまで1枚でループ完結してるのおかしいよ
- ・@@ピトさん 1枚目はそれでいいけど2枚目素引するかもう1回そいつら打たないといけないけど… そんなことやってたらメタ並んでるだろうし実際はそこそこ難しいと思うよ まぁ4キルでも強いんですけどね
- ・アプル使わない(使えない)デッキのことを全く考えていない1枚でもある
- ・公式がどれだけアプルに絶大な信頼を置いてるかわかる1枚
- ・わかる なんならメタカードで同名カードはターン中は1枚しか使えないみたいなカード出してほしいわ
-
Similar keywords
- ・1枚
- ・墓地クリーチャー1枚
- ・1枚初動
- ・最後の1枚
- ・11枚下敷き
- ・1枚
- ・4枚のうち1枚
- ・もう1枚
- ・1枚目
-
手札の儀( 24 )
- ・@@user-he6ks7zh1d 色を用意しなくていい上自身も踏み倒し先も手札に抱える必要がない、ぶっ壊れよ。ループにおける必要手札枚数が減ることの強さはそれこそダンタルサガが証明してるでしょ。
- ・ループで手札入れ替えし続けるから、墓地と手札に即死パーツ揃って轢き逃げできる。
- ・運がよかったらブラッディクロスからヘブフォでループ入るのヤバすぎ。 ブラッディクロスで一枚しかなくても手札にイワシンがあればニターン目で行けるから結構マジでヤバいと思う。殿堂ゼロの環境が激変しそう。
- ・同名2枚ループにありがちな「結局2枚揃えるのがキツくて活躍できない」の線が2種8枚の1コスサーチと本体のルーティングと1枚手札1枚墓地or手札ってゆるゆる条件のせいで軽々乗り越えてきそうなのもヤバイ
- ・デュエマに手札誘発が実装されたら帰ってくるかな 何年先になるか
- ・デュエマにしてもシャドバにしてもそうだけどループデッキだったりあるいはターン追加しまくる系のデッキに対して相手ターン中の干渉が出来ないからゲームバランス崩壊を招くってのはそうなんだけどだったらなんで手札誘発系のカード刷らんの?って思うんよな もちろんデュエマもシャドバもカードを使用するにあたってコストが発生するゲームだから相手ターン中に相手の行動を阻害出来てなおかつそれがほぼノーコストで行えるものは導入しにくいってのはあるやろうけど ただ相手ターン中に盤面干渉が出来るカードがあれば開発にするあたって考えなくちゃいけない事も少なくなるから開発の自由度が上がって運営的にも絶対そっちのがいいよな 今回のサガで言えば ・相手が3マナ以下のクリーチャーを場に出した時に手札とシールドを1枚ずつ墓地に送って発動可能 ・場に出された相手クリーチャーを場に出す代わりに墓地に置き次の相手ターン終了時までそのクリーチャーと同じかそれ以下のマナのクリーチャーを場に出す事は出来ない みたいなカードがあったらいい話やん
- ・これ翻訳ミスで蘇生の判定はターン開始時のみだったのでは? 場に出たときは手札交換のみで 1ドロー1ディスを省略しようとしてまとめた結果が大惨事なパターン
- ・開発陣がここを遊戯王と勘違いしたレベルの狂カード。遊戯王から手札誘発持ってこないと止まんねぇよこれ。 同名以外のとか付いてたら普通に神帝とか起源神並べやすくなって面白いねで済んだものの。
- ・サガループで山札を2枚にしながら途中で ドゥーム・コンチェを手札に、 墓地にシャコとイワシンを用意します →山札が2枚になったタイミングでサガの蘇生をイザナギテラスにします→ イザナギテラスの効果で山札のカードを手札に加えながらコンチェを打ち闇マナを作ります →墓地にシャコを維持、イワシンを素材にしながらドゥームを出します →ドゥーム攻撃時にイワシンを取り除いてメテオバーン、シャコを蘇生します →イワシンの効果で最後の1枚をドローしたのでシャコガイルの効果で勝利です 間違っていたらごめんなさい
- ・cipで手札交換←わかる その後条件付き(ゆるゆる)で墓地からゴッド蘇生←…ん? 最後に自壊←???
- ・次の通常弾の緑/青タマシードに、「相手の墓地が増えた時、相手の墓地のカード1枚を手札に戻す」とか出てきそう…(それはそれで悪用されそう……)
- ・逆に殿堂カードほぼ全てを解除したら行けるやろ!→バスターサガループ時代開幕とかになるシナリオもある(白目) 殿堂全開放したとして間に合いそうなデッキがカリヤドネループと轟轟轟しかない時点でもうなんかうんってなる プレ殿まで行けばジョバンニとかもあるけど… 豆、メルゲ、へブフォ、ラフルル辺りはサガと組み出しても全然分かるから絶対だめだし… サガループ自体は誘発の切れないコンボだから出ない系じゃない限りエクストリーム墓地肥やしはしてくるからメタって言っても無理な時あるし、緑単ミステリーオーBとかでもない限りデッキとして成立しないんじゃないか…
- ・他パーツ殿堂させてもループさせたら、手札に絶対持ってこれるから意味ないんよなぁ。じゃんけんゲーム待ったなし。
- ・ジョー星がそもそもほぼ効かないしメタカードも警官で避けれるし最有力メタカードだなぁと思ったパルテノンもPJやらイデア・パラドックスですぐ焼けるし 初動8本入れてルーター10~12枚入れてメタ焼き8枚ぐらい入れて必要パーツ大体8枚とこいつ4枚で?ジャスト40枚?バカじゃねーの? こんな簡単に3killループデッキ組めてたまるかよ 対応策は完璧防御...いや無理か?てかループ手順で手札刈り取るとかし始めたらそれでおしまいか。サ終だよこんなん
- ・DOOMシャコ諸々のループパーツをプレ殿にしても無限ルーターで悠々と手札を用意してリーサル3回分くらいの打点を担保できるのもヤバいよね ゼナークを噛ませて使えばクロスファイアが2nd合わせて5体とジャオウガゼロ2、3体とオマケにGTついてくる 強いかわからんけど
- ・こいつ墓地にいても手札にいてもループに入れるからアクセスさえしてしまえば対応がし辛いタイプなのがやばい、本体が軽いせいでメタクリ割ってから動けたりするのもあって通しやすさがダンチ
- ・サガ出す時に手札交換できるので滅茶苦茶墓地肥やせるんですよ。 で、このゲーム墓地にカードがあればあるほどコストが軽くなるフィニッシャーがいるのでそれ出して勝ちます
- ・なんならこれサガの効果でサガ捨てれるから手札に2枚かかえてるだけで良いよね?
- ・個人的には弱い説。決まったらやばいけど、4枚のうち1枚を墓地もう1枚を手札に持ってくるのは思ってるより辛い。多分やけど環境入るならアナカラーになると思う。
- ・アプルやとこしえって遊戯王でいう手札誘発のポジションになってるのかなーと思った うららとか撃たれると血管ブチギレそうなくらいムカつくけど無いとそれはそれでソリティアされるだけっていうね
- ・手札の儀どうしようか
- ・今コイツを使ったループデッキをデッキメーカーで作ってるけど「手札にも墓地にもサガを一枚以上かつクリーチャーを墓地に3体用意」っていうのが意外と要求値が高いから準最強クラスのカード止まりになる可能性もワンチャン…
- ・必須パーツはソリティアのなかではかなり少ないし、サーチ手段や手札交換は豊富だしまず初手で事故ることはなさそう。 例えばヒラメキウォズレックの場合初手にバジュラズテラやモアイで溢れて何にもできないことも多かったし、
-
Similar keywords
- ・ループにおける必要手札枚数
- ・手札
- ・2種8枚の1コスサーチと本体のルーティングと1枚手札1枚墓地or手札ってゆるゆる条件
- ・手札誘発
- ・手札誘発系のカード
- ・手札交換
- ・手札交換←
- ・誘発
- ・手札誘発のポジション
- ・手札の儀
- ・サーチ手段や手札交換
-
それらのメタカード( 23 )
- ・メタ用であったガルラガンが無事に消えました
- ・逆に殿堂カードほぼ全てを解除したら行けるやろ!→バスターサガループ時代開幕とかになるシナリオもある(白目) 殿堂全開放したとして間に合いそうなデッキがカリヤドネループと轟轟轟しかない時点でもうなんかうんってなる プレ殿まで行けばジョバンニとかもあるけど… 豆、メルゲ、へブフォ、ラフルル辺りはサガと組み出しても全然分かるから絶対だめだし… サガループ自体は誘発の切れないコンボだから出ない系じゃない限りエクストリーム墓地肥やしはしてくるからメタって言っても無理な時あるし、緑単ミステリーオーBとかでもない限りデッキとして成立しないんじゃないか…
- ・メタあまり効かないのつらいなぁ...
- ・お手軽メタクリいっぱいいるし大丈夫でしょ!ってノリで運営作ってそう
- ・ジョー星がそもそもほぼ効かないしメタカードも警官で避けれるし最有力メタカードだなぁと思ったパルテノンもPJやらイデア・パラドックスですぐ焼けるし 初動8本入れてルーター10~12枚入れてメタ焼き8枚ぐらい入れて必要パーツ大体8枚とこいつ4枚で?ジャスト40枚?バカじゃねーの? こんな簡単に3killループデッキ組めてたまるかよ 対応策は完璧防御...いや無理か?てかループ手順で手札刈り取るとかし始めたらそれでおしまいか。サ終だよこんなん
- ・そのメタをいれないと勝てないし、入れても絶対に勝てるとは言えないからクソなんよ
- ・そのメタを絶対にデッキに入れないと勝てないのがクソなんよ
- ・そんな強いか?これ パルテノン貼ったりとかアプルでメタもできるしメタに対する耐性低すぎて...
- ・まだ判明してない枠にとんでもねぇメタがいる可能性が微レ存…してなさそうだなぁ 作った人ガチで遊戯王のスパイ(クシャトリラ・フェンリル作った人)だろ
- ・GRがやり過ぎたからメタ増えたのになんでそのメタありきのカード刷ってんだ開発陣
- ・まぁ大会で一方的な対話拒否ソリティアを披露して結果残すしかないですね。特定のメタを引いたもん勝ちゲーは明らかに不健全すぎるし、そうなった原因は処されるべき。
- ・サガループ側爆撃男に警官と赤単に刺さりすぎるメタを平然と採用出来てしまうので何なら赤単の方が圧倒的不利まであるという絶望
- ・これメタが流行っても後ろと受けに寄せたアナカラーとかいろんな型出現すると思うとやばいな 本人強すぎてどう調理してもバケモンになるのミッツァイルの系譜だけどこいつ殴らないんだよな
- ・警官が強すぎる。お前本来はメタ枠だったろ、なんでテロリストと手取り合ってるんだよ
- ・敵(メタ)が現れるたびどんどんパワーアップしてくのこわい
- ・どうせメタ多くなってもデドダム入って安定感と共に貫通してくるんやろなぁ…
- ・現実的にはすでに刷っちゃったもんはしょうがないってことで暫くはこのテキストのサガを発行して、変えられるようになったらここから「絶望神サガ以外の」のテキスト書き足すか、最強王者決定戦のメタがサガ中心に回って初の40日殿堂に行くかの2択なのヤバいな
- ・とこしえアプルがあれば対策できるとか言う甘過ぎる考えは捨てるのだ ウォズレックの審問でありとあらゆるメタはたき落とされるから無駄 全てをサガに委ねよ
- ・ルーター回しながら除去撃てるのこいつとキューブリックくらいしかいないからじゃないですかね メタが増えるようならパーフェクトジョーカーズとかを入れられるような速度を求めない型にシフトしていく
- ・墓地メタ退かすのは警官で爆撃はミクセルとかセガーレ用では? DOOM着地前までに退かせば仕事は果たせる
- ・ジョースターはメタとして面白いカードやし 必ずしもメタにはならない局面もあったしで言う程では無いと思ってる。 まぁ自分の動き制限されて当時ほぼ除去無しって考えたらトラウマ発症してもしゃーなしやが
- ・最悪なのはサガ側がそれらのメタカードを審問で抜き取れる。
-
Similar keywords
- ・メタ
- ・お手軽メタクリ
- ・メタ焼き8枚
- ・そのメタ
- ・特定のメタ
- ・これメタ
- ・メタ枠
- ・最強王者決定戦のメタ
- ・ありとあらゆるメタ
- ・それらのメタカード
-
総合ゲームルール( 21 )
- ・今のルールだと即墓地に置かれますし、デュエマは効果でクリーチャー出す場合テキストに「コストを支払って」みたいなことが書いてない限り無料で出せます
- ・名称指定なければ同じ名前のカード蘇生できないルールにすれば全部解決だな()
- ・デュエマ一切わかんないけどデュエマのルールだと破壊したらカードが即トラッシュに送られるんですか? 自分のやってるカードゲームだと破壊されたら、破壊されてトラッシュにカードが送られるまえに発揮する派生効果をすべて解決してその後初めてカードがトラッシュに行くというルールだし、カードの左斜め上に3って書かれてるから召喚コストを支払わずに召喚するって書いてないからループの時召喚コスト要求されそうなんだけど?
- ・ターンプレイヤー優先ルールがあるのでオニカマスのバウンスが起きるのはループが終わった後です。doomは正規召喚ですしシャコはバウンスされる前にイワシン効果発動するので特殊勝利達成できます。どうにもなりません。
- ・デュエマ運営は遊戯王運営と違ってちゃんと強すぎたカードを即禁止してくれるからまだ信用できるし、ルールもちゃんと明記してくれるから好き。 でもこういうミスカード出すのはやめようぜほんと…
- ・1番ヤバいのはルールを変更してカード踏み倒す効果で同名はダメってルールにすること
- ・それかこんなに騒いでるから発売同時に公式サイトで単純にルールでサガのテキストを追加するんじゃない?
- ・ルールプラスで墓地メタカード刷らないと終わりだろこんなん
- ・ターン1か同名以外になぜしなかった。デュエマて最新カードのテキストになるてルールあるからエラッタ可能では?
- ・ウィザーズはMTGで、チップワンドロー、マナ置くと能力が誘発し2枚目で実質4マナ起きるという 赤白緑青のクリーチャーを作り出して、2ブロック的な環境で発売後17日で禁止させた前科があります。 あと、禁止改定の2日後に3マナ・4マナの2枚コンボの片割れを緊急で禁止したりもしています。 ヨミジ超えか、ルール変更か、冬の時代到来か、今後が楽しみですねw。
- ・エラッタできないにしても、総合ルールでテキスト変更するとか、なんとかしてくれるでしょう!(希望的観測)
- ・デュエマに新ルールで除外ゾーン追加しよう。タマシード常在効果で相手の墓地に置かれるカードは全て除外される。これでいい。
- ・これルール変更で潰すことって出来ないのかな?
- ・総合ゲームルールが変更されて同名カードの蘇生はできなくなる予想
- ・mtgの相棒みたいに、運営「もう刷っちゃってテキスト変更はできないけどルール上はこういう風にしてくれ・・・」っていう通知が来そう っていうか来てくれマジで
- ・怖いパターン : 公式「墓地メタ各文明にするよーん」 嫌なパターン : 公式「ルールに破壊待機状態という新たな処理を追加するよーん」 良いパターン : 公式「『緊急プレミアム殿堂』は速攻殿堂の布石だよーん」 プレイヤーは泣くことしかできない
- ・多分絶対フラットさん動画出すはこれとおもってつべ開いたら案の定 遊戯王ラッシュデュエルみたいにルールで名称ターン1にルール変えるんじゃないかと思った…
- ・もしかしてルールでループ禁止されるのか…?
-
Similar keywords
- ・ルール
- ・デュエマのルール
- ・ターンプレイヤー優先ルール
- ・ルールプラス
- ・、ルール変更か、冬の時代到来
- ・総合ルール
- ・新ルール
- ・ルール変更
- ・総合ゲームルール
- ・ルール上
- ・パターン : 公式「ルールに破壊待機状態という新たな処理
-
感じ( 20 )
- ・正直このレベルのぶっ壊れカードならダンタルサガとかも発売前から開拓されて使われててもおかしくないと思うんだけど、DOOM型が誰でも思いつく上にループ手順が簡単すぎるのもあっていきなり他の型を模索するに至らなかった感じなのかな
- ・遊戯王みたいに、エラッタ後のカードを出して「昔のカードも、エラッタ後の能力で使ってね」みたいな感じにはできないのかな?
- ・コイツはもう発売前に緊急で殿堂入りしても許されそうな感じがするなぁ・・・いやホント
- ・オリジナルなのにアドバンスの山でちゃった感じやね、滅びる
- ・昭和64年硬貨って感じ
- ・発売前に裁定変更もあるだろこれ ターン初めの能力は開始時に場にいないと使いまわせない感じに
- ・DMはエラッタ的なテキスト修正無い感じなのん、、、?
- ・パッと見コマンドありそうな感じなのにね
- ・サガループをブラックビックバンで悪用しようとすると、無限墓地蘇生が可能になって、相手のデッキを枯らすも良し。JイレブンでEXWinするも良しで何でもござれって感じですね。 その分、不純物が増えて事故りそうだけど...
- ・これまでのサガってゼンアクデッキに1~2枚積むのが主な運用方法だったので、殿堂で1枚になるのは自分の源流に忠実な感じがして好印象 存在は絶望
- ・デュエマの開発の環境調整能力は一目置いていましたが(まぁ、ヤバい時もあるにはあったけども)、今やそれすら出来ないのはさすがに… 憶測ですが、最近のやらかしの原因は人員不足だと思ってるのでとりあえず海外展開で減った日本支部の人員を補充しろって感じです
- ・@@ginanmika3333 本体の種族変えるだけでいい感じにならん? フレーバー的にダメかなぁ
- ・ベイBジャック発表された時のあの「あっ、終わったな」みたいな感じを思い出せて良かった
- ・もしかして現代デュエマ環境無視して殿堂ゼロ環境に新規あげようとした感じ?わはは
- ・これflatさんは水闇の2色で組んでるけど、ジョー星と退化よろしくアナカラーにしてデドダム入れるのが1番強いって感じになりそう
- ・ラフルルラブのときみたいに発表された時はめちゃくちゃ騒がれたけど 実際使ってみるとゲーム終わるレベルじゃ無いな、、って感じにならない?
- ・RってSRよりなんでもアリな感じあるよね
- ・父なる大地みたいに新パックでテキスト変えて上書きみたいな感じは望めないの?
- ・非DMPだから対岸の火事って感じで面白い
- ・今の運営なら間違えちゃったテヘって感じでエラッタしそう
-
Similar keywords
- ・感じ
- ・昭和64年硬貨って感じ
- ・時のあの「あっ、終わったな」みたいな感じ
- ・対岸の火事って感じ
-
プレ殿( 19 )
- ・デュエマのあるある SRクソゴミなのにR.VR.UCが プレ殿危険物
- ・シャコはプレ殿だろうなぁ 流石に
- ・巻き添えでDOOMかシャコがプレ殿にぶち込まれないかな(私怨)
- ・逆に殿堂カードほぼ全てを解除したら行けるやろ!→バスターサガループ時代開幕とかになるシナリオもある(白目) 殿堂全開放したとして間に合いそうなデッキがカリヤドネループと轟轟轟しかない時点でもうなんかうんってなる プレ殿まで行けばジョバンニとかもあるけど… 豆、メルゲ、へブフォ、ラフルル辺りはサガと組み出しても全然分かるから絶対だめだし… サガループ自体は誘発の切れないコンボだから出ない系じゃない限りエクストリーム墓地肥やしはしてくるからメタって言っても無理な時あるし、緑単ミステリーオーBとかでもない限りデッキとして成立しないんじゃないか…
- ・シャコガイルもついでにプレ殿になりそう
- ・絶望神個人的にエラッタか殿堂にいってほしいが無理な可能性が高いんだよなぁ~ 下手したらプレ殿がシャコガイルとイワシンで殿堂が闇王ゼーロとザロストになってしまうかもしれない
- ・これはシャコガイルがプレ殿になる伏線
- ・DOOMシャコ諸々のループパーツをプレ殿にしても無限ルーターで悠々と手札を用意してリーサル3回分くらいの打点を担保できるのもヤバいよね ゼナークを噛ませて使えばクロスファイアが2nd合わせて5体とジャオウガゼロ2、3体とオマケにGTついてくる 強いかわからんけど
- ・緊急プレミアム殿堂みたいに出る前からプレ殿させる可能性ありそうだけど、プレ殿させたらさせたで何でこのカードを生み出してしまったのか疑心暗鬼に陥ってしまう。
- ・じつはジョークカードで、出る前に緊急プレ殿です!のほうがまだマシなカード
- ・メルげループが軒並みプレ殿か殿堂したよね?そういうことだよ
- ・デュエマがポケモン真似するなら、ポケモンの方もカイリュープレ殿にしようぜ
- ・これプレ殿にするなら、流石に公式に詳しく経緯を説明してもらいたいな。しかしこういうのって、すぐに公式からアクション起こせないもんなのかね。このまま殿堂発表まで、黙りなのかねぇ
- ・プレ殿カードが必死こいて複数枚でループしてる中、なぜか一枚だけでぐるぐる回り出すイカレカード
- ・禁断みたいに発売前にプレ殿しそう
- ・絶望神サガはデュエパでプレイテストした説好き
- ・アクア・メルゲ(プレ殿)より強くね……?
- ・少なくともシャコガイルがようやくプレ殿に行くってことだなわかるよ公式
-
Similar keywords
- ・プレ殿
- ・緊急プレ殿
- ・軒並みプレ殿
- ・カイリュープレ殿
- ・プレ殿カード
- ・プレ
- ・デュエパでプレイテストした説好き
-
ゲーム( 18 )
- ・今サガを振り返って思うのは、「思ったより良カード」だったこと。初期はデュエマが終わったとかパチンコはもう終わりとか色々言われてたけど、何だかんだサガを考慮したメタゲームは楽しかった。公式もそれを想定して刷ったのかな?ファインプレーだね
- ・デュエマにしてもシャドバにしてもそうだけどループデッキだったりあるいはターン追加しまくる系のデッキに対して相手ターン中の干渉が出来ないからゲームバランス崩壊を招くってのはそうなんだけどだったらなんで手札誘発系のカード刷らんの?って思うんよな もちろんデュエマもシャドバもカードを使用するにあたってコストが発生するゲームだから相手ターン中に相手の行動を阻害出来てなおかつそれがほぼノーコストで行えるものは導入しにくいってのはあるやろうけど ただ相手ターン中に盤面干渉が出来るカードがあれば開発にするあたって考えなくちゃいけない事も少なくなるから開発の自由度が上がって運営的にも絶対そっちのがいいよな 今回のサガで言えば ・相手が3マナ以下のクリーチャーを場に出した時に手札とシールドを1枚ずつ墓地に送って発動可能 ・場に出された相手クリーチャーを場に出す代わりに墓地に置き次の相手ターン終了時までそのクリーチャーと同じかそれ以下のマナのクリーチャーを場に出す事は出来ない みたいなカードがあったらいい話やん
- ・ジョバンニとドリルスコールが揃うだけでゲームに勝つデッキが過去にあったんだしいけるいける
- ・めちゃくちゃ簡単にいうと、このゲームは山札がなくなったらゲームに勝つカードが存在する(メタカードもトリガーも貫通)。サガを無限に出し入れすることによって、本来難儀だった山札を無くすというプロセスがめちゃくちゃ簡単になる。それを3ターン目に行えてしまう。過去に、最速3ターンで勝負に勝ててしまうようなデッキは強すぎるが故に運営に規制されてきたのですが、今回は3ターンめに「確定」で勝てるというカードが出た(さらに3ターンめに勝つための要求値がこれまでのデッキに比べ圧倒的に低い)のでこれほど騒がれているというわけです
- ・他パーツ殿堂させてもループさせたら、手札に絶対持ってこれるから意味ないんよなぁ。じゃんけんゲーム待ったなし。
- ・ゲームこわれちゃったぁ
- ・あのゲームは先行1ターン目で大王とVAN出されて、後攻1ターン目でバスターが走ってくるゲームだからな……
- ・これ殿堂入んなかったらデュエマ人口どれくらい減るんだろうな… ほんとしっかりしてくれ。背景ストーリー一生語ってても別にいいけどゲームをゴミにはしないでくれ
- ・サガ出す時に手札交換できるので滅茶苦茶墓地肥やせるんですよ。 で、このゲーム墓地にカードがあればあるほどコストが軽くなるフィニッシャーがいるのでそれ出して勝ちます
- ・ラフルルラブのときみたいに発表された時はめちゃくちゃ騒がれたけど 実際使ってみるとゲーム終わるレベルじゃ無いな、、って感じにならない?
- ・これは他のカードゲームのスパイがいるわ
- ・じゃんけん勝つために神社通った方が強くなるゲームはこれですか?
- ・アプルをいかに先に出せるかで勝負が決まるゲーム
- ・毎回10点満点で評価されてるけど一度も10/10の評価を見たことない… カードゲームのゲームバランスの調整がいかに難しいかよくわかる 良い子は開発の調整がガバいとか言っちゃダメだよ 真実をあえて言わないことが大人への第一歩だからね
- ・某カードゲームは2022年がほぼなかったことにされたけど、今年はデュエマか
- ・このままだとゾンビランドサガ一直線なので直してくれるでしょ… 来なかったら大人しくこのカードゲームに別れを告げよう✌️
-
Similar keywords
- ・ゲーム
- ・このゲーム
- ・じゃんけんゲーム
- ・あのゲーム
- ・走ってくるゲーム
- ・このゲーム墓地
- ・他のカードゲームのスパイ
- ・カードゲームのゲームバランスの調整
- ・某カードゲーム
- ・このカードゲーム
-
エラッタ( 17 )
- ・基本MtG民だから詳しくないけど、一昔前MtGで紙にエラッタ出したからワンチャン紙エラッタあるんでない?
- ・エラッタじゃなくて殿堂
- ・流石にエラッタ告知来るんじゃないかと… デュエマ好きだから存続のために頼むよ…
- ・アプルをデッキに積まないとマジで終わりとか普通におもんないから流石にエラッタか即刻殿堂ぶちこむかしてくれ
- ・これエラッタじゃないんか?笑笑笑
- ・ループすることを除けば普通に良カードなのでエラッタ出来ないと分かっていても種族を変えてほしい それはそれとして上振れマーシャルループとキルターンが同じなのはどう考えても狂ってる
- ・エラッタは発売2週間前だからもう無理だな。 ワンチャン「twitterの画像はプロトタイプで、正規品にはちゃんと絶望神サガ以外と書かれています」と公言してくれれば‥
- ・遊戯王が「ごめんテキスト修正間に合わないけどエラッタするわ」ってやった事例があるし、エラッタ自体は可能だと思われ ただデュエマは謎にプライド高いからどう転ぶかわからん
- ・オウギンガにケシカスにUSABINTAとか刷った後でエラッタなんて既にやってるやん
- ・最近のMTGも最近は頻繁にやってる(というかあっちは翻訳の関係でのテキストミス?) そっちみたいに「ごめんテキストにはそう書いてるけどエラッタ後のこう書いてると思って使ってね」ってやるしかないかも
- ・一応バルチュリスは発売後エラッタじゃない?
- ・オブザがエラッタ発表したのは「最初に出たカードのテキストは正常」ってのがありそう
- ・やばすぎて笑っちゃった。強引なエラッタするかマジで次回殿堂にぶち込むしかなくなってる
- ・今の運営なら間違えちゃったテヘって感じでエラッタしそう
- ・エラッタじゃないと本気でやばい
- ・これはもう昔パックの1番後ろに入ってたデュ円みたいなカードにエラッタしましたって注意書き入れるしかない
-
Similar keywords
- ・エラッタ
- ・エラッタ告知
- ・エラッタか
- ・エラッタ自体
- ・エラッタ後
-
イワシン( 17 )
- ・イワシンも、DOOMも、シャコも、いらなくなっちゃったね…(白目)
- ・イワシンを温泉に送る大義名分が必要だった説
- ・運がよかったらブラッディクロスからヘブフォでループ入るのヤバすぎ。 ブラッディクロスで一枚しかなくても手札にイワシンがあればニターン目で行けるから結構マジでヤバいと思う。殿堂ゼロの環境が激変しそう。
- ・ターンプレイヤー優先ルールがあるのでオニカマスのバウンスが起きるのはループが終わった後です。doomは正規召喚ですしシャコはバウンスされる前にイワシン効果発動するので特殊勝利達成できます。どうにもなりません。
- ・過去動画で言ってた通りイワシンしっかり悪さしてて笑う。
- ・サガループで山札を2枚にしながら途中で ドゥーム・コンチェを手札に、 墓地にシャコとイワシンを用意します →山札が2枚になったタイミングでサガの蘇生をイザナギテラスにします→ イザナギテラスの効果で山札のカードを手札に加えながらコンチェを打ち闇マナを作ります →墓地にシャコを維持、イワシンを素材にしながらドゥームを出します →ドゥーム攻撃時にイワシンを取り除いてメテオバーン、シャコを蘇生します →イワシンの効果で最後の1枚をドローしたのでシャコガイルの効果で勝利です 間違っていたらごめんなさい
- ・青黒の基盤だからブラタイも入るしイカレカードのイワシンと相性がいいのも良くない。後そのうちデドダムとジルコン欲しいなーって緑入ってアナカラーサガになりそう
- ・デュエマにわかで効果処理云々わからないから教えてほしす。 doomってイワシン捨ててからシャコ出すわけやから、山一枚の時にイワシン捨てて山0枚になったらシャコでex勝ち出来なくないですか? それにもし仮にできてもシャコで墓地が山札に戻らないですか? 有識者お願いします…
- ・デュエマは一つの■に書かれた能力が全て解決するまで他の能力は割り込まないんですよ(一部例外アリ) つまり、メテオバーン効果の解決中にイワシン、シャコの効果は割り込まないんですね。 DOOMのメテオバーン発生→イワシン捨て(メテオバーン中のため能力は待機)→シャコ蘇生(メテオバーン中のため能力は待機)→メテオバーン解決→待機していたイワシンとシャコの能力が発揮、ということです。
- ・サガループしまくって最終的にドゥームでイワシン含む11枚下敷きにしてあげてシャコ出してあげれば勝ち?
- ・イワシンを運良く2ターン目にアツトやエマージェンシーなどで捨てられたら「墓地手札に一枚以上ずつサガandサガ含むクリーチャー3体が墓地」を3ターン目に満たしやすいのですが、サガ2枚とイワシン、他の何からしらのクリーチャーを墓地に落とすこと、アツトやドゥゲンダなどの2マナで山を2枚掘りながら墓地肥やしが出来るカードが多色であること、2マナの時点で闇マナが用意出来る確率などの関係上、私が作ったデッキだとシュミレートした感じ3ターン目に上記の条件を満たせたことは少なかったです。flatさんの動画も参考にしてデッキ編成をやり直してみます… 1マナで確実に何かしらのクリーチャーを墓地に落とせる呪文でもあれば要求値も多少は満たしやすくなるんでしょうけど…
- ・@@三郎てきとう サガの効果で落とした一枚もカウントするから、イワシン無くてもいけるくね?
- ・デッキ三十五枚で2ターン目2ドロー1捨て3ターン目3ドロー2捨て4ターン目一枚手札交換の挙動したとして、先行なら十一枚引ける。イワシン絡むとして12ぐらいか。シールド落ち一枚したとしても35分の3を十二回。だからサーチなしなら期待値はそこまで高くないのかね。まあ、山札上持ってこれるから正直誤差
-
Similar keywords
- ・イワシン
- ・イワシン効果
- ・シャコとイワシン
- ・イワシンの効果
- ・イカレカードのイワシン
- ・イワシンとシャコの能力
-
ゴッドリンク( 17 )
- ・cipで手札交換←わかる その後条件付き(ゆるゆる)で墓地からゴッド蘇生←…ん? 最後に自壊←???
- ・こいつ腹立つのは直接的ゴッド強化じゃないとこ。 なんでリンクしないゴッドがゴッドと呼ばれてるのかわからん。
- ・ほんとにどうして理由つけてまでゴッドにしようと思ったんですか?
- ・絶望神の名にふさわしいゴッドだな。アニメで軽くループしたら笑うだろうな。
- ・現在ゴッドシグナル大暴騰中ですね
- ・ゴッドよりゴッドしてるゴッドを冒涜して嘲笑うようなカードだな
- ・ゴッドシグナル4枚2500で売れてる、こんなのいつ使うんだよってカードが注目されるのはデュエマのいいとこだよね
- ・初めてゴッドって種族が本当にゴッドになったわ まぁ絶望神なんだけど
- ・本来の目的であるゴッドサポートとしてクソ雑魚になるからダメ
- ・ゴッドリンクとは何処へ…
- ・販売開始前に殿堂入りさせるべき 一ヶ月暴れさせた後殿堂入りさせたら、 •つまらん環境に飽き飽きしたユーザーはデュエマ辞める •サガのためにデッキ作ったユーザーは金使って手に入れたカードが一瞬で紙切れになってキレる から、ダメージデカすぎる 販売開始前に殿堂入りさせたら •サガがパックから出ても一枚は使えるからゴミにはならない •まだサガのために金を使った人は少ない(周辺カード買った人とかパック予約した人もいるけど、直接的にサガ自体に金使った人はいないからダメージが少ない) •現環境が好きなユーザーの離脱を防げる から誰にとっても得。 元の意図通りにゴッドとかオリジンのデッキ作りたかった人にはごめんだけど、そもそもこのカードを生かしたらそんなデッキが勝てるはずがない超高速環境になるからいずれにせよ本来のデッキは使えない。 一回泳がせないとユーザーの合意を取れないと公式は思ってるかもしれないけど、もう十分合意は取れてるからOK。
- ・テキストミスで本来の種族はクリエイターだった説が割と有力だと思う リンク持たないゴッドクリーチャーはリンク後を一纏めにしたカード以外はクリエイターにするってルールだったはず
- ・これ運営さんがルーレットくるくるして5000円の出目がでちゃって ゴッドカード作っちゃったんですよね
-
Similar keywords
- ・ゴッド
- ・現在ゴッドシグナル大暴騰中
- ・ゴッドシグナル4枚2500
- ・ゴッドって種族
- ・ゴッドサポート
- ・ゴッドリンク
- ・ゴッドとかオリジンのデッキ
- ・リンク
- ・リンク後
- ・ゴッドカード
-
禁断や緊急プレミアム殿堂相手( 16 )
- ・@@carrollewis パーフェクトネイチャーがぶっ壊れ最強神カードなんて言われなくてもわかってます。間違いなく歴代最強カードの一枚です。ただネイチャーがこの4枚に匹敵するレベルでは無いと思ってるだけです
- ・GPの多様なデッキ群を一撃で蹴散らすカード
- ・遊戯王みたいに、エラッタ後のカードを出して「昔のカードも、エラッタ後の能力で使ってね」みたいな感じにはできないのかな?
- ・なんで誰が見てもわかるこんなバカなカード作ったの?
- ・デュエマ運営は遊戯王運営と違ってちゃんと強すぎたカードを即禁止してくれるからまだ信用できるし、ルールもちゃんと明記してくれるから好き。 でもこういうミスカード出すのはやめようぜほんと…
- ・別ゲーだけど、ヴァイスシュヴァルツの初版で出たカードは全部ミスでしたでエラッタ発表して、初期ロットと初期ロット以外とで効果どころか効果とカード名すら書き変わったカードがあるので出来ないということは無いですね……(あれ発売した瞬間にエラッタ発表してたので)
- ・開発陣がここを遊戯王と勘違いしたレベルの狂カード。遊戯王から手札誘発持ってこないと止まんねぇよこれ。 同名以外のとか付いてたら普通に神帝とか起源神並べやすくなって面白いねで済んだものの。
- ・なんかのパックで緊急プレミアム殿堂のジョークカードみたいに発売日に殿堂逝ってくれんかな
- ・bgmが殿堂解除選手権でA +の時のやつで草 なおこのカードはS +な模様
- ・緊急プレミアム殿堂みたいに出る前からプレ殿させる可能性ありそうだけど、プレ殿させたらさせたで何でこのカードを生み出してしまったのか疑心暗鬼に陥ってしまう。
- ・じつはジョークカードで、出る前に緊急プレ殿です!のほうがまだマシなカード
- ・さ、騒がれてる割に使われないかもしれないから大丈夫、多分 ぼ、墓地に3体以上の制約あるしアプルあるし 多分絶対やらかさないから大丈夫かもしれないですよ 案外カマスとかの昔のメタカードが注目されたり...? いやないか.
- ・禁断や緊急プレミアム殿堂相手に自力のパワーだけで最速殿堂入りするカード
- ・最強位決定戦がサガループまみれになるの目に見えてるし緊急プレミアム殿堂みたいに発売日殿堂ありうるレベル
- ・@@ゆーゆーtakaosuki 現状1tとこしえはプレミゆえ
- ・@@たまご-j5t 緊急プレミアム殿堂するしかないなぁ……
-
Similar keywords
- ・カード
- ・昔のカード
- ・バカなカード
- ・こういうミスカード
- ・効果とカード名
- ・レベルの狂カード
- ・緊急プレミアム殿堂のジョークカード
- ・bgmが殿堂解除選手権でA +の時のやつで草 なおこのカードはS +な模様
- ・緊急プレミアム殿堂
- ・じつはジョークカード
- ・カマスとかの昔のメタカード
- ・禁断や緊急プレミアム殿堂相手
- ・緊急プレミアム殿堂みたいに発売日殿堂ありうるレベル
- ・プレミ
- ・たまご-j5t 緊急プレミアム殿堂
-
運営( 16 )
- ・ゴッドシグナルの値段バカ高騰してて草 愉悦したいから運営分かっとるよな?
- ・絶望神サガには対処しなきゃいけないが1ヶ月で殿堂は流石にまずいと判断した運営によって、チアリが8時間くらい新殿堂カードを読み上げる事になる回。
- ・お手軽メタクリいっぱいいるし大丈夫でしょ!ってノリで運営作ってそう
- ・あれだけループ嫌いだった運営が最速のループカードを刷ったってのが感慨深い まぁコイツの効果考えた奴は100戦ベイBジャックループと対戦する拷問にかけるべき
- ・運営なにしてるんだ?ループとかよくわかんない俺でも一瞬でわかっちゃったぞ。
- ・本当に1か月で殿堂入りしたらイラストレーターのKotakanさんかわいそう。 てか運営のミスで早期に使われなくなったカードってイラストレーターさんどう思ってるんだろう。 お金貰ってるとはいえ、一生懸命書いたイラストなのに…
- ・言いたいこと 運営はアホ 以上
- ・mtgの相棒みたいに、運営「もう刷っちゃってテキスト変更はできないけどルール上はこういう風にしてくれ・・・」っていう通知が来そう っていうか来てくれマジで
- ・運営さんお茶目でかわいい😊
- ・これ運営さんがルーレットくるくるして5000円の出目がでちゃって ゴッドカード作っちゃったんですよね
- ・1ヶ月だけ遊びたかった運営の童心
- ・運営(DGパルテノン使ってほしかったけどダメか…もう「とこしえの大長老デスマッチ・アプル」刷るしかねぇ…) 〜1ヶ月後〜 某Dマン氏「絶望神サガが殿堂入りします!」 某チアリ「そりゃそうっすよね〜w」 某軍曹「なんで刷っちゃったのコイツ…」 某むーちゃん「デッドマンさん、今までありがとうございました!」
- ・たまに運営が壊れるカードゲームデュエル・マスターズ
- ・もう運営もデュエマやれよ(良心)
- ・てか、これ下手したら運営殿堂かけなかったら俺たちは絶望のデュエル・マスターズをしろってことだよね? 「初手パルテノンorメタクリ持ってなかったら人権ないから◯ね。」 って言ってるもんだろ……これ
- ・今の運営なら間違えちゃったテヘって感じでエラッタしそう
-
Similar keywords
- ・運営
- ・運営のミス
- ・運営は
- ・運営さんお茶目
- ・運営さん
- ・運営の童心
- ・運営(
- ・運営殿堂
- ・今の運営
-
これのせい( 15 )
- ・これのせいでマジでおもんない
- ・ループパーツが大方サガで完結してるせいで自由度が高すぎる
- ・一番やめたほしいのはこれでサガがヘイト集めたせいでほかのもともと殿堂かかる予定だったカードに規制がかからないこと
- ・このカード、遊戯王の絶望神があまりにも弱すぎるせいで遊戯王界隈でも話題になってるの草
- ・ワンチャン踏み倒しなくても置物として使えなくは無いのに、アホな効果つけたせいで置物としての評価されなくなったの笑うわ
- ・お前らが佐賀のことバカにしたせいでとんでもないバケモン生まれてもうたやんけ
- ・なんかサガがバグに変わってる気がするの気のせいか?
- ・こいつ墓地にいても手札にいてもループに入れるからアクセスさえしてしまえば対応がし辛いタイプなのがやばい、本体が軽いせいでメタクリ割ってから動けたりするのもあって通しやすさがダンチ
- ・こいつもヤバいけど個人的な問題はこいつのせいでアプルを消せなくなった事 アプルもこいつもクソゲーしか引き起こさないカードだから本当に困る。
- ・最速3killなせいで赤単ですら先行取られたら間に合わんのはさすがにヤバすぎる
- ・ゴッドシグナルもウォタゲもエマタイもSトリ持ちなせいで赤単お得意の2ターン目ワンパンがセルフ身投げと同義なのエグい
- ・絶望神の名前のせいで狙ってやってそうなんだよな
- ・昔バトスピもかじってたせいでテキスト見た瞬間某道化姫の顔が脳裏をよぎったんですが……
- ・なんかしゃべるのゆっくりじゃない?気のせい?
- ・この動画作ったせいで徹夜する羽目になったからこれで3日休む
-
Similar keywords
- ・せい
- ・気のせい
- ・こいつのせい
- ・絶望神の名前のせい
-
そういうこと( 15 )
- ・アクアギャクテンポインターのせいで公式はこの挙動想定してたことバレて草
- ・そんなことせんでも勝てる
- ・今日学校で知らない人が「あれやばかった!コスト3、青黒…」みたいなこと言ってるの聞こえて1発で分かった
- ・お前らが佐賀のことバカにしたせいでとんでもないバケモン生まれてもうたやんけ
- ・Flatが勝率のこと語ってる時はあの事件を思い出す
- ・これのヤバさは、ネガキャン侍どもでもネガキャンできないレベルの強さのこと どう頑張っても逆張りできないw
- ・今まで「ゴッドデッキもっと強化しろ!」と思ってたけどそういうことじゃないんだよなぁ…
- ・このタイミングでの殿堂発表があるってことはそういうことだよな
- ・警官あるしこれやってることヤバすぎだろ
- ・メルげループが軒並みプレ殿か殿堂したよね?そういうことだよ
- ・@@基本的人権のアイツ まあどっちもヤバいよね笑 サガは殿堂でヤバさ無くなるから、 そういう意味じゃネイチャーヤバいな
- ・ボルバルとかバスターみたいなぱっと見大したことないけどぶっ壊れ系ならともかくこういうぱっと見ヤバそうなタイプは入念なテストプレイをやってるに違いないからぶっ壊れじゃない説 あの天下のウィザーズがこんなカードをなんの考えもなしに出すはずがない
- ・イワシンを運良く2ターン目にアツトやエマージェンシーなどで捨てられたら「墓地手札に一枚以上ずつサガandサガ含むクリーチャー3体が墓地」を3ターン目に満たしやすいのですが、サガ2枚とイワシン、他の何からしらのクリーチャーを墓地に落とすこと、アツトやドゥゲンダなどの2マナで山を2枚掘りながら墓地肥やしが出来るカードが多色であること、2マナの時点で闇マナが用意出来る確率などの関係上、私が作ったデッキだとシュミレートした感じ3ターン目に上記の条件を満たせたことは少なかったです。flatさんの動画も参考にしてデッキ編成をやり直してみます… 1マナで確実に何かしらのクリーチャーを墓地に落とせる呪文でもあれば要求値も多少は満たしやすくなるんでしょうけど…
- ・アンダケイン2枚が許されない世界線で生まれるカードではないな まあそういう問題じゃないか
- ・@@ピトさん 1枚目はそれでいいけど2枚目素引するかもう1回そいつら打たないといけないけど… そんなことやってたらメタ並んでるだろうし実際はそこそこ難しいと思うよ まぁ4キルでも強いんですけどね
-
Similar keywords
- ・そんなこと
- ・こと
- ・佐賀のことバカ
- ・勝率のこと
- ・強さのこと
- ・そういうこと
- ・そういう
- ・そういう意味
- ・大したこと
- ・こと、
- ・そういう問題
-
3マナ( 15 )
- ・爆撃男→英雄タイムじゃダメかな。赤マナはロストウォーターゲイトで持ってかれるし、現状詰み筋のパルテノン焼けるし…… 赤七枚じゃ流石に採用できないかな……
- ・マナ加速すれば、お清め打たれても、4t目エマタイ→サガでコンボスタートできるののが強い。
- ・ウィザーズ開発陣、1、2マナは熱盛スレスレを開発して出して来るのに3マナになった途端居酒屋の赤提灯で飲みながら考えたような能力になっちまうんだ・・・
- ・@@ああ-b3w-p2x メルゲドッカンですら5マナですもんね… へブフォ解禁するとブラッディクロスからの最速2キルが有り得るし、速度強化パーツが軒並みサガループの強化にもなるの終わってますね… というか豆より許しちゃいけない気がする
- ・ゴゴゴとかマナロックみたいに一番相性のいいカードが2枚目のサガだから即規制されそう。
- ・なんであの ゼンアクくんと合わせるとげーむにかてるかも?でも8マナだから頑張ってだしてね♡ふぁんでっかー待ってます♡ みたいな性能のサガくんがリメイクされると 俺様を二人集めると相手はタヒぬ。兄ちゃん、頼りにしてくれよ。ああ、コストかい。3コスト、、、でどうだい。安くしとくよ。 みたいなことになってんだよ。おかしいだろ。せめて原作の効果を再現してくれよ。
- ・ウィザーズはMTGで、チップワンドロー、マナ置くと能力が誘発し2枚目で実質4マナ起きるという 赤白緑青のクリーチャーを作り出して、2ブロック的な環境で発売後17日で禁止させた前科があります。 あと、禁止改定の2日後に3マナ・4マナの2枚コンボの片割れを緊急で禁止したりもしています。 ヨミジ超えか、ルール変更か、冬の時代到来か、今後が楽しみですねw。
- ・個人的にはアツトはマナ管理が少し大変な気が少ししてる。2ターン目の要求値下げるならローレンツタイフーンだけど、計算できないからよくわからんので有識者頼む。
- ・マナから打てる5コス2体出せるバグ野郎忘れてるぜ兄貴
- ・マナ加速削った代わりに踏み倒しできるようになったデドダムやべえな
- ・イワシンを運良く2ターン目にアツトやエマージェンシーなどで捨てられたら「墓地手札に一枚以上ずつサガandサガ含むクリーチャー3体が墓地」を3ターン目に満たしやすいのですが、サガ2枚とイワシン、他の何からしらのクリーチャーを墓地に落とすこと、アツトやドゥゲンダなどの2マナで山を2枚掘りながら墓地肥やしが出来るカードが多色であること、2マナの時点で闇マナが用意出来る確率などの関係上、私が作ったデッキだとシュミレートした感じ3ターン目に上記の条件を満たせたことは少なかったです。flatさんの動画も参考にしてデッキ編成をやり直してみます… 1マナで確実に何かしらのクリーチャーを墓地に落とせる呪文でもあれば要求値も多少は満たしやすくなるんでしょうけど…
- ・3マナで墓地にあるだけでエクストラWinとかケロヨンカルテット泣くぞ
-
Similar keywords
- ・マナ
- ・1、2マナ
- ・3マナ
- ・5マナ
- ・ゴゴゴとかマナロック
- ・8マナ
- ・4マナ
- ・マナ管理
- ・マナ加速
- ・闇マナ
- ・1マナ
- ・3マナ
-
クソコラ( 14 )
- ・もうここまできたらクソ緑豆ガキとかボルバルとかを温泉から解き放ってこの世の地獄を現世に召喚してほしい(?)
- ・クソ強くなったメルゲループやん
- ・クソコラか!?
- ・暫定クソ箱とか言われて公式本気で環境荒らしに来たか
- ・@@ゆうあのん クソは元からベイB…
- ・そのメタをいれないと勝てないし、入れても絶対に勝てるとは言えないからクソなんよ
- ・そのメタを絶対にデッキに入れないと勝てないのがクソなんよ
- ・デュエマはボルバルが温泉入った辺りに引退したがこのカードがヤバイというかクソほど簡単にループ出来るのはひと目でわかる。 どうやって会議通過したのか謎なレベル
- ・本来の目的であるゴッドサポートとしてクソ雑魚になるからダメ
- ・@@えてぃ-p6g 逆張りしてクソ強かったら恥ずかしいからあんまり言えないけど、実はなんとかなってる説、割とあると思ってる 流石にこういうデッキは不健全すぎるからテキストミスは多分本当だけど、発売前に声明出すほどでもないって判断がされて発表されたと思ってる
- ・@@god9352 絶望神サガの方が遥かにヤバいのは同意だが、クソ星はクソ星でデュエマの概念を否定するクソカードだぞ 何も面白くない
- ・このカードのおかげでflatさんがたびたび言ってる「コラかと思ってソース確認したら公式でひっくり返った」の感覚が理解できました、ありがとうございます
- ・動画でも言ってる通りシャコ逝っても今度はクソデカドラゴン君がほぼ確定でエクストラターン得ながら突っ込んできます()
-
Similar keywords
- ・クソ
- ・クソコラ
- ・暫定クソ箱
- ・あのん クソは元から
- ・クソ雑魚
- ・クソ星
- ・コラ
- ・クソデカドラゴン君
-
サガdoom( 14 )
- ・正直このレベルのぶっ壊れカードならダンタルサガとかも発売前から開拓されて使われててもおかしくないと思うんだけど、DOOM型が誰でも思いつく上にループ手順が簡単すぎるのもあっていきなり他の型を模索するに至らなかった感じなのかな
- ・イワシンも、DOOMも、シャコも、いらなくなっちゃったね…(白目)
- ・ターンプレイヤー優先ルールがあるのでオニカマスのバウンスが起きるのはループが終わった後です。doomは正規召喚ですしシャコはバウンスされる前にイワシン効果発動するので特殊勝利達成できます。どうにもなりません。
- ・マンハッタンの心絵を可能な限り速く出せるとしたら何ターン目になるだろう。 1、とりあえず3ターン目にループ側に墓地がなければなんとかなる。 2、ウォズレックの審問などで相手のサガを消してから、サガを全て山札送り。 3、墓地からのクリーチャーを出すのを封じる。 4、堅珠ノ裁きZ Doomなど大型踏み倒し封じ(EXライフなど耐性持ちは不可) ほぼ無理、何故かQQQXがSA持って相手のシールドを攻撃する
- ・ささぼーさんが奇跡的に当てたDOOMが入ってんのおもろ
- ・巻き添えでDOOMかシャコがプレ殿にぶち込まれないかな(私怨)
- ・2:52 青黒DOOM✝LEGGENDARIA
- ・デュエマにわかで効果処理云々わからないから教えてほしす。 doomってイワシン捨ててからシャコ出すわけやから、山一枚の時にイワシン捨てて山0枚になったらシャコでex勝ち出来なくないですか? それにもし仮にできてもシャコで墓地が山札に戻らないですか? 有識者お願いします…
- ・DOOMシャコ諸々のループパーツをプレ殿にしても無限ルーターで悠々と手札を用意してリーサル3回分くらいの打点を担保できるのもヤバいよね ゼナークを噛ませて使えばクロスファイアが2nd合わせて5体とジャオウガゼロ2、3体とオマケにGTついてくる 強いかわからんけど
- ・ないと思うけどこれでDOOMプレ殿行ったらデュエマ辞める自信ある
- ・墓地メタ退かすのは警官で爆撃はミクセルとかセガーレ用では? DOOM着地前までに退かせば仕事は果たせる
- ・doomプレ殿ぶちこんでもアツトとかの生き物墓地肥やし系でぜーろからブラックビックバンなり釣って勝ちな件
- ・緑入れば、アプルとこしえいれられるから、サガdoomをメタるサガdoomができるな
-
Similar keywords
- ・DOOM
- ・doom
- ・4、堅珠ノ裁きZ Doomなど大型踏み倒し封じ
- ・DOOMかシャコ
- ・52 青黒DOOM
- ・DOOMシャコ諸々のループパーツ
- ・DOOMプレ殿
- ・DOOM着地前
- ・doomプレ殿
- ・サガdoom
-
自分( 14 )
- ・デュエマ一切わかんないけどデュエマのルールだと破壊したらカードが即トラッシュに送られるんですか? 自分のやってるカードゲームだと破壊されたら、破壊されてトラッシュにカードが送られるまえに発揮する派生効果をすべて解決してその後初めてカードがトラッシュに行くというルールだし、カードの左斜め上に3って書かれてるから召喚コストを支払わずに召喚するって書いてないからループの時召喚コスト要求されそうなんだけど?
- ・二ヶ月前の希望を持ってた自分へ。サガの寿命が増えましたw後何回進化を残しているのだろう😅
- ・1:00〜1:05自分用 吹いた
- ・テキスト読んでる時はまあ普通のカードだなぁって思ってたら自分自身が蘇生対象の種族持ってる事に気づいてアホなんか?ってなった
- ・ジョースターとは違って自分で絶望名乗ってる所はまだマシ(?)
- ・紙エアプだけどとにかくやばいことは伝わった なんで自分も蘇生できるんだ・・・
- ・これまでのサガってゼンアクデッキに1~2枚積むのが主な運用方法だったので、殿堂で1枚になるのは自分の源流に忠実な感じがして好印象 存在は絶望
- ・デュエマ辞めてしまった自分でも聞いた瞬間分かるシンプルなヤバさ
- ・FWDはそれまでに多くの仲間を犠牲に生きながらえたという過去があるからこいつも多くの仲間を監獄にぶち込んで自分は生き長らえるってことか
- ・仮にエラッタとして誤魔化すのなら本体のコスト3→6にして間接的に自分を蘇生対象から外すのが良さそうだけど流石に駄目なんかな。
- ・最初こいつでこいつを出せないと思ってた自分が恥ずかしい ていうかこれ2枚で擬似アルティメットループできるのバカすぎだろ
- ・何故死んじゃうんですか? 何故自分を出すんですか?
- ・自分と自分が墓地とフィールドを一生反復横跳びするまさに(相手に)絶望(を与える)神サガ まさかの史上最速の殿堂入りなるか…?
- ・ガチで相手が「絶望」する絶望神でええやん遊戯王の絶望神は弱すぎて自分が「絶望」するで
-
Similar keywords
- ・自分
- ・自分用
- ・自分自身
- ・自分の源流
- ・自分と自分
-
アンダケイン2枚( 14 )
- ・サガループで山札を2枚にしながら途中で ドゥーム・コンチェを手札に、 墓地にシャコとイワシンを用意します →山札が2枚になったタイミングでサガの蘇生をイザナギテラスにします→ イザナギテラスの効果で山札のカードを手札に加えながらコンチェを打ち闇マナを作ります →墓地にシャコを維持、イワシンを素材にしながらドゥームを出します →ドゥーム攻撃時にイワシンを取り除いてメテオバーン、シャコを蘇生します →イワシンの効果で最後の1枚をドローしたのでシャコガイルの効果で勝利です 間違っていたらごめんなさい
- ・何がすごいってこいつRなんだぜ?箱開けたら2枚3枚出てくるかもしれないんだぜ?
- ・ゴゴゴとかマナロックみたいに一番相性のいいカードが2枚目のサガだから即規制されそう。
- ・ウィザーズはMTGで、チップワンドロー、マナ置くと能力が誘発し2枚目で実質4マナ起きるという 赤白緑青のクリーチャーを作り出して、2ブロック的な環境で発売後17日で禁止させた前科があります。 あと、禁止改定の2日後に3マナ・4マナの2枚コンボの片割れを緊急で禁止したりもしています。 ヨミジ超えか、ルール変更か、冬の時代到来か、今後が楽しみですねw。
- ・@エチエチ香風チノさん よもやこの2枚もまさか今の時代になってここまで高騰していくとは思わなかっただろうな…
- ・2枚揃ったら勝ちなのに、都合良く水1コストでサガサーチできる呪文が2種類もあるのマジで面白い
- ・なんならこれサガの効果でサガ捨てれるから手札に2枚かかえてるだけで良いよね?
- ・ちなみに遊戯王も2枚でループは出たけどそんなに使われてない
- ・遊戯王と違ってデュエマには文明ってのがあって、アプルやとこしえを入れなきゃ勝てない環境は必然的に緑色を八枚採用しなきゃならんのよ。確実に1、2ターンで出したいなら40枚の内の12枚は緑になる。こうなるとデッキの自由度もくそもなくなるからダメ
- ・イワシンを運良く2ターン目にアツトやエマージェンシーなどで捨てられたら「墓地手札に一枚以上ずつサガandサガ含むクリーチャー3体が墓地」を3ターン目に満たしやすいのですが、サガ2枚とイワシン、他の何からしらのクリーチャーを墓地に落とすこと、アツトやドゥゲンダなどの2マナで山を2枚掘りながら墓地肥やしが出来るカードが多色であること、2マナの時点で闇マナが用意出来る確率などの関係上、私が作ったデッキだとシュミレートした感じ3ターン目に上記の条件を満たせたことは少なかったです。flatさんの動画も参考にしてデッキ編成をやり直してみます… 1マナで確実に何かしらのクリーチャーを墓地に落とせる呪文でもあれば要求値も多少は満たしやすくなるんでしょうけど…
- ・最初こいつでこいつを出せないと思ってた自分が恥ずかしい ていうかこれ2枚で擬似アルティメットループできるのバカすぎだろ
- ・アンダケイン2枚が許されない世界線で生まれるカードではないな まあそういう問題じゃないか
- ・@@ピトさん 1枚目はそれでいいけど2枚目素引するかもう1回そいつら打たないといけないけど… そんなことやってたらメタ並んでるだろうし実際はそこそこ難しいと思うよ まぁ4キルでも強いんですけどね
-
Similar keywords
- ・2枚
- ・2枚3枚
- ・2枚目のサガ
- ・2枚目
- ・この2枚
- ・40枚の内の12枚
- ・これ2枚
- ・アンダケイン2枚
- ・2枚目
-
2ターン目( 14 )
- ・@@Another_Starlight_ 最速でも3ターン目からだね…2ターン目ジョバンニ出して3ターン目以降ドリスコと気合い釣り使うだけ
- ・2ターン目にエマタイ撃ってサガってやつ落としても墓地のクリーチャー足りなくね?と思ったけど紙の方エマタイのツインパクト版あるんだな…
- ・2ターン目に妨害(執行猶予1ターン)できるコンクリオンの価値は上がりますか、上がらないでしょうね。
- ・2ターン目にパルテノン貼らんと絶対勝てんやんこんなの
- ・これに勝つには 1ターン目とこしえ 2ターン目テスタ 3ターン目ザグナム みたいな動きしつつ早期決着とかいうキラスターもびっくりなメタビートをするしかないという事実
- ・個人的にはアツトはマナ管理が少し大変な気が少ししてる。2ターン目の要求値下げるならローレンツタイフーンだけど、計算できないからよくわからんので有識者頼む。
- ・おもんな墓地が昔の裁定だったら2ターン目から無限マナブーストからの死亡みたいな話あったけどまさか3ターン目に盾割らずに死亡はオッケーになるとは思わなかった、、、
- ・イワシンを運良く2ターン目にアツトやエマージェンシーなどで捨てられたら「墓地手札に一枚以上ずつサガandサガ含むクリーチャー3体が墓地」を3ターン目に満たしやすいのですが、サガ2枚とイワシン、他の何からしらのクリーチャーを墓地に落とすこと、アツトやドゥゲンダなどの2マナで山を2枚掘りながら墓地肥やしが出来るカードが多色であること、2マナの時点で闇マナが用意出来る確率などの関係上、私が作ったデッキだとシュミレートした感じ3ターン目に上記の条件を満たせたことは少なかったです。flatさんの動画も参考にしてデッキ編成をやり直してみます… 1マナで確実に何かしらのクリーチャーを墓地に落とせる呪文でもあれば要求値も多少は満たしやすくなるんでしょうけど…
- ・2ターン目にアプル出さないとダメかwこーれは遊戯王のスパイが作ってるわw
- ・希望は除去カード使えたらまだ助かるから、、 ゴミ野郎は3ターン目に出されてそれで負け
- ・なら全てのデッキの平均キルターンを3ターンにすればええんや
-
Similar keywords
- ・2ターン目
- ・2ターン目テスタ 3ターン目ザグナム
- ・2ターン目の要求値
- ・2ターン目から無限マナブーストからの死亡みたいな話
- ・3ターン目
- ・感じ3ターン目
- ・3ターン
-
緊急殿堂( 14 )
- ・緊急プレミアム殿堂みたいに発売即殿堂とかになりそう。
- ・コイツはもう発売前に緊急で殿堂入りしても許されそうな感じがするなぁ・・・いやホント
- ・さすがに緊急殿堂来るでしょ…
- ・緊急プレミアム殿堂2枚目
- ・発売前日に 緊急殿堂発表あるかもな。
- ・サガと相性のいいカードがもう一枚のサガとかいうの、殿堂カードで聞いたことあるな。 3月と言わずドキンダム、緊急プレミアム殿堂みたく発売前から温泉行きでもいいのよ?
- ・緊急殿堂ありそ
- ・@@ブラックコーシー-t5v マジでか。じゃあ緊急ナーフでもしない限り殿堂入りだな
- ・これはアレじゃね?緊急殿堂とかじゃない?
- ・発売と同時に緊急殿堂発表とかない?
- ・どこぞかの緊急プレ殿発表みたいにもかかるんじゃない?
- ・デュエチューブは早く緊急放送で事の真相を話してくれ
- ・超特例措置で緊急殿堂まであるでしょと思ったけどそれはそれで「これが収録されるから予約したのに」って文句やらが出てきてしまうわけね
- ・怖いパターン : 公式「墓地メタ各文明にするよーん」 嫌なパターン : 公式「ルールに破壊待機状態という新たな処理を追加するよーん」 良いパターン : 公式「『緊急プレミアム殿堂』は速攻殿堂の布石だよーん」 プレイヤーは泣くことしかできない
-
Similar keywords
- ・緊急
- ・緊急殿堂
- ・緊急プレミアム殿堂2枚目
- ・緊急殿堂発表
- ・ドキンダム、緊急プレミアム殿堂
- ・緊急ナーフでもしない限り殿堂入り
- ・同時に緊急殿堂発表
- ・どこぞかの緊急プレ殿発表
- ・緊急放送
- ・パターン : 公式「『緊急プレミアム殿堂
-
3月( 13 )
- ・なるほど3月に殿堂発表延期した理由はこれだな
- ・3月まで地獄確定で笑う
- ・何故同名は蘇生出来ないという一文を付け忘れたのか? 公式も半年は直接は手をかけないらしいしデュエキングMAXのカードを殿堂させる為に3月に殿堂発表にしたのかな? 遊戯王みたいにエラッタは無理だわな
- ・3コストだから3月で死ぬ🤪
- ・サガと相性のいいカードがもう一枚のサガとかいうの、殿堂カードで聞いたことあるな。 3月と言わずドキンダム、緊急プレミアム殿堂みたく発売前から温泉行きでもいいのよ?
- ・もはや、コレ発覚してて殿堂発表3月に戻した説まで… 3月までなら被害少ないやろって
- ・@エチエチ香風チノさんこの調子だと1700〜2300辺りで確定みたいね 3月殿堂で免れたなら3500くらいに暴騰しそう…
- ・一応3月まで待たなくても新カードが発売前に殿堂入りした前例があって...
- ・3月に殿堂入りしないとミッツァイルやデイヤーやバスターよりも酷いであろうサガ・マスターズが7か月以上に渡って始まるのか··· 黒単アビスに救いはあるのだろうか?
- ・こうなることも予想して殿堂発表を3月にした説推す
- ・殿堂発表をあらかじめ3月に延期した理由が、このカードを刷った公式が自ら気づいて延期した説が浮上したね。公式賢いじゃん
- ・なんで3月なんだろうと思ったら絶望神の伏線とは思わなかったよ……
- ・ここで3月に殿堂発表する伏線が回収されるとは思わなかったわ
-
Similar keywords
- ・3月
- ・3月
-
種族( 13 )
- ・このカード、デュエプレの開発が種族間違えたんやろなと思ってた。 紙の方だった…どうすんのこれ。
- ・なぁサガ…お前ずっとクリエイターだったじゃねぇか… 種族間違えたんだよな…?
- ・テキスト読んでる時はまあ普通のカードだなぁって思ってたら自分自身が蘇生対象の種族持ってる事に気づいてアホなんか?ってなった
- ・種族をクリエイターにしておけば良かったものを...
- ・@@flat- 種族値ナーフ後でもぶっ壊れで草
- ・@@ginanmika3333 本体の種族変えるだけでいい感じにならん? フレーバー的にダメかなぁ
- ・普通に種族誤植でしょ
- ・何故種族をクリエイターにしなかったのか
- ・ループすることを除けば普通に良カードなのでエラッタ出来ないと分かっていても種族を変えてほしい それはそれとして上振れマーシャルループとキルターンが同じなのはどう考えても狂ってる
- ・種族が転生元と同じクリエーターだったら何の問題も無かったのに
- ・種族がクリエイターだけの予定だったとかぐらい?
- ・ボルシャック大和ドラゴンの種族追加もあった気が
- ・イカれた奴らはマジで達成が緩すぎるのにそれに対するリターンが試合終了級のデカさなのがおかしいんよなあ(マナドライブと侵略や革命チェンジとか) しかも超天編辺りから思ってたけど文明とか種族問わずになんならちょっと高いコストまで踏み倒し出来るガバガバは絶対悪さすると思ってたけどそれが今回最悪の形で現れるしやっぱり超天編の罪は重かった。
-
Similar keywords
- ・種族
- ・蘇生対象の種族
- ・種族値
- ・ginanmika3333 本体の種族
- ・種族誤植
- ・ボルシャック大和ドラゴンの種族追加
- ・文明とか種族
-
ショーケース( 13 )
- ・最後にショーケースの保険降りて良かったと思ったけど一ヶ月間デュエマが終わった環境になるの面白すぎる
- ・1ヶ月遊ばせてからの殿堂だと、皆薄々気づいていた事とはいえイメージが悪いので、あらかじめ発売と同時に殿堂にしたほうがいいのでは? 特殊なケースとはいえ発売と同時に殿堂した前例もあることですし
- ・思った以上にやべーカードが出てきちゃったな・・・ あ、ショーケースの件、ご愁傷様でした ありがたく撮影させて頂きました ついでに1000円オリパ一回だけ買って帰りました
- ・ショーケース保険おりてよかったね
- ・フェアリーさんがクソカードを作ったのはflat-さんの企画 ⇒つまりflat-さんが悪い デッドマンはflat-さんの動画を参考にしてカードを作った ⇒つまりflat-さんが悪い ショーケースの保険が下りた ⇒flat-さんは神
- ・ほぼ動画関係ないけど、ショーケース保険おりてよかった
- ・それよりショーケース戻ってよかった
- ・ショーケースって何の保険が適用されんの?
- ・ショーケース保険適用よかった……
- ・ショーケースよかった;;
- ・ショーケース保険降りたのねよかったよかった
- ・7:53しれっと混ぜられてたけど例のショーケース保険降りたんだなら良かった?
- ・ショーケースに保険が降りたことが一番嬉しい
-
Similar keywords
- ・ケース
- ・ショーケースの件
- ・ショーケース保険
- ・flat-さんが悪い ショーケースの保険
- ・ショーケース
- ・ショーケース保険適用
- ・例のショーケース保険
-
クリーチャー3体( 13 )
- ・@@きんぎょでめきん 相手に警官握られてたら厳しいかもしれないですね
- ・デュエマにしてもシャドバにしてもそうだけどループデッキだったりあるいはターン追加しまくる系のデッキに対して相手ターン中の干渉が出来ないからゲームバランス崩壊を招くってのはそうなんだけどだったらなんで手札誘発系のカード刷らんの?って思うんよな もちろんデュエマもシャドバもカードを使用するにあたってコストが発生するゲームだから相手ターン中に相手の行動を阻害出来てなおかつそれがほぼノーコストで行えるものは導入しにくいってのはあるやろうけど ただ相手ターン中に盤面干渉が出来るカードがあれば開発にするあたって考えなくちゃいけない事も少なくなるから開発の自由度が上がって運営的にも絶対そっちのがいいよな 今回のサガで言えば ・相手が3マナ以下のクリーチャーを場に出した時に手札とシールドを1枚ずつ墓地に送って発動可能 ・場に出された相手クリーチャーを場に出す代わりに墓地に置き次の相手ターン終了時までそのクリーチャーと同じかそれ以下のマナのクリーチャーを場に出す事は出来ない みたいなカードがあったらいい話やん
- ・環境が極まってきたらストラトバッグ搭載型のサガをメタったアナカラーサガループみたいなアホみたいな極まったデッキが出てくる気がする パルテノンとは違ってあれは相手だけだし
- ・頼む、何とか止められそうなカード見つかってくれ!(他人任せ) 俺の緑抜き4c天門のために…!! サガが入ったら完璧なんだよ…ハイドロハリケーン持ってこれるし、欲しいブロッカー(ウェルキウスとかウェルキウスとかアークゼオスとか)持ってこれるし、呪文引いたらクリーチャー出すついでに使えるし……
- ・マンハッタンの心絵を可能な限り速く出せるとしたら何ターン目になるだろう。 1、とりあえず3ターン目にループ側に墓地がなければなんとかなる。 2、ウォズレックの審問などで相手のサガを消してから、サガを全て山札送り。 3、墓地からのクリーチャーを出すのを封じる。 4、堅珠ノ裁きZ Doomなど大型踏み倒し封じ(EXライフなど耐性持ちは不可) ほぼ無理、何故かQQQXがSA持って相手のシールドを攻撃する
- ・エマタイ打っても呪文だからクリーチャー3体に届かないんじゃないの? ってしばらく思ってたけどツインパクトってのを完全に忘れてた。
- ・まだオブザの修正の時みたいに「このクリーチャー以外の」って一文が書き込まれるかもしれない マジで頼む
- ・墓地にクリーチャー1枚以上とサガがいるときにサガを召喚するだけでループが始まる激ユル条件だし、アナカラー基盤にサガ4枚入れるだけで何かしら悪用されそう
- ・イワシンを運良く2ターン目にアツトやエマージェンシーなどで捨てられたら「墓地手札に一枚以上ずつサガandサガ含むクリーチャー3体が墓地」を3ターン目に満たしやすいのですが、サガ2枚とイワシン、他の何からしらのクリーチャーを墓地に落とすこと、アツトやドゥゲンダなどの2マナで山を2枚掘りながら墓地肥やしが出来るカードが多色であること、2マナの時点で闇マナが用意出来る確率などの関係上、私が作ったデッキだとシュミレートした感じ3ターン目に上記の条件を満たせたことは少なかったです。flatさんの動画も参考にしてデッキ編成をやり直してみます… 1マナで確実に何かしらのクリーチャーを墓地に落とせる呪文でもあれば要求値も多少は満たしやすくなるんでしょうけど…
- ・今コイツを使ったループデッキをデッキメーカーで作ってるけど「手札にも墓地にもサガを一枚以上かつクリーチャーを墓地に3体用意」っていうのが意外と要求値が高いから準最強クラスのカード止まりになる可能性もワンチャン…
-
Similar keywords
- ・相手の行動
- ・相手
- ・相手クリーチャー
- ・クリーチャー
- ・墓地からのクリーチャー
- ・相手のシールド
- ・クリーチャー3体
- ・このクリーチャー以外の」って一文
- ・クリーチャー1枚以上
- ・墓地にもサガを一枚以上かつクリーチャーを墓地に3体用意
-
可能性( 12 )
- ・コロコロの付録で、修正テキストつけて配布して上書きって可能性はなし?
- ・サガさん、DMP達が3ターン目ループの上を行くとんでもない対策を作る可能性があるか試す、タカラトミーの挑戦状として産まれたカード説
- ・絶望神個人的にエラッタか殿堂にいってほしいが無理な可能性が高いんだよなぁ~ 下手したらプレ殿がシャコガイルとイワシンで殿堂が闇王ゼーロとザロストになってしまうかもしれない
- ・最速でエラッタされる可能性ないんかな?
- ・ミラー対策でアプルとこしえ積むためにアナカラーにする可能性が微レ存...?
- ・まだ判明してない枠にとんでもねぇメタがいる可能性が微レ存…してなさそうだなぁ 作った人ガチで遊戯王のスパイ(クシャトリラ・フェンリル作った人)だろ
- ・緊急プレミアム殿堂みたいに出る前からプレ殿させる可能性ありそうだけど、プレ殿させたらさせたで何でこのカードを生み出してしまったのか疑心暗鬼に陥ってしまう。
- ・今コイツを使ったループデッキをデッキメーカーで作ってるけど「手札にも墓地にもサガを一枚以上かつクリーチャーを墓地に3体用意」っていうのが意外と要求値が高いから準最強クラスのカード止まりになる可能性もワンチャン…
- ・書いてあること間違えたけどこうでしたのでこう使ってねを最近やったので多分パックから生まれる頃には消えてる可能性高そう
- ・青黒って時点で基本的人権のアイツと噛み合ってるから可能性あるよね
- ・ナス入れる為に緑追加したくなって、そうしたらアナカラーになるからデドダム入れて安定4キルのアナカラーdoomサガが出来ました!とかになる可能性…?
- ・@レレレの201 オンセンガロウズが初めて再録された時にテキストのエラッタあったらしいですよ 実際のカードテキストには書いてないけど読み替えて使用してください、 っていう前例はあるのでサガがそうなる可能性も0じゃないと思います ただ現時点で公式がアクション起こしてないので無いかもしれませんが
-
Similar keywords
- ・可能性
- ・可能
-
開発陣( 12 )
- ・開発陣がここを遊戯王と勘違いしたレベルの狂カード。遊戯王から手札誘発持ってこないと止まんねぇよこれ。 同名以外のとか付いてたら普通に神帝とか起源神並べやすくなって面白いねで済んだものの。
- ・ウィザーズ開発陣、1、2マナは熱盛スレスレを開発して出して来るのに3マナになった途端居酒屋の赤提灯で飲みながら考えたような能力になっちまうんだ・・・
- ・一応開発が同じMTGの方だと、能力強すぎたからとエラッタした上に再録しなかった前例も近年あった(相棒能力) 混乱を招くのはあまりにも自明なので回避してほしいけど…どうなるやら
- ・開発陣これに気づかないレベルなの泣ける😢
- ・なんでデュエマで遊戯王やってるんや?あ、そうか遊戯王で戦犯カード生み出した奴がウィザーズの開発側に回ったんかなるほど分からん
- ・遊戯王のスパイがカード開発の決定権を握れるくらいまで出世したと思うと涙が出てくる
- ・開発側も要求値高いからセーフだろって思って作ったけど想像以上に騒がれてて焦ってそう
- ・最近思うんだがこれちゃんと開発部機能してるのか? SRのくせに微妙な性能のカード作ったと思えば、こいつみたいにどう見てもテストプレイしてないカード出してくるのマジで大丈夫なのかよ
- ・毎回10点満点で評価されてるけど一度も10/10の評価を見たことない… カードゲームのゲームバランスの調整がいかに難しいかよくわかる 良い子は開発の調整がガバいとか言っちゃダメだよ 真実をあえて言わないことが大人への第一歩だからね
- ・むしろなんで開発の会議通ったのか気になる
- ・@@禁中並びすぎた公家諸法度 開発陣の闇を暴くな()
- ・公式の開発陣が酒の入った超天篇メンバーになったとしか思えん
-
Similar keywords
- ・ウィザーズ開発陣
- ・開発
- ・開発陣
- ・ウィザーズの開発側
- ・カード開発の決定権
- ・開発側
- ・開発部
- ・開発の調整
- ・開発の会議
- ・公家諸法度 開発陣の闇
- ・公式の開発陣
-
3マナ最強( 12 )
- ・爆撃男→英雄タイムじゃダメかな。赤マナはロストウォーターゲイトで持ってかれるし、現状詰み筋のパルテノン焼けるし…… 赤七枚じゃ流石に採用できないかな……
- ・マナ加速すれば、お清め打たれても、4t目エマタイ→サガでコンボスタートできるののが強い。
- ・ウィザーズ開発陣、1、2マナは熱盛スレスレを開発して出して来るのに3マナになった途端居酒屋の赤提灯で飲みながら考えたような能力になっちまうんだ・・・
- ・@@ああ-b3w-p2x メルゲドッカンですら5マナですもんね… へブフォ解禁するとブラッディクロスからの最速2キルが有り得るし、速度強化パーツが軒並みサガループの強化にもなるの終わってますね… というか豆より許しちゃいけない気がする
- ・ゴゴゴとかマナロックみたいに一番相性のいいカードが2枚目のサガだから即規制されそう。
- ・なんであの ゼンアクくんと合わせるとげーむにかてるかも?でも8マナだから頑張ってだしてね♡ふぁんでっかー待ってます♡ みたいな性能のサガくんがリメイクされると 俺様を二人集めると相手はタヒぬ。兄ちゃん、頼りにしてくれよ。ああ、コストかい。3コスト、、、でどうだい。安くしとくよ。 みたいなことになってんだよ。おかしいだろ。せめて原作の効果を再現してくれよ。
- ・ウィザーズはMTGで、チップワンドロー、マナ置くと能力が誘発し2枚目で実質4マナ起きるという 赤白緑青のクリーチャーを作り出して、2ブロック的な環境で発売後17日で禁止させた前科があります。 あと、禁止改定の2日後に3マナ・4マナの2枚コンボの片割れを緊急で禁止したりもしています。 ヨミジ超えか、ルール変更か、冬の時代到来か、今後が楽しみですねw。
- ・個人的にはアツトはマナ管理が少し大変な気が少ししてる。2ターン目の要求値下げるならローレンツタイフーンだけど、計算できないからよくわからんので有識者頼む。
- ・3マナ最強がデドダムから更新されてしまった
- ・イカれた奴らはマジで達成が緩すぎるのにそれに対するリターンが試合終了級のデカさなのがおかしいんよなあ(マナドライブと侵略や革命チェンジとか) しかも超天編辺りから思ってたけど文明とか種族問わずになんならちょっと高いコストまで踏み倒し出来るガバガバは絶対悪さすると思ってたけどそれが今回最悪の形で現れるしやっぱり超天編の罪は重かった。
-
Similar keywords
- ・マナ
- ・1、2マナ
- ・3マナ
- ・5マナ
- ・ゴゴゴとかマナロック
- ・8マナ
- ・4マナ
- ・マナ管理
- ・3マナ最強
- ・マナドライブと侵略や革命チェンジ
-
発表( 12 )
- ・発表から1ヶ月たったんだなぁ
- ・次の殿堂発表でどうサガについて紹介&発表するのかめちゃくちゃ気になる
- ・もう3月の発表待たずに殿堂かエラッタしてほしい 普通に面白くなくなる
- ・何故同名は蘇生出来ないという一文を付け忘れたのか? 公式も半年は直接は手をかけないらしいしデュエキングMAXのカードを殿堂させる為に3月に殿堂発表にしたのかな? 遊戯王みたいにエラッタは無理だわな
- ・3月殿堂発表はこの伏線だったか...何にせよ伝説になるな
- ・もはや、コレ発覚してて殿堂発表3月に戻した説まで… 3月までなら被害少ないやろって
- ・これプレ殿にするなら、流石に公式に詳しく経緯を説明してもらいたいな。しかしこういうのって、すぐに公式からアクション起こせないもんなのかね。このまま殿堂発表まで、黙りなのかねぇ
- ・@@sispo4788サガ発表当初の構築だと、アナハン、青魔、オービー、赤緑ギャラクシーなんかにはだいぶ不利でした
- ・こうなることも予想して殿堂発表を3月にした説推す
- ・殿堂発表をあらかじめ3月に延期した理由が、このカードを刷った公式が自ら気づいて延期した説が浮上したね。公式賢いじゃん
- ・@@c0_2-r4s 殿堂発表近くて良かった。1ヶ月ならまだ笑い事で済む
- ・@@carrollewis1回目の殿堂発表前は規制読みでそこまで上がんないけど、その後は全盛期カツキングの倍くらいの値段付きそう
-
Similar keywords
- ・次の殿堂発表
- ・もう3月の発表
- ・殿堂発表
- ・3月殿堂発表
- ・殿堂発表3月
- ・@@sispo4788サガ発表当初の構築
- ・@c0_2-r4s 殿堂発表
- ・@carrollewis1回目の殿堂発表
-
最後の報告( 12 )
- ・最後麻生太郎で草
- ・デュエマ初心者なんですけど最後どうゆう動きで勝つかいまいち理解できなかったので教えて欲しいです
- ・cipで手札交換←わかる その後条件付き(ゆるゆる)で墓地からゴッド蘇生←…ん? 最後に自壊←???
- ・最後の最後に良い知らせが聞けて良かったです。
- ・最後にショーケースの保険降りて良かったと思ったけど一ヶ月間デュエマが終わった環境になるの面白すぎる
- ・最後好きw(保険も降りてよかった)
- ・最後むちゃくちゃ安心した この安心感持ったまま動画締めてくれるの優しい
- ・最後の報告で安心した
- ・最後の手段 緊 急 殿 堂 発 表
- ・速度特化サガの後にメタガン積みのアナサガ、最後にどっかの天災が意味わからん型開発するまで見えたね
- ・最後のアレがflat氏の感想の全てだよね…
- ・これがまかり通ったら最後、我我我とアポロしか勝てなくなる。
-
Similar keywords
- ・最後
- ・最後に自壊
- ・最後の最後
- ・最後好きw
- ・最後の報告
- ・最後の手段 緊 急 殿 堂
- ・最後のアレ
-
パルテノン( 12 )
- ・パルテノンかストラトバッグ貼ってお清めで時間稼ぎ これで一応対策出来るが今度は超速攻に対しての防御力がゴミになる
- ・環境が極まってきたらストラトバッグ搭載型のサガをメタったアナカラーサガループみたいなアホみたいな極まったデッキが出てくる気がする パルテノンとは違ってあれは相手だけだし
- ・無理なくパルテノンを採用できるキリコ3とかはどうなんだろう・・・
- ・ジョー星がそもそもほぼ効かないしメタカードも警官で避けれるし最有力メタカードだなぁと思ったパルテノンもPJやらイデア・パラドックスですぐ焼けるし 初動8本入れてルーター10~12枚入れてメタ焼き8枚ぐらい入れて必要パーツ大体8枚とこいつ4枚で?ジャスト40枚?バカじゃねーの? こんな簡単に3killループデッキ組めてたまるかよ 対応策は完璧防御...いや無理か?てかループ手順で手札刈り取るとかし始めたらそれでおしまいか。サ終だよこんなん
- ・そんな強いか?これ パルテノン貼ったりとかアプルでメタもできるしメタに対する耐性低すぎて...
- ・2ターン目にパルテノン貼らんと絶対勝てんやんこんなの
- ・DGパルテノン貼ろう()
- ・パルテノンの評価上がるぞ 最強位決定戦みんなこのデッキ使うだろ
- ・普通にゴッドで運用したいから実は普通でしたとかにならんかなぁ 無理か…パルテノン採用必須のクソ環境もダメだしな…
- ・運営(DGパルテノン使ってほしかったけどダメか…もう「とこしえの大長老デスマッチ・アプル」刷るしかねぇ…) 〜1ヶ月後〜 某Dマン氏「絶望神サガが殿堂入りします!」 某チアリ「そりゃそうっすよね〜w」 某軍曹「なんで刷っちゃったのコイツ…」 某むーちゃん「デッドマンさん、今までありがとうございました!」
- ・DGパルテノンやラガン出されても、地道に墓地貯めてdoom召喚してゴリ押すプラン取れちゃうの良くない
- ・てか、これ下手したら運営殿堂かけなかったら俺たちは絶望のデュエル・マスターズをしろってことだよね? 「初手パルテノンorメタクリ持ってなかったら人権ないから◯ね。」 って言ってるもんだろ……これ
-
Similar keywords
- ・パルテノン
- ・DGパルテノン
- ・パルテノンの評価
- ・パルテノン採用必須のクソ環境
- ・DGパルテノンや
- ・初手パルテノン
-
文字通りの絶望( 12 )
- ・結局デュエマのプレーヤーを増やせたので思惑通りなんだよな。
- ・過去動画で言ってた通りイワシンしっかり悪さしてて笑う。
- ・名前の通り全DMプレイヤーを絶望させてて草
- ・昔デッキで買ったサガくんが青を手に入れて文字通り水を得た魚のように暴れ回るのを見るとちょっとだけ感慨深いな。
- ・名前通り、マジで絶望させてくんの草
- ・@@itmya4529 あーそっか確かにそう言われたら俺の方がエアプやったわごめんね 組み合わせが何通りもあって自然文明入れる必要性ない汎用性の高さで評価してたわ
- ・販売開始前に殿堂入りさせるべき 一ヶ月暴れさせた後殿堂入りさせたら、 •つまらん環境に飽き飽きしたユーザーはデュエマ辞める •サガのためにデッキ作ったユーザーは金使って手に入れたカードが一瞬で紙切れになってキレる から、ダメージデカすぎる 販売開始前に殿堂入りさせたら •サガがパックから出ても一枚は使えるからゴミにはならない •まだサガのために金を使った人は少ない(周辺カード買った人とかパック予約した人もいるけど、直接的にサガ自体に金使った人はいないからダメージが少ない) •現環境が好きなユーザーの離脱を防げる から誰にとっても得。 元の意図通りにゴッドとかオリジンのデッキ作りたかった人にはごめんだけど、そもそもこのカードを生かしたらそんなデッキが勝てるはずがない超高速環境になるからいずれにせよ本来のデッキは使えない。 一回泳がせないとユーザーの合意を取れないと公式は思ってるかもしれないけど、もう十分合意は取れてるからOK。
- ・同名以外指定しなかったのって動画にある通り、開発と発注の伝達ミスだよね…そうだよね… 1ヶ月限定のカーニバル開幕楽しみだなぁ(白目)
- ・例年通り12月に殿堂じゃなくてよかったね。てか、12月殿堂発表しなかった理由ってもしかして…刷ってから気が付いたってこと?
- ・文字通り「絶望神」でめっちゃ笑った
- ・文字通りの絶望で草
- ・文字通り絶望神なやつがあるか
-
Similar keywords
- ・通り
- ・名前の通り
- ・文字通り
- ・名前通り
- ・何通り
- ・元の意図通り
- ・動画にある通り、開発と発注の伝達ミス
- ・例年通り12月
- ・文字通り「絶望神
- ・文字通りの絶望
-
アナカラー化の可能性ワンチャン( 12 )
- ・正直今のインフレ具合見てると5年後ワンチャン許されてるんじゃと思ってしまう
- ・シャドバに関しては物理的に無理だし… デュエマは処理の簡略化もあると思うけど遊戯王との差別化なのかな? 何年かしたらワンチャン追加されるかも
- ・ワンチャン、発売前に殿堂入り…は流石に売上下がるからしないか…
- ・ワンチャン踏み倒しなくても置物として使えなくは無いのに、アホな効果つけたせいで置物としての評価されなくなったの笑うわ
- ・オウギンガの例もあるからワンチャン… あいつは再録でのやらかしだけども
- ・しかも動画のデッキだとパーツの半分近くSTだから決めきれないとワンチャン返しに色々カッ飛んできて死ぬんだよな…。
- ・まーーーーイザナギよな。わかる。 Mロマワンチャンないかなと思ったけど盾落ち率高すぎて。
- ・いやこれワンチャン流通する全パックから1枚だけってのがある
- ・今コイツを使ったループデッキをデッキメーカーで作ってるけど「手札にも墓地にもサガを一枚以上かつクリーチャーを墓地に3体用意」っていうのが意外と要求値が高いから準最強クラスのカード止まりになる可能性もワンチャン…
- ・ASMででるからアナカラー化の可能性ワンチャン?
- ・遊戯王学んで1ターンに1回つけてもろて ワンチャン印刷ミスでした言って修正かけてきたりとかは?
- ・Cip処理を破壊の前にやる裁定が出ればワンチャン……?
-
Similar keywords
- ・ワンチャン
- ・ワンチャン、発売前
- ・ワンチャン返し
- ・Mロマワンチャン
- ・アナカラー化の可能性ワンチャン
- ・ワンチャン印刷ミス
-
こんな方法( 12 )
- ・こんな方法でCSを盛り上げてくるとは予想外です。
- ・ジョー星がそもそもほぼ効かないしメタカードも警官で避けれるし最有力メタカードだなぁと思ったパルテノンもPJやらイデア・パラドックスですぐ焼けるし 初動8本入れてルーター10~12枚入れてメタ焼き8枚ぐらい入れて必要パーツ大体8枚とこいつ4枚で?ジャスト40枚?バカじゃねーの? こんな簡単に3killループデッキ組めてたまるかよ 対応策は完璧防御...いや無理か?てかループ手順で手札刈り取るとかし始めたらそれでおしまいか。サ終だよこんなん
- ・2ターン目にパルテノン貼らんと絶対勝てんやんこんなの
- ・《絶望》やだよ~、こんなカードに負けるのは(泣)
- ・ゴッドシグナル4枚2500で売れてる、こんなのいつ使うんだよってカードが注目されるのはデュエマのいいとこだよね
- ・マナコストの概念がない遊戯王で こんなもんでたら 最速先攻1キル出来てしまうね…
- ・遊戯王でもこんなの許されないゾ、反例が蝶の短剣エルマ
- ・ボルバルとかバスターみたいなぱっと見大したことないけどぶっ壊れ系ならともかくこういうぱっと見ヤバそうなタイプは入念なテストプレイをやってるに違いないからぶっ壊れじゃない説 あの天下のウィザーズがこんなカードをなんの考えもなしに出すはずがない
- ・ただ1文このカードの効果は1ターンに1度のみかこのカードと同名のカードは蘇生出来ないを入れるだけでまだよかったのに… どうしてこんなことに…
- ・こんなもん絶対規制か修正されるんだからそんな理由で予約したやつアホやろ…
- ・コレはいかんな。新デュエマパワー9に入るやろこんなの
- ・翻訳したら『居酒屋特有の事例』って出て草 ……いや、こんな事例起きちゃダメだろ()
-
Similar keywords
- ・こんな
- ・こんなもん
- ・こんなの許されないゾ
- ・こんなカードを
- ・こんなこと
- ・こんな事例
-
絶望の大地( 12 )
- ・絶望の大地楽しそうで笑った(笑えん)
- ・絶望の大地絡ませてくるのは草
- ・絶望の大地と絶望神サガ、色合い的にアナカラーで相性いいの草
- ・これはあえて一ヶ月後の殿堂発表で大地とかダーツとかを解除して大先行時代を到来させることを想定した上で殿堂ゼロ基準のカード刷った説をここで提唱しとくわ
- ・絶望神サガには対処しなきゃいけないが1ヶ月で殿堂は流石にまずいと判断した運営によって、チアリが8時間くらい新殿堂カードを読み上げる事になる回。
- ・絶望の大地ってなんだw小学生か
- ・これコラボカードでダンガンロンパキャラのイラストで出んかな。 絶望神サガのとこを2人の(ネタバレ)にしたら効果とキャラ合ってて最高やん。
- ・なんとあの絶望の大地が伏線になっていたとは
- ・まさかあのときのフェアリーさんが出した絶望の大地がこうなって帰ってくるとは、、、、、、、
- ・デドダムより母なる大地の方がやばそうな気もするが、サガは母なる大地よりもやばいと思う...
- ・父なる大地みたいに新パックでテキスト変えて上書きみたいな感じは望めないの?
-
Similar keywords
- ・絶望の大地
- ・絶望の大地と絶望神サガ
- ・大地
- ・絶望神サガ
- ・絶望神サガのとこ
- ・あの絶望の大地
- ・大地の方
-
3コスト3000の多色( 12 )
- ・今のルールだと即墓地に置かれますし、デュエマは効果でクリーチャー出す場合テキストに「コストを支払って」みたいなことが書いてない限り無料で出せます
- ・カードゲームやってなくてもわかる異常さ え、3コストって何…?7コスくらいいらない?
- ・デュエマにしてもシャドバにしてもそうだけどループデッキだったりあるいはターン追加しまくる系のデッキに対して相手ターン中の干渉が出来ないからゲームバランス崩壊を招くってのはそうなんだけどだったらなんで手札誘発系のカード刷らんの?って思うんよな もちろんデュエマもシャドバもカードを使用するにあたってコストが発生するゲームだから相手ターン中に相手の行動を阻害出来てなおかつそれがほぼノーコストで行えるものは導入しにくいってのはあるやろうけど ただ相手ターン中に盤面干渉が出来るカードがあれば開発にするあたって考えなくちゃいけない事も少なくなるから開発の自由度が上がって運営的にも絶対そっちのがいいよな 今回のサガで言えば ・相手が3マナ以下のクリーチャーを場に出した時に手札とシールドを1枚ずつ墓地に送って発動可能 ・場に出された相手クリーチャーを場に出す代わりに墓地に置き次の相手ターン終了時までそのクリーチャーと同じかそれ以下のマナのクリーチャーを場に出す事は出来ない みたいなカードがあったらいい話やん
- ・今日学校で知らない人が「あれやばかった!コスト3、青黒…」みたいなこと言ってるの聞こえて1発で分かった
- ・@@kyuuuuuuuuchan テキストこのまま同じなら6コスト蘇生できないから6コストでいいよ~
- ・3コスト3000の多色は強い
- ・まさか赤青ミッツァイルと同じレベルの3、4キル率を持った3コスが出るなんて誰が想像した?
- ・3コストだから3月で死ぬ🤪
- ・バカタレが過ぎるカードだった なんで8コストだったのかよくよく考えましょうよ…
- ・コスト6だったら許される…?
-
Similar keywords
- ・3コスト
- ・コスト
- ・ほぼノーコスト
- ・コスト3、青黒…」みたい
- ・6コスト蘇生
- ・6コスト
- ・3コスト3000の多色
- ・3コス
- ・8コスト
- ・コスト6
-
ネイチャー( 11 )
- ・ネイチャーも並べそう。
- ・@@carrollewis パーフェクトネイチャーがぶっ壊れ最強神カードなんて言われなくてもわかってます。間違いなく歴代最強カードの一枚です。ただネイチャーがこの4枚に匹敵するレベルでは無いと思ってるだけです
- ・これって殿堂入りしてもダークネスとかネイチャーでマグナムと一緒に出せば1枚で無限に墓地とバトルゾーン行ったり来たり出来るくね?
- ・これ、ネイチャーとかの前評価とどっちがヤバいんだろ?
- ・なんなら既にある。緑入りはサガ2体くらい踏み倒せるASMやネイチャー、安定して墓地とマナを肥やせるデドダムベラドンナが採用できるので普通にやばいし、なんならアプル採用して同型メタれる。
- ・アナカラーにしても強そう ミラーに対してアプルとかメタカード搭載できるしネイチャーデドダム辺りも入れれる 速度が遅くなりそうやし微妙かな?
- ・ボロカス言われてたネイチャーがなんだかんだ1年生き残ったしなぁ…どうなるか
- ・ただでさえ、CRYジャオウガ、ネイチャー、勝カツ、新世界とか明確なバグがあるというのに・・・
- ・どーせデドダムジルコンナスオネイチャーダークネス入って爆撃男とエマタイ抜ける。
- ・スクチェンとかネイチャー出たときはデュエマ離れてたからFlatさんが言ってた「全てのDMPはこう思いました、は?」とか「ああやったんだな」の感覚わかんなかったけどこいつでわかったわ
- ・そもそもこいつネイチャーデイヤーもできるのは流石にやばいもう少しアルコール抜いてカード作ってくれ
-
Similar keywords
- ・ネイチャー
- ・これ、ネイチャーとかの前評価
- ・ASMやネイチャー
- ・ネイチャーデドダム辺り
- ・CRYジャオウガ、ネイチャー、勝カツ、新世界とか明確なバグ
- ・デドダムジルコンナスオネイチャーダークネス
- ・ネイチャーデイヤー
-
一枚( 11 )
- ・@@carrollewis パーフェクトネイチャーがぶっ壊れ最強神カードなんて言われなくてもわかってます。間違いなく歴代最強カードの一枚です。ただネイチャーがこの4枚に匹敵するレベルでは無いと思ってるだけです
- ・運がよかったらブラッディクロスからヘブフォでループ入るのヤバすぎ。 ブラッディクロスで一枚しかなくても手札にイワシンがあればニターン目で行けるから結構マジでヤバいと思う。殿堂ゼロの環境が激変しそう。
- ・公式はループすることに気がついてるよ。だって普通破壊してから蘇生だもん。それだと一枚でループするから順番を逆にして対処したんだよ。名称指定のループ防止はダサいからね。 あほしね
- ・一枚でループ完結するカードをなぜ見逃した?
- ・デュエマにわかで効果処理云々わからないから教えてほしす。 doomってイワシン捨ててからシャコ出すわけやから、山一枚の時にイワシン捨てて山0枚になったらシャコでex勝ち出来なくないですか? それにもし仮にできてもシャコで墓地が山札に戻らないですか? 有識者お願いします…
- ・サガと相性のいいカードがもう一枚のサガとかいうの、殿堂カードで聞いたことあるな。 3月と言わずドキンダム、緊急プレミアム殿堂みたく発売前から温泉行きでもいいのよ?
- ・販売開始前に殿堂入りさせるべき 一ヶ月暴れさせた後殿堂入りさせたら、 •つまらん環境に飽き飽きしたユーザーはデュエマ辞める •サガのためにデッキ作ったユーザーは金使って手に入れたカードが一瞬で紙切れになってキレる から、ダメージデカすぎる 販売開始前に殿堂入りさせたら •サガがパックから出ても一枚は使えるからゴミにはならない •まだサガのために金を使った人は少ない(周辺カード買った人とかパック予約した人もいるけど、直接的にサガ自体に金使った人はいないからダメージが少ない) •現環境が好きなユーザーの離脱を防げる から誰にとっても得。 元の意図通りにゴッドとかオリジンのデッキ作りたかった人にはごめんだけど、そもそもこのカードを生かしたらそんなデッキが勝てるはずがない超高速環境になるからいずれにせよ本来のデッキは使えない。 一回泳がせないとユーザーの合意を取れないと公式は思ってるかもしれないけど、もう十分合意は取れてるからOK。
- ・@@三郎てきとう サガの効果で落とした一枚もカウントするから、イワシン無くてもいけるくね?
- ・プレ殿カードが必死こいて複数枚でループしてる中、なぜか一枚だけでぐるぐる回り出すイカレカード
- ・デッキ三十五枚で2ターン目2ドロー1捨て3ターン目3ドロー2捨て4ターン目一枚手札交換の挙動したとして、先行なら十一枚引ける。イワシン絡むとして12ぐらいか。シールド落ち一枚したとしても35分の3を十二回。だからサーチなしなら期待値はそこまで高くないのかね。まあ、山札上持ってこれるから正直誤差
-
Similar keywords
- ・一枚
- ・山一枚の時
- ・もう一枚のサガ
- ・十一枚
- ・シールド落ち一枚
-
3:24 デッキ名「バグ( 11 )
- ・あまりにも面白すぎるバグだからプレイしないけどカード買いたくなる デュエマを壊すカードをリアタイでゲットしたい
- ・デッキ名が途中からサガからバグになってて草
- ・3:21からサガがバグになってるの草
- ・1:03 これエマタイ打たなくても出来るのバグだろ
- ・[バグ]
- ・デッキリストの名前がバグなの好き
- ・なんかサガがバグに変わってる気がするの気のせいか?
- ・デュエマプレイヤーではないけど、テキスト見た時点でバグかと思った
- ・3:35 名前バグは笑う
- ・3:24 デッキ名「バグ」で大草の草
- ・滅茶苦茶デケェバグ見つけた時のflatは、解説の火力が池上彰、中田敦彦を超える。
-
Similar keywords
- ・バグ
- ・3:35 名前バグ
- ・3:24 デッキ名「バグ
- ・滅茶苦茶デケェバグ
-
クリーチャー( 10 )
- ・デュエマにしてもシャドバにしてもそうだけどループデッキだったりあるいはターン追加しまくる系のデッキに対して相手ターン中の干渉が出来ないからゲームバランス崩壊を招くってのはそうなんだけどだったらなんで手札誘発系のカード刷らんの?って思うんよな もちろんデュエマもシャドバもカードを使用するにあたってコストが発生するゲームだから相手ターン中に相手の行動を阻害出来てなおかつそれがほぼノーコストで行えるものは導入しにくいってのはあるやろうけど ただ相手ターン中に盤面干渉が出来るカードがあれば開発にするあたって考えなくちゃいけない事も少なくなるから開発の自由度が上がって運営的にも絶対そっちのがいいよな 今回のサガで言えば ・相手が3マナ以下のクリーチャーを場に出した時に手札とシールドを1枚ずつ墓地に送って発動可能 ・場に出された相手クリーチャーを場に出す代わりに墓地に置き次の相手ターン終了時までそのクリーチャーと同じかそれ以下のマナのクリーチャーを場に出す事は出来ない みたいなカードがあったらいい話やん
- ・実際サガと名前にあるクリーチャーは出せないって注釈付いてたらそこまで強くなかった?
- ・ウィザーズはMTGで、チップワンドロー、マナ置くと能力が誘発し2枚目で実質4マナ起きるという 赤白緑青のクリーチャーを作り出して、2ブロック的な環境で発売後17日で禁止させた前科があります。 あと、禁止改定の2日後に3マナ・4マナの2枚コンボの片割れを緊急で禁止したりもしています。 ヨミジ超えか、ルール変更か、冬の時代到来か、今後が楽しみですねw。
- ・即1枚しか使えませんにされてもおかしくないな…禁断クリーチャーかよ
- ・テキストミスで本来の種族はクリエイターだった説が割と有力だと思う リンク持たないゴッドクリーチャーはリンク後を一纏めにしたカード以外はクリエイターにするってルールだったはず
- ・イワシンを運良く2ターン目にアツトやエマージェンシーなどで捨てられたら「墓地手札に一枚以上ずつサガandサガ含むクリーチャー3体が墓地」を3ターン目に満たしやすいのですが、サガ2枚とイワシン、他の何からしらのクリーチャーを墓地に落とすこと、アツトやドゥゲンダなどの2マナで山を2枚掘りながら墓地肥やしが出来るカードが多色であること、2マナの時点で闇マナが用意出来る確率などの関係上、私が作ったデッキだとシュミレートした感じ3ターン目に上記の条件を満たせたことは少なかったです。flatさんの動画も参考にしてデッキ編成をやり直してみます… 1マナで確実に何かしらのクリーチャーを墓地に落とせる呪文でもあれば要求値も多少は満たしやすくなるんでしょうけど…
- ・5年先どころかこの先未来永劫現れぬであろう最強のクリーチャー 分かりやすく言うと超サイヤ人4ゴジータくらい最強
- ・ベジットブルー並みのクリーチャー
- ・現れる世界線を間違えたクリーチャー
-
Similar keywords
- ・クリーチャー
- ・赤白緑青のクリーチャー
- ・禁断クリーチャー
- ・ゴッドクリーチャー
- ・サガ2枚とイワシン、他の何からしらのクリーチャー
- ・何かしらのクリーチャー
- ・う最強のクリーチャー
- ・ベジットブルー並みのクリーチャー
-
クリエイター( 10 )
- ・なぁサガ…お前ずっとクリエイターだったじゃねぇか… 種族間違えたんだよな…?
- ・クリエイターじゃないんかーい
- ・種族クリエイターじゃなかったんだ… バケモンかよ
- ・種族をクリエイターにしておけば良かったものを...
- ・種族クリエイターにするつもりがミスった説
- ・サガの種族をクリエイターにするはずが、テキストのゴッドオリジンをそのまま間違えて入れちゃったんだと思う
- ・テキストミスで本来の種族はクリエイターだった説が割と有力だと思う リンク持たないゴッドクリーチャーはリンク後を一纏めにしたカード以外はクリエイターにするってルールだったはず
- ・何故種族をクリエイターにしなかったのか
- ・種族がクリエイターだけの予定だったとかぐらい?
-
Similar keywords
- ・クリエイター
- ・種族クリエイター
- ・カード以外はクリエイターにするってルール
- ・クリエイターだけの予定
-
4枚( 10 )
- ・@@carrollewis パーフェクトネイチャーがぶっ壊れ最強神カードなんて言われなくてもわかってます。間違いなく歴代最強カードの一枚です。ただネイチャーがこの4枚に匹敵するレベルでは無いと思ってるだけです
- ・@@mr.k144910年後の900円スタートデッキに4枚入ってるところまで見える
- ・ドルガンチュリス、ドギラゴンバスター、スクランブルチェンジ、マナロックが4枚使える環境と同じ匂いを感じる フェアリーギフト4枚になるかならないかぐらいのヤバさ
- ・みんなサガ4枚買いますか?
- ・ジョー星がそもそもほぼ効かないしメタカードも警官で避けれるし最有力メタカードだなぁと思ったパルテノンもPJやらイデア・パラドックスですぐ焼けるし 初動8本入れてルーター10~12枚入れてメタ焼き8枚ぐらい入れて必要パーツ大体8枚とこいつ4枚で?ジャスト40枚?バカじゃねーの? こんな簡単に3killループデッキ組めてたまるかよ 対応策は完璧防御...いや無理か?てかループ手順で手札刈り取るとかし始めたらそれでおしまいか。サ終だよこんなん
- ・墓地にクリーチャー1枚以上とサガがいるときにサガを召喚するだけでループが始まる激ユル条件だし、アナカラー基盤にサガ4枚入れるだけで何かしら悪用されそう
- ・予言エラッタして4枚使えるようになる
- ・このカードよりヤバいカードってあるの? (全てのカードが4枚使えるとしたら)
- ・40枚デッキで4枚の内の2枚が3・4ターン目に捲れる確率はどれぐらいなんだろう
- ・「アプルあるから行けるだろ。あ?、4枚じゃ足りねぇ?ASMR刷ってやったんだ、かぼちゃうちゃうちゃう使えや」って声が聞こえた。最もこれって本質的には「ジョー星対策でシナジーのないメタ入れろ」って奴となんら変わらんけど。
-
Similar keywords
- ・4枚
- ・フェアリーギフト4枚
- ・サガ4枚
- ・必要パーツ大体8枚とこいつ4枚
- ・4枚の内の2枚
-
能力( 10 )
- ・ウィザーズ開発陣、1、2マナは熱盛スレスレを開発して出して来るのに3マナになった途端居酒屋の赤提灯で飲みながら考えたような能力になっちまうんだ・・・
- ・一応開発が同じMTGの方だと、能力強すぎたからとエラッタした上に再録しなかった前例も近年あった(相棒能力) 混乱を招くのはあまりにも自明なので回避してほしいけど…どうなるやら
- ・デュエマは一つの■に書かれた能力が全て解決するまで他の能力は割り込まないんですよ(一部例外アリ) つまり、メテオバーン効果の解決中にイワシン、シャコの効果は割り込まないんですね。 DOOMのメテオバーン発生→イワシン捨て(メテオバーン中のため能力は待機)→シャコ蘇生(メテオバーン中のため能力は待機)→メテオバーン解決→待機していたイワシンとシャコの能力が発揮、ということです。
- ・これ次の弾で"文明毎で"アプルと同じ能力持つカード2種類くらい刷るつもりでいるだろって思ってる じゃないとほんまに即殿堂させるやろうなぁ…
- ・ウィザーズはMTGで、チップワンドロー、マナ置くと能力が誘発し2枚目で実質4マナ起きるという 赤白緑青のクリーチャーを作り出して、2ブロック的な環境で発売後17日で禁止させた前科があります。 あと、禁止改定の2日後に3マナ・4マナの2枚コンボの片割れを緊急で禁止したりもしています。 ヨミジ超えか、ルール変更か、冬の時代到来か、今後が楽しみですねw。
- ・遊○戯○王ではテキストに書いてない能力が存在してるからなんとかなるやろ()
- ・種族やイラスト、カード名を能力に反映しろとは言ってきたけどここまでしろとは言ってないんだよな
- ・その努力と労力は能力につぎ込め→やった結果がこれ
-
Similar keywords
- ・能力
- ・相棒能力) 混乱
- ・他の能力
-
同名蘇生( 10 )
- ・開発陣がここを遊戯王と勘違いしたレベルの狂カード。遊戯王から手札誘発持ってこないと止まんねぇよこれ。 同名以外のとか付いてたら普通に神帝とか起源神並べやすくなって面白いねで済んだものの。
- ・1番ヤバいのはルールを変更してカード踏み倒す効果で同名はダメってルールにすること
- ・何故同名は蘇生出来ないという一文を付け忘れたのか? 公式も半年は直接は手をかけないらしいしデュエキングMAXのカードを殿堂させる為に3月に殿堂発表にしたのかな? 遊戯王みたいにエラッタは無理だわな
- ・遊戯王カードの大半に1ターン1度とか同名禁止が書かれてる理由
- ・ターン1か同名以外になぜしなかった。デュエマて最新カードのテキストになるてルールあるからエラッタ可能では?
- ・正直殿堂入れること前提で作ったカードだと思ってる そうでなきゃさすがに同名2枚でループするカードを作ったって事実を受け入れられない… 使うが
- ・同名以外指定しなかったのって動画にある通り、開発と発注の伝達ミスだよね…そうだよね… 1ヶ月限定のカーニバル開幕楽しみだなぁ(白目)
- ・こいつ普通に考えても緑無くしたデドダムみたいな動きも可能それ以上の動きも。「絶望神さが以外」と言うテキストがあっても十分壊れていたと思う
- ・どうして同名OKなんだ(ヽ*´○`*)
- ・ホントなんで同名蘇生出来るん?
-
Similar keywords
- ・同名
- ・同名禁止
- ・ターン1か同名以外
- ・同名2枚
- ・同名以外
- ・以外
- ・同名蘇生
-
終わり( 10 )
- ・今サガを振り返って思うのは、「思ったより良カード」だったこと。初期はデュエマが終わったとかパチンコはもう終わりとか色々言われてたけど、何だかんだサガを考慮したメタゲームは楽しかった。公式もそれを想定して刷ったのかな?ファインプレーだね
- ・転生したらデュエマ終わりそうだった件
- ・ミッツァイルでさえ殴ってたのにループが3キルし出すともう終わりなんよ
- ・@@ああ-b3w-p2x そもそもヤドネはブラッディクロスが打ちづらいんで不利ですかね… まぁサガループのフィニッシュがヤドネになって3Tループするとかあるかもですが… 全盛期ミッツァイルとかデイヤーのアドバンス勢じゃないと対抗出来ないとなると本気でオリジナルは終わりそうですよね…
- ・ここまでやばいと週明けにエラッタ報告して、だろうな...って空気で終わりそう 今となってはゴールデンリスト変更もそこまで気にされないし
- ・ルールプラスで墓地メタカード刷らないと終わりだろこんなん
- ・後攻であればあのデドダムを出すことすら許されない 先攻だと出して終わり
- ・誤植ですで終わりそう
- ・3Tで無限墓地肥やしは終わりw
- ・アプルをデッキに積まないとマジで終わりとか普通におもんないから流石にエラッタか即刻殿堂ぶちこむかしてくれ
-
Similar keywords
- ・終わり
- ・もう終わり
-
瞬間( 9 )
- ・別ゲーだけど、ヴァイスシュヴァルツの初版で出たカードは全部ミスでしたでエラッタ発表して、初期ロットと初期ロット以外とで効果どころか効果とカード名すら書き変わったカードがあるので出来ないということは無いですね……(あれ発売した瞬間にエラッタ発表してたので)
- ・紹介見た瞬間「これループ出来るのでは?デュエマでのループってヤバない?」って思ったけどやっぱり相当ヤバイんやな…(未プレイ感)
- ・3:22 左上のサガ→バグに変わる瞬間
- ・絶望神サガが出た瞬間パーツ買ってたわ
- ・デュエマ辞めてしまった自分でも聞いた瞬間分かるシンプルなヤバさ
- ・10点以下のカードと億を超えるカードの違いが開いた瞬間にわかりますね。 最近Twitterが凄く荒れているから俺達もちょっと悪ふざけしてもいいんじゃね?と公式が頭スシローしちゃっただけなんです許してください。
- ・昔バトスピもかじってたせいでテキスト見た瞬間某道化姫の顔が脳裏をよぎったんですが……
- ・デュエマが世紀末になった瞬間
- ・サガの効果にサガ出せるって書いてあるんだからテキスト見た瞬間ループするのが分かる親切設計!
-
Similar keywords
- ・瞬間
-
このまま( 9 )
- ・@@kyuuuuuuuuchan テキストこのまま同じなら6コスト蘇生できないから6コストでいいよ~
- ・これで本当にこのまま登場して制限かかったらアホ過ぎるし なにかしらあるよね? あるよね?
- ・サガがこのまま出るよりはマシかもしれない
- ・このままエラッタなしで来たら初動価格で1000円とかありそう
- ・アポロヌスみたいな速攻で突っ込んで来るやつよりもサガとかに負ける方がよっぽど楽しいからこのままでいいよ(脳死)
- ・これプレ殿にするなら、流石に公式に詳しく経緯を説明してもらいたいな。しかしこういうのって、すぐに公式からアクション起こせないもんなのかね。このまま殿堂発表まで、黙りなのかねぇ
- ・このまま出されたら株価がAppBankに並ぶぞ
- ・一つ気になるのは殿堂を最強位決定戦を参考に行うって言ってるんだよね このままだと最強位決定戦が最強サガ決定戦になる
- ・このままだとゾンビランドサガ一直線なので直してくれるでしょ… 来なかったら大人しくこのカードゲームに別れを告げよう✌️
-
Similar keywords
- ・このまま
-
佐賀県民( 9 )
- ・佐賀怖いな…
- ・絶望神佐賀
- ・佐賀県民歓喜
- ・佐賀県民として嬉しいです
- ・佐賀最低だな
- ・佐賀の不利対面何? 赤単ぐらい?
- ・佐賀県ループ
- ・魅力度47位とか言ったから佐賀県キレたんでしょ
- ・佐賀送りにしろ
-
Similar keywords
- ・佐賀
- ・佐賀県民歓喜
- ・佐賀県民
- ・佐賀最低
- ・佐賀の不利対面何
- ・佐賀県ループ
- ・佐賀県
- ・佐賀送り
-
速度( 9 )
- ・アプルとデドダム入れたアナカラーサガができる未来までありそう 速度は落ちるけど、ASMRとか入れて変な角度からループ飛んでくる
- ・@@ロムねこの部屋 デイヤーも1番の弱点が速度なんできついっすね
- ・大丈夫赤青ミッツァイルと同じ速度でループするだけ
- ・まじでアナカラーにするもよし青黒で速度重視にするもよしの完璧すぎて本当に絶望になってしまったカード
- ・アナカラーにしても強そう ミラーに対してアプルとかメタカード搭載できるしネイチャーデドダム辺りも入れれる 速度が遅くなりそうやし微妙かな?
- ・せっかくbー我環境入りしたのに.....3キル特化して速度勝ちするしか......
- ・ルーター回しながら除去撃てるのこいつとキューブリックくらいしかいないからじゃないですかね メタが増えるようならパーフェクトジョーカーズとかを入れられるような速度を求めない型にシフトしていく
- ・最初テンション抑えて速度落ち着いてたんですが無事1分で壊れたため途中から速度戻ってます。
-
Similar keywords
- ・速度
- ・同じ速度
- ・速度重視
-
ジョー星( 9 )
- ・ジョー星がそもそもほぼ効かないしメタカードも警官で避けれるし最有力メタカードだなぁと思ったパルテノンもPJやらイデア・パラドックスですぐ焼けるし 初動8本入れてルーター10~12枚入れてメタ焼き8枚ぐらい入れて必要パーツ大体8枚とこいつ4枚で?ジャスト40枚?バカじゃねーの? こんな簡単に3killループデッキ組めてたまるかよ 対応策は完璧防御...いや無理か?てかループ手順で手札刈り取るとかし始めたらそれでおしまいか。サ終だよこんなん
- ・ジョー星強すぎてみんなが絶望とか呼んでたから本物の絶望が来ちゃった
- ・これflatさんは水闇の2色で組んでるけど、ジョー星と退化よろしくアナカラーにしてデドダム入れるのが1番強いって感じになりそう
- ・ジョー星ゼロルピアさん!?
- ・まあジョー星行けたしいけるやろ
- ・今までの3キルと違ってジョー星すら効かないの格の違いを感じる
- ・ジョー星にどんな恨みがあってそこまで思ってるのか知らないけどこの糞神の方がやばいぞ
- ・ネタで絶望のジョー星wとか言ってたら絶望来ちゃったよ
- ・「アプルあるから行けるだろ。あ?、4枚じゃ足りねぇ?ASMR刷ってやったんだ、かぼちゃうちゃうちゃう使えや」って声が聞こえた。最もこれって本質的には「ジョー星対策でシナジーのないメタ入れろ」って奴となんら変わらんけど。
-
Similar keywords
- ・ジョー星
- ・ジョー星ゼロルピアさん
- ・絶望のジョー星w
- ・ジョー星対策
-
ムゲンダイマックス解放レベル( 9 )
- ・デュエマ詳しくないけど見てる勢なんだけど、もしテキストミス無かったとしたらサガってどのレベルの強さだったんだろう
- ・@@carrollewis パーフェクトネイチャーがぶっ壊れ最強神カードなんて言われなくてもわかってます。間違いなく歴代最強カードの一枚です。ただネイチャーがこの4枚に匹敵するレベルでは無いと思ってるだけです
- ・まさか赤青ミッツァイルと同じレベルの3、4キル率を持った3コスが出るなんて誰が想像した?
- ・これのヤバさは、ネガキャン侍どもでもネガキャンできないレベルの強さのこと どう頑張っても逆張りできないw
- ・こいつが殿堂にならなかったら鬼丸「覇」が殿堂解除しても許されるレベル・・・というか普通に戻ってきそう
- ・開発陣これに気づかないレベルなの泣ける😢
- ・ムゲンダイマックス解放レベル
- ・ラフルルラブのときみたいに発表された時はめちゃくちゃ騒がれたけど 実際使ってみるとゲーム終わるレベルじゃ無いな、、って感じにならない?
- ・メルゲも温泉で笑ってるレベルでヤバイ
-
Similar keywords
- ・レベル
- ・レベルの3、4キル率
- ・ムゲンダイマックス解放レベル
-
禁断( 9 )
- ・禁断含めなかったらヨミジの194だったと思う
- ・禁断とかと同じ扱いしろよ
- ・もう禁断とかみたいに発売日に殿堂になっても文句ないんよな
- ・禁断みたいに、パック発売日と同時に殿堂みたいなことないのかな。
- ・それか禁断と同じ扱いで発売日当日に殿堂かけるかですね。
- ・これが許されるならば、禁断とかゼーロンとかみたいに最初から殿堂してて1枚しか使えないとかしないといけない
- ・禁断みたいに出る前から殿堂決まってるカードじゃないのこれ()
- ・禁断とか発売3日前殿堂だったからはじめからデッキ1カードとして作ってる説(一桁殿堂は全てデッキ外カードなので当てはまらないのは秘密)
- ・禁断みたいに発売前にプレ殿しそう
-
Similar keywords
- ・禁断
- ・もう禁断
- ・それか禁断と同じ扱い
-
蘇生の後( 9 )
- ・これ翻訳ミスで蘇生の判定はターン開始時のみだったのでは? 場に出たときは手札交換のみで 1ドロー1ディスを省略しようとしてまとめた結果が大惨事なパターン
- ・公式はループすることに気がついてるよ。だって普通破壊してから蘇生だもん。それだと一枚でループするから順番を逆にして対処したんだよ。名称指定のループ防止はダサいからね。 あほしね
- ・何故同名は蘇生出来ないという一文を付け忘れたのか? 公式も半年は直接は手をかけないらしいしデュエキングMAXのカードを殿堂させる為に3月に殿堂発表にしたのかな? 遊戯王みたいにエラッタは無理だわな
- ・紙エアプだけどとにかくやばいことは伝わった なんで自分も蘇生できるんだ・・・
- ・初代メルゲループですら墓地6体だったのに半分になって自前で蘇生も持ってるのほんま…
- ・仮にエラッタとして誤魔化すのなら本体のコスト3→6にして間接的に自分を蘇生対象から外すのが良さそうだけど流石に駄目なんかな。
- ・サガ出す⇨蘇生する⇨蘇生したやつのcip解決⇨破壊ってことにすれば許されるんとちゃうか…?
- ・サガの能力で捨てて蘇生の後で爆撃男の能力発動するから爆撃男じゃ墓地メタ対策にならなくね
-
Similar keywords
- ・蘇生
- ・蘇生対象
- ・⇨蘇生したやつのcip解決⇨破壊
- ・蘇生の後
-
テキストのゴッドオリジン( 9 )
- ・「出た時」じゃなくて「召喚した時」だったら手札交換とゴッドあるいはオリジンを出せるだけのゴッド/オリジン強化カードになるだけだったのに...
- ・結果から言うと オリジンを出せるようにしちゃったのが完全に余計だったと言う事だと思う イザナミテラスに繋がらなければどうとでもなった デッキに1枚のMロマノフ出せたから何だと言うのだ
- ・ゴッド/オリジンとか12,3年前のテーマほじくってんの???
- ・だってそもそも他のゴッドオリジンを蘇生したところでほとんど意味も無いもんな、意図して作られた殺戮兵器だよコイツは。
- ・最初見た時ゴッドやオリジン出せるんか、ふーん程度にしか見てなかったのにこのデッキ見て震撼した。
- ・サガの種族をクリエイターにするはずが、テキストのゴッドオリジンをそのまま間違えて入れちゃったんだと思う
- ・イザナギは4コスのオリジンなのでサガで蘇生できます
- ・オリジンだから何の意味も無くね?
- ・公式さん間違えてゴッドとオリジン付けちゃった
-
Similar keywords
- ・オリジン
- ・ゴッド/オリジン
- ・他のゴッドオリジン
- ・ゴッドやオリジン
- ・テキストのゴッドオリジン
- ・4コスのオリジン
-
意味( 9 )
- ・2:16 ダンタルサガループによって「絶望神サガ以外の」というテキスト修正が意味をなしてないことが発売前に発覚した だからテキスト修正をしなかった
- ・2:08 どう考えても「そろそろループで3kill、いっとく?w」とか考える訳ないのに、本気でサガはデザイナーズコンボとか言ってるアホがいるの意味不だよね
- ・本当の意味での絶望を与えてくれた昨日
- ・これターン開始時ついてるの意味わからんけど多分修正した時の名残かな?尾骨みたいなみたいな感じ
- ・だってそもそも他のゴッドオリジンを蘇生したところでほとんど意味も無いもんな、意図して作られた殺戮兵器だよコイツは。
- ・他パーツ殿堂させてもループさせたら、手札に絶対持ってこれるから意味ないんよなぁ。じゃんけんゲーム待ったなし。
- ・オリジンだから何の意味も無くね?
- ・速度特化サガの後にメタガン積みのアナサガ、最後にどっかの天災が意味わからん型開発するまで見えたね
- ・一言で表すなら GSやタマシード等の受け札すら意味をなさない赤青ミッツァイル ちょっと何言ってるかわからないわ 流動性あって割と良環境だったのにサガループで環境が壊れるの、某エロメンコのウェルサ環境を思い出した
-
Similar keywords
- ・意味
- ・本当の意味での絶望
- ・何の意味
-
マナコストの概念( 9 )
- ・なんど見ても脳内が勝手に5コストに書き換えられる
- ・低コストで自家発電できるのはダメだろ
- ・なんであの ゼンアクくんと合わせるとげーむにかてるかも?でも8マナだから頑張ってだしてね♡ふぁんでっかー待ってます♡ みたいな性能のサガくんがリメイクされると 俺様を二人集めると相手はタヒぬ。兄ちゃん、頼りにしてくれよ。ああ、コストかい。3コスト、、、でどうだい。安くしとくよ。 みたいなことになってんだよ。おかしいだろ。せめて原作の効果を再現してくれよ。
- ・サガ出す時に手札交換できるので滅茶苦茶墓地肥やせるんですよ。 で、このゲーム墓地にカードがあればあるほどコストが軽くなるフィニッシャーがいるのでそれ出して勝ちます
- ・今日カドショでロマティックダム・アルキングのコストをうっかり5と言ってしまって、ここの動画を見てるのがバレてしまった
- ・仮にエラッタとして誤魔化すのなら本体のコスト3→6にして間接的に自分を蘇生対象から外すのが良さそうだけど流石に駄目なんかな。
- ・マナコストの概念がない遊戯王で こんなもんでたら 最速先攻1キル出来てしまうね…
- ・2枚揃ったら勝ちなのに、都合良く水1コストでサガサーチできる呪文が2種類もあるのマジで面白い
-
Similar keywords
- ・コスト
- ・3コスト
- ・ロマティックダム・アルキングのコスト
- ・本体のコスト3→6
- ・マナコストの概念
- ・水1コスト
-
ダンタル( 9 )
- ・デュエマ詳しくないけど見てる勢なんだけど、もしテキストミス無かったとしたらサガってどのレベルの強さだったんだろう
- ・今サガを振り返って思うのは、「思ったより良カード」だったこと。初期はデュエマが終わったとかパチンコはもう終わりとか色々言われてたけど、何だかんだサガを考慮したメタゲームは楽しかった。公式もそれを想定して刷ったのかな?ファインプレーだね
- ・2:16 ダンタルサガループによって「絶望神サガ以外の」というテキスト修正が意味をなしてないことが発売前に発覚した だからテキスト修正をしなかった
- ・テキスト修正された世界線 ダンタルサガループTierGOD
- ・正直このレベルのぶっ壊れカードならダンタルサガとかも発売前から開拓されて使われててもおかしくないと思うんだけど、DOOM型が誰でも思いつく上にループ手順が簡単すぎるのもあっていきなり他の型を模索するに至らなかった感じなのかな
- ・@@user-he6ks7zh1d 色を用意しなくていい上自身も踏み倒し先も手札に抱える必要がない、ぶっ壊れよ。ループにおける必要手札枚数が減ることの強さはそれこそダンタルサガが証明してるでしょ。
- ・ダンタルを殿堂入りさせるためのサガ?アーテルという新時代のおもちゃを悪用されないためにダンタルを先に殿堂に突っ込んで環境が閉塞感にまみれるのを防ぎたかったとか
- ・1ターン目ブラッディクロスサガ落とす 2ターン目次元の霊峰→サガ回収 3ターン目ループで安定する
-
Similar keywords
- ・サガ
- ・2:16 ダンタルサガループ
- ・世界線 ダンタルサガループ
- ・ダンタルサガ
- ・ダンタル
- ・2ターン目次元の霊峰→サガ回収 3ターン目ループ
-
青魔規制回避の為( 8 )
- ・規制来なかったので牽引して暴動起こしてください。ついていきます
- ・一番やめたほしいのはこれでサガがヘイト集めたせいでほかのもともと殿堂かかる予定だったカードに規制がかからないこと
- ・ギリギリのタイミングの今、公式ができるのって ・次の弾でエラッタ版を即再録(原則最新収録の効果になるので) ・3月の殿堂発表で最速規制 くらいかな?
- ・多分ガチミスで規制かかるから、デュエマ史に残る最速殿堂入りをリアルタイムで体験出来てるの嬉しい
- ・ヴァンガードで同名規制つけ忘れてループできるカード発売しちゃった後にエラッタ来て、改定後のテキストのカードをboxにつけるみたいなことしてた覚えあるわ
- ・青魔規制回避の為にムーちゃんが作った説を推したい
- ・こんなもん絶対規制か修正されるんだからそんな理由で予約したやつアホやろ…
- ・@@carrollewis1回目の殿堂発表前は規制読みでそこまで上がんないけど、その後は全盛期カツキングの倍くらいの値段付きそう
-
Similar keywords
- ・規制
- ・3月の殿堂発表で最速規制
- ・同名規制
- ・青魔規制回避の為
- ・規制読み
-
3キル( 8 )
- ・2:06なお表の公式番組で「そろそろループで3キル行っとく?」した模様
- ・ミッツァイルでさえ殴ってたのにループが3キルし出すともう終わりなんよ
- ・トリガーも効かない上での3キル常習犯これにはバサラくんもニッコリ
- ・3キル環境 お試し期間:1ヶ月 無料トライアル実施中!!
- ・相手がメタ入れてくれるなら、わざわざ3キルしなくても全然間に合いそうだなぁ…
- ・せっかくbー我環境入りしたのに.....3キル特化して速度勝ちするしか......
- ・今までの3キルと違ってジョー星すら効かないの格の違いを感じる
- ・ジャスミンASMRデドダムサガで3キルもできるので普通にありなんですよね…
-
Similar keywords
- ・3キル
- ・上での3キル常習犯これにはバサラくんもニッコリ
- ・3キル環境 お試し期間
- ・今までの3キル
-
そもそも( 8 )
- ・またどうせ基盤強化したアナカラー型になるんだろうが、そもそもそれまで生きてるか疑問だな
- ・だってそもそも他のゴッドオリジンを蘇生したところでほとんど意味も無いもんな、意図して作られた殺戮兵器だよコイツは。
- ・@@ああ-b3w-p2x そもそもヤドネはブラッディクロスが打ちづらいんで不利ですかね… まぁサガループのフィニッシュがヤドネになって3Tループするとかあるかもですが… 全盛期ミッツァイルとかデイヤーのアドバンス勢じゃないと対抗出来ないとなると本気でオリジナルは終わりそうですよね…
- ・そもそもアプルをどう突破するかわからないし、flat工房が強いって言ってるから結局弱いと予想
- ・ジョー星がそもそもほぼ効かないしメタカードも警官で避けれるし最有力メタカードだなぁと思ったパルテノンもPJやらイデア・パラドックスですぐ焼けるし 初動8本入れてルーター10~12枚入れてメタ焼き8枚ぐらい入れて必要パーツ大体8枚とこいつ4枚で?ジャスト40枚?バカじゃねーの? こんな簡単に3killループデッキ組めてたまるかよ 対応策は完璧防御...いや無理か?てかループ手順で手札刈り取るとかし始めたらそれでおしまいか。サ終だよこんなん
- ・販売開始前に殿堂入りさせるべき 一ヶ月暴れさせた後殿堂入りさせたら、 •つまらん環境に飽き飽きしたユーザーはデュエマ辞める •サガのためにデッキ作ったユーザーは金使って手に入れたカードが一瞬で紙切れになってキレる から、ダメージデカすぎる 販売開始前に殿堂入りさせたら •サガがパックから出ても一枚は使えるからゴミにはならない •まだサガのために金を使った人は少ない(周辺カード買った人とかパック予約した人もいるけど、直接的にサガ自体に金使った人はいないからダメージが少ない) •現環境が好きなユーザーの離脱を防げる から誰にとっても得。 元の意図通りにゴッドとかオリジンのデッキ作りたかった人にはごめんだけど、そもそもこのカードを生かしたらそんなデッキが勝てるはずがない超高速環境になるからいずれにせよ本来のデッキは使えない。 一回泳がせないとユーザーの合意を取れないと公式は思ってるかもしれないけど、もう十分合意は取れてるからOK。
- ・でもこのキルターンでかつ同じようにトリガー拒否のクソデッキが3年前に生まれてた気がするから大丈夫か~って思ったらアドバンスだしそもそも良いわけがなかった
- ・そもそもこいつネイチャーデイヤーもできるのは流石にやばいもう少しアルコール抜いてカード作ってくれ
-
Similar keywords
- ・そもそも
-
理由( 8 )
- ・7:11 これ結局サガには零龍入らなくてその理由が「ミラーマッチでの1ドローがやばいから」だったの まじで好き
- ・なるほど3月に殿堂発表延期した理由はこれだな
- ・ほんとにどうして理由つけてまでゴッドにしようと思ったんですか?
- ・遊戯王カードの大半に1ターン1度とか同名禁止が書かれてる理由
- ・絶望神サガ以外の、を書き忘れるなんて、そんなシンプルかつどうしようもないミスするのかな 他に理由思いつかなかったし多分合ってるんだけど、誰も気付かないまま新カード発表!!!までいくかね…
- ・こんなもん絶対規制か修正されるんだからそんな理由で予約したやつアホやろ…
- ・例年通り12月に殿堂じゃなくてよかったね。てか、12月殿堂発表しなかった理由ってもしかして…刷ってから気が付いたってこと?
- ・殿堂発表をあらかじめ3月に延期した理由が、このカードを刷った公式が自ら気づいて延期した説が浮上したね。公式賢いじゃん
-
Similar keywords
- ・理由
- ・そんな理由
-
はず( 8 )
- ・-3日だったはず(ドキンダムX)
- ・必殺オニカマス これでどうにかなるはずです
- ・5:49 秩序を守るための警官であるはずの「彼」がDM史上最悪の絶望的デッキに駆り出されてて泣いた あと保険降りて本当に良かった
- ・サガの種族をクリエイターにするはずが、テキストのゴッドオリジンをそのまま間違えて入れちゃったんだと思う
- ・販売開始前に殿堂入りさせるべき 一ヶ月暴れさせた後殿堂入りさせたら、 •つまらん環境に飽き飽きしたユーザーはデュエマ辞める •サガのためにデッキ作ったユーザーは金使って手に入れたカードが一瞬で紙切れになってキレる から、ダメージデカすぎる 販売開始前に殿堂入りさせたら •サガがパックから出ても一枚は使えるからゴミにはならない •まだサガのために金を使った人は少ない(周辺カード買った人とかパック予約した人もいるけど、直接的にサガ自体に金使った人はいないからダメージが少ない) •現環境が好きなユーザーの離脱を防げる から誰にとっても得。 元の意図通りにゴッドとかオリジンのデッキ作りたかった人にはごめんだけど、そもそもこのカードを生かしたらそんなデッキが勝てるはずがない超高速環境になるからいずれにせよ本来のデッキは使えない。 一回泳がせないとユーザーの合意を取れないと公式は思ってるかもしれないけど、もう十分合意は取れてるからOK。
- ・ボルバルとかバスターみたいなぱっと見大したことないけどぶっ壊れ系ならともかくこういうぱっと見ヤバそうなタイプは入念なテストプレイをやってるに違いないからぶっ壊れじゃない説 あの天下のウィザーズがこんなカードをなんの考えもなしに出すはずがない
- ・テキストミスで本来の種族はクリエイターだった説が割と有力だと思う リンク持たないゴッドクリーチャーはリンク後を一纏めにしたカード以外はクリエイターにするってルールだったはず
- ・ここまで簡単に早く安定するデッキ自由度もそこそこあるループデッキが許されるはずがない あと保険適用おめ
-
Similar keywords
- ・どうにかなるはず
- ・ための警官であるはずの「彼
- ・はず
-
相手( 8 )
- ・相手も最速アプル出さないとループ止められんけど、それが勝てるかわからんからミラー対面になって先行勝ちかぁ つまらん
- ・ちなみにカリヤドネは最速四ターンだから相手の三キルを回避しないと話にならないし4キル率もそこまで高くない 赤青ミッツァイルなら現実的に殺せる
- ・なんであの ゼンアクくんと合わせるとげーむにかてるかも?でも8マナだから頑張ってだしてね♡ふぁんでっかー待ってます♡ みたいな性能のサガくんがリメイクされると 俺様を二人集めると相手はタヒぬ。兄ちゃん、頼りにしてくれよ。ああ、コストかい。3コスト、、、でどうだい。安くしとくよ。 みたいなことになってんだよ。おかしいだろ。せめて原作の効果を再現してくれよ。
- ・先行で殴れば勝ち狙うビートデッキに湧水で相手のターンに勝つ馬鹿デッキ使いたい
- ・デュエマに新ルールで除外ゾーン追加しよう。タマシード常在効果で相手の墓地に置かれるカードは全て除外される。これでいい。
- ・相手がメタ入れてくれるなら、わざわざ3キルしなくても全然間に合いそうだなぁ…
- ・突如として降臨した強大な敵を相手に全勢力が力を合わせて立ち向かう胸熱展開
- ・ガチで相手が「絶望」する絶望神でええやん遊戯王の絶望神は弱すぎて自分が「絶望」するで
-
Similar keywords
- ・相手の三キル
- ・相手
- ・相手のターン
- ・相手の墓地
-
ない( 8 )
- ・お前らが佐賀のことバカにしたせいでとんでもないバケモン生まれてもうたやんけ
- ・サガさん、DMP達が3ターン目ループの上を行くとんでもない対策を作る可能性があるか試す、タカラトミーの挑戦状として産まれたカード説
- ・逆に殿堂カードほぼ全てを解除したら行けるやろ!→バスターサガループ時代開幕とかになるシナリオもある(白目) 殿堂全開放したとして間に合いそうなデッキがカリヤドネループと轟轟轟しかない時点でもうなんかうんってなる プレ殿まで行けばジョバンニとかもあるけど… 豆、メルゲ、へブフォ、ラフルル辺りはサガと組み出しても全然分かるから絶対だめだし… サガループ自体は誘発の切れないコンボだから出ない系じゃない限りエクストリーム墓地肥やしはしてくるからメタって言っても無理な時あるし、緑単ミステリーオーBとかでもない限りデッキとして成立しないんじゃないか…
- ・昔良く使ってたスーパーデッキのメインカードが、とんでもない効果で帰ってくるとは思わなんだ…
- ・絶望神サガ以外の、を書き忘れるなんて、そんなシンプルかつどうしようもないミスするのかな 他に理由思いつかなかったし多分合ってるんだけど、誰も気付かないまま新カード発表!!!までいくかね…
- ・1ヶ月が寿命とか種類こそ違うけどヒラメキウォズレックを彷彿とさせるな 大舞台で輝けないまま逝ってしまう
- ・「なんかループしそうだけど、どうせ俺の知らない裁定でもあるんだろ」って思ってたら普通にループして腰抜かした。
- ・因みに自身復活できない場合の評価ってどんくらい?
-
Similar keywords
- ・ない
- ・ない時点
- ・誰も気付かないまま
- ・知らない裁定でもある
- ・因みに自身復活できない場合の評価ってどん
-
わけ( 8 )
- ・メタ的な考察で殿堂行かないはわかるが、現環境トップが弱いわけないんでちょっとおかしい
- ・別にmrcって強すぎるから修正入ったわけじゃないよ
- ・めちゃくちゃ簡単にいうと、このゲームは山札がなくなったらゲームに勝つカードが存在する(メタカードもトリガーも貫通)。サガを無限に出し入れすることによって、本来難儀だった山札を無くすというプロセスがめちゃくちゃ簡単になる。それを3ターン目に行えてしまう。過去に、最速3ターンで勝負に勝ててしまうようなデッキは強すぎるが故に運営に規制されてきたのですが、今回は3ターンめに「確定」で勝てるというカードが出た(さらに3ターンめに勝つための要求値がこれまでのデッキに比べ圧倒的に低い)のでこれほど騒がれているというわけです
- ・デュエマにわかで効果処理云々わからないから教えてほしす。 doomってイワシン捨ててからシャコ出すわけやから、山一枚の時にイワシン捨てて山0枚になったらシャコでex勝ち出来なくないですか? それにもし仮にできてもシャコで墓地が山札に戻らないですか? 有識者お願いします…
- ・@@本棚-p4b 具体的な例を考えてるわけじゃないから知らん。ただプロトタイプが青黒で緑入れたらもっと強くなったって例が何個か有るから今回もそうなるかもなってだけ
- ・超特例措置で緊急殿堂まであるでしょと思ったけどそれはそれで「これが収録されるから予約したのに」って文句やらが出てきてしまうわけね
- ・これで活躍しなかったらマジで怒るからな(理不尽)(そんなわけ)
- ・でもこのキルターンでかつ同じようにトリガー拒否のクソデッキが3年前に生まれてた気がするから大丈夫か~って思ったらアドバンスだしそもそも良いわけがなかった
-
Similar keywords
- ・わけ
- ・それはそれで「これが収録されるから予約したのに」って文句やらが出てきてしまうわけ
- ・そんなわけ
-
DMP保険( 8 )
- ・今から入れるDMP保険はありますか?
- ・5:49 秩序を守るための警官であるはずの「彼」がDM史上最悪の絶望的デッキに駆り出されてて泣いた あと保険降りて本当に良かった
- ・ショーケース保険降りてよかった…あとフェアリーやったな…()
- ・保険降りたんや😂 南無阿弥陀仏🙏
- ・最後好きw(保険も降りてよかった)
- ・保険降りてよかったな笑
- ・ショーケースって何の保険が適用されんの?
- ・フェアリーさんと公式に対する願いが切実すぎて笑うw 保険おりてよかったです
-
Similar keywords
- ・保険
- ・ショーケース保険
- ・何の保険
- ・w 保険
-
選手権( 8 )
- ・紹介見た瞬間「これループ出来るのでは?デュエマでのループってヤバない?」って思ったけどやっぱり相当ヤバイんやな…(未プレイ感)
- ・もはや殿堂解除選手権Sランク紹介だろこれ
- ・殿堂解除選手権しませんと
- ・実質殿堂解除選手権Sランクの追加やん
- ・これ殿堂解除選手権ならいくつに当てはまるんだろ… 流石にSかな?
- ・殿堂解除選手権S+絶望神サガ編待ってます
- ・ギリ殿堂で済む選手権ぶっちぎり優勝カードをまさか公式が出してくるとは思わんかったわ
- ・発売前なのに殿堂解除選手権見てる気分になってる
-
Similar keywords
- ・もはや殿堂解除選手権Sランク紹介
- ・殿堂解除選手権
- ・実質殿堂解除選手権Sランクの追加
- ・これ殿堂解除選手権
- ・殿堂解除選手権S+絶望神サガ編
- ・選手権
-
ガチミス( 8 )
- ・酒じゃなくてod選ぶのガチ草
- ・警官入りまくったら速攻も終わるからガチで一強になっちまうやん
- ・まだ判明してない枠にとんでもねぇメタがいる可能性が微レ存…してなさそうだなぁ 作った人ガチで遊戯王のスパイ(クシャトリラ・フェンリル作った人)だろ
- ・多分ガチミスで規制かかるから、デュエマ史に残る最速殿堂入りをリアルタイムで体験出来てるの嬉しい
- ・ガチだぞ
- ・これflatさんのジョークとかじゃなくガチなん???
- ・1:51で「冗談はこの辺にして」って言ってるのでガチではない
- ・なんか、久々にエグいのきたな。 デュエマの歴史に残るガチヤバデッキになるなこれ。
-
Similar keywords
- ・ガチ
- ・人ガチ
- ・ガチミス
- ・ガチヤバデッキ
-
画像修正前の画像説( 8 )
- ・修正後、『絶望神ザガーン』として復活するのを待ち続けます。
- ・別にmrcって強すぎるから修正入ったわけじゃないよ
- ・マジで疑問なんだけど、なんでこれが許されてMRC修正入ったんだよ
- ・デジタルじゃないから後出しで修正不可能って言ってるけど、バディファイトは後出しでやったんだよなそれ。しかもコラボデッキで・・・
- ・まだオブザの修正の時みたいに「このクリーチャー以外の」って一文が書き込まれるかもしれない マジで頼む
- ・ワイデュエプレ民 ブリザード、アポロヌスと今回の動画で 修正の大切さを知る
- ・遊戯王学んで1ターンに1回つけてもろて ワンチャン印刷ミスでした言って修正かけてきたりとかは?
- ・公式が公開してた画像修正前の画像説を推す そうであってくれ(白目)
-
Similar keywords
- ・修正
- ・MRC修正
- ・オブザの修正の時
- ・画像修正前の画像説
-
ゴミ野郎( 8 )
- ・パルテノンかストラトバッグ貼ってお清めで時間稼ぎ これで一応対策出来るが今度は超速攻に対しての防御力がゴミになる
- ・デュエマのあるある SRクソゴミなのにR.VR.UCが プレ殿危険物
- ・誰かさんが「ダークサイドパックはどうみてもゴミ箱なんで当分環境変わんないと思います(笑)」なんてのたまうから...
- ・これ殿堂入んなかったらデュエマ人口どれくらい減るんだろうな… ほんとしっかりしてくれ。背景ストーリー一生語ってても別にいいけどゲームをゴミにはしないでくれ
- ・ガイアッシュ覇道とかオービーとかいうクソカスゴミデッキを1ヶ月だけでも見下せるの楽しみ
- ・販売開始前に殿堂入りさせるべき 一ヶ月暴れさせた後殿堂入りさせたら、 •つまらん環境に飽き飽きしたユーザーはデュエマ辞める •サガのためにデッキ作ったユーザーは金使って手に入れたカードが一瞬で紙切れになってキレる から、ダメージデカすぎる 販売開始前に殿堂入りさせたら •サガがパックから出ても一枚は使えるからゴミにはならない •まだサガのために金を使った人は少ない(周辺カード買った人とかパック予約した人もいるけど、直接的にサガ自体に金使った人はいないからダメージが少ない) •現環境が好きなユーザーの離脱を防げる から誰にとっても得。 元の意図通りにゴッドとかオリジンのデッキ作りたかった人にはごめんだけど、そもそもこのカードを生かしたらそんなデッキが勝てるはずがない超高速環境になるからいずれにせよ本来のデッキは使えない。 一回泳がせないとユーザーの合意を取れないと公式は思ってるかもしれないけど、もう十分合意は取れてるからOK。
- ・これには『SRも弱い、再録もどっかで見たことのあるような奴ら、こんなん金トレ当てるか当てないかのゴミ箱じゃん』といってる人達もニッコリ てか普通にデュエマ史上最強カードなんちゃう?
- ・希望は除去カード使えたらまだ助かるから、、 ゴミ野郎は3ターン目に出されてそれで負け
-
Similar keywords
- ・SRクソゴミ
- ・ゴミ箱
- ・ゴミ
- ・クソカスゴミデッキ
- ・ゴミ野郎
-
爆撃男( 8 )
- ・コントロールどころか赤単も人権なくなりかけてて草
- ・サガループ側爆撃男に警官と赤単に刺さりすぎるメタを平然と採用出来てしまうので何なら赤単の方が圧倒的不利まであるという絶望
- ・最速3killなせいで赤単ですら先行取られたら間に合わんのはさすがにヤバすぎる
- ・対赤単爆撃男刺さるから多分5分はあるよ。下手したら有利かもしれん
- ・どーせデドダムジルコンナスオネイチャーダークネス入って爆撃男とエマタイ抜ける。
- ・サガの能力で捨てて蘇生の後で爆撃男の能力発動するから爆撃男じゃ墓地メタ対策にならなくね
- ・墓地メタ退かすのは警官で爆撃はミクセルとかセガーレ用では? DOOM着地前までに退かせば仕事は果たせる
-
Similar keywords
- ・赤単の方
- ・赤単
- ・対赤単爆撃男
- ・爆撃男
- ・爆撃男の能力
- ・爆撃
-
新時代のドルガンバスター 盾( 8 )
- ・1ターン目ブラッディクロスサガ落とす 2ターン目次元の霊峰→サガ回収 3ターン目ループで安定する
- ・あのゲームは先行1ターン目で大王とVAN出されて、後攻1ターン目でバスターが走ってくるゲームだからな……
- ・後行1ターン目にタヒなないだけデュエマは優しい()
- ・これに勝つには 1ターン目とこしえ 2ターン目テスタ 3ターン目ザグナム みたいな動きしつつ早期決着とかいうキラスターもびっくりなメタビートをするしかないという事実
- ・バスターかな
- ・3月に殿堂入りしないとミッツァイルやデイヤーやバスターよりも酷いであろうサガ・マスターズが7か月以上に渡って始まるのか··· 黒単アビスに救いはあるのだろうか?
- ・新時代のドルガンバスター 盾でどうにもならないから尚更タチが悪い
-
Similar keywords
- ・先行1ターン目
- ・後攻1ターン目でバスター
- ・後行1ターン目
- ・1ターン目
- ・バスター
- ・ミッツァイルやデイヤーやバスター
- ・新時代のドルガンバスター 盾
-
なんコス( 8 )
- ・なんかのパックで緊急プレミアム殿堂のジョークカードみたいに発売日に殿堂逝ってくれんかな
- ・遊戯王「紙だけど余裕でエラッタするわ(なんなら産廃にもする)」
- ・なんかサガがバグに変わってる気がするの気のせいか?
- ・グラスパーといいサガといいなんだかんだ神歌繚乱だな。
- ・絶望神サガ以外の、を書き忘れるなんて、そんなシンプルかつどうしようもないミスするのかな 他に理由思いつかなかったし多分合ってるんだけど、誰も気付かないまま新カード発表!!!までいくかね…
- ・ボルバルとかバスターみたいなぱっと見大したことないけどぶっ壊れ系ならともかくこういうぱっと見ヤバそうなタイプは入念なテストプレイをやってるに違いないからぶっ壊れじゃない説 あの天下のウィザーズがこんなカードをなんの考えもなしに出すはずがない
- ・女体化ばっかりするし、サムネの件もそうだし、こいつもそうだし、なんか最近の公式大丈夫か
- ・なんコスなら許されたんだろうか
-
Similar keywords
- ・なん
- ・なんかサガ
- ・なんだかんだ神歌繚乱
- ・なんて、
- ・なんの考え
- ・なんか最近の公式
- ・なんコス
-
温泉お豆さん( 8 )
- ・サガを殿堂回避させるには2コス以下で使える墓地を増やせるカードを温泉送りにするしかない
- ・イワシンを温泉に送る大義名分が必要だった説
- ・シャコを温泉でもダメですか( ꒪⌓꒪)
- ・もうここまできたらクソ緑豆ガキとかボルバルとかを温泉から解き放ってこの世の地獄を現世に召喚してほしい(?)
- ・温泉お豆さんが可愛く見えるのは何故だ
- ・サガと相性のいいカードがもう一枚のサガとかいうの、殿堂カードで聞いたことあるな。 3月と言わずドキンダム、緊急プレミアム殿堂みたく発売前から温泉行きでもいいのよ?
- ・デュエマはボルバルが温泉入った辺りに引退したがこのカードがヤバイというかクソほど簡単にループ出来るのはひと目でわかる。 どうやって会議通過したのか謎なレベル
- ・メルゲも温泉で笑ってるレベルでヤバイ
-
Similar keywords
- ・温泉
- ・温泉お豆さん
- ・温泉行き
-
エマタイ( 8 )
- ・2ターン目にエマタイ撃ってサガってやつ落としても墓地のクリーチャー足りなくね?と思ったけど紙の方エマタイのツインパクト版あるんだな…
- ・マナ加速すれば、お清め打たれても、4t目エマタイ→サガでコンボスタートできるののが強い。
- ・エマタイ打っても呪文だからクリーチャー3体に届かないんじゃないの? ってしばらく思ってたけどツインパクトってのを完全に忘れてた。
- ・1:03 これエマタイ打たなくても出来るのバグだろ
- ・DM民は見ただけていわれなくてもわかるエマタイサガw
- ・どーせデドダムジルコンナスオネイチャーダークネス入って爆撃男とエマタイ抜ける。
- ・動画ではエマタイでサガ落としてって言ってるけどサガの効果でサガ落としても間に合うから更に2ドロー分見れるのもやばい
-
Similar keywords
- ・エマタイのツインパクト版
- ・4t目エマタイ→サガ
- ・エマタイ
- ・1:03 これエマタイ打たなくても出来る
- ・エマタイサガ
-
コイツ( 8 )
- ・事前評価の時点でイカれてたけど、想像以上だったなコイツ…(しかもまだ殿堂入りしてないし) まさかガキの頃に愛用してたスーパーデッキの目玉カードであるサガが、こういう形で悪名高くなるとは思わんよ…
- ・コイツはもう発売前に緊急で殿堂入りしても許されそうな感じがするなぁ・・・いやホント
- ・だってそもそも他のゴッドオリジンを蘇生したところでほとんど意味も無いもんな、意図して作られた殺戮兵器だよコイツは。
- ・アブラと不敬王はコイツに土下座してでもレアリティ入れ替えてもらうべき
- ・あれだけループ嫌いだった運営が最速のループカードを刷ったってのが感慨深い まぁコイツの効果考えた奴は100戦ベイBジャックループと対戦する拷問にかけるべき
- ・コイツに残された道が「殿堂で即死」or「無理やりエラッタ」の2択なのおもろすぎる
- ・今コイツを使ったループデッキをデッキメーカーで作ってるけど「手札にも墓地にもサガを一枚以上かつクリーチャーを墓地に3体用意」っていうのが意外と要求値が高いから準最強クラスのカード止まりになる可能性もワンチャン…
- ・運営(DGパルテノン使ってほしかったけどダメか…もう「とこしえの大長老デスマッチ・アプル」刷るしかねぇ…) 〜1ヶ月後〜 某Dマン氏「絶望神サガが殿堂入りします!」 某チアリ「そりゃそうっすよね〜w」 某軍曹「なんで刷っちゃったのコイツ…」 某むーちゃん「デッドマンさん、今までありがとうございました!」
-
Similar keywords
- ・コイツ
- ・コイツの効果
-
要求値( 8 )
- ・@@赤丸-j4f殿堂0にはそれよりもよっぽど低い要求値で1キル、2キルできるデッキがあるので安心してください笑
- ・めちゃくちゃ簡単にいうと、このゲームは山札がなくなったらゲームに勝つカードが存在する(メタカードもトリガーも貫通)。サガを無限に出し入れすることによって、本来難儀だった山札を無くすというプロセスがめちゃくちゃ簡単になる。それを3ターン目に行えてしまう。過去に、最速3ターンで勝負に勝ててしまうようなデッキは強すぎるが故に運営に規制されてきたのですが、今回は3ターンめに「確定」で勝てるというカードが出た(さらに3ターンめに勝つための要求値がこれまでのデッキに比べ圧倒的に低い)のでこれほど騒がれているというわけです
- ・開発側も要求値高いからセーフだろって思って作ったけど想像以上に騒がれてて焦ってそう
- ・今コイツを使ったループデッキをデッキメーカーで作ってるけど「手札にも墓地にもサガを一枚以上かつクリーチャーを墓地に3体用意」っていうのが意外と要求値が高いから準最強クラスのカード止まりになる可能性もワンチャン…
- ・イワシンを運良く2ターン目にアツトやエマージェンシーなどで捨てられたら「墓地手札に一枚以上ずつサガandサガ含むクリーチャー3体が墓地」を3ターン目に満たしやすいのですが、サガ2枚とイワシン、他の何からしらのクリーチャーを墓地に落とすこと、アツトやドゥゲンダなどの2マナで山を2枚掘りながら墓地肥やしが出来るカードが多色であること、2マナの時点で闇マナが用意出来る確率などの関係上、私が作ったデッキだとシュミレートした感じ3ターン目に上記の条件を満たせたことは少なかったです。flatさんの動画も参考にしてデッキ編成をやり直してみます… 1マナで確実に何かしらのクリーチャーを墓地に落とせる呪文でもあれば要求値も多少は満たしやすくなるんでしょうけど…
- ・3ターンループは昔も存在してたけどそれに比べて要求値が低すぎる...
- ・いやサガ2枚ないと使えないからそこそこ要求値高いし普通にぶっ壊れでしょ
- ・それな、これだとループに3枚サガいるから要求値上がって許されそう
-
Similar keywords
- ・要求値
- ・そこそこ要求値
-
伝説の一ヶ月( 8 )
- ・一ヶ月で殿堂かけたorテキスト修正していた世界線もあったんだろうな
- ・寿命一ヶ月じゃなかった上にどんどん進化重ねてんのやばいな
- ・最後にショーケースの保険降りて良かったと思ったけど一ヶ月間デュエマが終わった環境になるの面白すぎる
- ・これはあえて一ヶ月後の殿堂発表で大地とかダーツとかを解除して大先行時代を到来させることを想定した上で殿堂ゼロ基準のカード刷った説をここで提唱しとくわ
- ・販売開始前に殿堂入りさせるべき 一ヶ月暴れさせた後殿堂入りさせたら、 •つまらん環境に飽き飽きしたユーザーはデュエマ辞める •サガのためにデッキ作ったユーザーは金使って手に入れたカードが一瞬で紙切れになってキレる から、ダメージデカすぎる 販売開始前に殿堂入りさせたら •サガがパックから出ても一枚は使えるからゴミにはならない •まだサガのために金を使った人は少ない(周辺カード買った人とかパック予約した人もいるけど、直接的にサガ自体に金使った人はいないからダメージが少ない) •現環境が好きなユーザーの離脱を防げる から誰にとっても得。 元の意図通りにゴッドとかオリジンのデッキ作りたかった人にはごめんだけど、そもそもこのカードを生かしたらそんなデッキが勝てるはずがない超高速環境になるからいずれにせよ本来のデッキは使えない。 一回泳がせないとユーザーの合意を取れないと公式は思ってるかもしれないけど、もう十分合意は取れてるからOK。
- ・のちにこれからの一ヶ月が伝説の一ヶ月と呼ばれるのだった
- ・きっと一ヶ月しかいなかった伝説のデッキとして語り継がれるんだろうな
-
Similar keywords
- ・寿命一ヶ月
- ・一ヶ月間
- ・一ヶ月後の殿堂発表
- ・一ヶ月
- ・これからの一ヶ月
- ・伝説の一ヶ月
-
ベイBジャックの1000分の1( 8 )
- ・デュエマやめて結構経つけどこのカードがやばいことだけはわかる ベイBジャックの入った緑単ループよりやばい雰囲気出てる
- ・評価がベイBジャックより低いの草
- ・@@ゆうあのん クソは元からベイB…
- ・あれだけループ嫌いだった運営が最速のループカードを刷ったってのが感慨深い まぁコイツの効果考えた奴は100戦ベイBジャックループと対戦する拷問にかけるべき
- ・逆にベイビージャックと転生プログラムとネイチャーとへブフォと大地紋章が完全解除される説
- ・最近のデュエマやってないからよくわからんのやけどベイBと比べてどっちがどれだけヤバいん?
- ・ベイBジャック発表された時のあの「あっ、終わったな」みたいな感じを思い出せて良かった
- ・サガの評価はベイBジャックの1000分の1かぁ。
-
Similar keywords
- ・ベイBジャック
- ・ベイ
- ・ベイBジャックループ
- ・ベイビージャックと転生プログラムとネイチャーとへ
- ・ベイB
- ・ベイBジャックの1000分の1
-
もん( 8 )
- ・爆速再録からのテキスト変更でGGあいざいますでしょ流石に
- ・爆撃男→英雄タイムじゃダメかな。赤マナはロストウォーターゲイトで持ってかれるし、現状詰み筋のパルテノン焼けるし…… 赤七枚じゃ流石に採用できないかな……
- ・5:53 「流石にそりゃ寒いだろ」 それ差し置いて一番寒いのがサガループっていう高等なギャグですな
- ・あだ名が 汚 職 警 官 になったら流石に笑う
- ・いや、流石におもんな墓地の裁定で揉めた時もすぐに反応してくれたし今回も月曜になったら直ぐに反応してくれる筈…。すぐテキスト不備で絶望神サガ以外のって付け足してくれるよ、ハッハッハッ…。
- ・多分テキストに『召喚時』付け忘れてるな 正規で召喚した時だけだったら、単に自爆してイザナギテラス呼ぶぐらいのあんまり強く無いカードで済んだんだよな… Chip効果なら誰がどう見てもループするやんけってなるわ、だからタカラトミーもWEB上でエラッタするか特殊裁定発表するとは思う …まあ、億が一こんなもん放置したらシャコガイルかカリヤドネでぶち殺すデッキ誰か作るだろうなとは思ってたら案の定というお話でした
- ・@@えてぃ-p6g 逆張りしてクソ強かったら恥ずかしいからあんまり言えないけど、実はなんとかなってる説、割とあると思ってる 流石にこういうデッキは不健全すぎるからテキストミスは多分本当だけど、発売前に声明出すほどでもないって判断がされて発表されたと思ってる
- ・現実的にはすでに刷っちゃったもんはしょうがないってことで暫くはこのテキストのサガを発行して、変えられるようになったらここから「絶望神サガ以外の」のテキスト書き足すか、最強王者決定戦のメタがサガ中心に回って初の40日殿堂に行くかの2択なのヤバいな
-
Similar keywords
- ・流石
- ・流石にそりゃ寒い
- ・流石におもんな
- ・もん
-
過去( 8 )
- ・最近アクアギャクテンポインターとかいうサガ超えのぶっ壊れカードが来ましたサガは壁とやってろと言われてるけどこっちは壁とやってるだけマシと言われる始末でした(過去形)
- ・結局コイツは何だったんや… 懐古厨を過去にする目的か?
- ・過去の最速殿堂って何日?
- ・過去動画で言ってた通りイワシンしっかり悪さしてて笑う。
- ・ジョバンニとドリルスコールが揃うだけでゲームに勝つデッキが過去にあったんだしいけるいける
- ・めちゃくちゃ簡単にいうと、このゲームは山札がなくなったらゲームに勝つカードが存在する(メタカードもトリガーも貫通)。サガを無限に出し入れすることによって、本来難儀だった山札を無くすというプロセスがめちゃくちゃ簡単になる。それを3ターン目に行えてしまう。過去に、最速3ターンで勝負に勝ててしまうようなデッキは強すぎるが故に運営に規制されてきたのですが、今回は3ターンめに「確定」で勝てるというカードが出た(さらに3ターンめに勝つための要求値がこれまでのデッキに比べ圧倒的に低い)のでこれほど騒がれているというわけです
- ・デドダムを過去にするカードパワーやばすぎて草 こんなカード作んなボケナスが
- ・FWDはそれまでに多くの仲間を犠牲に生きながらえたという過去があるからこいつも多くの仲間を監獄にぶち込んで自分は生き長らえるってことか
-
Similar keywords
- ・過去
- ・過去の最速殿堂って何日
- ・過去動画
-
結局( 8 )
- ・7:11 これ結局サガには零龍入らなくてその理由が「ミラーマッチでの1ドローがやばいから」だったの まじで好き
- ・結局デュエマのプレーヤーを増やせたので思惑通りなんだよな。
- ・結局コイツは何だったんや… 懐古厨を過去にする目的か?
- ・同名2枚ループにありがちな「結局2枚揃えるのがキツくて活躍できない」の線が2種8枚の1コスサーチと本体のルーティングと1枚手札1枚墓地or手札ってゆるゆる条件のせいで軽々乗り越えてきそうなのもヤバイ
- ・そもそもアプルをどう突破するかわからないし、flat工房が強いって言ってるから結局弱いと予想
- ・まだわからんぞ、結局アナカラーサガとかになるかも知れん
- ・結局安定性のためにアナカラーになる
- ・結局tier2ぐらいに落ち着くに一票
-
Similar keywords
- ・結局
- ・結局コイツ
- ・結局2枚
-
前例( 7 )
- ・一応開発が同じMTGの方だと、能力強すぎたからとエラッタした上に再録しなかった前例も近年あった(相棒能力) 混乱を招くのはあまりにも自明なので回避してほしいけど…どうなるやら
- ・1ヶ月遊ばせてからの殿堂だと、皆薄々気づいていた事とはいえイメージが悪いので、あらかじめ発売と同時に殿堂にしたほうがいいのでは? 特殊なケースとはいえ発売と同時に殿堂した前例もあることですし
- ・遊戯王は再録の度にしょっちゅうエラッタしてるからデュエマもそうなのかと思ったけど、もしかして前例ない?真面目すぎだろ。
- ・一応3月まで待たなくても新カードが発売前に殿堂入りした前例があって...
- ・オブザ08号みたいに発売日直前にエラッタされた前例自体はあるからまだエラッタの希望の可能性はあったりする(旧テキスト:永続でパワーマイナス 現テキスト:ターン終了時までパワーマイナス)
- ・(ただ前例知ってる中だとこれしか無いから、そのままお出しされるんじゃないかなとは思ってる)
- ・@レレレの201 オンセンガロウズが初めて再録された時にテキストのエラッタあったらしいですよ 実際のカードテキストには書いてないけど読み替えて使用してください、 っていう前例はあるのでサガがそうなる可能性も0じゃないと思います ただ現時点で公式がアクション起こしてないので無いかもしれませんが
-
Similar keywords
- ・前例
- ・前例自体
-
時点( 7 )
- ・事前評価の時点でイカれてたけど、想像以上だったなコイツ…(しかもまだ殿堂入りしてないし) まさかガキの頃に愛用してたスーパーデッキの目玉カードであるサガが、こういう形で悪名高くなるとは思わんよ…
- ・とりあえずキル確率が赤青ミッツァイルと同じくらいな時点でやばいのは分かった
- ・デュエマプレイヤーではないけど、テキスト見た時点でバグかと思った
- ・イワシンを運良く2ターン目にアツトやエマージェンシーなどで捨てられたら「墓地手札に一枚以上ずつサガandサガ含むクリーチャー3体が墓地」を3ターン目に満たしやすいのですが、サガ2枚とイワシン、他の何からしらのクリーチャーを墓地に落とすこと、アツトやドゥゲンダなどの2マナで山を2枚掘りながら墓地肥やしが出来るカードが多色であること、2マナの時点で闇マナが用意出来る確率などの関係上、私が作ったデッキだとシュミレートした感じ3ターン目に上記の条件を満たせたことは少なかったです。flatさんの動画も参考にしてデッキ編成をやり直してみます… 1マナで確実に何かしらのクリーチャーを墓地に落とせる呪文でもあれば要求値も多少は満たしやすくなるんでしょうけど…
- ・青黒って時点で基本的人権のアイツと噛み合ってるから可能性あるよね
- ・デドダムに合わせだした時点で間違ってたんだろな、やっぱり…
- ・@レレレの201 オンセンガロウズが初めて再録された時にテキストのエラッタあったらしいですよ 実際のカードテキストには書いてないけど読み替えて使用してください、 っていう前例はあるのでサガがそうなる可能性も0じゃないと思います ただ現時点で公式がアクション起こしてないので無いかもしれませんが
-
Similar keywords
- ・時点
- ・2マナの時点
- ・現時点
-
居酒屋( 7 )
- ・ウィザーズ開発陣、1、2マナは熱盛スレスレを開発して出して来るのに3マナになった途端居酒屋の赤提灯で飲みながら考えたような能力になっちまうんだ・・・
- ・居酒屋でカードを作るなとあれほど…
- ・居酒屋特定案件
- ・翻訳したら『居酒屋特有の事例』って出て草 ……いや、こんな事例起きちゃダメだろ()
- ・マジで居酒屋で酒飲みながら作ってるよなこのカードは
- ・居酒屋(GR)か道徳の時間(十王・王来MAX)の2択だったら居酒屋で作ったカードを選ばざるを得ない...
-
Similar keywords
- ・居酒屋
- ・居酒屋特定案件
- ・居酒屋特有の事例
- ・居酒屋(GR)か道徳の時間(十王・王来MAX)の2択
-
結果( 7 )
- ・結果から言うと オリジンを出せるようにしちゃったのが完全に余計だったと言う事だと思う イザナミテラスに繋がらなければどうとでもなった デッキに1枚のMロマノフ出せたから何だと言うのだ
- ・結果最速殿堂入り
- ・これ翻訳ミスで蘇生の判定はターン開始時のみだったのでは? 場に出たときは手札交換のみで 1ドロー1ディスを省略しようとしてまとめた結果が大惨事なパターン
- ・まぁ大会で一方的な対話拒否ソリティアを披露して結果残すしかないですね。特定のメタを引いたもん勝ちゲーは明らかに不健全すぎるし、そうなった原因は処されるべき。
- ・@@shimerin-u3n ファンかな?笑 光り物は一応目玉商品だから特に慎重に調整されがちで、Rあたりになると縛り要素が軽い結果壊れになるイメージあるけどなー
- ・その努力と労力は能力につぎ込め→やった結果がこれ
- ・デドダムに追いつかせようとした結果壊れちゃった説好き
-
Similar keywords
- ・結果
- ・結果壊れ
-
最初( 7 )
- ・最初見た時ゴッドやオリジン出せるんか、ふーん程度にしか見てなかったのにこのデッキ見て震撼した。
- ・これが許されるならば、禁断とかゼーロンとかみたいに最初から殿堂してて1枚しか使えないとかしないといけない
- ・最初から殿堂です。みたいな展開で、は、ない?
- ・墓地退化と一緒で最初は青黒が流行るんだけど安定性重視のアナカラーに落ち着きそう
- ・最初こいつでこいつを出せないと思ってた自分が恥ずかしい ていうかこれ2枚で擬似アルティメットループできるのバカすぎだろ
- ・最初テンション抑えて速度落ち着いてたんですが無事1分で壊れたため途中から速度戻ってます。
- ・オブザがエラッタ発表したのは「最初に出たカードのテキストは正常」ってのがありそう
-
Similar keywords
- ・最初
-
最近( 7 )
- ・クソイカレカードが出てきた時最近は色んな動画が上がるようになったけどやっぱここが1番おもろい
- ・最近思うんだがこれちゃんと開発部機能してるのか? SRのくせに微妙な性能のカード作ったと思えば、こいつみたいにどう見てもテストプレイしてないカード出してくるのマジで大丈夫なのかよ
- ・書いてあること間違えたけどこうでしたのでこう使ってねを最近やったので多分パックから生まれる頃には消えてる可能性高そう
- ・10点以下のカードと億を超えるカードの違いが開いた瞬間にわかりますね。 最近Twitterが凄く荒れているから俺達もちょっと悪ふざけしてもいいんじゃね?と公式が頭スシローしちゃっただけなんです許してください。
- ・最近のMTGも最近は頻繁にやってる(というかあっちは翻訳の関係でのテキストミス?) そっちみたいに「ごめんテキストにはそう書いてるけどエラッタ後のこう書いてると思って使ってね」ってやるしかないかも
- ・その遊戯王も最近発売から78日で一枚制限(特例除けば最速)のカード作ったのくそ面白い
-
Similar keywords
- ・最近
- ・最近のMTG
- ・最近発売
-
山札( 7 )
- ・めちゃくちゃ簡単にいうと、このゲームは山札がなくなったらゲームに勝つカードが存在する(メタカードもトリガーも貫通)。サガを無限に出し入れすることによって、本来難儀だった山札を無くすというプロセスがめちゃくちゃ簡単になる。それを3ターン目に行えてしまう。過去に、最速3ターンで勝負に勝ててしまうようなデッキは強すぎるが故に運営に規制されてきたのですが、今回は3ターンめに「確定」で勝てるというカードが出た(さらに3ターンめに勝つための要求値がこれまでのデッキに比べ圧倒的に低い)のでこれほど騒がれているというわけです
- ・サガループで山札を2枚にしながら途中で ドゥーム・コンチェを手札に、 墓地にシャコとイワシンを用意します →山札が2枚になったタイミングでサガの蘇生をイザナギテラスにします→ イザナギテラスの効果で山札のカードを手札に加えながらコンチェを打ち闇マナを作ります →墓地にシャコを維持、イワシンを素材にしながらドゥームを出します →ドゥーム攻撃時にイワシンを取り除いてメテオバーン、シャコを蘇生します →イワシンの効果で最後の1枚をドローしたのでシャコガイルの効果で勝利です 間違っていたらごめんなさい
- ・マンハッタンの心絵を可能な限り速く出せるとしたら何ターン目になるだろう。 1、とりあえず3ターン目にループ側に墓地がなければなんとかなる。 2、ウォズレックの審問などで相手のサガを消してから、サガを全て山札送り。 3、墓地からのクリーチャーを出すのを封じる。 4、堅珠ノ裁きZ Doomなど大型踏み倒し封じ(EXライフなど耐性持ちは不可) ほぼ無理、何故かQQQXがSA持って相手のシールドを攻撃する
- ・デュエマにわかで効果処理云々わからないから教えてほしす。 doomってイワシン捨ててからシャコ出すわけやから、山一枚の時にイワシン捨てて山0枚になったらシャコでex勝ち出来なくないですか? それにもし仮にできてもシャコで墓地が山札に戻らないですか? 有識者お願いします…
- ・デッキ三十五枚で2ターン目2ドロー1捨て3ターン目3ドロー2捨て4ターン目一枚手札交換の挙動したとして、先行なら十一枚引ける。イワシン絡むとして12ぐらいか。シールド落ち一枚したとしても35分の3を十二回。だからサーチなしなら期待値はそこまで高くないのかね。まあ、山札上持ってこれるから正直誤差
-
Similar keywords
- ・山札
- ・山札上
-
新パック( 7 )
- ・しばらくやってない間になんちゅうことになっとるん… しかもレア度がRだからとりあえずパック一箱買えば何枚か出てきそう… デュエルマスサーガのはじまりや!!
- ・販売開始前に殿堂入りさせるべき 一ヶ月暴れさせた後殿堂入りさせたら、 •つまらん環境に飽き飽きしたユーザーはデュエマ辞める •サガのためにデッキ作ったユーザーは金使って手に入れたカードが一瞬で紙切れになってキレる から、ダメージデカすぎる 販売開始前に殿堂入りさせたら •サガがパックから出ても一枚は使えるからゴミにはならない •まだサガのために金を使った人は少ない(周辺カード買った人とかパック予約した人もいるけど、直接的にサガ自体に金使った人はいないからダメージが少ない) •現環境が好きなユーザーの離脱を防げる から誰にとっても得。 元の意図通りにゴッドとかオリジンのデッキ作りたかった人にはごめんだけど、そもそもこのカードを生かしたらそんなデッキが勝てるはずがない超高速環境になるからいずれにせよ本来のデッキは使えない。 一回泳がせないとユーザーの合意を取れないと公式は思ってるかもしれないけど、もう十分合意は取れてるからOK。
- ・いやこれワンチャン流通する全パックから1枚だけってのがある
- ・書いてあること間違えたけどこうでしたのでこう使ってねを最近やったので多分パックから生まれる頃には消えてる可能性高そう
- ・父なる大地みたいに新パックでテキスト変えて上書きみたいな感じは望めないの?
- ・2週間でパック作り直すの無理すぎる
-
Similar keywords
- ・パック
- ・全パック
- ・新パック
-
実際( 7 )
- ・こうして見るとサガ半年も経たない内に凄く進化していることがよく分かる。実際は想像しているより遥かにやばかった。
- ・実際サガ発表された当初の1コスサーチガン積みしてた構築は本当に弱かったよ
- ・実際サガと名前にあるクリーチャーは出せないって注釈付いてたらそこまで強くなかった?
- ・今までも発売後にテキスト修正したりしてるし別に不可能では無いんじゃない? 実際されるかは知らんけど
- ・ラフルルラブのときみたいに発表された時はめちゃくちゃ騒がれたけど 実際使ってみるとゲーム終わるレベルじゃ無いな、、って感じにならない?
- ・とか言って、実際はテキストミスでしたーー!!!なんて言ったらどうします?
- ・@@ピトさん 1枚目はそれでいいけど2枚目素引するかもう1回そいつら打たないといけないけど… そんなことやってたらメタ並んでるだろうし実際はそこそこ難しいと思うよ まぁ4キルでも強いんですけどね
-
Similar keywords
- ・実際
-
保険( 7 )
- ・保険適用おめでとうございます🎉
- ・@@保険かけすぎまあそうなんだけどレアリティがRだし絶妙に使えないカードパワーまで下げて、また次の機会に正しいテキストのサポートカード出すのが理想かなあ……
- ・保険おりてよかった~
- ・保険降りたんだ。 おめでとうございます。
- ・今日の教訓 【保険は大事】
- ・ショーケースに保険が降りたことが一番嬉しい
- ・ここまで簡単に早く安定するデッキ自由度もそこそこあるループデッキが許されるはずがない あと保険適用おめ
-
Similar keywords
- ・保険
- ・あと保険適用
-
パーツ( 7 )
- ・ループで手札入れ替えし続けるから、墓地と手札に即死パーツ揃って轢き逃げできる。
- ・組むか(無言でパーツを揃え始める)
- ・絶望神サガが出た瞬間パーツ買ってたわ
- ・@@ああ-b3w-p2x メルゲドッカンですら5マナですもんね… へブフォ解禁するとブラッディクロスからの最速2キルが有り得るし、速度強化パーツが軒並みサガループの強化にもなるの終わってますね… というか豆より許しちゃいけない気がする
- ・他パーツ殿堂させてもループさせたら、手札に絶対持ってこれるから意味ないんよなぁ。じゃんけんゲーム待ったなし。
- ・しかも動画のデッキだとパーツの半分近くSTだから決めきれないとワンチャン返しに色々カッ飛んできて死ぬんだよな…。
- ・必須パーツはソリティアのなかではかなり少ないし、サーチ手段や手札交換は豊富だしまず初手で事故ることはなさそう。 例えばヒラメキウォズレックの場合初手にバジュラズテラやモアイで溢れて何にもできないことも多かったし、
-
Similar keywords
- ・パーツ
- ・速度強化パーツ
- ・他パーツ殿堂
- ・パーツの半分
- ・必須パーツ
-
全ての元凶( 7 )
- ・特殊勝利追加したのが全ての過ち
- ・逆に殿堂カードほぼ全てを解除したら行けるやろ!→バスターサガループ時代開幕とかになるシナリオもある(白目) 殿堂全開放したとして間に合いそうなデッキがカリヤドネループと轟轟轟しかない時点でもうなんかうんってなる プレ殿まで行けばジョバンニとかもあるけど… 豆、メルゲ、へブフォ、ラフルル辺りはサガと組み出しても全然分かるから絶対だめだし… サガループ自体は誘発の切れないコンボだから出ない系じゃない限りエクストリーム墓地肥やしはしてくるからメタって言っても無理な時あるし、緑単ミステリーオーBとかでもない限りデッキとして成立しないんじゃないか…
- ・全てのDMPよ絶望に震えろ
- ・このカードよりヤバいカードってあるの? (全てのカードが4枚使えるとしたら)
- ・全ての元凶がフェアリーさんにされてるの草
- ・スクチェンとかネイチャー出たときはデュエマ離れてたからFlatさんが言ってた「全てのDMPはこう思いました、は?」とか「ああやったんだな」の感覚わかんなかったけどこいつでわかったわ
- ・今村氏の引用リツイートで全てを察したよね ♯チラッじゃねえんだよ
-
Similar keywords
- ・ほぼ全て
- ・全ての
- ・全てのカード
- ・全ての元凶
- ・全てのDMP
- ・全て
-
まじ( 7 )
- ・7:11 これ結局サガには零龍入らなくてその理由が「ミラーマッチでの1ドローがやばいから」だったの まじで好き
- ・まじでコイツなんだったんだ?
- ・まじで「そろそろループ行っとく?」説がある
- ・まじでケロヨンカルテットに謝れ!
- ・まじでアナカラーにするもよし青黒で速度重視にするもよしの完璧すぎて本当に絶望になってしまったカード
- ・まじバグ
- ・まじでこれ…デネブログでこれ見て冗談だろ?ってソース確認したら公式ツイート出てきたしイマムー軍曹が「チラっ」とか引用してて腰抜かした。チラっじゃねぇんだよ…
-
Similar keywords
- ・まじでコイツ
- ・まじ
- ・まじバグ
-
最強位決定戦( 7 )
- ・パルテノンの評価上がるぞ 最強位決定戦みんなこのデッキ使うだろ
- ・最強位決定戦がサガループまみれになるの目に見えてるし緊急プレミアム殿堂みたいに発売日殿堂ありうるレベル
- ・最強位決定戦で何割の人がこのサガ入りデッキを使うのか楽しみだなぁ()
- ・最強位決定戦があるんよね…
- ・一つ気になるのは殿堂を最強位決定戦を参考に行うって言ってるんだよね このままだと最強位決定戦が最強サガ決定戦になる
- ・最強位決定戦JO退化よりやばそう
-
Similar keywords
- ・最強位決定戦
- ・最強位決定戦JO退化
-
ミラー対策( 7 )
- ・こいつ対策に呪いができたのか〰
- ・パルテノンかストラトバッグ貼ってお清めで時間稼ぎ これで一応対策出来るが今度は超速攻に対しての防御力がゴミになる
- ・大会想定するなら アポロとコレの対策がほぼ必須。 求められる対策カードが少し違うが やってないとわずか3ターン目に詰む。
- ・サガさん、DMP達が3ターン目ループの上を行くとんでもない対策を作る可能性があるか試す、タカラトミーの挑戦状として産まれたカード説
- ・ミラー対策でアプルとこしえ積むためにアナカラーにする可能性が微レ存...?
- ・これ対策だったら剣と轟轟轟殿堂解除しても良いよ
- ・ほんとに何も考えてないのか、現実的でない対策を何か考えてたのかが気になる
-
Similar keywords
- ・対策
- ・アポロとコレの対策
- ・ミラー対策
- ・これ対策
-
警官( 7 )
- ・@@きんぎょでめきん 相手に警官握られてたら厳しいかもしれないですね
- ・警官あるしこれやってることヤバすぎだろ
- ・ジョー星がそもそもほぼ効かないしメタカードも警官で避けれるし最有力メタカードだなぁと思ったパルテノンもPJやらイデア・パラドックスですぐ焼けるし 初動8本入れてルーター10~12枚入れてメタ焼き8枚ぐらい入れて必要パーツ大体8枚とこいつ4枚で?ジャスト40枚?バカじゃねーの? こんな簡単に3killループデッキ組めてたまるかよ 対応策は完璧防御...いや無理か?てかループ手順で手札刈り取るとかし始めたらそれでおしまいか。サ終だよこんなん
- ・警官入りまくったら速攻も終わるからガチで一強になっちまうやん
- ・サガループ側爆撃男に警官と赤単に刺さりすぎるメタを平然と採用出来てしまうので何なら赤単の方が圧倒的不利まであるという絶望
- ・警官が強すぎる。お前本来はメタ枠だったろ、なんでテロリストと手取り合ってるんだよ
- ・墓地メタ退かすのは警官で爆撃はミクセルとかセガーレ用では? DOOM着地前までに退かせば仕事は果たせる
-
Similar keywords
- ・警官
- ・警官と赤
-
ボルバル8でのリペア( 7 )
- ・何も考えずにぶん殴るだけ ボルバル8はそれで勝てるくらいにフィニッシャーとしての力を持ってるから
- ・ボルバル8でのリペアってどうするの? エクストラターン永遠に取り続けるのかな?
- ・もうここまできたらクソ緑豆ガキとかボルバルとかを温泉から解き放ってこの世の地獄を現世に召喚してほしい(?)
- ・殿堂しても普通にリペア組めそうなのエグい
- ・デュエマはボルバルが温泉入った辺りに引退したがこのカードがヤバイというかクソほど簡単にループ出来るのはひと目でわかる。 どうやって会議通過したのか謎なレベル
- ・来月でシャコプレ殿かなっておもったけどボルバル8いたの忘れてました
- ・ボルバルとかバスターみたいなぱっと見大したことないけどぶっ壊れ系ならともかくこういうぱっと見ヤバそうなタイプは入念なテストプレイをやってるに違いないからぶっ壊れじゃない説 あの天下のウィザーズがこんなカードをなんの考えもなしに出すはずがない
-
Similar keywords
- ・ボルバル8でのリペア
- ・ボルバル
- ・リペア
- ・ボルバル8
- ・ボルバルとかバスター
-
裁定割れの余地( 7 )
- ・これchipの効果範囲を出た時に存在するものだけに裁定変更とかない?
- ・@@あまごろも-y3u サガのテキストに合わせてループしないよう無理矢理裁定変更するのは意外とありそうな気がする そしてその裁定変更が他のカードに波及して収集がつかなくなりそう(「自分のクリーチャーが破壊されたとき」の裁定変更みたいな)
- ・発売前に裁定変更もあるだろこれ ターン初めの能力は開始時に場にいないと使いまわせない感じに
- ・おもんな墓地騒動と違って、裁定割れの余地すらないのが絶望的すぎる
- ・おもんな墓地が昔の裁定だったら2ターン目から無限マナブーストからの死亡みたいな話あったけどまさか3ターン目に盾割らずに死亡はオッケーになるとは思わなかった、、、
-
Similar keywords
- ・裁定
- ・その裁定変更
- ・自分のクリーチャーが破壊されたとき」の裁定変更
- ・裁定変更
- ・裁定割れの余地
- ・昔の裁定
-
超最速( 7 )
- ・結果最速殿堂入り
- ・このカードもう一つすごい事があって、こいつRなんですよ。 最速殿堂入りおめでとうございます
- ・サガが殿堂入り逃れたらこのデッキもアナカラー化するんでしょうか…
- ・マリゴルドとヨミジの最速殿堂入り記録更新なるか?
- ・最速でエラッタされる可能性ないんかな?
- ・超最速で殿堂予想選手権Sにぶち込まれてるの笑う
- ・最速3killなせいで赤単ですら先行取られたら間に合わんのはさすがにヤバすぎる
-
Similar keywords
- ・最速殿堂入り
- ・殿堂入り
- ・マリゴルドとヨミジの最速殿堂入り記録更新
- ・最速
- ・超最速
- ・最速3kill
-
発売同時に殿堂って可能性( 7 )
- ・発売と同時にエラッタない?
- ・それかこんなに騒いでるから発売同時に公式サイトで単純にルールでサガのテキストを追加するんじゃない?
- ・禁断みたいに、パック発売日と同時に殿堂みたいなことないのかな。
- ・1ヶ月遊ばせてからの殿堂だと、皆薄々気づいていた事とはいえイメージが悪いので、あらかじめ発売と同時に殿堂にしたほうがいいのでは? 特殊なケースとはいえ発売と同時に殿堂した前例もあることですし
- ・発売同時に殿堂って可能性は流石にない?w
- ・1日持たないと予想してみる。 ドキンダムとかみたいに発売と同時に殿堂入りしていいレベル。
-
Similar keywords
- ・発売同時に公式サイト
- ・同時に殿堂
- ・発売と同時に殿堂
- ・発売同時に殿堂って可能性
- ・同時に殿堂入りしていいレベル
-
急上昇( 7 )
- ・このカードやばすぎて急上昇入ってるやん🤔
- ・急上昇乗ってて草
- ・えっ!急上昇!?
- ・急上昇ランク17で草
- ・急上昇乗ってるおめ
- ・急上昇キターーー!!!
- ・急上昇おめ!
-
Similar keywords
- ・急上昇
- ・急上昇ランク17
-
今回の解説( 6 )
- ・めちゃくちゃ簡単にいうと、このゲームは山札がなくなったらゲームに勝つカードが存在する(メタカードもトリガーも貫通)。サガを無限に出し入れすることによって、本来難儀だった山札を無くすというプロセスがめちゃくちゃ簡単になる。それを3ターン目に行えてしまう。過去に、最速3ターンで勝負に勝ててしまうようなデッキは強すぎるが故に運営に規制されてきたのですが、今回は3ターンめに「確定」で勝てるというカードが出た(さらに3ターンめに勝つための要求値がこれまでのデッキに比べ圧倒的に低い)のでこれほど騒がれているというわけです
- ・開発者が想定してる動きが出来るかどうかのテストプレイしかしてないんでしょうね…今回の場合ゴッドの展開がスムーズ行くかどうかだけの確認だけで拡張性を考えていない。それでも適当に遊んでてもサガでサガが出せるのマズくね?って気づきそうなもんですが
- ・いや、流石におもんな墓地の裁定で揉めた時もすぐに反応してくれたし今回も月曜になったら直ぐに反応してくれる筈…。すぐテキスト不備で絶望神サガ以外のって付け足してくれるよ、ハッハッハッ…。
- ・今回の解説も面白かった
- ・@@本棚-p4b 具体的な例を考えてるわけじゃないから知らん。ただプロトタイプが青黒で緑入れたらもっと強くなったって例が何個か有るから今回もそうなるかもなってだけ
- ・イカれた奴らはマジで達成が緩すぎるのにそれに対するリターンが試合終了級のデカさなのがおかしいんよなあ(マナドライブと侵略や革命チェンジとか) しかも超天編辺りから思ってたけど文明とか種族問わずになんならちょっと高いコストまで踏み倒し出来るガバガバは絶対悪さすると思ってたけどそれが今回最悪の形で現れるしやっぱり超天編の罪は重かった。
-
Similar keywords
- ・今回の場合
- ・今回も月曜
- ・今回の解説
- ・今回
-
その世界線( 6 )
- ・一ヶ月で殿堂かけたorテキスト修正していた世界線もあったんだろうな
- ・アンダケイン2枚が許されない世界線で生まれるカードではないな まあそういう問題じゃないか
- ・サガがSRの世界線の価格ヤバそう。
- ・半年生きて欲しい。その世界線を見たい。
- ・メルゲが存在しない世界線の人が考えたカード
- ・現れる世界線を間違えたクリーチャー
-
Similar keywords
- ・世界線
- ・SRの世界線の価格
- ・その世界線
- ・世界線の人
-
自身( 6 )
- ・@@user-he6ks7zh1d 色を用意しなくていい上自身も踏み倒し先も手札に抱える必要がない、ぶっ壊れよ。ループにおける必要手札枚数が減ることの強さはそれこそダンタルサガが証明してるでしょ。
- ・これプレデンさせた後、下位互換として絶望神サガーンだそう(墓地から自身出せないようにして)
- ・ついにデュエマやっちまったか……遊戯王のように同名ターン1ついてループデッキ終了なんてことにはならないだろうが……。 サガ以外をつけ忘れる、自身にもゴッド/オリジンをつける、このカードを破壊する、3重くらい超絶やらかしてて草
- ・パック発売日の次の日に特別パック出して自身蘇生できなくしよう
- ・カードドローしながら自身も捨てられるツインパクトカードが2種類あるし、サガをデッキトップサーチできる1コス呪文も2種類もあるのがやばい
- ・なんでこいつ自身も特殊召喚できるの?絶対エラッタされるだろ…
-
Similar keywords
- ・自身
- ・自身蘇生
-
レアリティ( 6 )
- ・アブラと不敬王はコイツに土下座してでもレアリティ入れ替えてもらうべき
- ・@@保険かけすぎまあそうなんだけどレアリティがRだし絶妙に使えないカードパワーまで下げて、また次の機会に正しいテキストのサポートカード出すのが理想かなあ……
- ・こいつのレアリティRなのイカれてるだろ...
- ・レアリティRだけど、ブルームプルーフで700くらい付いてるから、初動がどこまで行くのか見ものではある
- ・強すぎて全DMPを震撼させトレンド入りまで果たす3コスレアリティR
- ・不敬合成王とレアリティ逆でも納得
-
Similar keywords
- ・レアリティ
- ・こいつのレアリティR
- ・レアリティR
- ・3コスレアリティ
-
遊戯王( 6 )
- ・そんな遊戯王にタイミングを逃すが発生した時みたいな…
- ・遊戯王学んで1ターンに1回つけてもろて ワンチャン印刷ミスでした言って修正かけてきたりとかは?
- ・遊戯王が「ごめんテキスト修正間に合わないけどエラッタするわ」ってやった事例があるし、エラッタ自体は可能だと思われ ただデュエマは謎にプライド高いからどう転ぶかわからん
- ・まるでテキストエラッタでたまに対応する遊戯王が信用ならないみたいな
- ・遊戯王でもこれとほぼ同じことをする「宝札マンティコア」があったんだよな。
- ・デュエマも遊戯王みたいに「同名カードは」みたいなテキストがほしい
-
Similar keywords
- ・遊戯王
-
Twitter( 6 )
- ・関係者のTwitterアカウントがこの新カード紹介にRTするなり総じて触れてなかった気がすんだよな
- ・Twitterでそこそこ炎上してるけど、大丈夫なんすかね?flatさん
- ・年号が変わる関係で数ヶ月しか発行されない硬貨みたいな感じする
- ・Twitterを見るとシャコガイルプレ殿という意見があるけど、そうするとぽんかんシャコはどうすんのって思う。
- ・10点以下のカードと億を超えるカードの違いが開いた瞬間にわかりますね。 最近Twitterが凄く荒れているから俺達もちょっと悪ふざけしてもいいんじゃね?と公式が頭スシローしちゃっただけなんです許してください。
- ・エラッタは発売2週間前だからもう無理だな。 ワンチャン「twitterの画像はプロトタイプで、正規品にはちゃんと絶望神サガ以外と書かれています」と公言してくれれば‥
-
Similar keywords
- ・関係
- ・ワンチャン「twitterの画像はプロトタイプ
-
マスターズ( 6 )
- ・みなさんいいですか これが本当のパラレルマスターズです
- ・これから後手2でメタ貼れないと負けるとんでもマスターズが開催されんのか…
- ・3月に殿堂入りしないとミッツァイルやデイヤーやバスターよりも酷いであろうサガ・マスターズが7か月以上に渡って始まるのか··· 黒単アビスに救いはあるのだろうか?
- ・たまに運営が壊れるカードゲームデュエル・マスターズ
- ・てか、これ下手したら運営殿堂かけなかったら俺たちは絶望のデュエル・マスターズをしろってことだよね? 「初手パルテノンorメタクリ持ってなかったら人権ないから◯ね。」 って言ってるもんだろ……これ
- ・新章、絶望マスターズ、開始ー!
-
Similar keywords
- ・マスターズ
- ・サガ・マスターズ
- ・カードゲームデュエル・マスターズ
- ・絶望のデュエル・マスターズ
- ・絶望マスターズ
-
一番( 6 )
- ・今でもサガは大好きで使ってる 『これまで出たカードの中で一番好きなカードは何ですか?』って言われたら 『絶望神サガ』と即答する
- ・一番やめたほしいのはこれでサガがヘイト集めたせいでほかのもともと殿堂かかる予定だったカードに規制がかからないこと
- ・ゴゴゴとかマナロックみたいに一番相性のいいカードが2枚目のサガだから即規制されそう。
- ・テキスト修正はできないけどまだ売ってないし発売日殿堂が一番丸そう
- ・それが一番見えてる未来っすよね…w
- ・ショーケースに保険が降りたことが一番嬉しい
-
Similar keywords
- ・一番
-
自分の動き( 6 )
- ・デュエマ初心者なんですけど最後どうゆう動きで勝つかいまいち理解できなかったので教えて欲しいです
- ・開発者が想定してる動きが出来るかどうかのテストプレイしかしてないんでしょうね…今回の場合ゴッドの展開がスムーズ行くかどうかだけの確認だけで拡張性を考えていない。それでも適当に遊んでてもサガでサガが出せるのマズくね?って気づきそうなもんですが
- ・@@本棚-p4b 考えられる動きとして、2 ブースト→4 除去&サーチ→5 除去からの4キルの安定ムーブができるから、どちらかと言うと対面の妨害を余裕をもって越えていくためのアナカラーだと思う
- ・こいつ普通に考えても緑無くしたデドダムみたいな動きも可能それ以上の動きも。「絶望神さが以外」と言うテキストがあっても十分壊れていたと思う
- ・ジョースターはメタとして面白いカードやし 必ずしもメタにはならない局面もあったしで言う程では無いと思ってる。 まぁ自分の動き制限されて当時ほぼ除去無しって考えたらトラウマ発症してもしゃーなしやが
-
Similar keywords
- ・動き
- ・な動き
- ・それ以上の動き
- ・自分の動き
-
白目( 6 )
- ・イワシンも、DOOMも、シャコも、いらなくなっちゃったね…(白目)
- ・わーいだドン! サガでまだまだ遊べるドン!(白目)
- ・逆に殿堂カードほぼ全てを解除したら行けるやろ!→バスターサガループ時代開幕とかになるシナリオもある(白目) 殿堂全開放したとして間に合いそうなデッキがカリヤドネループと轟轟轟しかない時点でもうなんかうんってなる プレ殿まで行けばジョバンニとかもあるけど… 豆、メルゲ、へブフォ、ラフルル辺りはサガと組み出しても全然分かるから絶対だめだし… サガループ自体は誘発の切れないコンボだから出ない系じゃない限りエクストリーム墓地肥やしはしてくるからメタって言っても無理な時あるし、緑単ミステリーオーBとかでもない限りデッキとして成立しないんじゃないか…
- ・3:16〜 赤青○ッツァイルで聞いたような数値だ(白目
- ・同名以外指定しなかったのって動画にある通り、開発と発注の伝達ミスだよね…そうだよね… 1ヶ月限定のカーニバル開幕楽しみだなぁ(白目)
- ・公式が公開してた画像修正前の画像説を推す そうであってくれ(白目)
-
Similar keywords
- ・白目
- ・白目) 殿堂全
-
青黒の基盤( 6 )
- ・青黒でガルラガン間違えたんだよね まだ許してあげるから返して 闇魔道具が泣いちゃう
- ・青黒の基盤だからブラタイも入るしイカレカードのイワシンと相性がいいのも良くない。後そのうちデドダムとジルコン欲しいなーって緑入ってアナカラーサガになりそう
- ・墓地退化と一緒で最初は青黒が流行るんだけど安定性重視のアナカラーに落ち着きそう
- ・@@本棚-p4b 具体的な例を考えてるわけじゃないから知らん。ただプロトタイプが青黒で緑入れたらもっと強くなったって例が何個か有るから今回もそうなるかもなってだけ
- ・まじでアナカラーにするもよし青黒で速度重視にするもよしの完璧すぎて本当に絶望になってしまったカード
- ・青黒って時点で基本的人権のアイツと噛み合ってるから可能性あるよね
-
Similar keywords
- ・青黒の基盤
- ・青黒
- ・青黒って
-
完全防御革命( 6 )
- ・シャコWINは完全防御革命無効っすね
- ・完全防御革命を使う時代になりそうだな
- ・シャコガイルにも効くくないですか?完全防御革命
- ・ユニバースとか特殊勝利が流行ると完全防御革命使いたくなるけど 完全防御革命がシャコガイルに無効だからふざけて使うことも許されないのマジで泣きたくなる
- ・@@枝豆-s2r シャコガイルは「負ける代わりに勝利する」 で 完全防御革命は「負ける代わりにこのカードを捨てる」 なので「代わりに」という置換効果が重複できないので先に発動できるシャコガイルが優先されます
-
Similar keywords
- ・完全防御革命
- ・防御革命
-
楽しみ( 6 )
- ・今はもうデュエマプレイしてないけど、動画見てなんとなくデュエマの環境を追ってる身としてはこれからサガがぶっ壊してくる環境が楽しみで仕方ない どんな地獄なんだろ
- ・エラッタ厨とflat どっちが「キッショい逆張りオタク」になるか楽しみ
- ・サガでサガ引けるのもヤバいし サガでサガ捨てれるのもヤバいし サガでサガ出せるのもヤバい サ来終が楽しみやね😇
- ・地獄の環境、もはやちょっと楽しみなとこある
- ・ガイアッシュ覇道とかオービーとかいうクソカスゴミデッキを1ヶ月だけでも見下せるの楽しみ
- ・最強位決定戦で何割の人がこのサガ入りデッキを使うのか楽しみだなぁ()
-
Similar keywords
- ・楽しみ
- ・もはやちょっと楽しみ
-
ゴッド( 6 )
- ・デッキに一枚だと普通にゴッド強化でいいカードな気がする
- ・こいつ腹立つのは直接的ゴッド強化じゃないとこ。 なんでリンクしないゴッドがゴッドと呼ばれてるのかわからん。
- ・ゴッド強化で喜びたかった
- ・ゴッド強化来てはしゃいでたのに幻のごとく消えそうなのくそおもろい
- ・普通にゴッドで運用したいから実は普通でしたとかにならんかなぁ 無理か…パルテノン採用必須のクソ環境もダメだしな…
- ・公式さん間違えてゴッドとオリジン付けちゃった
-
Similar keywords
- ・ゴッド強化
- ・ゴッド
-
ターン開始時cip( 6 )
- ・これターン開始時ついてるの意味わからんけど多分修正した時の名残かな?尾骨みたいなみたいな感じ
- ・これ翻訳ミスで蘇生の判定はターン開始時のみだったのでは? 場に出たときは手札交換のみで 1ドロー1ディスを省略しようとしてまとめた結果が大惨事なパターン
- ・発売前に裁定変更もあるだろこれ ターン初めの能力は開始時に場にいないと使いまわせない感じに
- ・0:56 サガはサガでその時捨てればいいから出た時点やターン開始時点で墓地にサガなくてもいい。なんなら1枚しか見えてなくてもcipトップ解決でもいいマジモンのバケモン
- ・ターン開始時cipだけだったら確実に弱いと言われるカードなんだろうな。 それぐらい出た時cipって偉大な効果だよな。 あとflat-予想価格も知りたいところ。
-
Similar keywords
- ・ターン開始時
- ・開始時
- ・時点やターン開始時点
- ・ターン開始時cip
- ・時cip
-
速攻( 6 )
- ・パルテノンかストラトバッグ貼ってお清めで時間稼ぎ これで一応対策出来るが今度は超速攻に対しての防御力がゴミになる
- ・アポロヌスみたいな速攻で突っ込んで来るやつよりもサガとかに負ける方がよっぽど楽しいからこのままでいいよ(脳死)
- ・現代デュエマの豊富なメタカードか速攻デッキで対抗するしかない
- ・警官入りまくったら速攻も終わるからガチで一強になっちまうやん
- ・速攻がループに負けるって…
- ・怖いパターン : 公式「墓地メタ各文明にするよーん」 嫌なパターン : 公式「ルールに破壊待機状態という新たな処理を追加するよーん」 良いパターン : 公式「『緊急プレミアム殿堂』は速攻殿堂の布石だよーん」 プレイヤーは泣くことしかできない
-
Similar keywords
- ・速攻
- ・速攻デッキ
- ・速攻殿堂の布石
-
勝ちかた( 6 )
- ・勝ちかたが負けの置換でなければ、パーフェクトディフェンスが活躍できたのに
- ・ようやく遊戯王みたいに1枚初動で勝ちまで行けるカードが出たね まぁ下準備必要だけど
- ・サガループしまくって最終的にドゥームでイワシン含む11枚下敷きにしてあげてシャコ出してあげれば勝ち?
- ・先行で殴れば勝ち狙うビートデッキに湧水で相手のターンに勝つ馬鹿デッキ使いたい
- ・まぁ大会で一方的な対話拒否ソリティアを披露して結果残すしかないですね。特定のメタを引いたもん勝ちゲーは明らかに不健全すぎるし、そうなった原因は処されるべき。
- ・2枚揃ったら勝ちなのに、都合良く水1コストでサガサーチできる呪文が2種類もあるのマジで面白い
-
Similar keywords
- ・勝ち
- ・もん勝ちゲー
-
ラミーラビリンスのパック( 6 )
- ・殿堂したとして次のパックですぐ再録してその時にエラッタして殿堂解除ならないかな…
- ・mrcロマノフと違って発売が2週間後でエラッタされたらそれはそれで荒れてパックが売れなくなるっていう タカラトミーからしたらどっちにしろ絶望
- ・パック発売日の次の日に特別パック出して自身蘇生できなくしよう
- ・これ急いでexのパック作って強引に再録でテキストの上塗りするしかないか?
- ・みんな新パックが弱い弱い言うから公式壊れちゃった…
- ・同じこと思ってた ラミーラビリンスのパックだったような
-
Similar keywords
- ・パック
- ・特別パック
- ・exのパック
- ・新パック
- ・ラミーラビリンスのパック
-
ヘブフォ( 6 )
- ・ヘブフォあったら理論上ループで2キルできるのマジでイカれてるな…
- ・運がよかったらブラッディクロスからヘブフォでループ入るのヤバすぎ。 ブラッディクロスで一枚しかなくても手札にイワシンがあればニターン目で行けるから結構マジでヤバいと思う。殿堂ゼロの環境が激変しそう。
- ・@@ああ-b3w-p2x メルゲドッカンですら5マナですもんね… へブフォ解禁するとブラッディクロスからの最速2キルが有り得るし、速度強化パーツが軒並みサガループの強化にもなるの終わってますね… というか豆より許しちゃいけない気がする
- ・2:42へブフォバトライ響ですら評価10なのに
- ・逆にベイビージャックと転生プログラムとネイチャーとへブフォと大地紋章が完全解除される説
- ・ヘブフォバトライ解除不可避
-
Similar keywords
- ・ヘブフォ
- ・ブフォ
- ・2:42へブフォバトライ響ですら評価10
- ・ブフォと大地紋章
- ・ヘブフォバトライ解除
-
どっち( 5 )
- ・他のデッキタイプは必ずサガのメタを入れなければならない、サガミラーはどっちが先にループを決めれるかのクソゲー くっだらねw
- ・これ、ネイチャーとかの前評価とどっちがヤバいんだろ?
- ・@@基本的人権のアイツ まあどっちもヤバいよね笑 サガは殿堂でヤバさ無くなるから、 そういう意味じゃネイチャーヤバいな
- ・最近のデュエマやってないからよくわからんのやけどベイBと比べてどっちがどれだけヤバいん?
-
Similar keywords
- ・どっち
-
伏線( 5 )
- ・3月殿堂発表はこの伏線だったか...何にせよ伝説になるな
- ・これはシャコガイルがプレ殿になる伏線
- ・なんとあの絶望の大地が伏線になっていたとは
- ・フェアリーの絶望が伏線なのよくでき過ぎる これだから伏線回収ネタは面白い
- ・ここで3月に殿堂発表する伏線が回収されるとは思わなかったわ
-
Similar keywords
- ・伏線
-
辺り( 5 )
- ・逆に殿堂カードほぼ全てを解除したら行けるやろ!→バスターサガループ時代開幕とかになるシナリオもある(白目) 殿堂全開放したとして間に合いそうなデッキがカリヤドネループと轟轟轟しかない時点でもうなんかうんってなる プレ殿まで行けばジョバンニとかもあるけど… 豆、メルゲ、へブフォ、ラフルル辺りはサガと組み出しても全然分かるから絶対だめだし… サガループ自体は誘発の切れないコンボだから出ない系じゃない限りエクストリーム墓地肥やしはしてくるからメタって言っても無理な時あるし、緑単ミステリーオーBとかでもない限りデッキとして成立しないんじゃないか…
- ・デュエマはボルバルが温泉入った辺りに引退したがこのカードがヤバイというかクソほど簡単にループ出来るのはひと目でわかる。 どうやって会議通過したのか謎なレベル
- ・サガを殿堂入りしないと止まらない辺り、FWDみを感じる
- ・@エチエチ香風チノさんこの調子だと1700〜2300辺りで確定みたいね 3月殿堂で免れたなら3500くらいに暴騰しそう…
- ・イカれた奴らはマジで達成が緩すぎるのにそれに対するリターンが試合終了級のデカさなのがおかしいんよなあ(マナドライブと侵略や革命チェンジとか) しかも超天編辺りから思ってたけど文明とか種族問わずになんならちょっと高いコストまで踏み倒し出来るガバガバは絶対悪さすると思ってたけどそれが今回最悪の形で現れるしやっぱり超天編の罪は重かった。
-
Similar keywords
- ・辺り
- ・1700〜2300辺り
- ・超天編辺り
-
2週間( 5 )
- ・mrcロマノフと違って発売が2週間後でエラッタされたらそれはそれで荒れてパックが売れなくなるっていう タカラトミーからしたらどっちにしろ絶望
- ・「エラッタだな」とか言ってるやつ、2週間後発売のカード今から刷り直せると思ってんの? そんなだったらポケカみんな買えてるって
- ・2週間でパック作り直すの無理すぎる
- ・エラッタは発売2週間前だからもう無理だな。 ワンチャン「twitterの画像はプロトタイプで、正規品にはちゃんと絶望神サガ以外と書かれています」と公言してくれれば‥
- ・動画内でも言ってるけど多分できないな。 2週間ってことは大方刷り終わってるだろうし既に配送の手配とかもやりつつあるだろうからな。エラッタするとしたら発売延期して刷り直しだけど、それも考えにくい。 つまりデュエマサ終です
-
Similar keywords
- ・2週間後発売のカード
- ・2週間
- ・発売2週間前
-
メルゲ( 5 )
- ・実質メルゲで草
- ・メルゲも温泉で笑ってるレベルでヤバイ
- ・アクア・メルゲ(プレ殿)より強くね……?
- ・これやってることほとんどメルゲなんだよなぁ
- ・メルゲが存在しない世界線の人が考えたカード
-
Similar keywords
- ・メルゲ
- ・アクア・メルゲ
- ・ことほとんどメルゲ
-
未来( 5 )
- ・悲報 テキスト修正なし。未来は潰えた。
- ・アプルとデドダム入れたアナカラーサガができる未来までありそう 速度は落ちるけど、ASMRとか入れて変な角度からループ飛んでくる
- ・絶望神サガくん余りにも壊れてるから未来から来たパラドックスポケモンで草
- ・それが一番見えてる未来っすよね…w
- ・5年先どころかこの先未来永劫現れぬであろう最強のクリーチャー 分かりやすく言うと超サイヤ人4ゴジータくらい最強
-
Similar keywords
- ・未来
- ・未来永劫
-
チュリス( 5 )
- ・チュリスが殿堂したくらいで辞めたけどインフレはまだ進んでるんだなぁ。デドダムはまだ生きてるんか?
- ・ドルガンチュリス、ドギラゴンバスター、スクランブルチェンジ、マナロックが4枚使える環境と同じ匂いを感じる フェアリーギフト4枚になるかならないかぐらいのヤバさ
- ・轟轟轟ブランドで学ばなかった公式定期 バルチュリス「俺らには」 クロスファイア「書いてあんのに」 バベルギヌス「なんでだろ」 五七五...
- ・アレクサンドルⅢ世、バルチュリス 「無理ですよねぇ!」
- ・一応バルチュリスは発売後エラッタじゃない?
-
Similar keywords
- ・ドルガンチュリス、ドギラゴンバスター、スクランブルチェンジ、マナロックが4枚
- ・公式定期 バルチュリス
- ・アレクサンドルⅢ世、バルチュリス
- ・バルチュリス
-
特殊裁定( 5 )
- ・特殊裁定でループ不可とか出来なさそう?
- ・特殊裁定になるのかな? クリスマみたいに。
- ・多分テキストに『召喚時』付け忘れてるな 正規で召喚した時だけだったら、単に自爆してイザナギテラス呼ぶぐらいのあんまり強く無いカードで済んだんだよな… Chip効果なら誰がどう見てもループするやんけってなるわ、だからタカラトミーもWEB上でエラッタするか特殊裁定発表するとは思う …まあ、億が一こんなもん放置したらシャコガイルかカリヤドネでぶち殺すデッキ誰か作るだろうなとは思ってたら案の定というお話でした
- ・Cip処理を破壊の前にやる裁定が出ればワンチャン……?
- ・遊戯王のナイトアサシンみたいに特殊裁定までありそう
-
Similar keywords
- ・特殊裁定
- ・裁定
-
基本的人権のアイツ( 5 )
- ・おいおいおいおい…これは絶対ダメでしょw アプル入ってないデッキは人権ないやんw
- ・コントロールどころか赤単も人権なくなりかけてて草
- ・@@基本的人権のアイツ まあどっちもヤバいよね笑 サガは殿堂でヤバさ無くなるから、 そういう意味じゃネイチャーヤバいな
- ・青黒って時点で基本的人権のアイツと噛み合ってるから可能性あるよね
- ・てか、これ下手したら運営殿堂かけなかったら俺たちは絶望のデュエル・マスターズをしろってことだよね? 「初手パルテノンorメタクリ持ってなかったら人権ないから◯ね。」 って言ってるもんだろ……これ
-
Similar keywords
- ・人権
- ・基本的人権のアイツ
-
どれ( 5 )
- ・ちなみになんですが、もし仮にこいつの効果で同名カード復活できない制限があったとしたら10点満点中どれくらいの評価になりますか? 誰か教えてください
- ・これ殿堂入んなかったらデュエマ人口どれくらい減るんだろうな… ほんとしっかりしてくれ。背景ストーリー一生語ってても別にいいけどゲームをゴミにはしないでくれ
- ・最近のデュエマやってないからよくわからんのやけどベイBと比べてどっちがどれだけヤバいん?
- ・40枚デッキで4枚の内の2枚が3・4ターン目に捲れる確率はどれぐらいなんだろう
- ・公式がどれだけアプルに絶大な信頼を置いてるかわかる1枚
-
Similar keywords
- ・どれ
-
3マナ・4マナの2枚コンボの片割れ( 5 )
- ・マナ加速すれば、お清め打たれても、4t目エマタイ→サガでコンボスタートできるののが強い。
- ・逆に殿堂カードほぼ全てを解除したら行けるやろ!→バスターサガループ時代開幕とかになるシナリオもある(白目) 殿堂全開放したとして間に合いそうなデッキがカリヤドネループと轟轟轟しかない時点でもうなんかうんってなる プレ殿まで行けばジョバンニとかもあるけど… 豆、メルゲ、へブフォ、ラフルル辺りはサガと組み出しても全然分かるから絶対だめだし… サガループ自体は誘発の切れないコンボだから出ない系じゃない限りエクストリーム墓地肥やしはしてくるからメタって言っても無理な時あるし、緑単ミステリーオーBとかでもない限りデッキとして成立しないんじゃないか…
- ・ウィザーズはMTGで、チップワンドロー、マナ置くと能力が誘発し2枚目で実質4マナ起きるという 赤白緑青のクリーチャーを作り出して、2ブロック的な環境で発売後17日で禁止させた前科があります。 あと、禁止改定の2日後に3マナ・4マナの2枚コンボの片割れを緊急で禁止したりもしています。 ヨミジ超えか、ルール変更か、冬の時代到来か、今後が楽しみですねw。
- ・同名2枚コンボを想定してないのは流石にウィザーズでも無いだろ あいつらは異種2枚コンボを見逃すまでしかやらんぞ(守護フェリダー+サヒーリ)
-
Similar keywords
- ・コンボ
- ・3マナ・4マナの2枚コンボの片割れ
- ・同名2枚コンボ
- ・異種2枚コンボ
-
開発の自由度( 5 )
- ・デュエマにしてもシャドバにしてもそうだけどループデッキだったりあるいはターン追加しまくる系のデッキに対して相手ターン中の干渉が出来ないからゲームバランス崩壊を招くってのはそうなんだけどだったらなんで手札誘発系のカード刷らんの?って思うんよな もちろんデュエマもシャドバもカードを使用するにあたってコストが発生するゲームだから相手ターン中に相手の行動を阻害出来てなおかつそれがほぼノーコストで行えるものは導入しにくいってのはあるやろうけど ただ相手ターン中に盤面干渉が出来るカードがあれば開発にするあたって考えなくちゃいけない事も少なくなるから開発の自由度が上がって運営的にも絶対そっちのがいいよな 今回のサガで言えば ・相手が3マナ以下のクリーチャーを場に出した時に手札とシールドを1枚ずつ墓地に送って発動可能 ・場に出された相手クリーチャーを場に出す代わりに墓地に置き次の相手ターン終了時までそのクリーチャーと同じかそれ以下のマナのクリーチャーを場に出す事は出来ない みたいなカードがあったらいい話やん
- ・ループパーツが大方サガで完結してるせいで自由度が高すぎる
- ・遊戯王と違ってデュエマには文明ってのがあって、アプルやとこしえを入れなきゃ勝てない環境は必然的に緑色を八枚採用しなきゃならんのよ。確実に1、2ターンで出したいなら40枚の内の12枚は緑になる。こうなるとデッキの自由度もくそもなくなるからダメ
- ・ここまで簡単に早く安定するデッキ自由度もそこそこあるループデッキが許されるはずがない あと保険適用おめ
-
Similar keywords
- ・開発の自由度
- ・自由度
- ・デッキの自由度
- ・デッキ自由度
-
模様( 5 )
- ・2:06なお表の公式番組で「そろそろループで3キル行っとく?」した模様
- ・パワー9決定会議から3ヶ月、早くも更新された模様
- ・@あ なお豆が赤子に見えるくらいヤバい模様
- ・6:17 プレ殿してもゼーロとブラックビッグバンでどうとでもなる模様
- ・尚その月には死ななかった模様(今更だけど)
-
Similar keywords
- ・模様
-
ウィザーズ( 5 )
- ・ウィザーズはMTGで、チップワンドロー、マナ置くと能力が誘発し2枚目で実質4マナ起きるという 赤白緑青のクリーチャーを作り出して、2ブロック的な環境で発売後17日で禁止させた前科があります。 あと、禁止改定の2日後に3マナ・4マナの2枚コンボの片割れを緊急で禁止したりもしています。 ヨミジ超えか、ルール変更か、冬の時代到来か、今後が楽しみですねw。
- ・ボルバルとかバスターみたいなぱっと見大したことないけどぶっ壊れ系ならともかくこういうぱっと見ヤバそうなタイプは入念なテストプレイをやってるに違いないからぶっ壊れじゃない説 あの天下のウィザーズがこんなカードをなんの考えもなしに出すはずがない
- ・ウィザーズ『アプルいるから大丈夫か!』
- ・サガ最速殿堂が1番丸いけどウィザーズのプライド的にシャコガイルプレ伝でお茶濁しそう ぽんかんシャコガイルの明日はどっちだ
- ・同名2枚コンボを想定してないのは流石にウィザーズでも無いだろ あいつらは異種2枚コンボを見逃すまでしかやらんぞ(守護フェリダー+サヒーリ)
-
Similar keywords
- ・説 あの天下のウィザーズ
- ・ウィザーズ
-
同じこと( 5 )
- ・ドルガンチュリス、ドギラゴンバスター、スクランブルチェンジ、マナロックが4枚使える環境と同じ匂いを感じる フェアリーギフト4枚になるかならないかぐらいのヤバさ
- ・これ次の弾で"文明毎で"アプルと同じ能力持つカード2種類くらい刷るつもりでいるだろって思ってる じゃないとほんまに即殿堂させるやろうなぁ…
- ・同じこと思ってた ラミーラビリンスのパックだったような
- ・書いてあること間違えたけどこうでしたのでこう使ってねを最近やったので多分パックから生まれる頃には消えてる可能性高そう
- ・種族が転生元と同じクリエーターだったら何の問題も無かったのに
-
Similar keywords
- ・同じ
- ・同じこと
- ・こと
- ・同じクリエーター
-
汎用除去( 5 )
- ・アプルあるからってこりゃいくらなんでもやりすぎでしょ…このカラーじゃアプルいても除去も簡単だし………
- ・ルーター回しながら除去撃てるのこいつとキューブリックくらいしかいないからじゃないですかね メタが増えるようならパーフェクトジョーカーズとかを入れられるような速度を求めない型にシフトしていく
- ・なるほど、汎用除去として入ってる訳じゃなくてミクセルセガーレと赤単の小型専用の除去として入ってるのね。個人的にはミクセルセガーレの採用率高くないし、墓地メタ対策を考えると普通の除去札にした方が良いと思うけどなあ
- ・ジョースターはメタとして面白いカードやし 必ずしもメタにはならない局面もあったしで言う程では無いと思ってる。 まぁ自分の動き制限されて当時ほぼ除去無しって考えたらトラウマ発症してもしゃーなしやが
-
Similar keywords
- ・除去
- ・汎用除去
- ・ミクセルセガーレと赤単の小型専用の除去
-
評価点( 5 )
- ・評価7億とか言ってるけどflatが後から修正して2兆に跳ね上がったの大好き
- ・評価がベイBジャックより低いの草
- ・サガの評価はベイBジャックの1000分の1かぁ。
- ・毎回10点満点で評価されてるけど一度も10/10の評価を見たことない… カードゲームのゲームバランスの調整がいかに難しいかよくわかる 良い子は開発の調整がガバいとか言っちゃダメだよ 真実をあえて言わないことが大人への第一歩だからね
- ・評価点なんかない
-
Similar keywords
- ・評価
- ・サガの評価
- ・10/10の評価
- ・評価点
-
1番( 5 )
- ・1番ヤバいのはルールを変更してカード踏み倒す効果で同名はダメってルールにすること
- ・@@ロムねこの部屋 デイヤーも1番の弱点が速度なんできついっすね
- ・これflatさんは水闇の2色で組んでるけど、ジョー星と退化よろしくアナカラーにしてデドダム入れるのが1番強いって感じになりそう
- ・製作者がフェアリーさんなの1番面白い さすがデッキは作れるがカードは全く作れない男
- ・サガ最速殿堂が1番丸いけどウィザーズのプライド的にシャコガイルプレ伝でお茶濁しそう ぽんかんシャコガイルの明日はどっちだ
-
Similar keywords
- ・1番の弱点
- ・1番
-
アツトあたり( 5 )
- ・アツトあたりで引いてもいけるのか
- ・個人的にはアツトはマナ管理が少し大変な気が少ししてる。2ターン目の要求値下げるならローレンツタイフーンだけど、計算できないからよくわからんので有識者頼む。
- ・イワシンを運良く2ターン目にアツトやエマージェンシーなどで捨てられたら「墓地手札に一枚以上ずつサガandサガ含むクリーチャー3体が墓地」を3ターン目に満たしやすいのですが、サガ2枚とイワシン、他の何からしらのクリーチャーを墓地に落とすこと、アツトやドゥゲンダなどの2マナで山を2枚掘りながら墓地肥やしが出来るカードが多色であること、2マナの時点で闇マナが用意出来る確率などの関係上、私が作ったデッキだとシュミレートした感じ3ターン目に上記の条件を満たせたことは少なかったです。flatさんの動画も参考にしてデッキ編成をやり直してみます… 1マナで確実に何かしらのクリーチャーを墓地に落とせる呪文でもあれば要求値も多少は満たしやすくなるんでしょうけど…
- ・doomプレ殿ぶちこんでもアツトとかの生き物墓地肥やし系でぜーろからブラックビックバンなり釣って勝ちな件
-
Similar keywords
- ・アツト
- ・アツトやエマージェンシー
- ・こと、アツトやドゥゲンダなどの2マナ
- ・アツトとかの生き物墓地肥やし系
-
時以上( 5 )
- ・豆が出た時以上に明らかにお通夜みたいな雰囲気してる。
- ・思った以上にやべーカードが出てきちゃったな・・・ あ、ショーケースの件、ご愁傷様でした ありがたく撮影させて頂きました ついでに1000円オリパ一回だけ買って帰りました
- ・さ、騒がれてる割に使われないかもしれないから大丈夫、多分 ぼ、墓地に3体以上の制約あるしアプルあるし 多分絶対やらかさないから大丈夫かもしれないですよ 案外カマスとかの昔のメタカードが注目されたり...? いやないか.
- ・イワシンを運良く2ターン目にアツトやエマージェンシーなどで捨てられたら「墓地手札に一枚以上ずつサガandサガ含むクリーチャー3体が墓地」を3ターン目に満たしやすいのですが、サガ2枚とイワシン、他の何からしらのクリーチャーを墓地に落とすこと、アツトやドゥゲンダなどの2マナで山を2枚掘りながら墓地肥やしが出来るカードが多色であること、2マナの時点で闇マナが用意出来る確率などの関係上、私が作ったデッキだとシュミレートした感じ3ターン目に上記の条件を満たせたことは少なかったです。flatさんの動画も参考にしてデッキ編成をやり直してみます… 1マナで確実に何かしらのクリーチャーを墓地に落とせる呪文でもあれば要求値も多少は満たしやすくなるんでしょうけど…
- ・3月に殿堂入りしないとミッツァイルやデイヤーやバスターよりも酷いであろうサガ・マスターズが7か月以上に渡って始まるのか··· 黒単アビスに救いはあるのだろうか?
-
Similar keywords
- ・以上
- ・3体以上の制約
- ・一枚以上
- ・7か月以上
-
コレ( 5 )
- ・え、そんなにこいつ強いの?笑(コレクター)
- ・コレが絶望だ…ターンエンド…
- ・もはや、コレ発覚してて殿堂発表3月に戻した説まで… 3月までなら被害少ないやろって
- ・流石にコレが即殿堂ならなかったらデュエマ終わっちゃうって思ったけどまぁ、ヨミジマリゴルド環境でも楽しく遊べるDMPなら100日位は殿堂しなくても許してそう。
- ・コレはいかんな。新デュエマパワー9に入るやろこんなの
-
Similar keywords
- ・コレ
-
最速再録( 5 )
- ・普通に修正されるかも。 「テキストミスしましたー!」と言ってマジでそのテキストのまま次の再録まで直らなかったカードを遊戯王で知ってるんで…
- ・これ急いでexのパック作って強引に再録でテキストの上塗りするしかないか?
- ・遊戯王は再録の度にしょっちゅうエラッタしてるからデュエマもそうなのかと思ったけど、もしかして前例ない?真面目すぎだろ。
- ・これには『SRも弱い、再録もどっかで見たことのあるような奴ら、こんなん金トレ当てるか当てないかのゴミ箱じゃん』といってる人達もニッコリ てか普通にデュエマ史上最強カードなんちゃう?
- ・同名禁止テキスト追加して最速再録でなかったことにすると予想
-
Similar keywords
- ・再録
- ・再録の度
- ・最速再録
-
1コス呪文( 5 )
- ・頼む、何とか止められそうなカード見つかってくれ!(他人任せ) 俺の緑抜き4c天門のために…!! サガが入ったら完璧なんだよ…ハイドロハリケーン持ってこれるし、欲しいブロッカー(ウェルキウスとかウェルキウスとかアークゼオスとか)持ってこれるし、呪文引いたらクリーチャー出すついでに使えるし……
- ・エマタイ打っても呪文だからクリーチャー3体に届かないんじゃないの? ってしばらく思ってたけどツインパクトってのを完全に忘れてた。
- ・2枚揃ったら勝ちなのに、都合良く水1コストでサガサーチできる呪文が2種類もあるのマジで面白い
- ・カードドローしながら自身も捨てられるツインパクトカードが2種類あるし、サガをデッキトップサーチできる1コス呪文も2種類もあるのがやばい
- ・イワシンを運良く2ターン目にアツトやエマージェンシーなどで捨てられたら「墓地手札に一枚以上ずつサガandサガ含むクリーチャー3体が墓地」を3ターン目に満たしやすいのですが、サガ2枚とイワシン、他の何からしらのクリーチャーを墓地に落とすこと、アツトやドゥゲンダなどの2マナで山を2枚掘りながら墓地肥やしが出来るカードが多色であること、2マナの時点で闇マナが用意出来る確率などの関係上、私が作ったデッキだとシュミレートした感じ3ターン目に上記の条件を満たせたことは少なかったです。flatさんの動画も参考にしてデッキ編成をやり直してみます… 1マナで確実に何かしらのクリーチャーを墓地に落とせる呪文でもあれば要求値も多少は満たしやすくなるんでしょうけど…
-
Similar keywords
- ・呪文
- ・1コス呪文
-
ところ( 5 )
- ・@@mr.k144910年後の900円スタートデッキに4枚入ってるところまで見える
- ・だってそもそも他のゴッドオリジンを蘇生したところでほとんど意味も無いもんな、意図して作られた殺戮兵器だよコイツは。
- ・こいつ作ってる時にループするなって気づかないところがもうね
- ・ここまで来たら1ヶ月で殿堂するところ見た今である
- ・ターン開始時cipだけだったら確実に弱いと言われるカードなんだろうな。 それぐらい出た時cipって偉大な効果だよな。 あとflat-予想価格も知りたいところ。
-
Similar keywords
- ・蘇生したところ
- ・ところ
-
ポケモンの方( 5 )
- ・誰かヤバさをポケモンで例えてくれ
- ・絶望神サガくん余りにも壊れてるから未来から来たパラドックスポケモンで草
- ・デュエマがポケモン真似するなら、ポケモンの方もカイリュープレ殿にしようぜ
- ・ポケモンだとパラドクスが対戦環境を破壊してDMだとゴッド/オリジンが環境を破壊するという訳ですねわかりません
-
Similar keywords
- ・パラドックスポケモン
- ・ポケモン
- ・ポケモンの方
-
ユーザーの合意( 5 )
- ・販売開始前に殿堂入りさせるべき 一ヶ月暴れさせた後殿堂入りさせたら、 •つまらん環境に飽き飽きしたユーザーはデュエマ辞める •サガのためにデッキ作ったユーザーは金使って手に入れたカードが一瞬で紙切れになってキレる から、ダメージデカすぎる 販売開始前に殿堂入りさせたら •サガがパックから出ても一枚は使えるからゴミにはならない •まだサガのために金を使った人は少ない(周辺カード買った人とかパック予約した人もいるけど、直接的にサガ自体に金使った人はいないからダメージが少ない) •現環境が好きなユーザーの離脱を防げる から誰にとっても得。 元の意図通りにゴッドとかオリジンのデッキ作りたかった人にはごめんだけど、そもそもこのカードを生かしたらそんなデッキが勝てるはずがない超高速環境になるからいずれにせよ本来のデッキは使えない。 一回泳がせないとユーザーの合意を取れないと公式は思ってるかもしれないけど、もう十分合意は取れてるからOK。
-
Similar keywords
- ・ユーザー
- ・ユーザーの離脱
- ・ユーザーの合意
- ・合意
-
原因( 5 )
- ・最近アクアギャクテンポインターとかいうサガ超えのぶっ壊れカードが来ましたサガは壁とやってろと言われてるけどこっちは壁とやってるだけマシと言われる始末でした(過去形)
- ・つい最近174日になったよ
- ・最近環境デッキに多様性が出てきてるから、ここらで一回一強環境やっとくかという公式の見解と思ってる
- ・デュエマの開発の環境調整能力は一目置いていましたが(まぁ、ヤバい時もあるにはあったけども)、今やそれすら出来ないのはさすがに… 憶測ですが、最近のやらかしの原因は人員不足だと思ってるのでとりあえず海外展開で減った日本支部の人員を補充しろって感じです
- ・まぁ大会で一方的な対話拒否ソリティアを披露して結果残すしかないですね。特定のメタを引いたもん勝ちゲーは明らかに不健全すぎるし、そうなった原因は処されるべき。
-
Similar keywords
- ・最近174日
- ・最近
- ・最近のやらかしの原因
- ・原因
-
パック発売日の次の日( 5 )
- ・なんかのパックで緊急プレミアム殿堂のジョークカードみたいに発売日に殿堂逝ってくれんかな
- ・もう禁断とかみたいに発売日に殿堂になっても文句ないんよな
- ・禁断みたいに、パック発売日と同時に殿堂みたいなことないのかな。
- ・それか禁断と同じ扱いで発売日当日に殿堂かけるかですね。
- ・パック発売日の次の日に特別パック出して自身蘇生できなくしよう
-
Similar keywords
- ・発売日
- ・パック発売日と
- ・発売日当日
- ・パック発売日の次の日
-
メテオバーン( 5 )
- ・サガループで山札を2枚にしながら途中で ドゥーム・コンチェを手札に、 墓地にシャコとイワシンを用意します →山札が2枚になったタイミングでサガの蘇生をイザナギテラスにします→ イザナギテラスの効果で山札のカードを手札に加えながらコンチェを打ち闇マナを作ります →墓地にシャコを維持、イワシンを素材にしながらドゥームを出します →ドゥーム攻撃時にイワシンを取り除いてメテオバーン、シャコを蘇生します →イワシンの効果で最後の1枚をドローしたのでシャコガイルの効果で勝利です 間違っていたらごめんなさい
- ・デュエマは一つの■に書かれた能力が全て解決するまで他の能力は割り込まないんですよ(一部例外アリ) つまり、メテオバーン効果の解決中にイワシン、シャコの効果は割り込まないんですね。 DOOMのメテオバーン発生→イワシン捨て(メテオバーン中のため能力は待機)→シャコ蘇生(メテオバーン中のため能力は待機)→メテオバーン解決→待機していたイワシンとシャコの能力が発揮、ということです。
-
Similar keywords
- ・一部例外アリ) つまり、メテオバーン効果の解決中にイワシン、シャコの効果
- ・DOOMのメテオバーン発生→
- ・イワシン捨て(メテオバーン中のため能力は待機)→シャコ蘇生(メテオバーン中のため能力
- ・メテオバーン解決→
-
ヤドネ( 5 )
- ・このデッキに勝てるの転生カリヤドネぐらいで草。
- ・@@ああ-b3w-p2x そもそもヤドネはブラッディクロスが打ちづらいんで不利ですかね… まぁサガループのフィニッシュがヤドネになって3Tループするとかあるかもですが… 全盛期ミッツァイルとかデイヤーのアドバンス勢じゃないと対抗出来ないとなると本気でオリジナルは終わりそうですよね…
- ・逆に殿堂カードほぼ全てを解除したら行けるやろ!→バスターサガループ時代開幕とかになるシナリオもある(白目) 殿堂全開放したとして間に合いそうなデッキがカリヤドネループと轟轟轟しかない時点でもうなんかうんってなる プレ殿まで行けばジョバンニとかもあるけど… 豆、メルゲ、へブフォ、ラフルル辺りはサガと組み出しても全然分かるから絶対だめだし… サガループ自体は誘発の切れないコンボだから出ない系じゃない限りエクストリーム墓地肥やしはしてくるからメタって言っても無理な時あるし、緑単ミステリーオーBとかでもない限りデッキとして成立しないんじゃないか…
- ・ちなみにカリヤドネは最速四ターンだから相手の三キルを回避しないと話にならないし4キル率もそこまで高くない 赤青ミッツァイルなら現実的に殺せる
-
Similar keywords
- ・ヤドネ
- ・カリヤドネループと轟轟轟
- ・カリヤドネ
-
30秒( 4 )
- ・30秒でループ騒動になったりエラッタが話題になったり殿堂が1ヶ月と言われたり、、 非DMPでデュエプレ民やけど明らかやバイヤンこれ
- ・公開されてから30秒でループデッキ作られるとかいう意味不明なカード
- ・30秒でループ作られるぐらいやばいカードか… これは世紀末
- ・多分書き込みに30秒かけたから実質0秒説()
-
Similar keywords
- ・30秒
-
イラスト( 4 )
- ・本当に1か月で殿堂入りしたらイラストレーターのKotakanさんかわいそう。 てか運営のミスで早期に使われなくなったカードってイラストレーターさんどう思ってるんだろう。 お金貰ってるとはいえ、一生懸命書いたイラストなのに…
- ・種族やイラスト、カード名を能力に反映しろとは言ってきたけどここまでしろとは言ってないんだよな
- ・絶望神だからと言ってこんなに強かったらいけないだろ。イラストだけ神っぽい某カード涙目よ
-
Similar keywords
- ・イラスト
- ・種族やイラスト、カード名
- ・イラストだけ神っぽい某カード涙目
-
マジ( 4 )
- ・何度聞いても1:06のバカタレすぎがマジで最高
- ・2枚揃ったら勝ちなのに、都合良く水1コストでサガサーチできる呪文が2種類もあるのマジで面白い
- ・最近思うんだがこれちゃんと開発部機能してるのか? SRのくせに微妙な性能のカード作ったと思えば、こいつみたいにどう見てもテストプレイしてないカード出してくるのマジで大丈夫なのかよ
- ・これはエラッタされないとデュエマサ終せざるをえないマジでやべーやつ
-
Similar keywords
- ・マジ
- ・マジでやべーやつ
-
3t( 4 )
- ・@@ああ-b3w-p2x そもそもヤドネはブラッディクロスが打ちづらいんで不利ですかね… まぁサガループのフィニッシュがヤドネになって3Tループするとかあるかもですが… 全盛期ミッツァイルとかデイヤーのアドバンス勢じゃないと対抗出来ないとなると本気でオリジナルは終わりそうですよね…
- ・3Tで無限墓地肥やしは終わりw
- ・サガの何がやばいってピットデル絡めば3tまでに予兆なしで急に死ねるんだよな
- ・@@雪羅-e3t それは流石に刺さる場面が少なすぎる
-
Similar keywords
- ・3T
- ・3t
- ・雪羅-e3t それ
-
3キル率( 4 )
- ・キル率がミッツァイルじゃねぇか…
- ・ちなみにカリヤドネは最速四ターンだから相手の三キルを回避しないと話にならないし4キル率もそこまで高くない 赤青ミッツァイルなら現実的に殺せる
- ・@@ピトさん 1枚目はそれでいいけど2枚目素引するかもう1回そいつら打たないといけないけど… そんなことやってたらメタ並んでるだろうし実際はそこそこ難しいと思うよ まぁ4キルでも強いんですけどね
- ・全盛期赤青ミッツァイルに匹敵する3キル率をサガ2枚絡めば叩き出せるって何回考えても頭おかしすぎないか?
-
Similar keywords
- ・4キル率
- ・4キル
- ・3キル率
-
半年( 4 )
- ・豪雨で早帰り出来ないどころかそこから半年くらい帰れませんでしたね…
- ・何故同名は蘇生出来ないという一文を付け忘れたのか? 公式も半年は直接は手をかけないらしいしデュエキングMAXのカードを殿堂させる為に3月に殿堂発表にしたのかな? 遊戯王みたいにエラッタは無理だわな
- ・こいつだと早すぎるからシャコプレ殿にしたけど新しいのでて半年後に殿堂ってなるまで読めた
- ・半年生きて欲しい。その世界線を見たい。
-
Similar keywords
- ・半年
- ・半年後
-
秋葉原店今のままの方( 4 )
- ・サガの種族をクリエイターにするはずが、テキストのゴッドオリジンをそのまま間違えて入れちゃったんだと思う
- ・1ヶ月が寿命とか種類こそ違うけどヒラメキウォズレックを彷彿とさせるな 大舞台で輝けないまま逝ってしまう
- ・正直秋葉原店今のままの方が開放感あって僕は好きです
- ・(ただ前例知ってる中だとこれしか無いから、そのままお出しされるんじゃないかなとは思ってる)
-
Similar keywords
- ・まま
- ・秋葉原店今のままの方
- ・そのまま
-
サムネ( 4 )
- ・デネブログが作った予想サムネのまあまあ似てて草
- ・デュエマエアプだからサムネ見た時、「また青黒やんどんだけデドダム優遇するねん」って思ってたらデドダムすら要らんかった
- ・女体化ばっかりするし、サムネの件もそうだし、こいつもそうだし、なんか最近の公式大丈夫か
- ・サムネで分かるヤバさ
-
Similar keywords
- ・サムネ
- ・サムネの件
-
制限( 4 )
- ・ちなみになんですが、もし仮にこいつの効果で同名カード復活できない制限があったとしたら10点満点中どれくらいの評価になりますか? 誰か教えてください
- ・青魔導具制限かけないための囮を作らせた本当の制作者ムーちゃん説
- ・エラッタ前の深淵の暗殺者も制限だったしね…
- ・その遊戯王も最近発売から78日で一枚制限(特例除けば最速)のカード作ったのくそ面白い
-
Similar keywords
- ・青魔導具制限
- ・制限
- ・一枚制限(
-
オウギンガ( 4 )
- ・オウギンガの例もあるからワンチャン… あいつは再録でのやらかしだけども
- ・オウギンガみたいになりそう…
- ・オウギンガにケシカスにUSABINTAとか刷った後でエラッタなんて既にやってるやん
- ・@@user-nm2zz5zg8n でもオウギンガは元テキストあるしケシカスやウサビンタは効果に主な変更はないよ
-
Similar keywords
- ・オウギンガ
-
7億点( 4 )
- ・残念ながら7億は間違い 実際は2兆
- ・7億は低すぎんか?
- ・こいつの評価は7億 クソ豆の危険度は8兆 そういうことだ
- ・7億点は草 でも、何も異論がない。あと、フェアリーさん黒幕説も笑う。
-
Similar keywords
- ・7億
- ・7億 クソ豆の危険度は8兆
- ・7億点
-
サ終レベル( 4 )
- ・ジョー星がそもそもほぼ効かないしメタカードも警官で避けれるし最有力メタカードだなぁと思ったパルテノンもPJやらイデア・パラドックスですぐ焼けるし 初動8本入れてルーター10~12枚入れてメタ焼き8枚ぐらい入れて必要パーツ大体8枚とこいつ4枚で?ジャスト40枚?バカじゃねーの? こんな簡単に3killループデッキ組めてたまるかよ 対応策は完璧防御...いや無理か?てかループ手順で手札刈り取るとかし始めたらそれでおしまいか。サ終だよこんなん
- ・サ終レベルなんじゃ?
- ・オリカですら酷いレベル
- ・サ終か殿堂入りか
-
Similar keywords
- ・サ終レベル
- ・レベル
- ・サ終
-
メタ( 4 )
- ・こいつ墓地にいても手札にいてもループに入れるからアクセスさえしてしまえば対応がし辛いタイプなのがやばい、本体が軽いせいでメタクリ割ってから動けたりするのもあって通しやすさがダンチ
- ・てか、これ下手したら運営殿堂かけなかったら俺たちは絶望のデュエル・マスターズをしろってことだよね? 「初手パルテノンorメタクリ持ってなかったら人権ないから◯ね。」 って言ってるもんだろ……これ
- ・@@ピトさん 1枚目はそれでいいけど2枚目素引するかもう1回そいつら打たないといけないけど… そんなことやってたらメタ並んでるだろうし実際はそこそこ難しいと思うよ まぁ4キルでも強いんですけどね
- ・「アプルあるから行けるだろ。あ?、4枚じゃ足りねぇ?ASMR刷ってやったんだ、かぼちゃうちゃうちゃう使えや」って声が聞こえた。最もこれって本質的には「ジョー星対策でシナジーのないメタ入れろ」って奴となんら変わらんけど。
-
Similar keywords
- ・メタクリ
- ・メタ
-
正直このレベルのぶっ壊れカード( 4 )
- ・正直今のインフレ具合見てると5年後ワンチャン許されてるんじゃと思ってしまう
- ・正直このレベルのぶっ壊れカードならダンタルサガとかも発売前から開拓されて使われててもおかしくないと思うんだけど、DOOM型が誰でも思いつく上にループ手順が簡単すぎるのもあっていきなり他の型を模索するに至らなかった感じなのかな
- ・正直殿堂入れること前提で作ったカードだと思ってる そうでなきゃさすがに同名2枚でループするカードを作ったって事実を受け入れられない… 使うが
- ・デッキ三十五枚で2ターン目2ドロー1捨て3ターン目3ドロー2捨て4ターン目一枚手札交換の挙動したとして、先行なら十一枚引ける。イワシン絡むとして12ぐらいか。シールド落ち一枚したとしても35分の3を十二回。だからサーチなしなら期待値はそこまで高くないのかね。まあ、山札上持ってこれるから正直誤差
-
Similar keywords
- ・正直このレベルのぶっ壊れカード
- ・正直
- ・正直誤差
-
確定サーチ( 4 )
- ・@@binlu-japan 3ターン目に確定勝利はやばいですね!!わかりやすい説明ありがとうございます😊
- ・めちゃくちゃ簡単にいうと、このゲームは山札がなくなったらゲームに勝つカードが存在する(メタカードもトリガーも貫通)。サガを無限に出し入れすることによって、本来難儀だった山札を無くすというプロセスがめちゃくちゃ簡単になる。それを3ターン目に行えてしまう。過去に、最速3ターンで勝負に勝ててしまうようなデッキは強すぎるが故に運営に規制されてきたのですが、今回は3ターンめに「確定」で勝てるというカードが出た(さらに3ターンめに勝つための要求値がこれまでのデッキに比べ圧倒的に低い)のでこれほど騒がれているというわけです
- ・確定サーチあるならそれでよくない?asmも山上頼りだしお清めはミラーに間に合わんし緑何か入る?
- ・デッキ三十五枚で2ターン目2ドロー1捨て3ターン目3ドロー2捨て4ターン目一枚手札交換の挙動したとして、先行なら十一枚引ける。イワシン絡むとして12ぐらいか。シールド落ち一枚したとしても35分の3を十二回。だからサーチなしなら期待値はそこまで高くないのかね。まあ、山札上持ってこれるから正直誤差
-
Similar keywords
- ・確定
- ・確定サーチ
- ・サーチ
-
スクチェンの過ち( 4 )
- ・スクチェンの再来って事でおk?
- ・スクチェンとかネイチャー出たときはデュエマ離れてたからFlatさんが言ってた「全てのDMPはこう思いました、は?」とか「ああやったんだな」の感覚わかんなかったけどこいつでわかったわ
- ・なんでスクチェンみたいなことをもう一回するのかなぁ…
- ・公式はスクチェンの過ちを繰り返すのか…
-
Similar keywords
- ・スクチェン
- ・スクチェンの過ち
-
スーパーデッキSAGA( 4 )
- ・取って付けたかのようなGSもSaGaの伏線だったのか… フェアリーさん匂わせすぎやで
- ・int duelmasters(){ saga: goto saga; return turn; } ガバガバかよ
- ・これがスーパーデッキSAGA…
-
Similar keywords
- ・saga
- ・goto saga
- ・スーパーデッキSAGA
-
ウォズレックの審問( 4 )
- ・さっさと殿堂かけないとサガゲーになる。 しえ.アプル.カマス.ラガン.アポロ.審問を 活かせないデッキはほぼ息してない。 活かせても苦しい。
- ・マンハッタンの心絵を可能な限り速く出せるとしたら何ターン目になるだろう。 1、とりあえず3ターン目にループ側に墓地がなければなんとかなる。 2、ウォズレックの審問などで相手のサガを消してから、サガを全て山札送り。 3、墓地からのクリーチャーを出すのを封じる。 4、堅珠ノ裁きZ Doomなど大型踏み倒し封じ(EXライフなど耐性持ちは不可) ほぼ無理、何故かQQQXがSA持って相手のシールドを攻撃する
- ・とこしえアプルがあれば対策できるとか言う甘過ぎる考えは捨てるのだ ウォズレックの審問でありとあらゆるメタはたき落とされるから無駄 全てをサガに委ねよ
- ・最悪なのはサガ側がそれらのメタカードを審問で抜き取れる。
-
Similar keywords
- ・ウォズレックの審問
- ・審問
-
デネブログ( 4 )
- ・デネブログが作った予想サムネのまあまあ似てて草
- ・デネブログさん画像だけ作ってましたね
- ・まじでこれ…デネブログでこれ見て冗談だろ?ってソース確認したら公式ツイート出てきたしイマムー軍曹が「チラっ」とか引用してて腰抜かした。チラっじゃねぇんだよ…
- ・こいつデネブログで見てバグカードすぎて大爆笑してた
-
Similar keywords
- ・デネブログさん
- ・デネブログ
-
赤単我我我、アポロ、オービーメイカーみたいな超速デッキ( 4 )
- ・つまりこれが出てからは環境がこれvsオービーvsダークライになるってことか...
- ・ガイアッシュ覇道とかオービーとかいうクソカスゴミデッキを1ヶ月だけでも見下せるの楽しみ
- ・@@sispo4788サガ発表当初の構築だと、アナハン、青魔、オービー、赤緑ギャラクシーなんかにはだいぶ不利でした
- ・アビスや邪王門は跡形もなく粉砕されるだろうね。 赤単我我我、アポロ、オービーメイカーみたいな超速デッキしかいなくなる。
-
Similar keywords
- ・オービー
- ・アナハン、青魔、オービー、赤緑ギャラクシーなんか
- ・赤単我我我、アポロ、オービーメイカーみたいな超速デッキ
-
感覚麻痺( 4 )
- ・もうデドダムなんて全然マシなカードだな(感覚麻痺)
- ・スクチェンとかネイチャー出たときはデュエマ離れてたからFlatさんが言ってた「全てのDMPはこう思いました、は?」とか「ああやったんだな」の感覚わかんなかったけどこいつでわかったわ
- ・やばいやばいって言われてるけど フォースドラグナーより試合終わるの遅いからまだマシやん!(感覚麻痺)
- ・このカードのおかげでflatさんがたびたび言ってる「コラかと思ってソース確認したら公式でひっくり返った」の感覚が理解できました、ありがとうございます
-
Similar keywords
- ・感覚
- ・感覚麻痺
-
もう一回( 4 )
- ・最近環境デッキに多様性が出てきてるから、ここらで一回一強環境やっとくかという公式の見解と思ってる
- ・販売開始前に殿堂入りさせるべき 一ヶ月暴れさせた後殿堂入りさせたら、 •つまらん環境に飽き飽きしたユーザーはデュエマ辞める •サガのためにデッキ作ったユーザーは金使って手に入れたカードが一瞬で紙切れになってキレる から、ダメージデカすぎる 販売開始前に殿堂入りさせたら •サガがパックから出ても一枚は使えるからゴミにはならない •まだサガのために金を使った人は少ない(周辺カード買った人とかパック予約した人もいるけど、直接的にサガ自体に金使った人はいないからダメージが少ない) •現環境が好きなユーザーの離脱を防げる から誰にとっても得。 元の意図通りにゴッドとかオリジンのデッキ作りたかった人にはごめんだけど、そもそもこのカードを生かしたらそんなデッキが勝てるはずがない超高速環境になるからいずれにせよ本来のデッキは使えない。 一回泳がせないとユーザーの合意を取れないと公式は思ってるかもしれないけど、もう十分合意は取れてるからOK。
- ・サガ殿堂入りされたあと絶望神・サガみたいにエラッタされてもう一回出されたらおもろい
- ・なんでスクチェンみたいなことをもう一回するのかなぁ…
-
Similar keywords
- ・一回
- ・もう一回
- ・もう一
-
参考( 4 )
- ・フェアリーさんがクソカードを作ったのはflat-さんの企画 ⇒つまりflat-さんが悪い デッドマンはflat-さんの動画を参考にしてカードを作った ⇒つまりflat-さんが悪い ショーケースの保険が下りた ⇒flat-さんは神
- ・大変参考になりました、殿堂までCS出るの辞めます
- ・イワシンを運良く2ターン目にアツトやエマージェンシーなどで捨てられたら「墓地手札に一枚以上ずつサガandサガ含むクリーチャー3体が墓地」を3ターン目に満たしやすいのですが、サガ2枚とイワシン、他の何からしらのクリーチャーを墓地に落とすこと、アツトやドゥゲンダなどの2マナで山を2枚掘りながら墓地肥やしが出来るカードが多色であること、2マナの時点で闇マナが用意出来る確率などの関係上、私が作ったデッキだとシュミレートした感じ3ターン目に上記の条件を満たせたことは少なかったです。flatさんの動画も参考にしてデッキ編成をやり直してみます… 1マナで確実に何かしらのクリーチャーを墓地に落とせる呪文でもあれば要求値も多少は満たしやすくなるんでしょうけど…
- ・一つ気になるのは殿堂を最強位決定戦を参考に行うって言ってるんだよね このままだと最強位決定戦が最強サガ決定戦になる
-
Similar keywords
- ・参考
-
バケモン( 4 )
- ・種族クリエイターじゃなかったんだ… バケモンかよ
- ・これメタが流行っても後ろと受けに寄せたアナカラーとかいろんな型出現すると思うとやばいな 本人強すぎてどう調理してもバケモンになるのミッツァイルの系譜だけどこいつ殴らないんだよな
- ・0:56 サガはサガでその時捨てればいいから出た時点やターン開始時点で墓地にサガなくてもいい。なんなら1枚しか見えてなくてもcipトップ解決でもいいマジモンのバケモン
- ・殿堂ゼロ構築にまたバケモンが生まれちまった
-
Similar keywords
- ・バケモン
- ・マジモンのバケモン
-
構築( 4 )
- ・実際サガ発表された当初の1コスサーチガン積みしてた構築は本当に弱かったよ
- ・プロキシで回しました。 体感不利~五分くらいの対面が多くて、構築が洗練されるまでは環境荒れないと思いました。
- ・人によってはゴッドシグナル入れてる構築もあった。
- ・殿堂ゼロ構築にまたバケモンが生まれちまった
-
Similar keywords
- ・構築
- ・殿堂ゼロ構築
-
今日( 4 )
- ・今日がサガの命日です
- ・今日学校で知らない人が「あれやばかった!コスト3、青黒…」みたいなこと言ってるの聞こえて1発で分かった
- ・今日カドショでロマティックダム・アルキングのコストをうっかり5と言ってしまって、ここの動画を見てるのがバレてしまった
- ・今日の教訓 【保険は大事】
-
Similar keywords
- ・今日学校
- ・今日カドショ
- ・今日の教訓
-
轟轟轟( 4 )
- ・轟轟轟ブランドで学ばなかった公式定期 バルチュリス「俺らには」 クロスファイア「書いてあんのに」 バベルギヌス「なんでだろ」 五七五...
- ・轟轟轟みたいに1枚しか使えない前提のカードとして見た方がいいよなやっぱりコイツ
- ・轟轟轟は2キルだから駄目だと思う
- ・これ対策だったら剣と轟轟轟殿堂解除しても良いよ
-
Similar keywords
- ・轟轟轟
- ・剣と轟轟轟殿堂
-
2キル( 4 )
- ・ヘブフォあったら理論上ループで2キルできるのマジでイカれてるな…
- ・@@赤丸-j4f殿堂0にはそれよりもよっぽど低い要求値で1キル、2キルできるデッキがあるので安心してください笑
- ・ジョバンニスコールって2キルくらいのスピードだっけ?
- ・轟轟轟は2キルだから駄目だと思う
-
Similar keywords
- ・1キル、2キル
- ・ジョバンニスコールって2キルくらいのスピード
- ・2キル
-
無限ルーター( 4 )
- ・めちゃくちゃ簡単にいうと、このゲームは山札がなくなったらゲームに勝つカードが存在する(メタカードもトリガーも貫通)。サガを無限に出し入れすることによって、本来難儀だった山札を無くすというプロセスがめちゃくちゃ簡単になる。それを3ターン目に行えてしまう。過去に、最速3ターンで勝負に勝ててしまうようなデッキは強すぎるが故に運営に規制されてきたのですが、今回は3ターンめに「確定」で勝てるというカードが出た(さらに3ターンめに勝つための要求値がこれまでのデッキに比べ圧倒的に低い)のでこれほど騒がれているというわけです
- ・控えめに言わなければ点数幾つになるんだよw無限かww
- ・DOOMシャコ諸々のループパーツをプレ殿にしても無限ルーターで悠々と手札を用意してリーサル3回分くらいの打点を担保できるのもヤバいよね ゼナークを噛ませて使えばクロスファイアが2nd合わせて5体とジャオウガゼロ2、3体とオマケにGTついてくる 強いかわからんけど
- ・ルーター回しながら除去撃てるのこいつとキューブリックくらいしかいないからじゃないですかね メタが増えるようならパーフェクトジョーカーズとかを入れられるような速度を求めない型にシフトしていく
-
Similar keywords
- ・無限
- ・無限ルーター
- ・ルーター
-
2種類( 4 )
- ・2枚揃ったら勝ちなのに、都合良く水1コストでサガサーチできる呪文が2種類もあるのマジで面白い
- ・カードドローしながら自身も捨てられるツインパクトカードが2種類あるし、サガをデッキトップサーチできる1コス呪文も2種類もあるのがやばい
- ・1ヶ月が寿命とか種類こそ違うけどヒラメキウォズレックを彷彿とさせるな 大舞台で輝けないまま逝ってしまう
-
Similar keywords
- ・2種類
- ・種類
-
特殊勝利( 4 )
- ・ターンプレイヤー優先ルールがあるのでオニカマスのバウンスが起きるのはループが終わった後です。doomは正規召喚ですしシャコはバウンスされる前にイワシン効果発動するので特殊勝利達成できます。どうにもなりません。
- ・サガループで山札を2枚にしながら途中で ドゥーム・コンチェを手札に、 墓地にシャコとイワシンを用意します →山札が2枚になったタイミングでサガの蘇生をイザナギテラスにします→ イザナギテラスの効果で山札のカードを手札に加えながらコンチェを打ち闇マナを作ります →墓地にシャコを維持、イワシンを素材にしながらドゥームを出します →ドゥーム攻撃時にイワシンを取り除いてメテオバーン、シャコを蘇生します →イワシンの効果で最後の1枚をドローしたのでシャコガイルの効果で勝利です 間違っていたらごめんなさい
- ・特殊勝利追加したのが全ての過ち
- ・ユニバースとか特殊勝利が流行ると完全防御革命使いたくなるけど 完全防御革命がシャコガイルに無効だからふざけて使うことも許されないのマジで泣きたくなる
-
Similar keywords
- ・勝利
- ・特殊勝利
-
ゴッドシグナル( 4 )
- ・ゴッドシグナルの値段バカ高騰してて草 愉悦したいから運営分かっとるよな?
- ・flatさんの言うように無理なのは分かる、ゴッドシグナルもメルカリでポチった。それでも、エラッタかけて欲しい❗️
- ・ゴッドシグナルもウォタゲもエマタイもSトリ持ちなせいで赤単お得意の2ターン目ワンパンがセルフ身投げと同義なのエグい
- ・人によってはゴッドシグナル入れてる構築もあった。
-
Similar keywords
- ・ゴッドシグナル
- ・ゴッドシグナルもウォタゲもエマタイもSトリ持ち
-
条件( 4 )
- ・再録オウギンガテキストなんかの書き忘れてた事例があった気がするからもしかしたら殿堂しないでサガ以外で条件満たしてねみたいになるかもしれない
- ・墓地にクリーチャー1枚以上とサガがいるときにサガを召喚するだけでループが始まる激ユル条件だし、アナカラー基盤にサガ4枚入れるだけで何かしら悪用されそう
- ・山掘ってれば勝手に条件達成してそうだけどそんなキツいのか
- ・イワシンを運良く2ターン目にアツトやエマージェンシーなどで捨てられたら「墓地手札に一枚以上ずつサガandサガ含むクリーチャー3体が墓地」を3ターン目に満たしやすいのですが、サガ2枚とイワシン、他の何からしらのクリーチャーを墓地に落とすこと、アツトやドゥゲンダなどの2マナで山を2枚掘りながら墓地肥やしが出来るカードが多色であること、2マナの時点で闇マナが用意出来る確率などの関係上、私が作ったデッキだとシュミレートした感じ3ターン目に上記の条件を満たせたことは少なかったです。flatさんの動画も参考にしてデッキ編成をやり直してみます… 1マナで確実に何かしらのクリーチャーを墓地に落とせる呪文でもあれば要求値も多少は満たしやすくなるんでしょうけど…
-
Similar keywords
- ・激ユル条件
- ・条件
- ・上記の条件
-
イカレ( 4 )
- ・これが最新のデュエマか。イカれてるで済まされるものではないな5年後に出ても許されないようなカードが今出たってことは5年後のカードはどうなってるのか….
- ・決定権握れるまで出世したんならこんなイカレよりニビルとか増G作ってくれとは思う
- ・あれと違ってラッキーナンバー宣言3みたいな解答がないのがさらにイカつい
- ・なんでこの色含んだカードは最も簡単にイカレれるんだ、、、
-
Similar keywords
- ・イカレ
- ・イカ
-
アホ( 4 )
- ・2:08 どう考えても「そろそろループで3kill、いっとく?w」とか考える訳ないのに、本気でサガはデザイナーズコンボとか言ってるアホがいるの意味不だよね
- ・テキスト読んでる時はまあ普通のカードだなぁって思ってたら自分自身が蘇生対象の種族持ってる事に気づいてアホなんか?ってなった
- ・言いたいこと 運営はアホ 以上
- ・こんなもん絶対規制か修正されるんだからそんな理由で予約したやつアホやろ…
-
Similar keywords
- ・アホなんか
- ・アホ 以上
- ・やつアホ
-
4kill率( 4 )
- ・4kill率がいつかみた赤青ジョーカズミッツァイルと同じってだけでヤバさがよくわかる
- ・お気づきだろうか あの赤青ミッツァイルでも、3kill率は先行で3割、後攻で4割強、4kill率は先行で5割、後攻で4割強なのである それに対しこのデッキの3〜4kill率、薬と酒をキメながら刷ったカードとしか思えない
- ・kill率がミッツァイル並なのヤバすぎる
-
Similar keywords
- ・3kill率は先行で3割、後攻で4割強、4kill率は先行で5割、後攻で4割強
- ・このデッキの3〜4kill率、薬と酒
- ・kill率
-
想像( 4 )
- ・この動画から3ヶ月経ったけど、サガが生きててガルラガンザーグが死んだなんて、想像もしなかったなあ
- ・事前評価の時点でイカれてたけど、想像以上だったなコイツ…(しかもまだ殿堂入りしてないし) まさかガキの頃に愛用してたスーパーデッキの目玉カードであるサガが、こういう形で悪名高くなるとは思わんよ…
- ・2:44 想像の7倍で草
- ・開発側も要求値高いからセーフだろって思って作ったけど想像以上に騒がれてて焦ってそう
-
Similar keywords
- ・想像以上
- ・2:44 想像の7倍
-
ゼーロ( 4 )
- ・ゼーロは漫画でこれを使えばたぶん勝ってた
- ・絶望神個人的にエラッタか殿堂にいってほしいが無理な可能性が高いんだよなぁ~ 下手したらプレ殿がシャコガイルとイワシンで殿堂が闇王ゼーロとザロストになってしまうかもしれない
- ・これが許されるならば、禁断とかゼーロンとかみたいに最初から殿堂してて1枚しか使えないとかしないといけない
- ・6:17 プレ殿してもゼーロとブラックビッグバンでどうとでもなる模様
-
Similar keywords
- ・闇王ゼーロとザロスト
- ・ゼーロン
- ・ゼーロとブラックビッグバン
-
本来のデッキ( 4 )
- ・めちゃくちゃ簡単にいうと、このゲームは山札がなくなったらゲームに勝つカードが存在する(メタカードもトリガーも貫通)。サガを無限に出し入れすることによって、本来難儀だった山札を無くすというプロセスがめちゃくちゃ簡単になる。それを3ターン目に行えてしまう。過去に、最速3ターンで勝負に勝ててしまうようなデッキは強すぎるが故に運営に規制されてきたのですが、今回は3ターンめに「確定」で勝てるというカードが出た(さらに3ターンめに勝つための要求値がこれまでのデッキに比べ圧倒的に低い)のでこれほど騒がれているというわけです
- ・警官が強すぎる。お前本来はメタ枠だったろ、なんでテロリストと手取り合ってるんだよ
- ・販売開始前に殿堂入りさせるべき 一ヶ月暴れさせた後殿堂入りさせたら、 •つまらん環境に飽き飽きしたユーザーはデュエマ辞める •サガのためにデッキ作ったユーザーは金使って手に入れたカードが一瞬で紙切れになってキレる から、ダメージデカすぎる 販売開始前に殿堂入りさせたら •サガがパックから出ても一枚は使えるからゴミにはならない •まだサガのために金を使った人は少ない(周辺カード買った人とかパック予約した人もいるけど、直接的にサガ自体に金使った人はいないからダメージが少ない) •現環境が好きなユーザーの離脱を防げる から誰にとっても得。 元の意図通りにゴッドとかオリジンのデッキ作りたかった人にはごめんだけど、そもそもこのカードを生かしたらそんなデッキが勝てるはずがない超高速環境になるからいずれにせよ本来のデッキは使えない。 一回泳がせないとユーザーの合意を取れないと公式は思ってるかもしれないけど、もう十分合意は取れてるからOK。
- ・テキストミスで本来の種族はクリエイターだった説が割と有力だと思う リンク持たないゴッドクリーチャーはリンク後を一纏めにしたカード以外はクリエイターにするってルールだったはず
-
Similar keywords
- ・本来
- ・本来のデッキ
- ・本来の種族
-
こういう形( 4 )
- ・事前評価の時点でイカれてたけど、想像以上だったなコイツ…(しかもまだ殿堂入りしてないし) まさかガキの頃に愛用してたスーパーデッキの目玉カードであるサガが、こういう形で悪名高くなるとは思わんよ…
- ・これプレ殿にするなら、流石に公式に詳しく経緯を説明してもらいたいな。しかしこういうのって、すぐに公式からアクション起こせないもんなのかね。このまま殿堂発表まで、黙りなのかねぇ
- ・mtgの相棒みたいに、運営「もう刷っちゃってテキスト変更はできないけどルール上はこういう風にしてくれ・・・」っていう通知が来そう っていうか来てくれマジで
- ・ボルバルとかバスターみたいなぱっと見大したことないけどぶっ壊れ系ならともかくこういうぱっと見ヤバそうなタイプは入念なテストプレイをやってるに違いないからぶっ壊れじゃない説 あの天下のウィザーズがこんなカードをなんの考えもなしに出すはずがない
-
Similar keywords
- ・こういう
- ・こういう風
- ・ともかくこういうぱっと見ヤバそうなタイプ
-
いくら( 4 )
- ・サガは初動いくら位になるでしょうか? また、フラット工房はいくらで買取、販売するのか気になります!
- ・これいくらくらいするんやろ
- ・@エチエチ香風チノさん 絶望神サガ自体はいくらぐらいになりそうかな
-
Similar keywords
- ・いくら
- ・これいくら
-
時代( 4 )
- ・これって昔に出てたらどこの時代からアウトになってくるんやろな
- ・完全防御革命を使う時代になりそうだな
- ・@エチエチ香風チノさん よもやこの2枚もまさか今の時代になってここまで高騰していくとは思わなかっただろうな…
- ・シャコもユニバースもいない時代にそこまで先見の目あるやつそんないたっけ?
-
Similar keywords
- ・時代
- ・今の時代
-
シャドバ( 4 )
- ・シャドバに関しては物理的に無理だし… デュエマは処理の簡略化もあると思うけど遊戯王との差別化なのかな? 何年かしたらワンチャン追加されるかも
- ・デュエマにしてもシャドバにしてもそうだけどループデッキだったりあるいはターン追加しまくる系のデッキに対して相手ターン中の干渉が出来ないからゲームバランス崩壊を招くってのはそうなんだけどだったらなんで手札誘発系のカード刷らんの?って思うんよな もちろんデュエマもシャドバもカードを使用するにあたってコストが発生するゲームだから相手ターン中に相手の行動を阻害出来てなおかつそれがほぼノーコストで行えるものは導入しにくいってのはあるやろうけど ただ相手ターン中に盤面干渉が出来るカードがあれば開発にするあたって考えなくちゃいけない事も少なくなるから開発の自由度が上がって運営的にも絶対そっちのがいいよな 今回のサガで言えば ・相手が3マナ以下のクリーチャーを場に出した時に手札とシールドを1枚ずつ墓地に送って発動可能 ・場に出された相手クリーチャーを場に出す代わりに墓地に置き次の相手ターン終了時までそのクリーチャーと同じかそれ以下のマナのクリーチャーを場に出す事は出来ない みたいなカードがあったらいい話やん
- ・0:59 シャドバとカードゲームくらい関係ない話するとここら辺に流れてるBGM、初期の北野武映画で流れてそうで好き。詳細知りたいです。
-
Similar keywords
- ・シャドバ
- ・0:59 シャドバとカードゲーム
-
一瞬( 4 )
- ・いやそんな強くなくねって一瞬思ったけど ワンドロー付いてるのほんと草
- ・公式のデッキ買ってそのまま遊んだり動画見る程度のエンジョイ勢でもやばいカードだってわかるの草 カードプール知らんけど墓地ソースって単語知ってるだけでループするのが一瞬でわかるのおもろい
- ・運営なにしてるんだ?ループとかよくわかんない俺でも一瞬でわかっちゃったぞ。
- ・販売開始前に殿堂入りさせるべき 一ヶ月暴れさせた後殿堂入りさせたら、 •つまらん環境に飽き飽きしたユーザーはデュエマ辞める •サガのためにデッキ作ったユーザーは金使って手に入れたカードが一瞬で紙切れになってキレる から、ダメージデカすぎる 販売開始前に殿堂入りさせたら •サガがパックから出ても一枚は使えるからゴミにはならない •まだサガのために金を使った人は少ない(周辺カード買った人とかパック予約した人もいるけど、直接的にサガ自体に金使った人はいないからダメージが少ない) •現環境が好きなユーザーの離脱を防げる から誰にとっても得。 元の意図通りにゴッドとかオリジンのデッキ作りたかった人にはごめんだけど、そもそもこのカードを生かしたらそんなデッキが勝てるはずがない超高速環境になるからいずれにせよ本来のデッキは使えない。 一回泳がせないとユーザーの合意を取れないと公式は思ってるかもしれないけど、もう十分合意は取れてるからOK。
-
Similar keywords
- ・一瞬
-
必要( 4 )
- ・@@user-he6ks7zh1d 色を用意しなくていい上自身も踏み倒し先も手札に抱える必要がない、ぶっ壊れよ。ループにおける必要手札枚数が減ることの強さはそれこそダンタルサガが証明してるでしょ。
- ・ようやく遊戯王みたいに1枚初動で勝ちまで行けるカードが出たね まぁ下準備必要だけど
- ・墓地にサガ用意しておく必要すらなくて草なんだよな
- ・@@itmya4529 あーそっか確かにそう言われたら俺の方がエアプやったわごめんね 組み合わせが何通りもあって自然文明入れる必要性ない汎用性の高さで評価してたわ
-
Similar keywords
- ・下準備必要
- ・必要
- ・必要性
-
4月1日( 4 )
- ・1日前 ゴッドシグナル→4枚300円 ロストウォーターゲイト→4枚300円 現在 ゴッドシグナル→1枚1000円 ロストウォーターゲイト→1枚500円
- ・いやまじで狂ってる。逆にflatが1日もこのネタを動画にしなかっただけ奇跡とすら思える
- ・1日持たないと予想してみる。 ドキンダムとかみたいに発売と同時に殿堂入りしていいレベル。
- ・4月1日にはまだ早い
-
Similar keywords
- ・1日
- ・4月1日
-
ジョバンニ( 4 )
- ・@@Another_Starlight_ 最速でも3ターン目からだね…2ターン目ジョバンニ出して3ターン目以降ドリスコと気合い釣り使うだけ
- ・ジョバンニとドリルスコールが揃うだけでゲームに勝つデッキが過去にあったんだしいけるいける
- ・逆に殿堂カードほぼ全てを解除したら行けるやろ!→バスターサガループ時代開幕とかになるシナリオもある(白目) 殿堂全開放したとして間に合いそうなデッキがカリヤドネループと轟轟轟しかない時点でもうなんかうんってなる プレ殿まで行けばジョバンニとかもあるけど… 豆、メルゲ、へブフォ、ラフルル辺りはサガと組み出しても全然分かるから絶対だめだし… サガループ自体は誘発の切れないコンボだから出ない系じゃない限りエクストリーム墓地肥やしはしてくるからメタって言っても無理な時あるし、緑単ミステリーオーBとかでもない限りデッキとして成立しないんじゃないか…
- ・デドダム並みかと思ったらジョバンニがきた
-
Similar keywords
- ・ジョバンニとドリルスコール
- ・ジョバンニ
-
相性( 4 )
- ・青黒の基盤だからブラタイも入るしイカレカードのイワシンと相性がいいのも良くない。後そのうちデドダムとジルコン欲しいなーって緑入ってアナカラーサガになりそう
- ・絶望の大地と絶望神サガ、色合い的にアナカラーで相性いいの草
- ・ゴゴゴとかマナロックみたいに一番相性のいいカードが2枚目のサガだから即規制されそう。
- ・サガと相性のいいカードがもう一枚のサガとかいうの、殿堂カードで聞いたことあるな。 3月と言わずドキンダム、緊急プレミアム殿堂みたく発売前から温泉行きでもいいのよ?
-
Similar keywords
- ・相性
- ・サガと相性
-
ドゥーム( 4 )
- ・サガループで山札を2枚にしながら途中で ドゥーム・コンチェを手札に、 墓地にシャコとイワシンを用意します →山札が2枚になったタイミングでサガの蘇生をイザナギテラスにします→ イザナギテラスの効果で山札のカードを手札に加えながらコンチェを打ち闇マナを作ります →墓地にシャコを維持、イワシンを素材にしながらドゥームを出します →ドゥーム攻撃時にイワシンを取り除いてメテオバーン、シャコを蘇生します →イワシンの効果で最後の1枚をドローしたのでシャコガイルの効果で勝利です 間違っていたらごめんなさい
- ・サガループしまくって最終的にドゥームでイワシン含む11枚下敷きにしてあげてシャコ出してあげれば勝ち?
-
Similar keywords
- ・ドゥーム
- ・ドゥーム攻撃時
-
バカタレ( 4 )
- ・皆殿堂になるの疑わない位のバカタレっぷり好き
- ・ゴッドシグナルの値段バカ高騰してて草 愉悦したいから運営分かっとるよな?
- ・バカタレが過ぎるカードだった なんで8コストだったのかよくよく考えましょうよ…
- ・久しぶりに大バカ野郎なカード来ましたね本当に
-
Similar keywords
- ・バカ
- ・バカタレ
- ・大バカ野郎
-
ブラッディクロス( 4 )
- ・運がよかったらブラッディクロスからヘブフォでループ入るのヤバすぎ。 ブラッディクロスで一枚しかなくても手札にイワシンがあればニターン目で行けるから結構マジでヤバいと思う。殿堂ゼロの環境が激変しそう。
- ・@@ああ-b3w-p2x そもそもヤドネはブラッディクロスが打ちづらいんで不利ですかね… まぁサガループのフィニッシュがヤドネになって3Tループするとかあるかもですが… 全盛期ミッツァイルとかデイヤーのアドバンス勢じゃないと対抗出来ないとなると本気でオリジナルは終わりそうですよね…
- ・@@ああ-b3w-p2x メルゲドッカンですら5マナですもんね… へブフォ解禁するとブラッディクロスからの最速2キルが有り得るし、速度強化パーツが軒並みサガループの強化にもなるの終わってますね… というか豆より許しちゃいけない気がする
-
Similar keywords
- ・ブラッディクロス
- ・ブラッディクロスからの最速2キル
-
進化( 4 )
- ・あと、何回進化を残しているのだろう?
- ・寿命一ヶ月じゃなかった上にどんどん進化重ねてんのやばいな
- ・しかも進化が止まらない…
- ・二ヶ月前の希望を持ってた自分へ。サガの寿命が増えましたw後何回進化を残しているのだろう😅
-
Similar keywords
- ・進化
-
ガルラガンザーグ( 4 )
- ・青黒でガルラガン間違えたんだよね まだ許してあげるから返して 闇魔道具が泣いちゃう
- ・この動画から3ヶ月経ったけど、サガが生きててガルラガンザーグが死んだなんて、想像もしなかったなあ
- ・5:10 先にガルラガンが死にましたw
- ・メタ用であったガルラガンが無事に消えました
-
Similar keywords
- ・ガルラガンザーグ
- ・ガルラガン
-
召喚コスト( 3 )
- ・デュエマ一切わかんないけどデュエマのルールだと破壊したらカードが即トラッシュに送られるんですか? 自分のやってるカードゲームだと破壊されたら、破壊されてトラッシュにカードが送られるまえに発揮する派生効果をすべて解決してその後初めてカードがトラッシュに行くというルールだし、カードの左斜め上に3って書かれてるから召喚コストを支払わずに召喚するって書いてないからループの時召喚コスト要求されそうなんだけど?
- ・イカれた奴らはマジで達成が緩すぎるのにそれに対するリターンが試合終了級のデカさなのがおかしいんよなあ(マナドライブと侵略や革命チェンジとか) しかも超天編辺りから思ってたけど文明とか種族問わずになんならちょっと高いコストまで踏み倒し出来るガバガバは絶対悪さすると思ってたけどそれが今回最悪の形で現れるしやっぱり超天編の罪は重かった。
-
Similar keywords
- ・召喚コスト
- ・コスト
-
それに対するリターン( 3 )
- ・そんな強いか?これ パルテノン貼ったりとかアプルでメタもできるしメタに対する耐性低すぎて...
- ・怖いパターン : 公式「墓地メタ各文明にするよーん」 嫌なパターン : 公式「ルールに破壊待機状態という新たな処理を追加するよーん」 良いパターン : 公式「『緊急プレミアム殿堂』は速攻殿堂の布石だよーん」 プレイヤーは泣くことしかできない
- ・イカれた奴らはマジで達成が緩すぎるのにそれに対するリターンが試合終了級のデカさなのがおかしいんよなあ(マナドライブと侵略や革命チェンジとか) しかも超天編辺りから思ってたけど文明とか種族問わずになんならちょっと高いコストまで踏み倒し出来るガバガバは絶対悪さすると思ってたけどそれが今回最悪の形で現れるしやっぱり超天編の罪は重かった。
-
Similar keywords
- ・する
- ・それに対するリターン
-
名の通り( 3 )
- ・1枚ならコンセプト通りになっていいカードだろうな
- ・動画でも言ってる通りシャコ逝っても今度はクソデカドラゴン君がほぼ確定でエクストラターン得ながら突っ込んできます()
- ・名の通り絶望させに来てる
-
Similar keywords
- ・通り
- ・名の通り
-
世紀末( 3 )
- ・デュエマが世紀末になった瞬間
- ・30秒でループ作られるぐらいやばいカードか… これは世紀末
- ・世紀末ゼンアク 「サガさん、アンタやばいて」
-
Similar keywords
- ・これは世紀末
- ・世紀末
-
エクストラターン( 3 )
- ・ボルバル8でのリペアってどうするの? エクストラターン永遠に取り続けるのかな?
- ・エクストラWinされるより エクストラターンでちゃんと殴り56される方が気持ちいいかな
- ・動画でも言ってる通りシャコ逝っても今度はクソデカドラゴン君がほぼ確定でエクストラターン得ながら突っ込んできます()
-
Similar keywords
- ・エクストラターン
-
今度( 3 )
- ・パルテノンかストラトバッグ貼ってお清めで時間稼ぎ これで一応対策出来るが今度は超速攻に対しての防御力がゴミになる
- ・コロナで自粛してたのに今度は自社のカードで自粛する羽目になるの面白い
- ・動画でも言ってる通りシャコ逝っても今度はクソデカドラゴン君がほぼ確定でエクストラターン得ながら突っ込んできます()
-
Similar keywords
- ・今度
-
12月( 3 )
- ・例年通り12月に殿堂じゃなくてよかったね。てか、12月殿堂発表しなかった理由ってもしかして…刷ってから気が付いたってこと?
- ・デッキ三十五枚で2ターン目2ドロー1捨て3ターン目3ドロー2捨て4ターン目一枚手札交換の挙動したとして、先行なら十一枚引ける。イワシン絡むとして12ぐらいか。シールド落ち一枚したとしても35分の3を十二回。だからサーチなしなら期待値はそこまで高くないのかね。まあ、山札上持ってこれるから正直誤差
- ・これ12月に殿堂発表してたらどうなってたんだろww
-
Similar keywords
- ・12
- ・これ12月
-
その後( 3 )
- ・デュエマ一切わかんないけどデュエマのルールだと破壊したらカードが即トラッシュに送られるんですか? 自分のやってるカードゲームだと破壊されたら、破壊されてトラッシュにカードが送られるまえに発揮する派生効果をすべて解決してその後初めてカードがトラッシュに行くというルールだし、カードの左斜め上に3って書かれてるから召喚コストを支払わずに召喚するって書いてないからループの時召喚コスト要求されそうなんだけど?
- ・cipで手札交換←わかる その後条件付き(ゆるゆる)で墓地からゴッド蘇生←…ん? 最後に自壊←???
- ・@@carrollewis1回目の殿堂発表前は規制読みでそこまで上がんないけど、その後は全盛期カツキングの倍くらいの値段付きそう
-
Similar keywords
- ・その後条件付き
- ・その後
-
赤緑アポロ( 3 )
- ・赤緑アポロでワンショット するしかねぇ(後攻無理)
- ・赤単とかアポロに追いついてくんのやめい
- ・これがまかり通ったら最後、我我我とアポロしか勝てなくなる。
-
Similar keywords
- ・アポロ
- ・我我我とアポロ
-
何回( 3 )
- ・あと、何回進化を残しているのだろう?
- ・二ヶ月前の希望を持ってた自分へ。サガの寿命が増えましたw後何回進化を残しているのだろう😅
- ・全盛期赤青ミッツァイルに匹敵する3キル率をサガ2枚絡めば叩き出せるって何回考えても頭おかしすぎないか?
-
Similar keywords
- ・何回
-
5年後( 3 )
- ・正直今のインフレ具合見てると5年後ワンチャン許されてるんじゃと思ってしまう
- ・これが最新のデュエマか。イカれてるで済まされるものではないな5年後に出ても許されないようなカードが今出たってことは5年後のカードはどうなってるのか….
- ・5年先どころかこの先未来永劫現れぬであろう最強のクリーチャー 分かりやすく言うと超サイヤ人4ゴジータくらい最強
-
Similar keywords
- ・5年後
- ・5年
-
ループデッキ( 3 )
- ・今コイツを使ったループデッキをデッキメーカーで作ってるけど「手札にも墓地にもサガを一枚以上かつクリーチャーを墓地に3体用意」っていうのが意外と要求値が高いから準最強クラスのカード止まりになる可能性もワンチャン…
- ・ここまで簡単に早く安定するデッキ自由度もそこそこあるループデッキが許されるはずがない あと保険適用おめ
- ・公開されてから30秒でループデッキ作られるとかいう意味不明なカード
-
Similar keywords
- ・ループデッキ
-
ケシカスやウサビンタ( 3 )
- ・オウギンガにケシカスにUSABINTAとか刷った後でエラッタなんて既にやってるやん
- ・あとケシカスの置換効果もあるよね
- ・@@user-nm2zz5zg8n でもオウギンガは元テキストあるしケシカスやウサビンタは効果に主な変更はないよ
-
Similar keywords
- ・あとケシカスの置換効果
- ・ケシカスやウサビンタ
-
デュエプレ( 3 )
- ・このカード、デュエプレの開発が種族間違えたんやろなと思ってた。 紙の方だった…どうすんのこれ。
- ・みんなデュエプレに逃げてきちゃう
- ・30秒でループ騒動になったりエラッタが話題になったり殿堂が1ヶ月と言われたり、、 非DMPでデュエプレ民やけど明らかやバイヤンこれ
-
Similar keywords
- ・デュエプレ
- ・非DMPでデュエプレ民やけど明らかやバイヤン
-
途中( 3 )
- ・サガループで山札を2枚にしながら途中で ドゥーム・コンチェを手札に、 墓地にシャコとイワシンを用意します →山札が2枚になったタイミングでサガの蘇生をイザナギテラスにします→ イザナギテラスの効果で山札のカードを手札に加えながらコンチェを打ち闇マナを作ります →墓地にシャコを維持、イワシンを素材にしながらドゥームを出します →ドゥーム攻撃時にイワシンを取り除いてメテオバーン、シャコを蘇生します →イワシンの効果で最後の1枚をドローしたのでシャコガイルの効果で勝利です 間違っていたらごめんなさい
- ・デッキ名が途中からサガからバグになってて草
- ・最初テンション抑えて速度落ち着いてたんですが無事1分で壊れたため途中から速度戻ってます。
-
Similar keywords
- ・途中
-
うち( 3 )
- ・1年ちょいデュエマしないうちにこんなになってるやん… なんやかんやシャコガイルずっとループのお供なんやなw
- ・青黒の基盤だからブラタイも入るしイカレカードのイワシンと相性がいいのも良くない。後そのうちデドダムとジルコン欲しいなーって緑入ってアナカラーサガになりそう
- ・「アプルあるから行けるだろ。あ?、4枚じゃ足りねぇ?ASMR刷ってやったんだ、かぼちゃうちゃうちゃう使えや」って声が聞こえた。最もこれって本質的には「ジョー星対策でシナジーのないメタ入れろ」って奴となんら変わらんけど。
-
Similar keywords
- ・そのうち
- ・かぼちゃうちゃうちゃう
-
あいつら( 3 )
- ・オウギンガの例もあるからワンチャン… あいつは再録でのやらかしだけども
- ・デッドマン、あいつは良いやつだったよ・・・(クビにされる)
- ・同名2枚コンボを想定してないのは流石にウィザーズでも無いだろ あいつらは異種2枚コンボを見逃すまでしかやらんぞ(守護フェリダー+サヒーリ)
-
Similar keywords
- ・あいつ
- ・あいつら
-
俺たち( 3 )
- ・絶望するのは俺たちなんだよなぁ
- ・7:27それでもアナジャオウガなら…俺たちの信じたアナジャオウガを信じる
- ・てか、これ下手したら運営殿堂かけなかったら俺たちは絶望のデュエル・マスターズをしろってことだよね? 「初手パルテノンorメタクリ持ってなかったら人権ないから◯ね。」 って言ってるもんだろ……これ
-
Similar keywords
- ・俺たち
-
確率( 3 )
- ・とりあえずキル確率が赤青ミッツァイルと同じくらいな時点でやばいのは分かった
- ・デッキメーカーで確率知れるで ○%って直接出る
- ・40枚デッキで4枚の内の2枚が3・4ターン目に捲れる確率はどれぐらいなんだろう
-
Similar keywords
- ・確率
-
ヒラメキウォズレック( 3 )
- ・ヒラメキウォズレックもびっくり
- ・1ヶ月が寿命とか種類こそ違うけどヒラメキウォズレックを彷彿とさせるな 大舞台で輝けないまま逝ってしまう
- ・必須パーツはソリティアのなかではかなり少ないし、サーチ手段や手札交換は豊富だしまず初手で事故ることはなさそう。 例えばヒラメキウォズレックの場合初手にバジュラズテラやモアイで溢れて何にもできないことも多かったし、
-
Similar keywords
- ・ヒラメキウォズレック
- ・ヒラメキウォズレックの場合
-
4ターン目( 3 )
- ・エアプの俺の意見なんだけど、ASMRとデドダムとサガ入れれば4ターン目に爆発する?
- ・デッキ三十五枚で2ターン目2ドロー1捨て3ターン目3ドロー2捨て4ターン目一枚手札交換の挙動したとして、先行なら十一枚引ける。イワシン絡むとして12ぐらいか。シールド落ち一枚したとしても35分の3を十二回。だからサーチなしなら期待値はそこまで高くないのかね。まあ、山札上持ってこれるから正直誤差
- ・40枚デッキで4枚の内の2枚が3・4ターン目に捲れる確率はどれぐらいなんだろう
-
Similar keywords
- ・2ターン目2ドロー1捨て3ターン目3ドロー2捨て4ターン目一枚手札交換
- ・3・4ターン目
-
かなり( 3 )
- ・因みに昨日試した。将来性はかなりある。ASMラジオがぶっ壊れすぎ
- ・誰が見ても明らかにヤバいカードを出しているってことは調整にかなりの自信があったんだろうな。
- ・必須パーツはソリティアのなかではかなり少ないし、サーチ手段や手札交換は豊富だしまず初手で事故ることはなさそう。 例えばヒラメキウォズレックの場合初手にバジュラズテラやモアイで溢れて何にもできないことも多かったし、
-
Similar keywords
- ・かなりの自信
- ・かなり
-
先行( 3 )
- ・相手も最速アプル出さないとループ止められんけど、それが勝てるかわからんからミラー対面になって先行勝ちかぁ つまらん
- ・先行で殴れば勝ち狙うビートデッキに湧水で相手のターンに勝つ馬鹿デッキ使いたい
- ・デッキ三十五枚で2ターン目2ドロー1捨て3ターン目3ドロー2捨て4ターン目一枚手札交換の挙動したとして、先行なら十一枚引ける。イワシン絡むとして12ぐらいか。シールド落ち一枚したとしても35分の3を十二回。だからサーチなしなら期待値はそこまで高くないのかね。まあ、山札上持ってこれるから正直誤差
-
Similar keywords
- ・先行
-
2022年( 3 )
- ・少なくとも2年後だったらダメだね なんならこのときよりも強くなってやがる
- ・サガが世に出てからそろそろ2年経ちそうなの、シンプルに震える()
- ・某カードゲームは2022年がほぼなかったことにされたけど、今年はデュエマか
-
Similar keywords
- ・2年
- ・2022年
-
調整( 3 )
- ・デュエマ界の最速風神拳じゃん スマブラSPはぶっ壊れのまま調整終了したけどデュエマはまだ殿堂入りという希望があるから羨ましいな
- ・誰が見ても明らかにヤバいカードを出しているってことは調整にかなりの自信があったんだろうな。
- ・このカード発表もっと早かったらDMPの反応見て調整間に合ったのかな
-
Similar keywords
- ・調整
-
ネタ( 3 )
- ・いやまじで狂ってる。逆にflatが1日もこのネタを動画にしなかっただけ奇跡とすら思える
- ・@@sarao0320 (ネタで返されて困惑してそうだけど普通にflatが言ってるだけです。ちゃんと公式が開発していてフェアリーさんは関係ありません。)
- ・ネタで絶望のジョー星wとか言ってたら絶望来ちゃったよ
-
Similar keywords
- ・ネタ
-
テストプレイ( 3 )
- ・開発者が想定してる動きが出来るかどうかのテストプレイしかしてないんでしょうね…今回の場合ゴッドの展開がスムーズ行くかどうかだけの確認だけで拡張性を考えていない。それでも適当に遊んでてもサガでサガが出せるのマズくね?って気づきそうなもんですが
- ・ボルバルとかバスターみたいなぱっと見大したことないけどぶっ壊れ系ならともかくこういうぱっと見ヤバそうなタイプは入念なテストプレイをやってるに違いないからぶっ壊れじゃない説 あの天下のウィザーズがこんなカードをなんの考えもなしに出すはずがない
- ・テストプレイって何???
-
Similar keywords
- ・テストプレイ
-
ぎ-y9r( 3 )
- ・@@つるぎ-y9r よくわかりました!ありがとうございます!
- ・@@つるぎ-y9r お偉いさん「チラッ(解雇通知書)」
- ・@@つるぎ-y9r そのイマムーとかいうヤツは・・・酷いな。
-
Similar keywords
- ・つるぎ-y9r お偉いさん「チラッ(解雇通知書
- ・ぎ-y9r
-
1000円( 3 )
- ・このままエラッタなしで来たら初動価格で1000円とかありそう
- ・思った以上にやべーカードが出てきちゃったな・・・ あ、ショーケースの件、ご愁傷様でした ありがたく撮影させて頂きました ついでに1000円オリパ一回だけ買って帰りました
- ・CS出るのやーめた!ラノベ新人賞がんばろ! 右手ピカピカ坊主捲り大会に1000円払って出場するのバカらしすぎるわ!
-
Similar keywords
- ・1000円オリパ一回
- ・1000円
-
名前( 3 )
- ・実際サガと名前にあるクリーチャーは出せないって注釈付いてたらそこまで強くなかった?
- ・名前に恥じなさすぎだろ
- ・希望のジョー星並みのサ終カードだから名前に絶望を持つのネーミングが上手すぎる
-
Similar keywords
- ・名前
-
大会( 3 )
- ・大会想定するなら アポロとコレの対策がほぼ必須。 求められる対策カードが少し違うが やってないとわずか3ターン目に詰む。
- ・まぁ大会で一方的な対話拒否ソリティアを披露して結果残すしかないですね。特定のメタを引いたもん勝ちゲーは明らかに不健全すぎるし、そうなった原因は処されるべき。
- ・CS出るのやーめた!ラノベ新人賞がんばろ! 右手ピカピカ坊主捲り大会に1000円払って出場するのバカらしすぎるわ!
-
Similar keywords
- ・大会
- ・右手ピカピカ坊主捲り大会
-
クビ( 3 )
- ・デッドマン、あいつは良いやつだったよ・・・(クビにされる)
- ・サガループをブラックビックバンで悪用しようとすると、無限墓地蘇生が可能になって、相手のデッキを枯らすも良し。JイレブンでEXWinするも良しで何でもござれって感じですね。 その分、不純物が増えて事故りそうだけど...
- ・doomプレ殿ぶちこんでもアツトとかの生き物墓地肥やし系でぜーろからブラックビックバンなり釣って勝ちな件
-
Similar keywords
- ・ブラックビックバン
-
紙エアプ( 3 )
- ・紙エアプだけどとにかくやばいことは伝わった なんで自分も蘇生できるんだ・・・
- ・@@itmya4529 あーそっか確かにそう言われたら俺の方がエアプやったわごめんね 組み合わせが何通りもあって自然文明入れる必要性ない汎用性の高さで評価してたわ
- ・現代デュエマどころか、平安で止めたエアプから見ても、「アカンくね?」って分かるカード
-
Similar keywords
- ・エアプ
-
勝負( 3 )
- ・めちゃくちゃ簡単にいうと、このゲームは山札がなくなったらゲームに勝つカードが存在する(メタカードもトリガーも貫通)。サガを無限に出し入れすることによって、本来難儀だった山札を無くすというプロセスがめちゃくちゃ簡単になる。それを3ターン目に行えてしまう。過去に、最速3ターンで勝負に勝ててしまうようなデッキは強すぎるが故に運営に規制されてきたのですが、今回は3ターンめに「確定」で勝てるというカードが出た(さらに3ターンめに勝つための要求値がこれまでのデッキに比べ圧倒的に低い)のでこれほど騒がれているというわけです
- ・勝負時代の漫画の知識程度しかない俺でもヤバイって分かる 何なんだこれ
- ・アプルをいかに先に出せるかで勝負が決まるゲーム
-
Similar keywords
- ・勝負時代の漫画の知識程度
- ・勝負
-
ダーツデリート( 3 )
- ・ダーツデリートでなんとかなるかな?
- ・これはあえて一ヶ月後の殿堂発表で大地とかダーツとかを解除して大先行時代を到来させることを想定した上で殿堂ゼロ基準のカード刷った説をここで提唱しとくわ
- ・ラッキーダーツ解除の伏線やん!やった!!!きたぁ!!!!
-
Similar keywords
- ・ダーツ
- ・ラッキーダーツ解除の伏線
-
タイプ( 3 )
- ・こいつ墓地にいても手札にいてもループに入れるからアクセスさえしてしまえば対応がし辛いタイプなのがやばい、本体が軽いせいでメタクリ割ってから動けたりするのもあって通しやすさがダンチ
- ・@@本棚-p4b 具体的な例を考えてるわけじゃないから知らん。ただプロトタイプが青黒で緑入れたらもっと強くなったって例が何個か有るから今回もそうなるかもなってだけ
- ・拝啓に敬具はつけないタイプのflat
-
Similar keywords
- ・プロトタイプ
- ・タイプ
-
おもろ( 3 )
- ・ささぼーさんが奇跡的に当てたDOOMが入ってんのおもろ
- ・クソイカレカードが出てきた時最近は色んな動画が上がるようになったけどやっぱここが1番おもろい
- ・サガ殿堂入りされたあと絶望神・サガみたいにエラッタされてもう一回出されたらおもろい
-
Similar keywords
- ・1番おもろい
- ・おもろい
-
ヤバイ( 3 )
- ・サガでサガ引けるのもヤバいし サガでサガ捨てれるのもヤバいし サガでサガ出せるのもヤバい サ来終が楽しみやね😇
- ・デュエマはボルバルが温泉入った辺りに引退したがこのカードがヤバイというかクソほど簡単にループ出来るのはひと目でわかる。 どうやって会議通過したのか謎なレベル
- ・メルゲも温泉で笑ってるレベルでヤバイ
-
Similar keywords
- ・ヤバイ
-
バグ野郎( 3 )
- ・マナから打てる5コス2体出せるバグ野郎忘れてるぜ兄貴
- ・デッキ名いつの間にかに「サガ」から「バグ」に変わってて草
- ・デッキ名が「バグ」なの身も蓋もなくて草生えますね🌱🌱🌱
-
Similar keywords
- ・バグ
- ・バグ」なの身
-
ぶっ壊れ系( 3 )
- ・ボルバルとかバスターみたいなぱっと見大したことないけどぶっ壊れ系ならともかくこういうぱっと見ヤバそうなタイプは入念なテストプレイをやってるに違いないからぶっ壊れじゃない説 あの天下のウィザーズがこんなカードをなんの考えもなしに出すはずがない
- ・デュエマ界の最速風神拳じゃん スマブラSPはぶっ壊れのまま調整終了したけどデュエマはまだ殿堂入りという希望があるから羨ましいな
-
Similar keywords
- ・ぶっ壊れ
- ・ぶっ壊れのまま
-
ゴッド/オリジン強化カード( 3 )
- ・「出た時」じゃなくて「召喚した時」だったら手札交換とゴッドあるいはオリジンを出せるだけのゴッド/オリジン強化カードになるだけだったのに...
- ・ついにデュエマやっちまったか……遊戯王のように同名ターン1ついてループデッキ終了なんてことにはならないだろうが……。 サガ以外をつけ忘れる、自身にもゴッド/オリジンをつける、このカードを破壊する、3重くらい超絶やらかしてて草
- ・ポケモンだとパラドクスが対戦環境を破壊してDMだとゴッド/オリジンが環境を破壊するという訳ですねわかりません
-
Similar keywords
- ・ゴッド/オリジン
-
伝説のデッキ( 3 )
- ・1ヶ月でいいから暴れ散らかして伝説になれ
- ・3月殿堂発表はこの伏線だったか...何にせよ伝説になるな
- ・きっと一ヶ月しかいなかった伝説のデッキとして語り継がれるんだろうな
-
Similar keywords
- ・伝説
- ・伝説のデッキ
-
デュエチューブ( 3 )
- ・デュエチューブでこのカードインタビューしてみて()
- ・これはデュエチューブの生放送でカカト落としどころかパンドラインパクト不可避
- ・デュエチューブは早く緊急放送で事の真相を話してくれ
-
Similar keywords
- ・これはデュエチューブの生放送
- ・デュエチューブ
-
何の対応( 3 )
- ・ジョー星がそもそもほぼ効かないしメタカードも警官で避けれるし最有力メタカードだなぁと思ったパルテノンもPJやらイデア・パラドックスですぐ焼けるし 初動8本入れてルーター10~12枚入れてメタ焼き8枚ぐらい入れて必要パーツ大体8枚とこいつ4枚で?ジャスト40枚?バカじゃねーの? こんな簡単に3killループデッキ組めてたまるかよ 対応策は完璧防御...いや無理か?てかループ手順で手札刈り取るとかし始めたらそれでおしまいか。サ終だよこんなん
- ・こいつ墓地にいても手札にいてもループに入れるからアクセスさえしてしまえば対応がし辛いタイプなのがやばい、本体が軽いせいでメタクリ割ってから動けたりするのもあって通しやすさがダンチ
- ・万が一何の対応も無かったら9割くらい引退しそう
-
Similar keywords
- ・対応
- ・何の対応
-
1年( 3 )
- ・もう直ぐ1年
- ・1年ちょいデュエマしないうちにこんなになってるやん… なんやかんやシャコガイルずっとループのお供なんやなw
- ・ボロカス言われてたネイチャーがなんだかんだ1年生き残ったしなぁ…どうなるか
-
Similar keywords
- ・1年
-
全部( 3 )
- ・名称指定なければ同じ名前のカード蘇生できないルールにすれば全部解決だな()
- ・(視聴後)全部見たのに超高速でループが発生する事しか理解できてない。どうやら私は見る専の中でも頭が弱いみたいだ。 (視聴前)開始1分、まだ動画見てないことが投稿者本人にバレる。
- ・マジで頼む、速殿堂入りかエラッタ来てくれ。 もし無かったらデュエマ辞める。ほんとに。俺のデッキ今の状態だと全てこいつに勝てん。全部に緑入れなきゃならなくなる。公式、頼むから止めてくれ。頼む。
-
Similar keywords
- ・全部
-
カマス( 3 )
- ・必殺オニカマス これでどうにかなるはずです
- ・カマスはバウンス処理入る前にループ出来るから意味ない
- ・サガの蘇生効果ってオニカマス引っかかるのかな?
-
Similar keywords
- ・カマス
- ・オニカマス
-
逆張り( 3 )
- ・エラッタ厨とflat どっちが「キッショい逆張りオタク」になるか楽しみ
- ・アプルいるから大丈夫やろって言ってた 逆張りオタクいたけど 全プレイヤーにアプルを強要するし 大丈夫な訳がない
- ・逆張りがすぎるって
-
Similar keywords
- ・逆張りオタク
- ・逆張り
-
ミラー対面( 3 )
- ・相手も最速アプル出さないとループ止められんけど、それが勝てるかわからんからミラー対面になって先行勝ちかぁ つまらん
- ・確定サーチあるならそれでよくない?asmも山上頼りだしお清めはミラーに間に合わんし緑何か入る?
- ・アナカラーにしても強そう ミラーに対してアプルとかメタカード搭載できるしネイチャーデドダム辺りも入れれる 速度が遅くなりそうやし微妙かな?
-
Similar keywords
- ・ミラー
-
ダメージゼロ( 3 )
- ・これもしアナカラードゥームは入れて殿堂かかってもテンプレに戻せば良いだけだからダメージゼロ!?
- ・販売開始前に殿堂入りさせるべき 一ヶ月暴れさせた後殿堂入りさせたら、 •つまらん環境に飽き飽きしたユーザーはデュエマ辞める •サガのためにデッキ作ったユーザーは金使って手に入れたカードが一瞬で紙切れになってキレる から、ダメージデカすぎる 販売開始前に殿堂入りさせたら •サガがパックから出ても一枚は使えるからゴミにはならない •まだサガのために金を使った人は少ない(周辺カード買った人とかパック予約した人もいるけど、直接的にサガ自体に金使った人はいないからダメージが少ない) •現環境が好きなユーザーの離脱を防げる から誰にとっても得。 元の意図通りにゴッドとかオリジンのデッキ作りたかった人にはごめんだけど、そもそもこのカードを生かしたらそんなデッキが勝てるはずがない超高速環境になるからいずれにせよ本来のデッキは使えない。 一回泳がせないとユーザーの合意を取れないと公式は思ってるかもしれないけど、もう十分合意は取れてるからOK。
-
Similar keywords
- ・ダメージ
-
香風チノさん( 3 )
- ・@エチエチ香風チノさん よもやこの2枚もまさか今の時代になってここまで高騰していくとは思わなかっただろうな…
- ・@エチエチ香風チノさんこの調子だと1700〜2300辺りで確定みたいね 3月殿堂で免れたなら3500くらいに暴騰しそう…
- ・@エチエチ香風チノさん 絶望神サガ自体はいくらぐらいになりそうかな
-
Similar keywords
- ・香風チノさん
- ・エチエチ香風チノさん 絶望神サガ自体
-
テレホン( 3 )
- ・D・テレホン!?
- ・遊戯王でもちょっと前にDテレホンっていう場と墓地に揃ったら無限に盤面が横に広がるカード出たけど許されたから大丈夫だよ(適当)
- ・@@daisukegalb 似たようなのでテレホンいるけどね
-
Similar keywords
- ・Dテレホン
- ・テレホン
-
お前( 3 )
- ・お前らが佐賀のことバカにしたせいでとんでもないバケモン生まれてもうたやんけ
- ・なぁサガ…お前ずっとクリエイターだったじゃねぇか… 種族間違えたんだよな…?
- ・警官が強すぎる。お前本来はメタ枠だったろ、なんでテロリストと手取り合ってるんだよ
-
Similar keywords
- ・お前
-
初期( 3 )
- ・今サガを振り返って思うのは、「思ったより良カード」だったこと。初期はデュエマが終わったとかパチンコはもう終わりとか色々言われてたけど、何だかんだサガを考慮したメタゲームは楽しかった。公式もそれを想定して刷ったのかな?ファインプレーだね
- ・別ゲーだけど、ヴァイスシュヴァルツの初版で出たカードは全部ミスでしたでエラッタ発表して、初期ロットと初期ロット以外とで効果どころか効果とカード名すら書き変わったカードがあるので出来ないということは無いですね……(あれ発売した瞬間にエラッタ発表してたので)
- ・0:59 シャドバとカードゲームくらい関係ない話するとここら辺に流れてるBGM、初期の北野武映画で流れてそうで好き。詳細知りたいです。
-
Similar keywords
- ・初期ロットと初期ロット以外
- ・BGM、初期の北野武映画
-
ドン( 3 )
- ・わーいだドン! サガでまだまだ遊べるドン!(白目)
- ・@@kusanoji-ngtp 個人的にもそんな記憶です、ドルマゲドンやべーってなってその頃まだサイコ殿堂してなかったのでそんな注目はしてなかったです
-
Similar keywords
- ・ドン
- ・ドルマゲドンやべー
-
当初の1コスサーチガン( 3 )
- ・実際サガ発表された当初の1コスサーチガン積みしてた構築は本当に弱かったよ
- ・あ、サーチ有るのかオワタやん笑
- ・@@本棚-p4b 考えられる動きとして、2 ブースト→4 除去&サーチ→5 除去からの4キルの安定ムーブができるから、どちらかと言うと対面の妨害を余裕をもって越えていくためのアナカラーだと思う
-
Similar keywords
- ・サーチ
- ・2 ブースト→4 除去&サーチ→5 除去からの4キルの安定ムーブ
-
2:08( 3 )
- ・2:08 どう考えても「そろそろループで3kill、いっとく?w」とか考える訳ないのに、本気でサガはデザイナーズコンボとか言ってるアホがいるの意味不だよね
- ・2:08 「そろそろループで3kill、いっとく?w」→オーバードーズキメてるの流れ最高に好き
- ・2:08のとこ好き
-
Similar keywords
- ・2:08 「そろそろループで3kill、いっとく
- ・2:08のとこ好き
-
お清め( 3 )
- ・パルテノンかストラトバッグ貼ってお清めで時間稼ぎ これで一応対策出来るが今度は超速攻に対しての防御力がゴミになる
- ・マナ加速すれば、お清め打たれても、4t目エマタイ→サガでコンボスタートできるののが強い。
- ・確定サーチあるならそれでよくない?asmも山上頼りだしお清めはミラーに間に合わんし緑何か入る?
-
Similar keywords
- ・お清め
-
目的( 3 )
- ・結局コイツは何だったんや… 懐古厨を過去にする目的か?
- ・運営はこいつで受けカードを環境からなくす目的か??
- ・本来の目的であるゴッドサポートとしてクソ雑魚になるからダメ
-
Similar keywords
- ・目的
- ・本来の目的
-
2体( 3 )
- ・サガとドッカンデイヤーを並べてGR12体並べられるくね?
- ・全盛期メガガルーラが2体使える
- ・マナから打てる5コス2体出せるバグ野郎忘れてるぜ兄貴
-
Similar keywords
- ・2体
- ・5コス2体
-
次の弾( 3 )
- ・これ次の弾で"文明毎で"アプルと同じ能力持つカード2種類くらい刷るつもりでいるだろって思ってる じゃないとほんまに即殿堂させるやろうなぁ…
- ・ギリギリのタイミングの今、公式ができるのって ・次の弾でエラッタ版を即再録(原則最新収録の効果になるので) ・3月の殿堂発表で最速規制 くらいかな?
- ・次の弾で再録して正しいテキストはこっちですみたいなせこいことしてきそう
-
Similar keywords
- ・次の弾
-
ついで( 3 )
- ・つい最近174日になったよ
- ・頼む、何とか止められそうなカード見つかってくれ!(他人任せ) 俺の緑抜き4c天門のために…!! サガが入ったら完璧なんだよ…ハイドロハリケーン持ってこれるし、欲しいブロッカー(ウェルキウスとかウェルキウスとかアークゼオスとか)持ってこれるし、呪文引いたらクリーチャー出すついでに使えるし……
- ・思った以上にやべーカードが出てきちゃったな・・・ あ、ショーケースの件、ご愁傷様でした ありがたく撮影させて頂きました ついでに1000円オリパ一回だけ買って帰りました
-
Similar keywords
- ・ついで
-
事実( 3 )
- ・でも今となってはデザイナーズコンボだったという事実…笑笑 公式怖。
- ・これに勝つには 1ターン目とこしえ 2ターン目テスタ 3ターン目ザグナム みたいな動きしつつ早期決着とかいうキラスターもびっくりなメタビートをするしかないという事実
- ・正直殿堂入れること前提で作ったカードだと思ってる そうでなきゃさすがに同名2枚でループするカードを作ったって事実を受け入れられない… 使うが
-
Similar keywords
- ・事実
-
ゴッドの展開( 3 )
- ・開発者が想定してる動きが出来るかどうかのテストプレイしかしてないんでしょうね…今回の場合ゴッドの展開がスムーズ行くかどうかだけの確認だけで拡張性を考えていない。それでも適当に遊んでてもサガでサガが出せるのマズくね?って気づきそうなもんですが
- ・最初から殿堂です。みたいな展開で、は、ない?
- ・デュエマの開発の環境調整能力は一目置いていましたが(まぁ、ヤバい時もあるにはあったけども)、今やそれすら出来ないのはさすがに… 憶測ですが、最近のやらかしの原因は人員不足だと思ってるのでとりあえず海外展開で減った日本支部の人員を補充しろって感じです
-
Similar keywords
- ・展開
- ・海外展開
-
イザナギテラスの効果( 3 )
- ・サガループで山札を2枚にしながら途中で ドゥーム・コンチェを手札に、 墓地にシャコとイワシンを用意します →山札が2枚になったタイミングでサガの蘇生をイザナギテラスにします→ イザナギテラスの効果で山札のカードを手札に加えながらコンチェを打ち闇マナを作ります →墓地にシャコを維持、イワシンを素材にしながらドゥームを出します →ドゥーム攻撃時にイワシンを取り除いてメテオバーン、シャコを蘇生します →イワシンの効果で最後の1枚をドローしたのでシャコガイルの効果で勝利です 間違っていたらごめんなさい
- ・多分テキストに『召喚時』付け忘れてるな 正規で召喚した時だけだったら、単に自爆してイザナギテラス呼ぶぐらいのあんまり強く無いカードで済んだんだよな… Chip効果なら誰がどう見てもループするやんけってなるわ、だからタカラトミーもWEB上でエラッタするか特殊裁定発表するとは思う …まあ、億が一こんなもん放置したらシャコガイルかカリヤドネでぶち殺すデッキ誰か作るだろうなとは思ってたら案の定というお話でした
-
Similar keywords
- ・イザナギテラスの効果
- ・イザナギテラス
-
ダークネス( 3 )
- ・マグナム使ったループがすでに開発済み
- ・なんなら殿堂してもマグナムとダークネスでループできるくない?
- ・これって殿堂入りしてもダークネスとかネイチャーでマグナムと一緒に出せば1枚で無限に墓地とバトルゾーン行ったり来たり出来るくね?
-
Similar keywords
- ・マグナムとダークネス
- ・ダークネス
-
後攻( 3 )
- ・マンハッタンの心絵を可能な限り速く出せるとしたら何ターン目になるだろう。 1、とりあえず3ターン目にループ側に墓地がなければなんとかなる。 2、ウォズレックの審問などで相手のサガを消してから、サガを全て山札送り。 3、墓地からのクリーチャーを出すのを封じる。 4、堅珠ノ裁きZ Doomなど大型踏み倒し封じ(EXライフなど耐性持ちは不可) ほぼ無理、何故かQQQXがSA持って相手のシールドを攻撃する
- ・赤緑アポロでワンショット するしかねぇ(後攻無理)
- ・後攻であればあのデドダムを出すことすら許されない 先攻だと出して終わり
-
Similar keywords
- ・後攻無理
- ・後攻
-
雰囲気( 3 )
- ・デュエマやめて結構経つけどこのカードがやばいことだけはわかる ベイBジャックの入った緑単ループよりやばい雰囲気出てる
- ・こういう緊急事態的な雰囲気大好きすぎる 先生たちが職員室に集まって、 雪とか雨で早帰りできるんじゃないかって期待してる時みたいな この人動画作るのうますぎる
- ・豆が出た時以上に明らかにお通夜みたいな雰囲気してる。
-
Similar keywords
- ・こういう緊急事態的な雰囲気
- ・雰囲気
-
最高( 3 )
- ・2:08 「そろそろループで3kill、いっとく?w」→オーバードーズキメてるの流れ最高に好き
- ・最高やね
- ・これコラボカードでダンガンロンパキャラのイラストで出んかな。 絶望神サガのとこを2人の(ネタバレ)にしたら効果とキャラ合ってて最高やん。
-
Similar keywords
- ・最高
-
早帰り( 3 )
- ・早帰りは…出来ませんでしたね……
- ・こういう緊急事態的な雰囲気大好きすぎる 先生たちが職員室に集まって、 雪とか雨で早帰りできるんじゃないかって期待してる時みたいな この人動画作るのうますぎる
- ・豪雨で早帰り出来ないどころかそこから半年くらい帰れませんでしたね…
-
Similar keywords
- ・早帰り
-
ストラトバッグ搭載型のサガ( 3 )
- ・EXライフ憎しで前から構想してたストラトバッグガン積み除去コン、サガメタで火を吹くか…?
- ・パルテノンかストラトバッグ貼ってお清めで時間稼ぎ これで一応対策出来るが今度は超速攻に対しての防御力がゴミになる
- ・環境が極まってきたらストラトバッグ搭載型のサガをメタったアナカラーサガループみたいなアホみたいな極まったデッキが出てくる気がする パルテノンとは違ってあれは相手だけだし
-
Similar keywords
- ・ストラトバッグ
- ・ストラトバッグ搭載型のサガ
-
後出し( 3 )
- ・某IKEのカードゲームでリバーペインとかギャンビットみたいな凶悪ループで悪用されたカードを後出しでエラッタしてるのを見てるから後出しエラッタもアリでは?って思うけどソイツらも環境で暴れた後に修正されてるから一旦様子見するのか?
- ・デジタルじゃないから後出しで修正不可能って言ってるけど、バディファイトは後出しでやったんだよなそれ。しかもコラボデッキで・・・
-
Similar keywords
- ・後出し
-
トラッシュ( 3 )
- ・デュエマ一切わかんないけどデュエマのルールだと破壊したらカードが即トラッシュに送られるんですか? 自分のやってるカードゲームだと破壊されたら、破壊されてトラッシュにカードが送られるまえに発揮する派生効果をすべて解決してその後初めてカードがトラッシュに行くというルールだし、カードの左斜め上に3って書かれてるから召喚コストを支払わずに召喚するって書いてないからループの時召喚コスト要求されそうなんだけど?
-
Similar keywords
- ・トラッシュ
-
デザイナーズ( 3 )
- ・でも今となってはデザイナーズコンボだったという事実…笑笑 公式怖。
- ・デザイナーズじゃん…公式が何考えてるか分からん…
- ・2:08 どう考えても「そろそろループで3kill、いっとく?w」とか考える訳ないのに、本気でサガはデザイナーズコンボとか言ってるアホがいるの意味不だよね
-
Similar keywords
- ・デザイナーズ
- ・デザイナーズコンボ
-
アクション( 2 )
- ・これプレ殿にするなら、流石に公式に詳しく経緯を説明してもらいたいな。しかしこういうのって、すぐに公式からアクション起こせないもんなのかね。このまま殿堂発表まで、黙りなのかねぇ
- ・@レレレの201 オンセンガロウズが初めて再録された時にテキストのエラッタあったらしいですよ 実際のカードテキストには書いてないけど読み替えて使用してください、 っていう前例はあるのでサガがそうなる可能性も0じゃないと思います ただ現時点で公式がアクション起こしてないので無いかもしれませんが
-
Similar keywords
- ・アクション
-
異論( 2 )
- ・7億点は草 でも、何も異論がない。あと、フェアリーさん黒幕説も笑う。
- ・異論がないって何いってんの? 豆が7兆なのに低すぎるだろ
-
後ろ( 2 )
- ・これメタが流行っても後ろと受けに寄せたアナカラーとかいろんな型出現すると思うとやばいな 本人強すぎてどう調理してもバケモンになるのミッツァイルの系譜だけどこいつ殴らないんだよな
- ・これはもう昔パックの1番後ろに入ってたデュ円みたいなカードにエラッタしましたって注意書き入れるしかない
-
Similar keywords
- ・パックの1番後ろ
-
ライン( 2 )
- ・これはデュエチューブの生放送でカカト落としどころかパンドラインパクト不可避
- ・二週間前だから多分もうライン載ってるね…
-
Similar keywords
- ・ライン
-
刷り直し( 2 )
- ・刷り直しじゃなくてテキストミスと言い張ってエラッタで修正じゃないの あちこちのカードゲームでちょくちょくあるでしょ
- ・動画内でも言ってるけど多分できないな。 2週間ってことは大方刷り終わってるだろうし既に配送の手配とかもやりつつあるだろうからな。エラッタするとしたら発売延期して刷り直しだけど、それも考えにくい。 つまりデュエマサ終です
-
Similar keywords
- ・刷り直し
-
ガバガバ( 2 )
- ・int duelmasters(){ saga: goto saga; return turn; } ガバガバかよ
- ・イカれた奴らはマジで達成が緩すぎるのにそれに対するリターンが試合終了級のデカさなのがおかしいんよなあ(マナドライブと侵略や革命チェンジとか) しかも超天編辺りから思ってたけど文明とか種族問わずになんならちょっと高いコストまで踏み倒し出来るガバガバは絶対悪さすると思ってたけどそれが今回最悪の形で現れるしやっぱり超天編の罪は重かった。
-
Similar keywords
- ・ガバガバ
-
試合終了級( 2 )
- ・3kill率3.5割とか虚無からいきなり赤青ジョーカーズミッツァイルお出しされてるようなもんじゃん 終了ですね
- ・イカれた奴らはマジで達成が緩すぎるのにそれに対するリターンが試合終了級のデカさなのがおかしいんよなあ(マナドライブと侵略や革命チェンジとか) しかも超天編辺りから思ってたけど文明とか種族問わずになんならちょっと高いコストまで踏み倒し出来るガバガバは絶対悪さすると思ってたけどそれが今回最悪の形で現れるしやっぱり超天編の罪は重かった。
-
Similar keywords
- ・試合終了級
-
奴ら( 2 )
- ・これには『SRも弱い、再録もどっかで見たことのあるような奴ら、こんなん金トレ当てるか当てないかのゴミ箱じゃん』といってる人達もニッコリ てか普通にデュエマ史上最強カードなんちゃう?
- ・イカれた奴らはマジで達成が緩すぎるのにそれに対するリターンが試合終了級のデカさなのがおかしいんよなあ(マナドライブと侵略や革命チェンジとか) しかも超天編辺りから思ってたけど文明とか種族問わずになんならちょっと高いコストまで踏み倒し出来るガバガバは絶対悪さすると思ってたけどそれが今回最悪の形で現れるしやっぱり超天編の罪は重かった。
-
Similar keywords
- ・奴ら
-
ゾンビランド( 2 )
- ・ゾンビランドSAGA
- ・このままだとゾンビランドサガ一直線なので直してくれるでしょ… 来なかったら大人しくこのカードゲームに別れを告げよう✌️
-
Similar keywords
- ・ゾンビランドサガ一直線
-
8分( 2 )
- ・1枚のカード解説で8分越えてる所にこのカードのヤバさが詰まっている
- ・8分もあるのか...(まぁ見なくてもわかるよ...)
-
Similar keywords
- ・8分
-
カツキング( 2 )
- ・カツキングみたいなことになるぞ
- ・@@carrollewis1回目の殿堂発表前は規制読みでそこまで上がんないけど、その後は全盛期カツキングの倍くらいの値段付きそう
-
Similar keywords
- ・全盛期カツキングの倍くらいの値段付き
-
2:19( 2 )
- ・2:19 クソ<せやね😊
- ・2:19 (モザイクなしは)まずいですよ!
-
Similar keywords
- ・2:19
-
流石( 2 )
- ・これ殿堂解除選手権ならいくつに当てはまるんだろ… 流石にSかな?
- ・@@雪羅-e3t それは流石に刺さる場面が少なすぎる
-
Similar keywords
- ・流石
-
クソザコウンチホープ( 2 )
- ・クソザコウンチホープはサガ見習えよ…
- ・ウンチホープ…
-
Similar keywords
- ・ウンチホープ
-
存在( 2 )
- ・これまでのサガってゼンアクデッキに1~2枚積むのが主な運用方法だったので、殿堂で1枚になるのは自分の源流に忠実な感じがして好印象 存在は絶望
- ・名前の通りデュエマに絶望をもたらす存在
-
Similar keywords
- ・存在
-
フラット工房( 2 )
- ・サガは初動いくら位になるでしょうか? また、フラット工房はいくらで買取、販売するのか気になります!
- ・一ヵ月後殿入りしないで、フラット工房がバカだろこれって言ってそう「ド偏見」
-
Similar keywords
- ・フラット工房
-
オブザ( 2 )
- ・オブザ08号みたいに発売日直前にエラッタされた前例自体はあるからまだエラッタの希望の可能性はあったりする(旧テキスト:永続でパワーマイナス 現テキスト:ターン終了時までパワーマイナス)
- ・オブザがエラッタ発表したのは「最初に出たカードのテキストは正常」ってのがありそう
-
Similar keywords
- ・オブザ
-
くそ( 2 )
- ・遊戯王と違ってデュエマには文明ってのがあって、アプルやとこしえを入れなきゃ勝てない環境は必然的に緑色を八枚採用しなきゃならんのよ。確実に1、2ターンで出したいなら40枚の内の12枚は緑になる。こうなるとデッキの自由度もくそもなくなるからダメ
- ・その遊戯王も最近発売から78日で一枚制限(特例除けば最速)のカード作ったのくそ面白い
-
Similar keywords
- ・くそ
-
画像ミ( 2 )
- ・デネブログさん画像だけ作ってましたね
- ・画像ミスったって言ってくれ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(
-
Similar keywords
- ・画像ミ
-
裁定の変更( 2 )
- ・裁定の変更でループしなくするとかだな
- ・@@user-nm2zz5zg8n でもオウギンガは元テキストあるしケシカスやウサビンタは効果に主な変更はないよ
-
Similar keywords
- ・変更
-
3日( 2 )
- ・-3日だったはず(ドキンダムX)
- ・この動画作ったせいで徹夜する羽目になったからこれで3日休む
-
Similar keywords
- ・3日
-
羽目( 2 )
- ・コロナで自粛してたのに今度は自社のカードで自粛する羽目になるの面白い
- ・この動画作ったせいで徹夜する羽目になったからこれで3日休む
-
Similar keywords
- ・羽目
-
ごめん( 2 )
- ・遊戯王が「ごめんテキスト修正間に合わないけどエラッタするわ」ってやった事例があるし、エラッタ自体は可能だと思われ ただデュエマは謎にプライド高いからどう転ぶかわからん
- ・最近のMTGも最近は頻繁にやってる(というかあっちは翻訳の関係でのテキストミス?) そっちみたいに「ごめんテキストにはそう書いてるけどエラッタ後のこう書いてると思って使ってね」ってやるしかないかも
-
Similar keywords
- ・ごめん
-
5000円の出目( 2 )
- ・これ運営さんがルーレットくるくるして5000円の出目がでちゃって ゴッドカード作っちゃったんですよね
- ・SRなら5000円
-
Similar keywords
- ・5000円
-
ナス( 2 )
- ・デドダムを過去にするカードパワーやばすぎて草 こんなカード作んなボケナスが
- ・ナス入れる為に緑追加したくなって、そうしたらアナカラーになるからデドダム入れて安定4キルのアナカラーdoomサガが出来ました!とかになる可能性…?
-
Similar keywords
- ・ナス
-
ほぼ( 2 )
- ・ジョースターはメタとして面白いカードやし 必ずしもメタにはならない局面もあったしで言う程では無いと思ってる。 まぁ自分の動き制限されて当時ほぼ除去無しって考えたらトラウマ発症してもしゃーなしやが
- ・遊戯王でもこれとほぼ同じことをする「宝札マンティコア」があったんだよな。
-
Similar keywords
- ・ほぼ
-
子供向けのTCG( 2 )
- ・プライドが高いからというか元々子供向けのTCGで「現物のカードに書いてある効果と試合で使う際の効果が大きく違う」ってのが子供向けとして不親切だからじゃない?
-
Similar keywords
- ・子供向け
-
試合( 2 )
- ・やばいやばいって言われてるけど フォースドラグナーより試合終わるの遅いからまだマシやん!(感覚麻痺)
- ・プライドが高いからというか元々子供向けのTCGで「現物のカードに書いてある効果と試合で使う際の効果が大きく違う」ってのが子供向けとして不親切だからじゃない?
-
Similar keywords
- ・効果と試合
-
プライド( 2 )
- ・遊戯王が「ごめんテキスト修正間に合わないけどエラッタするわ」ってやった事例があるし、エラッタ自体は可能だと思われ ただデュエマは謎にプライド高いからどう転ぶかわからん
- ・プライドが高いからというか元々子供向けのTCGで「現物のカードに書いてある効果と試合で使う際の効果が大きく違う」ってのが子供向けとして不親切だからじゃない?
-
Similar keywords
- ・プライド
-
事例( 2 )
- ・再録オウギンガテキストなんかの書き忘れてた事例があった気がするからもしかしたら殿堂しないでサガ以外で条件満たしてねみたいになるかもしれない
- ・遊戯王が「ごめんテキスト修正間に合わないけどエラッタするわ」ってやった事例があるし、エラッタ自体は可能だと思われ ただデュエマは謎にプライド高いからどう転ぶかわからん
-
Similar keywords
- ・事例
-
神サガ まさかの史上最速の( 2 )
- ・事前評価の時点でイカれてたけど、想像以上だったなコイツ…(しかもまだ殿堂入りしてないし) まさかガキの頃に愛用してたスーパーデッキの目玉カードであるサガが、こういう形で悪名高くなるとは思わんよ…
- ・自分と自分が墓地とフィールドを一生反復横跳びするまさに(相手に)絶望(を与える)神サガ まさかの史上最速の殿堂入りなるか…?
-
Similar keywords
- ・神サガ まさかの史上最速の
-
一生( 2 )
- ・これ殿堂入んなかったらデュエマ人口どれくらい減るんだろうな… ほんとしっかりしてくれ。背景ストーリー一生語ってても別にいいけどゲームをゴミにはしないでくれ
- ・自分と自分が墓地とフィールドを一生反復横跳びするまさに(相手に)絶望(を与える)神サガ まさかの史上最速の殿堂入りなるか…?
-
Similar keywords
- ・一生
-
話題( 2 )
- ・このカード、遊戯王の絶望神があまりにも弱すぎるせいで遊戯王界隈でも話題になってるの草
- ・30秒でループ騒動になったりエラッタが話題になったり殿堂が1ヶ月と言われたり、、 非DMPでデュエプレ民やけど明らかやバイヤンこれ
-
Similar keywords
- ・話題
-
ASMR( 2 )
- ・アプルとデドダム入れたアナカラーサガができる未来までありそう 速度は落ちるけど、ASMRとか入れて変な角度からループ飛んでくる
- ・「アプルあるから行けるだろ。あ?、4枚じゃ足りねぇ?ASMR刷ってやったんだ、かぼちゃうちゃうちゃう使えや」って声が聞こえた。最もこれって本質的には「ジョー星対策でシナジーのないメタ入れろ」って奴となんら変わらんけど。
-
Similar keywords
- ・ASMR
-
5分( 2 )
- ・対赤単爆撃男刺さるから多分5分はあるよ。下手したら有利かもしれん
- ・デッキ三十五枚で2ターン目2ドロー1捨て3ターン目3ドロー2捨て4ターン目一枚手札交換の挙動したとして、先行なら十一枚引ける。イワシン絡むとして12ぐらいか。シールド落ち一枚したとしても35分の3を十二回。だからサーチなしなら期待値はそこまで高くないのかね。まあ、山札上持ってこれるから正直誤差
-
Similar keywords
- ・35分の3を
-
オリカ( 2 )
- ・flatさんがやってたジョーカーズタマシードの比じゃないくらいオリカっぽくて草
- ・オリカですら酷いレベル
-
Similar keywords
- ・オリカ
-
1回( 2 )
- ・遊戯王学んで1ターンに1回つけてもろて ワンチャン印刷ミスでした言って修正かけてきたりとかは?
- ・@@ピトさん 1枚目はそれでいいけど2枚目素引するかもう1回そいつら打たないといけないけど… そんなことやってたらメタ並んでるだろうし実際はそこそこ難しいと思うよ まぁ4キルでも強いんですけどね
-
Similar keywords
- ・1回
-
ケロヨンカルテット( 2 )
- ・まじでケロヨンカルテットに謝れ!
- ・3マナで墓地にあるだけでエクストラWinとかケロヨンカルテット泣くぞ
-
Similar keywords
- ・ケロヨンカルテット
-
アドバンスの山( 2 )
- ・オリジナルなのにアドバンスの山でちゃった感じやね、滅びる
- ・でもこのキルターンでかつ同じようにトリガー拒否のクソデッキが3年前に生まれてた気がするから大丈夫か~って思ったらアドバンスだしそもそも良いわけがなかった
-
Similar keywords
- ・アドバンス
-
3年前( 2 )
- ・ゴッド/オリジンとか12,3年前のテーマほじくってんの???
- ・でもこのキルターンでかつ同じようにトリガー拒否のクソデッキが3年前に生まれてた気がするから大丈夫か~って思ったらアドバンスだしそもそも良いわけがなかった
-
Similar keywords
- ・3年前
-
名称( 2 )
- ・名称指定なければ同じ名前のカード蘇生できないルールにすれば全部解決だな()
- ・多分絶対フラットさん動画出すはこれとおもってつべ開いたら案の定 遊戯王ラッシュデュエルみたいにルールで名称ターン1にルール変えるんじゃないかと思った…
-
Similar keywords
- ・名称ターン1
-
トリガー( 2 )
- ・トリガーも効かない上での3キル常習犯これにはバサラくんもニッコリ
- ・でもこのキルターンでかつ同じようにトリガー拒否のクソデッキが3年前に生まれてた気がするから大丈夫か~って思ったらアドバンスだしそもそも良いわけがなかった
-
Similar keywords
- ・トリガー拒否のクソデッキ
-
案の定( 2 )
- ・多分テキストに『召喚時』付け忘れてるな 正規で召喚した時だけだったら、単に自爆してイザナギテラス呼ぶぐらいのあんまり強く無いカードで済んだんだよな… Chip効果なら誰がどう見てもループするやんけってなるわ、だからタカラトミーもWEB上でエラッタするか特殊裁定発表するとは思う …まあ、億が一こんなもん放置したらシャコガイルかカリヤドネでぶち殺すデッキ誰か作るだろうなとは思ってたら案の定というお話でした
- ・多分絶対フラットさん動画出すはこれとおもってつべ開いたら案の定 遊戯王ラッシュデュエルみたいにルールで名称ターン1にルール変えるんじゃないかと思った…
-
Similar keywords
- ・案の定
-
伏線回収ネタ( 2 )
- ・何がやばいってこいつをこいつ自身が回収可能って瞬時に見抜く人が多いこともそうだけど、すぐにデッキが開発されるっていうDMPのデッキビルド力に脱帽しました。 私は良カードとしか思ってませんでした。
- ・フェアリーの絶望が伏線なのよくでき過ぎる これだから伏線回収ネタは面白い
-
Similar keywords
- ・伏線回収ネタ
-
まあ( 2 )
- ・@@基本的人権のアイツ まあどっちもヤバいよね笑 サガは殿堂でヤバさ無くなるから、 そういう意味じゃネイチャーヤバいな
- ・アンダケイン2枚が許されない世界線で生まれるカードではないな まあそういう問題じゃないか
-
Similar keywords
- ・まあ
-
赤単( 2 )
- ・佐賀の不利対面何? 赤単ぐらい?
- ・赤単とかアポロに追いついてくんのやめい
-
Similar keywords
- ・赤単
-
何の問題( 2 )
- ・こいつもヤバいけど個人的な問題はこいつのせいでアプルを消せなくなった事 アプルもこいつもクソゲーしか引き起こさないカードだから本当に困る。
- ・種族が転生元と同じクリエーターだったら何の問題も無かったのに
-
Similar keywords
- ・何の問題
-
ソース( 2 )
- ・まじでこれ…デネブログでこれ見て冗談だろ?ってソース確認したら公式ツイート出てきたしイマムー軍曹が「チラっ」とか引用してて腰抜かした。チラっじゃねぇんだよ…
- ・このカードのおかげでflatさんがたびたび言ってる「コラかと思ってソース確認したら公式でひっくり返った」の感覚が理解できました、ありがとうございます
-
Similar keywords
- ・ソース
-
チラ( 2 )
- ・まじでこれ…デネブログでこれ見て冗談だろ?ってソース確認したら公式ツイート出てきたしイマムー軍曹が「チラっ」とか引用してて腰抜かした。チラっじゃねぇんだよ…
-
Similar keywords
- ・チラ
-
イマムー軍曹( 2 )
- ・イマムー軍曹が触れてたと思う
- ・まじでこれ…デネブログでこれ見て冗談だろ?ってソース確認したら公式ツイート出てきたしイマムー軍曹が「チラっ」とか引用してて腰抜かした。チラっじゃねぇんだよ…
-
Similar keywords
- ・イマムー軍曹
-
ぽんかんシャコ( 2 )
- ・Twitterを見るとシャコガイルプレ殿という意見があるけど、そうするとぽんかんシャコはどうすんのって思う。
- ・サガ最速殿堂が1番丸いけどウィザーズのプライド的にシャコガイルプレ伝でお茶濁しそう ぽんかんシャコガイルの明日はどっちだ
-
Similar keywords
- ・ぽんかんシャコガイルの明日はどっち
-
ジョースター( 2 )
- ・ジョースターとは違って自分で絶望名乗ってる所はまだマシ(?)
- ・ジョースターはメタとして面白いカードやし 必ずしもメタにはならない局面もあったしで言う程では無いと思ってる。 まぁ自分の動き制限されて当時ほぼ除去無しって考えたらトラウマ発症してもしゃーなしやが
-
Similar keywords
- ・ジョースター
-
これ見( 2 )
- ・カードゲームにマンネリしたらこれ見に来てやる気だしてる
- ・まじでこれ…デネブログでこれ見て冗談だろ?ってソース確認したら公式ツイート出てきたしイマムー軍曹が「チラっ」とか引用してて腰抜かした。チラっじゃねぇんだよ…
-
Similar keywords
- ・これ見
-
冗談( 2 )
- ・1:51で「冗談はこの辺にして」って言ってるのでガチではない
- ・まじでこれ…デネブログでこれ見て冗談だろ?ってソース確認したら公式ツイート出てきたしイマムー軍曹が「チラっ」とか引用してて腰抜かした。チラっじゃねぇんだよ…
-
Similar keywords
- ・冗談
-
解説の火力( 2 )
- ・わかりやすい解説
- ・滅茶苦茶デケェバグ見つけた時のflatは、解説の火力が池上彰、中田敦彦を超える。
-
Similar keywords
- ・解説の火力
-
10点満点中( 2 )
- ・ちなみになんですが、もし仮にこいつの効果で同名カード復活できない制限があったとしたら10点満点中どれくらいの評価になりますか? 誰か教えてください
- ・毎回10点満点で評価されてるけど一度も10/10の評価を見たことない… カードゲームのゲームバランスの調整がいかに難しいかよくわかる 良い子は開発の調整がガバいとか言っちゃダメだよ 真実をあえて言わないことが大人への第一歩だからね
-
Similar keywords
- ・10点満点
-
現代( 2 )
- ・創造神サガって居たよね これが現代版かあ
- ・現代デュエマ触ってないけどこれ歴史的事件?
-
Similar keywords
- ・現代
-
一つ( 2 )
- ・デュエマは一つの■に書かれた能力が全て解決するまで他の能力は割り込まないんですよ(一部例外アリ) つまり、メテオバーン効果の解決中にイワシン、シャコの効果は割り込まないんですね。 DOOMのメテオバーン発生→イワシン捨て(メテオバーン中のため能力は待機)→シャコ蘇生(メテオバーン中のため能力は待機)→メテオバーン解決→待機していたイワシンとシャコの能力が発揮、ということです。
- ・一つ気になるのは殿堂を最強位決定戦を参考に行うって言ってるんだよね このままだと最強位決定戦が最強サガ決定戦になる
-
Similar keywords
- ・一つ
-
3コス( 2 )
- ・@@基本的人権のアイツ 初心者丸出しですまんが、3コスループと5コスループじゃ3コスの方が強くない?
- ・3コスで出せるのが5コスってマジか、、、
-
Similar keywords
- ・3コス
-
アカンくね( 2 )
- ・@@flat- アカンw
- ・現代デュエマどころか、平安で止めたエアプから見ても、「アカンくね?」って分かるカード
-
Similar keywords
- ・アカンくね
-
暫定糞箱( 2 )
- ・少し前まで暫定糞箱呼ばわりしてたのにRに頭おかしいのが来てしまった。
- ・ガリュミーズの動画で闇の切り札は糞箱だから多分環境変わんないって言ってたの俺は忘れないぞ
-
Similar keywords
- ・糞箱
-
おめ( 2 )
- ・急上昇乗ってるおめ
- ・保険降りたんだ。 おめでとうございます。
-
Similar keywords
- ・おめでとう
-
仕事( 2 )
- ・さらに仕事が増えるアプルさん
- ・墓地メタ退かすのは警官で爆撃はミクセルとかセガーレ用では? DOOM着地前までに退かせば仕事は果たせる
-
Similar keywords
- ・仕事
-
普通の除去札( 2 )
- ・公式はループすることに気がついてるよ。だって普通破壊してから蘇生だもん。それだと一枚でループするから順番を逆にして対処したんだよ。名称指定のループ防止はダサいからね。 あほしね
- ・なるほど、汎用除去として入ってる訳じゃなくてミクセルセガーレと赤単の小型専用の除去として入ってるのね。個人的にはミクセルセガーレの採用率高くないし、墓地メタ対策を考えると普通の除去札にした方が良いと思うけどなあ
-
Similar keywords
- ・普通の除去札
-
パーフェクトジョーカーズ( 2 )
- ・ウサブレラだとパーフェクトジョーカーズでどかせないからちょっとメタれそう。先手必須だけど、、
- ・ルーター回しながら除去撃てるのこいつとキューブリックくらいしかいないからじゃないですかね メタが増えるようならパーフェクトジョーカーズとかを入れられるような速度を求めない型にシフトしていく
-
Similar keywords
- ・パーフェクトジョーカーズ
-
確率などの関係上( 2 )
- ・イワシンを運良く2ターン目にアツトやエマージェンシーなどで捨てられたら「墓地手札に一枚以上ずつサガandサガ含むクリーチャー3体が墓地」を3ターン目に満たしやすいのですが、サガ2枚とイワシン、他の何からしらのクリーチャーを墓地に落とすこと、アツトやドゥゲンダなどの2マナで山を2枚掘りながら墓地肥やしが出来るカードが多色であること、2マナの時点で闇マナが用意出来る確率などの関係上、私が作ったデッキだとシュミレートした感じ3ターン目に上記の条件を満たせたことは少なかったです。flatさんの動画も参考にしてデッキ編成をやり直してみます… 1マナで確実に何かしらのクリーチャーを墓地に落とせる呪文でもあれば要求値も多少は満たしやすくなるんでしょうけど…
- ・@@sarao0320 (ネタで返されて困惑してそうだけど普通にflatが言ってるだけです。ちゃんと公式が開発していてフェアリーさんは関係ありません。)
-
Similar keywords
- ・関係
-
フォーマット( 2 )
- ・フォーマットが オリジナル アドバンス サガ になりそう
- ・ぽっと出の新規Rが両フォーマットのデッキ全てを置き去りにする殿堂0レベルのデッキ生み出すのほんま草
-
Similar keywords
- ・両フォーマットのデッキ全て
-
新規( 2 )
- ・もしかして現代デュエマ環境無視して殿堂ゼロ環境に新規あげようとした感じ?わはは
- ・ぽっと出の新規Rが両フォーマットのデッキ全てを置き去りにする殿堂0レベルのデッキ生み出すのほんま草
-
Similar keywords
- ・新規R
-
暴動( 2 )
- ・規制来なかったので牽引して暴動起こしてください。ついていきます
- ・殿堂入らなかったら率先して暴動起こしてくれますか?
-
Similar keywords
- ・暴動
-
ドッカンデイヤー( 2 )
- ・難しいけどドッカンデイヤーの横にサガ置くと難しくして勝てるな
- ・ドッカンデイヤーみたいだな
-
Similar keywords
- ・ドッカンデイヤー
-
上書き( 2 )
- ・コロコロの付録で、修正テキストつけて配布して上書きって可能性はなし?
- ・父なる大地みたいに新パックでテキスト変えて上書きみたいな感じは望めないの?
-
Similar keywords
- ・上書き
-
某チアリ( 2 )
- ・絶望神サガには対処しなきゃいけないが1ヶ月で殿堂は流石にまずいと判断した運営によって、チアリが8時間くらい新殿堂カードを読み上げる事になる回。
- ・運営(DGパルテノン使ってほしかったけどダメか…もう「とこしえの大長老デスマッチ・アプル」刷るしかねぇ…) 〜1ヶ月後〜 某Dマン氏「絶望神サガが殿堂入りします!」 某チアリ「そりゃそうっすよね〜w」 某軍曹「なんで刷っちゃったのコイツ…」 某むーちゃん「デッドマンさん、今までありがとうございました!」
-
Similar keywords
- ・某チアリ
-
アナジャオウガ( 2 )
- ・7:27それでもアナジャオウガなら…俺たちの信じたアナジャオウガを信じる
-
Similar keywords
- ・アナジャオウガ
-
基盤( 2 )
- ・またどうせ基盤強化したアナカラー型になるんだろうが、そもそもそれまで生きてるか疑問だな
- ・某3コス多色みたいに新しい基盤になってくれないかな
-
Similar keywords
- ・基盤
-
タイミング( 2 )
- ・ギリギリのタイミングの今、公式ができるのって ・次の弾でエラッタ版を即再録(原則最新収録の効果になるので) ・3月の殿堂発表で最速規制 くらいかな?
- ・そんな遊戯王にタイミングを逃すが発生した時みたいな…
-
Similar keywords
- ・タイミング
-
株価( 2 )
- ・このまま出されたら株価がAppBankに並ぶぞ
- ・アプルに株価預けすぎだろ。笑
-
Similar keywords
- ・株価
-
対戦( 2 )
- ・5:08 ラガン死にました、対戦ありがとうございました。
- ・ポケモンだとパラドクスが対戦環境を破壊してDMだとゴッド/オリジンが環境を破壊するという訳ですねわかりません
-
Similar keywords
- ・対戦環境
-
全プレイヤー( 2 )
- ・アプルいるから大丈夫やろって言ってた 逆張りオタクいたけど 全プレイヤーにアプルを強要するし 大丈夫な訳がない
- ・怖いパターン : 公式「墓地メタ各文明にするよーん」 嫌なパターン : 公式「ルールに破壊待機状態という新たな処理を追加するよーん」 良いパターン : 公式「『緊急プレミアム殿堂』は速攻殿堂の布石だよーん」 プレイヤーは泣くことしかできない
-
Similar keywords
- ・プレイヤー
-
セーフ( 2 )
- ・1ヶ月限定のイベントだと思えばセーフ
- ・開発側も要求値高いからセーフだろって思って作ったけど想像以上に騒がれてて焦ってそう
-
Similar keywords
- ・セーフ
-
文明毎( 2 )
- ・これ次の弾で"文明毎で"アプルと同じ能力持つカード2種類くらい刷るつもりでいるだろって思ってる じゃないとほんまに即殿堂させるやろうなぁ…
- ・遊戯王と違ってデュエマには文明ってのがあって、アプルやとこしえを入れなきゃ勝てない環境は必然的に緑色を八枚採用しなきゃならんのよ。確実に1、2ターンで出したいなら40枚の内の12枚は緑になる。こうなるとデッキの自由度もくそもなくなるからダメ
-
Similar keywords
- ・文明
-
イザナミ( 2 )
- ・結果から言うと オリジンを出せるようにしちゃったのが完全に余計だったと言う事だと思う イザナミテラスに繋がらなければどうとでもなった デッキに1枚のMロマノフ出せたから何だと言うのだ
- ・これどうやってイザナミ出すんですか 知ってる方いましたら教えてくださいm(_ _)m
-
Similar keywords
- ・イザナミ
-
イザナギ( 2 )
- ・まーーーーイザナギよな。わかる。 Mロマワンチャンないかなと思ったけど盾落ち率高すぎて。
- ・イザナギは4コスのオリジンなのでサガで蘇生できます
-
Similar keywords
- ・イザナギ
-
ツインパクトカード( 2 )
- ・エマタイ打っても呪文だからクリーチャー3体に届かないんじゃないの? ってしばらく思ってたけどツインパクトってのを完全に忘れてた。
- ・カードドローしながら自身も捨てられるツインパクトカードが2種類あるし、サガをデッキトップサーチできる1コス呪文も2種類もあるのがやばい
-
Similar keywords
- ・ツインパクトカード
-
イメージ( 2 )
- ・1ヶ月遊ばせてからの殿堂だと、皆薄々気づいていた事とはいえイメージが悪いので、あらかじめ発売と同時に殿堂にしたほうがいいのでは? 特殊なケースとはいえ発売と同時に殿堂した前例もあることですし
- ・@@shimerin-u3n ファンかな?笑 光り物は一応目玉商品だから特に慎重に調整されがちで、Rあたりになると縛り要素が軽い結果壊れになるイメージあるけどなー
-
Similar keywords
- ・イメージ
-
性能( 2 )
- ・オーバードーズして性能が超天ちゃんになったのか
- ・SR連中の性能を一手に引き受けたんやろ
-
Similar keywords
- ・SR連中の性能
-
正義の味方( 2 )
- ・遊戯王じゃないから書いてあることが正義だもんなぁ、デュエマは
- ・今まで忌み嫌われたアプルが正義の味方と化してるの草
-
Similar keywords
- ・正義の味方
-
ウサブレラ( 2 )
- ・ウサブレラだとパーフェクトジョーカーズでどかせないからちょっとメタれそう。先手必須だけど、、
- ・先行のウサブレラでなんとか、、、
-
Similar keywords
- ・先行のウサブレラ
-
見えてなくてもcipトップ解決( 2 )
- ・7:11 これ結局サガには零龍入らなくてその理由が「ミラーマッチでの1ドローがやばいから」だったの まじで好き
- ・0:56 サガはサガでその時捨てればいいから出た時点やターン開始時点で墓地にサガなくてもいい。なんなら1枚しか見えてなくてもcipトップ解決でもいいマジモンのバケモン
-
Similar keywords
- ・見えてなくてもcipトップ解決
-
将来性( 2 )
- ・@@flat- 将来性(1ヶ月後にほぼ100%殿堂入り)
- ・因みに昨日試した。将来性はかなりある。ASMラジオがぶっ壊れすぎ
-
Similar keywords
- ・将来性
-
昨日( 2 )
- ・本当の意味での絶望を与えてくれた昨日
- ・因みに昨日試した。将来性はかなりある。ASMラジオがぶっ壊れすぎ
-
Similar keywords
- ・昨日
-
先攻( 2 )
- ・後攻であればあのデドダムを出すことすら許されない 先攻だと出して終わり
- ・マナコストの概念がない遊戯王で こんなもんでたら 最速先攻1キル出来てしまうね…
-
Similar keywords
- ・最速先攻1キル
-
その時( 2 )
- ・殿堂したとして次のパックですぐ再録してその時にエラッタして殿堂解除ならないかな…
- ・0:56 サガはサガでその時捨てればいいから出た時点やターン開始時点で墓地にサガなくてもいい。なんなら1枚しか見えてなくてもcipトップ解決でもいいマジモンのバケモン
-
Similar keywords
- ・その時
-
余裕( 2 )
- ・遊戯王「紙だけど余裕でエラッタするわ(なんなら産廃にもする)」
- ・@@本棚-p4b 考えられる動きとして、2 ブースト→4 除去&サーチ→5 除去からの4キルの安定ムーブができるから、どちらかと言うと対面の妨害を余裕をもって越えていくためのアナカラーだと思う
-
Similar keywords
- ・余裕
-
販売開始前( 2 )
- ・販売開始前に殿堂入りさせるべき 一ヶ月暴れさせた後殿堂入りさせたら、 •つまらん環境に飽き飽きしたユーザーはデュエマ辞める •サガのためにデッキ作ったユーザーは金使って手に入れたカードが一瞬で紙切れになってキレる から、ダメージデカすぎる 販売開始前に殿堂入りさせたら •サガがパックから出ても一枚は使えるからゴミにはならない •まだサガのために金を使った人は少ない(周辺カード買った人とかパック予約した人もいるけど、直接的にサガ自体に金使った人はいないからダメージが少ない) •現環境が好きなユーザーの離脱を防げる から誰にとっても得。 元の意図通りにゴッドとかオリジンのデッキ作りたかった人にはごめんだけど、そもそもこのカードを生かしたらそんなデッキが勝てるはずがない超高速環境になるからいずれにせよ本来のデッキは使えない。 一回泳がせないとユーザーの合意を取れないと公式は思ってるかもしれないけど、もう十分合意は取れてるからOK。
-
Similar keywords
- ・販売開始前
-
妨害( 2 )
- ・2ターン目に妨害(執行猶予1ターン)できるコンクリオンの価値は上がりますか、上がらないでしょうね。
- ・@@本棚-p4b 考えられる動きとして、2 ブースト→4 除去&サーチ→5 除去からの4キルの安定ムーブができるから、どちらかと言うと対面の妨害を余裕をもって越えていくためのアナカラーだと思う
-
Similar keywords
- ・対面の妨害
-
セイレーンコンチェルトプレ殿( 2 )
- ・セイレーンコンチェルトもそうだけど再誕の社もなかなかやばいねこうなると
- ・セイレーンコンチェルトプレ殿かな?
-
Similar keywords
- ・セイレーンコンチェルトプレ殿
-
ここら( 2 )
- ・最近環境デッキに多様性が出てきてるから、ここらで一回一強環境やっとくかという公式の見解と思ってる
- ・0:59 シャドバとカードゲームくらい関係ない話するとここら辺に流れてるBGM、初期の北野武映画で流れてそうで好き。詳細知りたいです。
-
Similar keywords
- ・ここら辺
-
この時期( 2 )
- ・この時期に価格変動が起こるから稼ぎどきかも?
- ・@@tomo____ ジャック出るちょっと前にサンマッド型ゴエモンキーループがちょこちょこいて、組もうかなーって思ってたくらいの時期に発表されたので個人的にヤバイなーって思ってたって話です
-
Similar keywords
- ・時期
-
早期決着( 2 )
- ・これに勝つには 1ターン目とこしえ 2ターン目テスタ 3ターン目ザグナム みたいな動きしつつ早期決着とかいうキラスターもびっくりなメタビートをするしかないという事実
- ・本当に1か月で殿堂入りしたらイラストレーターのKotakanさんかわいそう。 てか運営のミスで早期に使われなくなったカードってイラストレーターさんどう思ってるんだろう。 お金貰ってるとはいえ、一生懸命書いたイラストなのに…
-
Similar keywords
- ・早期
-
アビス組も( 2 )
- ・デュエマ復帰してアビス組もうとしてるのにこれだよ。
- ・@@tomo____ ジャック出るちょっと前にサンマッド型ゴエモンキーループがちょこちょこいて、組もうかなーって思ってたくらいの時期に発表されたので個人的にヤバイなーって思ってたって話です
-
Similar keywords
- ・組も
-
同型( 2 )
- ・緑入れてメタカード+デドダムdisサガみたいな同型有利な4.5killデッキが環境取りそう。
- ・なんなら既にある。緑入りはサガ2体くらい踏み倒せるASMやネイチャー、安定して墓地とマナを肥やせるデドダムベラドンナが採用できるので普通にやばいし、なんならアプル採用して同型メタれる。
-
Similar keywords
- ・同型
-
この安心感持ったまま( 2 )
- ・まさか赤青ミッツァイルと同じレベルの3、4キル率を持った3コスが出るなんて誰が想像した?
- ・最後むちゃくちゃ安心した この安心感持ったまま動画締めてくれるの優しい
-
Similar keywords
- ・この安心感持ったまま
-
天才( 2 )
- ・@@蒸気船 天才
- ・天才か?!
-
Similar keywords
- ・天才
-
投稿者本人( 2 )
- ・(視聴後)全部見たのに超高速でループが発生する事しか理解できてない。どうやら私は見る専の中でも頭が弱いみたいだ。 (視聴前)開始1分、まだ動画見てないことが投稿者本人にバレる。
- ・これメタが流行っても後ろと受けに寄せたアナカラーとかいろんな型出現すると思うとやばいな 本人強すぎてどう調理してもバケモンになるのミッツァイルの系譜だけどこいつ殴らないんだよな
-
Similar keywords
- ・本人
-
本棚-p4b 具体的な( 2 )
- ・@@本棚-p4b 具体的な例を考えてるわけじゃないから知らん。ただプロトタイプが青黒で緑入れたらもっと強くなったって例が何個か有るから今回もそうなるかもなってだけ
- ・@@本棚-p4b 考えられる動きとして、2 ブースト→4 除去&サーチ→5 除去からの4キルの安定ムーブができるから、どちらかと言うと対面の妨害を余裕をもって越えていくためのアナカラーだと思う
-
Similar keywords
- ・本棚-p4b
-
ちょっと前( 2 )
- ・遊戯王でもちょっと前にDテレホンっていう場と墓地に揃ったら無限に盤面が横に広がるカード出たけど許されたから大丈夫だよ(適当)
- ・@@tomo____ ジャック出るちょっと前にサンマッド型ゴエモンキーループがちょこちょこいて、組もうかなーって思ってたくらいの時期に発表されたので個人的にヤバイなーって思ってたって話です
-
Similar keywords
- ・ちょっと前
-
アレ( 2 )
- ・アレは1〜2ターンキルの環境だから大丈夫
- ・これはアレじゃね?緊急殿堂とかじゃない?
-
Similar keywords
- ・アレ
-
ムーちゃん( 2 )
- ・青魔導具制限かけないための囮を作らせた本当の制作者ムーちゃん説
- ・青魔規制回避の為にムーちゃんが作った説を推したい
-
Similar keywords
- ・ムーちゃん
-
初心者( 2 )
- ・初心者なんですけどサガでサガを出せるとなんで強いんですか?
- ・@@基本的人権のアイツ 初心者丸出しですまんが、3コスループと5コスループじゃ3コスの方が強くない?
-
Similar keywords
- ・@@基本的人権のアイツ 初心者丸出し
-
有識者( 2 )
- ・デュエマにわかで効果処理云々わからないから教えてほしす。 doomってイワシン捨ててからシャコ出すわけやから、山一枚の時にイワシン捨てて山0枚になったらシャコでex勝ち出来なくないですか? それにもし仮にできてもシャコで墓地が山札に戻らないですか? 有識者お願いします…
- ・個人的にはアツトはマナ管理が少し大変な気が少ししてる。2ターン目の要求値下げるならローレンツタイフーンだけど、計算できないからよくわからんので有識者頼む。
-
Similar keywords
- ・有識者
-
ほんま( 2 )
- ・ほんまに絶望(神サガだらけ)の大地になってしまう
- ・初代メルゲループですら墓地6体だったのに半分になって自前で蘇生も持ってるのほんま…
-
Similar keywords
- ・ほんま
-
多くの仲間( 2 )
- ・FWDはそれまでに多くの仲間を犠牲に生きながらえたという過去があるからこいつも多くの仲間を監獄にぶち込んで自分は生き長らえるってことか
-
Similar keywords
- ・多くの仲間
-
リツイーギョの評価( 2 )
- ・リツイーギョの評価あがる?
- ・リツイーギョとか高騰しそう
-
Similar keywords
- ・リツイーギョ
-
ほう( 2 )
- ・1ヶ月遊ばせてからの殿堂だと、皆薄々気づいていた事とはいえイメージが悪いので、あらかじめ発売と同時に殿堂にしたほうがいいのでは? 特殊なケースとはいえ発売と同時に殿堂した前例もあることですし
- ・じつはジョークカードで、出る前に緊急プレ殿です!のほうがまだマシなカード
-
Similar keywords
- ・ほう
-
フィニッシャー( 2 )
- ・何も考えずにぶん殴るだけ ボルバル8はそれで勝てるくらいにフィニッシャーとしての力を持ってるから
- ・サガ出す時に手札交換できるので滅茶苦茶墓地肥やせるんですよ。 で、このゲーム墓地にカードがあればあるほどコストが軽くなるフィニッシャーがいるのでそれ出して勝ちます
-
Similar keywords
- ・フィニッシャー
-
数値( 2 )
- ・3:22 どこぞのミサイルが叩き出した数値超えてるのひどすぎる
- ・3:16〜 赤青○ッツァイルで聞いたような数値だ(白目
-
Similar keywords
- ・数値
-
メタ自体( 2 )
- ・サガの仮装してflat工房のショーケース割りに言ったら自体を重く見た公式が発売停止するんじゃね?
- ・なんだかんだ、環境を一色に染めたとしてもメタ自体は回るのTCGらしくて面白いな 1ヶ月だけなら楽しめそう()
-
Similar keywords
- ・メタ自体
-
チップワンドロー( 2 )
- ・いやそんな強くなくねって一瞬思ったけど ワンドロー付いてるのほんと草
- ・ウィザーズはMTGで、チップワンドロー、マナ置くと能力が誘発し2枚目で実質4マナ起きるという 赤白緑青のクリーチャーを作り出して、2ブロック的な環境で発売後17日で禁止させた前科があります。 あと、禁止改定の2日後に3マナ・4マナの2枚コンボの片割れを緊急で禁止したりもしています。 ヨミジ超えか、ルール変更か、冬の時代到来か、今後が楽しみですねw。
-
Similar keywords
- ・チップワンドロー
-
ミスっ( 2 )
- ・種族クリエイターにするつもりがミスった説
- ・流石にテキストか種族ミスってる
-
Similar keywords
- ・種族ミスっ
-
コンクリオン( 2 )
- ・2ターン目に妨害(執行猶予1ターン)できるコンクリオンの価値は上がりますか、上がらないでしょうね。
- ・行け!コンクリオン!
-
Similar keywords
- ・コンクリオン
-
疑心暗鬼( 2 )
- ・これは信じていいやつだよな? ちゃんと強いやつだよな?(疑心暗鬼)
- ・緊急プレミアム殿堂みたいに出る前からプレ殿させる可能性ありそうだけど、プレ殿させたらさせたで何でこのカードを生み出してしまったのか疑心暗鬼に陥ってしまう。
-
Similar keywords
- ・疑心暗鬼
-
タカラトミー( 2 )
- ・タカラトミーの株価急落しててクソワロタ
- ・多分テキストに『召喚時』付け忘れてるな 正規で召喚した時だけだったら、単に自爆してイザナギテラス呼ぶぐらいのあんまり強く無いカードで済んだんだよな… Chip効果なら誰がどう見てもループするやんけってなるわ、だからタカラトミーもWEB上でエラッタするか特殊裁定発表するとは思う …まあ、億が一こんなもん放置したらシャコガイルかカリヤドネでぶち殺すデッキ誰か作るだろうなとは思ってたら案の定というお話でした
-
Similar keywords
- ・タカラトミー
-
クソゲー( 2 )
- ・他のデッキタイプは必ずサガのメタを入れなければならない、サガミラーはどっちが先にループを決めれるかのクソゲー くっだらねw
- ・こいつもヤバいけど個人的な問題はこいつのせいでアプルを消せなくなった事 アプルもこいつもクソゲーしか引き起こさないカードだから本当に困る。
-
Similar keywords
- ・クソゲー
-
点数( 2 )
- ・控えめに言わなければ点数幾つになるんだよw無限かww
- ・2:40 この前振りから本当に控えめな点数になるの初めてかな。
-
Similar keywords
- ・点数
-
ささぼー( 2 )
- ・ささぼーさんが奇跡的に当てたDOOMが入ってんのおもろ
- ・ささぼーに見せたら何コスって言うかな
-
Similar keywords
- ・ささぼー
-
バトルゾーン( 2 )
- ・今までのサガみたいにバトルゾーンを離れない効果があればこんな使われ方されないのに…
- ・これって殿堂入りしてもダークネスとかネイチャーでマグナムと一緒に出せば1枚で無限に墓地とバトルゾーン行ったり来たり出来るくね?
-
Similar keywords
- ・墓地とバトルゾーン
-
盤面( 2 )
- ・デュエマにしてもシャドバにしてもそうだけどループデッキだったりあるいはターン追加しまくる系のデッキに対して相手ターン中の干渉が出来ないからゲームバランス崩壊を招くってのはそうなんだけどだったらなんで手札誘発系のカード刷らんの?って思うんよな もちろんデュエマもシャドバもカードを使用するにあたってコストが発生するゲームだから相手ターン中に相手の行動を阻害出来てなおかつそれがほぼノーコストで行えるものは導入しにくいってのはあるやろうけど ただ相手ターン中に盤面干渉が出来るカードがあれば開発にするあたって考えなくちゃいけない事も少なくなるから開発の自由度が上がって運営的にも絶対そっちのがいいよな 今回のサガで言えば ・相手が3マナ以下のクリーチャーを場に出した時に手札とシールドを1枚ずつ墓地に送って発動可能 ・場に出された相手クリーチャーを場に出す代わりに墓地に置き次の相手ターン終了時までそのクリーチャーと同じかそれ以下のマナのクリーチャーを場に出す事は出来ない みたいなカードがあったらいい話やん
- ・遊戯王でもちょっと前にDテレホンっていう場と墓地に揃ったら無限に盤面が横に広がるカード出たけど許されたから大丈夫だよ(適当)
-
Similar keywords
- ・盤面
-
EXライフなど耐性持ちは不可)( 2 )
- ・マンハッタンの心絵を可能な限り速く出せるとしたら何ターン目になるだろう。 1、とりあえず3ターン目にループ側に墓地がなければなんとかなる。 2、ウォズレックの審問などで相手のサガを消してから、サガを全て山札送り。 3、墓地からのクリーチャーを出すのを封じる。 4、堅珠ノ裁きZ Doomなど大型踏み倒し封じ(EXライフなど耐性持ちは不可) ほぼ無理、何故かQQQXがSA持って相手のシールドを攻撃する
- ・そんな強いか?これ パルテノン貼ったりとかアプルでメタもできるしメタに対する耐性低すぎて...
-
Similar keywords
- ・耐性
-
クロスファイア( 2 )
- ・轟轟轟ブランドで学ばなかった公式定期 バルチュリス「俺らには」 クロスファイア「書いてあんのに」 バベルギヌス「なんでだろ」 五七五...
- ・DOOMシャコ諸々のループパーツをプレ殿にしても無限ルーターで悠々と手札を用意してリーサル3回分くらいの打点を担保できるのもヤバいよね ゼナークを噛ませて使えばクロスファイアが2nd合わせて5体とジャオウガゼロ2、3体とオマケにGTついてくる 強いかわからんけど
-
Similar keywords
- ・クロスファイア
-
パワー9決定会議( 2 )
- ・パワー9決定会議から3ヶ月、早くも更新された模様
- ・デュエマはボルバルが温泉入った辺りに引退したがこのカードがヤバイというかクソほど簡単にループ出来るのはひと目でわかる。 どうやって会議通過したのか謎なレベル
-
Similar keywords
- ・会議
-
二週間後のフラットさんの反応動画( 2 )
- ・今までにフラットが放ってきたバグカードに対する文言がコメ欄に溢れかえっててお祭り感あるの好き
- ・二週間後のフラットさんの反応動画が楽しみです
-
Similar keywords
- ・二週間後のフラットさんの反応動画
-
記念( 2 )
- ・記念パピコ
- ・記念にデュエマ始めるかぁ
-
Similar keywords
- ・記念
-
つもり( 2 )
- ・種族クリエイターにするつもりがミスった説
- ・これ次の弾で"文明毎で"アプルと同じ能力持つカード2種類くらい刷るつもりでいるだろって思ってる じゃないとほんまに即殿堂させるやろうなぁ…
-
Similar keywords
- ・つもり
-
コマンド( 2 )
- ・コマンドなくて良かった?のか?
- ・パッと見コマンドありそうな感じなのにね
-
Similar keywords
- ・コマンド
-
ダンガンロンパキャラのイラスト( 2 )
- ・これコラボカードでダンガンロンパキャラのイラストで出んかな。 絶望神サガのとこを2人の(ネタバレ)にしたら効果とキャラ合ってて最高やん。
-
Similar keywords
- ・キャラ
-
限り( 2 )
- ・マンハッタンの心絵を可能な限り速く出せるとしたら何ターン目になるだろう。 1、とりあえず3ターン目にループ側に墓地がなければなんとかなる。 2、ウォズレックの審問などで相手のサガを消してから、サガを全て山札送り。 3、墓地からのクリーチャーを出すのを封じる。 4、堅珠ノ裁きZ Doomなど大型踏み倒し封じ(EXライフなど耐性持ちは不可) ほぼ無理、何故かQQQXがSA持って相手のシールドを攻撃する
- ・遊戯王のアトランティスの戦士みたいな特殊裁定でも出さない限り史上最速の殿堂確実か…
-
Similar keywords
- ・限り
-
小学生( 2 )
- ・小学生が妄想したカードのがマシ
- ・絶望の大地ってなんだw小学生か
-
Similar keywords
- ・w小学生
-
オリジナル アドバンス サガ( 2 )
- ・@@ああ-b3w-p2x そもそもヤドネはブラッディクロスが打ちづらいんで不利ですかね… まぁサガループのフィニッシュがヤドネになって3Tループするとかあるかもですが… 全盛期ミッツァイルとかデイヤーのアドバンス勢じゃないと対抗出来ないとなると本気でオリジナルは終わりそうですよね…
- ・フォーマットが オリジナル アドバンス サガ になりそう
-
Similar keywords
- ・オリジナル アドバンス サガ
-
記録更新( 2 )
- ・公式から更新入ってエラッタされません!!!やったね!!!!
- ・来週までに殿堂入りを発表しなければ最速殿堂入りにはならないけど記録更新を期待してる
-
Similar keywords
- ・記録更新
-
ターン1つ( 2 )
- ・ターン1つけちけyい。
- ・ついにデュエマやっちまったか……遊戯王のように同名ターン1ついてループデッキ終了なんてことにはならないだろうが……。 サガ以外をつけ忘れる、自身にもゴッド/オリジンをつける、このカードを破壊する、3重くらい超絶やらかしてて草
-
Similar keywords
- ・同名ターン1つ
-
あだ名( 2 )
- ・あだ名が 汚 職 警 官 になったら流石に笑う
- ・絶望サガを作った人(チーム?)のあだ名がフェアリーになってそう
-
Similar keywords
- ・人(チーム?)のあだ名
-
ロストウォーターゲイト( 2 )
- ・爆撃男→英雄タイムじゃダメかな。赤マナはロストウォーターゲイトで持ってかれるし、現状詰み筋のパルテノン焼けるし…… 赤七枚じゃ流石に採用できないかな……
- ・1日前 ゴッドシグナル→4枚300円 ロストウォーターゲイト→4枚300円 現在 ゴッドシグナル→1枚1000円 ロストウォーターゲイト→1枚500円
-
Similar keywords
- ・ゴッドシグナル→4枚300円 ロストウォーターゲイト→4枚300円 現在 ゴッドシグナル→1枚1000円 ロストウォーターゲイト→1枚
-
程度( 2 )
- ・公式のデッキ買ってそのまま遊んだり動画見る程度のエンジョイ勢でもやばいカードだってわかるの草 カードプール知らんけど墓地ソースって単語知ってるだけでループするのが一瞬でわかるのおもろい
- ・最初見た時ゴッドやオリジン出せるんか、ふーん程度にしか見てなかったのにこのデッキ見て震撼した。
-
Similar keywords
- ・程度
-
ああ-b3w-p2x メルゲドッカン( 2 )
- ・@@ああ-b3w-p2x そもそもヤドネはブラッディクロスが打ちづらいんで不利ですかね… まぁサガループのフィニッシュがヤドネになって3Tループするとかあるかもですが… 全盛期ミッツァイルとかデイヤーのアドバンス勢じゃないと対抗出来ないとなると本気でオリジナルは終わりそうですよね…
- ・@@ああ-b3w-p2x メルゲドッカンですら5マナですもんね… へブフォ解禁するとブラッディクロスからの最速2キルが有り得るし、速度強化パーツが軒並みサガループの強化にもなるの終わってますね… というか豆より許しちゃいけない気がする
-
Similar keywords
- ・ああ-b3w-p2x メルゲドッカン
-
もうなんかうん( 2 )
- ・何これ? うん は?
- ・逆に殿堂カードほぼ全てを解除したら行けるやろ!→バスターサガループ時代開幕とかになるシナリオもある(白目) 殿堂全開放したとして間に合いそうなデッキがカリヤドネループと轟轟轟しかない時点でもうなんかうんってなる プレ殿まで行けばジョバンニとかもあるけど… 豆、メルゲ、へブフォ、ラフルル辺りはサガと組み出しても全然分かるから絶対だめだし… サガループ自体は誘発の切れないコンボだから出ない系じゃない限りエクストリーム墓地肥やしはしてくるからメタって言っても無理な時あるし、緑単ミステリーオーBとかでもない限りデッキとして成立しないんじゃないか…
-
Similar keywords
- ・もうなんかうん
-
余計( 2 )
- ・結果から言うと オリジンを出せるようにしちゃったのが完全に余計だったと言う事だと思う イザナミテラスに繋がらなければどうとでもなった デッキに1枚のMロマノフ出せたから何だと言うのだ
- ・“そうしたら”以下の文が絶対余計だった
-
Similar keywords
- ・絶対余計
-
前のコラボのコメ欄( 2 )
- ・前のコラボのコメ欄で「フェアリーさんはアクセルベタ踏みしてる」っていってたけどアクセルベタ踏みどころかただの暴走列車じゃん
- ・今までにフラットが放ってきたバグカードに対する文言がコメ欄に溢れかえっててお祭り感あるの好き
-
Similar keywords
- ・コメ欄
-
アクセルベタ踏みどころかただの暴走列車( 2 )
- ・前のコラボのコメ欄で「フェアリーさんはアクセルベタ踏みしてる」っていってたけどアクセルベタ踏みどころかただの暴走列車じゃん
-
Similar keywords
- ・アクセルベタ踏みどころかただの暴走列車
-
このタイミングでの殿堂発表( 2 )
- ・サガループで山札を2枚にしながら途中で ドゥーム・コンチェを手札に、 墓地にシャコとイワシンを用意します →山札が2枚になったタイミングでサガの蘇生をイザナギテラスにします→ イザナギテラスの効果で山札のカードを手札に加えながらコンチェを打ち闇マナを作ります →墓地にシャコを維持、イワシンを素材にしながらドゥームを出します →ドゥーム攻撃時にイワシンを取り除いてメテオバーン、シャコを蘇生します →イワシンの効果で最後の1枚をドローしたのでシャコガイルの効果で勝利です 間違っていたらごめんなさい
- ・このタイミングでの殿堂発表があるってことはそういうことだよな
-
Similar keywords
- ・このタイミングでの殿堂発表
-
3ヶ月( 2 )
- ・この動画から3ヶ月経ったけど、サガが生きててガルラガンザーグが死んだなんて、想像もしなかったなあ
- ・パワー9決定会議から3ヶ月、早くも更新された模様
-
Similar keywords
- ・3ヶ月
-
置物( 2 )
- ・ワンチャン踏み倒しなくても置物として使えなくは無いのに、アホな効果つけたせいで置物としての評価されなくなったの笑うわ
-
Similar keywords
- ・置物
-
ウェルキウス( 2 )
- ・頼む、何とか止められそうなカード見つかってくれ!(他人任せ) 俺の緑抜き4c天門のために…!! サガが入ったら完璧なんだよ…ハイドロハリケーン持ってこれるし、欲しいブロッカー(ウェルキウスとかウェルキウスとかアークゼオスとか)持ってこれるし、呪文引いたらクリーチャー出すついでに使えるし……
-
Similar keywords
- ・ウェルキウス
-
ほんと草( 2 )
- ・デュエマ運営は遊戯王運営と違ってちゃんと強すぎたカードを即禁止してくれるからまだ信用できるし、ルールもちゃんと明記してくれるから好き。 でもこういうミスカード出すのはやめようぜほんと…
- ・いやそんな強くなくねって一瞬思ったけど ワンドロー付いてるのほんと草
-
Similar keywords
- ・ほんと草
-
紙の方( 2 )
- ・2ターン目にエマタイ撃ってサガってやつ落としても墓地のクリーチャー足りなくね?と思ったけど紙の方エマタイのツインパクト版あるんだな…
- ・このカード、デュエプレの開発が種族間違えたんやろなと思ってた。 紙の方だった…どうすんのこれ。
-
Similar keywords
- ・紙の方
-
本当の終焉( 2 )
- ・みなさんいいですか これが本当のパラレルマスターズです
- ・本当の終焉で草
-
Similar keywords
- ・本当の終焉
-
手札とシールド( 2 )
- ・@@ajaxpgwmkjptwやつはシールド割るからまだいいけど、サガは許せん
- ・デュエマにしてもシャドバにしてもそうだけどループデッキだったりあるいはターン追加しまくる系のデッキに対して相手ターン中の干渉が出来ないからゲームバランス崩壊を招くってのはそうなんだけどだったらなんで手札誘発系のカード刷らんの?って思うんよな もちろんデュエマもシャドバもカードを使用するにあたってコストが発生するゲームだから相手ターン中に相手の行動を阻害出来てなおかつそれがほぼノーコストで行えるものは導入しにくいってのはあるやろうけど ただ相手ターン中に盤面干渉が出来るカードがあれば開発にするあたって考えなくちゃいけない事も少なくなるから開発の自由度が上がって運営的にも絶対そっちのがいいよな 今回のサガで言えば ・相手が3マナ以下のクリーチャーを場に出した時に手札とシールドを1枚ずつ墓地に送って発動可能 ・場に出された相手クリーチャーを場に出す代わりに墓地に置き次の相手ターン終了時までそのクリーチャーと同じかそれ以下のマナのクリーチャーを場に出す事は出来ない みたいなカードがあったらいい話やん
-
Similar keywords
- ・手札とシールド
-
何年( 2 )
- ・シャドバに関しては物理的に無理だし… デュエマは処理の簡略化もあると思うけど遊戯王との差別化なのかな? 何年かしたらワンチャン追加されるかも
- ・デュエマに手札誘発が実装されたら帰ってくるかな 何年先になるか
-
Similar keywords
- ・何年
-
インフレ( 2 )
- ・正直今のインフレ具合見てると5年後ワンチャン許されてるんじゃと思ってしまう
- ・チュリスが殿堂したくらいで辞めたけどインフレはまだ進んでるんだなぁ。デドダムはまだ生きてるんか?
-
Similar keywords
- ・インフレ
-
この挙動( 2 )
- ・アクアギャクテンポインターのせいで公式はこの挙動想定してたことバレて草
- ・2:04 どうやらこの挙動でよかったようです。現代の多色3コスのスペックは、サガだそうです…はぁ
-
Similar keywords
- ・どうやらこの挙動
-
何度( 2 )
- ・何度見ても笑える
- ・何度聞いても1:06のバカタレすぎがマジで最高
-
Similar keywords
- ・何度
-
もう1年( 2 )
- ・これから1年か
- ・もう1年か〜
-
Similar keywords
- ・もう1年
-
2兆( 2 )
- ・評価7億とか言ってるけどflatが後から修正して2兆に跳ね上がったの大好き
- ・残念ながら7億は間違い 実際は2兆
-
Similar keywords
- ・間違い 実際は2兆
-
アクアギャクテンポインター( 2 )
- ・アクアギャクテンポインターで同じようなミスしてるので参拝
- ・最近アクアギャクテンポインターとかいうサガ超えのぶっ壊れカードが来ましたサガは壁とやってろと言われてるけどこっちは壁とやってるだけマシと言われる始末でした(過去形)
-
Similar keywords
- ・アクアギャクテンポインター
-
レレレの201 オンセンガロウズ( 1 )
- ・@レレレの201 オンセンガロウズが初めて再録された時にテキストのエラッタあったらしいですよ 実際のカードテキストには書いてないけど読み替えて使用してください、 っていう前例はあるのでサガがそうなる可能性も0じゃないと思います ただ現時点で公式がアクション起こしてないので無いかもしれませんが
-
注意( 1 )
- ・これはもう昔パックの1番後ろに入ってたデュ円みたいなカードにエラッタしましたって注意書き入れるしかない
-
デュ円みたい( 1 )
- ・これはもう昔パックの1番後ろに入ってたデュ円みたいなカードにエラッタしましたって注意書き入れるしかない
-
確認お( 1 )
- ・刷り直さずに公式サイトで「サガの効果は〜に変更しました。確認おなしゃす」って言うのじゃダメなんかな。ダメか
-
超天篇メンバー( 1 )
- ・公式の開発陣が酒の入った超天篇メンバーになったとしか思えん
-
1コメ( 1 )
- ・1コメ
-
二週間前( 1 )
- ・二週間前だから多分もうライン載ってるね…
-
超天編の罪( 1 )
- ・イカれた奴らはマジで達成が緩すぎるのにそれに対するリターンが試合終了級のデカさなのがおかしいんよなあ(マナドライブと侵略や革命チェンジとか) しかも超天編辺りから思ってたけど文明とか種族問わずになんならちょっと高いコストまで踏み倒し出来るガバガバは絶対悪さすると思ってたけどそれが今回最悪の形で現れるしやっぱり超天編の罪は重かった。
-
最悪の形( 1 )
- ・イカれた奴らはマジで達成が緩すぎるのにそれに対するリターンが試合終了級のデカさなのがおかしいんよなあ(マナドライブと侵略や革命チェンジとか) しかも超天編辺りから思ってたけど文明とか種族問わずになんならちょっと高いコストまで踏み倒し出来るガバガバは絶対悪さすると思ってたけどそれが今回最悪の形で現れるしやっぱり超天編の罪は重かった。
-
触診の時間( 1 )
- ・○ンチホープさん、触診の時間ですよ〜
-
親切設計( 1 )
- ・サガの効果にサガ出せるって書いてあるんだからテキスト見た瞬間ループするのが分かる親切設計!
-
配送の手配( 1 )
- ・動画内でも言ってるけど多分できないな。 2週間ってことは大方刷り終わってるだろうし既に配送の手配とかもやりつつあるだろうからな。エラッタするとしたら発売延期して刷り直しだけど、それも考えにくい。 つまりデュエマサ終です
-
大方( 1 )
- ・動画内でも言ってるけど多分できないな。 2週間ってことは大方刷り終わってるだろうし既に配送の手配とかもやりつつあるだろうからな。エラッタするとしたら発売延期して刷り直しだけど、それも考えにくい。 つまりデュエマサ終です
-
ンチホープさん( 1 )
- ・○ンチホープさん、触診の時間ですよ〜
-
別れ( 1 )
- ・このままだとゾンビランドサガ一直線なので直してくれるでしょ… 来なかったら大人しくこのカードゲームに別れを告げよう✌️
-
ゼンアク 「( 1 )
- ・世紀末ゼンアク 「サガさん、アンタやばいて」
-
達成( 1 )
- ・イカれた奴らはマジで達成が緩すぎるのにそれに対するリターンが試合終了級のデカさなのがおかしいんよなあ(マナドライブと侵略や革命チェンジとか) しかも超天編辺りから思ってたけど文明とか種族問わずになんならちょっと高いコストまで踏み倒し出来るガバガバは絶対悪さすると思ってたけどそれが今回最悪の形で現れるしやっぱり超天編の罪は重かった。
-
アンタ( 1 )
- ・世紀末ゼンアク 「サガさん、アンタやばいて」
-
実質0秒説( 1 )
- ・多分書き込みに30秒かけたから実質0秒説()
-
闇のキリフダ( 1 )
- ・これこそが闇のキリフダ
-
モザイク( 1 )
- ・2:19 (モザイクなしは)まずいですよ!
-
書き込み( 1 )
- ・多分書き込みに30秒かけたから実質0秒説()
-
笑い事( 1 )
- ・@@c0_2-r4s 殿堂発表近くて良かった。1ヶ月ならまだ笑い事で済む
-
説好き( 1 )
- ・デドダムに追いつかせようとした結果壊れちゃった説好き
-
ちゃっ( 1 )
- ・デドダムに追いつかせようとした結果壊れちゃった説好き
-
サ=ガ( 1 )
- ・サ=ガ
-
テヘって( 1 )
- ・今の運営なら間違えちゃったテヘって感じでエラッタしそう
-
場面( 1 )
- ・@@雪羅-e3t それは流石に刺さる場面が少なすぎる
-
超サイヤ人4ゴジータ( 1 )
- ・5年先どころかこの先未来永劫現れぬであろう最強のクリーチャー 分かりやすく言うと超サイヤ人4ゴジータくらい最強
-
雲の彼女兼ストーカー( 1 )
- ・@@masaapex8873 雲の彼女兼ストーカーじゃないですかやだー
-
嵯峨( 1 )
- ・サガじゃなくて嵯峨で草
-
この先( 1 )
- ・5年先どころかこの先未来永劫現れぬであろう最強のクリーチャー 分かりやすく言うと超サイヤ人4ゴジータくらい最強
-
ヤクキメ( 1 )
- ・もうこれ酒どころじゃなくヤクキメてるやろ。
-
アルコール( 1 )
- ・そもそもこいつネイチャーデイヤーもできるのは流石にやばいもう少しアルコール抜いてカード作ってくれ
-
もうこれ酒どころ( 1 )
- ・もうこれ酒どころじゃなくヤクキメてるやろ。
-
アンチホープ( 1 )
- ・アンチホープ…
-
セフィロス( 1 )
- ・セフィロスですね。わかります。
-
不敬合成王と( 1 )
- ・不敬合成王とレアリティ逆でも納得
-
アブライゼドルバ( 1 )
- ・アブライゼドルバに限らずSRよりRがヤバいのやばい
-
ド偏見( 1 )
- ・一ヵ月後殿入りしないで、フラット工房がバカだろこれって言ってそう「ド偏見」
-
勝利方法( 1 )
- ・先に勝利方法知ってからカード単体解説聞きたかったかな
-
超ベジータくらいの( 1 )
- ・デドダムですら超ベジータくらいの強さになってそう
-
一ヵ月後( 1 )
- ・一ヵ月後殿入りしないで、フラット工房がバカだろこれって言ってそう「ド偏見」
-
確信( 1 )
- ・シャコガイルの値段が上がるな(確信)
-
困惑( 1 )
- ・えぇ(困惑)
-
尺稼ぎは( 1 )
- ・動画面白いけど、尺稼ぎはマジで嫌い
-
7兆( 1 )
- ・異論がないって何いってんの? 豆が7兆なのに低すぎるだろ
-
宝札マンティコア( 1 )
- ・遊戯王でもこれとほぼ同じことをする「宝札マンティコア」があったんだよな。
-
78日( 1 )
- ・その遊戯王も最近発売から78日で一枚制限(特例除けば最速)のカード作ったのくそ面白い
-
USABINTA( 1 )
- ・オウギンガにケシカスにUSABINTAとか刷った後でエラッタなんて既にやってるやん
-
信用( 1 )
- ・まるでテキストエラッタでたまに対応する遊戯王が信用ならないみたいな
-
期待値( 1 )
- ・デッキ三十五枚で2ターン目2ドロー1捨て3ターン目3ドロー2捨て4ターン目一枚手札交換の挙動したとして、先行なら十一枚引ける。イワシン絡むとして12ぐらいか。シールド落ち一枚したとしても35分の3を十二回。だからサーチなしなら期待値はそこまで高くないのかね。まあ、山札上持ってこれるから正直誤差
-
無事1分( 1 )
- ・最初テンション抑えて速度落ち着いてたんですが無事1分で壊れたため途中から速度戻ってます。
-
まさに( 1 )
- ・自分と自分が墓地とフィールドを一生反復横跳びするまさに(相手に)絶望(を与える)神サガ まさかの史上最速の殿堂入りなるか…?
-
反復横( 1 )
- ・自分と自分が墓地とフィールドを一生反復横跳びするまさに(相手に)絶望(を与える)神サガ まさかの史上最速の殿堂入りなるか…?
-
シナジー( 1 )
- ・「アプルあるから行けるだろ。あ?、4枚じゃ足りねぇ?ASMR刷ってやったんだ、かぼちゃうちゃうちゃう使えや」って声が聞こえた。最もこれって本質的には「ジョー星対策でシナジーのないメタ入れろ」って奴となんら変わらんけど。
-
正規品( 1 )
- ・エラッタは発売2週間前だからもう無理だな。 ワンチャン「twitterの画像はプロトタイプで、正規品にはちゃんと絶望神サガ以外と書かれています」と公言してくれれば‥
-
DMサ( 1 )
- ・こいつ遊戯王のスパイがDMサ終させるためにだした説濃厚じゃない?
-
自ら( 1 )
- ・殿堂発表をあらかじめ3月に延期した理由が、このカードを刷った公式が自ら気づいて延期した説が浮上したね。公式賢いじゃん
-
使命( 1 )
- ・唐突にデュエマの未来を守るという重すぎる使命を背負わされたアプル
-
テンション( 1 )
- ・最初テンション抑えて速度落ち着いてたんですが無事1分で壊れたため途中から速度戻ってます。
-
十二回( 1 )
- ・デッキ三十五枚で2ターン目2ドロー1捨て3ターン目3ドロー2捨て4ターン目一枚手札交換の挙動したとして、先行なら十一枚引ける。イワシン絡むとして12ぐらいか。シールド落ち一枚したとしても35分の3を十二回。だからサーチなしなら期待値はそこまで高くないのかね。まあ、山札上持ってこれるから正直誤差
-
1歩( 1 )
- ・1歩間違えばnice boatなの怖すぎ
-
新章( 1 )
- ・新章、絶望マスターズ、開始ー!
-
酷い( 1 )
- ・オリカですら酷いレベル
-
信頼( 1 )
- ・公式がどれだけアプルに絶大な信頼を置いてるかわかる1枚
-
守護フェリダー+サヒーリ( 1 )
- ・同名2枚コンボを想定してないのは流石にウィザーズでも無いだろ あいつらは異種2枚コンボを見逃すまでしかやらんぞ(守護フェリダー+サヒーリ)
-
フェリー( 1 )
- ・とこしえとアプルで抗えフェリーに
-
そいつ( 1 )
- ・@@ピトさん 1枚目はそれでいいけど2枚目素引するかもう1回そいつら打たないといけないけど… そんなことやってたらメタ並んでるだろうし実際はそこそこ難しいと思うよ まぁ4キルでも強いんですけどね
-
にマッドサイエンティスト扱い( 1 )
- ・フェアリー完全にマッドサイエンティスト扱いで草
-
バジュラズテラやモアイ( 1 )
- ・必須パーツはソリティアのなかではかなり少ないし、サーチ手段や手札交換は豊富だしまず初手で事故ることはなさそう。 例えばヒラメキウォズレックの場合初手にバジュラズテラやモアイで溢れて何にもできないことも多かったし、
-
その月( 1 )
- ・尚その月には死ななかった模様(今更だけど)
-
予兆( 1 )
- ・サガの何がやばいってピットデル絡めば3tまでに予兆なしで急に死ねるんだよな
-
40枚デッキ( 1 )
- ・40枚デッキで4枚の内の2枚が3・4ターン目に捲れる確率はどれぐらいなんだろう
-
2月のcs( 1 )
- ・2月のcsどうなるんやろう
-
実質無問題( 1 )
- ・確率自体は低いけど、ロストウォーターゲイドとかゴットシグナルで引っ張ってこれるから実質無問題
-
エクストラWin( 1 )
- ・3マナで墓地にあるだけでエクストラWinとかケロヨンカルテット泣くぞ
-
ソリティアのなか( 1 )
- ・必須パーツはソリティアのなかではかなり少ないし、サーチ手段や手札交換は豊富だしまず初手で事故ることはなさそう。 例えばヒラメキウォズレックの場合初手にバジュラズテラやモアイで溢れて何にもできないことも多かったし、
-
跡形( 1 )
- ・アビスや邪王門は跡形もなく粉砕されるだろうね。 赤単我我我、アポロ、オービーメイカーみたいな超速デッキしかいなくなる。
-
ゴットシグナル( 1 )
- ・確率自体は低いけど、ロストウォーターゲイドとかゴットシグナルで引っ張ってこれるから実質無問題
-
アビスや邪王門( 1 )
- ・アビスや邪王門は跡形もなく粉砕されるだろうね。 赤単我我我、アポロ、オービーメイカーみたいな超速デッキしかいなくなる。
-
ピットデル( 1 )
- ・サガの何がやばいってピットデル絡めば3tまでに予兆なしで急に死ねるんだよな
-
ロストウォーターゲイド( 1 )
- ・確率自体は低いけど、ロストウォーターゲイドとかゴットシグナルで引っ張ってこれるから実質無問題
-
山手線の恨み( 1 )
- ・山手線の恨みが回ってきてるな
-
パズドラ理論( 1 )
- ・パズドラ理論やめーやw
-
確率自体( 1 )
- ・確率自体は低いけど、ロストウォーターゲイドとかゴットシグナルで引っ張ってこれるから実質無問題
-
DMPの反応( 1 )
- ・このカード発表もっと早かったらDMPの反応見て調整間に合ったのかな
-
7:53( 1 )
- ・7:53しれっと混ぜられてたけど例のショーケース保険降りたんだなら良かった?
-
このザマ( 1 )
- ・???「調節したのがこのザマです ご確認下さい」
-
その努力と労力( 1 )
- ・その努力と労力は能力につぎ込め→やった結果がこれ
-
これ責任者( 1 )
- ・これ責任者クビなんじゃね?
-
くんの( 1 )
- ・赤単とかアポロに追いついてくんのやめい
-
気分( 1 )
- ・発売前なのに殿堂解除選手権見てる気分になってる
-
魅力度47位( 1 )
- ・魅力度47位とか言ったから佐賀県キレたんでしょ
-
開放感( 1 )
- ・正直秋葉原店今のままの方が開放感あって僕は好きです
-
転生元( 1 )
- ・種族が転生元と同じクリエーターだったら何の問題も無かったのに
-
ジャンケン( 1 )
- ・ジャンケンに命懸けで草
-
命懸け( 1 )
- ・ジャンケンに命懸けで草
-
トレンド入り( 1 )
- ・強すぎて全DMPを震撼させトレンド入りまで果たす3コスレアリティR
-
この糞神の方( 1 )
- ・ジョー星にどんな恨みがあってそこまで思ってるのか知らないけどこの糞神の方がやばいぞ
-
今村氏の引用リツイート( 1 )
- ・今村氏の引用リツイートで全てを察したよね ♯チラッじゃねえんだよ
-
どんな恨み( 1 )
- ・ジョー星にどんな恨みがあってそこまで思ってるのか知らないけどこの糞神の方がやばいぞ
-
全DMP( 1 )
- ・強すぎて全DMPを震撼させトレンド入りまで果たす3コスレアリティR
-
良心( 1 )
- ・もう運営もデュエマやれよ(良心)
-
ヨミゴルド( 1 )
- ・こいつの前ならヨミゴルドでさえぬるい
-
トラウマ( 1 )
- ・ジョースターはメタとして面白いカードやし 必ずしもメタにはならない局面もあったしで言う程では無いと思ってる。 まぁ自分の動き制限されて当時ほぼ除去無しって考えたらトラウマ発症してもしゃーなしやが
-
大長老( 1 )
- ・公式『大長老頑張れ♡』 アプル『マジかよ』
-
非DMP( 1 )
- ・非DMPだから対岸の火事って感じで面白い
-
ヤツ( 1 )
- ・@@つるぎ-y9r そのイマムーとかいうヤツは・・・酷いな。
-
天地( 1 )
- ・絶望神といえば競合他社の重症患者を思い出す…‥ 天地の差すぎて草
-
競合他社の重症患者( 1 )
- ・絶望神といえば競合他社の重症患者を思い出す…‥ 天地の差すぎて草
-
本物( 1 )
- ・本物や
-
ケロヨン・カルテット( 1 )
- ・ケロヨン・カルテットっぽい効果をどうしても強くしてみたかったみたいな効果してるな
-
エグいのき( 1 )
- ・なんか、久々にエグいのきたな。 デュエマの歴史に残るガチヤバデッキになるなこれ。
-
そのイマムー( 1 )
- ・@@つるぎ-y9r そのイマムーとかいうヤツは・・・酷いな。
-
当時( 1 )
- ・ジョースターはメタとして面白いカードやし 必ずしもメタにはならない局面もあったしで言う程では無いと思ってる。 まぁ自分の動き制限されて当時ほぼ除去無しって考えたらトラウマ発症してもしゃーなしやが
-
ポポピパ( 1 )
- ・P・P・P・P(ポポピパ)が泣いてるよ
-
局面( 1 )
- ・ジョースターはメタとして面白いカードやし 必ずしもメタにはならない局面もあったしで言う程では無いと思ってる。 まぁ自分の動き制限されて当時ほぼ除去無しって考えたらトラウマ発症してもしゃーなしやが
-
お茶( 1 )
- ・サガ最速殿堂が1番丸いけどウィザーズのプライド的にシャコガイルプレ伝でお茶濁しそう ぽんかんシャコガイルの明日はどっちだ
-
P・P・P・P( 1 )
- ・P・P・P・P(ポポピパ)が泣いてるよ
-
ネーミング( 1 )
- ・希望のジョー星並みのサ終カードだから名前に絶望を持つのネーミングが上手すぎる
-
池上彰、中田敦彦( 1 )
- ・滅茶苦茶デケェバグ見つけた時のflatは、解説の火力が池上彰、中田敦彦を超える。
-
やー( 1 )
- ・CS出るのやーめた!ラノベ新人賞がんばろ! 右手ピカピカ坊主捲り大会に1000円払って出場するのバカらしすぎるわ!
-
ラノベ新人賞がん( 1 )
- ・CS出るのやーめた!ラノベ新人賞がんばろ! 右手ピカピカ坊主捲り大会に1000円払って出場するのバカらしすぎるわ!
-
真実( 1 )
- ・毎回10点満点で評価されてるけど一度も10/10の評価を見たことない… カードゲームのゲームバランスの調整がいかに難しいかよくわかる 良い子は開発の調整がガバいとか言っちゃダメだよ 真実をあえて言わないことが大人への第一歩だからね
-
大人への第一歩( 1 )
- ・毎回10点満点で評価されてるけど一度も10/10の評価を見たことない… カードゲームのゲームバランスの調整がいかに難しいかよくわかる 良い子は開発の調整がガバいとか言っちゃダメだよ 真実をあえて言わないことが大人への第一歩だからね
-
これ歴史的事件( 1 )
- ・現代デュエマ触ってないけどこれ歴史的事件?
-
5コス( 1 )
- ・3コスで出せるのが5コスってマジか、、、
-
DMPの"性( 1 )
- ・環境に絶望を与えるべく降臨した、絶望神サガ 無駄とわかっていても抗わずにはいられない……それがDMPの"性"
-
毎回( 1 )
- ・毎回10点満点で評価されてるけど一度も10/10の評価を見たことない… カードゲームのゲームバランスの調整がいかに難しいかよくわかる 良い子は開発の調整がガバいとか言っちゃダメだよ 真実をあえて言わないことが大人への第一歩だからね
-
ーろ( 1 )
- ・doomプレ殿ぶちこんでもアツトとかの生き物墓地肥やし系でぜーろからブラックビックバンなり釣って勝ちな件
-
爆龍覇ヒビキ( 1 )
- ・爆龍覇ヒビキ…
-
平安( 1 )
- ・現代デュエマどころか、平安で止めたエアプから見ても、「アカンくね?」って分かるカード
-
理不尽)(( 1 )
- ・これで活躍しなかったらマジで怒るからな(理不尽)(そんなわけ)
-
音沙汰( 1 )
- ・公式からサガに関して音沙汰ないのがめちゃくちゃ怖い
-
この辺( 1 )
- ・1:51で「冗談はこの辺にして」って言ってるのでガチではない
-
これつーくろ( 1 )
- ・これつーくろ
-
ジョーカーズタマシードの比( 1 )
- ・flatさんがやってたジョーカーズタマシードの比じゃないくらいオリカっぽくて草
-
1:51( 1 )
- ・1:51で「冗談はこの辺にして」って言ってるのでガチではない
-
闇の切り札( 1 )
- ・ガリュミーズの動画で闇の切り札は糞箱だから多分環境変わんないって言ってたの俺は忘れないぞ
-
ウンチとはえらい違い( 1 )
- ・同じ絶望神でもウンチとはえらい違いだな……
-
存続のため( 1 )
- ・流石にエラッタ告知来るんじゃないかと… デュエマ好きだから存続のために頼むよ…
-
あのヨミジ( 1 )
- ・殿堂入りしたらあのヨミジよりも最短になるのか・・・
-
フォースドラグナー( 1 )
- ・やばいやばいって言われてるけど フォースドラグナーより試合終わるの遅いからまだマシやん!(感覚麻痺)
-
ミクセルとかセガーレ用( 1 )
- ・墓地メタ退かすのは警官で爆撃はミクセルとかセガーレ用では? DOOM着地前までに退かせば仕事は果たせる
-
ブルームプルーフで( 1 )
- ・レアリティRだけど、ブルームプルーフで700くらい付いてるから、初動がどこまで行くのか見ものではある
-
700くらい付いてるから、初動がどこまで行くのか見ものではある( 1 )
- ・レアリティRだけど、ブルームプルーフで700くらい付いてるから、初動がどこまで行くのか見ものではある
-
神社( 1 )
- ・じゃんけん勝つために神社通った方が強くなるゲームはこれですか?
-
まとめの部分災害レベルの台風とか大雪の天気予報( 1 )
- ・まとめの部分災害レベルの台風とか大雪の天気予報みたいで草
-
ミクセルセガーレの採用率( 1 )
- ・なるほど、汎用除去として入ってる訳じゃなくてミクセルセガーレと赤単の小型専用の除去として入ってるのね。個人的にはミクセルセガーレの採用率高くないし、墓地メタ対策を考えると普通の除去札にした方が良いと思うけどなあ
-
タチ( 1 )
- ・新時代のドルガンバスター 盾でどうにもならないから尚更タチが悪い
-
大草の草( 1 )
- ・3:24 デッキ名「バグ」で大草の草
-
意志の力( 1 )
- ・デュエマにも意志の力出すか…
-
Cip処理( 1 )
- ・Cip処理を破壊の前にやる裁定が出ればワンチャン……?
-
破壊の前( 1 )
- ・Cip処理を破壊の前にやる裁定が出ればワンチャン……?
-
過労死( 1 )
- ・アプルくん過労死するって
-
んけん( 1 )
- ・じゃんけん勝つために神社通った方が強くなるゲームはこれですか?
-
令和の豆( 1 )
- ・令和の豆
-
拝啓( 1 )
- ・拝啓に敬具はつけないタイプのflat
-
某道化姫の顔( 1 )
- ・昔バトスピもかじってたせいでテキスト見た瞬間某道化姫の顔が脳裏をよぎったんですが……
-
脳裏( 1 )
- ・昔バトスピもかじってたせいでテキスト見た瞬間某道化姫の顔が脳裏をよぎったんですが……
-
救い( 1 )
- ・3月に殿堂入りしないとミッツァイルやデイヤーやバスターよりも酷いであろうサガ・マスターズが7か月以上に渡って始まるのか··· 黒単アビスに救いはあるのだろうか?
-
敬具( 1 )
- ・拝啓に敬具はつけないタイプのflat
-
黒単アビス( 1 )
- ・3月に殿堂入りしないとミッツァイルやデイヤーやバスターよりも酷いであろうサガ・マスターズが7か月以上に渡って始まるのか··· 黒単アビスに救いはあるのだろうか?
-
プラン( 1 )
- ・DGパルテノンやラガン出されても、地道に墓地貯めてdoom召喚してゴリ押すプラン取れちゃうの良くない
-
バトスピ( 1 )
- ・昔バトスピもかじってたせいでテキスト見た瞬間某道化姫の顔が脳裏をよぎったんですが……
-
sarao0320( 1 )
- ・@@sarao0320 (ネタで返されて困惑してそうだけど普通にflatが言ってるだけです。ちゃんと公式が開発していてフェアリーさんは関係ありません。)
-
2ドロー分( 1 )
- ・動画ではエマタイでサガ落としてって言ってるけどサガの効果でサガ落としても間に合うから更に2ドロー分見れるのもやばい
-
白単ゴルギーニ( 1 )
- ・白単ゴルギーニで何とか対抗出来んか
-
無駄 全て( 1 )
- ・とこしえアプルがあれば対策できるとか言う甘過ぎる考えは捨てるのだ ウォズレックの審問でありとあらゆるメタはたき落とされるから無駄 全てをサガに委ねよ
-
製作者( 1 )
- ・製作者がフェアリーさんなの1番面白い さすがデッキは作れるがカードは全く作れない男
-
大舞台で( 1 )
- ・1ヶ月が寿命とか種類こそ違うけどヒラメキウォズレックを彷彿とさせるな 大舞台で輝けないまま逝ってしまう
-
セット( 1 )
- ・なんでルーター効果と自壊までセットになってるんですかね…… ここまで1枚でループ完結してるのおかしいよ
-
考え( 1 )
- ・とこしえアプルがあれば対策できるとか言う甘過ぎる考えは捨てるのだ ウォズレックの審問でありとあらゆるメタはたき落とされるから無駄 全てをサガに委ねよ
-
彷彿( 1 )
- ・1ヶ月が寿命とか種類こそ違うけどヒラメキウォズレックを彷彿とさせるな 大舞台で輝けないまま逝ってしまう
-
俺達( 1 )
- ・10点以下のカードと億を超えるカードの違いが開いた瞬間にわかりますね。 最近Twitterが凄く荒れているから俺達もちょっと悪ふざけしてもいいんじゃね?と公式が頭スシローしちゃっただけなんです許してください。
-
寿命( 1 )
- ・1ヶ月が寿命とか種類こそ違うけどヒラメキウォズレックを彷彿とさせるな 大舞台で輝けないまま逝ってしまう
-
擬似( 1 )
- ・最初こいつでこいつを出せないと思ってた自分が恥ずかしい ていうかこれ2枚で擬似アルティメットループできるのバカすぎだろ
-
この歴史( 1 )
- ・この歴史に立ち会えたことに感謝
-
某むーちゃん「デッドマンさん( 1 )
- ・運営(DGパルテノン使ってほしかったけどダメか…もう「とこしえの大長老デスマッチ・アプル」刷るしかねぇ…) 〜1ヶ月後〜 某Dマン氏「絶望神サガが殿堂入りします!」 某チアリ「そりゃそうっすよね〜w」 某軍曹「なんで刷っちゃったのコイツ…」 某むーちゃん「デッドマンさん、今までありがとうございました!」
-
ーゆーtakaosuki( 1 )
- ・@@ゆーゆーtakaosuki 現状1tとこしえはプレミゆえ
-
現状1t( 1 )
- ・@@ゆーゆーtakaosuki 現状1tとこしえはプレミゆえ
-
一昔前MtG( 1 )
- ・基本MtG民だから詳しくないけど、一昔前MtGで紙にエラッタ出したからワンチャン紙エラッタあるんでない?
-
某軍曹( 1 )
- ・運営(DGパルテノン使ってほしかったけどダメか…もう「とこしえの大長老デスマッチ・アプル」刷るしかねぇ…) 〜1ヶ月後〜 某Dマン氏「絶望神サガが殿堂入りします!」 某チアリ「そりゃそうっすよね〜w」 某軍曹「なんで刷っちゃったのコイツ…」 某むーちゃん「デッドマンさん、今までありがとうございました!」
-
基本MtG民( 1 )
- ・基本MtG民だから詳しくないけど、一昔前MtGで紙にエラッタ出したからワンチャン紙エラッタあるんでない?
-
何割の人が( 1 )
- ・最強位決定戦で何割の人がこのサガ入りデッキを使うのか楽しみだなぁ()
-
流動性( 1 )
- ・一言で表すなら GSやタマシード等の受け札すら意味をなさない赤青ミッツァイル ちょっと何言ってるかわからないわ 流動性あって割と良環境だったのにサガループで環境が壊れるの、某エロメンコのウェルサ環境を思い出した
-
アビスロイヤル( 1 )
- ・アビスロイヤルよりデュエマを闇に染めてる
-
枝豆-s2r 置き換え( 1 )
- ・@@枝豆-s2r 置き換えだから無理
-
一言( 1 )
- ・一言で表すなら GSやタマシード等の受け札すら意味をなさない赤青ミッツァイル ちょっと何言ってるかわからないわ 流動性あって割と良環境だったのにサガループで環境が壊れるの、某エロメンコのウェルサ環境を思い出した
-
GSやタマシード等の受け札( 1 )
- ・一言で表すなら GSやタマシード等の受け札すら意味をなさない赤青ミッツァイル ちょっと何言ってるかわからないわ 流動性あって割と良環境だったのにサガループで環境が壊れるの、某エロメンコのウェルサ環境を思い出した
-
ユニバース( 1 )
- ・ユニバースとか特殊勝利が流行ると完全防御革命使いたくなるけど 完全防御革命がシャコガイルに無効だからふざけて使うことも許されないのマジで泣きたくなる
-
ザロスト( 1 )
- ・ザロストとか入らないかな
-
7:27( 1 )
- ・7:27それでもアナジャオウガなら…俺たちの信じたアナジャオウガを信じる
-
SRのくせ( 1 )
- ・最近思うんだがこれちゃんと開発部機能してるのか? SRのくせに微妙な性能のカード作ったと思えば、こいつみたいにどう見てもテストプレイしてないカード出してくるのマジで大丈夫なのかよ
-
自力のパワー( 1 )
- ・禁断や緊急プレミアム殿堂相手に自力のパワーだけで最速殿堂入りするカード
-
サ〜ガ〜( 1 )
- ・サ〜ガ〜♪
-
踊りこマティーニ覚醒待機ラストストーム( 1 )
- ・踊りこマティーニ覚醒待機ラストストーム。
-
遊○戯○王( 1 )
- ・遊○戯○王ではテキストに書いてない能力が存在してるからなんとかなるやろ()
-
多少( 1 )
- ・イワシンを運良く2ターン目にアツトやエマージェンシーなどで捨てられたら「墓地手札に一枚以上ずつサガandサガ含むクリーチャー3体が墓地」を3ターン目に満たしやすいのですが、サガ2枚とイワシン、他の何からしらのクリーチャーを墓地に落とすこと、アツトやドゥゲンダなどの2マナで山を2枚掘りながら墓地肥やしが出来るカードが多色であること、2マナの時点で闇マナが用意出来る確率などの関係上、私が作ったデッキだとシュミレートした感じ3ターン目に上記の条件を満たせたことは少なかったです。flatさんの動画も参考にしてデッキ編成をやり直してみます… 1マナで確実に何かしらのクリーチャーを墓地に落とせる呪文でもあれば要求値も多少は満たしやすくなるんでしょうけど…
-
偉大な( 1 )
- ・ターン開始時cipだけだったら確実に弱いと言われるカードなんだろうな。 それぐらい出た時cipって偉大な効果だよな。 あとflat-予想価格も知りたいところ。
-
パーフェクトバリア( 1 )
- ・パーフェクトバリアが環境入りするときが来たのかもしれない
-
某3コス多色( 1 )
- ・某3コス多色みたいに新しい基盤になってくれないかな
-
スマブラSP( 1 )
- ・デュエマ界の最速風神拳じゃん スマブラSPはぶっ壊れのまま調整終了したけどデュエマはまだ殿堂入りという希望があるから羨ましいな
-
複数枚( 1 )
- ・プレ殿カードが必死こいて複数枚でループしてる中、なぜか一枚だけでぐるぐる回り出すイカレカード
-
くらいの安定性と理不尽性( 1 )
- ・flatさんのカード解説は弱くても、強くてもまじで面白いw あと、デッキリストのデッキ名「バグ」ってつけるのもうなずけるくらいの安定性と理不尽性兼ね備えてて草
-
アドバンス限定( 1 )
- ・これあれだよ。アドバンス限定になるみたいな殿堂かけるんじゃね
-
100日位( 1 )
- ・流石にコレが即殿堂ならなかったらデュエマ終わっちゃうって思ったけどまぁ、ヨミジマリゴルド環境でも楽しく遊べるDMPなら100日位は殿堂しなくても許してそう。
-
w あと( 1 )
- ・flatさんのカード解説は弱くても、強くてもまじで面白いw あと、デッキリストのデッキ名「バグ」ってつけるのもうなずけるくらいの安定性と理不尽性兼ね備えてて草
-
特段伝説( 1 )
- ・ヒラメキとジャックウォック以外普通に存在してましたね。特段伝説でもないです
-
ジャックティガウォック( 1 )
- ・ジャックティガウォック
-
ヒラメキとジャックウォック以外( 1 )
- ・ヒラメキとジャックウォック以外普通に存在してましたね。特段伝説でもないです
-
アポロ対面( 1 )
- ・アポロ対面どうか誰か教えて〜
-
パラドクス( 1 )
- ・ポケモンだとパラドクスが対戦環境を破壊してDMだとゴッド/オリジンが環境を破壊するという訳ですねわかりません
-
この色( 1 )
- ・なんでこの色含んだカードは最も簡単にイカレれるんだ、、、
-
郎てきとう( 1 )
- ・@@三郎てきとう サガの効果で落とした一枚もカウントするから、イワシン無くてもいけるくね?
-
オカルトアンダケイン( 1 )
- ・オカルトアンダケイン
-
女体( 1 )
- ・女体化ばっかりするし、サムネの件もそうだし、こいつもそうだし、なんか最近の公式大丈夫か
-
ラッキーナンバー宣言3みたいな解答( 1 )
- ・あれと違ってラッキーナンバー宣言3みたいな解答がないのがさらにイカつい
-
絶対( 1 )
- ・こんなもん絶対規制か修正されるんだからそんな理由で予約したやつアホやろ…
-
軽量のゴッド( 1 )
- ・軽量のゴッドを召喚するのかとおもいきやループになるとかおかしすぎる
-
よーん( 1 )
- ・怖いパターン : 公式「墓地メタ各文明にするよーん」 嫌なパターン : 公式「ルールに破壊待機状態という新たな処理を追加するよーん」 良いパターン : 公式「『緊急プレミアム殿堂』は速攻殿堂の布石だよーん」 プレイヤーは泣くことしかできない
-
超特例措置( 1 )
- ・超特例措置で緊急殿堂まであるでしょと思ったけどそれはそれで「これが収録されるから予約したのに」って文句やらが出てきてしまうわけね
-
これのおかげ( 1 )
- ・これのおかげで殿堂回避するデッキありそう
-
ドルガン( 1 )
- ・こんなん出すならドルガン返してくれ
-
どー( 1 )
- ・どーせデドダムジルコンナスオネイチャーダークネス入って爆撃男とエマタイ抜ける。
-
どっかの天災( 1 )
- ・速度特化サガの後にメタガン積みのアナサガ、最後にどっかの天災が意味わからん型開発するまで見えたね
-
流れ( 1 )
- ・なんだかんだアナカラーになる流れまで見えた
-
そんなキツ( 1 )
- ・山掘ってれば勝手に条件達成してそうだけどそんなキツいのか
-
事の真相( 1 )
- ・デュエチューブは早く緊急放送で事の真相を話してくれ
-
秋葉原店の前( 1 )
- ・本日秋葉原店の前を通りました。半笑いで表撮ってるやつ見かけたらそれ俺です。
-
本日( 1 )
- ・本日秋葉原店の前を通りました。半笑いで表撮ってるやつ見かけたらそれ俺です。
-
それ俺( 1 )
- ・本日秋葉原店の前を通りました。半笑いで表撮ってるやつ見かけたらそれ俺です。
-
少し前( 1 )
- ・少し前まで暫定糞箱呼ばわりしてたのにRに頭おかしいのが来てしまった。
-
半笑い( 1 )
- ・本日秋葉原店の前を通りました。半笑いで表撮ってるやつ見かけたらそれ俺です。
-
ルーレット( 1 )
- ・これ運営さんがルーレットくるくるして5000円の出目がでちゃって ゴッドカード作っちゃったんですよね
-
八枚( 1 )
- ・遊戯王と違ってデュエマには文明ってのがあって、アプルやとこしえを入れなきゃ勝てない環境は必然的に緑色を八枚採用しなきゃならんのよ。確実に1、2ターンで出したいなら40枚の内の12枚は緑になる。こうなるとデッキの自由度もくそもなくなるからダメ
-
緑色( 1 )
- ・遊戯王と違ってデュエマには文明ってのがあって、アプルやとこしえを入れなきゃ勝てない環境は必然的に緑色を八枚採用しなきゃならんのよ。確実に1、2ターンで出したいなら40枚の内の12枚は緑になる。こうなるとデッキの自由度もくそもなくなるからダメ
-
格の違い( 1 )
- ・今までの3キルと違ってジョー星すら効かないの格の違いを感じる
-
9割( 1 )
- ・万が一何の対応も無かったら9割くらい引退しそう
-
青魔道具支持者( 1 )
- ・最近の公式面白いな 内部に青魔道具支持者がいたりして
-
内部( 1 )
- ・最近の公式面白いな 内部に青魔道具支持者がいたりして
-
血管ブチギレ( 1 )
- ・アプルやとこしえって遊戯王でいう手札誘発のポジションになってるのかなーと思った うららとか撃たれると血管ブチギレそうなくらいムカつくけど無いとそれはそれでソリティアされるだけっていうね
-
うらら( 1 )
- ・アプルやとこしえって遊戯王でいう手札誘発のポジションになってるのかなーと思った うららとか撃たれると血管ブチギレそうなくらいムカつくけど無いとそれはそれでソリティアされるだけっていうね
-
怒りのかかと落とし( 1 )
- ・死人が出ます(何故ならflatが怒りのかかと落としを炸裂させるから)
-
AppBank( 1 )
- ・このまま出されたら株価がAppBankに並ぶぞ
-
どぉー( 1 )
- ・どぉーもー
-
モルネク( 1 )
- ・間違いなくモルネクは終わったな…
-
6:17 プレ( 1 )
- ・6:17 プレ殿してもゼーロとブラックビッグバンでどうとでもなる模様
-
全勢力( 1 )
- ・突如として降臨した強大な敵を相手に全勢力が力を合わせて立ち向かう胸熱展開
-
死人( 1 )
- ・死人が出ます(何故ならflatが怒りのかかと落としを炸裂させるから)
-
やつの思考( 1 )
- ・な訳ねえだろ あ、そりゃ始めたてが8000使うとか有り得んとかいうにわかすぎるコメントするやつの思考を考えたらそうなるな
-
いくつ( 1 )
- ・これ殿堂解除選手権ならいくつに当てはまるんだろ… 流石にSかな?
-
一応目玉商品( 1 )
- ・@@shimerin-u3n ファンかな?笑 光り物は一応目玉商品だから特に慎重に調整されがちで、Rあたりになると縛り要素が軽い結果壊れになるイメージあるけどなー
-
Rあたり( 1 )
- ・@@shimerin-u3n ファンかな?笑 光り物は一応目玉商品だから特に慎重に調整されがちで、Rあたりになると縛り要素が軽い結果壊れになるイメージあるけどなー
-
ボロカス( 1 )
- ・ボロカス言われてたネイチャーがなんだかんだ1年生き残ったしなぁ…どうなるか
-
2000円( 1 )
- ・レアカードなのに2000円超えそう
-
8000( 1 )
- ・な訳ねえだろ あ、そりゃ始めたてが8000使うとか有り得んとかいうにわかすぎるコメントするやつの思考を考えたらそうなるな
-
縛り要素( 1 )
- ・@@shimerin-u3n ファンかな?笑 光り物は一応目玉商品だから特に慎重に調整されがちで、Rあたりになると縛り要素が軽い結果壊れになるイメージあるけどなー
-
@@shimerin-u3n ファン( 1 )
- ・@@shimerin-u3n ファンかな?笑 光り物は一応目玉商品だから特に慎重に調整されがちで、Rあたりになると縛り要素が軽い結果壊れになるイメージあるけどなー
-
Rって( 1 )
- ・RってSRよりなんでもアリな感じあるよね
-
笑 光り物( 1 )
- ・@@shimerin-u3n ファンかな?笑 光り物は一応目玉商品だから特に慎重に調整されがちで、Rあたりになると縛り要素が軽い結果壊れになるイメージあるけどなー
-
人達( 1 )
- ・これには『SRも弱い、再録もどっかで見たことのあるような奴ら、こんなん金トレ当てるか当てないかのゴミ箱じゃん』といってる人達もニッコリ てか普通にデュエマ史上最強カードなんちゃう?
-
ニッコリ( 1 )
- ・これには『SRも弱い、再録もどっかで見たことのあるような奴ら、こんなん金トレ当てるか当てないかのゴミ箱じゃん』といってる人達もニッコリ てか普通にデュエマ史上最強カードなんちゃう?
-
通知( 1 )
- ・mtgの相棒みたいに、運営「もう刷っちゃってテキスト変更はできないけどルール上はこういう風にしてくれ・・・」っていう通知が来そう っていうか来てくれマジで
-
金トレ( 1 )
- ・これには『SRも弱い、再録もどっかで見たことのあるような奴ら、こんなん金トレ当てるか当てないかのゴミ箱じゃん』といってる人達もニッコリ てか普通にデュエマ史上最強カードなんちゃう?
-
mtgの相棒( 1 )
- ・mtgの相棒みたいに、運営「もう刷っちゃってテキスト変更はできないけどルール上はこういう風にしてくれ・・・」っていう通知が来そう っていうか来てくれマジで
-
予想( 1 )
- ・総合ゲームルールが変更されて同名カードの蘇生はできなくなる予想
-
自信( 1 )
- ・ないと思うけどこれでDOOMプレ殿行ったらデュエマ辞める自信ある
-
もう十分( 1 )
- ・販売開始前に殿堂入りさせるべき 一ヶ月暴れさせた後殿堂入りさせたら、 •つまらん環境に飽き飽きしたユーザーはデュエマ辞める •サガのためにデッキ作ったユーザーは金使って手に入れたカードが一瞬で紙切れになってキレる から、ダメージデカすぎる 販売開始前に殿堂入りさせたら •サガがパックから出ても一枚は使えるからゴミにはならない •まだサガのために金を使った人は少ない(周辺カード買った人とかパック予約した人もいるけど、直接的にサガ自体に金使った人はいないからダメージが少ない) •現環境が好きなユーザーの離脱を防げる から誰にとっても得。 元の意図通りにゴッドとかオリジンのデッキ作りたかった人にはごめんだけど、そもそもこのカードを生かしたらそんなデッキが勝てるはずがない超高速環境になるからいずれにせよ本来のデッキは使えない。 一回泳がせないとユーザーの合意を取れないと公式は思ってるかもしれないけど、もう十分合意は取れてるからOK。
-
いずれ( 1 )
- ・販売開始前に殿堂入りさせるべき 一ヶ月暴れさせた後殿堂入りさせたら、 •つまらん環境に飽き飽きしたユーザーはデュエマ辞める •サガのためにデッキ作ったユーザーは金使って手に入れたカードが一瞬で紙切れになってキレる から、ダメージデカすぎる 販売開始前に殿堂入りさせたら •サガがパックから出ても一枚は使えるからゴミにはならない •まだサガのために金を使った人は少ない(周辺カード買った人とかパック予約した人もいるけど、直接的にサガ自体に金使った人はいないからダメージが少ない) •現環境が好きなユーザーの離脱を防げる から誰にとっても得。 元の意図通りにゴッドとかオリジンのデッキ作りたかった人にはごめんだけど、そもそもこのカードを生かしたらそんなデッキが勝てるはずがない超高速環境になるからいずれにせよ本来のデッキは使えない。 一回泳がせないとユーザーの合意を取れないと公式は思ってるかもしれないけど、もう十分合意は取れてるからOK。
-
ASMラジオ( 1 )
- ・因みに昨日試した。将来性はかなりある。ASMラジオがぶっ壊れすぎ
-
そんなデッキ( 1 )
- ・販売開始前に殿堂入りさせるべき 一ヶ月暴れさせた後殿堂入りさせたら、 •つまらん環境に飽き飽きしたユーザーはデュエマ辞める •サガのためにデッキ作ったユーザーは金使って手に入れたカードが一瞬で紙切れになってキレる から、ダメージデカすぎる 販売開始前に殿堂入りさせたら •サガがパックから出ても一枚は使えるからゴミにはならない •まだサガのために金を使った人は少ない(周辺カード買った人とかパック予約した人もいるけど、直接的にサガ自体に金使った人はいないからダメージが少ない) •現環境が好きなユーザーの離脱を防げる から誰にとっても得。 元の意図通りにゴッドとかオリジンのデッキ作りたかった人にはごめんだけど、そもそもこのカードを生かしたらそんなデッキが勝てるはずがない超高速環境になるからいずれにせよ本来のデッキは使えない。 一回泳がせないとユーザーの合意を取れないと公式は思ってるかもしれないけど、もう十分合意は取れてるからOK。
-
安定感( 1 )
- ・どうせメタ多くなってもデドダム入って安定感と共に貫通してくるんやろなぁ…
-
増G( 1 )
- ・決定権握れるまで出世したんならこんなイカレよりニビルとか増G作ってくれとは思う
-
ニビル( 1 )
- ・決定権握れるまで出世したんならこんなイカレよりニビルとか増G作ってくれとは思う
-
3500( 1 )
- ・@エチエチ香風チノさんこの調子だと1700〜2300辺りで確定みたいね 3月殿堂で免れたなら3500くらいに暴騰しそう…
-
判断( 1 )
- ・@@えてぃ-p6g 逆張りしてクソ強かったら恥ずかしいからあんまり言えないけど、実はなんとかなってる説、割とあると思ってる 流石にこういうデッキは不健全すぎるからテキストミスは多分本当だけど、発売前に声明出すほどでもないって判断がされて発表されたと思ってる
-
return( 1 )
- ・int duelmasters(){ saga: goto saga; return turn; } ガバガバかよ
-
反例が蝶の短剣エルマ( 1 )
- ・遊戯王でもこんなの許されないゾ、反例が蝶の短剣エルマ
-
たび( 1 )
- ・敵(メタ)が現れるたびどんどんパワーアップしてくのこわい
-
テロリスト( 1 )
- ・警官が強すぎる。お前本来はメタ枠だったろ、なんでテロリストと手取り合ってるんだよ
-
某ゼロルピアさんみたいな扱い( 1 )
- ・某ゼロルピアさんみたいな扱いだな…
-
決定権( 1 )
- ・決定権握れるまで出世したんならこんなイカレよりニビルとか増G作ってくれとは思う
-
こういうデッキ( 1 )
- ・@@えてぃ-p6g 逆張りしてクソ強かったら恥ずかしいからあんまり言えないけど、実はなんとかなってる説、割とあると思ってる 流石にこういうデッキは不健全すぎるからテキストミスは多分本当だけど、発売前に声明出すほどでもないって判断がされて発表されたと思ってる
-
経緯( 1 )
- ・これプレ殿にするなら、流石に公式に詳しく経緯を説明してもらいたいな。しかしこういうのって、すぐに公式からアクション起こせないもんなのかね。このまま殿堂発表まで、黙りなのかねぇ
-
お金( 1 )
- ・本当に1か月で殿堂入りしたらイラストレーターのKotakanさんかわいそう。 てか運営のミスで早期に使われなくなったカードってイラストレーターさんどう思ってるんだろう。 お金貰ってるとはいえ、一生懸命書いたイラストなのに…
-
この調子( 1 )
- ・@エチエチ香風チノさんこの調子だと1700〜2300辺りで確定みたいね 3月殿堂で免れたなら3500くらいに暴騰しそう…
-
ワイ( 1 )
- ・デュエマの歴史に名を遺すレベルのイカレカード爆誕の瞬間に立ち会たことにワイは涙が止まらん
-
詳細( 1 )
- ・0:59 シャドバとカードゲームくらい関係ない話するとここら辺に流れてるBGM、初期の北野武映画で流れてそうで好き。詳細知りたいです。
-
何処( 1 )
- ・ゴッドリンクとは何処へ…
-
そんな注目( 1 )
- ・@@kusanoji-ngtp 個人的にもそんな記憶です、ドルマゲドンやべーってなってその頃まだサイコ殿堂してなかったのでそんな注目はしてなかったです
-
ラフルルラブのとき( 1 )
- ・ラフルルラブのときみたいに発表された時はめちゃくちゃ騒がれたけど 実際使ってみるとゲーム終わるレベルじゃ無いな、、って感じにならない?
-
先見の目( 1 )
- ・シャコもユニバースもいない時代にそこまで先見の目あるやつそんないたっけ?
-
そんなシンプルかつどうしようも( 1 )
- ・絶望神サガ以外の、を書き忘れるなんて、そんなシンプルかつどうしようもないミスするのかな 他に理由思いつかなかったし多分合ってるんだけど、誰も気付かないまま新カード発表!!!までいくかね…
-
メタジャオウガ( 1 )
- ・アプルとこしえ入れたメタジャオウガが強いって事?
-
ループの存在( 1 )
- ・公式は墓地肥やしループの存在わかってたけどとこしえとアプルいるからいいやみたいな軽い考えしてそう
-
ぃ-p6g 逆( 1 )
- ・@@えてぃ-p6g 逆張りしてクソ強かったら恥ずかしいからあんまり言えないけど、実はなんとかなってる説、割とあると思ってる 流石にこういうデッキは不健全すぎるからテキストミスは多分本当だけど、発売前に声明出すほどでもないって判断がされて発表されたと思ってる
-
その頃( 1 )
- ・@@kusanoji-ngtp 個人的にもそんな記憶です、ドルマゲドンやべーってなってその頃まだサイコ殿堂してなかったのでそんな注目はしてなかったです
-
退化( 1 )
- ・これflatさんは水闇の2色で組んでるけど、ジョー星と退化よろしくアナカラーにしてデドダム入れるのが1番強いって感じになりそう
-
どちら( 1 )
- ・@@本棚-p4b 考えられる動きとして、2 ブースト→4 除去&サーチ→5 除去からの4キルの安定ムーブができるから、どちらかと言うと対面の妨害を余裕をもって越えていくためのアナカラーだと思う
-
紙切れ( 1 )
- ・販売開始前に殿堂入りさせるべき 一ヶ月暴れさせた後殿堂入りさせたら、 •つまらん環境に飽き飽きしたユーザーはデュエマ辞める •サガのためにデッキ作ったユーザーは金使って手に入れたカードが一瞬で紙切れになってキレる から、ダメージデカすぎる 販売開始前に殿堂入りさせたら •サガがパックから出ても一枚は使えるからゴミにはならない •まだサガのために金を使った人は少ない(周辺カード買った人とかパック予約した人もいるけど、直接的にサガ自体に金使った人はいないからダメージが少ない) •現環境が好きなユーザーの離脱を防げる から誰にとっても得。 元の意図通りにゴッドとかオリジンのデッキ作りたかった人にはごめんだけど、そもそもこのカードを生かしたらそんなデッキが勝てるはずがない超高速環境になるからいずれにせよ本来のデッキは使えない。 一回泳がせないとユーザーの合意を取れないと公式は思ってるかもしれないけど、もう十分合意は取れてるからOK。
-
何個( 1 )
- ・@@本棚-p4b 具体的な例を考えてるわけじゃないから知らん。ただプロトタイプが青黒で緑入れたらもっと強くなったって例が何個か有るから今回もそうなるかもなってだけ
-
死亡( 1 )
- ・おもんな墓地が昔の裁定だったら2ターン目から無限マナブーストからの死亡みたいな話あったけどまさか3ターン目に盾割らずに死亡はオッケーになるとは思わなかった、、、
-
理想( 1 )
- ・@@保険かけすぎまあそうなんだけどレアリティがRだし絶妙に使えないカードパワーまで下げて、また次の機会に正しいテキストのサポートカード出すのが理想かなあ……
-
イラストレーターのKotakanさん( 1 )
- ・本当に1か月で殿堂入りしたらイラストレーターのKotakanさんかわいそう。 てか運営のミスで早期に使われなくなったカードってイラストレーターさんどう思ってるんだろう。 お金貰ってるとはいえ、一生懸命書いたイラストなのに…
-
フレテキ( 1 )
- ・フレテキからしてそれはなさそう
-
デュエプレ版驚天の超人( 1 )
- ・デュエプレ版驚天の超人かな
-
一目( 1 )
- ・やばいよなぁぁぁ、一目でわかるよなぁダァ
-
秘密( 1 )
- ・禁断とか発売3日前殿堂だったからはじめからデッキ1カードとして作ってる説(一桁殿堂は全てデッキ外カードなので当てはまらないのは秘密)
-
バウンス処理( 1 )
- ・カマスはバウンス処理入る前にループ出来るから意味ない
-
汎用性の高さ( 1 )
- ・@@itmya4529 あーそっか確かにそう言われたら俺の方がエアプやったわごめんね 組み合わせが何通りもあって自然文明入れる必要性ない汎用性の高さで評価してたわ
-
フレーバー( 1 )
- ・@@ginanmika3333 本体の種族変えるだけでいい感じにならん? フレーバー的にダメかなぁ
-
水闇の2色( 1 )
- ・これflatさんは水闇の2色で組んでるけど、ジョー星と退化よろしくアナカラーにしてデドダム入れるのが1番強いって感じになりそう
-
そんな記憶( 1 )
- ・@@kusanoji-ngtp 個人的にもそんな記憶です、ドルマゲドンやべーってなってその頃まだサイコ殿堂してなかったのでそんな注目はしてなかったです
-
次の機会( 1 )
- ・@@保険かけすぎまあそうなんだけどレアリティがRだし絶妙に使えないカードパワーまで下げて、また次の機会に正しいテキストのサポートカード出すのが理想かなあ……
-
山上( 1 )
- ・確定サーチあるならそれでよくない?asmも山上頼りだしお清めはミラーに間に合わんし緑何か入る?
-
____ジャック( 1 )
- ・@@tomo____ジャックは始めそこまで見向きされてなかった気がするが
-
セルフ身投げ( 1 )
- ・ゴッドシグナルもウォタゲもエマタイもSトリ持ちなせいで赤単お得意の2ターン目ワンパンがセルフ身投げと同義なのエグい
-
自然文明( 1 )
- ・@@itmya4529 あーそっか確かにそう言われたら俺の方がエアプやったわごめんね 組み合わせが何通りもあって自然文明入れる必要性ない汎用性の高さで評価してたわ
-
1か月( 1 )
- ・本当に1か月で殿堂入りしたらイラストレーターのKotakanさんかわいそう。 てか運営のミスで早期に使われなくなったカードってイラストレーターさんどう思ってるんだろう。 お金貰ってるとはいえ、一生懸命書いたイラストなのに…
-
いろんな型( 1 )
- ・これメタが流行っても後ろと受けに寄せたアナカラーとかいろんな型出現すると思うとやばいな 本人強すぎてどう調理してもバケモンになるのミッツァイルの系譜だけどこいつ殴らないんだよな
-
tomo____ ジャック( 1 )
- ・@@tomo____ ジャック出るちょっと前にサンマッド型ゴエモンキーループがちょこちょこいて、組もうかなーって思ってたくらいの時期に発表されたので個人的にヤバイなーって思ってたって話です
-
超天ちゃん( 1 )
- ・オーバードーズして性能が超天ちゃんになったのか
-
はじめ( 1 )
- ・禁断とか発売3日前殿堂だったからはじめからデッキ1カードとして作ってる説(一桁殿堂は全てデッキ外カードなので当てはまらないのは秘密)
-
-t5v( 1 )
- ・@@ブラックコーシー-t5v マジでか。じゃあ緊急ナーフでもしない限り殿堂入りだな
-
組み合わせ( 1 )
- ・@@itmya4529 あーそっか確かにそう言われたら俺の方がエアプやったわごめんね 組み合わせが何通りもあって自然文明入れる必要性ない汎用性の高さで評価してたわ
-
どんな気持ち( 1 )
- ・今公式どんな気持ちなんだろう
-
現在青黒型( 1 )
- ・どうも、2023年7月3日から来た者です。 現在青黒型から、更に緑が入り環境を暴れ散らかしています。
-
超"てん"ちゃん( 1 )
- ・超"てん"ちゃん、な???😡😡😡💢💢💢
-
緑入り( 1 )
- ・なんなら既にある。緑入りはサガ2体くらい踏み倒せるASMやネイチャー、安定して墓地とマナを肥やせるデドダムベラドンナが採用できるので普通にやばいし、なんならアプル採用して同型メタれる。
-
2023年7月3日( 1 )
- ・どうも、2023年7月3日から来た者です。 現在青黒型から、更に緑が入り環境を暴れ散らかしています。
-
俺の方( 1 )
- ・@@itmya4529 あーそっか確かにそう言われたら俺の方がエアプやったわごめんね 組み合わせが何通りもあって自然文明入れる必要性ない汎用性の高さで評価してたわ
-
Rの値段( 1 )
- ・ブルームブルームもビックリなRの値段になりそう
-
被害( 1 )
- ・もはや、コレ発覚してて殿堂発表3月に戻した説まで… 3月までなら被害少ないやろって
-
(察し( 1 )
- ・デュエマは動画で見るくらいやけど、こいつの効果初めて見た時は「あっ…(察し)」ってなった
-
除外ゾーン( 1 )
- ・デュエマに新ルールで除外ゾーン追加しよう。タマシード常在効果で相手の墓地に置かれるカードは全て除外される。これでいい。
-
ブルームブルーム( 1 )
- ・ブルームブルームもビックリなRの値段になりそう
-
来月( 1 )
- ・来月でシャコプレ殿かなっておもったけどボルバル8いたの忘れてました
-
盾落ち率( 1 )
- ・まーーーーイザナギよな。わかる。 Mロマワンチャンないかなと思ったけど盾落ち率高すぎて。
-
何円( 1 )
- ・作って見ようと思ったけどこれ長生きできないな。 万が一逃れたら何円で売れるのか
-
ローレンツタイフーン( 1 )
- ・個人的にはアツトはマナ管理が少し大変な気が少ししてる。2ターン目の要求値下げるならローレンツタイフーンだけど、計算できないからよくわからんので有識者頼む。
-
全国( 1 )
- ・殿堂前に全国があるので色々とやばそうですね
-
監獄( 1 )
- ・FWDはそれまでに多くの仲間を犠牲に生きながらえたという過去があるからこいつも多くの仲間を監獄にぶち込んで自分は生き長らえるってことか
-
ドキンダムとかみたいに( 1 )
- ・1日持たないと予想してみる。 ドキンダムとかみたいに発売と同時に殿堂入りしていいレベル。
-
専の中( 1 )
- ・(視聴後)全部見たのに超高速でループが発生する事しか理解できてない。どうやら私は見る専の中でも頭が弱いみたいだ。 (視聴前)開始1分、まだ動画見てないことが投稿者本人にバレる。
-
自前( 1 )
- ・初代メルゲループですら墓地6体だったのに半分になって自前で蘇生も持ってるのほんま…
-
視聴前)開始1分( 1 )
- ・(視聴後)全部見たのに超高速でループが発生する事しか理解できてない。どうやら私は見る専の中でも頭が弱いみたいだ。 (視聴前)開始1分、まだ動画見てないことが投稿者本人にバレる。
-
視聴後( 1 )
- ・(視聴後)全部見たのに超高速でループが発生する事しか理解できてない。どうやら私は見る専の中でも頭が弱いみたいだ。 (視聴前)開始1分、まだ動画見てないことが投稿者本人にバレる。
-
犠牲( 1 )
- ・FWDはそれまでに多くの仲間を犠牲に生きながらえたという過去があるからこいつも多くの仲間を監獄にぶち込んで自分は生き長らえるってことか
-
半分( 1 )
- ・初代メルゲループですら墓地6体だったのに半分になって自前で蘇生も持ってるのほんま…
-
ガイルシェイド( 1 )
- ・テストプレイしてない度で言うとガイルシェイド思い出した
-
ご愁傷様( 1 )
- ・思った以上にやべーカードが出てきちゃったな・・・ あ、ショーケースの件、ご愁傷様でした ありがたく撮影させて頂きました ついでに1000円オリパ一回だけ買って帰りました
-
初めて( 1 )
- ・初めてゴッドって種族が本当にゴッドになったわ まぁ絶望神なんだけど
-
カカト( 1 )
- ・これはデュエチューブの生放送でカカト落としどころかパンドラインパクト不可避
-
誤植( 1 )
- ・誤植ですで終わりそう
-
ガイアッシュ覇道( 1 )
- ・ガイアッシュ覇道とかオービーとかいうクソカスゴミデッキを1ヶ月だけでも見下せるの楽しみ
-
グラスパー( 1 )
- ・グラスパーといいサガといいなんだかんだ神歌繚乱だな。
-
同業他社の真似( 1 )
- ・去年遊戯王ぶっ壊れたから同業他社の真似をしてみよう!ってなったのかな?
-
こら画( 1 )
- ・こら画じゃないとかデュエマやめよ
-
去年( 1 )
- ・去年遊戯王ぶっ壊れたから同業他社の真似をしてみよう!ってなったのかな?
-
対話拒否ソリティア( 1 )
- ・まぁ大会で一方的な対話拒否ソリティアを披露して結果残すしかないですね。特定のメタを引いたもん勝ちゲーは明らかに不健全すぎるし、そうなった原因は処されるべき。
-
前提( 1 )
- ・正直殿堂入れること前提で作ったカードだと思ってる そうでなきゃさすがに同名2枚でループするカードを作ったって事実を受け入れられない… 使うが
-
買取( 1 )
- ・サガは初動いくら位になるでしょうか? また、フラット工房はいくらで買取、販売するのか気になります!
-
覚え( 1 )
- ・ヴァンガードで同名規制つけ忘れてループできるカード発売しちゃった後にエラッタ来て、改定後のテキストのカードをboxにつけるみたいなことしてた覚えあるわ
-
人員不足( 1 )
- ・デュエマの開発の環境調整能力は一目置いていましたが(まぁ、ヤバい時もあるにはあったけども)、今やそれすら出来ないのはさすがに… 憶測ですが、最近のやらかしの原因は人員不足だと思ってるのでとりあえず海外展開で減った日本支部の人員を補充しろって感じです
-
日本支部の人員( 1 )
- ・デュエマの開発の環境調整能力は一目置いていましたが(まぁ、ヤバい時もあるにはあったけども)、今やそれすら出来ないのはさすがに… 憶測ですが、最近のやらかしの原因は人員不足だと思ってるのでとりあえず海外展開で減った日本支部の人員を補充しろって感じです
-
噂のオーバーレア( 1 )
- ・へーこれが噂のオーバーレア
-
奇跡( 1 )
- ・いやまじで狂ってる。逆にflatが1日もこのネタを動画にしなかっただけ奇跡とすら思える
-
憶測( 1 )
- ・デュエマの開発の環境調整能力は一目置いていましたが(まぁ、ヤバい時もあるにはあったけども)、今やそれすら出来ないのはさすがに… 憶測ですが、最近のやらかしの原因は人員不足だと思ってるのでとりあえず海外展開で減った日本支部の人員を補充しろって感じです
-
今後( 1 )
- ・ウィザーズはMTGで、チップワンドロー、マナ置くと能力が誘発し2枚目で実質4マナ起きるという 赤白緑青のクリーチャーを作り出して、2ブロック的な環境で発売後17日で禁止させた前科があります。 あと、禁止改定の2日後に3マナ・4マナの2枚コンボの片割れを緊急で禁止したりもしています。 ヨミジ超えか、ルール変更か、冬の時代到来か、今後が楽しみですねw。
-
ヴァンガード( 1 )
- ・ヴァンガードで同名規制つけ忘れてループできるカード発売しちゃった後にエラッタ来て、改定後のテキストのカードをboxにつけるみたいなことしてた覚えあるわ
-
ヨミジ超え( 1 )
- ・ウィザーズはMTGで、チップワンドロー、マナ置くと能力が誘発し2枚目で実質4マナ起きるという 赤白緑青のクリーチャーを作り出して、2ブロック的な環境で発売後17日で禁止させた前科があります。 あと、禁止改定の2日後に3マナ・4マナの2枚コンボの片割れを緊急で禁止したりもしています。 ヨミジ超えか、ルール変更か、冬の時代到来か、今後が楽しみですねw。
-
禁止改定の2日後( 1 )
- ・ウィザーズはMTGで、チップワンドロー、マナ置くと能力が誘発し2枚目で実質4マナ起きるという 赤白緑青のクリーチャーを作り出して、2ブロック的な環境で発売後17日で禁止させた前科があります。 あと、禁止改定の2日後に3マナ・4マナの2枚コンボの片割れを緊急で禁止したりもしています。 ヨミジ超えか、ルール変更か、冬の時代到来か、今後が楽しみですねw。
-
前科( 1 )
- ・ウィザーズはMTGで、チップワンドロー、マナ置くと能力が誘発し2枚目で実質4マナ起きるという 赤白緑青のクリーチャーを作り出して、2ブロック的な環境で発売後17日で禁止させた前科があります。 あと、禁止改定の2日後に3マナ・4マナの2枚コンボの片割れを緊急で禁止したりもしています。 ヨミジ超えか、ルール変更か、冬の時代到来か、今後が楽しみですねw。
-
3:12 デジャブ( 1 )
- ・3:12 デジャブ(ミッツァイル)
-
メタビート( 1 )
- ・これに勝つには 1ターン目とこしえ 2ターン目テスタ 3ターン目ザグナム みたいな動きしつつ早期決着とかいうキラスターもびっくりなメタビートをするしかないという事実
-
3:16〜 赤青○ッツァイル( 1 )
- ・3:16〜 赤青○ッツァイルで聞いたような数値だ(白目
-
2ブロック( 1 )
- ・ウィザーズはMTGで、チップワンドロー、マナ置くと能力が誘発し2枚目で実質4マナ起きるという 赤白緑青のクリーチャーを作り出して、2ブロック的な環境で発売後17日で禁止させた前科があります。 あと、禁止改定の2日後に3マナ・4マナの2枚コンボの片割れを緊急で禁止したりもしています。 ヨミジ超えか、ルール変更か、冬の時代到来か、今後が楽しみですねw。
-
キラスター( 1 )
- ・これに勝つには 1ターン目とこしえ 2ターン目テスタ 3ターン目ザグナム みたいな動きしつつ早期決着とかいうキラスターもびっくりなメタビートをするしかないという事実
-
これ、かつキング( 1 )
- ・これ、かつキングよりひっすだろ
-
しかも( 1 )
- ・しかも動画のデッキだとパーツの半分近くSTだから決めきれないとワンチャン返しに色々カッ飛んできて死ぬんだよな…。
-
想定済みの挙動( 1 )
- ・このループ見逃すのは流石に知性が低すぎるから想定済みの挙動なんじゃね?
-
一色( 1 )
- ・なんだかんだ、環境を一色に染めたとしてもメタ自体は回るのTCGらしくて面白いな 1ヶ月だけなら楽しめそう()
-
知性( 1 )
- ・このループ見逃すのは流石に知性が低すぎるから想定済みの挙動なんじゃね?
-
DM民( 1 )
- ・DM民は見ただけていわれなくてもわかるエマタイサガw
-
tier2( 1 )
- ・結局tier2ぐらいに落ち着くに一票
-
忠実( 1 )
- ・これまでのサガってゼンアクデッキに1~2枚積むのが主な運用方法だったので、殿堂で1枚になるのは自分の源流に忠実な感じがして好印象 存在は絶望
-
虚無( 1 )
- ・3kill率3.5割とか虚無からいきなり赤青ジョーカーズミッツァイルお出しされてるようなもんじゃん 終了ですね
-
3kill率3.5割( 1 )
- ・3kill率3.5割とか虚無からいきなり赤青ジョーカーズミッツァイルお出しされてるようなもんじゃん 終了ですね
-
内容( 1 )
- ・たった二文字のデッキ名で内容のヤバさがわかる
-
事故( 1 )
- ・サガループをブラックビックバンで悪用しようとすると、無限墓地蘇生が可能になって、相手のデッキを枯らすも良し。JイレブンでEXWinするも良しで何でもござれって感じですね。 その分、不純物が増えて事故りそうだけど...
-
兄ちゃん( 1 )
- ・なんであの ゼンアクくんと合わせるとげーむにかてるかも?でも8マナだから頑張ってだしてね♡ふぁんでっかー待ってます♡ みたいな性能のサガくんがリメイクされると 俺様を二人集めると相手はタヒぬ。兄ちゃん、頼りにしてくれよ。ああ、コストかい。3コスト、、、でどうだい。安くしとくよ。 みたいなことになってんだよ。おかしいだろ。せめて原作の効果を再現してくれよ。
-
運用方法( 1 )
- ・これまでのサガってゼンアクデッキに1~2枚積むのが主な運用方法だったので、殿堂で1枚になるのは自分の源流に忠実な感じがして好印象 存在は絶望
-
湧水( 1 )
- ・先行で殴れば勝ち狙うビートデッキに湧水で相手のターンに勝つ馬鹿デッキ使いたい
-
不純物( 1 )
- ・サガループをブラックビックバンで悪用しようとすると、無限墓地蘇生が可能になって、相手のデッキを枯らすも良し。JイレブンでEXWinするも良しで何でもござれって感じですね。 その分、不純物が増えて事故りそうだけど...
-
1~2枚( 1 )
- ・これまでのサガってゼンアクデッキに1~2枚積むのが主な運用方法だったので、殿堂で1枚になるのは自分の源流に忠実な感じがして好印象 存在は絶望
-
ビートデッキ( 1 )
- ・先行で殴れば勝ち狙うビートデッキに湧水で相手のターンに勝つ馬鹿デッキ使いたい
-
その分( 1 )
- ・サガループをブラックビックバンで悪用しようとすると、無限墓地蘇生が可能になって、相手のデッキを枯らすも良し。JイレブンでEXWinするも良しで何でもござれって感じですね。 その分、不純物が増えて事故りそうだけど...
-
後手2( 1 )
- ・これから後手2でメタ貼れないと負けるとんでもマスターズが開催されんのか…
-
俺様( 1 )
- ・なんであの ゼンアクくんと合わせるとげーむにかてるかも?でも8マナだから頑張ってだしてね♡ふぁんでっかー待ってます♡ みたいな性能のサガくんがリメイクされると 俺様を二人集めると相手はタヒぬ。兄ちゃん、頼りにしてくれよ。ああ、コストかい。3コスト、、、でどうだい。安くしとくよ。 みたいなことになってんだよ。おかしいだろ。せめて原作の効果を再現してくれよ。
-
二人( 1 )
- ・なんであの ゼンアクくんと合わせるとげーむにかてるかも?でも8マナだから頑張ってだしてね♡ふぁんでっかー待ってます♡ みたいな性能のサガくんがリメイクされると 俺様を二人集めると相手はタヒぬ。兄ちゃん、頼りにしてくれよ。ああ、コストかい。3コスト、、、でどうだい。安くしとくよ。 みたいなことになってんだよ。おかしいだろ。せめて原作の効果を再現してくれよ。
-
状態( 1 )
- ・これ考えた人かテキスト入力した人、泥酔した状態でやっただろ
-
Jイレブン( 1 )
- ・サガループをブラックビックバンで悪用しようとすると、無限墓地蘇生が可能になって、相手のデッキを枯らすも良し。JイレブンでEXWinするも良しで何でもござれって感じですね。 その分、不純物が増えて事故りそうだけど...
-
あの ゼンアクくん( 1 )
- ・なんであの ゼンアクくんと合わせるとげーむにかてるかも?でも8マナだから頑張ってだしてね♡ふぁんでっかー待ってます♡ みたいな性能のサガくんがリメイクされると 俺様を二人集めると相手はタヒぬ。兄ちゃん、頼りにしてくれよ。ああ、コストかい。3コスト、、、でどうだい。安くしとくよ。 みたいなことになってんだよ。おかしいだろ。せめて原作の効果を再現してくれよ。
-
お気づき( 1 )
- ・お気づきだろうか あの赤青ミッツァイルでも、3kill率は先行で3割、後攻で4割強、4kill率は先行で5割、後攻で4割強なのである それに対しこのデッキの3〜4kill率、薬と酒をキメながら刷ったカードとしか思えない
-
相手のデッキ( 1 )
- ・サガループをブラックビックバンで悪用しようとすると、無限墓地蘇生が可能になって、相手のデッキを枯らすも良し。JイレブンでEXWinするも良しで何でもござれって感じですね。 その分、不純物が増えて事故りそうだけど...
-
ふぁんでっかー( 1 )
- ・なんであの ゼンアクくんと合わせるとげーむにかてるかも?でも8マナだから頑張ってだしてね♡ふぁんでっかー待ってます♡ みたいな性能のサガくんがリメイクされると 俺様を二人集めると相手はタヒぬ。兄ちゃん、頼りにしてくれよ。ああ、コストかい。3コスト、、、でどうだい。安くしとくよ。 みたいなことになってんだよ。おかしいだろ。せめて原作の効果を再現してくれよ。
-
とげー( 1 )
- ・なんであの ゼンアクくんと合わせるとげーむにかてるかも?でも8マナだから頑張ってだしてね♡ふぁんでっかー待ってます♡ みたいな性能のサガくんがリメイクされると 俺様を二人集めると相手はタヒぬ。兄ちゃん、頼りにしてくれよ。ああ、コストかい。3コスト、、、でどうだい。安くしとくよ。 みたいなことになってんだよ。おかしいだろ。せめて原作の効果を再現してくれよ。
-
お話( 1 )
- ・多分テキストに『召喚時』付け忘れてるな 正規で召喚した時だけだったら、単に自爆してイザナギテラス呼ぶぐらいのあんまり強く無いカードで済んだんだよな… Chip効果なら誰がどう見てもループするやんけってなるわ、だからタカラトミーもWEB上でエラッタするか特殊裁定発表するとは思う …まあ、億が一こんなもん放置したらシャコガイルかカリヤドネでぶち殺すデッキ誰か作るだろうなとは思ってたら案の定というお話でした
-
自家( 1 )
- ・低コストで自家発電できるのはダメだろ
-
WEB上( 1 )
- ・多分テキストに『召喚時』付け忘れてるな 正規で召喚した時だけだったら、単に自爆してイザナギテラス呼ぶぐらいのあんまり強く無いカードで済んだんだよな… Chip効果なら誰がどう見てもループするやんけってなるわ、だからタカラトミーもWEB上でエラッタするか特殊裁定発表するとは思う …まあ、億が一こんなもん放置したらシャコガイルかカリヤドネでぶち殺すデッキ誰か作るだろうなとは思ってたら案の定というお話でした
-
その希望( 1 )
- ・その希望は絶望しか齎さなかったので「希望」と名のついたカードは事実上存在しないゾ
-
年号( 1 )
- ・年号が変わる関係で数ヶ月しか発行されない硬貨みたいな感じする
-
数ヶ月( 1 )
- ・年号が変わる関係で数ヶ月しか発行されない硬貨みたいな感じする
-
クリスマ( 1 )
- ・特殊裁定になるのかな? クリスマみたいに。
-
召喚時( 1 )
- ・多分テキストに『召喚時』付け忘れてるな 正規で召喚した時だけだったら、単に自爆してイザナギテラス呼ぶぐらいのあんまり強く無いカードで済んだんだよな… Chip効果なら誰がどう見てもループするやんけってなるわ、だからタカラトミーもWEB上でエラッタするか特殊裁定発表するとは思う …まあ、億が一こんなもん放置したらシャコガイルかカリヤドネでぶち殺すデッキ誰か作るだろうなとは思ってたら案の定というお話でした
-
硬貨( 1 )
- ・年号が変わる関係で数ヶ月しか発行されない硬貨みたいな感じする
-
ベクトル( 1 )
- ・まさか強さのベクトルが違うとはいえデドダム越えが出てくると思わんかった
-
例え( 1 )
- ・例えうますぎる
-
ポケカ( 1 )
- ・「エラッタだな」とか言ってるやつ、2週間後発売のカード今から刷り直せると思ってんの? そんなだったらポケカみんな買えてるって
-
クシャトリラ・フェンリル( 1 )
- ・まだ判明してない枠にとんでもねぇメタがいる可能性が微レ存…してなさそうだなぁ 作った人ガチで遊戯王のスパイ(クシャトリラ・フェンリル作った人)だろ
-
十年( 1 )
- ・あれ、デドダム出てから十年ぐらいたった?
-
mrcロマノフ( 1 )
- ・mrcロマノフと違って発売が2週間後でエラッタされたらそれはそれで荒れてパックが売れなくなるっていう タカラトミーからしたらどっちにしろ絶望
-
世の中( 1 )
- ・フェアリーを超えてくるカードが実装されるとは、世の中何が起こるかわからんな
-
2:40 この前振り( 1 )
- ・2:40 この前振りから本当に控えめな点数になるの初めてかな。
-
7:37 戦犯( 1 )
- ・7:37 戦犯にされてて草
-
何コス( 1 )
- ・ささぼーに見せたら何コスって言うかな
-
全盛期メガガルーラ( 1 )
- ・全盛期メガガルーラが2体使える
-
ナーフ後( 1 )
- ・@@flat- 種族値ナーフ後でもぶっ壊れで草
-
瞬時( 1 )
- ・何がやばいってこいつをこいつ自身が回収可能って瞬時に見抜く人が多いこともそうだけど、すぐにデッキが開発されるっていうDMPのデッキビルド力に脱帽しました。 私は良カードとしか思ってませんでした。
-
本体( 1 )
- ・こいつ墓地にいても手札にいてもループに入れるからアクセスさえしてしまえば対応がし辛いタイプなのがやばい、本体が軽いせいでメタクリ割ってから動けたりするのもあって通しやすさがダンチ
-
好感( 1 )
- ・bgmにアブスト使ってるの好感
-
アブスト( 1 )
- ・bgmにアブスト使ってるの好感
-
別物( 1 )
- ・エラッタとテキスト修正は完全に別物ですよ
-
アクセス( 1 )
- ・こいつ墓地にいても手札にいてもループに入れるからアクセスさえしてしまえば対応がし辛いタイプなのがやばい、本体が軽いせいでメタクリ割ってから動けたりするのもあって通しやすさがダンチ
-
マグナムと一緒( 1 )
- ・これって殿堂入りしてもダークネスとかネイチャーでマグナムと一緒に出せば1枚で無限に墓地とバトルゾーン行ったり来たり出来るくね?
-
さらに( 1 )
- ・さらに仕事が増えるアプルさん
-
遊○王の手先( 1 )
- ・ループで3kill推奨するデッドマン、 確実に遊○王の手先
-
10年( 1 )
- ・引退してもう10年くらい経つけどこれはやばい カード2枚で勝てるとかほんとにおもろい
-
確実( 1 )
- ・ループで3kill推奨するデッドマン、 確実に遊○王の手先
-
再録でのやらかし( 1 )
- ・オウギンガの例もあるからワンチャン… あいつは再録でのやらかしだけども
-
デュエルマスサーガのはじまり( 1 )
- ・しばらくやってない間になんちゅうことになっとるん… しかもレア度がRだからとりあえずパック一箱買えば何枚か出てきそう… デュエルマスサーガのはじまりや!!
-
何枚( 1 )
- ・しばらくやってない間になんちゅうことになっとるん… しかもレア度がRだからとりあえずパック一箱買えば何枚か出てきそう… デュエルマスサーガのはじまりや!!
-
パーフェクト・ディフェンス( 1 )
- ・シャコだからパーフェクト・ディフェンスで防げないの余りにも終わってる
-
反応し( 1 )
- ・いや、流石におもんな墓地の裁定で揉めた時もすぐに反応してくれたし今回も月曜になったら直ぐに反応してくれる筈…。すぐテキスト不備で絶望神サガ以外のって付け足してくれるよ、ハッハッハッ…。
-
くれる( 1 )
- ・いや、流石におもんな墓地の裁定で揉めた時もすぐに反応してくれたし今回も月曜になったら直ぐに反応してくれる筈…。すぐテキスト不備で絶望神サガ以外のって付け足してくれるよ、ハッハッハッ…。
-
レア度( 1 )
- ・しばらくやってない間になんちゅうことになっとるん… しかもレア度がRだからとりあえずパック一箱買えば何枚か出てきそう… デュエルマスサーガのはじまりや!!
-
全DMプレイヤー( 1 )
- ・名前の通り全DMプレイヤーを絶望させてて草
-
剣ザシアン解放( 1 )
- ・シーズン1朽ちた剣ザシアン解放
-
シーズン1( 1 )
- ・シーズン1朽ちた剣ザシアン解放
-
オマケ( 1 )
- ・DOOMシャコ諸々のループパーツをプレ殿にしても無限ルーターで悠々と手札を用意してリーサル3回分くらいの打点を担保できるのもヤバいよね ゼナークを噛ませて使えばクロスファイアが2nd合わせて5体とジャオウガゼロ2、3体とオマケにGTついてくる 強いかわからんけど
-
5体とジャオウガゼロ2、3体( 1 )
- ・DOOMシャコ諸々のループパーツをプレ殿にしても無限ルーターで悠々と手札を用意してリーサル3回分くらいの打点を担保できるのもヤバいよね ゼナークを噛ませて使えばクロスファイアが2nd合わせて5体とジャオウガゼロ2、3体とオマケにGTついてくる 強いかわからんけど
-
ひと目( 1 )
- ・デュエマはボルバルが温泉入った辺りに引退したがこのカードがヤバイというかクソほど簡単にループ出来るのはひと目でわかる。 どうやって会議通過したのか謎なレベル
-
ゼナーク( 1 )
- ・DOOMシャコ諸々のループパーツをプレ殿にしても無限ルーターで悠々と手札を用意してリーサル3回分くらいの打点を担保できるのもヤバいよね ゼナークを噛ませて使えばクロスファイアが2nd合わせて5体とジャオウガゼロ2、3体とオマケにGTついてくる 強いかわからんけど
-
リーサル3回分くらいの打点( 1 )
- ・DOOMシャコ諸々のループパーツをプレ殿にしても無限ルーターで悠々と手札を用意してリーサル3回分くらいの打点を担保できるのもヤバいよね ゼナークを噛ませて使えばクロスファイアが2nd合わせて5体とジャオウガゼロ2、3体とオマケにGTついてくる 強いかわからんけど
-
悠々( 1 )
- ・DOOMシャコ諸々のループパーツをプレ殿にしても無限ルーターで悠々と手札を用意してリーサル3回分くらいの打点を担保できるのもヤバいよね ゼナークを噛ませて使えばクロスファイアが2nd合わせて5体とジャオウガゼロ2、3体とオマケにGTついてくる 強いかわからんけど
-
アニメ( 1 )
- ・絶望神の名にふさわしいゴッドだな。アニメで軽くループしたら笑うだろうな。
-
まぁ( 1 )
- ・あれだけループ嫌いだった運営が最速のループカードを刷ったってのが感慨深い まぁコイツの効果考えた奴は100戦ベイBジャックループと対戦する拷問にかけるべき
-
これマグナム型( 1 )
- ・これマグナム型もありそうだよな、ダークネスも最大バリューだし
-
拷問( 1 )
- ・あれだけループ嫌いだった運営が最速のループカードを刷ったってのが感慨深い まぁコイツの効果考えた奴は100戦ベイBジャックループと対戦する拷問にかけるべき
-
ダークネスも最大バリュー( 1 )
- ・これマグナム型もありそうだよな、ダークネスも最大バリューだし
-
お通夜( 1 )
- ・豆が出た時以上に明らかにお通夜みたいな雰囲気してる。
-
100戦( 1 )
- ・あれだけループ嫌いだった運営が最速のループカードを刷ったってのが感慨深い まぁコイツの効果考えた奴は100戦ベイBジャックループと対戦する拷問にかけるべき
-
ジョットガンジョラゴンjor( 1 )
- ・テキスト変更はないと言ったな? 残念、ジョットガンジョラゴンjorが変えられたんだよなぁ
-
このカラー( 1 )
- ・アプルあるからってこりゃいくらなんでもやりすぎでしょ…このカラーじゃアプルいても除去も簡単だし………
-
微レ( 1 )
- ・ミラー対策でアプルとこしえ積むためにアナカラーにする可能性が微レ存...?
-
安定性のため( 1 )
- ・結局安定性のためにアナカラーになる
-
オワタ( 1 )
- ・あ、サーチ有るのかオワタやん笑
-
青黒やんどん( 1 )
- ・デュエマエアプだからサムネ見た時、「また青黒やんどんだけデドダム優遇するねん」って思ってたらデドダムすら要らんかった
-
タヒ( 1 )
- ・後行1ターン目にタヒなないだけデュエマは優しい()
-
1:09 PPPP( 1 )
- ・1:09 PPPPに謝って欲しい
-
VAN出されて、( 1 )
- ・あのゲームは先行1ターン目で大王とVAN出されて、後攻1ターン目でバスターが走ってくるゲームだからな……
-
大王と( 1 )
- ・あのゲームは先行1ターン目で大王とVAN出されて、後攻1ターン目でバスターが走ってくるゲームだからな……
-
決闘者視点( 1 )
- ・でも絶望するのに3ターンかかるなら 決闘者視点だと優しく感じるという…
-
2強( 1 )
- ・わかったぞ、希望神サガも来て環境が2強になるのか
-
脳死( 1 )
- ・アポロヌスみたいな速攻で突っ込んで来るやつよりもサガとかに負ける方がよっぽど楽しいからこのままでいいよ(脳死)
-
2人の(ネタバレ( 1 )
- ・これコラボカードでダンガンロンパキャラのイラストで出んかな。 絶望神サガのとこを2人の(ネタバレ)にしたら効果とキャラ合ってて最高やん。
-
m2r 文章( 1 )
- ・@@エーミール-m2r 文章に起こしたらやばいな
-
アポロヌスみたい( 1 )
- ・アポロヌスみたいな速攻で突っ込んで来るやつよりもサガとかに負ける方がよっぽど楽しいからこのままでいいよ(脳死)
-
タカトミ( 1 )
- ・まさかとは思うが、火はテスタロッサで、自然はアプルとかぼちゃうちゃうちゃうととこしえで、光は輝羅でメタれるからいいやとでも思ってるのかタカトミは。
-
火はテスタロッサ( 1 )
- ・まさかとは思うが、火はテスタロッサで、自然はアプルとかぼちゃうちゃうちゃうととこしえで、光は輝羅でメタれるからいいやとでも思ってるのかタカトミは。
-
輝羅( 1 )
- ・まさかとは思うが、火はテスタロッサで、自然はアプルとかぼちゃうちゃうちゃうととこしえで、光は輝羅でメタれるからいいやとでも思ってるのかタカトミは。
-
完璧防御( 1 )
- ・ジョー星がそもそもほぼ効かないしメタカードも警官で避けれるし最有力メタカードだなぁと思ったパルテノンもPJやらイデア・パラドックスですぐ焼けるし 初動8本入れてルーター10~12枚入れてメタ焼き8枚ぐらい入れて必要パーツ大体8枚とこいつ4枚で?ジャスト40枚?バカじゃねーの? こんな簡単に3killループデッキ組めてたまるかよ 対応策は完璧防御...いや無理か?てかループ手順で手札刈り取るとかし始めたらそれでおしまいか。サ終だよこんなん
-
ジャスト40枚( 1 )
- ・ジョー星がそもそもほぼ効かないしメタカードも警官で避けれるし最有力メタカードだなぁと思ったパルテノンもPJやらイデア・パラドックスですぐ焼けるし 初動8本入れてルーター10~12枚入れてメタ焼き8枚ぐらい入れて必要パーツ大体8枚とこいつ4枚で?ジャスト40枚?バカじゃねーの? こんな簡単に3killループデッキ組めてたまるかよ 対応策は完璧防御...いや無理か?てかループ手順で手札刈り取るとかし始めたらそれでおしまいか。サ終だよこんなん
-
ルーター10~12枚( 1 )
- ・ジョー星がそもそもほぼ効かないしメタカードも警官で避けれるし最有力メタカードだなぁと思ったパルテノンもPJやらイデア・パラドックスですぐ焼けるし 初動8本入れてルーター10~12枚入れてメタ焼き8枚ぐらい入れて必要パーツ大体8枚とこいつ4枚で?ジャスト40枚?バカじゃねーの? こんな簡単に3killループデッキ組めてたまるかよ 対応策は完璧防御...いや無理か?てかループ手順で手札刈り取るとかし始めたらそれでおしまいか。サ終だよこんなん
-
初動価格( 1 )
- ・このままエラッタなしで来たら初動価格で1000円とかありそう
-
初動8本( 1 )
- ・ジョー星がそもそもほぼ効かないしメタカードも警官で避けれるし最有力メタカードだなぁと思ったパルテノンもPJやらイデア・パラドックスですぐ焼けるし 初動8本入れてルーター10~12枚入れてメタ焼き8枚ぐらい入れて必要パーツ大体8枚とこいつ4枚で?ジャスト40枚?バカじゃねーの? こんな簡単に3killループデッキ組めてたまるかよ 対応策は完璧防御...いや無理か?てかループ手順で手札刈り取るとかし始めたらそれでおしまいか。サ終だよこんなん
-
PJやらイデア・パラドックス( 1 )
- ・ジョー星がそもそもほぼ効かないしメタカードも警官で避けれるし最有力メタカードだなぁと思ったパルテノンもPJやらイデア・パラドックスですぐ焼けるし 初動8本入れてルーター10~12枚入れてメタ焼き8枚ぐらい入れて必要パーツ大体8枚とこいつ4枚で?ジャスト40枚?バカじゃねーの? こんな簡単に3killループデッキ組めてたまるかよ 対応策は完璧防御...いや無理か?てかループ手順で手札刈り取るとかし始めたらそれでおしまいか。サ終だよこんなん
-
来週( 1 )
- ・来週までに殿堂入りを発表しなければ最速殿堂入りにはならないけど記録更新を期待してる
-
3重( 1 )
- ・ついにデュエマやっちまったか……遊戯王のように同名ターン1ついてループデッキ終了なんてことにはならないだろうが……。 サガ以外をつけ忘れる、自身にもゴッド/オリジンをつける、このカードを破壊する、3重くらい超絶やらかしてて草
-
麻生太郎( 1 )
- ・麻生太郎BGM
-
待機)→( 1 )
- ・デュエマは一つの■に書かれた能力が全て解決するまで他の能力は割り込まないんですよ(一部例外アリ) つまり、メテオバーン効果の解決中にイワシン、シャコの効果は割り込まないんですね。 DOOMのメテオバーン発生→イワシン捨て(メテオバーン中のため能力は待機)→シャコ蘇生(メテオバーン中のため能力は待機)→メテオバーン解決→待機していたイワシンとシャコの能力が発揮、ということです。
-
産廃( 1 )
- ・遊戯王「紙だけど余裕でエラッタするわ(なんなら産廃にもする)」
-
バク( 1 )
- ・それでEX勝ち出来るのがバクなんだよな~ 俺もよくわからんけど出た時効果と常在効果の違いじゃね?
-
一文( 1 )
- ・何故同名は蘇生出来ないという一文を付け忘れたのか? 公式も半年は直接は手をかけないらしいしデュエキングMAXのカードを殿堂させる為に3月に殿堂発表にしたのかな? 遊戯王みたいにエラッタは無理だわな
-
コロナ( 1 )
- ・コロナで自粛してたのに今度は自社のカードで自粛する羽目になるの面白い
-
山0枚( 1 )
- ・デュエマにわかで効果処理云々わからないから教えてほしす。 doomってイワシン捨ててからシャコ出すわけやから、山一枚の時にイワシン捨てて山0枚になったらシャコでex勝ち出来なくないですか? それにもし仮にできてもシャコで墓地が山札に戻らないですか? 有識者お願いします…
-
ゴッドの強化( 1 )
- ・やっと来たゴッドの強化なのにまじで悲しい
-
デトダムリストラ( 1 )
- ・ついにアナカラーがループしてデトダムリストラ(たぶん正規アナカラーだと使われる)
-
是非( 1 )
- ・「迷いはない。俺の成すべきことは決まった」の噛み合いイカれてるのでそちらも是非
-
そちら( 1 )
- ・「迷いはない。俺の成すべきことは決まった」の噛み合いイカれてるのでそちらも是非
-
迷い( 1 )
- ・「迷いはない。俺の成すべきことは決まった」の噛み合いイカれてるのでそちらも是非
-
噛み合い( 1 )
- ・「迷いはない。俺の成すべきことは決まった」の噛み合いイカれてるのでそちらも是非
-
1000コメ( 1 )
- ・1000コメ
-
テンプレ( 1 )
- ・これもしアナカラードゥームは入れて殿堂かかってもテンプレに戻せば良いだけだからダメージゼロ!?
-
まるでリンクロス( 1 )
- ・まるでリンクロスみたいだぁ
-
一発P殿( 1 )
- ・こおれ一発P殿だな
-
究極( 1 )
- ・究極に好き
-
500円( 1 )
- ・1日前 ゴッドシグナル→4枚300円 ロストウォーターゲイト→4枚300円 現在 ゴッドシグナル→1枚1000円 ロストウォーターゲイト→1枚500円
-
8時間( 1 )
- ・絶望神サガには対処しなきゃいけないが1ヶ月で殿堂は流石にまずいと判断した運営によって、チアリが8時間くらい新殿堂カードを読み上げる事になる回。
-
炎上覚悟( 1 )
- ・これ仮に間に合わないとしてもエラッタしないとダメだろ。 叩かれたり炎上覚悟で、素直に謝罪してエラッタしないとマジでヤバい。
-
3:22 どこぞのミサイル( 1 )
- ・3:22 どこぞのミサイルが叩き出した数値超えてるのひどすぎる
-
コントロール( 1 )
- ・コントロールどころか赤単も人権なくなりかけてて草
-
赤子( 1 )
- ・@あ なお豆が赤子に見えるくらいヤバい模様
-
アブラと不敬王( 1 )
- ・アブラと不敬王はコイツに土下座してでもレアリティ入れ替えてもらうべき
-
とりあえず( 1 )
- ・とりあえずキル確率が赤青ミッツァイルと同じくらいな時点でやばいのは分かった
-
漫画( 1 )
- ・ゼーロは漫画でこれを使えばたぶん勝ってた
-
4.5killデッキ( 1 )
- ・緑入れてメタカード+デドダムdisサガみたいな同型有利な4.5killデッキが環境取りそう。
-
ゴールデンリスト変更( 1 )
- ・ここまでやばいと週明けにエラッタ報告して、だろうな...って空気で終わりそう 今となってはゴールデンリスト変更もそこまで気にされないし
-
飛び火( 1 )
- ・フェアリーさん飛び火喰らってて草
-
週明け( 1 )
- ・ここまでやばいと週明けにエラッタ報告して、だろうな...って空気で終わりそう 今となってはゴールデンリスト変更もそこまで気にされないし
-
空気( 1 )
- ・ここまでやばいと週明けにエラッタ報告して、だろうな...って空気で終わりそう 今となってはゴールデンリスト変更もそこまで気にされないし
-
今時( 1 )
- ・デドダムを過去のカードにするとは思わなかった 今時3ターンでループ出来ないとか終わってる
-
近年( 1 )
- ・一応開発が同じMTGの方だと、能力強すぎたからとエラッタした上に再録しなかった前例も近年あった(相棒能力) 混乱を招くのはあまりにも自明なので回避してほしいけど…どうなるやら
-
同じMTGの方( 1 )
- ・一応開発が同じMTGの方だと、能力強すぎたからとエラッタした上に再録しなかった前例も近年あった(相棒能力) 混乱を招くのはあまりにも自明なので回避してほしいけど…どうなるやら
-
サ来終( 1 )
- ・サガでサガ引けるのもヤバいし サガでサガ捨てれるのもヤバいし サガでサガ出せるのもヤバい サ来終が楽しみやね😇
-
赤城山バサラ( 1 )
- ・赤城山バサラが泣きながら 使いそうなデッキ第一位
-
5:49 秩序( 1 )
- ・5:49 秩序を守るための警官であるはずの「彼」がDM史上最悪の絶望的デッキに駆り出されてて泣いた あと保険降りて本当に良かった
-
ダフトパンクアライブ→( 1 )
- ・折角、サガ→ダフトパンクアライブ→極限龍神ヘヴィ出して、次のターン、プロジェクトゴッドに綺麗に繋げられる〜とか考えてたのに…
-
プロジェクトゴッド( 1 )
- ・折角、サガ→ダフトパンクアライブ→極限龍神ヘヴィ出して、次のターン、プロジェクトゴッドに綺麗に繋げられる〜とか考えてたのに…
-
折角( 1 )
- ・折角、サガ→ダフトパンクアライブ→極限龍神ヘヴィ出して、次のターン、プロジェクトゴッドに綺麗に繋げられる〜とか考えてたのに…
-
緑単ミステリーオーB( 1 )
- ・逆に殿堂カードほぼ全てを解除したら行けるやろ!→バスターサガループ時代開幕とかになるシナリオもある(白目) 殿堂全開放したとして間に合いそうなデッキがカリヤドネループと轟轟轟しかない時点でもうなんかうんってなる プレ殿まで行けばジョバンニとかもあるけど… 豆、メルゲ、へブフォ、ラフルル辺りはサガと組み出しても全然分かるから絶対だめだし… サガループ自体は誘発の切れないコンボだから出ない系じゃない限りエクストリーム墓地肥やしはしてくるからメタって言っても無理な時あるし、緑単ミステリーオーBとかでもない限りデッキとして成立しないんじゃないか…
-
極限龍神ヘヴィ( 1 )
- ・折角、サガ→ダフトパンクアライブ→極限龍神ヘヴィ出して、次のターン、プロジェクトゴッドに綺麗に繋げられる〜とか考えてたのに…
-
以下の文( 1 )
- ・“そうしたら”以下の文が絶対余計だった
-
シナリオ( 1 )
- ・逆に殿堂カードほぼ全てを解除したら行けるやろ!→バスターサガループ時代開幕とかになるシナリオもある(白目) 殿堂全開放したとして間に合いそうなデッキがカリヤドネループと轟轟轟しかない時点でもうなんかうんってなる プレ殿まで行けばジョバンニとかもあるけど… 豆、メルゲ、へブフォ、ラフルル辺りはサガと組み出しても全然分かるから絶対だめだし… サガループ自体は誘発の切れないコンボだから出ない系じゃない限りエクストリーム墓地肥やしはしてくるからメタって言っても無理な時あるし、緑単ミステリーオーBとかでもない限りデッキとして成立しないんじゃないか…
-
巻き添え( 1 )
- ・巻き添えでDOOMかシャコがプレ殿にぶち込まれないかな(私怨)
-
私怨( 1 )
- ・巻き添えでDOOMかシャコがプレ殿にぶち込まれないかな(私怨)
-
プロジェクト・ゴッド( 1 )
- ・プロジェクト・ゴッドのように後からテキスト変更説があったりしませんかね。
-
お祭り感( 1 )
- ・今までにフラットが放ってきたバグカードに対する文言がコメ欄に溢れかえっててお祭り感あるの好き
-
汚 職 警 官( 1 )
- ・あだ名が 汚 職 警 官 になったら流石に笑う
-
ジンクスの方( 1 )
- ・俺は敢えて前評判で騒がれまくったカードは意外と活躍しないジンクスの方に賭けるぜ…
-
小泉構文の勉強( 1 )
- ・小泉構文の勉強になりした
-
鬼丸「覇( 1 )
- ・こいつが殿堂にならなかったら鬼丸「覇」が殿堂解除しても許されるレベル・・・というか普通に戻ってきそう
-
前評判( 1 )
- ・俺は敢えて前評判で騒がれまくったカードは意外と活躍しないジンクスの方に賭けるぜ…
-
なわ( 1 )
- ・はなわも喜んでるよ
-
ブラッディタイフーンの方( 1 )
- ・ブラッディタイフーンの方が良くね
-
大先行時代( 1 )
- ・これはあえて一ヶ月後の殿堂発表で大地とかダーツとかを解除して大先行時代を到来させることを想定した上で殿堂ゼロ基準のカード刷った説をここで提唱しとくわ
-
この部屋 デイヤー( 1 )
- ・@@ロムねこの部屋 デイヤーも1番の弱点が速度なんできついっすね
-
本家ゼンアク( 1 )
- ・サガなのに本家ゼンアク関係ないの理解不能なんだよなぁ
-
新弾( 1 )
- ・殿堂予想選手権で新弾は環境変わらなさそうじゃないですかって言うのが完全にフラグで草
-
4月のGP地獄( 1 )
- ・てゆうかもし殿堂しなかったら4月のGP地獄になるやん
-
保険ナイス( 1 )
- ・保険ナイス
-
理解( 1 )
- ・サガなのに本家ゼンアク関係ないの理解不能なんだよなぁ
-
順番( 1 )
- ・公式はループすることに気がついてるよ。だって普通破壊してから蘇生だもん。それだと一枚でループするから順番を逆にして対処したんだよ。名称指定のループ防止はダサいからね。 あほしね
-
にフラグ( 1 )
- ・殿堂予想選手権で新弾は環境変わらなさそうじゃないですかって言うのが完全にフラグで草
-
文句( 1 )
- ・もう禁断とかみたいに発売日に殿堂になっても文句ないんよな
-
地獄確定( 1 )
- ・3月まで地獄確定で笑う
-
3:21( 1 )
- ・3:21からサガがバグになってるの草
-
体感不利~五分くらいの対面( 1 )
- ・プロキシで回しました。 体感不利~五分くらいの対面が多くて、構築が洗練されるまでは環境荒れないと思いました。
-
プロキシ( 1 )
- ・プロキシで回しました。 体感不利~五分くらいの対面が多くて、構築が洗練されるまでは環境荒れないと思いました。
-
何これ( 1 )
- ・何これ? うん は?
-
○☆○☆○のスパイ( 1 )
- ・公式に○☆○☆○のスパイ紛れ込んでるだろ
-
ダークサイドパック( 1 )
- ・誰かさんが「ダークサイドパックはどうみてもゴミ箱なんで当分環境変わんないと思います(笑)」なんてのたまうから...
-
誰かさん( 1 )
- ・誰かさんが「ダークサイドパックはどうみてもゴミ箱なんで当分環境変わんないと思います(笑)」なんてのたまうから...
-
その辺のSR( 1 )
- ・ほえーすごいSR出たなぁと思ってたらRで草生えた なんでその辺のSRより強いのこれ
-
神結さん( 1 )
- ・キューブリック殿堂解除されたら神結さんこのデッキ使えば良い
-
次の通常弾の緑/青タマシード( 1 )
- ・次の通常弾の緑/青タマシードに、「相手の墓地が増えた時、相手の墓地のカード1枚を手札に戻す」とか出てきそう…(それはそれで悪用されそう……)
-
下位互換( 1 )
- ・これプレデンさせた後、下位互換として絶望神サガーンだそう(墓地から自身出せないようにして)
-
パワー9早々( 1 )
- ・パワー9早々に入りだわこれ
-
ワンショット( 1 )
- ・赤緑アポロでワンショット するしかねぇ(後攻無理)
-
俺のゴッドノヴァ強化( 1 )
- ・俺のゴッドノヴァ強化返してくれ
-
注釈( 1 )
- ・実際サガと名前にあるクリーチャーは出せないって注釈付いてたらそこまで強くなかった?
-
色合い( 1 )
- ・絶望の大地と絶望神サガ、色合い的にアナカラーで相性いいの草
-
05( 1 )
- ・1:00〜1:05自分用 吹いた
-
あの事件( 1 )
- ・Flatが勝率のこと語ってる時はあの事件を思い出す
-
1:00〜1( 1 )
- ・1:00〜1:05自分用 吹いた
-
俺ら( 1 )
- ・轟轟轟ブランドで学ばなかった公式定期 バルチュリス「俺らには」 クロスファイア「書いてあんのに」 バベルギヌス「なんでだろ」 五七五...
-
ネガキャン侍ども( 1 )
- ・これのヤバさは、ネガキャン侍どもでもネガキャンできないレベルの強さのこと どう頑張っても逆張りできないw
-
こんな使われ方( 1 )
- ・今までのサガみたいにバトルゾーンを離れない効果があればこんな使われ方されないのに…
-
五七五( 1 )
- ・轟轟轟ブランドで学ばなかった公式定期 バルチュリス「俺らには」 クロスファイア「書いてあんのに」 バベルギヌス「なんでだろ」 五七五...
-
バベルギヌス( 1 )
- ・轟轟轟ブランドで学ばなかった公式定期 バルチュリス「俺らには」 クロスファイア「書いてあんのに」 バベルギヌス「なんでだろ」 五七五...
-
もう一つすごい事( 1 )
- ・このカードもう一つすごい事があって、こいつRなんですよ。 最速殿堂入りおめでとうございます
-
タカラトミーの挑戦状( 1 )
- ・サガさん、DMP達が3ターン目ループの上を行くとんでもない対策を作る可能性があるか試す、タカラトミーの挑戦状として産まれたカード説
-
知らせ( 1 )
- ・最後の最後に良い知らせが聞けて良かったです。
-
実況者( 1 )
- ・フェアリーはおいといて 実況者がカード作る際はあんだけやいのやいの言ってたデッドマンがこれにGoだしたのままあまあイカレダブスタやろw (それともなんの権限もない末端がPRででしゃばっただけのそれはそれで何なんってパターンくらい)
-
青黒ヤドネみたい( 1 )
- ・青黒ヤドネみたいなデッキも出てきそう
-
ブラタイ( 1 )
- ・青黒の基盤だからブラタイも入るしイカレカードのイワシンと相性がいいのも良くない。後そのうちデドダムとジルコン欲しいなーって緑入ってアナカラーサガになりそう
-
して作られた( 1 )
- ・だってそもそも他のゴッドオリジンを蘇生したところでほとんど意味も無いもんな、意図して作られた殺戮兵器だよコイツは。
-
殺戮兵器( 1 )
- ・だってそもそも他のゴッドオリジンを蘇生したところでほとんど意味も無いもんな、意図して作られた殺戮兵器だよコイツは。
-
だって( 1 )
- ・だってそもそも他のゴッドオリジンを蘇生したところでほとんど意味も無いもんな、意図して作られた殺戮兵器だよコイツは。
-
Mロマ( 1 )
- ・Mロマも出せるのこれ?
-
天丼2回( 1 )
- ・瞬く間に天丼2回は泡吹く
-
再誕の社( 1 )
- ・セイレーンコンチェルトもそうだけど再誕の社もなかなかやばいねこうなると
-
豪雨( 1 )
- ・豪雨で早帰り出来ないどころかそこから半年くらい帰れませんでしたね…
-
コロコロの付録( 1 )
- ・コロコロの付録で、修正テキストつけて配布して上書きって可能性はなし?
-
単語( 1 )
- ・公式のデッキ買ってそのまま遊んだり動画見る程度のエンジョイ勢でもやばいカードだってわかるの草 カードプール知らんけど墓地ソースって単語知ってるだけでループするのが一瞬でわかるのおもろい
-
熱盛スレスレ( 1 )
- ・ウィザーズ開発陣、1、2マナは熱盛スレスレを開発して出して来るのに3マナになった途端居酒屋の赤提灯で飲みながら考えたような能力になっちまうんだ・・・
-
職員室( 1 )
- ・こういう緊急事態的な雰囲気大好きすぎる 先生たちが職員室に集まって、 雪とか雨で早帰りできるんじゃないかって期待してる時みたいな この人動画作るのうますぎる
-
多様性( 1 )
- ・最近環境デッキに多様性が出てきてるから、ここらで一回一強環境やっとくかという公式の見解と思ってる
-
この人( 1 )
- ・こういう緊急事態的な雰囲気大好きすぎる 先生たちが職員室に集まって、 雪とか雨で早帰りできるんじゃないかって期待してる時みたいな この人動画作るのうますぎる
-
先生たち( 1 )
- ・こういう緊急事態的な雰囲気大好きすぎる 先生たちが職員室に集まって、 雪とか雨で早帰りできるんじゃないかって期待してる時みたいな この人動画作るのうますぎる
-
@PH4N7OlVl5時間目以降( 1 )
- ・@@PH4N7OlVl5時間目以降もあるやつ…キツすぎ
-
指数関数( 1 )
- ・8点を超えると指数関数的に増える10点満点評価くん好き
-
10点満点評価くん好き( 1 )
- ・8点を超えると指数関数的に増える10点満点評価くん好き
-
8点( 1 )
- ・8点を超えると指数関数的に増える10点満点評価くん好き
-
それ差し置いて( 1 )
- ・5:53 「流石にそりゃ寒いだろ」 それ差し置いて一番寒いのがサガループっていう高等なギャグですな
-
スコーラー( 1 )
- ・スコーラーはまだ可愛いいなw
-
QQQX( 1 )
- ・マンハッタンの心絵を可能な限り速く出せるとしたら何ターン目になるだろう。 1、とりあえず3ターン目にループ側に墓地がなければなんとかなる。 2、ウォズレックの審問などで相手のサガを消してから、サガを全て山札送り。 3、墓地からのクリーチャーを出すのを封じる。 4、堅珠ノ裁きZ Doomなど大型踏み倒し封じ(EXライフなど耐性持ちは不可) ほぼ無理、何故かQQQXがSA持って相手のシールドを攻撃する
-
5:53 「( 1 )
- ・5:53 「流石にそりゃ寒いだろ」 それ差し置いて一番寒いのがサガループっていう高等なギャグですな
-
未プレイ感( 1 )
- ・紹介見た瞬間「これループ出来るのでは?デュエマでのループってヤバない?」って思ったけどやっぱり相当ヤバイんやな…(未プレイ感)
-
なに( 1 )
- ・これで本当にこのまま登場して制限かかったらアホ過ぎるし なにかしらあるよね? あるよね?
-
マンハッタンの心絵( 1 )
- ・マンハッタンの心絵を可能な限り速く出せるとしたら何ターン目になるだろう。 1、とりあえず3ターン目にループ側に墓地がなければなんとかなる。 2、ウォズレックの審問などで相手のサガを消してから、サガを全て山札送り。 3、墓地からのクリーチャーを出すのを封じる。 4、堅珠ノ裁きZ Doomなど大型踏み倒し封じ(EXライフなど耐性持ちは不可) ほぼ無理、何故かQQQXがSA持って相手のシールドを攻撃する
-
処置( 1 )
- ・オウギンガみたいな処置もあり得る?
-
オウギンガみたい( 1 )
- ・オウギンガみたいな処置もあり得る?
-
アークゼオス( 1 )
- ・頼む、何とか止められそうなカード見つかってくれ!(他人任せ) 俺の緑抜き4c天門のために…!! サガが入ったら完璧なんだよ…ハイドロハリケーン持ってこれるし、欲しいブロッカー(ウェルキウスとかウェルキウスとかアークゼオスとか)持ってこれるし、呪文引いたらクリーチャー出すついでに使えるし……
-
ハイドロハリケーン( 1 )
- ・頼む、何とか止められそうなカード見つかってくれ!(他人任せ) 俺の緑抜き4c天門のために…!! サガが入ったら完璧なんだよ…ハイドロハリケーン持ってこれるし、欲しいブロッカー(ウェルキウスとかウェルキウスとかアークゼオスとか)持ってこれるし、呪文引いたらクリーチャー出すついでに使えるし……
-
俺の緑抜き4c天門のため( 1 )
- ・頼む、何とか止められそうなカード見つかってくれ!(他人任せ) 俺の緑抜き4c天門のために…!! サガが入ったら完璧なんだよ…ハイドロハリケーン持ってこれるし、欲しいブロッカー(ウェルキウスとかウェルキウスとかアークゼオスとか)持ってこれるし、呪文引いたらクリーチャー出すついでに使えるし……
-
ブロッカー( 1 )
- ・頼む、何とか止められそうなカード見つかってくれ!(他人任せ) 俺の緑抜き4c天門のために…!! サガが入ったら完璧なんだよ…ハイドロハリケーン持ってこれるし、欲しいブロッカー(ウェルキウスとかウェルキウスとかアークゼオスとか)持ってこれるし、呪文引いたらクリーチャー出すついでに使えるし……
-
他人任せ( 1 )
- ・頼む、何とか止められそうなカード見つかってくれ!(他人任せ) 俺の緑抜き4c天門のために…!! サガが入ったら完璧なんだよ…ハイドロハリケーン持ってこれるし、欲しいブロッカー(ウェルキウスとかウェルキウスとかアークゼオスとか)持ってこれるし、呪文引いたらクリーチャー出すついでに使えるし……
-
キリコ3( 1 )
- ・無理なくパルテノンを採用できるキリコ3とかはどうなんだろう・・・
-
拡張性( 1 )
- ・開発者が想定してる動きが出来るかどうかのテストプレイしかしてないんでしょうね…今回の場合ゴッドの展開がスムーズ行くかどうかだけの確認だけで拡張性を考えていない。それでも適当に遊んでてもサガでサガが出せるのマズくね?って気づきそうなもんですが
-
の確認( 1 )
- ・開発者が想定してる動きが出来るかどうかのテストプレイしかしてないんでしょうね…今回の場合ゴッドの展開がスムーズ行くかどうかだけの確認だけで拡張性を考えていない。それでも適当に遊んでてもサガでサガが出せるのマズくね?って気づきそうなもんですが
-
開発者( 1 )
- ・開発者が想定してる動きが出来るかどうかのテストプレイしかしてないんでしょうね…今回の場合ゴッドの展開がスムーズ行くかどうかだけの確認だけで拡張性を考えていない。それでも適当に遊んでてもサガでサガが出せるのマズくね?って気づきそうなもんですが
-
対人型不快( 1 )
- ・対人型不快ソリティアじゃん
-
ヘイト( 1 )
- ・一番やめたほしいのはこれでサガがヘイト集めたせいでほかのもともと殿堂かかる予定だったカードに規制がかからないこと
-
ブラッドゥ( 1 )
- ・ブラッドゥ入れた青魔試しているけどサガやそれのメタになるだろうアナハン両方に有利取れて飯うますぎ
-
青魔試し( 1 )
- ・ブラッドゥ入れた青魔試しているけどサガやそれのメタになるだろうアナハン両方に有利取れて飯うますぎ
-
アナハン( 1 )
- ・ブラッドゥ入れた青魔試しているけどサガやそれのメタになるだろうアナハン両方に有利取れて飯うますぎ
-
両方( 1 )
- ・ブラッドゥ入れた青魔試しているけどサガやそれのメタになるだろうアナハン両方に有利取れて飯うますぎ
-
インフルエンザ( 1 )
- ・デュエマの環境にもインフルエンザが蔓延するのか
-
友愛の天秤( 1 )
- ・エマ台二枚ぐらい切って友愛の天秤使うとか……?
-
エマ台二枚( 1 )
- ・エマ台二枚ぐらい切って友愛の天秤使うとか……?
-
角度( 1 )
- ・アプルとデドダム入れたアナカラーサガができる未来までありそう 速度は落ちるけど、ASMRとか入れて変な角度からループ飛んでくる
-
売上( 1 )
- ・ワンチャン、発売前に殿堂入り…は流石に売上下がるからしないか…
-
24 大草原( 1 )
- ・3:24 大草原不可避
-
マジかよフェアリー最低( 1 )
- ・マジかよフェアリー最低だな()
-
現状詰み筋のパルテノン( 1 )
- ・爆撃男→英雄タイムじゃダメかな。赤マナはロストウォーターゲイトで持ってかれるし、現状詰み筋のパルテノン焼けるし…… 赤七枚じゃ流石に採用できないかな……
-
爆撃男→英雄タイム( 1 )
- ・爆撃男→英雄タイムじゃダメかな。赤マナはロストウォーターゲイトで持ってかれるし、現状詰み筋のパルテノン焼けるし…… 赤七枚じゃ流石に採用できないかな……
-
赤七枚( 1 )
- ・爆撃男→英雄タイムじゃダメかな。赤マナはロストウォーターゲイトで持ってかれるし、現状詰み筋のパルテノン焼けるし…… 赤七枚じゃ流石に採用できないかな……
-
神帝( 1 )
- ・開発陣がここを遊戯王と勘違いしたレベルの狂カード。遊戯王から手札誘発持ってこないと止まんねぇよこれ。 同名以外のとか付いてたら普通に神帝とか起源神並べやすくなって面白いねで済んだものの。
-
起源神( 1 )
- ・開発陣がここを遊戯王と勘違いしたレベルの狂カード。遊戯王から手札誘発持ってこないと止まんねぇよこれ。 同名以外のとか付いてたら普通に神帝とか起源神並べやすくなって面白いねで済んだものの。
-
コンチェを打ち闇マナ( 1 )
- ・サガループで山札を2枚にしながら途中で ドゥーム・コンチェを手札に、 墓地にシャコとイワシンを用意します →山札が2枚になったタイミングでサガの蘇生をイザナギテラスにします→ イザナギテラスの効果で山札のカードを手札に加えながらコンチェを打ち闇マナを作ります →墓地にシャコを維持、イワシンを素材にしながらドゥームを出します →ドゥーム攻撃時にイワシンを取り除いてメテオバーン、シャコを蘇生します →イワシンの効果で最後の1枚をドローしたのでシャコガイルの効果で勝利です 間違っていたらごめんなさい
-
素材( 1 )
- ・サガループで山札を2枚にしながら途中で ドゥーム・コンチェを手札に、 墓地にシャコとイワシンを用意します →山札が2枚になったタイミングでサガの蘇生をイザナギテラスにします→ イザナギテラスの効果で山札のカードを手札に加えながらコンチェを打ち闇マナを作ります →墓地にシャコを維持、イワシンを素材にしながらドゥームを出します →ドゥーム攻撃時にイワシンを取り除いてメテオバーン、シャコを蘇生します →イワシンの効果で最後の1枚をドローしたのでシャコガイルの効果で勝利です 間違っていたらごめんなさい
-
プロセス( 1 )
- ・めちゃくちゃ簡単にいうと、このゲームは山札がなくなったらゲームに勝つカードが存在する(メタカードもトリガーも貫通)。サガを無限に出し入れすることによって、本来難儀だった山札を無くすというプロセスがめちゃくちゃ簡単になる。それを3ターン目に行えてしまう。過去に、最速3ターンで勝負に勝ててしまうようなデッキは強すぎるが故に運営に規制されてきたのですが、今回は3ターンめに「確定」で勝てるというカードが出た(さらに3ターンめに勝つための要求値がこれまでのデッキに比べ圧倒的に低い)のでこれほど騒がれているというわけです
-
収集( 1 )
- ・@@あまごろも-y3u サガのテキストに合わせてループしないよう無理矢理裁定変更するのは意外とありそうな気がする そしてその裁定変更が他のカードに波及して収集がつかなくなりそう(「自分のクリーチャーが破壊されたとき」の裁定変更みたいな)
-
別ゲー( 1 )
- ・別ゲーだけど、ヴァイスシュヴァルツの初版で出たカードは全部ミスでしたでエラッタ発表して、初期ロットと初期ロット以外とで効果どころか効果とカード名すら書き変わったカードがあるので出来ないということは無いですね……(あれ発売した瞬間にエラッタ発表してたので)
-
ヴァイスシュヴァルツの初版( 1 )
- ・別ゲーだけど、ヴァイスシュヴァルツの初版で出たカードは全部ミスでしたでエラッタ発表して、初期ロットと初期ロット以外とで効果どころか効果とカード名すら書き変わったカードがあるので出来ないということは無いですね……(あれ発売した瞬間にエラッタ発表してたので)
-
全部ミス( 1 )
- ・別ゲーだけど、ヴァイスシュヴァルツの初版で出たカードは全部ミスでしたでエラッタ発表して、初期ロットと初期ロット以外とで効果どころか効果とカード名すら書き変わったカードがあるので出来ないということは無いですね……(あれ発売した瞬間にエラッタ発表してたので)
-
あまごろ( 1 )
- ・@@あまごろも-y3u サガのテキストに合わせてループしないよう無理矢理裁定変更するのは意外とありそうな気がする そしてその裁定変更が他のカードに波及して収集がつかなくなりそう(「自分のクリーチャーが破壊されたとき」の裁定変更みたいな)
-
赤青テスタ・ロッサ( 1 )
- ・不安定だけど赤青テスタ・ロッサで返せる説
-
1発( 1 )
- ・今日学校で知らない人が「あれやばかった!コスト3、青黒…」みたいなこと言ってるの聞こえて1発で分かった
-
佐 賀 事( 1 )
- ・佐 賀 事 変
-
邪侵入( 1 )
- ・邪侵入とか落ちたカードの中から出せなくなるぞ
-
バディファイト( 1 )
- ・デジタルじゃないから後出しで修正不可能って言ってるけど、バディファイトは後出しでやったんだよなそれ。しかもコラボデッキで・・・
-
神アート( 1 )
- ・神アート買ったしこれ握ってデュエマ始めるか!
-
0:30 ここ( 1 )
- ・0:30 ここすき
-
詐欺( 1 )
- ・エラッタは詐欺
-
説明( 1 )
- ・@@binlu-japan 3ターン目に確定勝利はやばいですね!!わかりやすい説明ありがとうございます😊
-
もともとゼンアクの真ん中の人( 1 )
- ・もともとゼンアクの真ん中の人だっけ、昔からいるよね、愛されてらっしゃる
-
数多のデュエリスト( 1 )
- ・本当に数多のデュエリストを絶望に叩き落としそうな圧倒的 コラカード
-
オーバードーズキメてるの( 1 )
- ・2:08 「そろそろループで3kill、いっとく?w」→オーバードーズキメてるの流れ最高に好き
-
13年後( 1 )
- ・小さい頃に買ってもらったデッキの表紙が13年後にこんなになるとは思わないじゃん
-
二ヶ月前の希望( 1 )
- ・二ヶ月前の希望を持ってた自分へ。サガの寿命が増えましたw後何回進化を残しているのだろう😅
-
w後( 1 )
- ・二ヶ月前の希望を持ってた自分へ。サガの寿命が増えましたw後何回進化を残しているのだろう😅
-
これ翻訳ミス( 1 )
- ・これ翻訳ミスで蘇生の判定はターン開始時のみだったのでは? 場に出たときは手札交換のみで 1ドロー1ディスを省略しようとしてまとめた結果が大惨事なパターン
-
デ ュ エ マ パ ワ ー 9( 1 )
- ・デ ュ エ マ パ ワ ー 9が更新されたか・・・
-
1ドロー1ディス( 1 )
- ・これ翻訳ミスで蘇生の判定はターン開始時のみだったのでは? 場に出たときは手札交換のみで 1ドロー1ディスを省略しようとしてまとめた結果が大惨事なパターン
-
アプル.カマス.ラガン.アポロ.( 1 )
- ・さっさと殿堂かけないとサガゲーになる。 しえ.アプル.カマス.ラガン.アポロ.審問を 活かせないデッキはほぼ息してない。 活かせても苦しい。
-
一撃( 1 )
- ・GPの多様なデッキ群を一撃で蹴散らすカード
-
発売即殿堂( 1 )
- ・緊急プレミアム殿堂みたいに発売即殿堂とかになりそう。
-
どんな地獄( 1 )
- ・今はもうデュエマプレイしてないけど、動画見てなんとなくデュエマの環境を追ってる身としてはこれからサガがぶっ壊してくる環境が楽しみで仕方ない どんな地獄なんだろ
-
それ以下のマナのクリーチャー( 1 )
- ・デュエマにしてもシャドバにしてもそうだけどループデッキだったりあるいはターン追加しまくる系のデッキに対して相手ターン中の干渉が出来ないからゲームバランス崩壊を招くってのはそうなんだけどだったらなんで手札誘発系のカード刷らんの?って思うんよな もちろんデュエマもシャドバもカードを使用するにあたってコストが発生するゲームだから相手ターン中に相手の行動を阻害出来てなおかつそれがほぼノーコストで行えるものは導入しにくいってのはあるやろうけど ただ相手ターン中に盤面干渉が出来るカードがあれば開発にするあたって考えなくちゃいけない事も少なくなるから開発の自由度が上がって運営的にも絶対そっちのがいいよな 今回のサガで言えば ・相手が3マナ以下のクリーチャーを場に出した時に手札とシールドを1枚ずつ墓地に送って発動可能 ・場に出された相手クリーチャーを場に出す代わりに墓地に置き次の相手ターン終了時までそのクリーチャーと同じかそれ以下のマナのクリーチャーを場に出す事は出来ない みたいなカードがあったらいい話やん
-
時間稼ぎ( 1 )
- ・パルテノンかストラトバッグ貼ってお清めで時間稼ぎ これで一応対策出来るが今度は超速攻に対しての防御力がゴミになる
-
発動可能 ・場( 1 )
- ・デュエマにしてもシャドバにしてもそうだけどループデッキだったりあるいはターン追加しまくる系のデッキに対して相手ターン中の干渉が出来ないからゲームバランス崩壊を招くってのはそうなんだけどだったらなんで手札誘発系のカード刷らんの?って思うんよな もちろんデュエマもシャドバもカードを使用するにあたってコストが発生するゲームだから相手ターン中に相手の行動を阻害出来てなおかつそれがほぼノーコストで行えるものは導入しにくいってのはあるやろうけど ただ相手ターン中に盤面干渉が出来るカードがあれば開発にするあたって考えなくちゃいけない事も少なくなるから開発の自由度が上がって運営的にも絶対そっちのがいいよな 今回のサガで言えば ・相手が3マナ以下のクリーチャーを場に出した時に手札とシールドを1枚ずつ墓地に送って発動可能 ・場に出された相手クリーチャーを場に出す代わりに墓地に置き次の相手ターン終了時までそのクリーチャーと同じかそれ以下のマナのクリーチャーを場に出す事は出来ない みたいなカードがあったらいい話やん
-
3マナ以下のクリーチャー( 1 )
- ・デュエマにしてもシャドバにしてもそうだけどループデッキだったりあるいはターン追加しまくる系のデッキに対して相手ターン中の干渉が出来ないからゲームバランス崩壊を招くってのはそうなんだけどだったらなんで手札誘発系のカード刷らんの?って思うんよな もちろんデュエマもシャドバもカードを使用するにあたってコストが発生するゲームだから相手ターン中に相手の行動を阻害出来てなおかつそれがほぼノーコストで行えるものは導入しにくいってのはあるやろうけど ただ相手ターン中に盤面干渉が出来るカードがあれば開発にするあたって考えなくちゃいけない事も少なくなるから開発の自由度が上がって運営的にも絶対そっちのがいいよな 今回のサガで言えば ・相手が3マナ以下のクリーチャーを場に出した時に手札とシールドを1枚ずつ墓地に送って発動可能 ・場に出された相手クリーチャーを場に出す代わりに墓地に置き次の相手ターン終了時までそのクリーチャーと同じかそれ以下のマナのクリーチャーを場に出す事は出来ない みたいなカードがあったらいい話やん
-
片っ端( 1 )
- ・とりあえず片っ端から名称ターン1付けてる遊戯王が正解だったかもしれねぇ…さすがにループ挙動は許されんて…
-
ちゃんと( 1 )
- ・これは信じていいやつだよな? ちゃんと強いやつだよな?(疑心暗鬼)
-
ゲームバランス崩壊( 1 )
- ・デュエマにしてもシャドバにしてもそうだけどループデッキだったりあるいはターン追加しまくる系のデッキに対して相手ターン中の干渉が出来ないからゲームバランス崩壊を招くってのはそうなんだけどだったらなんで手札誘発系のカード刷らんの?って思うんよな もちろんデュエマもシャドバもカードを使用するにあたってコストが発生するゲームだから相手ターン中に相手の行動を阻害出来てなおかつそれがほぼノーコストで行えるものは導入しにくいってのはあるやろうけど ただ相手ターン中に盤面干渉が出来るカードがあれば開発にするあたって考えなくちゃいけない事も少なくなるから開発の自由度が上がって運営的にも絶対そっちのがいいよな 今回のサガで言えば ・相手が3マナ以下のクリーチャーを場に出した時に手札とシールドを1枚ずつ墓地に送って発動可能 ・場に出された相手クリーチャーを場に出す代わりに墓地に置き次の相手ターン終了時までそのクリーチャーと同じかそれ以下のマナのクリーチャーを場に出す事は出来ない みたいなカードがあったらいい話やん
-
尾骨( 1 )
- ・これターン開始時ついてるの意味わからんけど多分修正した時の名残かな?尾骨みたいなみたいな感じ
-
時の名残( 1 )
- ・これターン開始時ついてるの意味わからんけど多分修正した時の名残かな?尾骨みたいなみたいな感じ
-
メタのパルテノンやストラトバッグ( 1 )
- ・これフレミンジェットで赤色確保できるから有力なメタのパルテノンやストラトバッグがイデアパラドックスで吹き飛ぶのやばすぎる
-
赤色( 1 )
- ・これフレミンジェットで赤色確保できるから有力なメタのパルテノンやストラトバッグがイデアパラドックスで吹き飛ぶのやばすぎる
-
イデアパラドックス( 1 )
- ・これフレミンジェットで赤色確保できるから有力なメタのパルテノンやストラトバッグがイデアパラドックスで吹き飛ぶのやばすぎる
-
これフレミンジェット( 1 )
- ・これフレミンジェットで赤色確保できるから有力なメタのパルテノンやストラトバッグがイデアパラドックスで吹き飛ぶのやばすぎる
-
現世( 1 )
- ・もうここまできたらクソ緑豆ガキとかボルバルとかを温泉から解き放ってこの世の地獄を現世に召喚してほしい(?)
-
この世の地獄( 1 )
- ・もうここまできたらクソ緑豆ガキとかボルバルとかを温泉から解き放ってこの世の地獄を現世に召喚してほしい(?)
-
正規召喚( 1 )
- ・ターンプレイヤー優先ルールがあるのでオニカマスのバウンスが起きるのはループが終わった後です。doomは正規召喚ですしシャコはバウンスされる前にイワシン効果発動するので特殊勝利達成できます。どうにもなりません。
-
ソイツら( 1 )
- ・某IKEのカードゲームでリバーペインとかギャンビットみたいな凶悪ループで悪用されたカードを後出しでエラッタしてるのを見てるから後出しエラッタもアリでは?って思うけどソイツらも環境で暴れた後に修正されてるから一旦様子見するのか?
-
告 2030( 1 )
- ・※告 2030から来たカードです
-
オニカマスのバウンス( 1 )
- ・ターンプレイヤー優先ルールがあるのでオニカマスのバウンスが起きるのはループが終わった後です。doomは正規召喚ですしシャコはバウンスされる前にイワシン効果発動するので特殊勝利達成できます。どうにもなりません。
-
よゆー( 1 )
- ・よゆーで生きてる
-
オワコンマスターズ( 1 )
- ・いよいよオワコンマスターズ
-
みなさん( 1 )
- ・みなさんいいですか これが本当のパラレルマスターズです
-
EXライフ憎し( 1 )
- ・EXライフ憎しで前から構想してたストラトバッグガン積み除去コン、サガメタで火を吹くか…?
-
がキツくて活躍できない」の線( 1 )
- ・同名2枚ループにありがちな「結局2枚揃えるのがキツくて活躍できない」の線が2種8枚の1コスサーチと本体のルーティングと1枚手札1枚墓地or手札ってゆるゆる条件のせいで軽々乗り越えてきそうなのもヤバイ
-
先手必須( 1 )
- ・ウサブレラだとパーフェクトジョーカーズでどかせないからちょっとメタれそう。先手必須だけど、、
-
リアタイ( 1 )
- ・あまりにも面白すぎるバグだからプレイしないけどカード買いたくなる デュエマを壊すカードをリアタイでゲットしたい
-
処理の簡略化( 1 )
- ・シャドバに関しては物理的に無理だし… デュエマは処理の簡略化もあると思うけど遊戯王との差別化なのかな? 何年かしたらワンチャン追加されるかも
-
気合い釣り( 1 )
- ・@@Another_Starlight_ 最速でも3ターン目からだね…2ターン目ジョバンニ出して3ターン目以降ドリスコと気合い釣り使うだけ
-
ドリスコ( 1 )
- ・@@Another_Starlight_ 最速でも3ターン目からだね…2ターン目ジョバンニ出して3ターン目以降ドリスコと気合い釣り使うだけ
-
Another_Starlight_ 最速( 1 )
- ・@@Another_Starlight_ 最速でも3ターン目からだね…2ターン目ジョバンニ出して3ターン目以降ドリスコと気合い釣り使うだけ
-
エアプの俺の意見( 1 )
- ・エアプの俺の意見なんだけど、ASMRとデドダムとサガ入れれば4ターン目に爆発する?
-
ニターン目( 1 )
- ・運がよかったらブラッディクロスからヘブフォでループ入るのヤバすぎ。 ブラッディクロスで一枚しかなくても手札にイワシンがあればニターン目で行けるから結構マジでヤバいと思う。殿堂ゼロの環境が激変しそう。
-
構成( 1 )
- ・サガが絶望を振り撒いた後に保険という希望が残る構成がパンドラの箱
-
保険という希望( 1 )
- ・サガが絶望を振り撒いた後に保険という希望が残る構成がパンドラの箱
-
パンドラの箱( 1 )
- ・サガが絶望を振り撒いた後に保険という希望が残る構成がパンドラの箱
-
理論上( 1 )
- ・ヘブフォあったら理論上ループで2キルできるのマジでイカれてるな…
-
負けの置換( 1 )
- ・勝ちかたが負けの置換でなければ、パーフェクトディフェンスが活躍できたのに
-
パーフェクトディフェンス( 1 )
- ・勝ちかたが負けの置換でなければ、パーフェクトディフェンスが活躍できたのに
-
稼ぎどき( 1 )
- ・この時期に価格変動が起こるから稼ぎどきかも?
-
価格変動( 1 )
- ・この時期に価格変動が起こるから稼ぎどきかも?
-
どっかの絶望神( 1 )
- ・どっかの絶望神に見習ってほしいなぁほんと
-
絶望神ザガーン( 1 )
- ・修正後、『絶望神ザガーン』として復活するのを待ち続けます。
-
デトダムの時代( 1 )
- ・天災デトダム@2025 絶望神サガ@2030 やっとデトダムの時代に追い付きそうなのに、さらに先の時代のカード出そうとしてて草
-
コンビ( 1 )
- ・サガとシャコがコンビ殿堂それと ボルバルとサガをコンビ殿堂しないとやばい
-
脳内( 1 )
- ・なんど見ても脳内が勝手に5コストに書き換えられる
-
すべて( 1 )
- ・デュエマ一切わかんないけどデュエマのルールだと破壊したらカードが即トラッシュに送られるんですか? 自分のやってるカードゲームだと破壊されたら、破壊されてトラッシュにカードが送られるまえに発揮する派生効果をすべて解決してその後初めてカードがトラッシュに行くというルールだし、カードの左斜め上に3って書かれてるから召喚コストを支払わずに召喚するって書いてないからループの時召喚コスト要求されそうなんだけど?
-
まえ( 1 )
- ・デュエマ一切わかんないけどデュエマのルールだと破壊したらカードが即トラッシュに送られるんですか? 自分のやってるカードゲームだと破壊されたら、破壊されてトラッシュにカードが送られるまえに発揮する派生効果をすべて解決してその後初めてカードがトラッシュに行くというルールだし、カードの左斜め上に3って書かれてるから召喚コストを支払わずに召喚するって書いてないからループの時召喚コスト要求されそうなんだけど?
-
2コメ( 1 )
- ・即落ち2コメ
-
7コス( 1 )
- ・カードゲームやってなくてもわかる異常さ え、3コストって何…?7コスくらいいらない?
-
無料( 1 )
- ・今のルールだと即墓地に置かれますし、デュエマは効果でクリーチャー出す場合テキストに「コストを支払って」みたいなことが書いてない限り無料で出せます
-
n4l フリーザ( 1 )
- ・@@倶利伽羅-n4l フリーザみたい
-
済まさ( 1 )
- ・これが最新のデュエマか。イカれてるで済まされるものではないな5年後に出ても許されないようなカードが今出たってことは5年後のカードはどうなってるのか….
-
これが最新のデュエマ( 1 )
- ・これが最新のデュエマか。イカれてるで済まされるものではないな5年後に出ても許されないようなカードが今出たってことは5年後のカードはどうなってるのか….
-
友達( 1 )
- ・友達がサガあんま強くないし殿堂いかんやろって言ってるんですけど頭おかしいんすかね?
-
ajaxpgwmkjptwやつ( 1 )
- ・@@ajaxpgwmkjptwやつはシールド割るからまだいいけど、サガは許せん
-
工房見( 1 )
- ・2.3年ぶりに工房見に来たら編集変わってた
-
憎まれっ子世( 1 )
- ・憎まれっ子世に憚るってこーゆーことか。
-
編集( 1 )
- ・2.3年ぶりに工房見に来たら編集変わってた
-
こーゆー( 1 )
- ・憎まれっ子世に憚るってこーゆーことか。
-
スマブラのカズヤ参戦( 1 )
- ・今更だけどスマブラのカズヤ参戦思い出した
-
2.3年ぶり( 1 )
- ・2.3年ぶりに工房見に来たら編集変わってた
-
ガキの頃に愛用し( 1 )
- ・事前評価の時点でイカれてたけど、想像以上だったなコイツ…(しかもまだ殿堂入りしてないし) まさかガキの頃に愛用してたスーパーデッキの目玉カードであるサガが、こういう形で悪名高くなるとは思わんよ…
-
リア友( 1 )
- ・この動画のせいで先日リア友に指摘されるまでほんとにフェアリーさん制作のカードだと思ってたわ
-
悪名( 1 )
- ・事前評価の時点でイカれてたけど、想像以上だったなコイツ…(しかもまだ殿堂入りしてないし) まさかガキの頃に愛用してたスーパーデッキの目玉カードであるサガが、こういう形で悪名高くなるとは思わんよ…
-
先日( 1 )
- ・この動画のせいで先日リア友に指摘されるまでほんとにフェアリーさん制作のカードだと思ってたわ
-
@倶利伽羅-n4l ドギラゴン剣の再来( 1 )
- ・@@倶利伽羅-n4l ドギラゴン剣の再来だ…喜べよ…
-
5:10 先( 1 )
- ・5:10 先にガルラガンが死にましたw
-
現代の多色3コスのスペック( 1 )
- ・2:04 どうやらこの挙動でよかったようです。現代の多色3コスのスペックは、サガだそうです…はぁ
-
2:04( 1 )
- ・2:04 どうやらこの挙動でよかったようです。現代の多色3コスのスペックは、サガだそうです…はぁ
-
呪い( 1 )
- ・こいつ対策に呪いができたのか〰
-
振り返り動画( 1 )
- ・振り返り動画から来た人✋
-
1:06の( 1 )
- ・何度聞いても1:06のバカタレすぎがマジで最高
-
悲報( 1 )
- ・【悲報】サガの寿命が1ヶ月から増えました
-
一か月( 1 )
- ・一か月じゃ死ななかったんだよな~
-
大義名分( 1 )
- ・イワシンを温泉に送る大義名分が必要だった説
-
ドキンダムX( 1 )
- ・-3日だったはず(ドキンダムX)
-
5:08 ラガン( 1 )
- ・5:08 ラガン死にました、対戦ありがとうございました。
-
ヨミジの194( 1 )
- ・禁断含めなかったらヨミジの194だったと思う
-
二 度( 1 )
- ・ボ ル バ ル ザ ー ク は 二 度 と 作 ら な い
-
ボ ル バ ル ザ ー ク( 1 )
- ・ボ ル バ ル ザ ー ク は 二 度 と 作 ら な い
-
貴方( 1 )
- ・拝啓サガ様貴方を○して差し上げます
-
選択( 1 )
- ・@@とっきい-p3u 公式がテキストミスとして扱わない選択を取ったんだからテキストミスじゃないんだよ。
-
闇魔道具( 1 )
- ・青黒でガルラガン間違えたんだよね まだ許してあげるから返して 闇魔道具が泣いちゃう
-
アーテルという新時代のおもちゃ( 1 )
- ・ダンタルを殿堂入りさせるためのサガ?アーテルという新時代のおもちゃを悪用されないためにダンタルを先に殿堂に突っ込んで環境が閉塞感にまみれるのを防ぎたかったとか
-
2:06( 1 )
- ・2:06なお表の公式番組で「そろそろループで3キル行っとく?」した模様
-
閉塞感( 1 )
- ・ダンタルを殿堂入りさせるためのサガ?アーテルという新時代のおもちゃを悪用されないためにダンタルを先に殿堂に突っ込んで環境が閉塞感にまみれるのを防ぎたかったとか
-
現実逃避( 1 )
- ・サガの1ヶ月だよ(現実逃避)
-
ラッキーダーツ、母なる大地、ヘブンズフォース( 1 )
- ・絶望神サガはラッキーダーツ、母なる大地、ヘブンズフォースと並んでデュエルマスターズ史上最強の1枚だと思う。
-
懐古厨( 1 )
- ・結局コイツは何だったんや… 懐古厨を過去にする目的か?
-
何だかんだ( 1 )
- ・今サガを振り返って思うのは、「思ったより良カード」だったこと。初期はデュエマが終わったとかパチンコはもう終わりとか色々言われてたけど、何だかんだサガを考慮したメタゲームは楽しかった。公式もそれを想定して刷ったのかな?ファインプレーだね
-
他の型( 1 )
- ・正直このレベルのぶっ壊れカードならダンタルサガとかも発売前から開拓されて使われててもおかしくないと思うんだけど、DOOM型が誰でも思いつく上にループ手順が簡単すぎるのもあっていきなり他の型を模索するに至らなかった感じなのかな
-
ファインプレー( 1 )
- ・今サガを振り返って思うのは、「思ったより良カード」だったこと。初期はデュエマが終わったとかパチンコはもう終わりとか色々言われてたけど、何だかんだサガを考慮したメタゲームは楽しかった。公式もそれを想定して刷ったのかな?ファインプレーだね
-
始末( 1 )
- ・最近アクアギャクテンポインターとかいうサガ超えのぶっ壊れカードが来ましたサガは壁とやってろと言われてるけどこっちは壁とやってるだけマシと言われる始末でした(過去形)
-
2コス以下( 1 )
- ・サガを殿堂回避させるには2コス以下で使える墓地を増やせるカードを温泉送りにするしかない
-
デュエルマスターズ史上最強の1枚( 1 )
- ・絶望神サガはラッキーダーツ、母なる大地、ヘブンズフォースと並んでデュエルマスターズ史上最強の1枚だと思う。
-
ダンタルとイワシン( 1 )
- ・ダンタルとイワシンを殿堂入りさせるためのカード
-
零龍( 1 )
- ・7:11 これ結局サガには零龍入らなくてその理由が「ミラーマッチでの1ドローがやばいから」だったの まじで好き
-
考察( 1 )
- ・メタ的な考察で殿堂行かないはわかるが、現環境トップが弱いわけないんでちょっとおかしい
-
アクアギャクテンポインターのせい( 1 )
- ・アクアギャクテンポインターのせいで公式はこの挙動想定してたことバレて草
-
@@user-he6ks7zh1d 色( 1 )
- ・@@user-he6ks7zh1d 色を用意しなくていい上自身も踏み倒し先も手札に抱える必要がない、ぶっ壊れよ。ループにおける必要手札枚数が減ることの強さはそれこそダンタルサガが証明してるでしょ。
-
carrollewis パーフェクトネイチャー( 1 )
- ・@@carrollewis パーフェクトネイチャーがぶっ壊れ最強神カードなんて言われなくてもわかってます。間違いなく歴代最強カードの一枚です。ただネイチャーがこの4枚に匹敵するレベルでは無いと思ってるだけです
-
参拝( 1 )
- ・アクアギャクテンポインターで同じようなミスしてるので参拝
-
このとき( 1 )
- ・少なくとも2年後だったらダメだね なんならこのときよりも強くなってやがる
-
踏み倒し( 1 )
- ・@@user-he6ks7zh1d 色を用意しなくていい上自身も踏み倒し先も手札に抱える必要がない、ぶっ壊れよ。ループにおける必要手札枚数が減ることの強さはそれこそダンタルサガが証明してるでしょ。
-
パチンコ( 1 )
- ・今サガを振り返って思うのは、「思ったより良カード」だったこと。初期はデュエマが終わったとかパチンコはもう終わりとか色々言われてたけど、何だかんだサガを考慮したメタゲームは楽しかった。公式もそれを想定して刷ったのかな?ファインプレーだね
-
そろそろ2年ってマジ( 1 )
- ・そろそろ2年ってマジ?
-
二年前( 1 )
- ・これが二年前なのか...時って早いな...
-
7:11 これ( 1 )
- ・7:11 これ結局サガには零龍入らなくてその理由が「ミラーマッチでの1ドローがやばいから」だったの まじで好き
- 2025/10/10 07:30:57の集計結果
過去の集計結果を見る
過去の集計結果を見る